-
1. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:40
私は二次元オタクでグッズやフィギュアなどに返信
月1万5000位使っています
皆さんはいくらくらい使ってますか?+18
-5
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:52 [通報]
2万返信+11
-2
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:09 [通報]
収入の1割返信+5
-2
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:20 [通報]
300〜400は普通返信+1
-13
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:28 [通報]
大体は2万前後返信
たまに10万超えるくらい+25
-2
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:30 [通報]
35億返信+1
-12
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:31 [通報]
女風で推し指名込みで5万ぐらい...返信+5
-15
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:41 [通報]
みんなムダ使いしてるなー返信+36
-26
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:08 [通報]
>>7返信
高過ぎ。高級風俗かよw+9
-4
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:12 [通報]
ほぼ0円返信
CDや曲(三百円くらい)出たらその時買う
グッズは買わなくなった+19
-5
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:12 [通報]
月では決まってない返信
数千円も使わない月もあれば、遠征したりで10万くらい使う月もある
推しの活動次第+82
-4
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:13 [通報]
イベントの月にもよるけど平均すると25万ほど返信
夏はイベント多いから50万超えてる+13
-2
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:44 [通報]
若いならお金は結婚資金にためときなよ返信+6
-13
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:57 [通報]
0円返信
無銭で楽しんでる
太ヲタさんありがとう+24
-8
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:29 [通報]
アイドルオタクだが、年で5万円くらい。返信
ライブチケット代とCD代とFC代。+37
-3
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:30 [通報]
都内在住で遠征無くて月5~7万円返信+12
-2
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:11 [通報]
音楽サブスクくらい返信
CDにライブ映像ついてくるからそれは買ってる+4
-3
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:18 [通報]
余裕で10万超えてる。グッズが半端ない。返信+10
-3
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:46 [通報]
パート代全部!子供達は奨学金で大学行ってもらいます返信+8
-19
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:05 [通報]
>>12返信
ホスト?+4
-1
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:15 [通報]
>>19返信
ネタおつ+10
-2
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:30 [通報]
>>14返信
それはオタ活とは言わん+14
-10
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:57 [通報]
>>19返信
どう考えても釣り+19
-1
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 16:41:59 [通報]
その月によらない?返信
+18
-1
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 16:42:00 [通報]
>>4返信
100均?+6
-2
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 16:42:30 [通報]
>>22返信
横
心の中で推していれば0円だろうとそれは推し活だよ。+24
-7
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 16:42:49 [通報]
0円返信+4
-2
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 16:42:56 [通報]
>>1返信
0のときもあるし10万くらいつかうときもある
自分が好きなビジュの時は全力だけどそうでもない時は買いもしないってやつ···+20
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 16:43:46 [通報]
プロ野球観戦返信
一年で三万円あたり??
チケット代 ビール代かな!
チケット取れなさ過ぎして数試合しか行ってない
独身時時代は
年間10万〜20万は使ってた+4
-1
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:09 [通報]
普段は0円返信
グッズが発売されたら2~3万
ライブがあれば、旅費宿泊費で15万とライブグッズ2~3万+16
-1
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:52 [通報]
毎月の支出は会費700円ぐらい返信
LIVEがあると3〜6万ぐらい
CD、goodsが出ると5千〜2万ぐらい
年間15万いくかいかないかぐらいかなぁー+9
-1
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 16:46:17 [通報]
>>1返信
イベント行くときは交通費とグッズで3000円〜5000円くらい。それ以外は0円。ご当地キャラで、イベントは自治体主催で無料のものがほとんど。グッズの価格も至って良心的なのでありがたい。+3
-1
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 16:47:17 [通報]
アニオタよりドルオタの方が使ってそう返信+9
-1
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 16:48:14 [通報]
>>1返信
去年まで2.5舞台の推し活していて、月イチで関西から東京。チケット+新幹線往復+宿泊費、グッズ購入費で10〜15万くらいかかってた。パート代全部消える。
今はアニメキャラ推してるので月に3万ほど。ほぼ我慢せず大抵のものが買える。+11
-1
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 16:51:45 [通報]
何も情報出ない月は0円返信
CD出たら形態違いでそれぞれ買って1万くらい
ライブに行ければチケットとグッズで3~4万くらい
たまに推しがMVとかインタビューとかで着用してたアクセと同じもの買って2~3万くらい+11
-1
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 16:51:47 [通報]
>>1返信
無駄じゃない?
もっと身近な大切な人に使う方が幸せ!+2
-13
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 16:55:21 [通報]
>>1返信
5000円ぐらい
漫画キャラの推しだがたまにアクスタ買ったりアニメや漫画で推しの活躍を見たり程度でそれ以上のグッズ購入遠征とかはしてない+3
-1
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 16:55:34 [通報]
ね、年間3万くらい…友達に言ったら「しょぼー、趣味じゃん」と言われました返信+5
-9
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 16:55:56 [通報]
>>7返信
すごい快楽らしいね
旦那に相手してもらえない寂しい人はみんな行けばいいのになと思う+7
-4
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 16:57:28 [通報]
>>16返信
それは何に使ってるの?グッズ?+3
-2
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 17:02:48 [通報]
7月は2回遠征して舞台とか見たから6万から7万くらいだけど8月は予約してるフィギュア1つ買うくらいだから1万以下返信
月によって全然違う+3
-2
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 17:06:53 [通報]
ファンクラブ年会費とか年に2回は出るCDやDVD、たまにグッズ、このグループだけの為に入ったネトフリやディズニープラス、月割りにしても1万未満で済んでると思う返信
コンサートチケット代を入れたいところだけど当選しないから行けないという・・・+7
-1
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 17:08:05 [通報]
>>14返信
無銭じゃライブに行けないじゃん+6
-3
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 17:08:56 [通報]
>>7返信
こんなとこでしか聞けないから聞いちゃうw
恋愛感情ない相手に触られて気持ちいいものなの?
男性の場合はその場で見た目気に入ったらなんぼでも!という生き物だと思うけど、女性の場合そのあたりが難しそうでなかなか女性用風俗流行らないんだろうなって思ってたんだ+6
-1
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 17:10:27 [通報]
>>36返信
いくら大切な人でも自分じゃないから自分の楽しいに使う方がいいと思う+4
-2
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 17:11:19 [通報]
使う月とそうでない月あるけど平均すると1万くらい。返信+7
-1
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 17:18:38 [通報]
推し活初心者だから教えて欲しいんだけど、めちゃめちゃ人気のグループファンクラブに入って1年半位でライブとかイベントのファンクラブ枠全滅なんだけど、ツイッター見てると例えばドームのライブに3公演とか行けてる人はどういう仕組みなんだろう返信
+3
-2
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 17:19:36 [通報]
>>36返信
両方に使ってる
楽しいよ+7
-1
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 17:21:51 [通報]
FC、有料動画、音源、円盤、グッズ、ライブチケット、会場までの交通費など全部含めて年間5万円が目安返信
育児中なので多ステと遠征とグッズ総買いはできません+4
-2
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 17:25:44 [通報]
>>47返信
ジャニーズは多名義持ってて、友達の中で融通し合ってる+5
-1
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 17:26:15 [通報]
>>8返信
その時が楽しければいいのだ☆
借金抱えてなければね+14
-1
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 17:27:25 [通報]
2次創作漫画描いてる。アプリ課金で月1000円くらい。販売はしていません。返信+3
-1
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 17:31:34 [通報]
大体8万くらい返信
毎月これくらいの請求がくる
先月と先々月はちょっと多くて15万だった+6
-1
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 17:34:49 [通報]
>>47返信
多名義、同行、詰み+2
-1
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 17:35:56 [通報]
>>54返信
自己レス
積み
+0
-1
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 17:37:18 [通報]
>>22返信
横。出てるテレビチェックしたりドラマシップ見たりYouTubeで動画見たりラジオ聴いたりでもオタ活だよ。課金だけがオタ活ではない。+10
-1
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 17:37:20 [通報]
>>23返信
いや、いるでしょ
オタのおばさんってすごいから+4
-2
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 17:42:53 [通報]
月割にすると2000円くらいかな返信+0
-1
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 17:45:46 [通報]
>>4返信
安っ+4
-1
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 17:49:07 [通報]
>>39返信
行きたいけど田舎だからなくて困ってる+2
-1
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 17:52:43 [通報]
試合見るための月額料金が600円返信
あとグッズとチケットとファンクラブ代で割ると平均500円くらい+3
-1
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 17:54:32 [通報]
>>38返信
生業でも投資でもなく、推し活の大体は基本、消費なんだから余程経済的に支えていくリターンの理由が無いなら、それでいいんだと思うよ。無理してやる事じゃない。+11
-1
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 18:05:30 [通報]
一つの舞台で20公演以上連日行ってる人ってどういう生活なんだろう返信
お金は稼ぐことができても、その期間毎日仕事休んでるわけだし
しかも大抵前列に入ってるから多分積んでる
同担でそういう人がいるんだけど、アラフォーで夜の仕事って感じでもなさそうだし疑問+5
-1
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 18:07:17 [通報]
>>7返信
いいなー
私のあそこびらびらが飛び出てじも出てるし色もドス黒いから見せられない+4
-2
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 18:15:42 [通報]
同人誌活動で一見プラスマイナスゼロだけど、地方だから交通費ホテル代に2万掛かってる返信+1
-1
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 18:29:40 [通報]
平均したら5〜8万返信
昔は15万くらい掛けてた、これでも減らした方+6
-1
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 18:35:28 [通報]
毎月で考えると基本0円!ファンクラブないのでね〜…あと2月のライブ行けなかったので今年入ってからはもしかしたらずっと0円かも。返信
でも去年の8月は北米の聖地旅に行ったので60万。振り幅大きめ笑+6
-1
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 18:51:45 [通報]
>>16返信
ミュージカルとか舞台とか多い人なのかな+0
-1
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 18:53:12 [通報]
>>63返信
自分の推してない人のを高く転売してそれで自分の行くやつ買ってるんだと思う
それか株かパパ活?+4
-1
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 18:54:02 [通報]
>>1返信
いくらでも出すけど、
高いチケット経験したらもう他でお金つかいたい欲が無くなった
VIPシートでマウント張る快感+3
-5
-
71. 匿名 2025/08/04(月) 19:02:24 [通報]
>>29返信
ビール飲めて年間3万ならコスパ良いねw楽しそう。+5
-1
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:05 [通報]
>>63返信
地主とか…。+5
-1
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 19:04:31 [通報]
>>53返信
財力が羨ましい。+3
-1
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 19:09:42 [通報]
海外アイドルのライブ興味持ってチケット代見たら15000円…。お高いね。返信
海外は出演者やスタッフなどの渡航費や滞在費用や衣装小道具などの輸送費用がかかるから高くなるのは仕方ないんだろうけど。
YouTube閲覧だけでいいかな…+2
-4
-
75. 匿名 2025/08/04(月) 19:13:08 [通報]
私は1万くらいの月もあれば、5万だったり10万近く使うこともあった返信
今はかなり金額減ってるけど、
推しがひっきりなしに活動する人だからお金たまらない
友人は現場に全通してるから年間で100万は余裕で使ってると思う
財力も羨ましいけど、週末に現場に行って帰ってきて即仕事、
また週末に現場…とできる体力がすごいと思う
あまり売れてないミュージシャン界隈です+7
-1
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 19:39:04 [通報]
私は在宅オタ返信
ライブも行けないしグッズも買わない
介護などで身動きがとりにくいおばさんです
時々投げ銭とメンシプ2000円
月に3000円前後
ネット越しに提供されてるコンテンツで結構楽しませてもらってる
推しには感謝しかないです+10
-1
-
77. 匿名 2025/08/04(月) 19:40:48 [通報]
2次元ヲタ(2作品)返信
7月は多分10万くらい使ってる。
原画展とかあったら財布の紐ゆるゆるになっちゃう。
今、スイパラのコラボカフェ行こうかどうしようか迷ってる……
+3
-1
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 19:41:04 [通報]
バンドが好きで、平均月2ぐらいでライブ行ってる返信
箱がメインなので月1万いかないぐらいの月もあれば遠征したりライブ重なったりフェス行ったりあれば5万超える時もある+1
-1
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 20:35:56 [通報]
>>43返信
私はライブは行かないから推しがイメージキャラクターの商品買ったり推しが出てる映画観たり雑誌買ったりするくらい
あとはテレビラジオYouTube視聴でほぼ無銭+8
-0
-
80. 匿名 2025/08/04(月) 20:46:59 [通報]
>>1返信
ファンクラブが年4千円に、ブログが月300円、当選すればチケット代
雑誌、グッズは買わない
CD、DVDは基本形態全部買う
ならせば月3000円程度かな
+6
-0
-
81. 匿名 2025/08/04(月) 20:50:22 [通報]
ガルちゃんでタイBLトピを知りハマって、とあるBL俳優の追っかけで月100万以上😱返信+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 21:34:51 [通報]
>>1返信
二次元推しのグッズ毎月出るわけじゃないから不定期だな。主の推しはたくさんグッズが出る作品なんだね+2
-0
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 21:43:47 [通報]
5万ぐらいかな返信
ライブ月に2-3本行くから
遠征してないしグッズもほぼ買わないけど二次元系なので応募するためにシリアル入りCD積まされたりするので…+4
-0
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 21:54:00 [通報]
>>63返信
実家太い人は太いからね…40代ぐらいでも小遣い数十万それと別に親のカードも使い放題とか普通にいる+6
-0
-
85. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:50 [通報]
>>74返信
チケ代はここ数年は全体的にあがってきてるからねー
洋楽よく行くけど2万とか普通よ…+7
-0
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 21:56:15 [通報]
>>63返信
既婚者なら配偶者が高収入
あるいは実家が太い資産持ち
働いても働かなくても良い
何か理由があって働いてる
自己実現のため、家に閉じこもるのが性に合わない、など
給与全部推し活につぎ込んでも問題なし
自営業の手伝いやフリーランスなど時間が自由になる
こんな感じではないかな+4
-0
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 22:15:55 [通報]
>>71返信
弁当代はケチってます!枝豆とおにぎりは用意して、その分ビールに費やしてる+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/04(月) 23:41:49 [通報]
>>1返信
私は夫を推していて先月は50000円使いました+0
-4
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 00:37:37 [通報]
コロナ前はアイドルオタクで海外遠征も頻繁にしてたから年200万ぐらい使ってたと思う返信
今は推しが卒業したし他のライブ行ったりはしてるけど激減したな
コロナで一度行かなくなったらなんか冷静になったのもある+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 01:39:53 [通報]
無銭。返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 02:01:14 [通報]
>>1返信
金と時間の無駄と気づいたこのごろ+1
-2
-
92. 匿名 2025/08/05(火) 06:15:42 [通報]
推し活が羨ましい。そんなに人を好きになれない。返信
夢中になれるものを探しても見つからない+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/05(火) 08:17:38 [通報]
>>92返信
私の推しは人じゃなくてキャラクターだけど楽しいよ
人間の推しもいるけどグッズ買うのはキャラクターのほうだけ+5
-0
-
94. 匿名 2025/08/05(火) 09:28:28 [通報]
>>79返信
私だったら無理
てか私の推しはミュージシャンでアイドルさんじゃないから映画もテレビも配信もないし+1
-3
-
95. 匿名 2025/08/05(火) 16:41:43 [通報]
>>92返信
たぶんその分身近な人を好きになれるでしょ?
友達とか、恋人いれば。
推し活は現実逃避みたいな所あるからリアルの生活を大切にできる人のほうが健全だと思うよ。+1
-3
-
96. 匿名 2025/08/05(火) 16:56:45 [通報]
>>64返信
照明オフではダメ?+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/06(水) 21:14:07 [通報]
>>63返信
知り合いの2.5次元推してる人は公務員で年休駆使して活動してる
そして実家がお金持ち+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する