-
1. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:46
思う存分外食を楽しみたいです!行きたいお店もたくさんチェックしています!返信
ですが、列に並ぶのがとにかく苦手で「ここのこれが食べたい」と思っても予約できないと諦めてしまいます。予約できるお店かふらっと店内を見て空いているお店(なので1Fのお店ばかり)にしか入りません。並んだらもっと幅が広がるのにと思います。
外食好きで並ぶの嫌いな方、お店選びどのようにしてますか?+28
-3
-
2. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:37 [通報]
開店と同時です。返信+36
-1
-
3. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:51 [通報]
圧倒的に予約返信
待つの本当に無理
予約できない店はもう仕方ないと思うしかない+63
-2
-
4. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:06 [通報]
>>1返信
並んでない時に行く+11
-2
-
5. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:06 [通報]
最近返信
インバウンドで今まで穴場なとこまで並んでるから困る
結局駅前のロイホとかで食べてばっか+26
-1
-
6. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:07 [通報]
ディズニーランドは好きだけど並ぶの嫌い。返信
マジでディズニーリゾートもう1個ほしい+10
-2
-
7. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:12 [通報]
流行に流されやすい人だよ、どうせ貯金も少ないだろうに返信+1
-11
-
8. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:19 [通報]
お腹減った!ここ空いてる!入ろ!が我がスタイル返信+32
-0
-
9. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:31 [通報]
チェーン店返信
しゃぶ葉とかくら寿司とか並びたくないから絶対予約してる+4
-0
-
10. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:35 [通報]
並びたくないから、ネットで調べて開店少し前に行く返信+11
-0
-
11. 匿名 2025/08/03(日) 17:50:13 [通報]
うおべい混み杉謙信🥺返信+1
-1
-
12. 匿名 2025/08/03(日) 17:50:38 [通報]
11時くらいに行くと待たなくて済むことが多い返信
お昼過ぎは14時頃でも待たされる+21
-0
-
13. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:05 [通報]
>>1返信+10
-2
-
14. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:49 [通報]
2時間待ちとか馬鹿馬鹿しすぎる。返信+31
-0
-
15. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:01 [通報]
某何とかeatsが出てきてから返信
入店かぶるのが嫌すぎて
眼光開いてやばい奴が
ゆるふわな店員に
あれがない、これがないと指示出してる光景見てたらこれがなれの果てなのかなと悲しくなってくる+1
-0
-
16. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:04 [通報]
並んでまで食べたい物なんて無いわ返信+18
-2
-
17. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:05 [通報]
並んでまでは食べない。返信
予約は苦手。
だから、時間ずらすか、混んでない所に行く。+16
-0
-
18. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:06 [通報]
札幌住みなんだけど中心部の話題のお店(トリトンとか信玄)は観光客がめちゃくちゃ並んでるから郊外の店に行ってる返信
+1
-0
-
19. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:14 [通報]
>>2返信
週末の昼には激混みの店でも平日のオープンしてすぐだとするっと入店出来るよね+9
-0
-
20. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:23 [通報]
行列には並びたくないです返信
どうしてもそこのお店で食べたい時はオープンの少し前に並んで待ってる
あとは2〜3組待ちなら普通に待つ+14
-0
-
21. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:24 [通報]
酒飲んじゃってて夕飯ね準備むーりーだから今晩も外食でーす🤞指返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 17:56:54 [通報]
並んでるお店に行きたいと思うことがない返信
話題のお店って別に美味しいと限らないし+6
-1
-
23. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:03 [通報]
>>1返信
東京都心に住んでた時は並ぶのが当たり前だったけど、地方に来た今は並ばない時間や店に行きます+1
-4
-
24. 匿名 2025/08/03(日) 17:59:39 [通報]
>>4返信
15、16時頃行くとだいたいガラガラ+1
-0
-
25. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:04 [通報]
>>1返信
並んでる時点で選択肢から消える他の店に行く+2
-0
-
26. 匿名 2025/08/03(日) 18:00:15 [通報]
>>18返信
観光地あるあるだね⋯。
有名なお店は日本人観光客とインバウンドに占拠されて地元民は近寄らない。
+2
-0
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:31 [通報]
予約できる店なら予約する返信
でも一定数、予約したくない人っているよね
その時に決める!って自由を手放したくない人
私それで並んでまったり予約入ってるから7時にお店探したのに案内できるのは9時からなど言われるのがストレス
だから!予約しよう!って言ったじゃん!!って。
でも予約しない人ってそれがストレスじゃないみたいだよね
どこもあいてなくてファミレスになっても別に不満そうではない+2
-0
-
28. 匿名 2025/08/03(日) 18:06:11 [通報]
30分以上は待ちたくないかな返信
行列に見えても回転率高くてすぐに順番回ってくることもあるよね+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 18:07:42 [通報]
並ぶとか理解できないわ。食べたい時にすぐ食べたい。どんなに美味しくても行列が出来てる時点でマイナス100点。返信+8
-1
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 18:08:59 [通報]
ハンバーグの「さわやか」とか行こうとは思わない。返信
不定休なので比較的並ぶ事から回避出来てる。+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:12 [通報]
>>18返信
ステラプレイス内のよつ葉のカフェもそんな感じ
いつの間にか2時間待ちだの整理券発行だのデカいスーツケースを持った観光客ばかり
地元民がパフェ食べたくなったら気軽に行けるお店だったのに
+1
-0
-
32. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:55 [通報]
地方民だけど土日の夜の寿司のチェーン店の人の多さにビビる返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/08/03(日) 18:11:38 [通報]
有名カレー店で行列2時間ならんだのに私の番でカレールー終わったと締め切られた。返信
まわりの「うわーかわいそーw」って視線もつらい。
だからもう行列には並ばない。+4
-0
-
34. 匿名 2025/08/03(日) 18:11:42 [通報]
並ぶ行為より満席状態の店内で食事することがストレスかも返信
テーブル席でも人の声や忙しなさに落ち着いて食事する気持ちになれなくて、家族が好きなお店があって予約制でスムーズに入れるとしても何となく気が重い+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 18:13:59 [通報]
>>1返信
私も外食好きだけど並ぶの嫌だから開店前に着くようにして開店したと同時に入れるようにしてる
開店してから並ぶといつ入れるかわからなくて時間が読めないのが嫌っていうのが理由だから開店前に並ぶのはあんまり抵抗ない+3
-0
-
36. 匿名 2025/08/03(日) 18:14:15 [通報]
並ぶのは良い食材GET時のみ、これは仕方ない返信
つまり小売
外食、サービスではしない+0
-0
-
37. 匿名 2025/08/03(日) 18:16:09 [通報]
そりゃみんな並ぶの嫌いでしょうよ。返信
でも食べたいから並ぶんだよ+2
-0
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 18:17:30 [通報]
>>31返信
パセオにあった時はよかったよね
ステラに移動してから混みすぎていいやってなる+2
-0
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:01 [通報]
>>6返信
増えてアメリカのディズニーワールドみたいになったら分散されるかもしれんけど逆に人が増えそうなパターンもありえそう+1
-0
-
40. 匿名 2025/08/03(日) 18:18:35 [通報]
回転寿司とかは予約しても待たされるよね返信+1
-0
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 18:20:29 [通報]
>>2返信
病院と同じ原理。+0
-1
-
42. 匿名 2025/08/03(日) 18:24:40 [通報]
>>2返信
だよね
12〜13時の間に食べようとするから並んでるんであって+7
-0
-
43. 匿名 2025/08/03(日) 18:24:57 [通報]
11時のオープンと同時に食べるわ返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:16 [通報]
南船橋住んでるけど、もう土日はららぽーとでご飯食べられない返信+3
-0
-
45. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:39 [通報]
昨日、奈良の彩華ラーメン行ってきた。返信
関東から姪っ子が来てリクエストされたので。喋ってたから何分待ったかわからないけど久しぶりに外食で待った気がする。本当は待つの嫌いなんだけど仕方ない。+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/03(日) 18:27:07 [通報]
>>33返信
酷すぎる+3
-0
-
47. 匿名 2025/08/03(日) 18:31:09 [通報]
夏に外で行列してる飲食店があるけど、すごいなぁって思う。返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/08/03(日) 18:42:42 [通報]
施設内で待てるならいいけど外で行列並んでてくださいは時期によっては3組でも厳しい返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/08/03(日) 18:43:51 [通報]
>>39返信
恐らく「東京ディズニーランドは遠すぎるからなかなか行けないけど、大阪ディズニーランドなら近いからジャンジャン通っちゃおう」みたいな人出てくるだろうけど、TDR一極集中は緩和されないかな+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 18:55:17 [通報]
並んでまで食べたくない返信+5
-0
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:42 [通報]
観光地なら並ぶこともあるけど、地元ならわざわざ並んでまで食べないし買わない。返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/03(日) 18:58:27 [通報]
暑いから並びたくないよね〜返信
今日は空いてる大戸屋に行くわ+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/03(日) 19:04:04 [通報]
>>38返信
(交通費うんぬんはさておき)
むしろ新千歳にある店舗に行ったほうがいいんじゃないかという感じですよね
使い捨てカップ使用なので見栄えは若干劣るけど材料は一緒だしそこまで混んでないから
+1
-0
-
54. 匿名 2025/08/03(日) 19:07:05 [通報]
>>1返信
開店前に並ぶのは出来る。
例えば30分とか一時間とか限定だから。
開店後に先の読めない並ぶのは嫌いだから、基本的に並ばない+0
-0
-
55. 匿名 2025/08/03(日) 19:10:31 [通報]
そういえばファストパスシステムってまだあるんだろうか返信
まああっても使わないけど+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 19:13:24 [通報]
>>41返信
病院はむしろ後からとか午後からの方が空いてる
てか、おばあちゃん???+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/03(日) 19:22:40 [通報]
平日休みなので返信
土日は基本外食しない+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 19:30:29 [通報]
>>4返信
まっても10分まで+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/03(日) 20:04:04 [通報]
分かる!だから開店同時か夜は18時から返信
とか早めに行く+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 20:24:17 [通報]
仕事のときはふらーっと歩いて空いてるとこにいく!返信
空いてなかったらウロウロしまくってる+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 20:50:02 [通報]
>>1返信
Uber Eatsでいいじゃない+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 20:59:45 [通報]
>>1返信
私も外食大好きで並ぶのは時間が読める時だったら並んでもいいと思ってます。
オープン30分前ぐらいに行ってオープンまで待つのは平気です。
開店してからお客さんが回転するのを待つのは好きじゃない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する