ガールズちゃんねる

【ドラマ】古畑任三郎【総合】

343コメント2025/08/22(金) 18:59

  • 1. 匿名 2025/08/04(月) 15:27:06 

    今、私の住んでる地域では古畑任三郎ファイナルを再放送しています
    イチローの回です
    観てる方や、ファイナルで無くても古畑任三郎好きな方語りませんか?
    【ドラマ】古畑任三郎【総合】
    返信

    +78

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/04(月) 15:27:45  [通報]

    ファルコンの定理
    返信

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/04(月) 15:27:48  [通報]

    パラパ パララ パパラパー
    返信

    +33

    -6

  • 4. 匿名 2025/08/04(月) 15:28:00  [通報]

    >>1
    キムタクのモノマネが1番しっくりくる
    返信

    +18

    -15

  • 5. 匿名 2025/08/04(月) 15:28:10  [通報]

    好きすぎて何から語ろうか悩む
    返信

    +152

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/04(月) 15:28:15  [通報]

    お察しします
    返信

    +21

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/04(月) 15:28:30  [通報]

    あーーー
    返信

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/04(月) 15:28:43  [通報]

    観覧車とキムタク
    返信

    +58

    -6

  • 9. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:04  [通報]

    今泉く~ん
    返信

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:13  [通報]

    赤い洗面器
    返信

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:15  [通報]

    やっぱりさんまさんの回かな~

    今泉を友人って熱い
    返信

    +110

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:27  [通報]

    お気に入りのエピソードはありますか?
    私は堺正章が歌舞伎役者の回と、
    桃井かおりがDJの回が特に好きです。
    返信

    +109

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:30  [通報]

    この人がイケメン扱いされてるのが理解できない
    返信

    +5

    -35

  • 14. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:34  [通報]

    >>5
    じゃあ質問していい?
    任三郎が解決に1番苦労した回教えて欲しい!
    返信

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:40  [通報]

    スタートから犯人がわかってるのに面白いんだよね
    返信

    +111

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:52  [通報]

    コロンボの真似し
    返信

    +6

    -9

  • 17. 匿名 2025/08/04(月) 15:29:55  [通報]

    >>3
    じゃんけんパラダイス作詞作曲歌唱した天才
    返信

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:11  [通報]

    落語家の回は感心した
    返信

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:23  [通報]

    玉置
    返信

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:23  [通報]

    SMAP犯人回は二度とテレビでやらないだろうな、面白かったのに
    返信

    +89

    -3

  • 21. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:34  [通報]

    花瓶花瓶花瓶!
    返信

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:49  [通報]

    せっかくいいお友達になれると思ったのに
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:51  [通報]

    んふふー

    ハンマカンマ、ハンマカンマ

    犯人はあなたです
    返信

    +7

    -9

  • 24. 匿名 2025/08/04(月) 15:30:59  [通報]

    >>16
    あえてのオマージュでしょ。
    コロンボも好きだよ。
    返信

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:18  [通報]

    お洒落なオープニングが好きだったわ💋
    返信

    +35

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:20  [通報]

    >>21
    まだ続けますか~?
    返信

    +33

    -3

  • 27. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:28  [通報]

    玉置浩二さんと鹿賀丈史さんと風間杜夫さんの回が好きです!他人になりすまして嘘をつく犯人をニヤニヤじわじわ追い詰める古畑が好き過ぎますw
    返信

    +90

    -5

  • 28. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:29  [通報]

    伊集院とくさやと唐沢寿明
    返信

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:45  [通報]

    風間杜夫の回を観てみたいけど、もう無理なんだろうか?
    返信

    +7

    -6

  • 30. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:52  [通報]

    >>8
    そしてビンタ。
    返信

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:00  [通報]

    >>20
    ほんとだね。残念すぎる…
    返信

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:06  [通報]

    >>12
    チャッピー
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:10  [通報]

    堺正明の懐中電灯のシーン、めっちゃハラハラした
    返信

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:24  [通報]

    ところであなた、誰なんですか?
    返信

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:24  [通報]

    神回が多い傑作だよね
    返信

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:25  [通報]

    阿部寛でリメイクして欲しい
    返信

    +3

    -25

  • 37. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:36  [通報]

    >>5
    古畑が最も親しみを覚えていた犯人は?
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:39  [通報]

    >>18
    被害者はこんなにはウケなかった
    返信

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:50  [通報]

    >>29
    少し前に再放送してたよね?
    返信

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:50  [通報]

    鶴瓶が犯人のやつ、FAX使ったトリックとか携帯電話持ってない設定にめっちゃ時代を感じる!
    返信

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:56  [通報]

    ハンマーカンマー
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/04(月) 15:32:58  [通報]

    >>11
    あっちゃ
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:00  [通報]

    >>29
    これの前の再放送でやってた
    返信

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:00  [通報]

    >>29
    30周年記念で再放送してた時に録画したよ〜見せてあげたい
    返信

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:02  [通報]

    >>12
    痛い、、?
    返信

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:22  [通報]

    真田広之の回、ちょっとエロいシーンあるよね?
    再放送観てびっくりした
    返信

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:23  [通報]

    江口洋介のリベンジ楽しみにしてたのに
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:35  [通報]

    お気に入りは古畑がストッキングかぶる回
    あの時代のクリスマスはバブリーだったんだろうな
    見てて楽しい
    返信

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:45  [通報]

    にん
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:55  [通報]

    一番嫌いな犯人は福山雅治
    一番好きな犯人は田中美佐子
    返信

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/04(月) 15:33:56  [通報]

    >>16
    三谷幸喜作品はアメリカの作品の影響受けてるの多いからね
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/04(月) 15:34:08  [通報]

    >>11
    友人友人言いながらさんまが今泉を犯人に仕立てあげてたから嫌味で言ったんだろ
    返信

    +11

    -8

  • 53. 匿名 2025/08/04(月) 15:34:20  [通報]

    >>12
    まちゃあきが懐中電灯隠すところ好き
    返信

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/04(月) 15:34:46  [通報]

    >>29
    そうそうFODで見れないやつ!オネェになるの見たい!
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/04(月) 15:34:46  [通報]

    氷で撲殺して溶けたら証拠隠滅ってやつどの回だっけ
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/08/04(月) 15:34:49  [通報]

    >>50
    そういや戸田菜穂って全く見なくなったな
    返信

    +1

    -15

  • 57. 匿名 2025/08/04(月) 15:35:09  [通報]

    松嶋菜々子の回もよかった
    返信

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/04(月) 15:35:31  [通報]

    白酒師匠、柳朝師匠が出てるのを知った
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/04(月) 15:35:40  [通報]

    >>52
    同意
    この事件を熱い友情みたいに語る人いるけど違うと思う
    返信

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/04(月) 15:35:59  [通報]

    津川さんの回は殿堂入りで、あの年老いた姉妹の話も面白かった
    返信

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/04(月) 15:36:32  [通報]

    >>12
    私も同じ!後は、鹿賀丈史の新幹線の回、鈴木保奈美の夜行バスの回、玉置浩二の飛行機の回、田舎の人達が村ぐるみで隠蔽する回が好き!
    返信

    +56

    -3

  • 62. 匿名 2025/08/04(月) 15:36:51  [通報]

    >>56
    今、朝ドラで出てるやん
    返信

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:11  [通報]

    ザコシショウが誇張しすぎた古畑のモノマネして、最後に「お察しします」って言ったら、浜ちゃんが「お前やっ!!」ってツッコむの好きw
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:13  [通報]

    桃井かおりがヒール脱いで猛ダッシュして見習い?の若い女性を殺すとこが印象に残ってる
    返信

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:16  [通報]

    >>1
    イチロー、俳優じゃないのに意外と演技上手くてびっくりしたなぁ
    返信

    +60

    -4

  • 66. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:50  [通報]

    >>29
    愛にはいろんな形があって構わないはずだ!w
    返信

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:55  [通報]

    スマホやSNSが普及している今ならどんな物語ができたかな。なくてもおもしろいけどね。
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:23  [通報]

    >>37
    小石川ちなみじゃないかな?アメリカまで結婚式参加してたし、マンゴローの里親まで面倒見てたし!
    返信

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:25  [通報]

    マンゴロウがずっと元気そうで嬉しかった
    話は別々なのに繋がってるのが面白い
    得意気に「あのSMAPの事件を解決したのは私です」とよく言ってた古畑も
    返信

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:30  [通報]

    >>20
    性加害、裸で公園でんぐり返し、免許提示拒否って逃走、事務所のいざこざで解散、その事務所社長(?)は(も)性加害者
    色々あったからね

    そもそもあれだけではなくて、SMAPの過去の映像とか民放で放映できるのかね。
    好き嫌いはともかく、過去のライブ映像とか素晴らしいし、上手い下手は別としてスマスマのライブで海外国内の大物アーティストと共演した映像ってとても貴重だとおもうんだよね。
    返信

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:31  [通報]

    >>20
    本人役はSMAPとイチローだけだっけ?
    返信

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:47  [通報]

    >>1
    警察官だった父親が唯一好きな刑事ドラマ💡😃ハンマーカンマー
    返信

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/04(月) 15:39:51  [通報]

    >>62
    起きてねぇよそんな早朝 まぁ出てるなら良かった
    返信

    +2

    -23

  • 74. 匿名 2025/08/04(月) 15:40:12  [通報]

    江口洋介の回の水道橋博士がめちゃくちゃ某演技で唯一見てて腹立つエピソード。
    返信

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/04(月) 15:40:17  [通報]

    >>14
    沢口靖子の笑わない女とか?
    あれもう少しで完全犯罪成立できたと思う
    返信

    +51

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:03  [通報]

    子供の頃に玉置さんの回を見てて、結構エロいキスシーンがあってドキドキしたわ
    返信

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:03  [通報]

    前向きな言葉って、あまり信用していないところもあるけど、

    「例え、例えですね、明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですか?」

    古畑さんが言ってた。古畑さんが言っているなら信じてみようかなという気持ちにさせてくれる。
    返信

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:21  [通報]

    >>33
    同じく!めちゃくちゃハラハラした!堺正明の演技力すごいよね…
    返信

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:23  [通報]

    イチローが犯人殺すとき、いや犯人薬口に入れるの拒否れよwっていつも思っちゃう。
    返信

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:26  [通報]

    古畑再放送してるの?
    いいな〜
    羨ましい
    東海地方なんかドラマ再放送枠なくなって関西の変な番組放送してるわ
    ドラマ再放送枠復活してほしいわ
    返信

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:31  [通報]

    >>29
    これってなんで見れなくなったんだっけ?
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:31  [通報]

    江口洋介の事件で毎回思うのは
    斉藤洋介が最初遺失物センターでバッグ取り返しに行った時素直に手帳が入ってます、で取り戻せたと思うんだよね
    手帳の中まで確認しないし。
    それか持ち主の知人に電話してください、で仲間(江口洋介)に電話すれば知恵をかしてくれたはず…

    斉藤洋介いくらなんでもダメダメすぎる
    返信

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:51  [通報]

    >>30
    アドリブなんだってね
    返信

    +6

    -11

  • 84. 匿名 2025/08/04(月) 15:41:59  [通報]

    >>12
    ストーリーや推理にめっちゃワクワクしながら見たのはさんま回と藤原竜也回
    さんま回は古畑さんの法廷での畳みかけるような追い詰め方が好き
    藤原竜也回は更に真犯人がいるという二重構図と真犯人によって心理的に操られ手駒にされていたというトリックを古畑さんが崩していくのが見事だった
    返信

    +46

    -3

  • 85. 匿名 2025/08/04(月) 15:42:56  [通報]

    >>59
    理解力のないアホどもの夢を壊して悪いけど大切な後輩であったとしてもどう考えても友人は違うよなw
    返信

    +7

    -13

  • 86. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:18  [通報]

    >>68
    てか、さんま、小石川ちなみを無罪にするの凄いよね。本人警官に殺害の意思と隠蔽の経緯話してたのにね。
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:24  [通報]

    >>40
    街中を走っていちいち公衆電話を探して小銭入れて電話したりFAXで犯人と連絡取りとか、時代を感じるよね~
    返信

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:29  [通報]

    >>81
    死体が腐ってた
    返信

    +0

    -10

  • 89. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:32  [通報]

    >>27
    いやー私その回はほんっとうにイライラしちゃうw
    犯人が自ら追い詰められてる感じね
    コロンボでもこういう回があるんだけど、犯人がアホでコロンボが嫌らしくってねちっこくてくぅ〜ってなりながら見てるよw
    返信

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:34  [通報]

    >>55
    無いと思う
    氷使ったのは藤原竜也だけど凶器じゃない
    布に小銭入れて撲殺はあったよ
    返信

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:38  [通報]

    >>81
    サザエさんの映像が流れるのが権利関係でダメなんだとか
    でもそのサザエさんの映像がトリックの肝だから編集でカットもできない
    返信

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:39  [通報]

    >>81
    サザエさんのシーンの放映権がどうのって話らしいよ
    返信

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/04(月) 15:44:08  [通報]

    >>50
    ビンタしたいのはキムタクではなく福山だったw
    田中美佐子はなんか切なかったわ。本当に周りから失笑されてるし最後の気飾った姿も似合わないし何より大雑把にしてもアリバイ工作がお粗末だし…本人だけがわかってなかった。
    返信

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2025/08/04(月) 15:44:34  [通報]

    >>75
    古畑が生徒手帳を手に入れた時点でもう決まりよ

    というか古畑にロックオンされたら全員落ちるかw
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:02  [通報]

    >>63
    初見面白くないと思いきやずっと見てると面白くなってくる不思議
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:17  [通報]

    古畑任三郎観る度に田村正和の凄さを痛感する
    返信

    +66

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:26  [通報]

    >>90
    横だけど、
    あったねー!仲が悪い老姉妹の話!
    あれめっちゃいいトリックだったわ。
    返信

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:54  [通報]

    大地真央の男装
    返信

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/04(月) 15:46:00  [通報]

    >>86
    そこ繋げるのオシャンティだよね三谷さん
    返信

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/04(月) 15:46:31  [通報]

    福山雅治のエピソードは板尾も福山も演技下手で他の演者が可哀想なレベルだったわ
    返信

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/04(月) 15:46:46  [通報]

    >>86
    警官って古畑さんのこと?
    なんとなく自主扱いにしてそうと思ったけど、どうだろう
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/04(月) 15:46:58  [通報]

    今泉くん
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/04(月) 15:47:19  [通報]

    >>79
    首締められて殺されるならはちみつチャンスに賭けたんでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/04(月) 15:48:13  [通報]

    今日はちょっぴりヒヤシンス
    明日は雨がフリージア
    返信

    +22

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/04(月) 15:48:14  [通報]

    >>102
    西園寺くんに嫉妬する今泉w
    返信

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/04(月) 15:49:16  [通報]

    >>93
    よこ。田中美佐子の回せつないよね
    周りから笑われ者にされて良いように利用されてるのに、それに気付かないでテレビに出たがってて…
    最初こそモラハラ旦那に束縛され悩まされて窮屈な暮らしを強いられてる哀れな女性って感じだったのに、話が進むごとに「ん?あれ?この人かなり大雑把?」ってなって、最後の方で旦那さんはずっと妻が笑われないように支えて気遣ってた思いやりに視聴者たちは気付く。(でも田中美佐子の方は最後まで気付かないまま…)
    返信

    +37

    -1

  • 107. 匿名 2025/08/04(月) 15:49:36  [通報]

    >>93
    田中美佐子のは夫役の小日向文世さんが奥さんがテレビの仕事でスタッフからこれ以上笑い者にされないようにもうやめろって言ってくれてたんだな〜と分かってその不器用さに切なくなってしまった
    返信

    +31

    -4

  • 108. 匿名 2025/08/04(月) 15:50:01  [通報]

    覚えておこう、モスラバーガー
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/04(月) 15:50:14  [通報]

    >>20
    マネージャー役の戸田恵子さん
    本物のマネージャーさんもあんな感じの方なのかなと勝手に思ってた(小柄でちゃきちゃきした感じ)
    スマスマでちょっとだけ続編やってたね
    返信

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/04(月) 15:50:21  [通報]

    >>61
    雑誌は?👓️
    返信

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/04(月) 15:50:26  [通報]

    >>104
    今夜はとってもヒヤシンス 
    明日は雪がフリージア
    返信

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/04(月) 15:51:26  [通報]

    >>97
    あれさ、だいぶ初めの方で犯人はあの女だよって古畑さんが今泉に言ってるところを立ち聞き(?)してたし
    帰ろうとしてた古畑さんに「凶器も見つかってないんでしょ?」って言ってたし(凶器が見つかればこの事件は解決って言ってた)
    疑われてるのずっと知ってた?
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/04(月) 15:52:18  [通報]

    >>75
    ありがとう!見るわ!
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/04(月) 15:52:36  [通報]

    >>111
    そうだ!間違えてた💦
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/04(月) 15:53:45  [通報]

    >>12
    古手川祐子の精神科医の先生の回好き!ストッキング被ってタバコ吸ったり、料理する古畑(茶碗蒸しとミートローフと焼きナスが得意w)が可愛い。
    田中美佐子の女流棋士の回は、ラストの実は周りから笑い者扱いされてるのにそれに気付いていないって言うのが、精神病感があって不思議な犯人で印象的!
    返信

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2025/08/04(月) 15:54:09  [通報]

    >>8
    最終的には推理じゃなくて運頼みだったのってたぶんこの回だけだよね
    さんまが犯人のもそうだけど、なんだかんだ言って今泉くん大好きな古畑の姿が垣間見える回が好きだ
    返信

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/04(月) 15:54:27  [通報]

    >>1
    今の俳優さんでリメイクしたら…みたいな話題が出るたびに
    「やめてくれ」と思っちゃうくらい
    古畑任三郎は田村正和さん以外は考えられない
    返信

    +79

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/04(月) 15:54:41  [通報]

    「汚れた王将」も好きだった
    封じ手を使ったトリックも良いし、不正をおかしたことの汚れと、そのまんまの意味で汚れた将棋駒っていう二重の意味のタイトルも好き
    返信

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/04(月) 15:55:25  [通報]

    『喋りすぎた男』と『今、蘇る死』が一番好き
    どっちもタイトルが古畑さんに負けた要因なのが好き
    石坂浩二は古畑の中でもかなりの知能犯で好き
    返信

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/04(月) 15:55:48  [通報]

    >>12
    松嶋菜々子さんの話が好きです。
    切ない気持ちになる
    返信

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/04(月) 15:56:24  [通報]

    >>110
    もたいまさこ?👓笑
    返信

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/04(月) 15:57:37  [通報]

    普段ぶっきらぼうなイメージの三谷さんが、女心を分かったような話を書くのは凄いなと思う
    エッセイも面白い
    返信

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/08/04(月) 15:58:18  [通報]

    CSではわりと頻繁に放送されてるんだけど、チャンネル合わせてやってるとついつい見ちゃう。CSで放送したものは全て録画してBlu-rayに焼いたものや全部では無いけどテレビの再放送をBlu-rayに焼いたものも持ってるけどデアゴスティーニも買っちゃった!唯一入らなかったSMAP回は単品で購入した。総集編だけ持ってないんだよね。再放送も無いだろうし。
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/04(月) 16:01:39  [通報]

    菅原文太の回がハードボイルドで異質感あって好き
    署内にいる古畑さん、他の同僚と話す古畑さん、後輩の立ち位置の古畑さん
    レアな古畑さんが見られる笑
    楽にしろって言われた今泉のとこもすき
    返信

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2025/08/04(月) 16:01:59  [通報]

    『哀しき完全犯罪』は被害者になった夫は確かにパワハラ夫で間違いないんだけど、犯人である奥さんがようやく見つけた居場所である囲碁のテレビの解説係のことも「みっともない。お前は馬鹿にされているんだ」とまで言った。
    でもは実は本当で奥さんの不器用な部分を共演者や視聴者が馬鹿にしてるんだよね
    奥さんはその事に最後まで気付かずに夫を殺害した開放感でおしゃれして古畑さんと警察に向かうシーンが虚しさを感じる
    返信

    +19

    -3

  • 126. 匿名 2025/08/04(月) 16:02:37  [通報]

    >>1
    今でも時々、古畑さんのモノマネしてしまうくらい大好きです!
    返信

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2025/08/04(月) 16:02:51  [通報]

    >>26
    もうええ!
    返信

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/04(月) 16:03:25  [通報]

    1,000万という金額は身代金としては少ないですが小銭としては多すぎます
    返信

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/04(月) 16:03:29  [通報]

    >>101
    ごめん、自首
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/04(月) 16:03:48  [通報]

    市村正親さんの男の嫉妬も中々だった
    返信

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2025/08/04(月) 16:03:51  [通報]

    >>50
    嫌いな犯人は石坂浩二、市川染五郎(当時)
    好きな犯人は小堺一樹、水野真紀
    返信

    +12

    -4

  • 132. 匿名 2025/08/04(月) 16:04:34  [通報]

    >>107
    自分が恥かきたくない、自分の思い通りにしたい、だと思う
    返信

    +10

    -9

  • 133. 匿名 2025/08/04(月) 16:04:40  [通報]

    >>5
    村を騙して殺害された女性の回で、その村が売り出そうとしたお酒の名前は何という名前?
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/04(月) 16:06:02  [通報]

    >>133
    ひなのほまれ(漢字おぼえてない)だった気がする
    返信

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/04(月) 16:06:54  [通報]

    >>3
    ティリティッ ティリティッ ティリ
    返信

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2025/08/04(月) 16:06:55  [通報]

    >>117
    分かる。渥美清さんの寅さんや市原悦子さんの家政婦は見たも別俳優でリメイクやったけどやっぱり元祖が好きだし唯一無二すぎるからリメイクしなくていい
    返信

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2025/08/04(月) 16:07:26  [通報]

    今川焼き(大判焼き)とたい焼きでストーリー作れるなと思ったの凄い
    アメリカ人の男性は頭側をくれる
    返信

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/04(月) 16:07:36  [通報]

    >>61
    田村正和はもちろん、桃井かおりと鹿賀丈史いいよね
    あの飄々とした現実味のある雰囲気
    映画「疑惑」の元恋人役の時も見入ってしまった
    ああいう演技する人が今もいたらいいな
    返信

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/04(月) 16:07:46  [通報]

    >>61
    鈴木保奈美の回って、鯛焼きか大判焼きか…と言うのでしたか?
    返信

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/04(月) 16:08:27  [通報]

    私はさんまとクイズ王と春峯堂が好き
    特に春峯堂は動機がオシャレというか
    なるほどね~って
    返信

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/04(月) 16:09:18  [通報]

    >>134
    雛の誉だったかな
    あの話はトリックはちょっと無理があったけど松村達雄さんのお館さまが好き
    返信

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/04(月) 16:09:36  [通報]

    >>134
    正解!

    では、焼蛤と何を間違えたでしょうか?
    返信

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/04(月) 16:09:58  [通報]

    >>125
    でもさ、囲碁って堅苦しいイメージあるけどゆるくてちょっと突っ込みどころある講師の囲碁番組たのしそうじゃない?
    田中美佐子自体は有段者で囲碁の知識はあるんだし

    キャラがうけてるのかなーなんて思ったけど。
    モラハラ旦那が言うような100バカにされてるとは思わなかったな
    返信

    +18

    -7

  • 144. 匿名 2025/08/04(月) 16:11:23  [通報]

    三谷作品好きには堪らない名バイプレイヤーの梶原善さんがちょいちょい出てたり、色んな現場で遭遇する八嶋智人が面白かった!一発で推理して当たっちゃてるのね笑。
    返信

    +13

    -3

  • 145. 匿名 2025/08/04(月) 16:14:10  [通報]

    >>12
    堺正章さんの回も大好きで何回も見ます
    あとら
    喋りすぎた男 明石家さんま
    動機の鑑定 澤村藤十郎
    黒岩博士の恐怖 緒方賢
    ゲームの達人 草刈正雄
    返信

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/04(月) 16:15:16  [通報]

    >>143
    いやーラストのあの録画した番組の音声の感じだと、めちゃくちゃ笑い者でばかにされてたじゃん…
    将棋の講師としてよんでる棋士に対してあれはないわ。お笑い芸人のコントの番組じゃないんだから。
    あの番組は悪質だしゆるくて楽しいで済むレベルを超えてる。
    返信

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:11  [通報]

    >>127
    えぇ?聞こえなかったです〜もう少し大きな声で!
    返信

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/04(月) 16:16:32  [通報]

    普通に見てたけど、キャストも脚本も豪華だったね。
    返信

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:36  [通報]

    >>10
    赤い洗面を頭に乗せた女性が向こうから歩いてきて〜
    だっけ?
    返信

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:49  [通報]

    >>146
    囲碁だよ
    返信

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/04(月) 16:18:02  [通報]

    黄色いおしぼりを遠目からみたらバナナに見えたって実際に三谷さんが遭遇したエピソードなのかなーとか想像しながらみるの楽しい
    返信

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/08/04(月) 16:18:09  [通報]

    >>131
    水野真紀が犯人の回がまったく思い出せない
    返信

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2025/08/04(月) 16:19:29  [通報]

    >>139
    アメリカで起きた事件で、アメリカの警察はたい焼きと今川焼きを知らなかったから無罪みたいな?

    鈴木保奈美綺麗だった。
    返信

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2025/08/04(月) 16:19:45  [通報]

    >>146
    何度も見てるけどそうは思わなかったよ
    人それぞれかもね
    返信

    +5

    -7

  • 155. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:07  [通報]

    >>142
    焼酎?
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:23  [通報]

    石黒賢さんの超能力者の最後、昔は本当に視えたんだ…が印象に残ってる
    返信

    +26

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:40  [通報]

    >>152
    陣内孝則が出てた笑うカンガルーってやつだね。やらかしたけど最終的には罪は問われない展開。
    返信

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:42  [通報]

    >>152
    オーストラリア海外ロケ、陣内孝則さんとWキャスト
    返信

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:46  [通報]

    「これはにんじんとマッシュポテトを混ぜた赤マッシュ。
    これはグリーンピースとマッシュポテトを混ぜた緑マッシュ。
    そしてこれがマッシュポテトとマッシュポテトを混ぜたダブルマッシュでございます。」
    返信

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/04(月) 16:20:57  [通報]

    >>14
    今、甦る死
    犯人が2人いることに知らず誘導された
    返信

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:37  [通報]

    >>152
    陣内孝則が愛人。
    水野真紀の旦那は数学を解く仲間
    返信

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/04(月) 16:21:56  [通報]

    >>154
    そうなんだ。まあ見え方は人それぞれだね
    返信

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2025/08/04(月) 16:22:00  [通報]

    >>155
    正解!
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/04(月) 16:23:05  [通報]

    >>159
    ガツガツ食べる今泉くん
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/04(月) 16:24:09  [通報]

    唐沢寿明さんが犯人の時の被害者は伊集院光だっけ?
    返信

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2025/08/04(月) 16:26:39  [通報]

    >>1
    好きな回は河野圭太さんが演出した回がほとんど
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/04(月) 16:27:30  [通報]

    紳士だからといえばそれまでなんだけど…
    女性の犯人への接し方と、男性の犯人への接し方が全然違うよね~古畑さんって
    女性犯人には物腰が柔らかいしトリック暴いた後も思いやりの言葉を言ってたりして態度がすごく優しい。男性犯人にはあんなにねちっこくてイヤミを言いながら追い詰めるしフォローの言葉もそんなに無いのに…今の時代だったら男女差別だ!刑事のくせに!とか色々言われちゃいそう。あの時代に放送でよかったかも。
    返信

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:37  [通報]

    >>152
    陣内孝則と田口浩正の数学者の授賞式が海外のリゾートでファルコンの定理を巡って殺人。水野真紀は未遂だったんだけど、隠蔽の為に口に酒や塩辛詰められたり、パンツ脱がされて放置されたりマヌケな殺され方が可哀想だったなと笑。
    返信

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2025/08/04(月) 16:28:43  [通報]

    >>152
    水野真紀が旦那を撲殺、と思ったけど実は死んでなくて息を吹き返す→そこに陣内智則がやってきてもう一度撲殺(ファルコンの定理を解いたのを横取りしようとした)
    結局ファルコンの定理も別の数学者が先に解いてたってオチ
    水野真紀が男運なさすぎる回


    返信

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:38  [通報]

    >>154
    横からごめん
    メタ的な話になっちゃうけど、
    あれで本当に田中美佐子が正しくて、旦那が単なるモラハラ野郎でした、では物語としてオチないじゃん?
    田中美佐子目線からみたら、モラハラ夫で殺されても仕方ない男って見え方だったけど、蓋開けてみたら田中美佐子はやることなすこと杜撰でだらしなくて抜けててファッションもメイクセンスもなくて笑いものにされてて、旦那の言うことが正しかったんだ…でも本人は満足そう…という余韻のある終わり方だからなるほど!上手いことできてるね!って視聴者が唸るやつだと思うんだけどなー
    最後古畑が着替えてきた田中美佐子見て、はっ!?っていうなんとも言えない表情がそれを物語ってるというかさ
    返信

    +19

    -2

  • 171. 匿名 2025/08/04(月) 16:30:41  [通報]

    >>167
    本人も言ってたけどけっこうミーハーだし大人げない所もある古畑さんらしいと思うw
    返信

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:03  [通報]

    迫力があったなーと思ったのはさんまの回
    法廷のシーンがよかった
    古畑の長いセリフ大きな声カッコよかった
    返信

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/04(月) 16:31:46  [通報]

    >>165
    だね。クサヤとトッチャン坊や
    返信

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:21  [通報]

    >>1
    イチローが犯人役引き受けたときはビックリした
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/04(月) 16:33:47  [通報]

    好きだけど何度も見たしさすがに飽きたかな
    >>1がスタート時って田村さん50ちょいに驚く、近年の50より老けて見える
    陣内孝則の胸を張ってしゃべるカタカナ英語とか笑
    日高恵美さんとか久しぶり急に出てきた人とか、日高さんこの後90年代末に引退してるし
    返信

    +5

    -8

  • 176. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:20  [通報]

    >>170
    いや言ってることはわかるけど旦那が本当は優しさで、とか全部わかってて守ってたって意見が違和感
    返信

    +10

    -8

  • 177. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:11  [通報]

    古畑トピって木の実ナナさんや小林稔侍さん、陣内孝則さんの役はあまり話題にならないよねw
    返信

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:14  [通報]

    >>175
    磯野貴理子も突然出てきてビックリしたわ
    返信

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:58  [通報]

    松金よね子さんいたよね
    草刈正雄さんの回で
    最近見ないけどお元気なのかしら
    返信

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/04(月) 16:39:54  [通報]

    >>154
    奥さんの出頭の為の着替えを待つ間にあの番組を見た古畑さんの表情が全てを物語ってると私は思ったな
    返信

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:19  [通報]

    >>177
    確かに語られないねw木の実ナナの事件好きだよ
    魚肉ソーセージのだよねひたすらサブちゃんのワンフレーズを繰り返す古畑w

    木の実ナナ、古畑さんの質問に「ええ」だけで3回くらい答えるんだけど超絶演技上手いよね
    あのシーン大好き
    返信

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2025/08/04(月) 16:42:50  [通報]

    >>175
    日高さんではなく小高さんでは?さんまの婚約者役の人だよね?
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/04(月) 16:43:08  [通報]

    >>176
    ん?
    元コメさん、そんな事は言ってなくない?
    モラハラ夫であることは間違いないんだけどって書いてあるよね
    私もそれはそうだと思うよ
    優しさとかってなるとちょっと違う気はするよね。小日向さんの言い方めっちゃきつかったし
    小日向さんのいうことは正しかったけどその言い方は思いやりはないよねって思ったよ
    でも視聴者とか番組に笑われて若干馬鹿にされてたのは間違いなかったんだと思う
    返信

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/04(月) 16:44:11  [通報]

    >>183
    他のコメも見てみてー
    返信

    +2

    -10

  • 185. 匿名 2025/08/04(月) 16:46:08  [通報]

    >>184
    うん、ほかのコメントも見てるよ
    反論があるなら小日向さんの優しさだとかそう書いてる人に違うってアンカーしたらいいのでは?
    なんでわざわざそう書いてない人に突っかかるのか分かんない
    返信

    +10

    -5

  • 186. 匿名 2025/08/04(月) 16:47:21  [通報]

    >>185
    ごめんしつこい
    返信

    +2

    -9

  • 187. 匿名 2025/08/04(月) 16:48:17  [通報]

    >>186
    あなたが認めないしずれてるからだよ
    人のせいにすんな
    返信

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2025/08/04(月) 16:49:40  [通報]

    >>12
    痛い?
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/04(月) 16:52:15  [通報]

    >>30
    それも裏打ち
    返信

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/04(月) 16:52:26  [通報]

    イチロー回の最初の共演者の顔合わせのエピソード好き
    イチローの『兄貴』役の向島君の役者さんがイチローを含めた共演者達の初顔合わせに向かう途中に電車の事故にあい大遅刻してしまった。
    故意ではなくても役者とは違う大スターのイチローを待たせてしまったことには変わらないので場は良くない空気だった。田村正和が遅刻の理由を尋ねて電車の事故で遅れたと正直に答えると一言「間が悪い」と言った。
    落ち込んだ向島役の役者さんの背中をイチローが軽く背中を叩いて「兄貴!」と笑いかけた。
    イチローを待たせた以上誰かが何か言わなければいけない『泥を被る役』をした田村正和もかっこいいし、イチローのフォローもかっこいいエピソード
    返信

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/04(月) 16:52:55  [通報]

    >>106
    こっひーの言い方や口調だよね
    あの態度では田中さん傷つくだろうし嫌にもなる
    田中さんの役はADHDなんじゃないかな違うかな
    自分を客観視できていないかなり大雑把
    あちこちにコーヒーの飲みかけあったもんね
    最後のおめかしもわかりやすい発達障害の特性がよく出ていた
    返信

    +22

    -2

  • 192. 匿名 2025/08/04(月) 16:55:32  [通報]

    春峯堂の偽物の壺を割らずに本物の壺を割った理由好き
    返信

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/04(月) 16:58:23  [通報]

    >>5
    市川染五郎演じる若旦那がどうしても演じたかった落語のタイトルは?
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/04(月) 17:01:36  [通報]

    >>115
    古手川さんの回
    ラスト古畑がテーブルをガンと叩いて振動を起こすところ
    対面でやり合ってて集中してたらドラマチックなシーンでよかった
    薬玉のキラキラが落ちてきた
    返信

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/04(月) 17:05:50  [通報]

    緒形拳さんの回で「サロペットジーンズ」って言葉を覚えたわ
    返信

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2025/08/04(月) 17:07:28  [通報]

    >>192
    私も大好きな回です
    澤村藤十郎さんってセリフ回しがそこはかとなく色気漂ってて引き込まれてしまう
    最後追い込まれているのに余裕すらある表情と台詞回しの真逆の演技が好き過ぎて何度も見てしまう
    返信

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/04(月) 17:07:36  [通報]

    >>179
    ブラッシュアップライフで安藤さくらのお婆ちゃん役やってたよ!
    返信

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/04(月) 17:08:05  [通報]

    大昔のドラマだから当たり前なんだけど…
    今観ると役者さんみんな若いなー!ってなる。お肌ぴちぴちだわ…
    あとファッションに時代を感じる。
    男性はそんなに変わらないけど、女性の肩パッド入りの服とかパーマでふわふわの髪型とか…
    返信

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2025/08/04(月) 17:17:10  [通報]

    私はパニック障害患っています  落ち込む時もあるけど
    古い友人の回の
    「明日死ぬとわかっていても、やり直しちゃ駄目だなんて誰が決めたんですか?」のセリフには励ましてもらっています
    返信

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2025/08/04(月) 17:21:20  [通報]

    岡八郎も出てた
    【ドラマ】古畑任三郎【総合】
    返信

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/04(月) 17:22:19  [通報]

    >>193
    タイムマシンで行こう?
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/04(月) 17:32:58  [通報]

    >>202
    正解!
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/04(月) 17:35:24  [通報]

    >>177
    そう言えば菅原文太さんも
    【ドラマ】古畑任三郎【総合】
    返信

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/04(月) 17:35:35  [通報]

    >>168
    田口浩正がうつぶせで全裸で発見されて
    「お尻です!大胆な方ですねぇ〜」
    て古畑が感心したように陣内に言うシーン、うちの子が無茶苦茶ツボにハマって涙流して笑ってた
    たしかに死体を前にして出る言葉じゃないよね笑
    返信

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/04(月) 17:39:23  [通報]

    >>159
    思春期にあんなものしか食べられないなら全員貧血まっしぐらよねー
    返信

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2025/08/04(月) 17:39:56  [通報]

    甘い物食べたらしょっぱい物が食べたくなって、しょっぱい物たべたら甘い物食べたくなるループにはまる古畑さん好き
    返信

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/04(月) 17:43:11  [通報]

    >>82
    あのエピソードって話はかなり粗が多いと思うけど
    古畑が手帳出すシーンかっこよくて好き
    返信

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/04(月) 17:47:54  [通報]

    >>177
    市村正親や大地真央もな気がする!
    返信

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/04(月) 17:54:38  [通報]

    >>12
    唐沢寿明のクイズ王の回。
    クサヤまみれで死んでる伊集院光に爆笑した。
    返信

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/04(月) 17:56:30  [通報]

    >>115
    古手川優子が大人っぽ過ぎ!あれは30歳の誕生日だったんだよね。豪華なマンションに医者の肩書きが羨ましいし、現代の30歳とは全然違う!
    返信

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2025/08/04(月) 18:00:17  [通報]

    かれこれ四半世紀以上も、こんなに語られるドラマって無いよね!小学生の時から中年になっても本当に飽きない!お婆ちゃんになってもずっと観てる自信ある笑。
    返信

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/04(月) 18:06:30  [通報]

    >>12
    玉置浩二の飛行機の回が好き。クスッと笑っちゃうし、服装もたまたま操縦士っぽいよね
    返信

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2025/08/04(月) 18:10:05  [通報]

    本当に最後の方は今泉くんに対するあたりが強くて、見てて辛かったな…。
    まあ、今泉くんに苛つくのもわかるけどw

    沢口靖子回に出てきた謎のマッシュ状の寮の食事、ちょっと食べてみたい。
    返信

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/04(月) 18:10:27  [通報]

    >>159
    うちはマッシュ作ると
    今日はダブルマッシュよー!って言っちゃう。
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/04(月) 18:14:10  [通報]

    >>215
    マッシュポテトとマッシュポテトを混ぜたダブルマッシュですね!!(それただのマッシュポテトや!w)
    ダブルマッシュと聞いたご家族の反応がちょっと気になりますwww喜んでる?それとも微妙な顔?
    返信

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/04(月) 18:15:20  [通報]

    私は春峰堂の話が好きで
    あの人が慶長の壺の本物を割る理由がゾクゾクします。

    現代最高の陶芸家が自分を陥れるためだけに作った壺の方が大事なんだよね。なんかわかる気がする。

    返信

    +26

    -1

  • 218. 匿名 2025/08/04(月) 18:20:27  [通報]

    【ドラマ】古畑任三郎【総合】
    返信

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2025/08/04(月) 18:21:41  [通報]

    >>216
    旦那が古畑大好きでよく録画したのをかけてるので
    子供も知ってるのか「わかったー」で終わってしまいます。
    旦那は「そんじゃ、俺はご飯ですよコソッと食べるわ」と言ってくれます。

    返信

    +15

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/04(月) 18:26:36  [通報]

    >>209
    確かに!
    あと山城新伍も
    返信

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/04(月) 18:28:53  [通報]

    >>219
    あの学園長(←うろ覚え)のように、子ども達の目を盗んでごはんですよをコソッと食べる旦那さんww
    ノリが良くてあたたかいご家族ですね~!
    返信

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2025/08/04(月) 18:29:48  [通報]

    >>167
    沢口靖子の回で、女子寮の女の子達にキャーキャー言われて手を振っちゃう所が好きw松嶋菜々子とのムーディーなダンスシーンも!何気に女性にモテて来たであろう素直な女好きの紳士な古畑が好きw
    返信

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2025/08/04(月) 18:31:16  [通報]

    小堺一樹の回も好き
    亡くなったと思って話進めて死んでなくって動揺しまくる秘書に笑う
    返信

    +21

    -2

  • 224. 匿名 2025/08/04(月) 19:18:54  [通報]

    >>177
    市村正親が
    不倫相手?に
    「まずヤキモチをやく」って言うんだけど
    なんやそれと思って忘れられない。この人を見ると
    ヤキモチをやく人やってなる。
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/04(月) 19:27:58  [通報]

    >>200
    私も初めて見た時田中美佐子の最後のドレス姿の意味が分からなかったよー
    場違いで似合ってない服とメイクって事だと後から知ったけど、最初は田中美佐子さんって綺麗だからああいう服でも変に思わなくて夫が亡くなってやっと好きな服着てオシャレできるようになったんだねーって思ってた
    返信

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2025/08/04(月) 19:28:32  [通報]

    >>214
    マッシュポテトですよね!ただのじゃがいもなのに
    今泉が「美味しくて幾らでも食べれます!」って喜んで食べてた(*^^*)
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/04(月) 19:51:16  [通報]

    >>209
    市村正親さん、演技のテンションが古畑ドラマに合ってなかったと思う
    ミュージカル調でちょっと違和感あった
    返信

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/04(月) 19:54:49  [通報]

    >>20
    何年か前に再放送したのを録画してある!!ラッキー!!
    返信

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/04(月) 20:09:09  [通報]

    >>225
    その解釈も間違ってないも思う
    最後になりたい自分にやっとなれた、みたいな。
    返信

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/04(月) 20:15:43  [通報]

    >>94
    生徒手帳は事件解決の手がかりというより、動機の解明の手がかりじゃないかな

    ドアの外まで血が飛び散ってたから事件が起きた時はドアが開いてた
    普通の人は犯行現場を見られたくないから閉めるはず
    その違和感の直後に沢口靖子から「ドアは開けておいてください」と言われる

    もうこれで犯人の目星はつけてるから
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/04(月) 20:17:33  [通報]

    >>20
    そこでBDボックスを買うのですよ!
    返信

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/04(月) 20:19:06  [通報]

    >>175
    日高?小高?さんはゴジラ映画で目立ってたけどあっさり引退された
    近年50歳ぐらいで突然復帰されたけど、すっかりおばさんになられてた

    大使館の話を久しぶりに見たらスタジオで無理に海外ムード出そうとしててチープに感じた
    この頃になると田村さんも仕事で仕方なくやってるって感じ
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/04(月) 20:20:56  [通報]

    >>78
    「あ…の野郎!!」
    バァン!!!

    鬼気迫る演技でこのシーン好き!
    返信

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/04(月) 20:25:00  [通報]

    >>85
    なんでそんなに言葉が悪いの??
    返信

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/04(月) 20:27:45  [通報]

    好きすぎて去年Blu-rayのコンプリートボックス購入した!5万くらいしたけど、もう10周くらい見てるので本当に買ってよかった!
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/04(月) 20:30:26  [通報]

    >>79
    あの俳優さん、テレビで時々見かけるんだけど、どうしても名前が覚えられなくて
    「あ、イチローに殺された人だ」って言っちゃう(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/04(月) 20:32:15  [通報]

    >>229
    ありがとう
    普通に服かわいいやんって思ってて似合わないとか変とか思わなかったから、後から見た他の人の感想で似合わない服で〜ってそっちの意味なんだ!?って知った。見る人によって感じ方が変わる回だよね
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/04(月) 20:38:27  [通報]

    >>147
    もうえぇ言うてるやろ!
    返信

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/04(月) 20:39:08  [通報]

    >>112
    知ってたんじゃない?
    凶器は絶対に見つからないという自信があったんだろうね

    そうじゃないと刑事を家に泊めたり一緒に食卓を囲んだりなんて堂々とした態度は取れないと思う

    でもその自信と油断のせいで、似顔絵のところでボロを出すんだよね
    よくできた話だなーと思う

    一人でアテレコできるくらい一番好きな話!
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/04(月) 20:42:14  [通報]

    堺正章
    明石家さんま
    田中美佐子
    大地真央

    この俳優さんたちの回が特に好き

    好きすぎてDVD買い揃えた
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/04(月) 20:43:41  [通報]

    出てくる食べ物が全部美味しそうなんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/04(月) 20:48:53  [通報]

    >>240
    私も好きすぎてDVD揃えてその後コンプリートBOX買ったよー。ここもコアファン多いよね
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/04(月) 20:49:46  [通報]

    >>230
    私的には校則の
    「嘘をついてはいけない」
    を利用して自白へ導いたっての好きで。もちろん動機の解明もなんだけどね。

    生徒手帳にその校則が書いてなかった場合どんな風に解決してたんだろうと思って。
    返信

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/04(月) 20:51:41  [通報]

    汚れた王将ってタイトル好き
    返信

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/04(月) 20:55:02  [通報]

    >>106
    この回は結構解釈が分かれるよね

    笑われてるからテレビに出させたくないって部分はわかるんだけど
    相談なしに「今日は外食にしよう。支度をしなさい」とか
    形見のイヤリングを隠すのはやっぱりモラハラだと思う

    外食は妻を守るのとは関係ないし
    派手なイヤリングをつけてほしくないなら代わりにシンプルなイヤリングをプレゼントしてあげればよかった
    妻を笑い者にされたくなかったのは妻のためではなく、夫自身のためかなって

    だから私は何回見ても思いやりのある夫には思えないんだよね

    でもこれはあくまでも私の解釈ね
    解釈が分かれる絶妙なラインをついてくる所こそが三谷さんの狙いなのかなーと思ったりもする(笑)
    返信

    +29

    -2

  • 246. 匿名 2025/08/04(月) 20:58:08  [通報]

    >>238
    それは自白ととらえてよろしいんですね?
    よろしいんですね!?
    返信

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2025/08/04(月) 20:58:15  [通報]

    >>242
    おお!コンプリートBOXまで!凄い👏
    普段テレビもドラマも観ないのですが
    古畑任三郎だけは大好きなんです
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/04(月) 21:02:20  [通報]

    >>246
    そや。
    返信

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/04(月) 21:03:50  [通報]

    喋りすぎた男のラストもいい
    今すぐ司法試験受けなはれ。出来るだけ早くでっせ

    何故かと問う古畑

    決まってまっしゃろ、僕の弁護をするんです
    返信

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2025/08/04(月) 21:04:36  [通報]

    >>169
    智則ちゃうwww
    返信

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2025/08/04(月) 21:11:07  [通報]

    >>177
    木の実ナナは木の実ナナの迫力が凄すぎて
    古畑がどうやって解決したんだったか覚えてないw

    ずーっと木の実ナナを見てしまうw
    返信

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2025/08/04(月) 21:18:02  [通報]

    >>247
    ミステリー系が好きで倒叙ミステリーは謎解きではないけど三谷幸喜さんのおかげで十二分に楽しめてます。古畑ドラマは別格ですよね
    返信

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:08  [通報]

    >>48

    古手川祐子さんの回ですね。
    個人的に、女性が犯人の回で好きな作品が多いです。

    木の実ナナさん、桃井かおりさん、沢口靖子さん、田中美佐子さん、松嶋菜々子さんなど。
    特に印象に残っているのは、【偽善の報酬】の加藤治子さんです。
    返信

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/04(月) 21:20:13  [通報]

    >>235
    すみません、横ですがDVDBOX全3巻とファイナルBOXを持ってるのですが、コンプリートだと全て閣下の仕業と古畑中学生も入ってるのでしょうか?
    この2話はBOXには入ってなかったので…
    返信

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2025/08/04(月) 21:20:58  [通報]

    >>243
    そう言えばそれもあったね

    犯人はその校則を逆手にとって「‘’部屋で”マリア・カラスを聞いておりました」
    と言って誤魔化すんだったねー
    返信

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/04(月) 21:23:04  [通報]

    >>254
    よこ
    入っていましたよ
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:15  [通報]

    津川雅彦の回で号泣した。
    返信

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/04(月) 21:26:40  [通報]

    人生は蚊取り線香
    ぐるぐる回ってあとは灰になるだけ
    でも、蚊はよく落ちる
    返信

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/04(月) 21:26:45  [通報]

    >>256
    ありがとうございます!お金貯めて買います
    返信

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/04(月) 21:45:19  [通報]

    >>12
    私も堺正章と桃井かおりの回が一番好き

    「さよならDJ」で、古畑の歌う「ラストダンスは私に」が面白すぎるところも好きw
    返信

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2025/08/04(月) 22:12:31  [通報]

    「あへあへあへあへあへあへあへあへ・・・」
    「・・・あへあへ何回続くんですか?」
    「・・・おばあちゃん。あへあへは飛ばそうか」
    返信

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2025/08/04(月) 22:13:03  [通報]

    >>38
    落語家の声が聞こえなくて観客の笑い声しか録れてなかったってのが逆に証拠になったのは面白いよね!
    返信

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2025/08/04(月) 22:24:06  [通報]

    >>223
    議員だっけ?仕えてた先生が何かのんきなんだよね。愛人死んだのに「腹減った。ピザ頼んでいい?」っておい。結局ピザ頼んで、通報されるのよね。
    返信

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2025/08/04(月) 22:25:57  [通報]

    >>225
    私もそう思ってた!
    旦那に抑圧されてたのを、最後捕まる前にめいいっぱいおしゃれしてこれが本当の自分!って感じなのかなーと。
    これまでの他のかたの意見見て、私と解釈が全然違ってもう1回見たくなりました。
    返信

    +18

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/04(月) 22:30:10  [通報]

    >>60
    津川さんだけ古畑2回出てるよね
    犯人回の時も、そんなに仲良くなかったものの同級生って設定だったし
    同じ京都の時代劇一家出身ってことで、どっか同士めいた関係があったのかなとか
    返信

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2025/08/04(月) 22:35:02  [通報]

    真田広之さんの回
    まさか丼が決め手になるとは想像出来なかった
    返信

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/04(月) 22:38:49  [通報]

    黒岩博士、志村けんさんで見てみたかった
    軽い演技が古畑ドラマにハマったと思う
    返信

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2025/08/04(月) 22:39:22  [通報]

    >>44
    でも結構カットされてたよね
    DVDとかで見た方がいい
    返信

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/04(月) 22:40:28  [通報]

    >>48
    クリスマスじゃなくてアリ先生(犯人)の誕生日って設定だよ
    返信

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/04(月) 22:43:32  [通報]

    >>97
    あのババ アさ、今泉を顎で使って命令したりさ、
    まるで自分の母と姉を見てるみたいで大変胸糞わるかったから古畑捕まえてくれて良かった。
    返信

    +1

    -5

  • 271. 匿名 2025/08/04(月) 22:44:58  [通報]

    去年真田広之さんの回の丼ホテル泊まって感激したよー!
    エレベーターもホテル内のを使ってたみたいだけどホテルの部屋から見える景色は実際のものとは違うみたいだった(カップルがいちゃついていた向かいのビルに相当しそうな建物がなかった)
    【ドラマ】古畑任三郎【総合】
    返信

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/04(月) 22:50:05  [通報]

    >>263
    あの議員先生役の俳優さん森山周一郎さんでドラマ見た時ポルコロッソ(声)の人だ!って妙に感動したわ
    めちゃくちゃイケボで「佐古水」ってあの声で呼んでるの笑ってしまう
    返信

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/04(月) 22:53:58  [通報]

    中森明菜さんの回と山城新伍さんの回、被害者同じ人だよね
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/04(月) 22:56:11  [通報]

    ブルーレイコンプリートBOX
    持ってて勝ち組や
    返信

    +2

    -4

  • 275. 匿名 2025/08/04(月) 22:57:04  [通報]

    >>273
    池田成志さんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:48  [通報]

    >>265
    横だけど2回出てる人結構いるよ
    山崎一さん→小林稔侍さん回のマネージャー、江口洋介さん回
    中丸新将さん→木の実ナナさん回の被害者、明石家さんまさん回の検察官
    梶原善さん→菅原文太さん回のホテルスタッフ、鹿賀丈史さん回の車掌、SMAP回の弁当屋
    松金よね子さん→草刈正雄さん回の家政婦、松嶋菜々子さん回のマネージャー?
    宇梶剛士さん→桃井かおりさん回のラジオ局スタッフ、SMAP回の被害者
    あと名前分からないけど山口智子さん回でバーテンダーやってた俳優さんも松嶋菜々子さんの回でテレビ局のスタッフやってる

    被害者を2回やったのは池田成志さんだけ(中森明菜さん回、山城新伍さん回)

    他にもいるかもしれないけどとりあえず思いついたのはこんな感じ
    返信

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/04(月) 23:11:20  [通報]

    >>217
    その回、さんま回、風間杜夫回が個人的トップ3!
    「ですから先生には死んでいただくことになりました」と犯人が冷静に少し笑いながら言うところが余計怖い
    さんま回の「友人の人生がかかっているんです!」も胸熱だし風間杜夫さんの演技が最高すぎる
    でもその回と風間杜夫回は故意で2人◯してるから古畑史上でもかなり罪重そう
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/04(月) 23:17:46  [通報]

    >>55
    本編にはないけどスピンオフの今泉慎太郎で科研の桑原くんが「先端を尖らせた氷柱を作って心臓を刺せば氷は溶けて凶器はなくなる。ただし遺体がびしょびしょになる」って事は言ってたよ
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:52  [通報]

    ここまでで語られていないのは山口智子?
    返信

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/04(月) 23:40:46  [通報]

    >>16
    いいともだったかな?本人がタモさんへ自白してたよ、「はい、そうです、コロンボのパクリです😅」
    って
    返信

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2025/08/04(月) 23:52:38  [通報]

    トピズレだけど三谷幸喜さんにとって戸田恵子の代わりというか若返り枠は宮澤エマなのかな
    役割が似てると感じる
    返信

    +0

    -3

  • 282. 匿名 2025/08/05(火) 00:58:07  [通報]

    >>24
    こういう意見多いけど事件のトリックはパクリではないんだし役者達のやり取りも面白いからいいんじゃあないかな
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/05(火) 01:04:42  [通報]

    >>276
    横だけど他にも
    丼回の被害者と石黒賢回のテレビ局の人が同じ俳優
    あめくみちこ(桃井かおり回と古畑風邪をひくって回)
    酒井敏也(肛門おみくじ回と釣瓶回)
    キムタク(SMAP回と観覧車回)
    小日向文世(田中美佐子回とブルガリ三四郎)
    とかも2回出てるね
    返信

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/05(火) 01:12:48  [通報]

    >>276
    さらに横。
    石田太郎さん(汚れた王将の立会人と古畑中学生の和尚)
    近藤芳正さん(VSクイズ王とラスト・ダンスのプロデューサー)
    などもありました
    返信

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/05(火) 01:27:13  [通報]

    >>234
    同じようなレス見る度馬鹿な奴だなぁと思うからだよ
    返信

    +0

    -9

  • 286. 匿名 2025/08/05(火) 01:44:01  [通報]

    古畑任三郎が好き過ぎて、体調悪いとき、仕事で失敗したとき、ストレス溜まったときとかに見返しております!
    古畑さんも今泉君も向島君も西園寺君も大好き笑
    返信

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/05(火) 02:26:25  [通報]

    『消えた古畑任三郎』って言うスペシャル版覚えてる人いる?再放送も配信でもやってないんだけど、DVDには入ってるのかな?古畑が突然行方不明になって、今までの犯人が古畑について語る。最後は小石川ちなみの地下室に閉じ込められていて、持っていたチョコレートで何とか生き延びていた。ちなみに犯人は今泉くん(うっかり)だったw
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/05(火) 02:59:30  [通報]

    >>287
    消えた古畑任三郎はDVDBOXの2ndシーズンに収録されています
    放送権利の関係(たぶんジャニーズやサザエさん)によりテレビでは再放送がされないとの事です
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/05(火) 06:33:22  [通報]

    >>288
    ありがとう!ずっと観たかったからDVD買わないと!
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/05(火) 07:46:55  [通報]

    >>28
    録画したのを見返して「ああ!唐沢寿明だ!」ってなったやつ
    返信

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/05(火) 08:41:05  [通報]

    >>272
    ドラマトリックの最初の語りの方ですよね!
    渋くて素敵な声
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/05(火) 08:53:58  [通報]

    >>245
    同意
    私も最後の姿は「ああ旦那さんに押さえつけられていておしゃれしたことなかったから加減がわからないんだな」と哀れに思っていたので世間では実は奥さんが変な人で旦那はまともだった説が主流だったのを知って驚いた
    返信

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2025/08/05(火) 08:55:56  [通報]

    >>82
    というか、団体のシール手帳の表紙に貼るなよw とは思った 秘密のアドレスが書いてあるっていうのに。でも好きな話です 
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/08/05(火) 09:08:26  [通報]

    >>245
    私もこちら派。夫は自分が恥ずかしいから失笑妻を表舞台から降ろさせて家で大人しくさせておきたかった面が強いと思ってる。愛してなかった訳ではないと思うけどね。ちゃんと確認しなさい?断りなさい?って毎回否定されたら嫌いになるよ
    返信

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:56  [通報]

    田中美佐子の回の夫婦は、おたがいに相性が悪かった夫婦なんだなって思うわ
    どれだけ愛情があっても、結婚となると365日の生活になるからね…愛だけじゃ乗り切れないよ
    几帳面な性格の夫と大雑把でズボラな妻で一緒の家で生活するのは、そりゃ無理だわ
    返信

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/05(火) 09:27:26  [通報]

    >>177
    初期の古畑も犯人もまだ真面目な話は私もあんまり。市村正親と陣内孝則は嫌な男だからなんかキモくてw
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/05(火) 09:48:15  [通報]

    >>12
    戸田恵子がマネージャー役でSMAP全員のやつはまた観たいけど もう見れないよなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/08/05(火) 10:12:42  [通報]

    今夜はとってもヒヤシンス
    明日は雪がフリージア
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/08/05(火) 10:51:43  [通報]

    >>201
    この回大好きなんだけど、岡八郎さんが新喜劇の人だと知ったのはかなり後だった
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/05(火) 10:57:28  [通報]

    「動機の鑑定」大好きです
    春峰堂のご主人、実は名前があった!と最近何かで見たような気がしたんですが思い違いでしょうか?
    返信

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/05(火) 11:06:20  [通報]

    >>213
    もたいまさこも最高
    返信

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:02  [通報]

    >>136
    寅さん、リメイクしたの!あれは渥美清と脇役も実力派揃いだからリメイクしたら偽物感しかないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/05(火) 11:34:42  [通報]

    >>302
    贋作男はつらいよが昔NHKで連続ドラマで放送されていました
    贋作と謳ってるしこちらは大阪が舞台で寅さんたちが関西弁話すので本家とは別物として楽しめばいいのは承知ですが映画と同じ役名なのでやっぱり映画との違いを感じてしまいました
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/05(火) 12:16:18  [通報]

    >>17
    えー!!グラタン、パパイヤ、チョコレートのやつ!?
    返信

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/05(火) 12:35:16  [通報]

    古畑は自閉症大仰型
    今泉も自閉症だと思う
    タイプはなんだろ
    返信

    +0

    -10

  • 306. 匿名 2025/08/05(火) 12:40:51  [通報]

    コメ200
    なんてかかれてたの?なんで消えてんの
    返信

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2025/08/05(火) 13:01:50  [通報]

    >>1
    鈴木保奈美の回かな
    無罪確定してしまった過去の話をするのだが悲しくてなんか好き
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/08/05(火) 13:09:21  [通報]

    >>306
    田中美佐子(小田嶋さくら)回のラストの解釈
    テレビでさくらが笑われてる様子は馬鹿にされてるのではなく皆で和気藹々としてるのだと思ってた
    最後さくらがドレス姿で現れたのは最後にオシャレできて良かったねだと思ってた
    みたいなことが書かれてたと思う
    返信

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/05(火) 13:23:11  [通報]

    >>204
    この回、切なかった。
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/05(火) 13:34:16  [通報]

    とんでもない!まだ始まったばかりです。いくらでもやり直せます。
    よろしいですか。よろしいですか?
    たとえ、たとえですね、明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないって誰が決めたんですか。

    誰が決めたんですか?

    …まだまだこれからです


    返信

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/05(火) 13:34:52  [通報]

    >>297
    なので、私はDVDを買いました。
    見たい時に見れるので満足です!
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/08/05(火) 13:38:19  [通報]

    >>64
    痛い?ねえ痛い⋯?
    返信

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2025/08/05(火) 13:38:28  [通報]

    >>13
    トピズレだけど
    田村正和は時代劇もカッコいいよ
    乾いて候とか眠狂四郎
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/08/05(火) 13:39:35  [通報]

    今夜はとってもヒヤシンス
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/08/05(火) 13:40:30  [通報]

    >>308
    ありがとう
    一番ここで語られていた回なのに
    どんな解釈なのかそれぞれでみんな楽しんでたんじゃないの
    自分で自分のコメントを消したってことなのかな
    返信

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2025/08/05(火) 13:56:49  [通報]

    松嶋菜々子の回、始まった
    外で人と会うことの無かったもみじの方が、飲み物を飲む際、女性は口紅の付いたグラスをさっと拭くことを知らなくて古畑に違和感を与えていたような
    返信

    +5

    -3

  • 317. 匿名 2025/08/05(火) 14:00:09  [通報]

    >>316
    始まったね〜

    今見たら、この時代からマンションって指紋?手を触れないでかざして入れるんだね!
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2025/08/05(火) 14:04:07  [通報]

    チャッピー回来た
    返信

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/05(火) 14:14:10  [通報]

    >>315
    自分では消してないよ〜 放送観たのが子供の頃だったから308さんの言う通りの解釈と勘違いしてたって書いたけど削除されるほどダメだったのかな…
    返信

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/05(火) 14:24:22  [通報]

    ケーブルテレビでは年がら年中、古畑任三郎やってるイメージ。
    返信

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2025/08/05(火) 14:25:03  [通報]

    >>319
    そんなことない
    またここにきてください
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/08/05(火) 14:28:22  [通報]

    >>321
    ありがとう!菜々子会楽しみましょう!
    返信

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2025/08/05(火) 14:37:14  [通報]

    >>319
    308です。内容覚えていたので記憶を頼りに書かせていただきました。
    時々特に変なこと書いてないしプラスもたくさんついてるのにコメント消されてしまうことあるよね。私も別トピで何度かあったよ
    よく分からないけどコメント賑わうのはいいことなのでどんどん書きましょ
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/08/05(火) 14:45:44  [通報]

    >>12
    わぁ、私もこのふたつです!
    返信

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/05(火) 15:07:59  [通報]

    >>218
    木村拓哉はこの頃のように人間として欠けた所がある人物を演じてほしい

    身勝手だったり、愚かだったり、弱かったり、失敗したり、そんな木村拓哉が見たかったけどいつも完璧な人物ばかり
    返信

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2025/08/05(火) 19:43:18  [通報]

    >>149
    女性じゃなくて男性だよ
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/08/05(火) 19:44:09  [通報]

    >>45
    そのセリフは桃井かおりのアドリブらしいね
    返信

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/08/05(火) 19:59:52  [通報]

    >>84
    田村さんがセリフをめずらしく噛んでNGになって
    さんまが噛んだ噛んだって茶化したから田村さんが怒って楽屋にこもって出てこなくなってスタッフが説得して撮影再開したときにあの法廷シーンの撮影だったから
    お互いピリピリした緊張感も相まって緊迫したシーンになったみたいよ
    返信

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/05(火) 20:02:22  [通報]

    >>12
    真田広之が犯人の回好き
    あと将棋の話の回も好き
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/08/05(火) 21:03:25  [通報]

    >>90
    藤原竜也も氷なんて使ってないよ
    なんか勘違いしてない?
    返信

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/05(火) 21:07:19  [通報]

    >>312
    痛い?ねえ痛い?とは言ってない
    痛い?って一回だけだよ
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/05(火) 21:12:35  [通報]

    >>11
    犯人に仕立て上げようとしたんだから
    さんまは今泉を友人ともなんとも思ってないでしょ
    返信

    +1

    -4

  • 333. 匿名 2025/08/05(火) 21:13:55  [通報]

    >>15
    刑事コロンボのオマージュだから
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/08/05(火) 21:15:46  [通報]

    >>318
    >>32
    チャッピーじゃなくてピンキーでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/05(火) 21:44:31  [通報]

    明石家さんまの回は売れなくなったロックスターを想定してたらしいね
    さんまが法廷物やりたいって言ったからそうなったって
    返信

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2025/08/06(水) 00:27:28  [通報]

    >>135
    ティラリリリリリリーリ
    返信

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2025/08/06(水) 16:10:18  [通報]

    >>276
    またも横だけど
    池田貴族も2回出てた!

    唐沢寿明のクイズ王(数字発表する人)
    桃井かおりのラジオパーソナリティ(ラジオの録音でのゲスト)
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/06(水) 18:48:41  [通報]

    >>90
    藤原竜也は砂糖じゃなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/21(木) 22:24:46  [通報]

    >>12
    風間杜夫の回!リアルタイムで爆笑した。小堺一機の佐古水〜!も好き。田中美佐子の回が、小日向さん怖くて大好きだったけど、あれって懐中電灯が凶器なの?懐中電灯で死ぬもの?
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/21(木) 22:26:10  [通報]

    >>339です。
    あと唐沢寿明の回も好きです。藤原竜也ものも。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/08/21(木) 22:32:56  [通報]

    この世界は1ダフルで古畑やってたようですが、TVerでは見られないようです。見た方どうでしたか?
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/22(金) 18:57:59  [通報]

    >>10
    落ちない!
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/08/22(金) 18:59:19  [通報]

    >>20
    DVD買ったよ!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード