-
1. 匿名 2025/08/03(日) 08:40:58
学生時代から仲良しの45歳5人グループです
この夏に日帰りか1泊で出かける予定ですが行き先が決まりません
グループLINEで話し合っていますが、海行きたい人山行きたい人など行きたい所だけ言い合ってまとまりません
みなさんならどうやって決めますか?+0
-19
-
2. 匿名 2025/08/03(日) 08:41:35
水着とか裸になるのところは嫌だっ+8
-0
-
3. 匿名 2025/08/03(日) 08:41:37
>>1
どっちも行くのだ!+28
-0
-
4. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:00
+2
-1
-
5. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:10
多数決はどう?
そして今回山なら次回は海で+34
-1
-
6. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:20
鉛筆転がす+5
-0
-
7. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:23
一番近場で距離金銭に負担になりにくい場所+2
-4
-
8. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:31
>>1
45歳5人で海に行くの?+20
-4
-
9. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:45
ダーツの旅みたいに決める+5
-0
-
10. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:50
45歳、難しいお年頃だよね+6
-2
-
11. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:59
5人もいて貧富の差はないのかな?+9
-1
-
12. 匿名 2025/08/03(日) 08:43:33
無記名投票+1
-1
-
13. 匿名 2025/08/03(日) 08:43:35
仲良しって言葉45歳にもなって使うのにびっくり+15
-17
-
14. 匿名 2025/08/03(日) 08:44:25
>>2
わかる
海はもちろん、温泉も嫌だよね
あと同じ部屋に泊まるのも嫌だ+11
-7
-
15. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:06
>>1
何回かに分けて行く
季節的に最適な行き先に行く
手間だけど行程表を作って、皆にとって1番楽な行き先に決定する+4
-0
-
16. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:08
行きたい所が一致してから旅行しようと決めたらいいのに+8
-2
-
17. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:14
海か山かだと極端でどっちにしても嫌な人いそう。普通に観光や温泉じゃダメかね〜+6
-0
-
18. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:17
>>13
仲良しグループって書いてあるからてっきり20前半の若い子かと思ったら中年だったねw+13
-9
-
19. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:28
>>1
オバハンなんだから温泉1泊で良いっしょ+23
-0
-
20. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:42
>>14
海とかプール行くときも桶持って行って隠してるよ!+1
-2
-
21. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:43
多数決しかない。
あと、別にここじゃなくていいけど〜と思っていても、どこでもいいって言うと悪いかなって思って候補出したりもするし。+0
-0
-
22. 匿名 2025/08/03(日) 08:45:47
>>8
そう書いてあるけど?+12
-0
-
23. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:00
この時期に山は熱中症になる可能性考えてなしじゃない?
+1
-0
-
24. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:14
>>14
泊まるのはええやろ…+4
-2
-
25. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:26
海ならここ、山ならここ で案を出してどちらがいいか多数決する、+2
-0
-
26. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:34
>>8
パレオ巻いて+0
-0
-
27. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:38
海と山があるところ探す+2
-0
-
28. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:39
20代かと思ったら45歳、、+3
-6
-
29. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:39
>>1
各自行きたいところプレゼンして多数決かな+5
-0
-
30. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:48
>>3
なるほど、海底火山ってことね
フンやるじゃないの+1
-4
-
31. 匿名 2025/08/03(日) 08:46:55
>>23
山登りじゃなくて山の上の旅館とかそういう話じゃないの?+5
-0
-
32. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:05
>>23
海も一緒でしょ+2
-0
-
33. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:08
>>1
海グループ、山グループに分かれて宿泊先は一緒にするとかどう?+0
-0
-
34. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:12
>>16
同感
旅行する時って「〇〇に行きたいねー、今度行かない?」って感じで決まるから、トピ主みたいに場所が決まらないってパターンないかも+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:34
>>1
多数決で多い方に行く
次に遊びに行く時は行かなかった方に遊びに行こうって言う+3
-0
-
36. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:38
45歳にもなって話し合いで決められないとかみんな我が強すぎw+10
-4
-
37. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:43
>>1
>>19
だよね
夏に海や山行ってなにするの?+6
-2
-
38. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:51
>>30
その発想はなかった(笑)
賢い!+3
-1
-
39. 匿名 2025/08/03(日) 08:47:52
日帰りか1泊なら何回でも行けるんじゃないの+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:16
>>23
標高高いとこなら涼しいよ
別に山登りじゃなくても高いとこはあるし+3
-0
-
41. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:23
>>1
何歳になっても女友達の旅ってそんな感じなんだね。
旅先でモヤモヤ連発しそう。+3
-2
-
42. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:43
>>20
アキラ100%はお盆だったか+4
-0
-
43. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:49
行き場所が決まらないっていうより
取りまとめ役になるのが嫌でみんな
「〇〇行きたい~!」「私はここ~!」「いいね~!」シーン…みたいな状況に感じるわw+4
-0
-
44. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:51
>>32
海でも可能性はあるけど入らない前提なの?+0
-0
-
45. 匿名 2025/08/03(日) 08:48:58
旅行会社のバスツアーから選ぶ+7
-1
-
46. 匿名 2025/08/03(日) 08:49:10
>>30
バギーちゃん…+0
-0
-
47. 匿名 2025/08/03(日) 08:49:21
>>31
そういうこと?
そんなんだったらもう両方いけよってなってまうわ+0
-1
-
48. 匿名 2025/08/03(日) 08:49:27
>>24
最近はビジホシングルってパターン多くない?
私もそれ
友達と旅行しても各自シングル派だよー
同じ部屋に泊まる旅行はしない+5
-3
-
49. 匿名 2025/08/03(日) 08:49:31
今年の夏なら万博でいいじゃん+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/03(日) 08:49:58
>>2
わかる!
去年大学の時の友達4人でUSJに行く予定だったけど、直前に温泉に急遽変更
今更嫌と言えず仕方なく行ったよ
30半ばになれば胸もお尻も垂れてくるし、毛深いし黒ずみも気になるから裸になるの嫌だなって
今年の秋もみんなでまた行こうって盛り上がってるけど、今年はパスする予定
同性だろうが友達だろうが体見られるの恥ずかしいもん+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:17
とりあえず行き先を決めて提案してみたら?
どうせ埒が明かなそうだし、みんな何処へ行くかより5人で旅行が出来たら良いんじゃない?+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:27
一泊を挟むなら1日目海側・2日目山側も可能そう
行く地域は絞られるけど+1
-0
-
53. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:45
>>30
www+2
-0
-
54. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:52
>>19
温泉は閉経後の方がいいと思うわ。複数人女性集まると絶対一人くらいは生理くるから。ガチ勢はピルでずらしてくるけど、体にも負担あるだろうから、みんなにずらして〜とはとても言えないし。+8
-0
-
55. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:56
>>48
最近はそれがトレンドなの?知らなかったわ
普通に友達と同じ部屋で寝泊まりしてたしそれを嫌だと思ってもなかった+3
-2
-
56. 匿名 2025/08/03(日) 08:51:15
>>52
和歌山行ったら解決しそうw+1
-0
-
57. 匿名 2025/08/03(日) 08:51:48
>>26
たわわに熟れた果実に梱包は野暮…
産地直送のむせるような芳香、ご賞味あれ+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/03(日) 08:51:54
>>13
高齢母も仲良しのお友達って言ってるよ。60年らいのお友達で配偶者より付き合い長い+8
-0
-
59. 匿名 2025/08/03(日) 08:52:16
今年は海!来年の夏は山!それで決定!+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 08:52:23
>>50
よこ
USJから温泉はちょっと萎えるわー
気持ちのベクトルが全然違くない?+6
-0
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 08:53:00
>>36
20代だとしても行き先まとまらないなら
それぞれ我が強いとおもうし
無理に行かなくていいじゃんてなるよね+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 08:53:14
>>8
勝手に海辺の観光地、海沿いドライブして海鮮食べるドライブ旅と山の温泉入りつつ蕎麦食べに行くみたいなの想像してた
海水浴VSキャンプとかなのかな+10
-0
-
63. 匿名 2025/08/03(日) 08:53:28
>>1
5人組が長続きするってすごいね
乗り物でも一人余るし食事でも4人席ならあるけど5人はすぐ空かないから誰かが遠慮したり誰かが一人除外したり4人で行こうよとか言い出したりしそうなもんだけど
私なら奇数人数で旅行嫌だな自分が余りそうだし+9
-3
-
64. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:04
>>1
そういうの面倒だから着いていくのみ。
もちろん文句言わない。
行き先よりみんなで行くことに重きを置いてるから+3
-0
-
65. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:18
まだ妊娠してなかった頃に、電車で席を譲られることがあった。なんでだろうと思いつつその翌月に妊娠発覚。
譲ってくれた人には私が妊娠してるのが視えたのかな?なんて思ってた。
ただもともとデブだから、素の状態で妊婦と間違えられたのかもしれん。+0
-2
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:29
5人なんだから多数決で決めたらいいじゃん
じゃあ3人が海だから今年は海ね、じゃ駄目なのかよ+0
-0
-
67. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:43
>>18
ガル民て年齢に文句つけるけど
学生時代からの友人で仲良く40代まで関係続いてるって良いじゃん
そんな馬鹿にする事ではないよね+13
-0
-
68. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:56
>>1
それだけ仲良しなら持ち回りにする
今回は幹事は〇〇、次回は△△、みたいな感じで候補の中でその人が行きたい場所を相談の上分けて行く+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/03(日) 08:55:38
もう熱海でいいやん+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/03(日) 08:55:58
えー譲ったりしないんだね。私はそういう団体行動のときは意見は言うけど我を通すなんてしないよ。
私が私がっていう45歳って…
トラブルが目に見えてるからやめた方が良さそう+0
-4
-
71. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:02
>>63
相当信頼関係ある人とでも3人グループまでだなぁ+3
-0
-
72. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:40
>>64
文句言わないのは鉄則だけど行き場が決まったら提案と取りまとめには参加してよね
賛同するだけで何も考えない人って気を遣えない側だからね
+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/03(日) 08:57:21
>>1
日程が決まっているなら
行先候補地それぞれの天気を確認する
この時期台風発生とかゲリラ豪雨とかあるから
山も海も慣れてる人がいるほうに行くほうが良い
直近で行く予定なら
カムチャツカ半島の余震とかあるかもしれないので
海は避けたほうがいいかも+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/03(日) 08:57:26
そういうときは海でも山でもない平地。京都でいいんじゃない?+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/03(日) 08:57:54
>>69
海も山も温泉も!+1
-0
-
76. 匿名 2025/08/03(日) 08:58:35
>>8
海に入るとは限らないよ+12
-0
-
77. 匿名 2025/08/03(日) 08:58:54
>>55
けっこうシングル派の人多いと思うよ!
私も20代の頃は同室旅行だったけど30超えたらストレスになってきたから一度ビジホシングル旅行にしてみたら快適すぎて
それ以降誰と旅行してもシングル派になったよー
+4
-3
-
78. 匿名 2025/08/03(日) 08:59:35
>>70
皆とりあえず行きたいところの提案は一つずつ出すべきだと思う
まだその時点で留まってて話を進める人がいないんでしょ
じゃあこうしようと意見を出すのは責任感じるから誰もやりたくない、的な感じかな?+4
-0
-
79. 匿名 2025/08/03(日) 08:59:40
>>1
45歳なら高級ホテルでエステと豪華な食事、夜はおしゃべりしまくるか、温泉の2択くらいじゃない?+2
-1
-
80. 匿名 2025/08/03(日) 08:59:43
>>8
美味しい海の幸を食べたり
眺めるだけでも楽しいもんだよ+8
-0
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 08:59:48
>>43
そうだとしたら取りまとめ役を持ち回りにすれば良いのにね
実は旅行に行きたくない人もいるのかも+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/03(日) 08:59:55
温泉で良い。
道中、ソフトクリーム食べて、帰りに道の駅寄って野菜買ってさ+3
-0
-
83. 匿名 2025/08/03(日) 09:00:21
>>7
これだよね
多分みんなで美味しいご飯食べて温泉入ってゆっくり飲んで話したいだろうから
私も30代のときに学生のときの6人で旅行したけど近場の3県に別れて住んでるから中間の温泉旅館行って昼間少し観光した+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/03(日) 09:00:36
>>79
それは人によるでしょう
40代でもアクティビティ楽しみたい人も沢山いるさ+3
-1
-
85. 匿名 2025/08/03(日) 09:00:46
>>8
海辺のリゾートで楽しむんだと思う+5
-0
-
86. 匿名 2025/08/03(日) 09:01:22
>>55
横、そんなこともないよ。1人旅はトレンドかも!?YouTubeで旅行動画見たりしてると友達同士は別々じゃないのもあるし!+2
-1
-
87. 匿名 2025/08/03(日) 09:03:20
>>60
4人目の子が急遽参戦ってことになったんだけど、その子が先月USJに行ったばかりだからと行き先変更になったんだよね
私が仕事中にグループラインで温泉いいじゃんみたいな流れで盛り上がってて、「○○(私)も別に問題ないよね?」的な感じで断りきれなくてさ+3
-0
-
88. 匿名 2025/08/03(日) 09:04:32
>>13
逆に仲良しな人がZeroみたいなコメントにプラス大量になってるガルちゃんのコメントのほうがビビるときあるw+7
-0
-
89. 匿名 2025/08/03(日) 09:06:04
LINEのなかでできるあみだくじとか多数決とかない?
まとまらなきゃ、そういうので+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/03(日) 09:06:27
主が取りまとめ役になって進めたらすぐ決まるよ
じゃあ今年は山に行かない?それで来年の夏は海に行こうよ!って言えば、嫌だって言う人いないと思うよ+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/03(日) 09:08:18
>>67
そこまで続くならいろんな事をひっくるめて付き合い出来る間柄なのよね。うんうんこの子はそんな事もあるからねー、ってわかった上で仲良く出来る。+4
-0
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 09:08:34
>>1
うちは絶対幹事がいてくれて、ある程度みんなの希望を聞いて、まず行き先を提案してくれる。
その後、少しずつすり合わせをしてくれて、ルートを選択して、どこに寄るかとか出してくれるよ。
途中で予算とかでいろいろ揉めてもなんとかまとめてくれる。だから、運転とかは他でやって、旅行中は幹事はのんびり過ごしてもらってるかな。
旅行いくメンバー以外に飲み会だけのメンバーもいるけど、飲み会も毎回しっかり仕切ってくれる。20年なんだかんだ飲みに集まったり、旅行行けたりするのは、その絶対幹事がいてくれるおかげだと思ってる。
ただほかのグループで旅行行くと、まとまらなかったり、行程がきつすぎたりしてしんどいから、不安な時はアドバイスをもらったりしてる。
+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/03(日) 09:11:48
>>63
私、そういう時は余りの席で大丈夫。たまに1人になりたいから。
この5人組にもそういうタイプの人がいるのかも。+6
-4
-
94. 匿名 2025/08/03(日) 09:12:10
普通の温泉宿に行こうか。口コミ良くて料理美味しいとこ。広いお部屋でわいわいしながらおしゃべりして眠るとかいいな。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/08/03(日) 09:14:00
季節にもよるよね+0
-0
-
96. 匿名 2025/08/03(日) 09:14:26
>>1
トラブルのはじまりの予感+1
-1
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 09:23:57
>>1
ずーっとワイワイ騒いだまま来年の夏に備える+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 09:26:10
>>16
じゃないとまとまらないよねー。
+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 09:27:50
>>26
その時代よねー。+1
-0
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 09:30:50
>>56
新潟県も◯+1
-0
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 09:33:54
>>14
どこへ行くの?+1
-0
-
102. 匿名 2025/08/03(日) 09:34:43
>>77
家族とも?+1
-1
-
103. 匿名 2025/08/03(日) 09:34:50
行き先ありきなら幹事制にして行きたい人だけ参加するのが気楽でいいな。
そうじゃなくてワイワイするのが目的ならある程度妥協する人が出ちゃうのは仕方ないよね。それを受け入れられるような人達かどうかで決め方も変わる。+0
-0
-
104. 匿名 2025/08/03(日) 09:35:14
>>70さんはまとめ役?ついてく派?コメントからして癖ありそうな気がする笑
+2
-0
-
105. 匿名 2025/08/03(日) 09:38:27
>>1
一番最初に旅行の話を、投げた人の意見を採用してる。次は今回行かなかった方を行く。+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 09:39:52
>>70
意見は今言うけど、我を通す人がいないから決まらない合もある。+2
-0
-
107. 匿名 2025/08/03(日) 09:45:11
>>1
どっちかは来年にしたら??一生に一度!ってわけじゃないんだから。+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/03(日) 09:54:16
この夏行くのにまだ予約すらしてないなんて無理じゃん。秋以降にしたら+3
-0
-
109. 匿名 2025/08/03(日) 09:58:20
>>1
伊豆とか両方楽しめるよ+0
-0
-
110. 匿名 2025/08/03(日) 09:59:05
>>1
5人なら多数決+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/03(日) 10:00:42
>>1
幹事を順番制にして幹事が決める+0
-0
-
112. 匿名 2025/08/03(日) 10:00:54
>>102
旦那とは同室、母親とは各自シングルって感じだね!
子供はいません
+1
-1
-
113. 匿名 2025/08/03(日) 10:14:05
>>101
普通に都市部とか、地方でも県庁所在地とかある程度栄えている市に行って駅前に泊まる感じだよ
宿泊施設の選択が多いから
例えばだけど愛知県に行こうってなったら名古屋に、北海道に行こうってなったら札幌小樽か函館にって感じ
+1
-1
-
114. 匿名 2025/08/03(日) 10:17:24
>>20
プールで桶は目立つよね!+2
-0
-
115. 匿名 2025/08/03(日) 10:18:59
>>50
裸の劣化見られるのがイヤ+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/03(日) 10:19:00
>>8
良くない?+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/03(日) 10:22:28
45歳にもなって譲り合いとかないの?
みんな言いたい放題なの?笑
幹事になる人がきめたらいいんじゃない?+1
-2
-
118. 匿名 2025/08/03(日) 10:26:26
>>1
子連れで来る人はいないのかな
大人だけならなんとでもなりそうだけど+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 10:32:31
>>87
変更先もだけど、自分の意思を軽んじられてる決定の仕方だなって思っちゃうよね
次はパスして、その方が言い心の距離感保てそう+0
-0
-
120. 匿名 2025/08/03(日) 10:42:10
>>1
20代6人グループです
絶対決まらないからこういうとき基本LINEは使わないです。直接会って決める
◎担当決めとく
夏旅はその年の8月担当が主で動く感じ。ランチや飲み程度ならその月の担当の独断で店が決まってURLが送られてくる
◎なんでもないときに決める
「見てここ凄い」「素敵」「じゃあ来年の旅行ここにする?」って感じで何かSNSとか本とか見てみんなのいいねが集まったとこにもう次行くと決めちゃう
◎固定の行き先がある
うちは秋の3連休は泊まりでディズニー
◎最終手段あみだくじ
主さんの状況になってしまった場合は、うちは当たり前のようにあみだくじが登場します。これまで何度もあみだくじで決めてる。どんなに候補出ても一発で決められるのでラクですよ
+0
-0
-
121. 匿名 2025/08/03(日) 10:58:27
>>1
山の中にあるプール+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/03(日) 11:03:35
>>1
下のタイムキーパートピの主に頼む+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/03(日) 11:06:24
>>7
厄介なタイプ 他のメンバーは元々ちょっと贅沢しようよって旅行の計画を立て始めた話なのに1人がお金が~高い~もっと安い所有るよ~で足を引っ張る
本音はじゃあ来なくて良いのにって思う
何故払いたくない払えないのに参加したがるのか
気を遣ってその頃ちょっと忙しくて予定立てられないから皆で行ってとか言えないのかとイライラする+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/03(日) 11:16:43
>>1
両方あるとこ行けばいいんじゃない
ハイキングして海行って
どっかの離島とか+0
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 11:19:35
>>36
でも5人が言いたいこと言いあえる関係ってことだし、45歳までそれが壊れずに続いてるんだからすごいし素敵だと思う+1
-0
-
126. 匿名 2025/08/03(日) 11:21:10
>>1
そこに行きたい人がある程度具体的なプランを立ててみんなにプレゼン
最終的に多数決で決める
全員が自分の案を推したらごめんだけど、言ってるだけの人は脱落すると思う+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/03(日) 13:16:26
5人て嫌だなぁ
やっぱり偶数がいい
まぁ私が行くとしたらバス旅行予約する
偶数前提だけど
勝手に観光地連れてってくれるし、運転する人への配慮とかもいらないし
気を使わず酒が飲める!+1
-0
-
128. 匿名 2025/08/03(日) 15:51:59
>>87
一人追加参加でその子の都合で行先変更ってモヤるね
しかも、問題ないよね?的な流れほんと困る
嫌とは言えないよね
そう考えると数人で行く旅行はしたくないな
+2
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 15:55:56
>>19
温泉行くのが手っ取り早いけど
裸は見せたくないよ
水着も無理
グループLINEで、こうやって温泉で良いっしょってノリで言われたら、もう断りにくい+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 16:00:50
>>11
あるかもね
もう40代だし、若い頃より贅沢なプランにしたい人もいれば、子育てで今一番お金かかる時(私立高校、大学生、専門学校生とか)だから、あまり出せないとか…
なんか若い頃はそんなこと気にせずワイワイできても、40代の今は皆生活環境が違うから、貧富の差が見えちゃってお金ない方の人は虚しくなりそう+1
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 16:20:17
女同士なら水着着用のスパいいと思う
今の水着って服みたいで肌も体のラインも全く見えないけどそれでも嫌かな?
お風呂も個室シャワーとかあるし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する