ガールズちゃんねる

結婚指輪つけますか?

276コメント2025/08/09(土) 06:09

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:24 

    私は結婚してしばらくは付けていましたが、手を洗っている時に指輪がつるっと抜けて排水口に落ちてしまい、それ以来なんとなく怖くてつけていません。

    この前職場で婚約した人がいて、その話の流れで「ガル子さんはいい人いないの?」と聞かれたので結婚してる旨を伝えたら「えっじゃあなんで指輪してないの!?」と驚かれて、既婚者=指輪をするものという人もいるんだなと思いました。
    返信

    +51

    -53

  • 2. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:44  [通報]

    つけます!
    返信

    +130

    -39

  • 3. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:52  [通報]

    つけねーよ
    返信

    +247

    -51

  • 4. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:54  [通報]

    つけるよ
    返信

    +119

    -24

  • 5. 匿名 2025/08/03(日) 17:32:58  [通報]

    >>1
    排水溝にフォーリンした指輪はスクープできたの?
    返信

    +146

    -9

  • 6. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:04  [通報]

    妊娠出産で入らなくなった
    返信

    +183

    -9

  • 7. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:09  [通報]

    邪魔だから付けない
    返信

    +244

    -11

  • 8. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:23  [通報]

    付けない時悪い虫がいっぱい寄ってくるからぬ
    返信

    +21

    -16

  • 9. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:27  [通報]

    10年ぐらいはつけてたけど、正直邪魔よな
    返信

    +84

    -14

  • 10. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:38  [通報]

    指が萎んでブカブカになったので外してます
    返信

    +5

    -6

  • 11. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:46  [通報]

    お出かけの時は着ける
    普段は着けてない
    返信

    +201

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:47  [通報]

    コロナの頃に指輪がアルコール消毒に邪魔に感じてそれ以来つけてないわ
    返信

    +53

    -7

  • 13. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:04  [通報]

    💍✨✨✨✨✨✨✨✨✨
    返信

    +15

    -5

  • 14. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:06  [通報]

    >>1
    フルエタなので家事の時邪魔で出かける時だけつけてる
    返信

    +29

    -13

  • 15. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:14  [通報]

    結婚14年
    指輪つけてたの通算2ヶ月ぐらいだ
    子供3人いるけどお客様と話してても結婚してると思われてないこと多い
    やっぱり指輪で判断してる人多いね
    返信

    +28

    -31

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:19  [通報]

    付けてる 
    お守りみたいな感じかも
    エタニティにすればよかったなと思ってるから
    また記念の時に買う予定
    返信

    +50

    -9

  • 17. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:33  [通報]

    結婚指輪つけますか?
    返信

    +72

    -12

  • 18. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:35  [通報]

    判断するひとつの目安としてだけのものだと思う
    そんなことに敏感に反応する必要はない
    返信

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:46  [通報]

    つけてたけど痒くなって掻きむしるようになったからはずしました
    返信

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/03(日) 17:34:50  [通報]

    つけてるよ
    職場には既婚でつけていない人もいるし既婚=結婚指輪をつけるって認識の方が少ないと思う
    返信

    +66

    -8

  • 21. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:00  [通報]

    高かったのでケチ根性でつけてたけど、夫が嫌いになりすぎた時に左手薬指だけめちゃくちゃかぶれて腫れ上がったので外したら治った。
    夫アレルギーだと思う。
    返信

    +176

    -4

  • 22. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:16  [通報]

    どっちでも良いけど仕事柄つけてもいいのにつけていないと何でだろうとは思う
    返信

    +7

    -9

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:20  [通報]

    そもそも持ってない
    返信

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:27  [通報]

    結婚指輪つけますか?
    返信

    +40

    -11

  • 25. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:28  [通報]

    夫が無くしてしまってもしばらくはつけていたけど
    コロナで何となく不衛生な気になって外したら快適で以降つけてない
    返信

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:30  [通報]

    常に付けてたけど、産後浮腫んでるのか入らなくなった…。
    返信

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:30  [通報]

    >>1
    普通に付けるけど付けない人がいることも普通だと思う
    煩わしい人だっているよね
    返信

    +136

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:36  [通報]

    そもそも買ってもらってないって言うと驚かれる。
    要らないんだからいいだろ。
    返信

    +76

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:36  [通報]

    夫婦して付けていない。指輪あるけど、料理の時とか付け外し面倒だし…
    返信

    +56

    -2

  • 30. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:37  [通報]

    付けてない、どっかいった
    太ってめり込んで痛いなぁと思ってたら痩せて抜け落ちるようになって外した
    引っ越ししてたらどっかいってそのままです
    返信

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:37  [通報]

    >>1
    既婚者さん

    婚約指輪💍

    買ってもらった➕
    買ってもらってない➖
    返信

    +240

    -132

  • 32. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:42  [通報]

    結婚20年だけど、つけたのは結婚式の当日だけ
    しまってある
    返信

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:50  [通報]

    >>6
    私も。産後7年経って、これはもう戻らないなと思って5→8号にお直ししたよ。最大3号分しか増やせないと言われたのでもう後がない。
    返信

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2025/08/03(日) 17:35:50  [通報]

    看護師だから手袋外した時にとれそうだし、汚れそうだから初めからしてない
    出かける時に時々つけるくらい
    返信

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:05  [通報]

    既婚かどうかも知らない相手にいい人いないの?って聞いてくる人だるいな
    返信

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:06  [通報]

    >>21
    おもしろすぎw
    返信

    +65

    -3

  • 37. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:12  [通報]

    ずっとつけてる
    返信

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:12  [通報]

    >>1
    主も左手薬指に指輪してたら既婚者と思うんでしょ
    返信

    +9

    -10

  • 39. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:27  [通報]

    >>1
    カルティエのトリニティをつけてる
    可愛いから
    返信

    +14

    -4

  • 40. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:32  [通報]

    >>1
    付けっぱなし
    痩せて指輪はゆるいけど、関節が太いので自然に外れる心配はないのでw
    返信

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:36  [通報]

    >>22
    指輪が苦手な人って結構いると思う
    サイズが合わなくなった、も多い
    返信

    +33

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:44  [通報]

    つけない
    冠婚葬祭用
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:56  [通報]

    指輪つけられない業種以外なら指輪の有無で結婚してるのかしてないのかある程度無意識に判断してるかも
    つけない人が変だとは思わないけどしてる人の方が多いからそういう印象になるというだけ
    返信

    +35

    -5

  • 44. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:58  [通報]

    結婚指輪どころか4つくらいつけてる 結婚10年たって買ったのと義母からもらったやつとか 指輪好きなので
    返信

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:02  [通報]

    普段から付けない

    特別に気が向いたお出かけの時に付けるくらい(年に1回もない)
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:06  [通報]

    結婚指輪つけますか?
    返信

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:11  [通報]

    男性でも最近は付けてる人増えてる印象
    女性は結婚指輪は必ずしてるってイメージあったわ
    返信

    +7

    -13

  • 48. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:21  [通報]

    最近つけるのやめた
    修理に出して新品同様になったのもあるけど、中指に指輪付けたくなったから
    中指につけてたら薬指の指輪にあたるし
    もう好きなように指輪するって決めた
    返信

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:26  [通報]

    >>33
    私も3号アップしたんだけど、私のブランドは2号までしかお直しできないと言われて秒で諦めた
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:35  [通報]

    >>36 私もこのコメ好きだわ笑 女子らしくて良い。
    返信

    +18

    -4

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 17:37:58  [通報]

    付けてない
    というか買ってもいない
    指輪買うなら金そのものを買おうとか、株買おうとかそういうタイプです
    夫婦揃ってこの考えで、友達に話すとびっくりされる
    返信

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:12  [通報]

    付けてない。
    介護職なんだけど汚れるのが嫌だ。
    あと家事ではお皿洗う時にカチカチ当たるのも気になる。
    出かける時に気が向いたら付ける程度。
    返信

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:17  [通報]

    地金だけのシンプルなのつけてるけど既婚でつけない人もいるよね。
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:18  [通報]

    出かける時だけ。でも最近指輪がキツくなってきて⋯
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:23  [通報]

    >>43
    付けてる人多いかな?職場の既婚男性は1割ぐらいしか付けてない気がする
    返信

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:32  [通報]

    医療職だから普段つけない。そのうちに妊娠したからずっと外したまま。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/03(日) 17:38:54  [通報]

    >>31
    あれに100万円は勿体無いかなと思う
    返信

    +15

    -5

  • 58. 匿名 2025/08/03(日) 17:39:06  [通報]

    >>49
    アップしたのか諦めたのか、どっちなんだよ
    返信

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2025/08/03(日) 17:39:44  [通報]

    パソコンに指輪が当たってうるさくなるからつけない。というか、皮膚炎でつけれなくなった。
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 17:39:52  [通報]

    逆に指が細くなったのか、つけるとスルって抜けちゃうからつけられなくなった
    小さくしたいけど面倒くさくて保存してある
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/03(日) 17:39:55  [通報]

    つけてない 入らない笑
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/03(日) 17:39:58  [通報]

    >>58
    指のサイズが3号分アップしたのに指輪は2号分しか上げられないって事じゃね
    返信

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/03(日) 17:40:05  [通報]

    >>49
    指ってなかなか痩せないよね
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/03(日) 17:40:05  [通報]

    >>58
    指→3号分太った
    指輪→直せてない
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:00  [通報]

    >>1

    飲食業だからつけてない。
    最初はつけたり外したりしてたけど
    面倒ではずした。
    返信

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:20  [通報]

    >>15
    見た目じゃない?笑
    返信

    +13

    -7

  • 67. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:33  [通報]

    太ってめり込んで外れなくなった
    頑張れば外れると思うけど、もう2度と入らないと思うから迂闊に外せない
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:35  [通報]

    >>38
    まじでこういう人怖いわ
    何を読んでるの?
    そうじゃなくて、既婚者なら指輪してるものだという思い込みが不思議だなと主が思ったという話じゃないの?
    あと、指輪の種類によっては「恋人がいるのかな」と思っても既婚者とまで思わない場合もあるよ(男性は既婚者と判断してしまう気がするけど)

    なんで、指輪してたら既婚者と思うでしょ?何もおかしくないでしょ?みたいなコメントが書けるの?
    キッズ?
    返信

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2025/08/03(日) 17:41:46  [通報]

    結婚指輪と婚約指輪を一本化してダイヤぎっしりの指輪だから職場にはつけていってない
    外食とかお洒落するときしかつけてない
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:07  [通報]

    >>68
    夏休みだからさ
    返信

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:07  [通報]

    つけてる
    というか、外れない
    MRIの検査受けられないんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:16  [通報]

    普段はつけない。
    マリンスポーツが好きだし、山行ったりもするから、万が一何かあった時に目印になるかなって出かける時につけてる
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:30  [通報]

    >>1
    私はアクセサリーの感触や重みが苦手だから基本はしてないけど、旦那がしてと言ってくる、しないと拗ねるので、仕事の時や旦那がいないときはつけてない
    財布に入れてて帰る前につけてる
    返信

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:30  [通報]

    >>38
    指輪してると既婚者だと思うけど、指輪してないのを独身だと決めつけてくるのがおかしいって事でしょ
    しない人も多いし
    返信

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:38  [通報]

    つけてよ!紛らわしいから。
    返信

    +6

    -8

  • 76. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:51  [通報]

    つけてる
    夫がつけてるからなんとなく外すタイミングなくした
    今は浮腫んで抜けない
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:54  [通報]

    つけてる
    ズボラだから唯一のアクセサリー
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:55  [通報]

    >>1
    ガル子さんなんかに、いい人などいない…
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:01  [通報]

    >>72
    その万一ってどういう時?
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:28  [通報]

    >>1
    女性は付けてる人多い印象ある。
    アレルギーとか、家事育児の手洗い時に煩わしいとか、
    そういう理由で付けない人もいるけど。

    男性は最初だけ付けて外す人も結構多い。
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:43  [通報]

    >>35
    未婚だとしても恋人いるかもなのにね
    返信

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/03(日) 17:43:44  [通報]

    太ってつけられなくなった…
    推し活してて基本結婚してるってことは推し活友達にわざわざ言わないんだけどたまに話の流れで結婚してるって告白すると
    え、だって指輪してないじゃん!と言われる
    みんなけっこー左手薬指に指輪あるか見てるもんなんだなと思った
    返信

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:05  [通報]

    >>79
    横だけど、事故に遭った時の身元確認という意味だと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:25  [通報]

    >>55
    よこ
    職場によるのかな
    夫の職場の既婚男性は9割つけてる
    自衛官です
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:32  [通報]

    >>71
    普通のプラチナは磁石はくっつかないよ。
    混ぜ物が多い偽物はくっつくかも?
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:36  [通報]

    >>31
    指に自信がないからそんな高価なものもったいないしつけたくない、、、、
    返信

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 17:45:43  [通報]

    >>1
    一人で買い物する時は意識してつける。何となく主婦だなと、お店の人もこちらもお互いに接しやすいのでは?
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:00  [通報]

    >>81
    逆に妙齢以上でパートナーはいる独身女性は、
    指輪してるね。
    返信

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 17:46:44  [通報]

    >>71
    MRI撮るとき銀歯って外さないし、指なら尚更大丈夫だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/03(日) 17:47:41  [通報]

    >>1
    婚約指輪は爪タイプだったんだけど、リフォームしてもらって(指の大きさも変えてもらった)いつも着けられるデザインにして毎日つけてるよ!
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:04  [通報]

    >>79
    結婚指輪つけますか?
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:04  [通報]

    >>1
    なんかさ…しなきゃ何かあったらこっちも悪くなるっぽい
    私はお金かけたくなかったから最初からいらないって言って買ってないんだけどパート先で変な人に好かれて付きまとわれて結婚してますって言ったら嘘扱いで店長(女性)呼んで助けてもらおうとしたら本当に結婚してると証言してくれたけど指輪してないから分からない!とか言われて店長も指輪しないとダメよー!とか言われた
    なんか腑に落ちないが…
    返信

    +8

    -5

  • 93. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:11  [通報]

    ずっと付けてる
    デザイン嫌いだったから最近買い替えた
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:13  [通報]

    >>7
    指輪以外も、アクセ自体つけるのが好きじゃない

    何か違和感があって…外したくなる
    返信

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:14  [通報]

    >>84
    システム系
    50代ぐらいの人は付けてるけど20代30代は付けてない人が多い
    返信

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:22  [通報]

    >>38
    そういうこと言ってるんじゃない
    「既婚者は必ず指輪をするもの」と思ってる人がいるってこと
    裏を返せば「指輪してない=独身と決めつけられる」って言ってんの
    わかた??
    返信

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 17:48:38  [通報]

    毎日弁当作るから付けない
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:15  [通報]

    >>1
    その内、指が育って否定して来るのよ。
    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:22  [通報]

    >>85>>89
    こだわりのPt1000だから大丈夫かも!消防署で切らなきゃいけないかと思ってたから嬉しい。ありがとう
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:32  [通報]

    >>84
    自衛官だと家族と離れて過ごす事も多いし、
    それくらいしか携行認められていないだろうし、
    意味合いがちょっと違うのかな。

    独身者を見分けて紹介するとか、
    万一の身元確認とか、
    合理的理由かもしれんけど。
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:39  [通報]

    つわりで指輪してるのが気持ち悪くなって
    赤ちゃん生まれたら傷つけそうで怖くて
    気がついたら指の節が太くなって入らなくなってた。

    パソコン仕事だし、腱鞘炎気味なので
    細い金のリングに家族の名前を刻んでもらってつけてる。
    夫も仕事上指輪はつけてないのでこだわりは全くない。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/03(日) 17:49:49  [通報]

    >>83
    身分さえ分かればすぐに調べられるんだし指輪でどうこう判断しないでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/03(日) 17:51:08  [通報]

    >>92
    そんなわけない

    2人ともおかしい
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 17:52:35  [通報]

    自衛だよね
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:21  [通報]

    >>102
    そのIDも見当たらない状態を懸念しているのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:27  [通報]

    バレーやるのに邪魔だからしない
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:31  [通報]

    >>1
    結婚してすぐ結婚指輪を無くしたした人が知人が2人いる上、自分自身も手を洗ってるときに排水溝に落としそうになり、それ以来怖くて付けられなくなりました。

    ある日主様と同様のことを言われて未婚と思われていたと知りました。
    似たようなデザインのずっと安い指輪を自分で買って付け、本当の結婚指輪はジュエリーボックスに保管しています。でもそこまでして指輪付けるのもなんだかなーと思います。
    返信

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 17:53:35  [通報]

    >>8
    そうだぬ
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:01  [通報]

    旦那死んでるから法律上は独身だけど着けてる
    旦那の指輪も今は私が着けてる
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:02  [通報]

    >>24
    指輪より顔に見惚れちゃった
    返信

    +63

    -4

  • 111. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:17  [通報]

    元々外出時だけ付けてたけど、少し出歩いただけで浮腫んでパツパツになるからつけなくなった。旦那も付け外しするの面倒でお互い付けなくなったね
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:27  [通報]

    >>105
    指輪してるだけで何かわかるの?裏に何か掘ってるの?
    返信

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:31  [通報]

    なくした
    痒くなるからつけないと言ってある
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:33  [通報]

    結婚5年目、付けてます。
    返信

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:47  [通報]

    >>22
    私ここ数年は夏だけつけてない。
    日焼け止め塗る時に外して忘れるのもあるけど、暑すぎて汗かいて気持ち悪いし、日焼け止め塗り直す時にも邪魔だし。
    秋冬は毎日つけてる。
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/03(日) 17:54:47  [通報]

    買ってないし持ってないよ笑
    結婚して、もう22年目
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:42  [通報]

    >>1
    太ってつけられません涙
    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:59  [通報]

    >>1
    専業主婦の間はしてたけど働き始めてからは休みの日しかつけないよ
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/03(日) 17:55:59  [通報]

    うちの旦那も転職先でなんで付けてないの?って聞かれたらしいわ。夏とかそこだけ汗かいて気持ち悪くない?
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/03(日) 17:56:07  [通報]

    >>43
    製造業で、結婚指輪で製品に傷をつけた事例があったそうで
    以来指輪は厳禁になった。事務方はつけてる人もいるけど。
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:28  [通報]

    家では外してるときのほうが多いかも。お化粧したり、ヘアオイルつけたりする時に付け外しするのが面倒だから。
    外に出るときはなるべく付けてる。近所のスーパーとかなら付けない。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:42  [通報]

    仕事とかでつけられないし旦那より指も太いしいらないよって言ってるのに向こうが世間体的な事で買いたそうで仕方なく買いに行ったものだから一切つけてない
    旦那はいつもつけてるけど
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:12  [通報]

    >>110
    前歯が長めなのがめっちゃ可愛いね
    北川景子だからなのかもしれないけど
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:32  [通報]

    私も結婚当初は付けてたけど
    顔を洗う時とか気になって

    今はダンナとおでかけの時だけ
    つけてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/03(日) 18:01:22  [通報]

    >>70
    宿題終わったよ\(^o^)/エッヘン
    返信

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 18:01:34  [通報]

    結婚してずっとつけてる

    何となく指輪に触る癖が出来たから、たまに理由あって外してると違和感ある
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/03(日) 18:01:48  [通報]

    アレルギーあるし 指輪に興味ないからそもそも買ってない。料理作るのに邪魔なんだよね。指輪とかブレスレットは。
    返信

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/03(日) 18:03:17  [通報]

    今の仕事が機械を使う職種だから着けなくなったからケースに入れてあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/03(日) 18:03:24  [通報]

    外出する時は付けてる

    好きなデザインだから身につけていたいし、せっかく買ったのにもったいないもの
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/08/03(日) 18:03:30  [通報]

    20代はつけてました。
    30代はつけたり付けなかったり
    40代に入ったら別に結婚してるしてないも聞かれる機会もなくなるんで…
    主さんは若いんじゃ?

    しまいには10キロ太ったんでただ単に入らなくなったw
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/03(日) 18:04:58  [通報]

    >>112
    横 身内が見ればわかるとか?
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:09  [通報]

    >>75
    紛らわしいってどういうこと?
    女性同士で既婚未婚の区別できなくて何か困ることあるのかな?

    それとも好みの男性が結婚指輪してないから独身だと思っていたら
    既婚だったという経験があるとか?
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:25  [通報]

    >>24
    綺麗だけどこれは婚約指輪でしょ?
    返信

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:34  [通報]

    >>68
    よこ
    トピ主アンカーで書かれたコメにむっちゃキレてる笑笑笑うける

    なんでそんなにキレてんの?指輪してない男に騙された過去ありとか?

    コメ主キッズじゃなくてごめんだけど教えてー
    返信

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 18:05:37  [通報]

    >>17
    これパール?おもちゃの指輪?キョンキョンおしゃれだからよく見たいのに指輪のアップがない
    返信

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 18:06:56  [通報]

    >>83
    72です。
    まさにそれ目的です。
    海はスーツ着てるだけだし、
    山も諸々も想定して、
    お互いどんな見た目でも目印になるかなって。
    気休めのお守りです!
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/03(日) 18:07:04  [通報]

    うちは買ったけど、お互いアクセサリーとか好きじゃないから着けてない
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/03(日) 18:07:57  [通報]

    >>1
    私も、指から痩せるタイプなのである日バッグをゴソゴソやってる間にバッグの中でスッポ抜けてて、どこで落としたかと最初焦った。もしやと思ってバッグの底探したら出てきた。それ以来仕舞ったまま。
    返信

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/03(日) 18:08:04  [通報]

    >>120
    傷もだけど製造なら混入が怖いよ
    それまで禁止されてなかったことにびっくり
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/03(日) 18:08:26  [通報]

    寝てるときと、お風呂はいるときと、
    プール行く時とジム行く時は外しているが。
    とりあえず勘違いされないように
    つけてるよ。

    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:52  [通報]

    仕事で平日付けられなくなったからそのまま付けなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/03(日) 18:10:14  [通報]

    指輪自体苦手だからしていません
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/03(日) 18:13:58  [通報]

    >>44
    未婚だが両手薬、小指につけてる。指輪💍好き。
    返信

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 18:14:45  [通報]

    >>132
    よこ
    通ってたジムで男性から声かけられたけど、指輪してたらそんな面倒なかったかなと
    お互い時間の無駄だよね
    ジムはマシン使うのに指輪が邪魔だから着けてなかったんだけど…
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/03(日) 18:15:58  [通報]

    >>112
    裏に二人の名前と結婚した年月日を刻印してるケースもありますよね

    指輪の形や刻印が万一の対面ときの判断材料になるのは悲しすぎるので、
    山でも海でも指輪がお守りになって無事に帰ってこられますように
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/03(日) 18:19:04  [通報]

    石が引っかかるから
    出かけの時だけ
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/03(日) 18:21:32  [通報]

    旦那も私もずっとつけっぱなしです。
    お守りみたいな感じかな。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/03(日) 18:22:32  [通報]

    >>1
    医療関係だからほぼ付けていない。
    付けている人もいる。
    特に男性で医者はみんな付けてる。付けさせられている。うちも旦那には付けさせている。
    返信

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/03(日) 18:23:36  [通報]

    つけてません。
    最初はつけてたけど、数回「紛失した?」って慌てて探したことがあった。夫婦それぞれに。
    私たちには向いてなかったみたいだ。
    ケースに入れてしまってます。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/03(日) 18:24:24  [通報]

    >>1
    お互いに結婚指輪に興味がなく、作ってない
    友達以外の人と話すときに結婚してる事言うと大体驚かれる!
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/03(日) 18:24:56  [通報]

    工場で働いてて材料投入する時とかに一回指輪落としてしまってから怖くて付けてない
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2025/08/03(日) 18:28:11  [通報]

    >>144
    指輪は魔除けという意味でも付けておいた方がいいかもしれませんが
    ジムや運動時では外したいですよね…
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/03(日) 18:28:28  [通報]

    結婚したときからずっとつけてたけれど最近思うことがあり、とりあえず外してる
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/03(日) 18:28:39  [通報]

    >>1
    つけてない人3割くらいいるよね?
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/03(日) 18:30:53  [通報]

    ご飯作るとき掃除するとき、お風呂は入るとき寝るとき以外はつけてるよ

    みんなは逆に外すときはいつか聞きたい
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:08  [通報]

    >>1
    買ってないからつけてないw
    同じような人周りに一人もいない
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:08  [通報]

    >>108
    www
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:45  [通報]

    >>125
    リアルでもそうだけど、こういう会話がピリついたときに
    横から冗談言って場を和ます人って私結構好きだわ
    返信

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2025/08/03(日) 18:37:22  [通報]

    妊娠中に外してから出産後もしばらく浮腫で付けれなくて、そのまま指輪の存在忘れてた。
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/03(日) 18:37:49  [通報]

    おっさんはぶっちゃけつけてる人のが警戒心薄れるよね

    まあ既婚でも変なのいるけどさ
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/03(日) 18:38:54  [通報]

    細めにしてつけっぱなししてるよ〜。
    返信

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/03(日) 18:41:52  [通報]

    >>96
    よこ
    ねえなんでそんなにキレてるの?
    1のトピ主でもないのに笑笑

    婚活うまく行ってなくて指輪って言葉が刺激になるならトピそっ閉じしたらいいですよー
    返信

    +2

    -11

  • 163. 匿名 2025/08/03(日) 18:47:53  [通報]

    つけてます、はずそうとしたマネするだけで旦那が悲しそうな顔するし
    返信

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/03(日) 18:49:21  [通報]

    私も常に付けているけどよく独身だと思われる。
    よっぽど男の人と縁がないように見えているんだろうか(笑)
    「指輪しとるがな!」って思う。
    男の人からも女の人からも独身だと思われるから、あまり指輪とか見てないんだなあと思った。
    ちなみに石は入っているけどファッションリング的な指輪ではありません。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/03(日) 18:52:14  [通報]

    最初の1週間だけ付けてた
    普段からアクセサリーつける習慣がなかったから違和感しかなくて家事の邪魔にもなるしでつけるのやめた
    旦那も最初の1週間だけ付けてた
    今は2つ一緒にケースに入れて飾ってる
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/03(日) 18:53:38  [通報]

    >>11
    出かけることをお出かけって言う人ってなんかバカっぽい
    返信

    +0

    -37

  • 167. 匿名 2025/08/03(日) 18:55:55  [通報]

    >>21
    地金の部分に不純物の夫が入ってたんだな
    返信

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:48  [通報]

    >>88
    逆に見栄張ってる感じだね
    返信

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:57  [通報]

    >>155
    ずっと付けっぱなし
    お風呂でも何でも

    返信

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2025/08/03(日) 19:05:39  [通報]

    しといた方がいいイベント(冠婚葬祭や記念日のデートなど)とファッション的に指輪したいなーって時以外しない。
    アクセサリー常につけてるのが性に合わない。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/03(日) 19:07:17  [通報]

    つけてるけど、最近ダイエットして指輪がブカブカになってしまったので気をつけてないと抜けてしまうから洗い物とお風呂の時は外すようにしてる
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/03(日) 19:13:57  [通報]

    >>1
    専業主婦で家にいる事が多いし、左利きだから人より傷つくし、ダイヤがいっぱい埋め込みタイプにしたからダイヤ周りに汚れたまらないか心配なのと、太ってパンパンになったから痛いのとで指輪してない。
    最初の頃は買い物行く時でもしてたけど、帰ったらすぐ外すし、出産してからもう全くつけなくなった。せっかくお気に入りのやつ買ってもらったからつけようと思ったら入らない…
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/03(日) 19:15:04  [通報]

    >>154
    もっといると思う
    半分くらいはつけてない気がする
    返信

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/03(日) 19:21:27  [通報]

    最初から買ってない。
    指輪嫌いだから。
    でも仕事先で私が独身だと思って誘ってくる人結構いるから付けた方がいいのかなと最近思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/03(日) 19:29:07  [通報]

    >>66
    どうしてそういう失礼な言い方出来るの?
    わざわざ失礼を言いに来てる感じだよね

    なんかすごい腹立つ

    コメ主じゃないけど
    返信

    +10

    -9

  • 176. 匿名 2025/08/03(日) 19:31:54  [通報]

    何となくだけど、夫が着けてると妻も着けていて、夫が着けていないと妻も着けていない気がする。
    そして、妻が気が強いタイプの夫はもれなく指輪をしているイメージ。
    返信

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:03  [通報]

    つけない
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:37  [通報]

    銀行勤務だけど指輪付けている
    付けないと高齢者から言い寄られるマジで
    接客業は付けた方が無難
    返信

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2025/08/03(日) 19:34:41  [通報]

    >>175
    横だけど、元のコメ主さんは、見た目が若く見えるから子持ちに見られないって意味で言ってるのかと思った…
    返信

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/03(日) 19:40:38  [通報]

    つけられるものならつけたい
    しかしへバーデン結節になり入らない

    売るには忍びないし
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/03(日) 19:44:39  [通報]

    >>1
    太って入らんくなったからつけてない

    ただ、スーパーで夜もレジ打ちしてるから
    好意的な同年代のお客さんとかワンチャン…って思われてそう
    自意識過剰かもなんだけどさ(笑)
    面倒を避けるために自分でやっすいやつ買うか悩んでる
    返信

    +2

    -6

  • 182. 匿名 2025/08/03(日) 19:45:56  [通報]

    >>1
    スタイル維持する基準になるから付けてる
    今の所15年キープできてる
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:18  [通報]

    自分が結婚するときにウェディングプランナーさんが超イケメンだったが(愛想のいい吉沢亮みたいな)結婚指輪してたんで、なるほどーと思った
    もしかして一目惚れする新婦さんとかがいてトラブルになるかもとか
    だからわかりやすく既婚だという記号として指輪はずっとつけてるよ
    私も夫もね
    返信

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/03(日) 19:50:22  [通報]

    >>21

    指輪自体に念が入るっていうもんね
    返信

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/03(日) 19:50:43  [通報]

    >>1
    結婚式の2時間だけ着用
    式のためだけに買った。
    夫婦ともに嫌いなのよ指輪。
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/03(日) 19:51:07  [通報]

    家族との外出時だけ付けてる

    料理する時何となく不衛生な気がして、普段は付けてない
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/03(日) 19:51:15  [通報]

    >>17
    ババアいい加減にしろ
    返信

    +1

    -27

  • 188. 匿名 2025/08/03(日) 19:52:27  [通報]

    つけてます。
    独身で意地悪な最年長お局が独身で、結婚指輪に憧れがあるって飲み会で酔った勢いでぼやいていたのを聞いてから、毎日忘れずにつけて出勤してます。
    帰宅したら料理もするから、衛生上外しますが!
    返信

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/03(日) 20:02:13  [通報]

    >>14
    ヨコ
    フルエタって言葉初めて見たわ
    「震えた」か「フル穢多」かと思ってしばらく考えちゃった。
    そんなにいちいち短縮形を作りたいの?
    安っぽくしてるよね。
    返信

    +5

    -22

  • 190. 匿名 2025/08/03(日) 20:04:07  [通報]

    >>21
    全く同じです。夫は私が指輪外した事すら気付いてないようです。側にいるだけでイライラするほど嫌い&離婚したいのでもう指輪をつけることはないでしょう。
    返信

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2025/08/03(日) 20:05:01  [通報]

    >>6
    結婚当時は45キロで7号だったけど8号でつくったので10キロ弱太ったけどまだ入る
    婚約指輪は直せないといわれたから8.5号で作ったからは妊婦で70キロの時も入ったw

    関節が出っ張ってて根本が細いタイプなので
    抜け落ちにくいです

    あとうちの母親って若い時華奢で40キロから15キロ太って指輪が7→11号とかになった人なんだけど、私は太ってもそんな太くならないタイプだった父親似?なのかな
    返信

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2025/08/03(日) 20:18:22  [通報]

    かぶれるようになってつけてないです
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/03(日) 20:19:13  [通報]

    入らない
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/03(日) 20:21:51  [通報]

    >>154
    私の周りだと半数つけてない感じ
    返信

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/03(日) 20:29:12  [通報]

    >>1
    夫は1週間、私は3ヶ月はつけた
    もう20年以上タンスに入ってて、全くつけてない
    プラチナだったから、今値上がりしてるし、売るのもアリかも
    返信

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2025/08/03(日) 20:30:22  [通報]

    >>191
    指太らないタイプは居ますね
    学生の時のバイト先にジャバ・ザ・ハットみたいな体格と顎回りしていても指がすっごい細くて綺麗で手タレしてたことあるって人居た
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/03(日) 20:37:27  [通報]

    >>8
    結婚してからも何度か言い寄られて、私、結婚しているのでって薬指を見せつけたわ。
    我ながらドラマとか漫画みたいなシーンだなと思いながら。
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/03(日) 20:40:23  [通報]

    夜外す。朝付ける!
    まあ、見栄だよね。
    仕事上付けてないと、ちんちくりんおばさんで舐められるから…。
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/03(日) 20:41:24  [通報]

    >>195
    プラチナは値上がりしていません
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/03(日) 21:12:12  [通報]

    購入した時から入院中と指輪お直しの時以外はずっと付けっぱ。
    なんなら右手の薬指は付き合ってる時に買ってもらった指輪付けっぱ。
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/03(日) 21:23:41  [通報]

    真っ二つにペンチで裂きました
    返信

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/03(日) 21:29:39  [通報]

    銭湯やプールなど、水虫菌が付着しやすい場所を利用した後に指輪を着用していると、水虫が指輪の周りに感染する可能性もあります。
    返信

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2025/08/03(日) 21:31:22  [通報]

    元々潔癖症だったのと、出産をキッカケに付けなくなった。
    付けなくなって11年…何となく付けてみたくなり久しぶりにハメてみたら、指がぶっとくなってて第二関節で止まったw

    指って太るんだ〜と感心するとともに、ちょっと泣いた。
    返信

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/08/03(日) 21:32:32  [通報]

    >>1
    育休中は指輪基本外してたからそのまま仕事量復帰したら、年配のお客様に「本当にこんな大変なお仕事結婚せず続けられて偉いわねぇ…」と言われた😅
    面倒だから否定もしなかったけどその後着けるようにしました
    返信

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/03(日) 21:46:58  [通報]

    >>202
    あほちゃう
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/03(日) 21:49:36  [通報]

    結婚指輪つけますか?
    返信

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/03(日) 21:51:36  [通報]

    ハーフにしたから回ってしまうし、出かける時だけつけてる。婚約指輪も一緒につけてる
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/03(日) 21:56:41  [通報]

    ハーフエタニティで家事の時はちょっと邪魔だし引っかけたら嫌だから出掛ける時だけ着けてる。
    お気に入りだし手元がキラキラしてるの気分上がるから。既婚アピールとしては考えたことなかったけど、仕事してたら職場では着けてないかもと思った。家事しにくいのと同じような理由で。でも大昔、気になるイケメンが居て左手薬指チェックしたことある(笑)未婚か既婚かわからなくて聞ける相手でもないとそこで判断するしかないかなとは思うね。
    返信

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2025/08/03(日) 22:26:30  [通報]

    旦那いないけどもし結婚したら旦那には付けてもらいたいって思う
    自分がいま独身で、やっぱり普段から指輪してる人はすぐ既婚者だって分かるし興味持つ前に完全に対象外になるから
    返信

    +5

    -4

  • 210. 匿名 2025/08/03(日) 22:38:06  [通報]

    ずっとつけてたけど、数年前から旦那がムカついて嫌いで仕方なくなり将来は離婚も考えてるから数日前から外しました。
    結婚指輪=既婚者=現状に満足、幸せ という象徴にも見えて現実と乖離してるため。
    代わりにお洒落な指輪でも買って中指につけようかな。
    返信

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/03(日) 22:39:49  [通報]

    >>1
    右手につけてる
    左手につけるつもりだったけど浮腫んでない時は緩くて落としそうで怖いんだよね
    右手薬指の方がややゴツいので

    結婚してると思われた方が良さそうな時は婚約指輪か自分で買った高価じゃないリングを左手につけてる
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/03(日) 22:55:53  [通報]

    こんなタイプ私しかいないだろうけど
    旦那にムカついても指輪見たら
    少し冷静になれて癒されるので着けてる
    当時婚約指輪にハーフエタニティが流行ってて
    私はシンプルで安い物をと思ってたけど
    夫が奮発して結婚指輪にハーフエタニティ
    婚約指輪も別に買ってくれたんだけど
    あれが最初で最後の夫から私への価値だと思ってる
    何度指輪を見て耐えてきたか笑
    あれから10年になりました

    返信

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/03(日) 23:10:03  [通報]

    いまの仕事柄付けられないから休みの日に出かける時にほんとたまーーにだけ。

    元々指輪を24時間もつけてられないひとだから
    家帰ったら外してたな
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/03(日) 23:29:58  [通報]

    >>139
    禁止になったのは何十年も前らしく、それまで男性が結婚指輪をつけること自体稀だったと思われる。
    ちなみに何とは言わないけど工業製品なので混入の可能性はゼロです。
    返信

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2025/08/03(日) 23:43:56  [通報]

    >>190
    同じだ。
    左手薬指を見ると夫を思い出しちゃうから外してる。
    旦那も外してる。
    この間、チラッと見たら外してた。

    いつか売ろうと思ってるから保存はしています。
    返信

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/03(日) 23:56:24  [通報]

    捨てたからない。
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/04(月) 00:01:07  [通報]

    >>21
    私は売ったけど大した金にもならなかったわ
    ちな離婚した
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/04(月) 00:04:59  [通報]

    >>17
    懐かしい、お似合いだったよ
    返信

    +48

    -2

  • 219. 匿名 2025/08/04(月) 00:07:07  [通報]

    >>1
    見栄張って少し小さめのサイズ買って妊娠出産してからつけられなくなった。サイズもお直しできるけど今更つけるのも変かなと思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/04(月) 00:23:10  [通報]

    >>1
    付けない。指が浮腫んで指輪自体むり
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/04(月) 00:32:46  [通報]

    >>1
    ただ単純に邪魔だから付けてないよ〜
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/04(月) 00:33:29  [通報]

    >>7
    それな。
    ただ単に邪魔なのよ
    返信

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/04(月) 00:43:31  [通報]

    医療系の仕事してるから平日はつけてない。だからそのままつけないようになった。
    でも家族で出かける時とかはたまにつけたりする。
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/04(月) 00:43:36  [通報]

    シンプルなのをつけてます。でもつけてない人が既婚か独身かなんてわからないので、結婚については聞かないようにしています。男女共につけてない人が多いよ私の職場は。つけない理由なんて様々だから気にしない。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/04(月) 01:08:29  [通報]

    >>206
    ジルベールに結婚指輪見せつけてドヤァ…ってやってるときのケンジですね
    美容師だから普段はつけられないし、シロさんも付けてくれないのでここぞとばかりにw
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/04(月) 01:27:40  [通報]

    >>217
    私のも彫ったから多分売っても数万
    離婚したけど、萎んで中指に入るから付けてる。ティファニーのハーフエタニティ
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/04(月) 01:43:30  [通報]

    >>226
    良くて1万くらいだよ
    多分数千円
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/04(月) 02:31:28  [通報]

    もともと指輪とネックレスが苦手でつけてません。
    夫婦で冠婚葬祭とかは出してきてつけるけど普段はしまってあります。
    つけたまま水に濡れるのが大嫌いで。
    テレビでシャワー浴びてるシーンでネックレスつけたままって演出でも気持ち悪くなるんです。
    写真でもです、本当にゾワっとするんです。
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/04(月) 03:19:17  [通報]

    >>162
    私も既婚で結婚指輪してないから純粋にトピ主に同情してたところにとんちんかんなコメントを目にしたから正しただけなのに、婚活うまくいってないとか更に驚きのコメントw
    色々凝り固まってるみたいだからどうぞお大事に
    返信

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/04(月) 03:58:10  [通報]

    >>181
    スーパーのレジ打ちパートに対してワンチャンあるかもとか思う男とかキモすぎるし、そう思われてるかもとか想像するあなたも相当イタい
    ど田舎住み?
    返信

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2025/08/04(月) 04:14:30  [通報]

    >>132
    自分の旦那が指輪してない既婚女性に手を出さないようにってことじゃない?w
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/04(月) 05:15:34  [通報]

    >>24
    指輪より鼻の違和感見ちゃった 元々の顔と違う
    返信

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2025/08/04(月) 05:25:19  [通報]

    休みの日は外してる
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/04(月) 06:01:15  [通報]

    私は、もうぜんぜん付けてない。
    2ヶ月くらいしか付けなかった。
    わずらわしくて嫌。
    指輪の有無で既婚か判断するって、
    今はそんなことないような気がするけど。

    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/08/04(月) 06:04:00  [通報]

    >>7
    同感です。
    つけません。アレルギーだから無理。
    夫もつけてません。
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/08/04(月) 06:20:10  [通報]

    💍結婚指輪を付ける回数が少ない方は、

    高い結婚指輪を購入したら
    勿体無いと思いました。☺️

    一本10万円以下の結婚指輪は、
    少ないです。☺️
    返信

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/04(月) 06:50:50  [通報]

    >>7
    邪魔だし、皮膚が痒くなるからつけてない。
    夫婦でつけてない。
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/04(月) 07:42:58  [通報]

    結婚して結婚指輪を付けるのって憧れだったから付けてる
    最初は外出の時だけ付けてたけど、帰宅して外すのが面倒なのと付け外ししてたらうっかり失くしちゃいそうなので付けっぱなしにしてる
    お守りみたいな感じになってるかな
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/04(月) 08:31:08  [通報]

    >>31
    婚約指輪、高価過ぎてもったいないから、その分、結婚指輪少し奮発しました!
    お恥ずかしいのですが、デキ婚だったので、子供のために少しでも現金は置いておきたかったから。
    プラチナで、20年以上ずっとつけています。
    返信

    +5

    -3

  • 240. 匿名 2025/08/04(月) 09:01:34  [通報]

    着けてます

    結婚指輪をつけたい!が結婚する理由の一つでした笑
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/04(月) 09:15:42  [通報]

    更年期障害の影響で指浮腫んじゃって抜けなくなりそうになったから一旦外した
    指の痛みで整形外科行くかもしれないから、その時に指輪してたらレントゲン撮ってもらえないだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/04(月) 09:42:33  [通報]

    >>227
    ブランドではなくプラチナや金で買い取ってもらって2万って感じみたい。大体3〜4g。わざわざ売りに行くには面倒な値段ですね
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/04(月) 10:00:51  [通報]

    ハーフエタニティを付けっぱなし
    いまもう取れないのよ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/04(月) 10:41:30  [通報]

    >>206
    これ好きwww
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/04(月) 12:06:45  [通報]

    結婚指輪か…
    新婚の頃に旦那と喧嘩して旦那に捨てられて以来、新しく買ってもらうこともなく今に至るわ
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/04(月) 12:16:34  [通報]

    >>3
    旦那にクソむかついたから外した。つけねー!!ぜってーつけねー!!
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:00  [通報]

    >>135
    永瀬の友達のジュエリーデザイナーがデザインした指環
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/04(月) 12:25:37  [通報]

    >>199

    20年前ならグラム3000円くらいだから、倍以上には値上がりしてるよ その数年前は金1000円、プラチナ1500円の時もあった
    当時は、まさかプラチナより金が高くなる未来なんて想像できなかった…
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/08/04(月) 12:27:24  [通報]

    >>29
    私も料理の時は衛生だから付けなくなった
    夫は仕事でぶつけたりして傷付くから付けてなかった

    夫は浮気していて離婚したけどね
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/04(月) 12:47:06  [通報]

    休日はするけど、平日は仕事柄作業すると手とか傷つけやすいので指輪とかは出来ないです
    (指輪も傷つけてしまう)
    夫も機械を触るので仕事中は指輪がつけられないです
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/04(月) 12:56:01  [通報]

    これを結婚指輪に買ってもらおうと思ってるんだけど着け心地どうだろ 持ってる人いるかな
    結婚指輪つけますか?
    返信

    +1

    -5

  • 252. 匿名 2025/08/04(月) 13:15:37  [通報]

    つけてません。

    旦那→車の整備士だから邪魔になるし怪我のもとになる。

    自分→金属アレルギー。
    返信

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/04(月) 14:10:17  [通報]

    >>230
    スーパーのレジ打ちだからだよ…
    安く見られるの…
    返信

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/08/04(月) 14:18:26  [通報]

    >>191
    手が小さく厚みがあって指が短い骨ストは指のサイズ変動しやすそう
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/08/04(月) 14:21:11  [通報]

    >>218
    浮気されちゃったけどね
    返信

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2025/08/04(月) 14:49:46  [通報]

    つけてる人の方が少数派ってイメージ。

    うちは結婚式も指輪も要らないからその分を新婚旅行に使う事で夫と同意。悔いはないなぁ。
    返信

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2025/08/04(月) 14:57:07  [通報]

    仲のいい夫婦は付ければいいと思う
    私は仲悪いので浮気(本気)されてから夫婦で付けてない
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/04(月) 15:01:44  [通報]

    >>66
    何に対して笑っているのか教えてください。
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/04(月) 15:12:26  [通報]

    >>6
    それそれ!
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/04(月) 15:45:04  [通報]

    >>6
    同じくもう入りません。
    返信

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/08/04(月) 16:17:33  [通報]

    >>1
    仕事柄つけてない

    主さん指輪のサイズあってないんじゃない??

    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/04(月) 16:22:51  [通報]

    >>1
    私も付けないよ
    出かける時だけ付ける
    返信

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2025/08/04(月) 16:40:12  [通報]

    >>6
    逆に産後につけてたら抜けなくなって今や抜けないまま。
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/04(月) 16:57:47  [通報]

    親が結婚指輪つけないタイプだったからつける気がしない
    サイズダウンしちゃったから抜けちゃいそうともいう
    返信

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/04(月) 17:02:31  [通報]

    >>1
    つけたいけど、ダイヤの周りの窪みが深くて汚れが溜まるのが嫌でつけなくなった。笑

    代わりにアウトレットで買った1万円の華奢な指輪つけてる🤣

    元々買う時に汚れそうだな、って気になったんだけど、店員さんは大丈夫ですよ!もし汚れてもクリーニングできますし😊って言われて。
    実際は店頭クリーニングでもダイヤ周りだけ綺麗にならず、他だけ綺麗になって余計に汚れが目立つという😇

    あの頃はまだ夫に遠慮がちだったからな…笑

    本当はティファニーのハーモニーがよかった♡笑
    返信

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2025/08/04(月) 17:36:59  [通報]

    >>1
    単純にそう思う人って頭も悪いし余り恋愛して来ていない恋愛弱者だから気にするだけ無駄じゃない?
    素人童貞と一緒
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/04(月) 19:25:31  [通報]

    結婚前は痩せてて4号だった。今は小指も入るか怪しい。
    返信

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2025/08/04(月) 19:49:49  [通報]

    >>230
    横だけど
    知人男性が、たまに煙草買いに行くコンビニで、レジの女の子が自分の顔見ただけで目当ての煙草出してくれるようになって、その子が気になってて…みたいな話してたわ 男性はなかなか単純かも…
    返信

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/04(月) 21:34:23  [通報]

    >>230
    コンビニでレジ打ちしてた時は数人に連絡先渡されたよ
    若い人からおじいちゃんまで
    警戒する気持ちはわかる
    返信

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2025/08/04(月) 23:47:16  [通報]

    つけないな婚約指輪の方がつけてた
    一時つけたことはあったけど邪魔過ぎて指輪は定位置にお休みになられ解放された
    夫婦揃ってしてない時計もしないお互い身に付けるのが嫌いみたい
    返信

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/05(火) 15:45:48  [通報]

    >>255
    中島美嘉?
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/06(水) 23:46:59  [通報]

    >>189
    貴女が幼稚なだけよ

    フルエタニティにご縁がない方なのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2025/08/07(木) 04:37:15  [通報]

    前より痩せて少し緩い

    無くさないか心配

    どちらも欲しかった指輪を貰いお気に入りで出掛ける時は基本つけてる
    職場にも着けてるけど

    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/07(木) 05:30:16  [通報]

    夫に裏切られてから結婚指輪つけているのがばからしくなり、 外した。再構築はしているものの、また、同じことされたら再びはめたのが馬鹿みたいに感じるだろうなと思ってつけられていない。
    ただ、指輪外して行った日、後輩君が指じいーっと見ていたので、それ以来、仕事のある日はダミーのステンレスリングをつけて行っている。つけたり外したり面倒だけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/08(金) 10:12:09  [通報]

    >>265
    ティファニー買ってもらったらいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/09(土) 06:09:42  [通報]

    介護職だからつけてません
    独身に見えるらしくて決めつけて話される
    面倒だから曖昧に濁して訂正してない
    独身の肯定もしてないし
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード