-
1. 匿名 2025/08/02(土) 23:07:18
今度ハイキングに行きます。返信
夜は熊がいるのでホテルから出れません。
12時間ほどホテル内で気楽に着れてそのまま寝れるような服ありますか?
夜ご飯や朝ごはんにも来て食堂に行ければなおベストです。+8
-26
-
2. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:09 [通報]
リラコにTシャツ返信+110
-15
-
3. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:18 [通報]
昼もいない?w返信+92
-1
-
4. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:27 [通報]
欲情させない地味なの返信+3
-4
-
5. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:31 [通報]
浴衣苦手なので、Tシャツとハーフパンツいつも持っていきます返信+141
-3
-
6. 匿名 2025/08/02(土) 23:08:32 [通報]
>>1返信
スウェット
Tシャツ短パン+13
-4
-
7. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:06 [通報]
ジャージ返信+5
-1
-
8. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:08 [通報]
ナイトブラ付きワンピース返信
めちゃくちゃ楽+46
-6
-
9. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:08 [通報]
>>1返信
宿泊施設の浴衣を使おう+24
-9
-
10. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:18 [通報]
ホテルに館内着置いてないの?返信+10
-4
-
11. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:19 [通報]
>>1返信
ブラトップワンピース+30
-3
-
12. 匿名 2025/08/02(土) 23:09:34 [通報]
食堂に行くならワンピースが良いかもね返信+16
-3
-
13. 匿名 2025/08/02(土) 23:10:13 [通報]
>>1返信
そんなこと、いちいち人に聞かなきゃ分からないの?+22
-15
-
14. 匿名 2025/08/02(土) 23:10:21 [通報]
>>2返信
リラコ透けるよ。+13
-8
-
15. 匿名 2025/08/02(土) 23:11:46 [通報]
>>1返信
クマって昼もでるのでは+45
-2
-
16. 匿名 2025/08/02(土) 23:12:05 [通報]
>>1返信
ゆったりしたワンピース楽だよ〜
1枚羽織るものあると尚良し+13
-3
-
17. 匿名 2025/08/02(土) 23:12:10 [通報]
服は爪が通らないもの返信
鉈と撃退スプレー+4
-2
-
18. 匿名 2025/08/02(土) 23:12:41 [通報]
昔ユニクロで買ったスカートみたいなロング丈パンツ、それとTシャツ。ホテル内であればそれで十分。返信+5
-3
-
19. 匿名 2025/08/02(土) 23:12:47 [通報]
>>8返信
これ1回着ると手放せない+3
-1
-
20. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:05 [通報]
>>1返信
夏なら沖縄のムームーみたいなワンピース着れば?+6
-1
-
21. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:17 [通報]
出典:shop.r10s.jp
+3
-16
-
22. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:40 [通報]
>>8垂れる返信+2
-8
-
23. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:42 [通報]
>>13返信
ガルちゃんでそれは野暮ってもんよ+10
-4
-
24. 匿名 2025/08/02(土) 23:13:53 [通報]
それより熊が出る地域にハイキング行く方が気になるよ。夜だけとは限らなくない?気を付けてね返信+45
-1
-
25. 匿名 2025/08/02(土) 23:14:46 [通報]
+1
-13
-
26. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:27 [通報]
パジャマあってもロング丈でズボンがないのもあって苦手だからTシャツとスウェットは持っていく。シワになりにくいワンピースあるから1枚あると便利だよ返信+6
-1
-
27. 匿名 2025/08/02(土) 23:15:30 [通報]
備え付けは完全に寝間着しかないの?返信+1
-1
-
28. 匿名 2025/08/02(土) 23:16:43 [通報]
ゆったりしたロングワンピース持って行く返信
一年中ワンピースなので旅行中も同じ+5
-1
-
29. 匿名 2025/08/02(土) 23:17:13 [通報]
膝が隠れる丈のカジュアルなワンピース返信
その下に、ユニクロのリラコやゆったり目のレギンスなどを履く+7
-1
-
30. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:01 [通報]
>>3返信
昼も熊🐻います(笑)+54
-0
-
31. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:49 [通報]
部屋着より熊が出る方が気になる返信+16
-0
-
32. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:54 [通報]
>>21返信
ホテルによってはこの服装とスリッパで館内うろつくのNGだよね
主が泊まるホテルはどうかわからないけど確認してオッケーならこういうのが楽よね+17
-0
-
33. 匿名 2025/08/02(土) 23:18:56 [通報]
>>1返信
ハイキングで館内着なんている?
荷物増えそうだし日帰りにしたら?+2
-2
-
34. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:10 [通報]
Tシャツとジョガーパンツ返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/08/02(土) 23:19:38 [通報]
>>9返信
主です。
部屋の宿泊着ではご飯行けないとの事。
なので悩んでました。
+16
-3
-
36. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:21 [通報]
>>25返信
そのまま寝られる服ではないような+6
-0
-
37. 匿名 2025/08/02(土) 23:20:27 [通報]
>>1返信
>>24
それより熊が出る地域にハイキング行く方が気になるよ。
なんでわざわざ熊がいる地域に
行くんだろうね、、+19
-0
-
38. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:00 [通報]
>>35返信
私はアラジンパンツみたいなのにTシャツが多いわ+15
-0
-
39. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:12 [通報]
>>35返信
熊の着ぐるみでも着ていけばいいんじゃない?+6
-3
-
40. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:16 [通報]
>>2返信
>>14さんの指摘正しい
私も白いリラコ履いてたら灰色のパンツが透けてると友人に言われてギャー!となった
色の濃いリラコならいいかも+13
-7
-
41. 匿名 2025/08/02(土) 23:21:47 [通報]
食堂で椅子に座ったおズボンで返信
部屋のソファに座ったりベッドに寝たたりしたくないので
部屋ではリラコや短パンとTシャツ
ドアの外に出る時はすっぽりかびれてマキシ丈のワンピースにします+4
-6
-
42. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:06 [通報]
>>3返信
なんなら朝の方がいる
ホテルのあるような地域で遭遇するのであれば夜より朝から昼だよね+27
-1
-
43. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:25 [通報]
>>14返信
色柄を選べば大丈夫だよ+18
-1
-
44. 匿名 2025/08/02(土) 23:22:51 [通報]
>>31返信
なんとか共存してそうです。
襲われては無さそうです。+0
-3
-
45. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:42 [通報]
>>39返信
重いし暑いデス(笑)+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/02(土) 23:23:59 [通報]
>>35返信
もしかしてクラシックホテル?
だとしたらシワになりにくいワンピース1枚とミュールみたいなのを別に持っていってお食事の時はしっかりした服を着てた方が安心かも。ハイキングとは言え。
寝る時はいつものパジャマ
バスローブで寝る方いるけど、あれは着るバスタオルなので汗がひいたらもう着ない+10
-12
-
47. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:49 [通報]
>>37返信
この前長野の上高地に泊まったんだけどやっぱり熊の目撃情報が散策路のいたるところに貼ってあったよ
一大避暑地だし泊まるのに人気のエリアだけど、そういうところは熊の生息域にお邪魔してるという意識を持たないとなんだねと思った+13
-0
-
48. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:26 [通報]
>>9返信
男女問わずだけど酔っ払ってたりして浴衣の前はだけてたり見てられない人もいるからなぁ。+5
-0
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 23:27:47 [通報]
>>13返信
このトピに関してはコレ言いたくなる😂+6
-1
-
50. 匿名 2025/08/02(土) 23:28:22 [通報]
>>35返信
格式高いところですね
するとワンピース一択ですね
スエットでは「それは部屋着です」と注意されます+6
-5
-
51. 匿名 2025/08/02(土) 23:31:34 [通報]
>>1返信
Tシャツに短パン
もしくはゆったりワンピース+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:17 [通報]
>>2返信
私はリラコにTシャツで館内をウロウロするのは無理だ〜
夕食とお風呂は浴衣で行って、寝る時はリラコとTシャツにするかな…
浴衣が嫌なら楽チンなワンピースを持って行きます。+15
-7
-
53. 匿名 2025/08/02(土) 23:32:41 [通報]
ユニクロドライ上下。返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/02(土) 23:39:03 [通報]
>>13返信
言いたくなる気持ちは分からなくもないけど黙ってろ+5
-3
-
55. 匿名 2025/08/02(土) 23:39:53 [通報]
いつもこんな感じ。返信
ホテル内のコンビニとかに行けそうなラインはこんなもんかな?と。
ハイクラスのホテルじゃなければ、これでいけると思ってる。+23
-0
-
56. 匿名 2025/08/02(土) 23:41:30 [通報]
>>1返信
いかにも部屋着っぽいのは恥ずかしいので
ちょっとオシャレ目な
ナイキとかアディダスとかの上下
そのまま次の日の服にする+10
-1
-
57. 匿名 2025/08/02(土) 23:47:05 [通報]
館内はTシャツにキャミワンピ、室内ではキャミワンピからリラコに履き替えてそのまま寝る。返信+3
-1
-
58. 匿名 2025/08/02(土) 23:51:55 [通報]
浴衣が苦手なので、ネットでスパの館内着とか病院の検査着みたいなのを探してたら、スクラブのアウトレットがあったので、これでいいじゃんと買った。返信
それを着て温泉旅館ウロウロしてたら「マッサージ師さんですよね?」って間違われた(笑)
家に帰ってから、背中に動物のプリント入れたよ
結論:スクラブはやめとけ
ヨコ気味でごめん+20
-2
-
59. 匿名 2025/08/02(土) 23:59:07 [通報]
>>3返信
明るい時間帯の静かそうな場所こそ注意だよね
今は四六時中熊にいつ遭遇するかわからないから油断できないよ…+25
-0
-
60. 匿名 2025/08/03(日) 00:01:21 [通報]
>>58返信
マッサージ師www
いいネタになりましたね。+8
-0
-
61. 匿名 2025/08/03(日) 00:02:50 [通報]
>>35返信
ドレスコードあるようなところなら素直に普通の服着ていけば?
悩む方がめんどくさそう
部屋着に落とした二軍のやつでもいいし+22
-2
-
62. 匿名 2025/08/03(日) 00:04:00 [通報]
>>58返信
浴衣が苦手だからスクラブ探そうという発想が独特すぎるwww+8
-0
-
63. 匿名 2025/08/03(日) 00:32:58 [通報]
>>1返信
チビなのでいつも部屋着持って行きます
冬ならスウェット上下、夏ならロングワンピ+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/03(日) 00:50:07 [通報]
熊が出るような所でハイキングってことは山の近くだしワンピースやらハーフパンツやら小洒落浮かれたものを着る気になる?ホテル?内とはいえ蚊、蜂、アブ、ブヨ、ムカデ、クモやらが出そうだから腕と脚はなるべく出したくないな返信
スポーツやアウトドアブランドの薄手で軽い機能性素材でなるべくリラックスウェアに近いデザインの上下服を寝間着として着るよ
万が一の着替えにもなるし
安く済ませたい時はユニクロのワゴンセール品か無印良品の底値セール品をたまに漁って、そういう時に使えそうなトップスとパンツを買って新品でストックしてある(安価品は洗濯劣化がはやいから新品で持っていきたいから)+3
-1
-
65. 匿名 2025/08/03(日) 00:51:34 [通報]
>>1返信
何年か前に良く売ってたこう言うテロテロのプリーツパンツを部屋着にしてるよ
1000円ぐらいのやつ
どこまでも伸びるし何のストレスも無いから寝ても大丈夫+20
-2
-
66. 匿名 2025/08/03(日) 00:53:02 [通報]
エアリズムジョガーパンツ返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/03(日) 01:07:18 [通報]
コレかなʕ•ᴥ•ʔ返信+0
-1
-
68. 匿名 2025/08/03(日) 01:31:39 [通報]
>>1返信
ユニクロのエアリズムのコットンワンピース
夜はそのまま寝てネグリジェで使えるような超シンプルなデザイン+2
-2
-
69. 匿名 2025/08/03(日) 01:59:28 [通報]
>>37返信
わざわざ行くっていうか
そこらじゅうくまの生息地で
くまと人間は本来共存関係なんじゃないかね
山7平地3の国だ
+4
-0
-
70. 匿名 2025/08/03(日) 02:30:26 [通報]
リラコだけど柄による返信
無知のがいい+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/03(日) 04:59:53 [通報]
部屋から出るなら下はジャージかな返信+0
-1
-
72. 匿名 2025/08/03(日) 06:15:08 [通報]
>>66返信
私も夏ならこれだ
ゆったりめのジョガーパンツとTシャツ
素材が薄いから嵩張らないしちょうどいいんだよね+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/03(日) 07:05:32 [通報]
>>59返信
⚠️四六時中熊🐻注意⚠️+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/03(日) 08:21:37 [通報]
長期の旅行にも部屋着とかパジャマを持って行く返信
海外には見た目はまだ大丈夫だけど飽きたワンピースを沢山持って行って切り裂いて捨てて来る
部屋義に使って翌日も観光に着て処分する旅行中に下着以外の洗濯はなるべくしたくないから
古い服を中々処分出来ない性格なので旅行の写真にも収められて気が済む
スーツケースが空くのでそこにお土産詰められる+2
-1
-
75. 匿名 2025/08/03(日) 08:42:49 [通報]
高校の頃の体操着持って行ったらひかれましたwブルマじゃないけどねwww返信+0
-5
-
76. 匿名 2025/08/03(日) 09:24:38 [通報]
>>2返信
リラコは楽だけどちょっとだらしない感じがあるから
それで部屋の外出るのは抵抗あるな
家なら良いけど+12
-0
-
77. 匿名 2025/08/03(日) 09:29:40 [通報]
>>61返信
なんでこれこんなにプラス?
宿泊着でご飯行けないって、別にドレスコードじゃなくない?出張で泊まるような安いビジホですら、宿泊着は部屋内だけってところがほとんどだよ。+9
-2
-
78. 匿名 2025/08/03(日) 09:34:13 [通報]
ホテルにある部屋着で食事や部屋の外出られないなんて常識なのに、それすら知らず格式高いとかクラシックホテルとか言ってる人結構いて驚く。返信
旅行興味なければ知らないのは当然だから全然良いと思うんだけど、知らないのにわざわざコメントするのが謎。+3
-0
-
79. 匿名 2025/08/03(日) 14:06:02 [通報]
>>22返信
そんなにハリがないの?+1
-1
-
80. 匿名 2025/08/03(日) 15:21:38 [通報]
>>72返信
畳むとポーチより小さいくらいだし、すぐ乾くから汚れたら手洗い出来る安心がある
テーパード再販しないかな+0
-0
-
81. 匿名 2025/08/03(日) 15:31:54 [通報]
>>13返信
なんでいちいちそんなこと言うの?わざわざ…+3
-2
-
82. 匿名 2025/08/03(日) 19:22:28 [通報]
なごみの湯のやついいよ!返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 12:24:31 [通報]
>>25返信
旅行行き帰りの格好では+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 23:53:15 [通報]
>>1返信
薄めのゆるいヨガウェアみたいなの
丸めてカバンの隅につっこめるし場所とらないしシワも気にならないから楽
旅気分をあじわうなら作務衣とか
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する