ガールズちゃんねる

まだ恋愛感情がない相手から告白されたら付き合う?

149コメント2025/08/07(木) 21:01

  • 1. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:45 

    告白された相手に対して
    恋愛感情はないけれど、無しでもない、付き合えば好きになる可能性もある。という場合は付き合いますか?

    また、現在恋人や旦那さんがいる方で
    告白された側だった方はどうでしたか?

    付き合ってから好きになった。
    または結局好きになれなかったなど経験あれば
    教えて欲しいです。
    返信

    +15

    -24

  • 2. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:29  [通報]

    まだ恋愛感情がない相手から告白されたら付き合う?
    返信

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:33  [通報]

    まだ恋愛感情がない相手から告白されたら付き合う?
    返信

    +2

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:39  [通報]

    付き合った経験ありますが、やはりときめきが湧いて来ず、デートに行くのも億劫になってごめんなさいしちゃいました。。
    返信

    +201

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:50  [通報]

    付き合った
    結婚した
    返信

    +64

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/03(日) 15:07:51  [通報]

    他にいなければキープ
    返信

    +28

    -7

  • 7. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:02  [通報]

    付き合うけど無しだなと思ったらすぐ別れる
    返信

    +102

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:04  [通報]

    う!
    返信

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:06  [通報]

    >>1
    私の初めてを捧げたのはそんな相手でした。
    返信

    +9

    -15

  • 10. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:21  [通報]

    女性は好きでもないのに受け入れてだんだん好きになっていく人多い気する
    返信

    +28

    -26

  • 11. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:23  [通報]

    自分がそうされて嬉しいか嬉しくないかとか、人に聞かないと分からないもんかね?

    中身子供の見た目だけ大人が増えたな。
    返信

    +55

    -9

  • 12. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:26  [通報]

    付き合いません。友達を続けていたいなと思うけれど、それならもういいとなったら仕方ない。
    返信

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:28  [通報]

    >>1
    両方が同じタイミングとはならんよ
    告白されて意識してってなるんじゃない?
    返信

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:42  [通報]

    付き合った。結局結婚した
    返信

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:48  [通報]

    同じ状況でも恋人がいる人と結婚してる人じゃ答え変わってくるよね笑
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:24  [通報]

    自分は付き合ってから好きになるってことが絶対にないと分かったから断ってる。
    返信

    +70

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:27  [通報]

    可能性がある相手なら付き合う
    夫とはそんな感じの始まり方だったよ
    返信

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:40  [通報]

    うーん顔による
    返信

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:43  [通報]

    そのわからない変な気持ちなら告白してきた段階で断れと思う
    そういうの結構迷惑なんだよね〜
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:54  [通報]

    >>1
    旦那いるけど恋愛感情なかったよ
    ただものすごく安心感はあった
    今でも信頼できる人生のパートナーだよ
    返信

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/03(日) 15:09:58  [通報]

    好きって言われたけど、付き合って欲しいとは言われないまま。そのまま絡んでるうちに私も好きになって、結局体の関係持っちゃって付き合う事になった。そんな彼氏と別れて、今好きだって言ってくる人がいるけど付き合う気になれない。
    返信

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:00  [通報]

    相手がいるときは断りますが、そうでなければまあ1回くらいデートしてみるのもいいんじゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:10  [通報]

    >>1
    ちゃんとした会社で働いてて
    生理的に無理とかじゃなければ
    付き合ってみるのもアリ
    返信

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:10  [通報]

    ほぼそのパターン。その理由なら付き合う。付き合ってみないと分からないんだよね、お互いに。
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:20  [通報]

    恋愛感情ないのに
    どうやって、なぜ付き合えるかが分からない
    返信

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:29  [通報]

    付き合ったことあったけどすぐ飽きたな。
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/03(日) 15:10:53  [通報]

    >>19
    男が回ってこないことが迷惑?
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:09  [通報]

    付き合わない
    私が一目惚れするタイプで、好きになった人には自分から告白して付き合っていたから
    返信

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:18  [通報]

    >>1
    それでもいいか確認とって相手がいいって言えば付き合ってみるかも。
    返信

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:24  [通報]

    >>11
    多分好きじゃないのに付き合うなって意味でこれを書いたと思うけど、今は好きじゃなくていいから付き合ってみて知ってほしいとか言う男性も多いよね。
    返信

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/03(日) 15:11:34  [通報]

    >>1
    おばさんに告白するようなもの好きはいない
    返信

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:08  [通報]

    >>11と思いきや結婚までしてる人もいるから分からんものだね
    返信

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:19  [通報]

    >>27
    違う
    男はそこそこ回ってくる
    気持ちがあやふやで告白されたこともあるから迷惑って書いただけ
    返信

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/03(日) 15:12:29  [通報]

    よく話しかけてくれて雑談も楽しかった人から告白された時は、ここから始めるのもいいかなと思って交際開始したよ
    電車や駅での告白だったり、違うクラスで話したことがない人は断った
    返信

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:02  [通報]

    顔が自分の好みの系統では無いけど、一般的にイケメン部類の人に告白された時は付き合った

    でも好きって気持ちが無かったから、大切にしてあげられなかったしすぐ別れたわ
    返信

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/03(日) 15:13:24  [通報]

    恋の化学反応起こすかもしれないからお試しで付き合うのはありかも🤗
    返信

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/03(日) 15:14:13  [通報]

    >>1
    告白される前から2人で会ってもなんかしっくりこないなと思ってた人は付き合っても結局好きになれなかった
    好きではないけど話してて楽しいなと思ってた人は好きになった
    返信

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/03(日) 15:14:29  [通報]

    いい人そうだし付き合ってみるか、そのうち好きになるかもしれないしと思って付き合ったけどダメだった
    好きにならなかったし飽きた
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/03(日) 15:14:30  [通報]

    >>11
    自分が嬉しいかどうかと相手が嬉しいかどうかは別だからね
    返信

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/03(日) 15:14:52  [通報]

    まだ恋愛感情がない相手から告白されたら付き合う?
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/03(日) 15:15:30  [通報]

    >>4
    私もあるけど、最後まで好きになれなかった人と、付き合って行くうちにどんどん好きになっていった人がいた
    後者とはその後結婚しました
    返信

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/03(日) 15:15:41  [通報]

    >>20
    安心は恋愛感情の一つでは
    ドキドキすることだけが全てではないし、この人なら自分のこんな面を見られても問題ないなって人なら結婚相手向け
    逆にトキメキだけで嫌な面を見せるのが難しいという相手は結婚相手には向かない
    返信

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2025/08/03(日) 15:16:31  [通報]

    付き合ってる人も好きな人もいなくて、相手のことが嫌いでないなら付き合っちゃえば?
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/03(日) 15:16:57  [通報]

    >>1
    若い時、嫌じゃなければ付き合ってたな
    だって付き合ってみないとわかんないやん
    けど私が移り気なせいか長続きはしなかったね〜
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:15  [通報]

    今まで何で好感を持たれたんだろう?裏があるのか?変に考えてしまって付き合ってこなかったから機械があれば無しでもなく付き合えば好きになる可能性もある人から告白されたら付き合ってみる
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 15:17:18  [通報]

    >>13
    でもある程度向こうも好意をもってくれてるかもなって確信してから告白する人って割と多いと思う
    返信

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/03(日) 15:18:29  [通報]

    顔がいいとかお金持ってるとかメリットあれば付き合うかも
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/03(日) 15:19:12  [通報]

    >>1
    昔はそれで付き合ってた人かなり多いけど今はどうなのか知りたい
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/03(日) 15:20:56  [通報]

    >>4
    わかるー
    私の経験上付きあっていくうちに好きになる無い それが出来る人はある意味幸せな人だと思う。
    返信

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:27  [通報]

    >>48
    そうよね
    相思相愛から始まる恋愛なんて難易度高いよね
    悪い人では無さそう…くらいからの始まりで良いよね、恋愛なんて
    返信

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/03(日) 15:24:11  [通報]

    2人きりで会ったのが何回くらいかによる。
    1度のデートだけで告白してくるような人は断ってた。
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/03(日) 15:25:08  [通報]

    付き合ってみたらめちゃくちゃいい人でそのまま結婚したよ。
    追うより追われる方が合っていた。
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/03(日) 15:25:49  [通報]

    >>11
    自分がすごく好きな相手で
    とにかくお試しでもいいから付き合ってみてほしい
    と思うほど好きな相手に告白して
    相手が断らずに「じゃお試しでもいいなら」ってOKしてくれたら嬉しいけどな
    それで少し付き合ってみて断られたのなら仕方ないと思えるけど、最初から断られてなんのチャンスもないまま終わる方がかなしい
    返信

    +15

    -6

  • 54. 匿名 2025/08/03(日) 15:27:47  [通報]

    そこまでお互い付き合うかも?!みたいな親密さがないのに告白してくる時点でちょっと地雷感ある
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/03(日) 15:29:19  [通報]

    >>11
    そんなの人によるから
    自分で考えれば?
    徒しか思わないよね。
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/03(日) 15:29:46  [通報]

    >>53
    よこ
    その気持ちわかるよ。
    チャンスを与えてくれてなんて良い人なんだ!と思う。そのチャンスを物にできるかできないかは自分次第。
    返信

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:51  [通報]

    >>18
    これや。
    年下だったから気が引けて、若さを無駄にするな!と断ってたけど何度もアピってくれて顔がタイプだったから付き合った。
    私が中身幼稚だからちょうど良くてそのまま結婚した。
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/03(日) 15:30:52  [通報]

    昨日付き合った
    33歳医者
    見た目は全然タイプじゃないけど正直肩書きに釣られた
    1週間考えた結果、今後の人生で医者と付き合えるチャンスなんて無いだろうと思ったのが決め手
    でも凄く良い人だし一緒に飲んでて楽しかったからきっとこれから好きになると思う
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/03(日) 15:33:39  [通報]

    >>1
    ちょっとでもいいなと思ってないような人から告白されたらそういう目で見られてたことが気持ち悪くて無理
    関わりたくなくなっちゃうから付き合うなんて絶対にできない
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:05  [通報]

    告白されたんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:10  [通報]

    >>1
    旦那がそうです。今では大好きです。結婚15年目ですが仲良しです。
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/03(日) 15:34:14  [通報]

    >>1
    知ってる人なら答出てるし「好きではない」
    知らない人なら見た目と直感で即決
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/03(日) 15:35:06  [通報]

    告白されて断って、まあ友達でいようと言われてデートなどしてたけど
    相手に時間使わせるの悪いから会わないようにしたわ。
    キス出来ぬと思ったから。
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/03(日) 15:36:15  [通報]

    >>41
    全く同じ。煩わしくなって別れを切り出したことあって、好きになった人と付き合おうって決めたのに、何となくで付き合った人と結婚した。
    何があるかわからないから直感で、その時の気分でいいんじゃないかなと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/03(日) 15:36:36  [通報]

    付き合う前に食事行ったり時間もらった。恋愛感情ない人なら断った。基本自分が好きなら告るよう仕向けてた。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/03(日) 15:37:44  [通報]

    チンをまずは確認
    返信

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:03  [通報]

    >>1
    旦那のこと好きじゃなかったけど付き合ってみた。
    返事する時も恋愛感情持ってないけど人としては好きだから…ってのはちゃんと言った。

    友達歴が長くて良い人なのは知ってたし元カノのこと大事にしてたのも知ってたから、こういう人好きになると良いかもしれないと思って。
    正解だったと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:12  [通報]

    >>1
    しばらく友人として会ってみたら?
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:16  [通報]

    >>10
    私もずっとそんな感じだった。
    好きになった人には振り向いてもらえなかったし
    向こうが私を好きだと色々やってくれるから楽なのよね。
    それで結婚。
    すごい好きだからドキドキ感はないけど
    ドキドキしてたら嫉妬もしちゃうだろうし心臓がもたないからこれでいい。
    これも縁。
    返信

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2025/08/03(日) 15:38:28  [通報]

    もし私を好きになってくれる男がいたらそれだけで好感度最大
    なので当然付き合うというかそれ以外の選択肢は無い
    そんな人この世にいるわけないから机上の空論だけどな
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:32  [通報]

    >>1
    手繋いだりが無理な相手じゃなければ
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/03(日) 15:40:42  [通報]

    基本的に自分が好きじゃないと深いお付き合いが出来ないタイプなので好きじゃないなら付き合わないようになった
    相手は付き合う=自分のこと好きってなってるから同じ熱量を求められるけどそうじゃないからしんどくなる
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/03(日) 15:43:57  [通報]

    >>56
    チャンスを物にできるかできないかは自分次第
    これなんだよね
    相手にもすでに彼女がいるとか好きな人がいるなら仕方ないけど、フリーで私の事が嫌じゃないならとりあえず私と付き合ってみてほしいと思う
    それでちゃんと私をある程度知って、それでやっぱり無理となったなら諦められる
    もちろんストーカーじゃないからはっきり断られたらそれで諦めるよ
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/03(日) 15:45:43  [通報]

    >>6
    一番貧乏臭い生き方😖
    返信

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/08/03(日) 15:47:43  [通報]

    >>1
    婚活相談の仕事してます。
    主さんとその男性は婚活で知り合った関係ですか?
    もしそうなら、その男性があなたと釣り合ってるレベルの男性だから付き合えば結婚に繋がりやすいと思いますよ。
    婚活の場合は付き合ってから好きになって成婚する女性多いですよ。
    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/03(日) 15:49:46  [通報]

    実家の太さにはよるけど、基本好きじゃない段階で付き合わないよね
    相手が好きになるまで待てる人、好きになってもらう努力ができる人じゃなければ付き合うメリットなくない?
    努力の段階すっ飛ばして成果を得た関係に価値を感じない
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:00  [通報]

    ぶっちゃけ顔がイケメンなら付き合う!
    相手がタイプの顔でもなくましてや好きでもないのに付き合うのは楽しくない。付き合って好きになる事はほぼないと思うよ
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:01  [通報]

    それで付き合ったけど、やっぱり温度差あって向こうがどんどん重く感じてきて、別れた事ある。
    「最初から好きじゃなかったんだろ!最低女だ」と言われたが否定できなかった。
    返信

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/03(日) 15:52:57  [通報]

    >>11
    あなたガルちゃん向いてないね
    返信

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2025/08/03(日) 15:53:59  [通報]

    >>1
    とりあえず全部付き合ってみたけど、結局イマイチだったなー
    仲良くなってお互い好きだなって感じになってからの付き合いなら、長く続く気がする
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/03(日) 15:54:15  [通報]

    >>1
    もう大人で結婚とかも視野に入れる年齢なら、恋愛感情の「好き」か「嫌い」かだけで判断しない方がいいよ。

    仕事、収入、将来性、頼り甲斐、言動、気遣い、実家の都合とか色々考えた上で、生活上の大きな問題がない人をパートナーに選んだ方がいい。

    どうでもいいことにこだわって好きになれないとかカエル化現象とか言ってる人は、そんなだから良い人に巡り会えないし、仮に会えてもそれに気付かず自分から切っちゃってるの。

    20年30年と生きてきて、燃え上がるような大恋愛が自然と出来なかったのなら、もう諦めなさい。
    安心感や安定感のあるパートナー選びの方が上手くいくから。
    自分から好きになれる人じゃなくて、自分のことを好きになってくれる人を選びなさい。
    返信

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/03(日) 15:57:36  [通報]

    >>7
    だいたいこのパターンで終わる
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/03(日) 15:58:50  [通報]

    >>1
    私はそんな感じでしたよ。
    社内でなんにも思ってないのに告白されて、取り敢えず悪い人でもないしフリーだから付き合ってみるか!って付き合ってみたら尽くされまくって、いい人だなぁと思って結婚して25年です笑
    フリーなら取り敢えず付き合ってみてください。
    意外といい人かもしれませんよ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/03(日) 15:58:51  [通報]

    絶対付き合わない。スキンシップ求められるの地獄だよ
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/03(日) 16:01:22  [通報]

    >>5
    同じ
    私は愛するより愛されたいタイプなので幸せです!
    返信

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2025/08/03(日) 16:02:32  [通報]

    若い頃はこういうのNoだったけど、歳いった今は、若い頃に何でも試してみるのは良い事だと思いますよ
    絶対NO以外はYESくらいの方が後々の広がり方が違う
    恋愛だけじゃなくてね
    返信

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2025/08/03(日) 16:03:37  [通報]

    旦那や彼氏がいるのに、好きでもない人とわざわざ付き合うって駄目じゃん
    そんなだから何しても上手くいかない
    二股かけたいのか、乗り換えたいのか、ただ遊びたいだけなのか
    どっちにしろ男性に失礼だよ
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:11  [通報]

    ずっと女性が好きだったけど、知り合いの男性から「やっぱりちゃんと男と付き合った方がいい。結婚も出産も出来るし絶対幸せになるよ。試しに1回俺と付き合ってみてほしい」と何度も言われて付き合うことになった
    でも結局手も繋がないまま1ヶ月くらいで別れた
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:56  [通報]

    >>4
    これやってストーカーされて怖かった。好きでもないのに付き合ったらだめを学んだ
    返信

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:58  [通報]

    >>73
    そうそう。
    むしろ私の中身が至らなくて楽しい時間を過ごさせてあげられなかったんだね、ごめんと自省する。
    返信

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2025/08/03(日) 16:14:52  [通報]

    私全くモテなくて、周りがどんどん彼氏使っていく中で焦りもあって告白されて付き合ったことあるけど、やっぱり無理で別れた
    太っていたし顔が好みじゃないし、タイプじゃなかった
    申し訳ないけど顔が好みじゃないってかなり致命的かと思う
    返信

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/03(日) 16:17:51  [通報]

    >>10
    女は加点方式というよね
    徐々好きになっていく感じ
    男は最初にあるなし(付き合う)
    決まっちゃうのかも?
    返信

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2025/08/03(日) 16:22:55  [通報]

    >>91
    告白されたことがあるのにモテないとか何言ってんだあんた
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/03(日) 16:25:23  [通報]

    >>57
    横です
    なんこ下だったんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/03(日) 16:26:41  [通報]

    >>93
    それまで本当にモテなかったんだよ
    周りがどんどん彼氏が出来てるのに、自分一人だけ彼氏がいなくて肩身狭かったんだよ
    だから全くタイプじゃない人に告白されて舞い上がったんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/03(日) 16:30:27  [通報]

    付き合いなさいよ
    求められるうちが花よ
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/03(日) 16:34:18  [通報]

    >>1
    つき合ってみればいいと思うよ
    違うなと思えば「ごめんなさい」すればいいんだし
    ただストーカー化しそうかどうかは見極めないとだね
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/03(日) 16:34:27  [通報]

    >>7
    これ気楽ではあるけど、その度に付き合っていた人を傷つけていったから、面倒に思えてきて、今じゃよほどタイプじゃない限り付き合えないような気さえしている
    返信

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/03(日) 16:35:40  [通報]

    >>78
    まあ、付き合ってみて好きになれるか、なれないか、分からんもんね
    仕方ないよね〜
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/03(日) 16:36:38  [通報]

    >>10
    容姿が好みじゃないと長続きしにくいとは思う
    返信

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/03(日) 16:36:56  [通報]

    >>10
    でも受け入れる時に厳しく足切りしてるよ
    生理的に無理だとつき合ってみる気にもならない
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/03(日) 16:37:18  [通報]

    >>89
    わかる
    ストーカーする相手が悪いのは絶対なんだけど、相手からしたら多分一度は付き合えたってことで余計に諦めがつかなくなるんだろうから、重そうな人にはやめた方がいいよね...
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/03(日) 16:38:58  [通報]

    >>89
    男に期待させたらアカンのよ
    勘違いヤローが多すぎるし
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/03(日) 16:40:13  [通報]

    >>78
    何でその人は交際中は好かれてると思ってたの?
    あなたが「好き」っ言ってたわけじゃないんでしょう?
    「友達から」みたいな感じじゃなかったの?
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/03(日) 16:40:45  [通報]

    >>11
    男女で傾向がかなり違うから、恋愛においては必ずしもこの理論は通用しないと思う
    返信

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2025/08/03(日) 16:42:35  [通報]

    付き合わない。好きになってからじゃないと面倒なだけ。
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/03(日) 16:43:52  [通報]

    >>104
    横だけど
    付き合ってくださいって言われて、仮にすごく悩んだ上ででも「はい」としか言わなくない?
    わざわざ「あなたのことは好きじゃないのでお試しでよければ、はい」とか言わないし、相手は自分も好かれてOKしてくれたと思ったのかも
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/03(日) 16:44:11  [通報]

    優しい人が良いと言いつつ、ただ優しいだけじゃ物足りなくなる
    でも私が理想高いのも、理想高くてなかなか相手見つからないのも皆んな多分納得はすると思う
    どう考えても理想高くならないほうがある意味おかしいって思うはず
    返信

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/03(日) 16:45:39  [通報]

    >>7
    別れ話が面倒じゃなければいいんだけどね
    いちいち気に病むタイプだと疲れるよ
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/03(日) 16:50:16  [通報]

    そういう感じで付き合ったことあるよ
    だんだん好きになっていったよ
    別れた日とその翌日は悲しくて泣いた
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/03(日) 16:53:58  [通報]

    良い人そうだけど顔が無理って思ってたけど付き合ってみたら日に日に見るだけで吐き気がして、相手にも申し訳なくて別れ切り出したらストーカーされて引越しする羽目に。
    今も夜外出るの怖い。
    返信

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2025/08/03(日) 17:06:45  [通報]

    >>1
    わたしは自分も好きな人以外付き合った事ないよ
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/03(日) 17:17:18  [通報]

    >>74
    それな
    キープする人こそ自分を大事に出来てない
    だから見下せる相手を側に置くんだろうね
    普通の自尊心があったら、時間を浪費してまで表面的な自尊心補給を必要としない
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/03(日) 17:18:39  [通報]

    告られて素直に嬉しかったから付き合って結婚した。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/03(日) 17:26:07  [通報]

    >>94
    当時彼23歳、私28歳でした。
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/03(日) 17:31:29  [通報]

    >>1
    ジムで会う年下の男性から告白されて、好きな人がいたし混乱したけど、年齢よりもずっと落ち着いてしっかりしていて、話していくとどんどん惹かれていって大好きになったよ
    まさか自分が年下と付き合うとは思わなかった

    ジムではコンタクトだけど普段はメガネで、背が高くてシャツが似合って、考えたら好きだった人よりずっとずっと好みのタイプにズバリだった
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/03(日) 17:33:36  [通報]

    すごいね見極めもなしにOKする人いるんだ
    その日のうちにヤラれても付き合ってるんだからいいってことよね
    返信

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2025/08/03(日) 17:42:34  [通報]

    もし相手が誠実に告白してくれたなら、自分も正直に気持ちを伝えたほうがいいと思う。つまり、まだすきかどうかわからないけどつきあってみたい、または付き合ったら悪い気がする、とか。
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/03(日) 17:44:23  [通報]

    >>1
    相手がバツイチ子持ちだから断ったわ
    ないない
    返信

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/03(日) 18:19:17  [通報]

    >>1 他の女性とも沢山出掛けてそうで、リスケしたら不機嫌になって対して好かれて無いと感じとったから付き合わなかった
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/03(日) 18:22:53  [通報]

    >>5
    私も。モテないしこんなもんかなと思ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/03(日) 18:25:33  [通報]

    >>117
    見極めはするんじゃない?初対面でOKするとかの話ではないし。
    好きじゃなくても、好きなタイプや第一印象、普段の様子等からありか無しかくらいは考えるのでは。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/03(日) 18:29:32  [通報]

    付き合わない。
    中途半端な気持ちで振り回す可能性があるし、恋愛感情がない人とキスできない。
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/03(日) 18:32:04  [通報]

    >>1
    金がめちゃくちゃあって
    付き合う前に家建ててくれたりしたら信用して付き合います
    その代わり結婚がないと付き合わない
    弁護士を同席させて念書書いてもらう
    返信

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/08/03(日) 18:34:06  [通報]

    >>1
    私はそうゆう人は付き合う前にお断りして付き合わなかったな。例えば、顔はイマイチでも収入が良ければ、それも魅力の一つであり好きになっちゃうから付き合った。性格が悪い合わないのは論外。

    逆につい最近3ヶ月で別れた直近の元彼は
    私からアタックして付き合ったけど、彼は乗り気じゃなかったのか、つまらないお付き合いだったので私自身も冷めてしまい、私から告白して私からお断りして別れたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:11  [通報]

    >>116
    似たような人だったな
    でも私は相手の体臭が無理だった
    あとルーツでウソつかれて信用できなかったね
    本当は帰化人の家系なのにそれを黙ってた
    私はもう見たら分かるから調べたらやっぱり帰化人家庭でした
    しかも親戚に発達障害とか在日がやたら多くてガラ悪かったから
    結婚考えたら付き合えないね。無理
    しかもそいつ子供いたから。独身のフリしてました
    返信

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2025/08/03(日) 18:35:33  [通報]

    >>20
    それはそれで好きなんだよ
    そうゆう愛情もあるよ
    恋愛してる!大好き!みたいな感情だけが愛情ではないからね
    返信

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/03(日) 18:38:00  [通報]

    >>14

    どれくらいで恋愛感情湧きました?
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/03(日) 18:41:35  [通報]

    >>115
    そうなんですね!
    顔タイプに好かれて羨ましいwあなたも魅力的な方なんだろうな^_^
    お幸せにです!教えていただきありがとうございました!
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/03(日) 19:14:17  [通報]

    一緒に居て楽しかったら付き合う
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/03(日) 19:32:10  [通報]

    見た目、スペックで好きになる可能性が全くない人は時間の無駄だから即断る。
    キスとか、セッ○スできるかできないかで判断する。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/03(日) 19:35:43  [通報]

    >>124
    逆に逃げられなくなりそうで怖くない?
    私、知人のドクターに付き合う前に都内にマンション買って住もうって言われたけど、見返りが怖くて断った。
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/03(日) 20:40:18  [通報]

    >>1
    付き合おうって思える人って結局好感持てる人だよな
    ほんとにこれっぽっちも好きでもない相手にコクられると食欲が落ちて窶れてしまうわ
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/03(日) 20:45:07  [通報]

    >>1
    生理的に無理じゃなくて、異性として魅力を感じるところがあるんだったら付き合う
    だけど付き合ってみて、結局合わないなって思ったら別れるから、「お試しでいい?」みたいな感じのことは聞くかな
    OKして1週間2週間で別れたいって言って文句言われても嫌だし
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/03(日) 21:33:52  [通報]

    物心ついた頃から常に好きな人がいる状態だったから、好きでもない人と付き合うなんて考えられなかった
    本気で小学1年生の頃から20代半ばで結婚するまでずっと誰かのことを好きで、片想いしていない日は1日もなかったから
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/03(日) 21:57:12  [通報]

    >>5
    私も
    彼氏がいたから向こうからの告白を2回振って、3回目は彼氏と別れたから付き合った
    13年一緒にいて子供も生まれたけど、1回もケンカなしで仲良いよ
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/04(月) 01:05:47  [通報]

    >>25
    人間的な興味湧けば、恋愛感情なくても付き合える
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/04(月) 02:43:10  [通報]

    好きになれるかもって思って付き合ってみたけど、全然ときめかなくて、態度に出てたのか3ヶ月で振られた

    多分ラブラブを予想してたんだろうな
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/04(月) 05:37:13  [通報]

    >>1
    付き合ったことあるけど、相手が好いてくれているのに自分は相手と同じ熱量で好きになれないことが申し訳なくて結局別れました
    恋愛経験少なくて好いてくれたら自分も好きになれると思っていましたが、そうじゃないんだなって気付きました
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/04(月) 06:41:16  [通報]

    >>124
    大丈夫?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/04(月) 06:53:48  [通報]

    自分から行くと仲良くなれても信頼感が湧かなくてどの人ともダメだった 

    向こうから来てくれた人はすごーく大事にしてくれて付き合ってから好きになったし結婚してからは大好きになった
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/04(月) 08:49:49  [通報]

    >>11
    結果的に恋愛って自分の為だけにするものだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/04(月) 10:22:31  [通報]

    友達からでいいんじゃない
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/04(月) 10:31:50  [通報]

    >>4
    好きじゃない相手とキスしたりできるのすごいなーって思う。
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/04(月) 12:41:47  [通報]

    >>1
    今の夫から告白された時、正直そこまで好きではなかった。ただ職場の同僚だったことがある人なので、社内の人への接し方とか見てて誠実な人なのはわかっていて、好感は持っていた。ただあんまり男性としての魅力は感じてなかったから、好きになれるかな?と不安だったけど、とりあえず付き合ってみた。
    結果、ものすごく優しいけど決断力もある男らしい人だったから好きになれたし、尊敬できる人だなって思って結婚した。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/04(月) 14:13:59  [通報]

    付き合わない。付き合ってから好きになってくれてもいいからって言われたことあるけど、自分から好きになった人としか付き合わなかった。恋愛感情ない人とデートとかそもそも無理で。
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/04(月) 14:17:32  [通報]

    >>55
    なんでそんなに怒ってるの、、
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/04(月) 23:48:54  [通報]

    >>1
    恋愛感情無かったけど告られて付き合ってみて結婚してみた
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/07(木) 21:01:10  [通報]

    両思いから付き合えるほうが珍しいから付き合う
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード