-
1. 匿名 2025/08/04(月) 12:20:42
美人女優すら年取ると残念になるし、若さ補正でちょっと可愛いと言われる程度の自分は劣化の一途だと思うと加齢が怖いです返信
今は20代でシミもシワも全然ないけど、じわじわと増えて、おばさんになっていくんだと思うと誕生日が来るのが本当に嫌です
30過ぎる前に死にたいと思うぐらいです
でも 痛いのは嫌だし実際は自殺なんてできないと思います
美容医療にも限界があるし、逆にやり過ぎて若作りに必死な痛いおばさんにもなりたくないし…いつかは加齢を受け入れないといけないんだろうなと思いつつ、おばさんの自分が想像できません
主と同じようなことを考えたことある人、どうしたら加齢が怖くなくなりましたか?
+10
-60
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:10 [通報]
街ゆく老人を見て返信+45
-3
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:14 [通報]
+63
-3
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:17 [通報]
すべてあきらめるんだよ返信+124
-5
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:21 [通報]
引きこもってたら怖くなくなった返信+24
-1
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:22 [通報]
開き直ればオッケー返信+80
-0
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:25 [通報]
なっちゃえば怖いものなしよ返信+75
-0
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:31 [通報]
ドモホルンリンクルで解決しました👍返信+1
-8
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:48 [通報]
30過ぎたらもういいやってなる返信
50過ぎたらもうどうでも良くなる+109
-11
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 12:21:53 [通報]
>>1返信
結婚したら気にならなくなる+64
-11
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:05 [通報]
勝つカレーだよー返信+0
-0
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:06 [通報]
>>1返信
なんでそんなに怖いのかわからない。
自分の親や祖父母みて、嫌な感情浮かぶの?+71
-4
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:08 [通報]
美より病気が怖いよ返信+155
-2
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:09 [通報]
正直初めからブスで容姿褒められたこともないから、年取っても別に一緒よねっていう返信
美人の人のが辛いのかもね+46
-4
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:14 [通報]
人は必ずいずれ死ぬと知った時から返信+10
-1
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:20 [通報]
怖くてもどうしようもないし返信+11
-0
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:36 [通報]
40半ばから急激に老けるのはみんな同じよ返信+58
-0
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:37 [通報]
+24
-2
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:39 [通報]
美容なんかは成るようにしかならないもの。健康面の不安は永遠よ。返信+8
-0
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:40 [通報]
怖くない人いる?返信+7
-5
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:47 [通報]
見た目以外に自信あること見つけたらいいんじゃん?若いこと以外何もないから怖いんでしょう返信+49
-5
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:50 [通報]
笑わせんなよ返信+5
-0
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 12:22:58 [通報]
街にいる素敵なおじいさんおばあさんを見れば、歳とること自体が悪いって受け取りは間違いだなぁとも思ったり返信+17
-0
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:01 [通報]
主さん20代ならこれから先色んなものが発明されているかもしれない返信
そう思えば未来は明るいかも〜+7
-3
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:02 [通報]
>>1返信
若い頃に自分より年上の人をおばさんおばさんって軽蔑してきたからじゃない?
+50
-6
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:03 [通報]
>>10返信
マジでこれ
もっというと子供がいるとベター
独身で結婚願望少しでもあるなら、老いていくの怖いに決まってる+58
-10
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:12 [通報]
おばさんになったらもっと気楽に、人の目を気にせずに生きられそうで楽しみ返信+11
-0
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:17 [通報]
>>1返信
高齢の女性見るといたたまれない気持ちになるの?+13
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:22 [通報]
>>1返信
こんなところにシミが!ってなっても、「…まぁ、年相応」って言葉を口に出す。+16
-1
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:29 [通報]
幼少期に生死を彷徨う病気をしてから返信
無事に誕生日を迎えられてまたひとつ歳を重ねることが出来たって安堵がある
これからも健康を大事に
おばあさんになるのもシワも楽しみにしてる
+33
-1
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:32 [通報]
その辺の年頃は漠然と三十代に恐れを抱くもんじゃない?独身だと特に。病む人も結構いるし、返信
未知の領域って怖いよね。
+9
-0
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:37 [通報]
でもシミ、シワは必ずなるよ返信
お婆ちゃんとか苦手なの?私は可愛いと思うけどな
お年寄りとあまり接しない人なのかな+14
-2
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 12:23:53 [通報]
貯えが全然不充分返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:08 [通報]
>>1返信
子ども産んだらそれどころじゃなくなる+20
-0
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:20 [通報]
後になってみれば、なーに絶世の美女でもあるまいしwwなんて笑い話よ返信+12
-0
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:21 [通報]
>>1返信
中身が幼いからじゃない?
外見が老化してもその分中身の魅力が増していけば
人としての魅力は上がっていくと思うけどなぁ+15
-10
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:44 [通報]
>>10返信
旦那さんが気の毒だわ+5
-18
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:11 [通報]
スキンヘッドにする。返信+1
-1
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:12 [通報]
老けたな→落ち込む→仕方ないかー→諦める返信
これの繰り返し+30
-0
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:19 [通報]
平等に皆老いていくと思ったから🥹返信+10
-1
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:30 [通報]
>>37返信
旦那も一緒に年を取るから+16
-3
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:32 [通報]
年配のお婆さま達のオシャレなファッション見て素敵だな〜と感じて寧ろこんなふうに素敵に年齢を重ねていきたいと思ったよ返信
なので体を鍛えて沢山の本を読んでる+9
-1
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:32 [通報]
>>1返信
美人女優すら年取ると残念になるし、若さ補正でちょっと可愛いと言われる程度の自分は劣化の一途だと思うと加齢が怖いです
年とってもきれいな女優さんたくさんいるよ
それに主は女優でもないのに何でそこまで気にするの?
周りだってみんな年をとっていくんだよ
主だけじゃないんだから気にしなくてよし
気にするなら健康面かな+16
-7
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:33 [通報]
私もすごく怖くてなんなら今でも怖いと思ってるけど、最近急に「30代なんだからそりゃシワも白髪もあるわな!」ってちょっとだけ開き直れたら楽になった。精一杯の若作りで抵抗してるけどね笑返信
答えになってなくてごめん。みんな楽しくおばさんになってこ〜。+12
-0
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:39 [通報]
>>1返信
主さんは若さだけに価値を見出してるんじゃない?もっと他に色々経験して楽しんで!アラフォーだし若い頃と比べたらそりゃ色々衰えてるけど、今がピークで毎日楽しいよ+20
-2
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:54 [通報]
>>10返信
いや私結婚12年だけど怖い
だからスキンケアとUV対策は欠かさないけど、それでも鰈には絶対に勝てないと絶望してる。。今39だから世間的にはいいおばちゃんなんだけどね…+9
-1
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 12:26:28 [通報]
>>10返信
わかります。結婚して出産したら、他に意識する所や重要視する部分が広がって、怖くなくなる。見た目どうこうより、年齢を重ねても健康でいなくちゃと常々おもう。+23
-4
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 12:26:51 [通報]
>>1返信
順番、ピチピチな時もあったじゃん+13
-0
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 12:27:05 [通報]
>>1返信
世の中の大半が主と同じブス〜普通の非美人なんだから平気だよ
皆んな妖怪みたいなばばあになるんだからさ
年齢重ねても綺麗な人は私含めてほんの少数、稀な生き物だからさ^^+5
-8
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 12:28:16 [通報]
>>1返信
主さん、美人女優すら残念になるとかそういうふうに思うのはちょっと心根が良くないように感じる+26
-1
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 12:28:40 [通報]
>>9返信
周りも同じように年とっていくもんね
ただただ時の流れに身を任せるだけ+13
-2
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 12:28:55 [通報]
>>1返信
美しさだけが自分の取り柄って勘違いしてたらそうなるかも
私も20代前半は同じように思ってたし、
美容整形二重切開と鼻やった。
美しくないと価値が無くなるって本当にその時は思ってた。
27歳の今、結婚しながらも仕事続けてて、
仕事で今まで自分が挙げてきた成果とか、
今後生まれる子供のこととか人生に深みが出てきて若さや美しさに執着しなくなった。
美しさはどんな生き物でも衰えていくものだから、それ以外にも胸を張れるものを用意したほうがいい
でも反対に、美容に生涯をかけるなら、
その歳にあったメイクや美容方法を追求して、
美しさと一緒に歳を重ねるってことを楽しむ手もあると思うよ+7
-9
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 12:29:25 [通報]
>>10返信
わかる!私は2人で一緒に年老いていけると思うと安心する。
でもできるだけ気をつけてる+9
-3
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 12:30:09 [通報]
>>1返信
おばさんの自分なんて想像しなくていいよ
気づけばおばさんになってるだけ+11
-0
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 12:30:38 [通報]
>>1返信
見た目以外の中身がすっからかんだからじゃない?+13
-2
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 12:30:44 [通報]
>>37返信
老いへの焦りとか怖さがなくなるのと身嗜みに頓着がなくなるのは別でしょ+8
-0
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 12:31:49 [通報]
>>13返信
40代だけど周りにちらほら命にかかわる大病にかかる人が出てきた。
持病があったり手術したって話も20代の頃よりよく聞く。
自分も調子悪い日が増えてきて、正直見た目より健康の方がよほど気になる。+29
-1
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 12:33:31 [通報]
>>1返信
雨宮まみさんってそういうブログ書いてたよね
結局、亡くなった理由って加齢が怖かったってことなのかな?+1
-2
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 12:34:10 [通報]
>>1返信
中身があれば幾つになっても魅力的だし、その歳だから出せるものがあるしって感じ。
美人と言われる方だけど、見た目だけで通用するのは若いうちだけ。
年齢重ねる事に中身がないと誰からも相手にされなくなる。+6
-0
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 12:34:44 [通報]
>>46返信
鮃ちゃん♡+3
-1
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 12:35:03 [通報]
世代交代が嫌すぎる返信
今の子どもたちが働き盛りの大人になって、私はシワシワで体力も無くなって死んでいくだけなんだって考えたら辛すぎる+2
-5
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 12:36:30 [通報]
>>50返信
たしかに
アラフィフの女優さん見るとやっぱ美人は年取っても美人だなぁって思うけど
主さんはシワがあったり若い子ほど肌や髪にハリツヤが無くなるともう、残念、醜いって感覚になるのかなと思った+11
-2
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 12:36:35 [通報]
老眼やら健康やらの実被害が出てくると見た目の老化とかどうでもよくなる返信+6
-1
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:06 [通報]
>>1返信
誰だって多少はあるかもだけど、主ほど強く加齢を恐れてるってレベルだと心療科受診のレベルかも… 何かに囚われすぎてない?+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:30 [通報]
>>1返信
同年代の中で若々しくいられれば満足するよ+4
-1
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 12:37:32 [通報]
>>1返信
頭大丈夫?
そんなの悩みのうちに入らないじゃん。
ブラック企業にでも就職したら?
老化なんてどうでもよくなるから。+2
-6
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:09 [通報]
>>1返信
>美人女優すら年取ると残念になる
「老いは誰にでも訪れるもの」という思考回路をもてずに、あなたが自分より上の世代を見下す人間だからだよ。
恐怖の強さは人一倍見下してきたって証拠。
自分より先に歳を取った人を、当たり前のようにずーーーーっと蔑んで見てきたから、いざ自分にも老いが忍び寄って来始めて“他人の容姿に対して、周りも自分と同じレベルでバカにしてるに違いない”って思考が働いて、今まで散々バカにしてきた自分の思考回路が、自分の容姿も攻撃し始めるっていうお粗末な状況。
歳を取れば見た目に変化が出てくるのは当たり前。
中高生ならそれが理解できないならまだ分かるけど、普通は大人になっていくにつれて『歳を重ねた女優さんだって歳とともに容姿は変わるし、美しさの形はひとつじゃない』ってことが理解できてくるんだけどね。+8
-1
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:17 [通報]
>>1返信
30代前半はまだ若さを楽しめるよ
悲惨なのは35歳を過ぎてから
でもね、毎日鏡を見てると老化に気づかないんだわ+9
-1
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:33 [通報]
>>1返信
その年代年代を楽しんでないからじゃないかな?
10代や20代前半なんか日焼けがーっ!なんて思って無かったから思い切り色々楽しんだ。
20代中盤も子供達と色々思い切り楽しんだ。
30代も40代もその時その時を楽しんだ。
50代の今、年相応にシワもシミもあるけど
人相は決して悪くないと思う。
子供や動物に嫌われる事は無いし、初めましての人も私に対して警戒心を持って無い事が分かる。
世間知らずのお人よしかも知れないけど、ニコニコしているおばちゃんとお肌は綺麗だけど表情が乏しいおばちゃんならニコニコなおばちゃんになる方が楽しそう+6
-0
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 12:38:40 [通報]
>>1返信
まぁ確かに今まであるものが少しずつ失われるのは怖いかもね
日常のあり方で変わることもあるよ
常にイライラしていれば眉間にシワができるだろうし、ニコニコしていたら笑い皺
シワはシワでも出る部分でも印象変わる
嫌だ嫌だと後ろ向きでいたら姿勢もいずれ丸くなる
顎を引いて姿勢を伸ばして立ち姿、歩き姿を意識する
年齢を重ねると目が二重だの何だのはどうでもよくなる
清潔感と姿勢と心身健康であることが素敵なばあさんになれると思ってる+6
-0
-
71. 匿名 2025/08/04(月) 12:39:20 [通報]
>>60返信
🦈勝てないねえ+1
-0
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 12:39:21 [通報]
>>46返信
深海に生息する魚だからUVカット必要ないもんね。+6
-3
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 12:39:44 [通報]
>>1返信
みんなが通る道だから
みんなに出来て私だけ出来ないことなんてあるかっ!精神で+5
-0
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 12:39:50 [通報]
>>37返信
「お互い年を取ったね」って皺とか染みとか白髪とか見ながら、それでもお互いが居心地良くて一緒にいられるから気にならない
老いない人はいないけど、老いた自分も当たり前に受け入れてくれてるパートナーがいて良かった+13
-1
-
75. 匿名 2025/08/04(月) 12:41:10 [通報]
見た目老けた所でどうにもならないよ ただ老けたな ってだけの話返信
足腰弱ったとか体の不調の方が気にるようになる+8
-1
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:02 [通報]
>>1返信
そういうのよりいかに病気しないか健康で毎日過ごせるかの方が大事に思えてきた40歳+7
-0
-
77. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:21 [通報]
外見を磨くより人間性を磨く。返信
+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:27 [通報]
>>66返信
そこまで言わないけど、私は今闘病中だからこういう悩みとか不安が遠く羨ましく感じる。
ようやく髪伸びてきたらもう白髪でね 笑
>>1 トピ主は何か趣味を見つけたらいいかも知れない。
+6
-0
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:45 [通報]
>>1返信
おばさんを見下している証拠。
あなたもそのうちその見下してたおばさんになるよ。
残念ね。+6
-4
-
80. 匿名 2025/08/04(月) 12:42:56 [通報]
>>63返信
そんなことないと思うよ。
40才以降、何かしら持病を抱えてる人が多いのに(更年期障害、糖尿、高脂血症、高血圧)白髪染め行ったりするやん。+4
-1
-
81. 匿名 2025/08/04(月) 12:43:23 [通報]
>>72返信
裏側は白いしな…+4
-1
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 12:43:41 [通報]
>>1返信
>美容医療にも限界があるし、逆にやり過ぎて若作りに必死な痛いおばさんにもなりたくないし…
長々とあらゆる上の世代の女性をバカにした書き方してるけど、あなたの思考回路からして、あなたは自分に対しては「プチ整形」とか言い訳をしながら、整形スパイラルにがっつりハマるタイプだと思う。
+4
-3
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 12:43:44 [通報]
理想の年寄り像を明確にする返信
私は穏やかでかわいいくて頼れるおばあちゃんになりたいし、子供や孫に愛されてたいと思ってるから
子供と夫の事めっちゃ大切にしてる(独善的じゃなくてちゃんと相手を尊重する)
結局美貌は失われるし最終的には人間的な魅力に溢れた人が他人から愛されるかなって
今は理想のおばあちゃんになるために自分(中身)磨き中
+7
-3
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:02 [通報]
>>46返信
あー…
加齢と鰈の間違いか…
老眼だからマジマジと見すぎて「魚へんに…」って調べちゃったわ。+6
-1
-
85. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:47 [通報]
>>10返信
これが全く理解できない
老いたと感じるのは自分でアンチエイジングの落とし所を決めるのも自分だから夫が入り込む余地無いわ+18
-1
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 12:44:59 [通報]
>>1返信
自分はシミやシワ、だんだんおばさんになってる
それは仕方ない
それよりも、我が子がしっかり成長して一人前になり、自分らしく社会へ羽ばたくのが楽しみ
+10
-1
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 12:49:01 [通報]
>>1返信
既におばさんだから大丈夫+7
-1
-
88. 匿名 2025/08/04(月) 12:50:17 [通報]
>>1返信
20代ならまだ考えなくていいのでは?
だんだん年齢を重ねると自然に受け入れてるよ
だからあまりにも年齢に抗ってる人を見ると気の毒になる、受け入れたくないんだなあとか、仕方ないのに、あかさらまに顔がつっぱっている女優とかね+3
-2
-
89. 匿名 2025/08/04(月) 12:54:15 [通報]
大病の疑惑で大学病院に通院していた時、そこにいる人々を見て人間なんて皮一枚で中は同じつくりなんだよなぁと何か悟った。返信+5
-1
-
90. 匿名 2025/08/04(月) 12:55:04 [通報]
>>1返信
私は20代より30代のほうがモテたよ
そして40代の今が1番綺麗って言われる
バツ2だけど楽しいよ+1
-8
-
91. 匿名 2025/08/04(月) 12:55:50 [通報]
20代30代はそんなこと微塵も思わなかったな返信
無敵すぎて自分が老けるとも思ってなかった
なんでそんなこと考えるのか不思議
とりあえず紫外線対策してよく寝たら?+3
-0
-
92. 匿名 2025/08/04(月) 12:56:30 [通報]
>>37返信
何その考え方
男尊女卑?+4
-2
-
93. 匿名 2025/08/04(月) 12:56:48 [通報]
開き直ったらもう何も怖くない返信+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/04(月) 12:57:56 [通報]
>>14返信
美人の方がリスキーか…
ぶすはやっと安住の時を迎えるのね+4
-1
-
95. 匿名 2025/08/04(月) 13:01:44 [通報]
>>55返信
私の母がそれだ
ほんの少し美人で、
とにかくそれだけに執着して「お前だけ若くてずるい!!ぎゃあああああああああああああああああああああああああ」+4
-0
-
96. 匿名 2025/08/04(月) 13:02:18 [通報]
>>14返信
そうだと思う
見た目良かったら周りもそこしか見ないしね+6
-1
-
97. 匿名 2025/08/04(月) 13:02:55 [通報]
>>90返信
腫れぼったかった瞼が薄くなってきたとか?+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:15 [通報]
>>79返信
あとはお母さんとかおばあちゃんが嫌いなんじゃない?
尊敬できるお母さんやおばあちゃんがいたら
そんな気持ちにならなくない?+5
-0
-
99. 匿名 2025/08/04(月) 13:04:57 [通報]
私は中年から美人になる、幸せになるタイプだと思い込んでいるので全く加齢が怖くない。返信+5
-0
-
100. 匿名 2025/08/04(月) 13:05:31 [通報]
寝ても寝ても眠いのですが、これも歳のせいですか?返信
42です+6
-0
-
101. 匿名 2025/08/04(月) 13:06:51 [通報]
若々しいのは悪いことではないが、若さにしか価値を見出せないわけじゃないからなぁ返信+7
-0
-
102. 匿名 2025/08/04(月) 13:07:37 [通報]
若々しくはいられるけど、返信
若くいるのは無理+7
-0
-
103. 匿名 2025/08/04(月) 13:08:21 [通報]
>>68返信
36歳
確かに気づかない、、、、、。
でもシミ増えてるのは分かる+5
-0
-
104. 匿名 2025/08/04(月) 13:08:33 [通報]
>>30返信
あなたみたいな考え素敵だね。 私もシワや加齢気にならないよう。普通に生きてれば歳をとるのは当たり前だもんね。健康が大事だよ。周りにいるお爺ちゃんお婆ちゃんだってそんな風に生きてるんじゃないかな。逆に最近の人は美容とかに力入れすぎて抗いすぎてる気がするな。年老いたお婆ちゃんの笑顔素敵だよ+9
-0
-
105. 匿名 2025/08/04(月) 13:10:10 [通報]
>>1返信
気にしたことなかった+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/04(月) 13:10:59 [通報]
>>105返信
容姿そんなに良くないですか?+1
-1
-
107. 匿名 2025/08/04(月) 13:11:25 [通報]
18歳くらいの出来事なんて未だに鮮明に覚えているけど、自分が思う3倍の速さで40代になるよ。返信
悩むだけ無駄なような気がする。
予防するとしたら紫外線に当たりそうなところではフェイスカバーをして肌を露出しないことだね。+5
-0
-
108. 匿名 2025/08/04(月) 13:12:50 [通報]
>>87返信
私はミドサーで、
おばさんになっていくところだからメチャクチャ鬱になるわ、、、、+2
-0
-
109. 匿名 2025/08/04(月) 13:13:24 [通報]
>>103返信
色白さんの宿命+1
-0
-
110. 匿名 2025/08/04(月) 13:17:49 [通報]
若い時は綺麗になりたいで美容頑張って返信
アラフォーになったら清潔感維持するために
頑張ってるけど楽しくない
ある程度あきらめないと生きにくい+7
-0
-
111. 匿名 2025/08/04(月) 13:18:46 [通報]
>>95返信
横ですが
私の母もそう、張り合われて嫉妬されて恋愛相談なんてできなかった。
私がフェミニン系のオシャレするの嫌みたいだったからできるだけボーイッシュな格好してた。+4
-0
-
112. 匿名 2025/08/04(月) 13:20:38 [通報]
>>106返信
愛人業をしております+0
-1
-
113. 匿名 2025/08/04(月) 13:25:54 [通報]
>>104返信
ありがとうございます
健康も大事にしながらシミやシワも生きた証、年輪として大事にしていきたいです
おばさんになっておばあさんになって、精一杯生きてお土産話を沢山持って天国で友達に再会するのも楽しみにしてます
おばあさんになる事は生きてる自分にしか出来ないことなので、そういう意味でも楽しみたいですね
きっと皆もおばあさんになっていく自分と見守ってくれてると思うので+9
-0
-
114. 匿名 2025/08/04(月) 13:27:33 [通報]
年取るに連れてどうでも良くなる人間なんだし老化して当然返信
+2
-0
-
115. 匿名 2025/08/04(月) 13:31:14 [通報]
>>4返信
きめきめで撮ってもらったのにそこには見事なおばさんがいた。
たるみ、ハリのなさ、髪パサパサ、姿勢悪い、口元痩せ。
まあでも仕方ない!お気に入りのバック持ってテンション上げてるよ!+9
-0
-
116. 匿名 2025/08/04(月) 13:35:40 [通報]
>>1返信
やりたいことに邁進して、忙しくする
たぶん、主、暇なんだよ+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/04(月) 13:38:48 [通報]
>>1返信
私は28歳くらいでほっとしたけどねー。
かわい子ぶったり恥じらってるふりをしなくてよくなったから。+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/04(月) 13:40:12 [通報]
>>10返信
年齢が上がるのは気にならなくなるね。見た目が劣化したくないのはかわらない+3
-1
-
119. 匿名 2025/08/04(月) 13:40:53 [通報]
>>1返信
元が美人だからこそ老いに抗うんだよ。
+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/04(月) 13:42:17 [通報]
>>26返信
横。子供いたら老いても子供の成長を見守りたいって思う人多そう。
一部主みたいな人が親になると若くて綺麗な娘に嫉妬したりするのかな…+3
-3
-
121. 匿名 2025/08/04(月) 13:42:23 [通報]
>>107返信
ここまでして守った肌を、どこで披露するんだろう。+4
-0
-
122. 匿名 2025/08/04(月) 13:44:23 [通報]
>>1返信
若い容姿しか誇れるものがないからでは?
容姿が衰えるのはショックはショックだけど、仕事でも家庭でも年齢や経験を重ねることで誇れるもの、心を埋めてくれるものが別にあればさほど気にならないと思う+2
-1
-
123. 匿名 2025/08/04(月) 13:50:52 [通報]
>>1返信
心配しなくても40歳ちょいくらいまでは一気に老化するわけではないから まだまだ綺麗だよ
ただアラフィフになってくるとちょっと白髪やしわ、たるみなどが出てきて少しずつ 諦めがついてくるから
叩かれるかもしれないけど やはり 若い時に自分を好きでいてくれるパートナーと結婚していれば老化していく不安も半減するかもね
さらに 本当に老化が怖いなら子供がいたら子供が代わりに若さを引き継いでくれるので余計に自分はもう 第一線からひける
+7
-1
-
124. 匿名 2025/08/04(月) 13:53:54 [通報]
28歳だけど30歳になるの恐怖返信
おばさんになりたくない+2
-2
-
125. 匿名 2025/08/04(月) 13:59:21 [通報]
32歳になって白髪増えた返信
もうどうでもいいやと思うけど
怖さはある+3
-0
-
126. 匿名 2025/08/04(月) 14:00:17 [通報]
言われてみれば26歳くらいまでは自信がなくて消えてなくなりたいと思ってたなぁ。返信
+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/04(月) 14:00:18 [通報]
30代前半だが返信
もう若さは無いような気がする+0
-3
-
128. 匿名 2025/08/04(月) 14:01:35 [通報]
>>111返信
共感嬉しいです
ありがとうございます
精神体に幼稚で見た目だけで勝とうとしていて、しかもちょっと美人な毒母って
さいあくですよね
私も母の前でメイクやファッションちゃんとしてないです
したら母が発狂するので、、、、、+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/04(月) 14:20:40 [通報]
>>1返信
老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだから+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/04(月) 14:27:38 [通報]
老化の恐怖はきりがないよ返信
そのうち容姿だけじゃないく内臓も老化してきて
調子が悪くなってくるし
歯もガタガタになってくる+5
-0
-
131. 匿名 2025/08/04(月) 14:34:27 [通報]
>>1返信
意外と30になってみたら怖くなくなった
それまで怖かったこともスッカリ忘れてたな
冷静に考えたら誕生日に急に肉体的な老化が進む訳じゃなかった
でも今も日常の紫外線対策は少ししてるよ~
+2
-1
-
132. 匿名 2025/08/04(月) 14:44:17 [通報]
目の下のたるみに気づいたけど、笑ったら気にならなくなるの、だから笑って生きてこうと思った返信
+7
-0
-
133. 匿名 2025/08/04(月) 15:07:34 [通報]
>>121返信
肌の前に体型がネックで披露出来なさそうよ+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/04(月) 15:16:10 [通報]
やっと顔が浮腫まなくなったから、朝から顔の調子が良い。まぁみんな若い時から浮腫まないんだろうけど。返信+1
-0
-
135. 匿名 2025/08/04(月) 15:20:58 [通報]
おばさんになっちゃうと想像も何も目の前の自分がおばさんだから、もうこれで生きていくしかないよねって感じ返信+6
-0
-
136. 匿名 2025/08/04(月) 15:38:37 [通報]
>>2返信
ますます老いたくなくなる、、涙+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/04(月) 15:43:43 [通報]
おばさんになった自分を見て愕然、周りの同世代を見たら更に愕然。返信+0
-0
-
138. 匿名 2025/08/04(月) 15:44:07 [通報]
>>123返信
愛された経験があったら老化も怖くないよね
私はそれがないからアラフィフになっても老化が嫌で仕方ないよ
人生で一度くらい男性に綺麗とか可愛いとか言われたかったし、求められてみたかった
年を取るごとに希望が失われて、今じゃもう鏡を見るたびに死にたくなる
何のために生まれてきたのかすらわからない+5
-2
-
139. 匿名 2025/08/04(月) 15:53:14 [通報]
>>18返信
戸愚呂と幻海だっけ?
懐かしい、このシーン今でも覚えてるわ
何気に真理をついてるね+9
-0
-
140. 匿名 2025/08/04(月) 16:08:39 [通報]
>>123返信
100年前の平均寿命が50歳時代の感覚ね
今は若さを引き継いだ子供が老人になるまで親が生きる時代で、50歳過ぎた老人の期間を更に50年近く生きなければならない
隠居生活50年は耐えられないわ
見た目も体も頭も若々しく保たないと差が出る時代になったのよ+1
-0
-
141. 匿名 2025/08/04(月) 16:35:35 [通報]
諦めるというか何となくどうでもいい感じもするから?返信
たぶん抗ってる人は綺麗な方が多いんじゃないかな?+1
-0
-
142. 匿名 2025/08/04(月) 16:37:21 [通報]
コロナ禍になるまで毎日パウダーファンデつけてたけど返信
マスク生活でやめて5年、肌にハリがでてファンデつけなくてもよくなった
毛穴は多少あるから何かある時はつけるけど
つけなくてもいいかもと思える
+0
-1
-
143. 匿名 2025/08/04(月) 16:38:56 [通報]
>>9返信
そんな事悩む時間無くなるもんね忙し過ぎて+2
-0
-
144. 匿名 2025/08/04(月) 16:56:13 [通報]
>>17返信
恐るべし
ホルモンの影響
+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/04(月) 17:02:05 [通報]
今が一番、若い。と思うしかない。返信+1
-0
-
146. 匿名 2025/08/04(月) 17:02:56 [通報]
どうせ皆死ぬ!返信+4
-0
-
147. 匿名 2025/08/04(月) 17:33:09 [通報]
>>1返信
あくまで自分の場合は、だけど子供産んだ時点でそんなのどうでも良くなった。
自分の存在の意味が子供を守ること、になって今は子供も成人自立して離れたので干渉はしないが、子供が困った時、助けを求められた時に助けられる存在になれること、が生きる目標になった。
子供たちが生まれた時点で、自分は次世代の若い人を見守り受け継げるように譲る存在、大人になったんだと自然と感じた。
息子も娘もいるけど、自分より子供たちの容姿の方が大事だし、自分よりも子供たちが褒められると嬉しい。+1
-0
-
148. 匿名 2025/08/04(月) 17:33:29 [通報]
ワイは41歳やけどピッチピチやで返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/04(月) 17:51:36 [通報]
>>1返信
おばさんの自分が想像できません
↑母親いないのかな?
+2
-1
-
150. 匿名 2025/08/04(月) 18:14:20 [通報]
>>1返信
早めに結婚、そして出産しちゃう。
その気持ち、20代よりも30代がMAXに来るよ。20代で自◯まで考えるレベルで怖いなら、30代で独身だと自らの容姿の変化に既婚者よりもより敏感になり、コンプレックスを刺激されまくってかなり悪化すると思う。そして子どもを産めば、我が子中心の生活になって自分の容姿にそこまで執着する時間がなくなるよ。+1
-1
-
151. 匿名 2025/08/04(月) 18:37:06 [通報]
>>10返信
既婚おばさんで整形してる人少なくないよ+0
-0
-
152. 匿名 2025/08/04(月) 18:38:46 [通報]
>>47返信
既婚のおばさんで整形してる人少なくないけどどう思う?+0
-0
-
153. 匿名 2025/08/04(月) 18:41:15 [通報]
>>10返信
でも結婚してもママ友同士で美容に手を掛けてる人と掛けてない人じゃ見るからに差が出るから辛いよね
ぼっちならいいけど+2
-0
-
154. 匿名 2025/08/04(月) 18:44:07 [通報]
>>14返信
美人は年とってもだいたいはやっぱり綺麗なおばさんだよ
ブスはますます汚くなる
ブスの多いがるちゃん民は必死に否定するだろうけど+4
-0
-
155. 匿名 2025/08/04(月) 18:47:34 [通報]
>>10返信
主婦のおばさんが若い娘に嫉妬して叩きまくってるの見るとただの強がりだとわかる+0
-1
-
156. 匿名 2025/08/04(月) 18:47:40 [通報]
40歳なって、免許証で撮った顔が自分でもえ?ってくらい老けててもう笑うよw5年でこんな老け込むのかーってなる、私はハゲの方がヤバい髪あるだけマシよ返信+2
-0
-
157. 匿名 2025/08/04(月) 20:12:33 [通報]
>>18返信
これ当時小学生の自分にはよくわからなくて、40の今ブッ刺さる。
この2人が恋人同士で幻海があんな美人でも歳をとりババァと呼ばれても強くて最後まで優しいんだよね。
幻海さんのかっこよさを痛感するよ。+2
-0
-
158. 匿名 2025/08/04(月) 20:15:38 [通報]
年齢を重ねても美しい人をみて返信
シワもその人らしさがでていて美しい。+0
-0
-
159. 匿名 2025/08/04(月) 20:20:19 [通報]
>>1返信
たまにSNSやネトゲで、鬱憤晴らししたら?
アプリやアバター使えば、若返りも性転換も意のままだよ
似たような趣味嗜好の人も、たくさん会えると思う
+0
-0
-
160. 匿名 2025/08/04(月) 20:58:40 [通報]
さほど努力しなくても遺伝のおかげか皺も弛みも無いし、顔の作りが永作博美系なので若く見える。返信
でも、とんでもないストレスで過食に走り、倍くらいに膨らんで醜い化け物になってから全てのことにやる気がおきず、ヒッソリと目立たないように生きてます。+2
-0
-
161. 匿名 2025/08/04(月) 21:02:56 [通報]
年相応に生きて行けばいいんだよ。返信
逆に若作りしようとするのがみっともない。
+1
-0
-
162. 匿名 2025/08/04(月) 21:16:25 [通報]
>>10返信
旦那にはずっと可愛いって思われたいから老けるの怖いよ+1
-0
-
163. 匿名 2025/08/04(月) 21:48:31 [通報]
>>2返信
息子にうっせぇババ ア!って何度か言われ、もうどうでもよくなったわ+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/04(月) 22:01:45 [通報]
人間性とかそういう中身に目を向ける習慣ができたら、見た目の執着なくなるよ。返信
尊敬できる人ってそれだけでカッコよく見えたりしない?+2
-0
-
165. 匿名 2025/08/04(月) 22:03:31 [通報]
>>1返信
幸せなんだよ。
病気して髪が抜けたりやせ細ったりしてたらそんな事考えてらんないから。生きていく事で精一杯になるから。+3
-0
-
166. 匿名 2025/08/04(月) 22:16:18 [通報]
>>1返信
んー自分にこれは!と言う自信が一つもないからなのかな?
+0
-0
-
167. 匿名 2025/08/04(月) 22:40:18 [通報]
>>152返信
X見たら既婚でも整形して失敗してる人がいる
失敗してるのわかって結婚した人もいた すごすぎ+0
-0
-
168. 匿名 2025/08/05(火) 00:12:23 [通報]
シミよりシワよりたるみが1番老けて見える。熱いシャワーで顔をジャバーっと洗わないようにね!返信+3
-0
-
169. 匿名 2025/08/05(火) 03:05:42 [通報]
年齢重ねるのが楽しいし幸せなことだと考えているから共感できなかった、、返信
若さはとても魅力的だけど
若さは誰にでも平等にあるものだし
それ以外の魅力は自分でいくらでも育てていけるよ+1
-2
-
170. 匿名 2025/08/05(火) 06:45:37 [通報]
マスク生活で久しくマスク外した顔を見てなかったママさんが最近マスク外してたけど、結構シワや肌感?が変わっててびっくりしたなぁ。返信
今40歳だから35歳あたりからずっとマスク姿の印象しかない
綺麗な顔立ちの人だけど平等にやっぱ年取るんだな+0
-0
-
171. 匿名 2025/08/05(火) 06:56:32 [通報]
更年期障害とメンタル疾患で1年ちょっと休職中。返信
体がほんとにしんどくて辛いから毎日しんどさや辛さに耐えるのに精一杯。
シングルだからお金ももう底を尽きてきたし頑張って復職しようと頑張ってる。
更年期が過ぎたら老いてもいいから健康で元気になりたい😄+0
-0
-
172. 匿名 2025/08/05(火) 07:42:35 [通報]
人生は生まれてくるまでが実は一番大変って聞いた時返信
せっかくディズニーランド遊びにきて門の入り口まで到達したのに(生まれた瞬間)アクシデントや嫌なこともあるだろうけど園内にいれる時間に自分が乗りたいアトラクション楽しまなきゃ
逆にここまで来たのに退園後や残り少なくなって行く時間ばかり考えて楽しめないの損かなって
思うようになってから楽になった
治安や政情不安な国ならともかく今の日本
なんのかんので恵まれてるしね+2
-0
-
173. 匿名 2025/08/05(火) 08:49:18 [通報]
>>149返信
そういう事じゃない。
まぁ、貴女はしっかりオバサンだから分かんないか…+0
-0
-
174. 匿名 2025/08/05(火) 08:49:53 [通報]
>>172返信
ナニ言ってんの?+0
-0
-
175. 匿名 2025/08/05(火) 08:53:43 [通報]
>>10返信
いや…結婚したからこそ若さと美しさは大事だと思った。
男達は、奥さんを品定めしているんだよね。マジで。
アレは無理wコレはギリイケる。とかね。+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/05(火) 09:10:20 [通報]
親や姉妹と共通点があると分かってから。返信
特に親にはもう会えないけど、自分の顔を見れば思い出せるから。+0
-0
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 10:31:55 [通報]
>>1返信
年相応の綺麗な年の重ね方すればいいんだよ。みすぼらしくだらない、所作に気をつける。若作りするより上品な年配になりたい+1
-0
-
178. 匿名 2025/08/05(火) 10:54:27 [通報]
適齢期よりはやや遅いけど結婚したこと返信
夫に顔の作りがいいから年齢を重ねても綺麗だと思うと言われたこと
盛ってくれたのかもしれないけど安心した+1
-0
-
179. 匿名 2025/08/05(火) 10:54:45 [通報]
元からそんなに怖いと思ったことない。返信
誰だって歳は取るもんだし。
+1
-0
-
180. 匿名 2025/08/05(火) 11:22:24 [通報]
自分は病気。若い頃は絶対!に自分には関係ない!とか思っていても出てくる。歳は取りたくないね返信+1
-0
-
181. 匿名 2025/08/05(火) 12:03:30 [通報]
>>1返信
外見が老けるのは怖くない
内蔵とか健康を損なうことは怖いな
できればポックリいきたい。+1
-0
-
182. 匿名 2025/08/05(火) 16:39:45 [通報]
>>173返信
いや、私はまだオバサンじゃないよ+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する