ガールズちゃんねる

もう一度見たいものや景色

127コメント2025/08/05(火) 17:11

  • 1. 匿名 2025/08/04(月) 12:43:32 

    ありますか?
    主は12年くらい前に見たウユニ塩湖の鏡張りをもう一度見たいです。
    本当に言葉にできないくらい美しくて、天国がもしあるならこんな所かなぁと考えたりしました。
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +118

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:20  [通報]

    若い男の子たち
    返信

    +6

    -14

  • 3. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:22  [通報]

    中国人の少なかった頃の日本
    返信

    +167

    -6

  • 4. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:23  [通報]

    2001年の獅子座流星群の大出現みたいな流星群をまた見たい
    返信

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:23  [通報]

    亡くなった愛猫
    返信

    +60

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:30  [通報]

    B747がバンバン飛び交うところ
    返信

    +1

    -14

  • 7. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:55  [通報]

    自分が小学生だった頃の夏休みの景色や空気をもう一度感じたいな。

    大好き五つ子とキッズウォーがあってた頃。
    返信

    +97

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/04(月) 12:45:25  [通報]

    世界第2位だった頃の日本…
    返信

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/04(月) 12:45:29  [通報]

    JR新宿駅にあった
    小田急デパート
    返信

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/04(月) 12:45:40  [通報]

    父が仕事してるところ
    頑張ってる父はかっこいい
    返信

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:20  [通報]

    雪が積もってる時の月明かりがある夜の景色

    辺りが青くなってすごく綺麗だった
    返信

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:26  [通報]

    おじいちゃんが新聞を読んでいて、おばあちゃんがテレビ見ながら笑ってる、何気ない祖父母宅の日常。
    返信

    +76

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:36  [通報]

    晴れた日の富士山

    九州生まれ育ち、富士山はやっぱ日本を象徴するなと畏敬の念を受けた
    返信

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:38  [通報]

    >>7
    お母さんと同年代です
    返信

    +4

    -8

  • 15. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:38  [通報]

    >>8
    末期は今とそんなに変わらないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/04(月) 12:46:43  [通報]

    生きてる両親


    久しぶりに実家帰るかεε=(((((ノ・ω・)ノ
    返信

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:13  [通報]

    おばあちゃんに会いたいな。
    返信

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:20  [通報]

    人のいない京都→コロナ禍はいなくて快適でした
    返信

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:22  [通報]

    アメリカの植民地になる前の日本
    返信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/04(月) 12:48:01  [通報]

    亡くなった父と、もう一度犬の散歩をしたい
    何も代わり映えのしない、日常の風景の中で、他愛のない話をしたいなぁ
    返信

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/04(月) 12:48:20  [通報]

    >>1
    香川の三豊市に、海が鏡になるよ、父母ガ浜
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/04(月) 12:48:35  [通報]

    >>13
    えっ
    阿蘇山や桜島じゃないの?
    富士山を否定する訳ではないけど
    返信

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/04(月) 12:48:56  [通報]

    >>1
    アフリカのナミブ砂漠で見た天の川
     
    あーー、、こう見えるから川って呼ぼれたんだって実感した
    返信

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:03  [通報]

    >>18
    貸し切りみたいな感じで凄く良かったよね
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:31  [通報]

    >>1
    炭治郎の深層の中
    返信

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:54  [通報]

    カールが並んだワゴン
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +15

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:13  [通報]

    >>22
    阿蘇山はもうメガソーラーで悲しいよね
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:19  [通報]

    子供の頃、実家でみんなで過ごした何気ない日常風景。
    返信

    +35

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:34  [通報]

    1980年代 子供の頃
    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:38  [通報]

    平家みちよ女史のステージ
    返信

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:39  [通報]

    夏休みのプール登校日
    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/04(月) 12:51:00  [通報]

    >>26
    西へ行け、西へ!
    返信

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/04(月) 12:51:31  [通報]

    おばあちゃんち行きたい。
    広くて大きくて、縁側があって。
    いつも楽しかった。
    もう会えない
    返信

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/04(月) 12:51:57  [通報]

    マウナケアの星空
    満月の時に行ってしまったので次行く時は満天の星が見たい
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/04(月) 12:52:14  [通報]

    ほぼ日本人観光客だけだった桜の時期の京都
    返信

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2025/08/04(月) 12:52:37  [通報]

    >>3
    訪日は2025あたりがピークとされていう人もいる。
    不動産や経済がゆっくり下降するそうなので、今以上にはならない見方もあるそうです。
    返信

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/04(月) 12:52:52  [通報]

    >>1
    今は中国がウユニ湖で資源(リチウム)採掘に躍起になってめちゃくちゃしてるんじゃなかったっけ
    返信

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/04(月) 12:53:04  [通報]

    多分旅先での景色とかいう意味のトピだと思うけど、みんな旅行とかしてないんだろうか
    返信

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/04(月) 12:53:14  [通報]

    アラフィフよりのアラフォー。
    20年以上前に友達と京都を旅行してて迷い込んだ一面真っ赤な紅葉の中にあるお寺。あまり聞いたことのない武将の菩提寺だったような……
    気がつけば友達の姿も見えなくてザワザワと風に揺れる真っ赤な世界は異世界への境界線のようでした。
    (すぐに友達とは合流出来ましたが。)
    返信

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/04(月) 12:54:03  [通報]

    もう一度見たいものや景色
    返信

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/04(月) 12:54:20  [通報]

    6.33%あった銀行の定期預金金利
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/04(月) 12:54:26  [通報]

    >>37
    違うよ。
    リチウムの権利買ったのは日本だよ
    あと、ウユニ塩湖での日本人のマナー悪くて有名だから。
    日本人宿泊拒否の宿とかあったし。
    返信

    +2

    -12

  • 43. 匿名 2025/08/04(月) 12:56:08  [通報]

    >>22
    横だけど九州に住んでたけど富士山ってやっぱり特別だよ
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/04(月) 12:56:18  [通報]

    スマホがない時代の街並み
    みんな空や前を向いて歩いてる、電車の中でも景色見る人減ったと思う
    返信

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/04(月) 12:57:27  [通報]

    ディズニーランドのファンティリュージョン
    子供の頃に初めて行ったディズニーランドの感動をもう一度感じたい
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/04(月) 12:58:08  [通報]

    地元に行って亡き愛犬と散歩した道を歩きたい
    河原で、よーいどん!って走ったりしてたな
    もう10年近く行けてない
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/04(月) 12:58:27  [通報]

    >>34
    ツアーで行きました?
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/04(月) 12:58:33  [通報]

    スキー合宿で泊まった蔵王のホテル
    夜眠れないので外を眺めてたらウサギが通った。
    あの雪がしんしんと降る静けさ、また体験したい。
    夜の雪山は、あの世感がある。
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/04(月) 12:59:18  [通報]

    トルコのイスタンブル地下宮殿。
    圧巻だった
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/04(月) 13:00:16  [通報]

    >>38
    どんな景色より、今思えば守られていた子どもの
    頃には敵わない。旅行ならまた行けば見られるかもしれないけど。戻れない景色は2度と見れないから。
     中年ガールが多ければ、そうなるよ。
    返信

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2025/08/04(月) 13:00:39  [通報]

    戦争の脅威がない時のボスフォラス・ダーダネルス海峡。
    文明が行き交った場所で、海峡を船が往来して、橋の上では猫がのんびりして、釣り人が竿を垂れている風景が最高だった。
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/04(月) 13:00:46  [通報]

    亡くなった祖父と近所の田んぼで蛍狩り。
    4つくらいの頃に虫取り網で捕まえようとすると草むらから蛍がいっせいに光りながらふわ〜っと飛び立つ風景をまた見たい
    返信

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/04(月) 13:01:34  [通報]

    1980年代に訪れたスイスのツェルマットやアヌシー付近。
    今は氷河も減って景色が変わっていそうだけれど。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/04(月) 13:02:19  [通報]

    昭和の風景 
    うちの周りには田んぼがあちこちにあった
    返信

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/04(月) 13:02:53  [通報]

    >>50
    だからそれがトピズレなんだって
    返信

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:01  [通報]

    大分県にある九重夢大吊橋から見た景色。
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:30  [通報]

    >>42
    中国は環境に配慮なんてしないだろうね
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:33  [通報]

    母が60代で急性したので、いつも通りリビングのソファーに座ってお菓子を食べてるお母さんが見たいな。
    返信

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:44  [通報]

    オランジュリー美術館でモネの睡蓮
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:55  [通報]

    ちょっと前でいいのでこんなに外国人が増える前の京都
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:04  [通報]

    縁側で、窓開けて扇風機
    返信

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:07  [通報]

    >>1
    行ってみたいなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:24  [通報]

    >>42
    それは初耳
    いつもの如く中国人が日本人のフリして悪さしてるってことはないの?
    中国人よく海外でそういうことやってるよね
    返信

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:27  [通報]

    >>38
    どっちも該当するで良いんじゃ無い?
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:46  [通報]

    熊本県 水前寺成趣園

    こういった場所に行くと心が洗われる…気がする!
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/04(月) 13:07:15  [通報]

    >>1
    塩出できたホテル泊まった?
    そこの星空すごかったなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/04(月) 13:07:21  [通報]

    20年以上前の沖縄
    程よく、田舎と都会とリゾート感あってすきだったけど、数年前に行ったらなんだか色々変わってた
    中国語しか聞こえてこないし
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/04(月) 13:07:55  [通報]

    不審船への船体射撃
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/04(月) 13:08:23  [通報]

    北海道の原風景。

    都会は向いてないわ
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/04(月) 13:08:32  [通報]

    田口ゆかり『わすれなぐさ』
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/04(月) 13:11:24  [通報]

    父、母、姉、私、弟で歩いた昭和の銀座歩行者天国
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/04(月) 13:11:52  [通報]

    福井県坂井市三国町安島と雄島を結ぶ雄島橋。

    今年の1月初旬に旅行で東尋坊を訪れて、食堂で休憩している時にたまたま見つけて、行ってみようとなって行ってきた。

    極寒な上に風も波もすごかったけど、自然な壮大を感じることができた。この雄島には灯台があるけれど、道がぬかるんでるので行けなかった。だが、大人になった今、子供の頃に持っていた冒険心を思い出された。
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/04(月) 13:13:23  [通報]

    >>1
    こういう所で花火大会とかやったら凄そう。
    結局人混みで見えないかもだけど。
    返信

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2025/08/04(月) 13:14:00  [通報]

    昔のディズニーランドのトゥモローランド
    レトロフューチャー感がアメリカ!って感じで大好きだった
    スペースマウンテンの60年代のアメリカが考える未来みたいな雰囲気も好きだった

    もう一度見たいものや景色
    返信

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/04(月) 13:14:02  [通報]

    海なし県なので海
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/04(月) 13:14:30  [通報]

    >>42
    日本人のマナーは知らんけど、こういう記事があるけど、どっちが嘘なのかな。
    「ボリビア炭化水素エネルギー省(MHE)はボリビアリチウム公社(YLB)が計画しているポトシ県ウユニ塩湖とオルーロ県コイパサ塩湖の2ヶ所で行うリチウム採掘事業で、中国EVバッテリー大手CATL(寧徳時代新能源科技)率いるCBCコンソーシアムが落札したと発表した」
    もしかしてあなた日本が嫌いな人?
    返信

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/04(月) 13:15:46  [通報]

    デパートの屋上遊園地
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/04(月) 13:19:06  [通報]

    また、ノイシュバンシュタイン城に行きたい。初雪が降った日に行ったけど、すご〜いきれいだった。
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/04(月) 13:21:11  [通報]

    >>8
    タイムズスクエアにある看板が日本企業のやつだらけだったのもまた見たい
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/04(月) 13:21:22  [通報]

    >>55
    旅先限定トピじゃないからいいと思うけど。
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/04(月) 13:23:57  [通報]

    >>63
    モロ日本人だよ。そもそもボリビアは中国と仲悪いから中国人はビザ取るの大変だからあんまりいない。
    ウユニ塩湖って雨季は日本人がめちゃくちゃ多くて、騒いだり、ウユニ塩湖で打ち上げ花火とかしてゴミ持ち帰らないとかで問題になってた。
    なんでガルだと日本人はみんないい人だという設定なんだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/04(月) 13:24:25  [通報]

    オーストラリアで見た海と空の青のグラデーション
    いつかまた行ってみたいなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/04(月) 13:25:54  [通報]

    >>63
    ウユニ行ったことある日本人ならそんな噂くらい聞いたことあると思うよ。行ったことないくせに適当なこと言わないで
    返信

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2025/08/04(月) 13:26:57  [通報]

    愛犬
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/04(月) 13:29:10  [通報]

    >>80
    普通に考えて旅行トピだよ。タイトル見たらわかるやん
    返信

    +2

    -7

  • 86. 匿名 2025/08/04(月) 13:29:36  [通報]

    >>42
    日本で中国人のマナーの悪さ有名だよな?
    【独自】羊蹄山の麓にポツンと…中国系とみられる人物が建てようとしている建築物 森林法違反の可能性で北海道は工事停止を勧告 範囲を超えた無許可伐採か 倶知安町 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    【独自】羊蹄山の麓にポツンと…中国系とみられる人物が建てようとしている建築物 森林法違反の可能性で北海道は工事停止を勧告 範囲を超えた無許可伐採か 倶知安町 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    北海道倶知安町で建設が進められている建築物について、北海道が森林法に違反するとして、工事の停止を命じていたことがわかりました。蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山のふもとに、木が伐採された土地があります。【こ… (1ページ)


    富士山を見通せるようにしようと樹木23本を無断で伐採 当時、ホテル経営の中国籍の男に懲役1年を求刑 山梨(UTYニュース)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    富士山を見通せるようにしようと樹木23本を無断で伐採 当時、ホテル経営の中国籍の男に懲役1年を求刑 山梨(UTYニュース)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    富士山を見通せるようにしようと樹木23本を無断で伐採 当時、ホテル経営の中国籍の男に懲役1年を求刑 山梨(UTYニュース)経営していたホテルから富士山を見通せるようにしようと、ほかの会社が管理する樹木を無断で切断したとされる男の裁判で検察は共…

    返信

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/04(月) 13:40:25  [通報]

    蒸気機関車が普通に走り回ってた光景
    (世代じゃないから見たことないけど、見てみたい)
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/04(月) 13:41:08  [通報]

    閉館になった豊島園のメリーゴーランド
    カルーセルエルドラトというドイツ製で、色使いも素敵で豪華だった
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/04(月) 13:43:00  [通報]

    遠くに見えた
    青い富士山
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/04(月) 13:43:19  [通報]

    暑い日の昼下がり、母が夜ご飯の準備してて居間で扇風機にあたりながら昼寝してる愛犬、居間の隣の和室には盆提灯が回っててスイカとかメロン、桃、いつもより豪華なお花がお供えしてて、なんとなく桃の香りがしてて、たまに風でレースカーテンが膨らむような光景。
    もう絶対に見れないんだけどね。
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/04(月) 13:43:28  [通報]

    クアッカワラビー
    オーストラリアですごい人だかりができていたけれど、当時クアッカワラビーを知らなくて素通りしてしまった
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/04(月) 13:43:38  [通報]

    >>9
    ついでに小田急の時報の曲も聴きたい
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/04(月) 13:48:22  [通報]

    沖縄とかの綺麗な海
    イケメン(俳優レベル)と2人で見たい
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/04(月) 13:59:24  [通報]

    プールサイドで寝てて起きたら真っ青な空だった
    日本でも毎日この空だったら二度寝はしないと思う
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/04(月) 13:59:31  [通報]

    新婚旅行でタヒチに行ったけど、そこのコテージからみる水平線がすごく美しくて。また行けたらなぁ。その時病気になっちゃって新婚旅行が台無しだったんだけど、思えばそこから散々な人生になっていくんだよなぁ。あの時のあれは天国だったなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/04(月) 14:06:56  [通報]

    旅先で遭遇する絶景も好きだけどいつもの街角の空がピンク色に染まった景色も好きです
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/04(月) 14:12:42  [通報]

    コロナ禍自粛期間中のターミネル駅とその周辺
    ターミナルが最寄り駅の身としては本当に快適だった
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/04(月) 14:14:20  [通報]

    >>1
    こんなに雲が近いんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/04(月) 14:34:00  [通報]

    知床。
    すごいダイナミックできれいだった。
    人間はちっぽけな存在。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/04(月) 14:35:05  [通報]

    >>58
    ちょっと切なくなった
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/04(月) 14:37:09  [通報]

    パチンコやめて十年くらいたつがたまに魚群を見たくなる
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/04(月) 14:41:52  [通報]

    外国人が少ない観光地
    まったりした温泉地、本当に良かったなぁ、昔は。
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/04(月) 14:45:37  [通報]

    北海道旅行で見た富田ファームのお花の景色。壮大だった。
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/04(月) 14:52:04  [通報]

    >>81
    横だけど日本人にも中国人にも良い人も悪い人もいるよね。
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2025/08/04(月) 14:53:05  [通報]

    小学生の時の夏休み なんにも考えてなくて楽しかったな
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/04(月) 14:54:36  [通報]

    小学校3年生くらいの時かな。
    親がまだ仲良くて友達もたくさんいた。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/04(月) 14:57:22  [通報]

    >>47
    サンセット+星空観測のツアーでした
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/04(月) 15:27:40  [通報]

    >>19
    米国債の保有額 日本が首位を維持
    日本 1兆1270億ドル
    中国 8689億ドル
    英国 6720億ドル

    毎年、膨大な利子を日本に払っているアメリカw
    アメリカは日本の48番目の県w
    アメリカは日本の打ち出の小槌w
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/04(月) 15:31:18  [通報]

    沖縄の海
    白い砂浜と透明すぎる海に感動した。
    その時は有名な観光地をひととおり回ったんだけど、もし次いくなら滞在中ずっと海を見ていたい。
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/04(月) 15:35:53  [通報]

    >>1
    アニメのOPでよくあるやつ!
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/04(月) 15:37:05  [通報]

    富士山頂上から見た空の色
    夜明けにむかう、漆黒から群青のグラデーションが素晴らしかった
    また登る、死ぬまでにもいちど
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/04(月) 15:56:04  [通報]

    >>1
    風の音しかない不思議な世界だったね
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/04(月) 15:57:19  [通報]

    サグラダ・ファミリア
    以前訪れた時は、いつ完成するか未定だった。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:31  [通報]

    境港の妖怪ロード
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/04(月) 16:36:22  [通報]

    熱海の秘宝館面白かったからもう一回見たいなー
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/04(月) 16:46:08  [通報]

    >>77
    名古屋にはまだあるけど、リニューアルでだいぶ綺麗になってしまったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/04(月) 16:58:45  [通報]

    アラフィフよりのアラフォー。
    20年以上前に友達と京都を旅行してて迷い込んだ一面真っ赤な紅葉の中にあるお寺。あまり聞いたことのない武将の菩提寺だったような……
    気がつけば友達の姿も見えなくてザワザワと風に揺れる真っ赤な世界は異世界への境界線のようでした。
    (すぐに友達とは合流出来ましたが。)
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/04(月) 17:04:26  [通報]

    >>5
    私を見ると鳴きながら小走りで駆け寄ってくるのが可愛くて仕方がなかった
    過去に戻りたい
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/04(月) 17:19:13  [通報]

    >>1
    外国人が押し寄せる前の大阪と京都

    もう絶対戻れない景色や風情🥲
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/04(月) 17:20:07  [通報]

    >>32
    お金はともかく時間無いねん😢
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/04(月) 17:38:10  [通報]

    >>7
    朝夕涼しい、てのがポイントよね
    蚊取り線香と風鈴と、虫の声
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/04(月) 18:15:10  [通報]

    尾瀬
    すごく綺麗だった。行けばいいじゃんと言われるけど、主婦になった今ではなかなか難しい。
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/04(月) 18:46:36  [通報]

    子供のころ初めてトイザらスに入ったキラキラとワクワク感をもう一度味わいたい
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/04(月) 19:03:03  [通報]

    この番組の佐藤龍我くん!!!
    もう一度見たいものや景色
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/04(月) 19:50:44  [通報]

    腰からふくらはぎが痛い
    仕事終わってから整形外科行こうと思ったけど間に合わなかった
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/05(火) 10:44:17  [通報]

    >>104
    関係ないけど。中国人は良い人でも国に逆らえないのが問題
    (オーストラリアで、スパイとして選挙に出る指示を断った中国人が死んでる)
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/05(火) 17:11:02  [通報]

    >>126
    それは恐ろしいですね。やっぱり共産圏は怖いですね。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード