-
1. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:02
史上最高のサッカー選手と称される返信
リオネル・メッシの出身地だということ+31
-4
-
2. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:29 [通報]
タンゴ返信+37
-2
-
3. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:32 [通報]
南米返信+9
-1
-
4. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:39 [通報]
国債返信+3
-2
-
5. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:49 [通報]
首都はブエノスアイレス返信+40
-1
-
6. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:51 [通報]
神の手 マラドーナ返信+26
-0
-
7. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:18 [通報]
アルゼンチン大好き〜返信
ブエノスアイレスめっちゃ好きだったよ。オシャレで。
牛肉が安くて、美味しいお肉が安く食べられる+29
-0
-
8. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:18 [通報]
マルコ返信+23
-0
-
9. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:18 [通報]
ジャルジャルのネタ返信+6
-0
-
10. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:20 [通報]
アルゼンチンアリ🐜返信+4
-0
-
11. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:27 [通報]
マルコ返信+7
-0
-
12. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:32 [通報]
南部はめっちゃ寒い返信+11
-0
-
13. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:34 [通報]
先代ローマ教皇の母国返信+9
-0
-
14. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:36 [通報]
人間の数より牛の数が多いって聞いたけどホントかなー返信+3
-0
-
15. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:02 [通報]
衰退国の大先輩返信+29
-0
-
16. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:09 [通報]
マルコ思い出して悲しい気持ちになる返信+6
-0
-
17. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:12 [通報]
ミレイ大統領返信+3
-0
-
18. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:37 [通報]
>>12返信
そうそう
先端から南極割と近かった気がする+8
-0
-
19. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:45 [通報]
アルゼンチン国債返信+9
-0
-
20. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:47 [通報]
サッカー⚽️返信+7
-0
-
21. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:50 [通報]
一気に先進国から後進国になった国返信+29
-0
-
22. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:02 [通報]
「世界には4種類の国がある。先進国、開発途上国、日本、そしてアルゼンチンである。」返信+11
-3
-
23. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:07 [通報]
チェ・ゲバラ返信+14
-0
-
24. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:14 [通報]
ゲバラ返信+0
-0
-
25. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:20 [通報]
牛肉が美味しいらしい🥩返信
+5
-0
-
26. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:22 [通報]
チェ・ゲバラ返信+1
-1
-
27. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:08 [通報]
返信+13
-0
-
28. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:14 [通報]
昔はイタリア人がアルゼンチンに出稼ぎにいくほど裕福な国だった返信+28
-0
-
29. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:21 [通報]
W杯優勝パレードで400万人が集まった返信
人口多めの県民全員くらい?すごない?+15
-0
-
30. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:26 [通報]
アルゼンチンでは18歳以上の男性に対して徴兵制が義務づけられている。返信
ただし選択的徴兵制のため全ての男性が必ず兵役に就くわけではない。+8
-0
-
31. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:32 [通報]
なんかちょっと昔はITとか進んでて調子良かった返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:05 [通報]
>>15返信
過去に、経済が乱高下してきて大変だったイメージ
今はどうなんだろう+8
-0
-
33. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:12 [通報]
>>1返信
ディエゴ・アルマンド・マラドーナ・フランコじゃないのね。+7
-0
-
34. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:31 [通報]
衰退した国返信+4
-0
-
35. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:44 [通報]
>>1返信
マテ茶を飲む+11
-0
-
36. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:27 [通報]
日本の真裏にある返信
+3
-0
-
37. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:51 [通報]
エヴィータ返信+25
-0
-
38. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:12 [通報]
言語はスペイン語返信+18
-0
-
39. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:25 [通報]
>>19返信
臭くはないかと+1
-2
-
40. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:04 [通報]
>>21返信
ワーク二やんけ
でもアルゼンチンは第一次産業が強すぎるから飢えることはないか
あと世界第二共通語のスペイン語がネイティブってのは羨ましい
+20
-0
-
41. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:11 [通報]
イグアスの滝返信+6
-0
-
42. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:18 [通報]
40年前にイギリスと戦争した返信+8
-0
-
43. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:20 [通報]
THE BOOMの島唄がなぜか有名返信+14
-0
-
44. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:40 [通報]
Don't Cry for Me Argentina返信+11
-0
-
45. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:50 [通報]
返信+18
-0
-
46. 匿名 2025/08/02(土) 23:24:25 [通報]
「♩アルゼンチンの子供は子供は子供は返信
アルゼンチンの子供はアルゼンチンコ♩」+3
-2
-
47. 匿名 2025/08/02(土) 23:24:34 [通報]
dont cry for me argentina〜返信+16
-0
-
48. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:10 [通報]
>>36返信
日本の真裏はウルグアイだよ+5
-0
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:15 [通報]
エンパナダス返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:58 [通報]
>>1返信
マラドーナ、メッシなどは素晴らしいけど、他世代はかなりヤンチャそうなイメージ+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:14 [通報]
ドルセ・デ・レチェ甘いけど美味しい返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:41 [通報]
アルゼンチノサウルス返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:14 [通報]
ペルーを旅してた時に安宿で話した日本人の男子がアルゼンチンからずっと陸路で旅してきたと言っててアルゼンチンの印象を聞いたら「すごい美人が多くてたまんなかった」と返信
まあ多そうだよね
+5
-0
-
54. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:37 [通報]
>>1返信
反英国家+1
-0
-
55. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:52 [通報]
>>1返信
反英+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:56 [通報]
破産国🇦🇷返信+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:41 [通報]
>>48返信
ウルグアイは確か南米で一番先進国って言われてたような
次にチリアルゼンチンか
+1
-0
-
58. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:42 [通報]
南米で1番人口比で白人が多い国返信+8
-0
-
59. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:58 [通報]
フォークランド諸島は英国の領土返信
かつてフォークランド紛争というのがあった
そしてペンギンがたくさんいる島である+10
-0
-
60. 匿名 2025/08/02(土) 23:29:15 [通報]
>>36返信
ブラジルじゃなくて?+0
-0
-
61. 匿名 2025/08/02(土) 23:29:26 [通報]
>>27返信
私水色と白が好きだし、太陽のマークが粋だよね
オシャレな国旗だなーって思う+19
-0
-
62. 匿名 2025/08/02(土) 23:29:34 [通報]
貧富の差が激しいとか返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/02(土) 23:29:55 [通報]
>>27返信
こっち見んなww+6
-1
-
64. 匿名 2025/08/02(土) 23:30:01 [通報]
アルゼンチンペソしかないよ!返信
byみお+0
-1
-
65. 匿名 2025/08/02(土) 23:30:47 [通報]
>>40返信
そのせいか割と簡単にデフォルトする
食いっぱぐれないからだろうな+0
-0
-
66. 匿名 2025/08/02(土) 23:30:49 [通報]
南米で唯一の白人国家。ブラジルは白人が1番人口が多いけど黒人や日系も多い返信+2
-1
-
67. 匿名 2025/08/02(土) 23:31:17 [通報]
>>1返信
イギリスと戦争した+3
-0
-
68. 匿名 2025/08/02(土) 23:31:42 [通報]
エビータ返信+8
-0
-
69. 匿名 2025/08/02(土) 23:31:47 [通報]
>>12返信
南米って暑いイメージあるのにアルゼンチンは寒いのか+3
-0
-
70. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:13 [通報]
>>57返信
南米の先進国はダントツでブラジルだと思う。
物価とか日本の倍くらいだった気がする+0
-0
-
71. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:50 [通報]
サッカー返信
ワイン
ステーキ
タンゴ
スペイン語
2回行ったことある+5
-0
-
72. 匿名 2025/08/02(土) 23:33:02 [通報]
>>17返信
アルゼンチンのトランプ大統領+3
-1
-
73. 匿名 2025/08/02(土) 23:33:19 [通報]
>>60返信
私もブラジルだと思ってたけど調べたらウルグアイらしい+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/02(土) 23:33:36 [通報]
>>1返信
私はシメオネが印象的
+5
-0
-
75. 匿名 2025/08/02(土) 23:34:29 [通報]
>>30返信
今調べたけどアルゼンチンは徴兵制じゃなくて志願制度だよ+7
-0
-
76. 匿名 2025/08/02(土) 23:34:43 [通報]
エバ・ペロン返信+7
-0
-
77. 匿名 2025/08/02(土) 23:37:09 [通報]
オランダ王妃返信+5
-0
-
78. 匿名 2025/08/02(土) 23:37:28 [通報]
>>23返信
ゲバラは先進国の中流家庭に生まれて何不自由なく医大まで出ておいて、なんの縁もないキューバの革命に捨て身で飛び込んでいけるんだからすごいわ
+12
-0
-
79. 匿名 2025/08/02(土) 23:38:28 [通報]
アルゼンチンのスラム街 ビジャ31返信+4
-0
-
80. 匿名 2025/08/02(土) 23:38:49 [通報]
>>1返信
メッシのようにゲームメイクできる選手、メッシのようなシュートができる選手などはいるんだけど、あのドリブルができる選手って地球上にメッシしかいないんだよね
+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/02(土) 23:39:07 [通報]
>>73返信
そうなのか+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/02(土) 23:39:24 [通報]
男は小さい返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/02(土) 23:41:40 [通報]
アルゼンチンには世界最南端の都市ウシュアイアがあり、南極への旅行の拠点としてよく使用される返信+7
-0
-
84. 匿名 2025/08/02(土) 23:43:54 [通報]
>>69返信
アルゼンチンの南部は南極のすぐ近くにある+3
-0
-
85. 匿名 2025/08/02(土) 23:48:37 [通報]
>>50返信
マラドーナのこと品行方正だと思ってるんですか?+5
-0
-
86. 匿名 2025/08/02(土) 23:50:32 [通報]
>>84返信
イメージない。オーストラリアのほうが南極に近いイメージある+1
-1
-
87. 匿名 2025/08/02(土) 23:54:16 [通報]
>>78返信
その後、ボリビアでの革命で命を落とすのが何とも切ないんよな。+8
-0
-
88. 匿名 2025/08/02(土) 23:54:34 [通報]
最近フジロックで来日してたCa7riel & Paco Amoroso(カトパコ)というアーティストがアルゼンチン🇦🇷出身だね。返信
世界でもハイペースで売れてて、日本にもファンたくさんいるんだなと驚いた。+11
-0
-
89. 匿名 2025/08/02(土) 23:56:43 [通報]
国歌がかなり長くて、サッカーの代表の試合とかではたいてい端折られて演奏される返信
確か2002年の日韓ワールドカップでは日本開催の試合の時に端折らずに演奏してアルゼンチン関係者からとても感謝された
という話しを聞いたことがあります
+9
-0
-
90. 匿名 2025/08/02(土) 23:59:38 [通報]
バディだかバティ返信+2
-0
-
91. 匿名 2025/08/03(日) 00:01:19 [通報]
治安が悪い返信+2
-2
-
92. 匿名 2025/08/03(日) 00:01:57 [通報]
日本が後を追いかけていると言われる二国のうちの一つ返信
ギリシャとアルゼンチン
アルゼンチンは一時期はとんでもない裕福な先進国だった
だけどここまで堕ちた+9
-2
-
93. 匿名 2025/08/03(日) 00:02:18 [通報]
>>59返信
今でも両国の関係は燻り続けているらしい
アルゼンチンの友達がまたもし紛争になったら軍隊で行かなければいけないと言ってた+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/03(日) 00:12:40 [通報]
>>11返信
イタリアからマルコのお母さんが出稼ぎに行ったのはアルゼンチンなんだよね。
先進国っぽかったのかな?+5
-0
-
95. 匿名 2025/08/03(日) 00:18:22 [通報]
>>94返信
知らんの?
あの時は先進国よアルゼンチン+6
-0
-
96. 匿名 2025/08/03(日) 00:18:23 [通報]
モデルのパトリシオはアルゼンチンと日本のハーフ返信
+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/03(日) 00:32:53 [通報]
ワインが美味しい返信
マルベック+0
-0
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 00:35:02 [通報]
>>80返信
YouTubeでメッシがボール遊びしてる動画見たけどボールが足に吸いついていくような見たことない動きをしてて異次元だった+4
-0
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 00:35:05 [通報]
1950年代までは先進国で、20世紀初頭は世界5位の経済大国だったらしい。返信
1927年開業の東京の地下鉄は、日本人がアルゼンチンから技術を学んだくらい。
それがどうしてこうなった。。+7
-0
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 00:36:28 [通報]
北部の夏は日本に匹敵する暑さ。返信
40℃とか珍しくない。
首都でも夏は普通に30℃くらいはある。+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 00:36:48 [通報]
>>77返信
マキシマ・ソレギエタ+2
-0
-
102. 匿名 2025/08/03(日) 00:37:33 [通報]
アムステルダムにあるアルゼンチン料理レストランでステーキを食べた返信
+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/03(日) 00:37:39 [通報]
>>90返信
かっこいいよね
キリストみたい+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/03(日) 00:38:04 [通報]
>>68返信
♪ドントクライフォーミー アルゼンティーナ+1
-0
-
105. 匿名 2025/08/03(日) 00:39:20 [通報]
>>47返信
このミュージカルはマドンナ姐さんの半生とオーバーラップして妙にリアルだったわ+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/03(日) 00:48:45 [通報]
リケルメ!返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/08/03(日) 00:50:41 [通報]
ピアソラ返信+2
-0
-
108. 匿名 2025/08/03(日) 00:54:05 [通報]
メッシ‼️返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/03(日) 00:56:44 [通報]
けっこう貧しいんだっけ?返信+3
-0
-
110. 匿名 2025/08/03(日) 00:59:31 [通報]
>>22返信
これは誰の言葉?+4
-0
-
111. 匿名 2025/08/03(日) 01:01:39 [通報]
ハイキューの及川さん好きで調べてた笑返信
日本から30時間くらいかかる+6
-0
-
112. 匿名 2025/08/03(日) 01:08:15 [通報]
>>46返信
ウルトラマンの…(自粛)+3
-2
-
113. 匿名 2025/08/03(日) 01:12:02 [通報]
赤ワインのマルベックの品種がとても美味しい!返信
+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/03(日) 01:12:24 [通報]
フォルクローレの歌手 クリスティーナとウーゴ返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/03(日) 01:15:32 [通報]
ポロが強い!!!返信
いつかアルゼンチンでポロやってみたい!+0
-0
-
116. 匿名 2025/08/03(日) 01:30:34 [通報]
日本がアメリカに負けた時、1番に支援?してくれたのはアルゼンチンだって聞いたような…間違えてたらごめん。返信+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/03(日) 01:34:29 [通報]
死のフライト返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/03(日) 01:41:59 [通報]
南極に近そう返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/08/03(日) 01:43:28 [通報]
7月9日大通りって通りがあります。返信
「7月9日通り とはアルゼンチンのブエノスアイレスにある大通りである。
名前はアルゼンチンの独立記念日である1816年7月9日にちなんでいる。」
誕生日だからちょっと嬉しい。+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/03(日) 01:45:33 [通報]
家なき子返信+2
-1
-
121. 匿名 2025/08/03(日) 01:46:21 [通報]
>>1返信
デフォルト常習国で有名じゃなかったっけ? うろ覚えだけど、過去に8回(以上?)もデフォルトしたとか聞いたよ。普通じゃないなあ。+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/03(日) 01:48:20 [通報]
>>1返信
狂牛病清浄国じゃないから輸入できないけど牛肉がすごく美味しいって聞いた
だいぶ前だから今はどうなんだろ
記憶違いならごめんなさいね+3
-0
-
123. 匿名 2025/08/03(日) 01:51:47 [通報]
>>17返信
リバタリアン
シオニスト+1
-0
-
124. 匿名 2025/08/03(日) 02:07:48 [通報]
アルゼンチンとは銀の国って意味でしたっけ?返信+4
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 02:12:00 [通報]
>>15返信
失礼なこと言うな、先の大戦中、アメリカの日系人は強制収用されたのに、アルゼンチンの日系人は普段通り生活できたんだぞ。靖国参拝も戦勝国史感に屈してないとアルゼンチンのテレビで17年前言ってたくらい+13
-0
-
126. 匿名 2025/08/03(日) 02:42:31 [通報]
>>90返信
ワールドカップで日本から初めてゴールを奪った男
リフティング出来ないことで有名+2
-0
-
127. 匿名 2025/08/03(日) 02:42:49 [通報]
母を訪ねて三千里返信
+7
-0
-
128. 匿名 2025/08/03(日) 03:12:22 [通報]
>>93返信
竹島問題と似たようなもの?+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 03:27:41 [通報]
>>91返信
アルゼンチンは南米の中では治安がいい国のイメージがあるけど違うの?+2
-0
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 03:36:09 [通報]
>>29返信
2016年に108年ぶりにワールドシリーズを制覇したシカゴ・カブスの優勝パレードは500万人集まってる
+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 03:43:18 [通報]
氷河がある返信+3
-0
-
132. 匿名 2025/08/03(日) 03:52:54 [通報]
日本とアルゼンチンとフランス以外でラグビーが人気がある国は返信
いずれもイギリスの旧植民地から独立した国家
(アイルランド、南アフリカ、ナミビア、オーストラリア、ニュージーランド、パプアニューギニア、サモア、フィジー、トンガ、スリランカ)
なぜラグビーがアルゼンチンで人気があるかといえば
19世紀にアルゼンチンがイギリス人教師を数多く雇ったが、彼らが率先してラグビーを生徒たちにやらせたからである
フランスもイギリスの隣国だから人気が出るのはわかるけど、極東の国の日本でラグビーの人気が出たのは非常に謎
それでも報道量や人気ではサッカーにかなり差を付けられており、大きな代表戦の時ぐらいにしか話題にならない
テニスに次ぐ三番手ぐらいの人気とされている
+4
-0
-
133. 匿名 2025/08/03(日) 04:05:47 [通報]
歴史上の人物で有名なのは返信
サン・マルティン
フアン・ペロン
エバ・ペロン
チェ・ゲバラの
4人だな
サン・マルティンはアルゼンチン、チリ、ペルーの独立運動を指導し、かつその独立を実現させたので、ベネズエラ生まれの独立指導者のシモン・ボリバルとともに、1820年代にラテンアメリカ諸国の独立を指導した人物として、高校世界史の教科書にも必ず掲載されている
エバ・ペロンの生涯はマドンナ主演の伝記映画(エビータ)にもなっている
+2
-0
-
134. 匿名 2025/08/03(日) 04:07:39 [通報]
>>72返信
トランプと同じ手法(ポピュリズム)を80年近く前に採用していたのが
アルゼンチンの故フアン・ペロン大統領+3
-0
-
135. 匿名 2025/08/03(日) 04:15:50 [通報]
フォークランド紛争返信+4
-0
-
136. 匿名 2025/08/03(日) 04:51:09 [通報]
やっぱりマルコだよね、同世代かな返信
ブエノスアイレスを目指してるんだっけ+4
-1
-
137. 匿名 2025/08/03(日) 04:54:32 [通報]
>>127返信
子供がイタリア?からアルゼンチンまで目指すのはすごすぎ。驚いた。
母が遠すぎる+10
-0
-
138. 匿名 2025/08/03(日) 05:23:06 [通報]
アルゼンチンのトランプ、アルゼンチンのメローニ、【クソ左翼には1ミリたりとも譲ってはいけない】と豪語する超自国(民)ファーストのミレイ大統領🇦🇷返信
※画像下は超自国(民)ファーストのミレイ大統領と媚中・超売国奴の岸田文雄+5
-0
-
139. 匿名 2025/08/03(日) 05:36:28 [通報]
>>5返信
第二の都市はコルドバ+3
-0
-
140. 匿名 2025/08/03(日) 05:36:54 [通報]
スペイン語返信+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/03(日) 05:41:31 [通報]
昔だから変わっちゃったかもしれないけど、ゴールドとシルバーに輝く、複数素材の珍しい硬貨がある。返信
国旗の太陽が描かれている。+1
-0
-
142. 匿名 2025/08/03(日) 06:16:34 [通報]
>>127返信
子供の頃事情も分からず「アルゼンチン」という言葉だけが刷り込まれた+0
-0
-
143. 匿名 2025/08/03(日) 07:04:40 [通報]
返信+3
-0
-
144. 匿名 2025/08/03(日) 07:31:20 [通報]
>>136返信
最終目的地は北部のトゥクマン+2
-0
-
145. 匿名 2025/08/03(日) 07:35:59 [通報]
有るぜ!!チン!!返信+0
-2
-
146. 匿名 2025/08/03(日) 07:36:21 [通報]
>>17返信
北原ミレイ@石狩挽歌+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/03(日) 07:43:27 [通報]
>>129返信
よこ
どこの国もそうだけど治安のいい場所と悪い場所がある+6
-0
-
148. 匿名 2025/08/03(日) 07:46:19 [通報]
白人国家のイメージが強いが、北部のアンデス付近には先住民も住んでいて、フォルクローレが盛ん返信
代表的な歌手はメルセデス・ソーサ+2
-0
-
149. 匿名 2025/08/03(日) 08:06:17 [通報]
>>94返信
横だけど“母をたずねて三千里”はヨーロッパでも放送されていたらしく、アルゼンチンのトゥクマン出身だと言うと「マルコの母はどこにいるんだ?」とか言われたり、日本人観光客にトゥクマン出身と言うと盛り上がったりする等のエピソードを海外の反応サイトで見たことある。
アニメの力ってスゴイわ~w+6
-0
-
150. 匿名 2025/08/03(日) 08:12:28 [通報]
>>8返信
私今帰省してるんだけど、マルコとハイジの録画テープがあって暇つぶしに見始めたら号泣してしまった。
+9
-0
-
151. 匿名 2025/08/03(日) 08:23:04 [通報]
何回もデフォルトしてる。返信+2
-0
-
152. 匿名 2025/08/03(日) 08:23:18 [通報]
>>132返信
日本って、ラグビー人気なの?+3
-1
-
153. 匿名 2025/08/03(日) 08:28:51 [通報]
タンゴ返信+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/03(日) 08:36:03 [通報]
>>149返信
日本人でさえ、ベルばらとかハイジとか見て日本の作品って思えないくらい作り込みがすごいものね。+6
-0
-
155. 匿名 2025/08/03(日) 08:36:17 [通報]
La Cumparsitawww.youtube.comDavid Aaron Carpenter and Salomé Chamber Orchestra La Cumparsita by G. Rodgriguez Live at the Plaza Hotel Directed by Jay Galione
+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/03(日) 08:40:07 [通報]
ジノビリ返信+0
-0
-
157. 匿名 2025/08/03(日) 08:50:52 [通報]
ウシュアイアが南極に近い返信+2
-0
-
158. 匿名 2025/08/03(日) 08:54:54 [通報]
ボクシングの世界戦ジュニアライト級で返信
フリオセサールチャベス(メキシコ)vsファンマルチンコッヂ(アルゼンチン)の統一戦決まったのに
開催ホテルの都合で試合が流れたのガックリしたわ
この対戦カード見たかった
+0
-0
-
159. 匿名 2025/08/03(日) 08:56:36 [通報]
アルヘンティーナ返信+2
-0
-
160. 匿名 2025/08/03(日) 09:10:31 [通報]
>>5返信
「母をたずねて三千里」よね+4
-1
-
161. 匿名 2025/08/03(日) 09:19:16 [通報]
アルゼンチちんこくさい返信+0
-4
-
162. 匿名 2025/08/03(日) 09:39:48 [通報]
イタリア系の白人が多い。ヒスパニック(アジア系の原住民と白人の混血)は少ない返信+8
-1
-
163. 匿名 2025/08/03(日) 10:07:50 [通報]
>>27返信
ロバート秋山にすこし似てる+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/03(日) 10:58:12 [通報]
ウクライナ侵攻後返信
IT系の優秀なロシア人が大勢アルゼンチン🇦🇷に移住した
アルゼンチンもロシア人を厚遇している+4
-0
-
165. 匿名 2025/08/03(日) 11:10:53 [通報]
ヨーロッパ系の国民が約86パーセント返信+5
-0
-
166. 匿名 2025/08/03(日) 11:35:33 [通報]
この前までNHKでやってたマキシマ オランダ・プリンセス物語みてて主人公がアルゼンチン出身だったからちょっとアルゼンチンの歴史が知りたくなった返信
とかいってまだなにも調べてないんだけど+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/03(日) 11:40:47 [通報]
スティングの音楽面でのパートナーであるギタリスト、ドミニク・ミラーの出身地返信+2
-0
-
168. 匿名 2025/08/03(日) 11:44:58 [通報]
>>147返信
なるほど+0
-0
-
169. 匿名 2025/08/03(日) 11:47:04 [通報]
日本(北半球)と季節が逆返信
+0
-0
-
170. 匿名 2025/08/03(日) 11:55:43 [通報]
美人多すぎな国返信+1
-0
-
171. 匿名 2025/08/03(日) 13:00:53 [通報]
+0
-1
-
172. 匿名 2025/08/03(日) 13:56:06 [通報]
荒い返信+0
-1
-
173. 匿名 2025/08/03(日) 19:45:22 [通報]
ハイキューの及川さんが国籍変えて代表入りした国返信+3
-0
-
174. 匿名 2025/08/03(日) 20:44:19 [通報]
ロミオとジュリエットのジュリエット役だった,昨年亡くなったオリビアハッセ――返信+2
-0
-
175. 匿名 2025/08/03(日) 21:30:03 [通報]
ドラマ名探偵ポワロの友人ヘイスティングス大尉が移住。返信
途中からあまり出てこなくなって残念だった。+1
-0
-
176. 匿名 2025/08/03(日) 21:53:22 [通報]
>>53返信
男性も陽気で親切なイケメンばっかりだった。
ホストに狂う女の子はここに来てボーイフレンドでも作ったらいいのにと思った。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する