-
1. 匿名 2025/08/03(日) 11:54:15
白河上皇と藤原璋子返信
璋子は白河上皇の孫である鳥羽天皇の妃です。+26
-17
-
2. 匿名 2025/08/03(日) 11:54:57 [通報]
マリー・アントワネットとフェルゼン返信+158
-4
-
3. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:03 [通報]
チャールズ返信+290
-1
-
4. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:18 [通報]
側室めっちゃいても不倫にはならない、、よね返信+114
-1
-
5. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:19 [通報]
>>1返信
静御前
むしろ本妻顔負け+103
-9
-
6. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:19 [通報]
マリーアントワネットとフェルゼン返信+22
-1
-
7. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:21 [通報]
ハイデッガーとハンナ・アーレント返信
二人とも同じレベルで頭がいい人がほかにいなかったんだろうな
別れてからもいい関係だし+27
-0
-
8. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:31 [通報]
>>1返信
本気の歴史ね
私は玉置浩二とか思い浮かべた+124
-8
-
9. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:35 [通報]
>>1返信
でも関係があったの幼女の頃で嫁ぐ前でしょ+14
-1
-
10. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:47 [通報]
「おはよ〜チュッ!」返信+104
-8
-
11. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:51 [通報]
>>1返信
事実なの?+8
-1
-
12. 匿名 2025/08/03(日) 11:56:31 [通報]
アラン・ドロンと日本人女性返信+2
-18
-
13. 匿名 2025/08/03(日) 11:56:39 [通報]
ゼウスのエロジジイ返信+25
-3
-
14. 匿名 2025/08/03(日) 11:56:54 [通報]
>>10返信
100年後の歴史の教科書に載りそう+63
-4
-
15. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:01 [通報]
>>10返信
和田で笑う
確かにあれほど面白い不倫もなかなか無い+143
-2
-
16. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:06 [通報]
>>2返信
ヨーロッパ貴族って男女とも愛人つくりまくりだよね
愛人と子をロシア皇帝につかせたりとか+95
-0
-
17. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:12 [通報]
>>4返信
今の秩序と違うんだから
現代の不倫野郎と同類扱いは失礼だよね~+38
-3
-
18. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:12 [通報]
歴史上だけど現代もあり?返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:43 [通報]
エカテリーナ2世とポチョムキン返信
+20
-0
-
20. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:54 [通報]
ニゴウさんは?返信+2
-0
-
21. 匿名 2025/08/03(日) 11:57:57 [通報]
>>15返信
プリンもおるで+5
-0
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 11:58:28 [通報]
千利休の妻と松永久秀返信+5
-0
-
23. 匿名 2025/08/03(日) 11:58:39 [通報]
。い返信+85
-6
-
24. 匿名 2025/08/03(日) 11:59:00 [通報]
>>15返信
どこが笑えるのか分からない
不倫した本人もキモいし、不倫相手の女その後精神病んでるし
自業自得なんだけどさ+5
-18
-
25. 匿名 2025/08/03(日) 11:59:47 [通報]
センテンススプリング返信+29
-3
-
26. 匿名 2025/08/03(日) 11:59:48 [通報]
>>1返信
叔父子の話だっけ+14
-0
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 12:00:01 [通報]
第二婦人とか許されてる国はいいよね。返信+1
-2
-
28. 匿名 2025/08/03(日) 12:00:41 [通報]
鳥羽法皇と廣末皇女返信+0
-0
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 12:01:22 [通報]
>>23返信
白なのか!+152
-0
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 12:01:31 [通報]
永野芽郁ちゃんと田中圭さん返信+13
-8
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 12:02:04 [通報]
阿部定返信+4
-1
-
32. 匿名 2025/08/03(日) 12:02:36 [通報]
>>15返信
本人はどうでもいいが家族が強すぎる+64
-0
-
33. 匿名 2025/08/03(日) 12:02:44 [通報]
>>8返信
わたしはモナの路チュー💋+49
-3
-
34. 匿名 2025/08/03(日) 12:03:56 [通報]
>>23返信
この時、美智子さまも白いドレスだったって見たけど
海外では結婚式の参列に白を着るのはおかしくないってことなのかね?+46
-12
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 12:04:01 [通報]
織田信長と森蘭丸返信+3
-5
-
36. 匿名 2025/08/03(日) 12:05:25 [通報]
主くらい昔だと側室制度があるから微妙じゃない?返信+10
-0
-
37. 匿名 2025/08/03(日) 12:05:48 [通報]
>>32返信
あとファンのヤジw+118
-3
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 12:05:56 [通報]
>>34返信
いやおかしいんだよ、カミラも美智子も+166
-12
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 12:06:15 [通報]
>>10返信
あのあと甲子園に野球見に行ったらめちゃくちゃヤジられてて、ヤジるのも関西人だから大喜利みたいになってめちゃ面白かった
他人の不倫であんなに笑ったのは最初で最後+107
-1
-
40. 匿名 2025/08/03(日) 12:06:54 [通報]
>>13返信
ゼウスは浮気しまくりだけど
可哀想なのが手をかけられたり疑われたりしただけで処罰される女達(正妻ヘラの企みによって)+34
-1
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 12:06:57 [通報]
+21
-1
-
42. 匿名 2025/08/03(日) 12:07:57 [通報]
>>3返信
ダイアナ元妃を支点に見るとえげつないクソ不倫なんだけど、
視点を変えるとまた違うように見える
最初からこの人達が結婚してればよかったのにと本当に思う+197
-7
-
43. 匿名 2025/08/03(日) 12:08:13 [通報]
>>41返信
ピカソさんかね?+34
-0
-
44. 匿名 2025/08/03(日) 12:09:11 [通報]
ケネディ大統領とマリリン・モンロー返信+25
-0
-
45. 匿名 2025/08/03(日) 12:09:57 [通報]
フランク・ロイド・ライトとママー・チェニー。返信
しかもこの不倫は日本の建築学科の授業で必ず教わる。
そうしないと(建築史的な)話の流れが意味不明になってしまうので。
不倫の代償としては大きい方なのでは。
+21
-1
-
46. 匿名 2025/08/03(日) 12:10:24 [通報]
>>37返信
このあと嫁無理ジャイアンツにボコられたのか+46
-0
-
47. 匿名 2025/08/03(日) 12:10:48 [通報]
>>16返信
むしろ結婚してからが恋愛を楽しめる風潮
(結婚前は処女性が重要)+48
-0
-
48. 匿名 2025/08/03(日) 12:11:25 [通報]
>>42返信
先にカミラが結婚してたよね
カミラの子達は今どういう位置なのか
小さい頃から好きだったのなら歌舞伎の猿王のケースみたいな感じなのかな
+57
-2
-
49. 匿名 2025/08/03(日) 12:14:00 [通報]
>>8返信
斉藤由貴が女王👸+33
-3
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 12:14:11 [通報]
>>27返信
私の知り合い、アメリカでアラブのお金持ちの人と知り合ってぜひ第三婦人にとプロポーズされたらしい
断ったらしいけど+29
-2
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 12:14:47 [通報]
>>48返信
藤間紫は魔性+25
-1
-
52. 匿名 2025/08/03(日) 12:15:03 [通報]
>>16返信
もともと結婚が政略結婚で愛は無いからね
ある程度黙認されてた感はある+41
-1
-
53. 匿名 2025/08/03(日) 12:18:17 [通報]
>>42返信
付き合ってるのにチャールズがなかなか結婚に踏み切らなくて
カミラがしびれを切らして別の人と結婚したって聞くとね+66
-0
-
54. 匿名 2025/08/03(日) 12:19:14 [通報]
>>11返信
公然の関係みたい、鳥羽天皇は生まれた我が子を叔父子って揶揄してたから。+12
-0
-
55. 匿名 2025/08/03(日) 12:20:32 [通報]
マリリンモンローとトニーカーティス返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 12:21:08 [通報]
>>1返信
伊藤四朗と壇れいと三上博史だっけ??+21
-1
-
57. 匿名 2025/08/03(日) 12:21:49 [通報]
ジョン・レノンとオノヨーコがW不倫で同い年くらいの子供がいたのを捨てて、世界に愛と平和を語る活動してたって話は海外でも皮肉言われてるよね。返信+74
-2
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 12:22:49 [通報]
>>42返信
当時のしきたりとしては身分的に不相応だからってのもあったんだよね+53
-1
-
59. 匿名 2025/08/03(日) 12:23:40 [通報]
>>23返信
目線が交差してるみたい+65
-0
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 12:24:44 [通報]
デヴィ夫人返信+1
-2
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 12:24:59 [通報]
アントワネットとアンドレ返信+0
-4
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 12:25:46 [通報]
>>48返信
>>53
カミラの元夫にも婚姻時からちゃんと愛人がいて、カミラとの離婚後にはその愛人と結婚して、チャーとカミラの結婚式にも招待され出席していたとか
みんなこれを普通としている貴族や上流階級って、庶民の自分にはよくわからんな…+113
-2
-
63. 匿名 2025/08/03(日) 12:25:48 [通報]
>>42返信
チャールズが自分以外を好きになる可能性は無いという絶対的自信がカミラにはあったんだろうね
ダイアナは特にチャールズの好みじゃないのを知っていて推していたらしいし+3
-10
-
64. 匿名 2025/08/03(日) 12:27:00 [通報]
>>59返信
チャーとカミラ、目を合わせてるのかな
ダイアナ元妃の気持ちを思うと…+52
-0
-
65. 匿名 2025/08/03(日) 12:27:10 [通報]
>>3返信
歴史的に王族に関しては好きな人と結婚できるわけでもないし、この人は倫理観の境界線の時代にいてあんな風になったとも言えるね。+21
-1
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 12:27:33 [通報]
>>8返信
今井美樹とかさ〜+61
-1
-
67. 匿名 2025/08/03(日) 12:28:38 [通報]
玄宗皇帝と楊貴妃?返信
+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/03(日) 12:29:41 [通報]
アリシア・ヴィキャンデルとマッツ・ミケルセンで「ロイヤル・アフェア」という映画にもなったデンマーク王クリスチャン7世妃カロリーネとドイツ人医師ストルーエンセの不倫。ストルーエンセは処刑されカロリーネも王室を追われるも故郷イギリスに帰ることも許されず猩紅熱で23歳の若さで亡くなった返信+8
-0
-
69. 匿名 2025/08/03(日) 12:30:53 [通報]
これはいけないよ….返信+23
-0
-
70. 匿名 2025/08/03(日) 12:31:31 [通報]
>>16返信
王族貴族は、結婚は決められた相手との身分と財産を固めるための仕組みで、恋愛は自由に楽しむ別物って発想だったから今の不倫と感覚は違うと思う。お互い恋愛は別って前提で結婚してたりするからね。+49
-1
-
71. 匿名 2025/08/03(日) 12:31:44 [通報]
>>23返信
奥の方にも白っぽい服の人がいるけど、どうなの?
+22
-0
-
72. 匿名 2025/08/03(日) 12:31:53 [通報]
>>53返信
階級社会だから
階級が違うから結婚できなかったって事+37
-0
-
73. 匿名 2025/08/03(日) 12:32:18 [通報]
>>69返信
そういう時もあったなあ+5
-0
-
74. 匿名 2025/08/03(日) 12:32:26 [通報]
>>23返信
チャールズがカミラの方見ているように見えてしまう+90
-0
-
75. 匿名 2025/08/03(日) 12:35:03 [通報]
>>42返信
違うようになんて見えないよ
お互いに諦めて別の人と結婚したんだから、今更ごちゃごちゃすんな!としか思わん+33
-6
-
76. 匿名 2025/08/03(日) 12:36:04 [通報]
>>55返信
マリリンモンローとジョン・F・ケネディ+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/03(日) 12:39:52 [通報]
>>23返信
元々カミラ夫人と付き合っていたけど、エドワード8世の王冠を捨てた恋とか、父フィリップ殿下の母のみしか参列できなかった結婚とか、叔母マーガレット王女の不幸な結婚とか色々あり過ぎて英国議会から国内貴族から嫁をと反対された結果の結婚だからね。
ダイアナ元妃の祖母がクイーンマザーの側近だから、カミラ夫人がいると知った上で結婚してるし(だから姉は縁談を断った)+38
-1
-
78. 匿名 2025/08/03(日) 12:39:59 [通報]
ジョン・レノンとオノ・ヨーコ返信+9
-0
-
79. 匿名 2025/08/03(日) 12:41:41 [通報]
>>75返信
え?なんで?
よっぽどだと思うけど?+3
-8
-
80. 匿名 2025/08/03(日) 12:41:54 [通報]
>>75返信
あ、サレ妻なん?+5
-9
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 12:44:24 [通報]
>>1返信
昔の結婚て恋愛結婚いないでしょ?
今の結婚や不倫とはわけが違うもんね+8
-0
-
82. 匿名 2025/08/03(日) 12:45:49 [通報]
>>54返信
まあ公家社会らしいといえば・・・
武家は嫁を寝取られるとか体面が許さんからね+7
-0
-
83. 匿名 2025/08/03(日) 12:47:02 [通報]
>>73返信
神田正輝と婚約した時
泣きながら石原裕次郎とデュエットしてたの何だったんだろう+17
-0
-
84. 匿名 2025/08/03(日) 12:51:09 [通報]
>>32返信
暴露するぞって何千万もの金を脅し取ろうとした愛人もメール公開ネタ提供なだけでざまぁな状況でスカッとする+31
-0
-
85. 匿名 2025/08/03(日) 12:51:25 ID:jJOBFIeYQU [通報]
>>27返信
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ+5
-0
-
86. 匿名 2025/08/03(日) 12:52:36 [通報]
>>57返信
まだ離婚してない時に、
・2人で全裸で写ったジャケットのアルバム(20分以上互いの名前を呼び合う音声入り)発表
・妊娠(流産した)
・バンドの曲の歌詞で言及
はマジで狂ってると思う。前妻シンシアの書いた本(この人も100%本当のこと言ってるかは知らない)読んだらこの人たちクズ過ぎて笑うレベル。+39
-1
-
87. 匿名 2025/08/03(日) 12:52:36 [通報]
伊藤博文 福澤諭吉 渋沢栄一 愛人返信+4
-0
-
88. 匿名 2025/08/03(日) 12:53:24 [通報]
>>38返信
だってねぇ
小皿にベールまでつけちゃうンだわ、それで帰国後「目立って良かった」って帽子デザイナーにお褒めの言葉までねぇ。+78
-11
-
89. 匿名 2025/08/03(日) 12:54:56 [通報]
>>8返信
妊娠中のメアリー・ルイーズ・パーカーから男を奪ったクレア・デインズ+13
-1
-
90. 匿名 2025/08/03(日) 12:54:58 [通報]
>>76返信
ケネディは有名だよね
トニーカーティスは奥さんが第二子妊娠中にマリリンモンローと関係持ってマリリン妊娠させた。
(あの映画の撮影中)
結局マリリンモンローは流産しちゃてトニーカーティスはジャネットリーとの間に出来た子供が産まれたにも関わらずマリリンモンローとの子供が流産したことに酷く落ち込んでたらしい
+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/03(日) 12:55:33 [通報]
>>34返信
白は花嫁の色でんがな。+41
-1
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 12:58:22 [通報]
>>38返信
空気読まず顔映りだけ気にした白とカミラさんのチャーの愛人決意と誓いの白は間抜けさが違う 逆にカミラさんのドラマチックさ 霞ませてごめんねって感じw
カミラのリベンジホワイトみたいにいわれていいのにあっ日本の皇后も白や…なんでや国旗イメージしたのか?ってなるし+8
-9
-
93. 匿名 2025/08/03(日) 12:58:29 [通報]
>>62返信
なんかもう逆に純愛な気がしてきた+40
-6
-
94. 匿名 2025/08/03(日) 13:01:58 [通報]
>>38返信
それ言ったらメーガンの結婚式で白着てたキャサリン妃もおかしくなる
+26
-0
-
95. 匿名 2025/08/03(日) 13:05:13 [通報]
>>82返信
太平記の塩谷判官と高師直の話とかね
ラブレターの代筆頼まれたのが吉田兼好という・・・+6
-0
-
96. 匿名 2025/08/03(日) 13:05:21 [通報]
>>12返信
アラン・ドロンはナタリー・ドロンとしか正式に結婚してないから離婚後は誰と付き合ってても相手が既婚者じゃない限り不倫じゃないよ+20
-1
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 13:06:00 [通報]
>>77返信
マーガレットさんのタウンゼントさんは歴代相手がみんな若い綺麗な年下女ばかりでただの年下好きの男って言われてる
だからもし結婚してても普通に上手くいったかどうかはって感じらしい 華やかで遊び人気質同士だから+13
-0
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 13:06:24 [通報]
>>29返信
他にも白い服着てる人チラホラいる。+24
-0
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 13:06:30 [通報]
>>90返信
トニーカーティスさんはマリリンモンローに未練があったのかどうか知らないが晩年も自分の家の中にマリリンモンローのグッズが沢山置いてあったらしい、知り合いがばらしていたw亡くなる前に書いた本にもマリリンモンローと過ごした時間、思い出はかけがえない日々で死ぬまで忘れないと書いてた+7
-0
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 13:07:52 [通報]
>>62返信
チャー🤣+46
-0
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 13:09:44 [通報]
>>3返信
この人はダイアナさんに少しでも申し訳ないという気持ちを持っていたんだろうか
子ども達にも+63
-1
-
102. 匿名 2025/08/03(日) 13:11:12 [通報]
>>101返信
だってチャーだし…。+43
-0
-
103. 匿名 2025/08/03(日) 13:12:09 [通報]
>>93返信
純愛だよ 跡取りの重責やわがままなチャー、新婚期、産後鬱にチャーが向き合わずメンヘラ化したダイアナから逃げる場所が全部カミラだもん 図太く美しくないだけでカミラもそりゃ苦労人+17
-10
-
104. 匿名 2025/08/03(日) 13:15:42 [通報]
愛川欽也返信+13
-0
-
105. 匿名 2025/08/03(日) 13:17:27 [通報]
>>101返信
亡くなったときに逃げずに遺体を引取りにいったり国葬で民衆の前を歩いたりしたのは首の皮いちまい繋がったと言われてるね 女王はチャーが刺されるんじゃないかと心配してたらしいね+58
-0
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 13:30:41 [通報]
>>10返信
球界ではこれが名を残したな
大昔だと野村サッチー夫妻も凄かったみたい+35
-0
-
107. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:01 [通報]
>>5返信
本妻はちゃんと義経と共に奥州まで付いて行った
静御前は身籠って長旅無理とか色々理由あっただろうけど、結局は静御前は義経に置き去りにされてる
義経は本妻の方が尊重してたと思う
本妻どうでも良いと思ってたら本妻も置いていくやろ
義経にしたら静御前は妾の一人だった
+60
-2
-
108. 匿名 2025/08/03(日) 13:33:56 [通報]
>>16返信
女も浮気不倫OKだから確かに平等だよね。日本とかは男だけは不倫OKだから反発買うんだけども。+22
-0
-
109. 匿名 2025/08/03(日) 13:38:18 [通報]
>>49返信
3人てすごいよね笑+4
-0
-
110. 匿名 2025/08/03(日) 13:39:31 [通報]
>>42返信
でも、ダイアナ妃を騙したり利用する気はあったみたいだったし、ダイアナ妃亡くなってるのに、王室に入ってきたり、決して性格は良くないよね。ダイアナ妃に愛人OKかどうか正面から確かめたほうがよかったかも。それかチャールズが王位を捨てるか、王室の男としてカミラを諦めるかケジメをつけたほうがよかったかも。+62
-2
-
111. 匿名 2025/08/03(日) 13:41:01 [通報]
>>62返信
王冠捨てた恋のエリザベス女王の伯父も王冠捨てた時のスピーチ聞くに、結婚できないから愛人に据えとけと周囲に言われてそうな内容だった
「愛する人を日陰者にできないし、結婚を引き換えに自分が王位捨てるっス」感じだった
結婚はあくまで形式で身分や立場で結婚できない好きな人とは愛人関係が普通の世界だっただろうな+40
-2
-
112. 匿名 2025/08/03(日) 13:45:04 [通報]
>>45返信
こんな壮絶な時間があって日本に来ていたとは知らなかった
建築を知る人には常識なのね、、教えてくれてありがとう+9
-0
-
113. 匿名 2025/08/03(日) 13:46:41 [通報]
亀の前返信
正妻に家燃やされるのパンチある+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/03(日) 13:47:59 [通報]
ルイ15世の公妾、ポンパドール夫人返信
+11
-0
-
115. 匿名 2025/08/03(日) 13:50:58 [通報]
>>110返信
そこらへんのハッキリさせないしたたかさがイギリス貴族的
アリス・ケッペルからの筋金入りの血筋だしつかず離れぜ待てば手に入るみたいな
アメリカ人の嫁さんがいくら絡んできて階級、人種差別だの瞬間風速で注目を集めても揺るぎ無いから痺れを切らした側が行動してしまう+28
-1
-
116. 匿名 2025/08/03(日) 13:52:42 [通報]
>>8返信
石田純一かな+5
-1
-
117. 匿名 2025/08/03(日) 13:54:18 [通報]
>>86返信
シンシアに安い慰謝料通告して、「これでも宝くじに当たったみたいなもんだろ?」って言ったらしいね。しかもケチりたいから真面目な妻の浮気のでっち上げも試みた。+26
-0
-
118. 匿名 2025/08/03(日) 13:57:01 [通報]
>>33返信
良くないのですが、絵になっていましたよね。+13
-0
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 14:06:41 [通報]
>>107返信
鎌倉殿の13人で比企家出身の本妻を奥州に連れて行ったのは人質の意味合いもある的な解釈に描かれていて三谷幸喜容赦ねぇなッて思った+43
-0
-
120. 匿名 2025/08/03(日) 14:08:04 [通報]
>>86返信
あの写真の後ろ姿がまた尻が垂れてるんだわ+23
-0
-
121. 匿名 2025/08/03(日) 14:13:56 [通報]
>>3返信
男爵の娘だから反対されてただけで本命のカノジョはカミラだったわけだし、息子世代はもう普通の貴族ですらない人間と結婚できるのもなぁ+46
-0
-
122. 匿名 2025/08/03(日) 14:14:43 [通報]
>>5返信
不倫ではなくない?
妾がいるのが当たり前だった時代では。
他の男の正妻を寝取ってたら不倫だけど、静は独身でしょ。+44
-0
-
123. 匿名 2025/08/03(日) 14:15:32 [通報]
>>60返信
デヴィ夫人は正式な第三夫人でないかい?+19
-0
-
124. 匿名 2025/08/03(日) 14:19:26 [通報]
>>61返信
アントワネットとフェルゼンじゃね?+5
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 14:27:41 [通報]
>>110返信
だましたのかな?
家族がクイーンマザーの側近だったから知ってたはずなのでは?
それか家族がダイアナに隠してたのか。
個人の問題ではなく、王室とダイアナの家との問題だと思う。
家と家との契約。
+24
-0
-
126. 匿名 2025/08/03(日) 14:47:55 [通報]
>>9返信
鳥羽天皇は息子の崇徳を疎んじてたから結婚後も関係を続けてたのかもしれない。+6
-1
-
127. 匿名 2025/08/03(日) 14:59:04 [通報]
>>125返信
クィーンマザーってめちゃくちゃチャールズ手放さない感じだね映像みると 行事中ずっと抱っこしてるし幼児期もう嫌がってるチャーに話しかけまくってる…女王から取ったりして女王も王配も諦めたような表情してた
女王もアンドリューから我が子って感じになるのも仕方ないはあれ マザーが亡くなった後もチャーが甘やかされ続けて急に王配に寮ぶちこまれても上手くいくはずない+13
-2
-
128. 匿名 2025/08/03(日) 15:08:27 [通報]
>>118返信
横です
映画のワンシーンみたいだった+12
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 15:22:48 [通報]
シーザーとクレオパトラ、アントニウスとクレオパトラ返信+2
-0
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 15:25:14 [通報]
>>1返信
もし衆道も含めたらもっと範囲広がらないかな+4
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 15:26:32 [通報]
鶴田浩二と佐久間良子返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/03(日) 15:29:45 [通報]
>>4返信
それどころか正式な妻がいないのに側室はいるケースも
有名なのが西園寺公望や久邇宮朝彦親王+8
-0
-
133. 匿名 2025/08/03(日) 15:39:08 [通報]
>>1返信
ベルギーのデルフィーヌ王女(画像左、右は兄のフィリップ国王)の両親+4
-0
-
134. 匿名 2025/08/03(日) 15:41:44 [通報]
>>57返信
ジョンは成功してたから多額の慰謝料を払えたのに
ヨーコが許さず120万円ほどしか支払われなかった
ジョンがもし自分が死んだらショーン君に楽器と遺産を渡すよう
ヨーコに伝えていたが何ひとつショーン君に渡らず裁判になったとか
+27
-0
-
135. 匿名 2025/08/03(日) 15:43:59 [通報]
>>66返信
今はイギリスに拠点置いて布袋さんも凱旋ライヴやってイメージいいかんじだけど
過去を知るとね・・・+23
-0
-
136. 匿名 2025/08/03(日) 15:45:55 [通報]
>>78返信
いいイメージないな
前にココでオノ・ヨーコは奇人変人て書いてマイナスくらったけど
ヨーコは曲者だわ+23
-0
-
137. 匿名 2025/08/03(日) 15:48:24 [通報]
エドワード4世とジェーン・ショア(エドワード4世の愛人はさらに多数いた)返信
+1
-0
-
138. 匿名 2025/08/03(日) 15:49:08 [通報]
>>75返信
結婚したらそれこそ運命だと受け入れて相手を大事にするってことが出来なかったのは残念だよね
一国の国王になる身でさ+19
-0
-
139. 匿名 2025/08/03(日) 15:51:48 [通報]
王冠をかけた恋で有名なエドワード8世とウォリス・シンプソン返信+4
-0
-
140. 匿名 2025/08/03(日) 15:55:20 [通報]
>>134返信
ショーンじゃなくジュリアンでは(ショーンはヨーコの実子)?+17
-0
-
141. 匿名 2025/08/03(日) 16:04:11 [通報]
>>2返信
デュ・バリー夫人の存在に嫌悪感丸出しだったのに自分や取り巻きの不倫には何も言わないのは意味わかんないなぁと思う。+3
-2
-
142. 匿名 2025/08/03(日) 16:12:37 [通報]
>>94返信
薄い黄色らしいけど、写真だと白に見えるよね+35
-0
-
143. 匿名 2025/08/03(日) 16:19:02 [通報]
>>94返信
ケイトは昔からドレスコードで色々やらかしてるよ。+13
-0
-
144. 匿名 2025/08/03(日) 16:24:09 [通報]
>>134返信
いや、離婚の時に慰謝料をその額までケチったのはジョンで、ヨーコがケチったのは遺産。
まず遺産自体はヨーコに全部行くように遺言させてたんだけど、前妻との息子ジュリアン(ショーンはヨーコとの息子)が遺品整理の時に欲しいって言った思い出のギターを渡さなかったらしい。その後裁判を経て遺産も少し渡してるけど(元がすごいから多額だけど割合は低い)。
でも、結局ジュリアンもショーンもこの歳まで独身で子供もいないから、結局ジョン→ヨーコの遺産の殆どはヨーコの前夫との娘キョーコの孫の方へいくだろう...っていうなんかよく分からない結果になってる。+16
-0
-
145. 匿名 2025/08/03(日) 16:30:45 [通報]
>>4返信
側室や一夫多妻は制度だから、不倫とは違うと思う
一夫一妻と同じように仕組みの1つだからね+14
-1
-
146. 匿名 2025/08/03(日) 16:39:31 [通報]
>>47返信
だからフランスの公式寵姫は、既婚者であることが前提だったんだよね。
たとえ王でも、結婚前の処女を汚すのは信仰に背く行為とされていたから。あと当時の貴族たちにとって結婚とは家と家の結びつきのためであり、伴侶を熱烈に愛するなんてのは風変わりな人間とみなされており、妻も妻で後継ぎや子供を何人かもうけた後は夫公認で浮気していた貴婦人も珍しくなかったとか?+22
-1
-
147. 匿名 2025/08/03(日) 16:45:47 [通報]
>>122返信
静御前は北条と同じ平家の出だったから、連れてれば北条からは助けて貰えた可能性あるんだよね。静御前の子供を殺した頼朝を政子は詰って見限った説もあるから。頼朝は平家の本流の北条が据えた将軍でしかなかったから。+12
-0
-
148. 匿名 2025/08/03(日) 16:51:44 [通報]
>>74返信
見てたんじゃないかね?ってか、チャールズとダイアナは見つめ合ってる事なんてなかったような?+7
-0
-
149. 匿名 2025/08/03(日) 16:55:26 [通報]
>>135返信
ボウイの解散時点でイメージ最悪だからね。氷室さん以外のメンバーで前の嫁のバックバンドやってアルバム編集すっぽかしたんだっけ?その前の嫁を殴ろうとして骨折したこともあったしね。ギタリストなのに。+17
-1
-
150. 匿名 2025/08/03(日) 17:16:18 [通報]
>>140返信
ジュリアン・レノンでした
間違えました+4
-0
-
151. 匿名 2025/08/03(日) 17:19:47 [通報]
>>144返信
遺産がジュリアンとショーンではなく
キョーコの孫にいくとか変な話だね
普通なら実子だと思うけど揉めそうな話だね+13
-1
-
152. 匿名 2025/08/03(日) 17:26:05 [通報]
>>151返信
そりゃ、ジュリアンとショーンに子供がいたらそっちに行くし揉めただろうけど、2人とも独身貫いてて子供欲しいって思わないと言ってるからね。
キョーコは結婚してて子供2人いるから唯一の近い親族になる。孫たちはラッキーだ。+8
-0
-
153. 匿名 2025/08/03(日) 17:26:40 [通報]
>>149返信
結構問題行動の多い人だったんだ
渡英して一流アーティストと触れ合って洗練されたのかな
+9
-0
-
154. 匿名 2025/08/03(日) 17:29:19 [通報]
>>123返信
第3夫人だったんだ!第2夫人だと思ってた!+3
-0
-
155. 匿名 2025/08/03(日) 17:36:29 [通報]
>>116返信
不倫は文化
のおかげ?で不倫といえばこの人だよね+6
-0
-
156. 匿名 2025/08/03(日) 17:56:31 [通報]
>>148返信
キャッキャッしてるのもあるにはあるけど、式前とか準備大変だしチャーもナーバスになる いちいちカミラに連絡して励ましてもらってたんだろう当日見たら目配せしちゃうよね
ダイアナにすればいじめっ子たちの所業だと思う
のち女王に付き合いをやめなかったあなたもひかなかったあちらも2人とも嫌だ カミラとは私は関わらないって言われて、祝福されない、一生再婚出来ることはないと言われたも同然だからか泣きながらチャーがカミラに電話したって チャーにドン引きだし、それでも一緒にいるカミラって+17
-1
-
157. 匿名 2025/08/03(日) 17:58:20 [通報]
>>154返信
私最初第5って聞いてたんだけどw
段々減って第一第二は高齢だから実質私が愛されたとか言ってたけど夫人の後にも結婚してるという+3
-2
-
158. 匿名 2025/08/03(日) 18:56:56 [通報]
>>126返信
怖い話よねぇ+6
-0
-
159. 匿名 2025/08/03(日) 19:12:24 [通報]
>>158返信
白河上皇は怪物だからねサイコパス的な感じなのかも+11
-0
-
160. 匿名 2025/08/03(日) 19:12:41 [通報]
>>111返信
昭和天皇の御兄弟かにいなかった?結婚したら重責を負わせてしまうから身の回りの世話人として雇ってる風にして養子にした人
昔の秋篠宮さまやヒゲの殿下みたいに皇族であることの良さは手放せないけど自由のない生活は嫌だと外に発信する人いるよね+7
-4
-
161. 匿名 2025/08/03(日) 19:16:57 [通報]
英国ってアーサー王物語もグィネヴィアとランスロットの不倫からみんなの運命ガタガタだったな返信+9
-0
-
162. 匿名 2025/08/03(日) 19:56:59 [通報]
>>56返信
そう。平清盛。崇徳上皇は井浦新+4
-0
-
163. 匿名 2025/08/03(日) 20:21:08 [通報]
>>38返信
カミラさんはもしかしたら薄い水色とか黄色、ピンク、グレーとかの可能性もあるかも?>>142のキャサリン妃みたいに。
ダイアナ妃の結婚式の日のカミラさんの写真この1枚しか見たことないし。
+9
-0
-
164. 匿名 2025/08/03(日) 20:27:58 [通報]
クリントン元大統領とホワイトハウス実習生のモニカさん返信+6
-0
-
165. 匿名 2025/08/03(日) 20:45:32 [通報]
>>157返信
インドネシアの一夫多妻制度はイスラム教に則ったものだから4人までしか妻を持つ事はできない
しかも国際結婚に制約がある(ex. 既に妻のいるインドネシア人男性と日本人女性が結婚しても
日本では婚姻届が受理されない場合がある)
デヴィ夫人がインドネシア国籍取得したのはそれが理由じゃないかと+13
-0
-
166. 匿名 2025/08/03(日) 20:52:12 [通報]
>>125返信
結婚前の関係は知っていただろうけれど、結婚後まで関係を続けてることは隠していたはず。そのためカミラはダイアナ妃を騙せるタイプの女かチェックしていたとか。(狩りは好きではないか、好きでないならその隙に浮気できるとかって)+8
-0
-
167. 匿名 2025/08/03(日) 20:53:55 [通報]
>>160返信
大正天皇の息子たちは全員正式に結婚していますが
高松宮さんだけは飲めないのに銀座の夜のお店が好きで親しい友人?にママさんや芸者さんもいたらしいけど
この記事よりもっと昔に喜久子妃が当時の田島宮内庁長官のところに泣きつきに行った話もある
+8
-0
-
168. 匿名 2025/08/03(日) 21:02:20 [通報]
エマ・ハミルトンとネルソン提督返信+4
-0
-
169. 匿名 2025/08/03(日) 21:10:21 [通報]
>>53返信
チャールズが踏み切れないのは王室が絶対に許可しなかったからからだよ。
そして王家があてがったのがダイアナ。
現代においては不幸な結末しか生まなかったし、当時でもギリギリ認められないことだったろうからそうなったんだろうけどみんな不幸。+30
-0
-
170. 匿名 2025/08/03(日) 21:18:47 [通報]
>>161返信
イギリスは色恋とドロドロの流血が昔からセットよね。血なまぐさい。
フランスはただだだ爛れている笑+9
-0
-
171. 匿名 2025/08/03(日) 22:09:48 [通報]
ジョージアナ・スペンサー返信+2
-0
-
172. 匿名 2025/08/03(日) 22:30:58 [通報]
>>78返信
オノ・ヨーコと結婚した後も中国系アメリカ人女性と不倫してるんだよね
ただオノ・ヨーコ公認の愛人で俗に言う失われた週末
+8
-0
-
173. 匿名 2025/08/03(日) 22:35:06 [通報]
>>165返信
なるほど〜勉強になります+5
-0
-
174. 匿名 2025/08/03(日) 22:35:42 [通報]
>>8返信
私は岡〇准一と宮〇葵夫婦思い出した+13
-1
-
175. 匿名 2025/08/03(日) 23:04:44 [通報]
>>172返信
なんかその1年半くらい命令してあてがわれた元愛人の人が最近息子味方につけてドキュメンタリー作ってたんだけど、オノヨーコ昔から嫌いな自分でもなんじゃこれって思うくらいにより胡散臭くて笑ったわ。死ぬ前まで愛されてたみたいなこと言い出したけど証拠もないし、インタビューで本人に一切触れられてもなく、多分あっても元気か?って電話もらったくらいのヤツだろうね。
まぁこの人らの痴情のもつれはどうでもいいけど、あの手法でドキュメンタリー作ったらなんでも事実っぽく捏造できるかも?って少し勉強になった。+7
-0
-
176. 匿名 2025/08/03(日) 23:05:40 [通報]
>>104返信
懐かしい!!+0
-0
-
177. 匿名 2025/08/03(日) 23:08:04 [通報]
>>47返信
妻が不倫相手の子を身籠ったらどうするの?+9
-0
-
178. 匿名 2025/08/03(日) 23:09:54 [通報]
>>121返信
そう考えたら確かに可哀想
自分は恋愛結婚許されないのに子供世代は許されてる+8
-0
-
179. 匿名 2025/08/04(月) 00:01:35 [通報]
>>121返信
でも親族や国民の反対押し切ってカミラと再婚して満足なんだろうか。カミラの産んだ血筋と自分達の孫を結婚させれば良いと?
+6
-0
-
180. 匿名 2025/08/04(月) 00:12:07 [通報]
>>141返信
毛嫌いしてたのは娼婦だったからじゃないの?+11
-0
-
181. 匿名 2025/08/04(月) 00:38:28 [通報]
>>180返信
母親のマリアテレジアが殊の外娼婦を嫌ってたからね。+5
-0
-
182. 匿名 2025/08/04(月) 01:04:21 [通報]
>>1返信
このへんの人物で出家後インドを目指してる最中に虎に食べられてなくなった公家の人いなかったっけ+2
-0
-
183. 匿名 2025/08/04(月) 01:05:35 [通報]
>>160返信
三笠宮の次男、桂宮のことかな。誰にせよ、明治以降の皇族は養子不可だよ。+6
-0
-
184. 匿名 2025/08/04(月) 01:06:30 [通報]
ヘンリー八世とアンブーリン返信+2
-0
-
185. 匿名 2025/08/04(月) 01:14:12 [通報]
>>179返信
恋愛結婚推奨にカミラの孫とチャールズの孫くっつけることはないでしょ。でも再婚出来て満足じゃない?カミラ一筋だし。+4
-0
-
186. 匿名 2025/08/04(月) 01:20:11 [通報]
ダイアナ妃返信
亡くなって美化されてるけど+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/04(月) 03:12:15 [通報]
>>32返信
息子の愛しいパパ、おはよ〜チュッで笑った+13
-0
-
188. 匿名 2025/08/04(月) 05:36:30 [通報]
>>179返信
そりゃあ幸せでしょ。
両親や最初の妻と違って自分を理解して許容してくれて、教養のレベルも合う妻だよ、
再婚してからずっと幸せそうだから、まあ良かったよねとは思った。+7
-0
-
189. 匿名 2025/08/04(月) 05:37:25 [通報]
>>182返信
斬新な人生だね笑
誰だろう。+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/04(月) 06:40:09 [通報]
玄宗と楊貴妃返信
もともと息子の妃+1
-0
-
191. 匿名 2025/08/04(月) 06:57:10 [通報]
>>127返信
マザーは101歳まで存命だったから寮にぶちこまれた時は生きてらしたか
ハリーのスペアって本でひいお婆さんが亡くなった報せを受けたのは学校だったって書いてて、あなた亡くなった日家族で行事に出てるだかって写真あるのにって小さいことだとしてもそういう鮮明な回顧録っぽくして嘘やんけってとこが結構あるからスペアって本の信憑性疑われてるんだった+2
-0
-
192. 匿名 2025/08/04(月) 07:05:07 [通報]
>>179返信
カミラの孫がチャーの孫をいじめてる噂もあったね
チャーが子供好き(ダイアナさんも認めてる)でルイも膝に乗ったりよく懐いてる様子が見られたけど、カミラの方は一切見てないし話してなかったね+2
-0
-
193. 匿名 2025/08/04(月) 09:39:36 [通報]
>>123返信
本人は、違う!と番組、金スマで怒り訂正してたけど……
夫人はれっきとした“正妻”で、正しくは夫である元大統領は、前々妻と前妻と離婚した過去があり、夫人は大統領が再々婚で結婚した“三番目の妻”というのが正しいらしく、それを日本のマスゴミが勘違いして“何人かいる妻たちの中で三番目…つまり第三夫人”と受け取って報道したと語っていた+1
-1
-
194. 匿名 2025/08/04(月) 09:43:48 [通報]
>>12返信
黒柳徹子さんをすごく気に入り、モーション(死語 笑)かけまくってた…てのは聞いたことある+1
-0
-
195. 匿名 2025/08/04(月) 10:25:12 [通報]
ジョージ・ゴードン・バイロンと伯爵夫人キャロライン・ラムのスキャンダル返信
バイロンは社交界の華であったレディ・キャロラインと不倫の関係にあり、当時のイギリス社交界は不倫や火遊びにはわりと寛容ではあったが、この2人の関係は互いが有名人だったことやその結末が流血沙汰となったこともあり、イギリスのみならずヨーロッパ中で話題となったらしい
とくに夢中だったのは、女性…キャロライン・ラムの方で バイロンの『太陽神アポロン』に喩えられるその絶世の美男ぶりに一目惚れし、バイロンは本来 淑やかで家庭的な母性溢れる女性がタイプだったものの キャロラインの情熱に絆され互いに泥沼不倫に陥ったものの…バイロンがキャロラインの嫉妬深さと束縛癖、狂気とも言える愛情表現に辟易し、 別れを切り出したことで 怒り狂ったキャロラインがバイロンが出席したパーティー会場に殴り込み 他の男性とわざと親密な様子を見せつけたり、それまでバイロンが足に障害があって大好きだった社交ダンスができなかったことから「誰かさんのせいでこれまでやりたくてやれなかったダンスができるわ、嬉しい!」と聞こえるように言った後、キャロラインは狂ったように踊りまくったかと思ったら…息を激しく切らしながらバイロンの目の前に立ち 刃物を振りかざし「これでお前を刺し殺してやる!」と叫んだところ、バイロンは冷たく興味なさそうに…「ご自分を刺してはいかが?レディ・キャロライン?」と嘲るように言い捨てるや キャロラインは自らの胸を刺し その場で倒れ、手当てを受けながら その場を去ろうとするバイロンに「バイロン、バイロン!わたくしを捨てないで!」と泣きわめき、この出来事は瞬く間にヨーロッパ中に知れ渡ることとなった。
その後、バイロンはしばらくは女性不信に陥り、キャロラインもこのスキャンダルで夫からの怒りをかい、数年後離婚したらしい+1
-0
-
196. 匿名 2025/08/04(月) 10:36:58 [通報]
>>126返信
疑いをかけられたのは崇徳院だけなん?+2
-0
-
197. 匿名 2025/08/04(月) 10:39:09 [通報]
>>180返信
それも大きな理由のひとつだけど…外国人でフランス宮廷になじみ、宮廷での立ち位置や権力掌握のために 宮廷で絶大な権力を持ち、現フランス国王の娘である義叔母たちを味方にした方が良いと忠告されたこともあって、彼女たちが蛇蝎のように嫌うデュ・バリー夫人とは対立するように唆されたってのもあると思う。
そもそも アントワネットは初めてデュ・バリー夫人を見た時、彼女のあまりの美しさに感嘆し、その上品な雰囲気と物腰などにすごく好印象を持ったとされている+4
-0
-
198. 匿名 2025/08/04(月) 10:43:42 [通報]
>>196返信
第二子である統子内親王も、疑われたらしい。ただこの内親王は夭逝した+3
-0
-
199. 匿名 2025/08/04(月) 10:49:49 [通報]
>>51返信
彼女もまた、年の差婚してたらしいね。
藤間紫て 個人的には目立つような美人ではないけど…色気がすごいカンジ?
元旦那は、日本舞踊の師匠として藤間紫を指南していて 彼女の色香に迷って男女の関係になり、結婚したって聞いた+2
-0
-
200. 匿名 2025/08/04(月) 11:09:39 [通報]
クリントン大統領とモニカ・ルインスキー+1
-0
-
201. 匿名 2025/08/04(月) 11:12:10 [通報]
>>16返信
エカチェリーナ2世が、姑(夫の叔母)公認でロマノフ家の血筋の美男子との間に生まれたとさる息子が彼女の後に皇帝になった…なんて説あるよね?
ヨーロッパ王室ではよほとのことがない限り、愛人との息子が王や皇帝になることはなかったそうだけど…ロシアはそのあたりは寛容と言うか?こだわりがあまりないと言うのか…エカチェリーナ2世より昔のロシア女帝に、エカチェリーナ1世が即位していて 彼女は皇族でないどころか、貴族ですらない、農民出身の孤児で ピョートル1世の愛人だったらしく、それが巡り巡ってロシア皇帝となった。彼女にはピョートル1世との間に娘2人がいて(12人子供が生まれたが、成人したのは娘2人)彼女たちも正式な皇女として扱われず、母が正式な妻となるまで庶娘だったらしい。そしてその元庶娘の妹がロシア皇帝エリザヴェータとして即位し、彼女はエカチェリーナ2世の姑であり 彼女の治世は別段 良政だったわけでもなかったが…ロシアの地位向上に貢献したエカチェリーナ2世を後継ぎである甥の嫁として迎えたことは大いに評価できる+0
-0
-
202. 匿名 2025/08/04(月) 11:35:36 [通報]
>>161返信
まぁ…アーサー王も、結婚前にとある1人の際立って美しく妖艶な貴婦人と関係持って妊娠させとるからな
しかもその妖艶な美女は、アーサーは知らなかったが……自身の父親違いの姉、異父姉で、彼女は異父弟との息子モルトレッドを生んだ。この姉の方は、アーサーは父親違いの弟と知った上で関係を持ったらしい。というのも、彼女を含む三人姉妹は母に横恋慕したことで父を亡きものとしたアーサーの父王を憎んでおり、その息子アーサーには罪はないと理解していたものの 憎しみの感情は抑えきれず なんとかして父の仇である男の息子を破滅させようとしていて、まず動いたのが長姉モルゴースで、彼女は彼女がアーサーとの間に生まれた息子は王であるアーサーを破滅へと導く呪いの子…との予言を受けたことで 目的のためにアーサーを自分の魅力で骨抜きにし、関係を持ち妊娠し…息子をもうけたのだった+0
-0
-
203. 匿名 2025/08/04(月) 12:14:08 [通報]
>>70返信
好きでもない相手と致して子供を産まなきゃいけないって貴族も大変ですね
好きな人がお家柄もきっちりしてるわけではないだろうし+2
-0
-
204. 匿名 2025/08/04(月) 14:21:33 [通報]
>>137返信
エドワード4世て…人妻好きだったみたいだね。
妻にしたエリザベス・ウッドヴィルは未亡人で、彼女が財産没収をやめてくれるよう直接嘆願に来た際、彼女のイングランド1と名高い美貌と夫を亡くしたばかりの憂いに満ちたその風情に惹かれ、婚約相手がいたにもかかわらず エリザベス・ウッドヴィルとの結婚し、王妃としたそうだ。
だけどもそれで女遊びがおさまるわけでもなく 彼女を王妃として遇しなから女…とくに人妻や未亡人との情事に耽り、中には怪しげな媚薬や精力剤を勧めてくる女もいて自堕落な生活と媚薬や精力剤のせいで醜く容姿は劣化し、肥りだし…ヨーロッパ1の美男王と謳われた美貌は見る影もなくなり、40そこそこで亡くなったらしい+3
-0
-
205. 匿名 2025/08/04(月) 14:30:36 [通報]
エカチェリーナ2世とポチョムキン返信
池田理代子女史の作品でも有名で、エカチェリーナ2世がもっとも信頼し、愛し、秘密裏に結婚したなんて説もある
エカチェリーナ2世は基本、愛人にはどれだけ寵愛しても国政には参加とかさせなくて、多くは肉体的な快楽の相手としてみなしていたらしい。
だけどポチョムキンはきわめて有能な人物でしかも なかなかの美男子で性格も陽気で才気煥発で大いに女性にモテたらしく、エカチェリーナ2世の愛人兼側近となってからはその手腕を発揮し、側近としても信頼した人物とされている+1
-0
-
206. 匿名 2025/08/04(月) 15:38:16 [通報]
>>128返信
さらに横
やっぱり美男美女は違うなーと+3
-0
-
207. 匿名 2025/08/04(月) 15:56:14 [通報]
>>152返信
子供欲しくないっていうは親のゴタゴタに嫌気さしたからなのかな?+2
-0
-
208. 匿名 2025/08/04(月) 15:59:40 [通報]
>>180返信
私の感覚だけど、浮気も娼婦も淫らなのは変わらないと思っちゃうけ。+0
-0
-
209. 匿名 2025/08/04(月) 18:12:56 [通報]
>>207返信
ジュリアンは父親との関係を理由に挙げてるからまさにそうだと思う。
ショーンはなんでか言ってないけど両親に似て変わってるっぽいし、エキセントリックな彼女と付き合ってるから気持ちを尊重してるのかも。+4
-0
-
210. 匿名 2025/08/05(火) 00:34:11 [通報]
>>193返信
スカルノは確かに離婚歴あるけど、その人たちは普通に妻から除外されてるから、デヴィ夫人と結婚してる時に第一夫人第2夫人はちゃんといたよ。第四夫人もいた。+2
-0
-
211. 匿名 2025/08/05(火) 01:04:26 [通報]
>>113返信
それ、事前の打ち合わせがあるプロレスみたいよ。+1
-0
-
212. 匿名 2025/08/05(火) 01:16:26 [通報]
>>199返信
藤間紫は才能と情熱があるから魅力的に見えた。
家元の妻の座にしがみつかないのもカッコ良かったね。
周囲は大変だけれど。+0
-0
-
213. 匿名 2025/08/05(火) 01:34:27 [通報]
>>201返信
パーヴェル一世(エカチェリーナ息子)とピョートル三世(エカチェリーナ夫)は容貌も内面もそっくりよ。
エリザヴェータは背の高い美女で、かつてはフランス王妃を夢見ていたことも有る。
彼女は自分と似たタイプの女性を嫌っていた。
だから背が低くて野暮ったい田舎娘のエカチェリーナ二世を気に入ってロシアに迎え入れた。
+1
-0
-
214. 匿名 2025/08/05(火) 01:40:33 [通報]
>>203返信
後継ぎさえ産めば自由になれるから頑張れるのかもしれない
+2
-0
-
215. 匿名 2025/08/05(火) 11:17:30 [通報]
>>177返信
産むんじゃない
向こうはそれほど神経質じゃないし妻側の権利も強かった+0
-0
-
216. 匿名 2025/08/08(金) 19:35:19 [通報]
ブラピ&アンジー返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する