ガールズちゃんねる

【家族】ちょっとイヤだなって所

201コメント2025/08/09(土) 17:26

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 19:29:54 

    夏休みで家族と過ごす時間が多かったり、暑くて余裕なくなったりと、イラッとすることもあると思います
    そんな人達の吐き出し場です
    ※不快に思う方NG
    離婚しな、何で結婚したんだ等のコメントは無しでお願いします🙇‍♀️

    では、私から…
    旦那が自分はバタバタ動くのに、私が少し移動しただけで「何?何でそんなバタバタしてるの?」と言う所
    返信

    +88

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/03(日) 19:30:49  [通報]

    床に落ちたやつ平気で食べる。他所ではやめてよーと願ってる
    返信

    +6

    -8

  • 3. 匿名 2025/08/03(日) 19:30:59  [通報]

    会話に割り込んでくるところ
    返信

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:10  [通報]

    【家族】ちょっとイヤだなって所
    返信

    +4

    -33

  • 5. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:34  [通報]

    くしゃみがでかい
    仕方ないけど外だと恥ずかしい
    返信

    +93

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:36  [通報]

    ガラが悪い みんな刺青とかタトゥーとか入ってる
    私だけ突然変異かのようにまとも寄り
    返信

    +21

    -8

  • 7. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:42  [通報]

    夜8時半くらいで部屋の電気消して横になりながらテレビ観る父親。シアタールームか
    返信

    +19

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:43  [通報]

    義父、私たちがまだ食事終えていないのにさっさと洗面所行って大きな音で「かァーーー!っ、ペッ!」てやる。きも
    返信

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:43  [通報]

    こっちが寝込んでても「俺何食うの?」って真顔で聞いてくる
    返信

    +112

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:44  [通報]

    >>1
    家族から当たり前のように用事を言われる、パシリに似てる
    返信

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:48  [通報]

    水道の水の勢い。コップ一杯なのに全開。
    返信

    +56

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:51  [通報]

    ほんと、ウンザリします。
    糞ババア(義母)のうんこが便座の前によくついています。
    どうやったら便座の前部分に、うんこがべっちょり付くのか意味不明ですが、たぶん、おしりを拭いた後、トイレットペーパーか手についたうんこがつくんでしょうね。。。
    毎日というわけではありませんが、ほんと嫌になります。
    糞ババア(義母)に行っても無駄なので、旦那に言っています。
    当然ですが、旦那も汚いなぁ!!と切れています。
    ホンマに、「糞ババア」です。
    返信

    +56

    -9

  • 13. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:52  [通報]

    他人に貰ったものの値段を熱心に調べてた
    返信

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:02  [通報]

    >>1
    生ポや障害者、貧乏人への偽善
    真っ当に生きようとしてるけど、病気や障害でどうしようもない人たちはわかるけど、不正受給したり犯罪犯したりする連中も多いのに
    返信

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:31  [通報]

    暑がりの旦那
    エアコンの温度めちゃくちゃ下げるから、寒いっす
    返信

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:40  [通報]

    トイレが長い
    朝一階のトイレを占領するのは止めて欲しい
    返信

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:40  [通報]

    漫画本レンタルしてきて、こちらの呼びかけに反応しない程に集中して読む夫。もう1人で暮らせよって言いたくなる。
    返信

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:44  [通報]

    >>8
    同居しているだけで凄いよ
    返信

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:44  [通報]

    毎朝歯磨きで5回えずくところ
    食べたあとの大きな咳払い
    椅子に浅く腰かけ大股で踏ん反り返るところ
    返信

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:45  [通報]

    自分のミスは寛容なのに、私のミスになると過去まで振り返って責めてくる
    返信

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:53  [通報]

    LINE未読無視
    返信

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:57  [通報]

    >>1
    トイレのタイミングがかぶる時
    特に大きい方
    返信

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 19:33:33  [通報]

    父のアル中
    旅行の時は本当に大変だった
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/03(日) 19:33:35  [通報]

    >>16
    スマホ新聞漫画持ち込んでる?
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/03(日) 19:33:40  [通報]

    旦那なんだけど、2人で出かける時に、ガル子の方が用意に時間がかかるでしょー早く用意しな、と言ってのんびりしてるくせに、結局私の用意が完了してから着替え始めて待たされること
    返信

    +61

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/03(日) 19:33:40  [通報]

    父親と母親は成功している同年代の人に対しての嫉妬や妬みがすごくて話してて嫌になる
    そんなに僻むのなら当時努力していれば良かったじゃんって感じだし
    返信

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:18  [通報]

    >>17
    没入できるの羨ましい。年齢と共に集中力なくなっちゃった。
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:25  [通報]

    >>6
    私も突然変異だわ、家族が警察のお世話にまでなっている
    返信

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:38  [通報]

    >>6
    あなたも類友じゃないの?周りから見たら
    返信

    +9

    -12

  • 30. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:47  [通報]

    朝4時に起きちゃってさぁ~って、なにかそれだけで偉いと思ってるのか自慢げに言うのやめて欲しい
    「で、何してたの?」って聞くと「テレビ見てたぁ」なんだから

    返信

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:06  [通報]

    洗い物全部片付いた!って一息入れようと安堵したら「残念〜コレもよろしく〜」ってコップを置いていく
    返信

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:23  [通報]

    >>1
    流産したことをいとこにバラされた
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:23  [通報]

    >>21
    旦那は、用事ある時だけ送ってきて私のLINEは既読無視ばっかり
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:38  [通報]

    ごめんねが言えないプライド激高の母。

    年末から連絡取ってません。
    返信

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:49  [通報]

    キッチンの洗い物の上にうがいした水を吐き出す父親
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:58  [通報]

    >>31
    わかるわかるー!
    もう最近は「本日の営業は終了いたしました」って言って放置してる
    返信

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:01  [通報]

    >>31
    うっざぁーーーーー
    返信

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:08  [通報]

    こちらが話している最中に、他の家族に「テレビ変えていい?」などと話しかけたり、「あ、そうそうこの前のあれさぁ!」と全く違う話をしだす。
    私の話は1ミリも聞いてない。
    返信

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:10  [通報]

    >>2
    赤ちゃんじゃなくてってこと?それはやだね
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:18  [通報]

    弟がトイレで大をした後、高確率で汚れが少し残ってること。
    いい歳してんだからやめてほしい
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:51  [通報]

    店員にタメ口、ドア閉める音、食器ガチャガチャ歩く音がめっちゃうるさい 手を洗わない
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:52  [通報]

    >>17
    漫画本って所で許そうよ、スマホじゃない
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/03(日) 19:36:53  [通報]

    アラサー過ぎても、外出先でも人も気にせず激怒してくる
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/03(日) 19:37:18  [通報]

    >>31
    残念っなに⁈腹立つわ
    返信

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/03(日) 19:37:46  [通報]

    母がボリューム満点でヘビーな愚痴を延々と聞かせてくるところ。
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 19:38:42  [通報]

    キッチンのシンクの前でスマホで動画見て長時間占領
    他のところでもいいじゃん
    言えばすぐどくけど何度言ってもやめない
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/03(日) 19:38:59  [通報]

    運転しながらキョロキョロしてるのがイヤだ。危ないし落ち着きなくてみっともない。
    返信

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/03(日) 19:39:42  [通報]

    >>5
    わかる
    驚かせてしまっていることもあって申し訳ない
    返信

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:02  [通報]

    シングルマザーで父親が居なかったからか、兄がめちゃくちゃ偉そうに見下してくる。自分の意見が一番正しいと思っていて、反論すると理性を失って「お前は馬鹿だ」だの「そんな馬鹿な奴だと思わなかった」だの人間性を否定してきて建設的な話し合いが出来ない。
    最近は甥っ子にまでその傾向があって「いい歳して未だに独身なやつに言われたくないわ」とか、平気で言ってくる。私が甥っ子位の年齢の時には言い返したくてももっと言葉選べてたけどなぁと悲しくなってくる。
    返信

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:05  [通報]

    洋服や小物の断捨離してゴミ袋にまとめておいたら次の日ゴミ袋の中身が減ってる。(母の仕業)
    人のゴミ袋あさるとかストーカー。気持ち悪い。本当に嫌いになった
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:36  [通報]

    3秒ルールを10秒ルールにしてくる😠
    返信

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:41  [通報]

    >>12
    ちょっと痴呆なのかもね
    施設に入れてあげたほうがいいかも
    返信

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:44  [通報]

    >>28
    旦那さん?
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/03(日) 19:41:12  [通報]

    姑の同居してるけど、タン吐く音とかクチャクチャ食べる音とか…まじで無理。汚ない。
    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/03(日) 19:41:30  [通報]

    >>50
    そのタイプはお金にもがめついよ。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/03(日) 19:41:56  [通報]

    今日のごはん何?て毎日聞かれること
    ○んで欲しい 本当に1人になりたい
    返信

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/03(日) 19:42:29  [通報]

    >>16
    うちの旦那はトイレに入った瞬間に流す。なんでだろ?音消し?
    返信

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/03(日) 19:42:41  [通報]

    夫がクチャラー
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/03(日) 19:42:50  [通報]

    無職で暇だから時間が有り余ってるのかしつこい。
    ちょっとした事で家族に怒り出して、自分の事は棚上げしていつまでもネチネチ言ってる。
    親に寄生してないで早く実家を出て行ってほしいし、親も甘やかしてないで、私に帰ってこいと怒るなら追い出してほしい。
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 19:43:07  [通報]

    >>28
    正直恥ずかしいよね
    縁切りたいって何度も思ったけど家族だから嫌いになり切れないしでも期待してガッカリの繰り返しでしんどい
    返信

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/03(日) 19:43:17  [通報]

    >>56
    ◯を願う前にご飯支度しなくていい方向に持っていこうよ。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/03(日) 19:43:29  [通報]

    >>29
    まあそりゃそうだ
    蛙の子は蛙なんだね
    返信

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/03(日) 19:43:53  [通報]

    好きなテレビや映画見てる時に私は一言一句聞き取りたいのに、話しかけてくるところ
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/03(日) 19:43:59  [通報]

    両親なんだけど、掃除や片付けが壊滅的
    物が捨てられずどんどん溜め込むし、食材や調味料も冷蔵庫や棚に整理して並べることができない
    テトリスしてるのかってレベルでぐちゃぐちゃに突っ込む
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/03(日) 19:44:05  [通報]

    >>12
    あー
    それはイヤだよね…
    コメ主が気の毒だわ
    返信

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/03(日) 19:44:32  [通報]

    >>55
    貯めグセだけはあるみたいで貯金もたんまり貯まってると思う
    売るわけでもなく捨てられない症候群
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/03(日) 19:44:56  [通報]

    >>49
    うちの姉もだ
    両親とっくに他界して家族なんて名実共に跡形もないのに家長気取りで君臨してくる
    反論すると錯乱してあたり構わず泣き喚く
    自分も家庭持つなりなんなりしてくれればいいのに
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/03(日) 19:45:13  [通報]

    義両親と同居してる。
    基本的には好きなんだけど、義母はウンチする時めっちゃ踏ん張る声がする
    義父は白ブリーフ派なんだけど、めっちゃ黄ばんでる
    他はあまり不満ない
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/03(日) 19:45:14  [通報]

    >>57
    便器が乾燥してると大がこびりつきやすい。滑りを良くする為。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:09  [通報]

    >>68
    白ブリーフが草
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:47  [通報]

    >>68
    あなた偉いよ…
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 19:47:53  [通報]

    >>68
    義母はどうにもできないけど義父のはプレゼントしてあげたらいいかもね。旦那さんから。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:01  [通報]

    >>8
    早く死ねって心から思うね。
    返信

    +13

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:06  [通報]

    >>69
    滑り良くするなら使用前にトイレマジックリンをシュッシュしたほうが良さそう
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:16  [通報]

    食べたお皿を水にしっかり浸けておかない
    カピカピになったら洗いにくいじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:21  [通報]

    家出る10分前に起きてくるのに遅刻するかのように超バタバタすること

    もっと早く起きたら?
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/03(日) 19:48:30  [通報]

    シンプルに声がデカめ
    耳遠くなってるからしょうがないけど
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/03(日) 19:49:30  [通報]

    >>74
    コメ主の旦那さんに教えてあげたら節水になるかも💡
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/03(日) 19:51:43  [通報]

    麺だけでなくあらゆるものを啜って食べるススラーであること。まじで嫌。啜るの失敗してときどきむせてる。いつか誤嚥で死ぬで
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/03(日) 19:52:06  [通報]

    モラハラ フキハラ 整髪料が臭い キモイ シネ
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/03(日) 19:52:58  [通報]

    >>33
    自分が用事ある時はLINEの返信無いと電話までしてきます。こっちは寝てるのに。しかも大体暇になったから遊びたいっていう内容。起こされて即出掛ける準備するはめになる。
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/03(日) 19:53:35  [通報]

    >>70
    白ブリーフ以外履いたことないんですって
    全部黄ばんでて笑える
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:02  [通報]

    >>2
    床が綺麗って事じゃ無い?
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:05  [通報]

    夏は暑がり、冬は寒がり。私は一年中半袖で家事してる。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:34  [通報]

    >>68
    義父の白ブリーフの件は、
    『黒の方が身体にいいんですよ!』と言って黒いブリーフを大量にプレゼントする。
    黒なら黄ばみが目立たないからマシじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:46  [通報]

    >>75
    うちの旦那はごはんを自分でよそってくれるのはありがたいんだけど、シャモジについたごはんをお茶碗の外に押し当てて取るのね。それやるとお茶碗の中に水を入れてもふやけないからやめてというのにやめてくれない。
    返信

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 19:54:52  [通報]

    >>71
    そんなに偉いですか?
    他に嫌なところはあまりないですよ!
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 19:55:07  [通報]

    ドライヤーした後大量に抜けた髪の毛を拾わない!
    至る所に抜け毛、私物が散乱!
    汚くて本当に嫌だ!!!
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 19:55:28  [通報]

    口が悪い
    それをカッコいいと思ってる所が痛い
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/03(日) 19:55:35  [通報]

    >>12
    貴方も同居しているだけで凄い人だよ
    返信

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/03(日) 19:55:57  [通報]

    >>72
    白ブリーフ以外履かないんですって。
    よく考えたら義母のパンツも汚いんですよねー。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:15  [通報]

    >>70
    70超えのお年寄りはみんなそうじゃない?
    返信

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:16  [通報]

    >>63
    うちは話しかけてこないけど終わった途端自分の感想言い始めてうるさい。大抵はネガティブな感想だから自室で見るようになった。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:40  [通報]

    >>5
    あぁ、微笑ましい羨ましい
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/03(日) 19:57:25  [通報]

    実家に帰省中。
    母に冷やし中華の具材用意しといて!と言われて(錦糸卵ときゅうりとハム)準備してたら「その切り方太くない!?」「卵焼きすぎじゃない!?」とか横から口を挟む挟む。。
    私もう40で結婚して何年も経つのに、親からしたら何歳になっても子どもは子どもなんだな〜と思った。
    洗濯物畳むのでも文句ばっかりだし、母のマイルールがあるんだけどそれを押し付けないで欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/03(日) 19:57:44  [通報]

    出かけて3分後くらいに5回くらい帰ってくることがたまにある
    忘れ物しただと
    私は在宅勤務で毎回内鍵もかけてるからぐったりしてしまった
    鍵のかけ忘れの常習犯だし任せられない
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:27  [通報]

    >>63
    分かる
    しかもどうでも良いことなんだよね
    この俳優は…とか「その情報今いる?」ってこと
    返信

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:51  [通報]

    実母が私の家で旦那の前でも普通にオナラする。オナラした瞬間ごめんって言うけど、勘弁して欲しいわ
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 20:00:46  [通報]

    >>85
    義母がグレーのブリーフを買ってきたことがあったらしいんですけど、履かなかったらしいです。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/03(日) 20:00:48  [通報]

    >>60
    それはもう嫌いは嫌いでよくない?
    家族じゃなかったら普通に嫌いでしょ
    嫌いなもんは嫌いでいいと思います
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/03(日) 20:01:25  [通報]

    今日何日だっけ?何曜日だっけ?天気どんな感じ?
    自分で確認して欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/03(日) 20:01:31  [通報]

    >>24
    漫画持ち込んでて、禁止にしたら今度はスマホ持ち込むようになった
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/03(日) 20:01:47  [通報]

    >>42
    同じだよ。スマホが漫画になっただけだ。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 20:01:57  [通報]

    夫が麺を食べるとき、途中で歯で切るとこ
    全部すすって欲しい
    返信

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/03(日) 20:02:58  [通報]

    >>95
    一緒に暮らしてた頃を思い出して楽しくてワイワイ言ってるつもりだったのかもね
    うるさく感じるのはまあわかるが
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/03(日) 20:05:31  [通報]

    実家に帰省中に、食べたい物ある?って質問に必ずエビチリって言う旦那、親も作った事無いからやんわり断っている。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/03(日) 20:06:19  [通報]

    >>101
    おんなじで笑うw これ何ゴミ?市役所って何時から?「さぁ〜」って答えてるw
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 20:06:33  [通報]

    >>92
    なんでだろう?
    汚れが見えやすい方が良いってことかな?
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:30  [通報]

    >>103
    TV観るより読書が絶賛されている現状からすれば優劣はつく
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:34  [通報]

    >>78
    私いつもうんち前はマジックリンしてる。
    掃除が楽になるよね〜
    毎回水流すのは勿体ない!!
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:36  [通報]

    換気した後の窓がいつもほんの少し空いてる…
    マンションだから換気扇付けると「ピュー」って音がして見に行くと、いつもその窓
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/03(日) 20:07:53  [通報]

    弟の箸の持ち方がどんだけ言っても直らない
    弟だけ!
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/03(日) 20:08:06  [通報]

    カレー食べる時のスプーンと皿が当たる音
    最後まで綺麗に食べたいらしいんだけど、かき集める音が…
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/03(日) 20:08:28  [通報]

    義理母がマウントしてくる。
    65〜70代の人ってマウントするようになる気がする。
    自分の人生が幸せだったと思いたい世代なんだろうけど、実親もそうだし、ほんとだるい。 
    私は幸せだわーとかあくせく働いて大変ねーとか。
    介護しませんよっていうだけだけど。
    氷河期、令和子育て時代はほんとに大変なんで。
    同情してください、とスルーしてるけど
    地味にイライラする。
    返信

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/03(日) 20:08:41  [通報]

    >>101
    アレクサの彼女を与えたら解決する。アレクサ教えて
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/03(日) 20:08:45  [通報]

    サンダルなのに靴下履いてる時があってチョット無理
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/08/03(日) 20:09:50  [通報]

    >>106
    日本ハムの中華名菜のエビチリ2パックぐらい買って出すのはダメ?
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/03(日) 20:10:56  [通報]

    >>109
    そういうことじゃないんだよ。説明しても分かってもらえそうにないから書かないけど。たぶんプラスしてくれてる多くの人は察してくれてると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/03(日) 20:11:46  [通報]

    >>31
    後回しにする
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/03(日) 20:12:07  [通報]

    >>116
    w
    何か分かるw
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/03(日) 20:12:27  [通報]

    31のコメント見れない
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/03(日) 20:13:48  [通報]

    >>69
    旦那が健康診断でバリウム飲んだ後の次の朝、流れ無いからごめんって謝って出社するけど、ネットでは事前にトイペ沈ませて排便すれば良いっって教えてくれたから次の年から実践して良かったよ。ありがとう。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/03(日) 20:14:01  [通報]

    物がなくなると私のせいにされるのがイヤだ。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/03(日) 20:15:59  [通報]

    酒を毎日飲む
    主語がない話をしだすから、まず主語を確認しなければならなくて面倒くさい
    人の話を聞いてないし、人を馬鹿にしている
    声がくぐもっててなにを話しているかわからない時がある
    私を置いて先に歩く
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:02  [通報]

    >>9
    これでうちの両親離婚したよ
    まあ色々あってからの引き金みたいな事やけど。
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:30  [通報]

    >>122
    為になる話しだわ。今度試してみよー。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/03(日) 20:16:40  [通報]

    >>102
    ドラえもんの漫画置いたら旦那だけめちゃくちゃ読んで出てくるのが遅かった
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/03(日) 20:20:47  [通報]

    旦那!報、連、相が全く出来ない。
    本当にムカつく
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/03(日) 20:21:57  [通報]

    買い物行くとすぐ
    「何買うの?えー買わなくて良くない?」
    「これ買うの?え⚪︎⚪︎まだあるよ」
    って反論ばかりする
    似たものが家にあっても個包装とか携帯用とか用途が違うものだし
    購入するのは決まってるから別に意見は聞いてないし
    いちいち何買うか聞いて意見言うのもやめて欲しいから最近は無視してるんだけど
    カゴに入れたものチェックして意見言ってくる
    ちなみに反対したくせに買ったものは率先して使ったり食べたりするのもイラっとくる
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/03(日) 20:22:53  [通報]

    お腹すいたーとだけ言って手伝いもしない。
    普段は平気だけど、暑さもあって無性にイライラして「誰も手伝わへんのかぁぁぁ!!出来たもん運んだり机の上片付けたりしてくれやぁぁぁ!!」て叫んだら夫が慌てて手伝いだした。
    今日も暑いのにラーメン食べたいってぬかすから作ってたら、横から「袖を気をつけろ。袋ラーメンの麺は箸でいじくり回すもんじゃない」麺の湯切りしてたら「オッサンみたい」とかうるさくてイライラした。
    厨房で働いてんだよ、こっちはよ!!!
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/03(日) 20:23:49  [通報]

    身内には優しいけど店員さんには何故か高圧的な態度
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/03(日) 20:24:29  [通報]

    >>61
    夫、身体障害があって私が作るしかなくて。
    他のことはヘルパーさんが来てくれたりしてなんとかなってるんですけど、ご飯作りが本当に負担に思います。
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/03(日) 20:24:39  [通報]

    >>9
    分かる。この状態でも作らなきゃいけないの?って悲しくなる
    赤ちゃんじゃないんだから外食するなり何か買ってくるなりすればいいだけなのに
    返信

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/03(日) 20:25:10  [通報]

    >>95
    イライラするのわかるけどなんか可愛いね
    うちの母は他界してしばらく経つからそういう雰囲気少し羨ましい
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 20:25:20  [通報]

    父親
    めちゃくちゃ声がデカい
    電車の中とかで一緒に居て恥ずかしい
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 20:25:54  [通報]

    >>9
    そんなやばい人リアルに居るんだ
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/03(日) 20:26:09  [通報]

    >>106
    CookDoは?
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/03(日) 20:28:19  [通報]

    >>47
    ミニスカートや好みの感じの女が歩いてたら減速してじーーっと見ながら通り過ぎる。バカじゃねーの
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/03(日) 20:33:27  [通報]

    >>132
    そうだったんだね。適当なコメントしてごめんね。
    返信

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/03(日) 20:37:36  [通報]

    「あっつー!」「いってー!」
    声がいちいち大きい
    黙って欲しい、51なんだから
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/03(日) 20:37:51  [通報]

    旦那がたまに、っフー…ってため息ついたり、生あくびする音がデカくてイライラする。
    イライラしすぎて、うるさいんだけど何なの?って言ってしまった。
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/03(日) 20:38:08  [通報]

    >>115
    これだよねw
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/03(日) 20:40:39  [通報]

    服を違うの着てるとすぐ気づくところ
    わかりづらい似たような服を買うようにしてる
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 20:41:12  [通報]

    >>108
    じゃなくて、昔は白ブリーフしかなかったから。
    売り場に行ってもそれしか目に入らないんだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/03(日) 20:41:23  [通報]

    食事中のゲップ
    本当に汚いし殺意沸く
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/03(日) 20:44:43  [通報]

    話し始めたは良いが、ゴールを決めないでノープランで話し始めるからとっ散らかってるし、固有名詞も出てこないからこっちの負担が多い
    こうでこうで、こういうことね!と要約すると「そうそう(得意気)」
    …いや、疲れる
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/03(日) 20:45:31  [通報]

    >>81
    仲良しじゃん笑
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/03(日) 20:58:26  [通報]

    >>132
    ショートステイとかデイサービス利用するレベルではない?

    そういうの使えれば少しは自分時間作れそうだけどそれも難しかったらごめんね。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/03(日) 21:05:11  [通報]

    >>8
    おえー。中国人みたい
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/03(日) 21:06:59  [通報]

    >>12
    これ読んでうちの糞ババアと同じでびっくりした
    便座にもついてるし、廊下にもポトポト落ちてたことあってマジで汚かった。
    返信

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/03(日) 21:16:52  [通報]

    >>60
    わかる、何だかんだ家族だし。嫌いとはなんか違う。私は期待はしてないけどね
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/03(日) 21:21:36  [通報]

    自分が使ったコップを洗わずにどんどん新しいコップを出してシンクに溜める。
    1人で5個とか使うのマジで腹立つ。
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/03(日) 21:21:55  [通報]

    >>69
    大をする時なんだね、ありがとう!
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/03(日) 21:22:32  [通報]

    父と母が早朝からいつも同じベッドて眠ってます
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/03(日) 21:25:21  [通報]

    ため息連発でうんざり
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/03(日) 21:40:56  [通報]

    夫が、お腹いっぱいになった時に「あー、おなかくるピー!」っていう事。
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/03(日) 21:43:49  [通報]

    旦那が歯に挟まったもの?を取るためかしきりにシーシー音を出すこと
    最近だから歳のせいかな?@37
    夫と言えども指摘しずらくて
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/03(日) 21:45:46  [通報]

    聞く準備できてない人にばーって話しかける。特に店員さんへの注文が酷い
    「いらっしゃいm」
    「まるまるセットコーラで、あとこれ単品とこれとこれとこれと…」←一息で一気に言う
    もちろん言われた方はぽかーん。
    あと両手荷物でパンパンの人に向かって「ちょっとこれ持ってて」とかペットボトル差し出してきたりする。
    とかく周りが見えてない
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/03(日) 21:46:04  [通報]

    >>9
    うちのは家族が手術することになって大変だって時に「あ、俺のご飯はいいからね?」ってにこにこして言ったよ
    相手がどんな状態でも世話してもらえるのが当たり前で育つと、何もしてもらわないことが「功績」になると思ってるらしい
    こっそり離婚の準備はじめてる
    返信

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/03(日) 21:49:44  [通報]

    >>54
    わかる!タン出さないと死んじゃうのかな?っていう位だす。家族皆でご飯食べにいっても、レストランとかでもやるから。本当に恥ずかしいし、汚いし嫌です。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/03(日) 22:04:37  [通報]

    >>25
    同じーーー!!同じ人いて嬉しいわ!それを指摘したら「俺のは5分で済むし」とか言ってるけど、こっちは片付け洗濯諸々やって化粧してって大変だから、洗い物ぐらいするとかしてればいいのに。5分じゃ済まないし、絶対。
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/03(日) 22:09:16  [通報]

    >>68
    想像しただけでキツイわ。すごいなぁ。私は分離型二世帯だけど、ほぼ交流ないから、一緒の空間で暮らすとかほんと尊敬する。
    返信

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2025/08/03(日) 22:28:38  [通報]

    肘ついてご飯食べるところ。なのに子供に肘ついて食べるなって注意してて耳を疑った。自分もついてるじゃんて言ったらこれはありなんだって。意味わかんない。自分に甘々で人には厳しい。ご飯食べながら本見たり仕事の書類見たりしてるのも嫌。ご飯食べてからにしなよって言ったら機嫌悪くなる。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/03(日) 22:42:21  [通報]

    母親
    全店員さんに対して高圧的
    会計終わってありがとうございましたって言われても会釈すらせずスーンとしてる
    娘の私がペコペコして、お礼言ってるけど本当恥ずかしい
    没落地主の娘で貧乏なくせに気位ばかり高くてバカみたい
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/03(日) 22:50:39  [通報]

    父親と母親のキャラクターと思想が真逆
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/03(日) 22:59:00  [通報]

    >>38
    うちの旦那も一緒です。。
    そう言う時はどうしてますか?もう諦めてますか?
    私は旦那のその性格というか癖みたいなものは治らないと分かっているのに、諦められず毎回死ぬほどイラついてしまいます。
    そしてその時には言えずに溜め込んで爆発します。あの時もあの時も!って言ったって向こうは覚えてるわけもないので、気持ちのやり場がなくて余計腹たちます。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/03(日) 23:12:09  [通報]

    晩ごはん要らないときは早めに言ってね
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/03(日) 23:31:40  [通報]

    >>8
    義母、テーブルにベッタリ腕ついて咀嚼音ネッチャネッチャさせながら食事してる。

    その状態で私のこと真顔でガン見してくるし妖怪みたいだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/03(日) 23:34:33  [通報]

    >>15
    うちは逆で父親がエアコン嫌いで
    今年は猛暑でなんとか付けてくれるようになったけど
    設定温度が30度で暑くもなく涼しくもない状態です
    夜になると外のほうが涼しい気がします(笑)
    それでも母親も熱中症にならなくてすむから安心はしてます
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/03(日) 23:48:19  [通報]

    >>148
    心配してくださりありがとうございます。

    運転や仕事は出来るんです。
    指が本当に使えないので料理などがネックでして..
    うまく息抜きする方法考えていかないとですね..
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/03(日) 23:50:03  [通報]

    >>50
    娘の恋愛結婚や仕事にも口出ししてない?
    しがみついてくるから要注意
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/03(日) 23:51:52  [通報]

    >>170
    横だけど大丈夫?
    限界来てるのでは
    レトルトや惣菜で済まして良いと思うけど
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/03(日) 23:56:54  [通報]

    実家ではソファに座ってセンターテーブルに足乗せる父。
    私の新築の家に初めて来たときもテーブルに足乗せやがってムカついた。
    恥ずかしくて旦那に申し訳なかった。
    そーゆー事が多々ある。
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/04(月) 00:37:02  [通報]

    >>1
    外で、特に飲食店で特定の属性を非難する父が本当に嫌でした。
    「そもそも○○(兄弟構成)てのは甘ったれなんだよ。あんなやついない方が仕事が回るわ」
    「○○に投票するやつバ●だなー!!義務教育すら分かってねぇーよ!ww」

    みたいな結構アウトなことばかり。反論したらこっちに矛先が向いて過去の掘り返しからの暴力なので何も言えません。
    私は1ミリもそんなこと思ってないのに周りの人に申し訳ないし、そういう父と同族に思われるのが恥ずかしいし、かといってここで帰るなんてできないし…で辛かったです。
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/04(月) 00:39:33  [通報]

    シンクでうがいすんのまじで嫌
    めちゃくちゃ飛び散ってる
    言っても聞かなくて腹立つ
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/04(月) 01:09:54  [通報]

    旦那の食い意地が張ってるところ
    普通子供に譲るだろう
    俺のが無い!みたいな感じだから、子供の方が気を遣う
    うちの父はずっと甘い物食べなかったから嫌いなのかな?と思ってたら、実は母や私達姉妹に食べさせたいから譲ってたと知ったときは震えたわ
    本当は甘い物好き😢
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/04(月) 01:56:12  [通報]

    旦那が夜リビングで寝ること
    ちゃんと寝室で寝ないと疲れ取れないよって何回声掛けてもなかなか寝室行かないから諦めて先に寝室行って寝てると
    夜中の3時過ぎ頃にやっと寝室にきて寝てる。
    それで毎日毎日体が痛いだの凝っただの言ってるから
    そりゃそうだと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/04(月) 02:38:17  [通報]

    >>1
    高校生の弟が部活から帰ってきてシャワーを浴びた後、そのままずっとフル⚪︎ンでいること
    水泳部でいい身体なのは認めるけどちょっと暑苦しい…
    しかも、私の友達が家に来た時も(事前に了承の上で)いつも通りフ⚪︎チンで、友達の前でも丸出し
    友達も大爆笑で隣にいる私の方が恥ずかしかったです…
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/04(月) 02:38:52  [通報]

    トイレの後手を洗わない
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/04(月) 03:11:28  [通報]

    ヒノエっぽい?
    うちは2馬力…
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/04(月) 03:43:22  [通報]

    ずーーーーーーーっとリビングのTVで野球観てる
    元々普通だったけど野球嫌いになった
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/04(月) 03:46:27  [通報]

    >>152

    大家族の友達が紙コップ使い捨て方式にしたら超ラクと言ってたよ
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/04(月) 03:54:11  [通報]

    毎日毎日具合悪い、病院連れてけ!と言う母親
    連れて行っても異常なし。睡眠不足で疲れた
    死にたい
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/04(月) 05:02:17  [通報]

    >>179
    うちの人も大の後ですら手洗ってなかった。しかもそのまま米研いだりしてて恐怖
    しつこく言ったらさすがに大の後は洗うようになったけど、未だに小のときは洗ってない。汚い
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/04(月) 05:43:15  [通報]

    娘がトイペ使わないし流すのしょっちゅう忘れる
    口酸っぱくして言ってるんだけど1日1回必ずある
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/04(月) 05:44:18  [通報]

    夫はご飯食べた後すぐお皿をシンクに運ばない
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/04(月) 07:20:29  [通報]

    テレビのお笑い番組見てガハガハ笑う。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/04(月) 08:16:51  [通報]

    >>3
    割り込みどころか全く会話にならないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/04(月) 08:25:09  [通報]

    父の声がでかい
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/04(月) 09:58:06  [通報]

    >>6
    そういう家族見たことあるけど
    自分もそんな目で見られるの嫌だろうなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/04(月) 09:58:37  [通報]

    これから寝るって時にめっちゃ話しかけてくる夫
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/04(月) 10:29:03  [通報]

    私以外言っても鍵閉めない
    田舎の方だからって平和ボケしすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/04(月) 14:11:35  [通報]

    母が子供産め産めうるさい
    病気だから子どもが出来にくいと何度も説明したけど、聞いてくれない
    義母の代わりに言ってやってるんだと言われる始末
    本当にしんどい
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/04(月) 14:53:50  [通報]

    うちの母親のおしゃべり癖
    私が小学生の頃からおしゃべりやら愚痴に付き合わせられていたけど試験前でもずっと隣にいて話続けている、同じ話も何度もする。夕飯後8時から深夜3時までベラベラ話し続ける。
    母親は毒家族で育って友達作れず作る方法もわからずできてるから内弁慶で人間関係の常識が無い。
    実家は自営業で母親は受付業務を少し手伝う程度昼休憩もしっかりあるのでその間に昼寝して英気を養い私とのおしゃべりに備えてた。今は実家から出たけど帰省すると翌日用事あっても明け方まで話されるから嫌で仕方ない。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/04(月) 15:13:03  [通報]

    家族で市民プール→外食し帰宅後。子どもをお風呂にいれてプールで使った物を2回分洗濯。食洗機に大量のお皿をセット、残った物は手洗い。帰宅後は座らず完了させた。明日の旦那のおにぎり用のご飯を炊く余力がないので、明日はゼリーかレンチンご飯のおにぎりを提案。ずっとソファーで座って寛いでる旦那「え、そんな今日疲れた?」私の心の中「は?そりゃあ、ずっと座ってるおめぇと動いてる量が違うわな!大人やねんから、自分で炊飯器洗ってお米洗ってセットして朝におにぎり作ったら?」
    つまりは自分の事は自分である程度していただきたい。
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/04(月) 16:24:56  [通報]

    実母「そんなに給料少ないの?」
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/04(月) 16:29:02  [通報]

    >>11
    これこれ!なんなんだろうね?
    洗顔も手洗いも全て全開!!
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/04(月) 19:13:53  [通報]

    >>31
    洗わなければいいわ!
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/04(月) 20:27:12  [通報]

    >>12
    お母さん、トイレちゃんと出来ないなら、そろそろホーム見学いきましょうか?
    など、提案してみては?
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/05(火) 13:25:38  [通報]

    >>13
    そういう人多いよ
    何だか萎えるけど調べて相応のお返しをする為に調べる人もいるみたい
    私は嫌だからお返し無しでと伝えてますが調べる人は調べるんだと思う
    頂いて美味しいと思ってネットで探した時なら私はあります
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/09(土) 17:26:33  [通報]

    「あー疲れたーなんかふらふらするし…」と不機嫌でブツブツ言いながら掃除や子供の送迎しようとするから、「私がするから休んでなよ」って言うと、「いいよ!するから!」って意地になる面倒くさい性格
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード