-
1. 匿名 2025/08/02(土) 15:28:35
+32
-8
-
2. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:13 [通報]
あとの三人も無事でありますように返信+361
-4
-
3. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:19 [通報]
年収数千万出してもいいくらいの危険作業だよね、本来。返信+389
-10
-
4. 匿名 2025/08/02(土) 15:29:25 [通報]
最近は事故多すぎない?どうなってんの返信+256
-9
-
6. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:01 [通報]
マンホールだからさすがに大丈夫だよね?返信
埼玉だしあの道路陥没事故がどうしても頭をよぎる+69
-42
-
7. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:12 [通報]
この暑い中一生懸命働いてくれてる人達なので助かって欲しい返信+427
-2
-
8. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:19 [通報]
>警察などによりますと、当時、マンホールでは4人が作業にあたっていて、このうち1人が救出されましたが、心肺停止の状態で病院に搬送されました。返信
残りの3人はまだ救出されておらず、連絡が取れていません。
マンホールの中は硫化水素が充満しているため救助が難航しているということです。
+216
-4
-
9. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:20 [通報]
>>1返信
ニュース読みしてるアナウンサー
流石にリゾートぽ過ぎないかな
人が死んでるニュースなのに+1
-17
-
10. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:27 [通報]
ごめん、返信
また埼玉の下水
大丈夫なの+90
-7
-
11. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:29 [通報]
この灼熱の中の勤務、事故、本当に胸が痛い。どうかどうか無事でいますように。返信+189
-4
-
12. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:33 [通報]
下水道に硫化水素は知っている状態でなぜこういう事故が度々起きて救助まで犠牲になってしまうの?何がいけないの?なぜなの返信+180
-2
-
13. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:42 [通報]
埼玉どうしちゃったの返信
外人優遇してる場合じゃないよ+203
-9
-
14. 匿名 2025/08/02(土) 15:30:49 [通報]
>>6返信
流されたらやばいじゃん+42
-3
-
15. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:06 [通報]
>>5返信
何が面白いのか理解できないけど貴女が心の貧しい人なのはよくわかりました+24
-2
-
16. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:08 [通報]
>>6返信
ガス+52
-1
-
17. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:16 [通報]
こういう仕事も人手が足りなくて、バイトみたいな事無いのかな返信+11
-3
-
18. 匿名 2025/08/02(土) 15:31:52 [通報]
>>12返信
ガス検知器とか使ってると思うのにね+54
-2
-
19. 匿名 2025/08/02(土) 15:32:00 [通報]
>>5返信
w←を付ける心理が全くわからない
あのYouTuberきょうだいと同族?+17
-2
-
20. 匿名 2025/08/02(土) 15:32:20 [通報]
>>5返信
通報した+15
-2
-
21. 匿名 2025/08/02(土) 15:32:27 [通報]
>>5返信
何が面白いの?+8
-2
-
22. 匿名 2025/08/02(土) 15:32:34 [通報]
埼玉の地下は大丈夫なんだろうか返信
真剣に心配なんだけど(県民なので)+10
-3
-
23. 匿名 2025/08/02(土) 15:32:52 [通報]
辛い返信
助かって欲しい+30
-3
-
24. 匿名 2025/08/02(土) 15:33:12 [通報]
>>13返信
こんなときにも外人外人…
病気じゃねえのお前?+23
-49
-
25. 匿名 2025/08/02(土) 15:33:15 [通報]
>>1返信
こうやって仕事をしてる人が事故に遭うのは一番可哀想+92
-3
-
26. 匿名 2025/08/02(土) 15:33:39 [通報]
>>21返信
鏡で自分の顔見ちゃったんじゃない?+5
-3
-
27. 匿名 2025/08/02(土) 15:33:41 [通報]
近所の方たちも心が休まる時が無いと思う返信
残る作業員の方の無事を祈ります+8
-2
-
28. 匿名 2025/08/02(土) 15:34:27 [通報]
>>5返信
あの事故のどこがwだった?今も八潮市の道路は直りきってないし+6
-2
-
29. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:08 [通報]
書いてて消された奴がマイナス付けてるのかなwww返信+6
-2
-
31. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:24 [通報]
>>1返信
ほんとクソみたいな稼ぎ方で儲けてるクズがいる反面、こういった方々が社会に貢献して危険に遭うのが+111
-0
-
32. 匿名 2025/08/02(土) 15:35:52 [通報]
>>30返信
また5か+14
-1
-
33. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:03 [通報]
>>12返信
老朽化したインフラも大きな要素だと思う
掘っては埋めてを繰り返してるけど
まじでこれからどうするんだろうね+73
-5
-
34. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:17 [通報]
また埼玉か返信+7
-6
-
35. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:28 [通報]
>>13返信
マンホールへの転落事故は 都道府県や地域関係なく昔からある+14
-7
-
36. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:48 [通報]
今日30分くらい外歩いたけど本当に暑いよ。返信
往復でペットボトル簡単に1本空く。
暑い上に苦しい思いをするなんて想像を絶するよ。+11
-5
-
37. 匿名 2025/08/02(土) 15:36:49 [通報]
>>9返信
ニュースの内容に合わせていちいち着替えろってこと?+6
-0
-
38. 匿名 2025/08/02(土) 15:37:42 [通報]
現場では下水道管の点検作業をしていて50代の男性作業員1人がマンホールに転落。助けようとしたほかの50代男性作業員3人も転落したという。返信+48
-5
-
39. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:16 [通報]
え、また…?!返信
埼玉の下水管事故この前あったばかりなのに
しかも4人で救出された1人も心肺停止って…頼むよ+1
-7
-
40. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:21 [通報]
>>30返信
じゃあ全部自分でやれ+11
-2
-
41. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:34 [通報]
>>8返信
困難なのは分かるけど、ガスマスクみたいなの着けても難しいのかなぁ?+82
-6
-
42. 匿名 2025/08/02(土) 15:38:57 [通報]
私が言ったわけじゃないけど返信
旦那さんがスーゼネ勤務だけど、現場作業員は使い捨てだから奴らが死のうが知ったこっちゃないwwって言ってた!
+0
-82
-
43. 匿名 2025/08/02(土) 15:39:32 [通報]
>>4返信
普通に多いです
ニュースになってるのは一握りかと
私も製造業で働いてますが工場内で作業員が機械操作の手順守らず腕骨折とか指飛ぶとか災害発生します だだ全国ニュースになりませんよ もちろん行政には報告しますが
+90
-1
-
44. 匿名 2025/08/02(土) 15:39:42 [通報]
>>1返信
アダルト広告つけて稼いでいるような奴らにこういったキツい仕事させたら良いのに、と思う
まあ、使い物にならんだろうけど、+8
-2
-
45. 匿名 2025/08/02(土) 15:39:43 [通報]
>>8返信
……硫化水素って……
他のマンホールも開けまくって換気しまくってるのかな今……+78
-2
-
46. 匿名 2025/08/02(土) 15:39:55 [通報]
>>42返信
えー(・_・;)現場猫の描写は嘘じゃないのか+1
-5
-
47. 匿名 2025/08/02(土) 15:40:31 [通報]
>>13返信
外人好きすぎだろ+6
-18
-
48. 匿名 2025/08/02(土) 15:41:03 [通報]
>>13返信
埼玉で続いてはいるけど、何処ででも起こり得るんじゃないの?+22
-3
-
49. 匿名 2025/08/02(土) 15:41:13 [通報]
>>1返信
ダ埼玉ってなんでこんなど田舎でボロいの?+3
-14
-
50. 匿名 2025/08/02(土) 15:41:19 [通報]
>>6返信
硫化水素が充満しているらしい+44
-1
-
51. 匿名 2025/08/02(土) 15:41:41 [通報]
>>1返信
知事「現場の状況?知りません」+0
-4
-
52. 匿名 2025/08/02(土) 15:42:50 [通報]
>>3返信
暑くて危険で大変な作業をしている人には頭が下がります
こういう社会のために必要で大変な仕事をしている人はもっと高収入が支払われて
万が一のことがあったら遺族には十分すぎる保証をしてあげないと
もうやる人がいなくなってしまうと思う+172
-4
-
53. 匿名 2025/08/02(土) 15:42:52 [通報]
>>42返信
クズの妻ですけどってこと?+57
-0
-
54. 匿名 2025/08/02(土) 15:44:25 [通報]
>>8返信
ガス検知器持ってないのか?
どんな規模の会社か分からないけど、そんな準備すらできないのか?
+73
-3
-
55. 匿名 2025/08/02(土) 15:44:44 [通報]
>>42返信
その発言をする旦那さんも旦那さんだけど
TPOも考えず旦那さんが家でした発言を、
何も考えず平気で書き込めちゃうあなたもあなたよね。
被害者に失礼で、旦那さんが叩かれる発言なのも分かってるのにね+50
-1
-
56. 匿名 2025/08/02(土) 15:45:15 [通報]
>>13返信
最近停電も多いし+6
-5
-
57. 匿名 2025/08/02(土) 15:46:25 [通報]
>>12返信
大変だからやる人が少ない、日本の中抜き体質で給料がよくない
人手不足で丁寧に教えられない、技術の継承が上手くいっていない+76
-2
-
58. 匿名 2025/08/02(土) 15:46:58 [通報]
そもそも点検に4人もいる?税金の無駄遣いじゃね?返信+1
-15
-
59. 匿名 2025/08/02(土) 15:47:51 [通報]
>>6返信
教訓が全然活かされてないじゃん…+19
-4
-
60. 匿名 2025/08/02(土) 15:48:24 [通報]
>>12返信
薄情だけど
咄嗟に仲間を助けに行ってしまい
って+6
-1
-
61. 匿名 2025/08/02(土) 15:49:12 [通報]
>>1返信
4人も転落ってどういう状況だったんだろう
暑いし怖いし綺麗とは言えない。早く救出されますように+10
-1
-
62. 匿名 2025/08/02(土) 15:49:16 [通報]
>>10返信
前は地盤沈下だったよね
どっちにしろ怖い+12
-2
-
63. 匿名 2025/08/02(土) 15:49:17 [通報]
硫化水素で意識失ったのかな返信+13
-0
-
64. 匿名 2025/08/02(土) 15:49:40 [通報]
>>59返信
教訓って何+6
-0
-
65. 匿名 2025/08/02(土) 15:50:33 [通報]
>>57返信
技術の継承が上手く行ってないってのが勿体ないよね…
氷河期世代がまるまる抜けてるのかな。+29
-0
-
66. 匿名 2025/08/02(土) 15:50:44 [通報]
続報返信
> 同日午後3時半頃までに、作業員3人が救助されたが、いずれも心肺停止状態という。残る1人の姿は管内で確認できているという。+20
-0
-
67. 匿名 2025/08/02(土) 15:51:47 [通報]
>>42返信
最低だね。
自分の夫をさん付けで呼んでるのも、常識無いし。
夫婦でアホを披露してるのか?+49
-0
-
68. 匿名 2025/08/02(土) 15:52:10 [通報]
>>42返信
クズ同士お似合い夫婦やん+39
-1
-
69. 匿名 2025/08/02(土) 15:52:11 [通報]
>>1返信
マンホールの中に入っていくお仕事、
誰かがやらないといけないけど相当キツいよね。
Gだらけだしこんな暑い中本当に作業員の方には頭が上がらないわ。+53
-1
-
70. 匿名 2025/08/02(土) 15:52:59 [通報]
>>65返信
転落したのは皆50代の方みたい。
ギリ氷河期世代に掛かってる方もいるね。
+27
-1
-
71. 匿名 2025/08/02(土) 15:53:33 [通報]
>>4返信
暑すぎて脳が働いてないんじゃないの
今日の行田市って最高気温40℃の予報出てたよね+67
-1
-
72. 匿名 2025/08/02(土) 15:56:29 [通報]
マンホールの出入り口って狭すぎるよね返信+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/02(土) 15:58:03 [通報]
道路下に空間を作って検査や取り替えがしやすいようにまとめてある道路とかあるけどどんどんああいう形にして行けたらいいね返信+5
-0
-
74. 匿名 2025/08/02(土) 16:00:01 [通報]
八潮のあれもまだ復旧してないんだっけ?返信
何年か前の福岡の大規模な地盤沈下でデカい穴が開いたけどすぐに復旧して世界から賞賛されたのにね
埼玉ってもしかして遅れてる?+2
-9
-
75. 匿名 2025/08/02(土) 16:03:26 [通報]
何で落ちちゃったんだろう?返信
まずは助かってほしい。
その後にちゃんと原因究明してほしいね。+12
-0
-
76. 匿名 2025/08/02(土) 16:10:22 [通報]
>>3返信
経済社会にはリソースがあるのであなたの旦那(この方より稼いでるなら貴方自信でも)の給料と交換しますって言ったらそれは嫌なんでしょ?
ブルーワーカーの給料極端にあげろ論言ってる人って、自分や配偶者が下がってもいいかと言ったらそれは絶対嫌がるし最後は謎の女叩きで終わる+4
-16
-
77. 匿名 2025/08/02(土) 16:11:19 [通報]
>>13返信
さすがにこの事故と外国人問題は無関係だから。
あなたみたいな人、いくらなんでもウザすぎる+9
-15
-
78. 匿名 2025/08/02(土) 16:11:50 [通報]
>>55返信
普通に旦那は屑だろ+24
-0
-
79. 匿名 2025/08/02(土) 16:14:09 [通報]
>>76返信
近い将来ブルーワーカーがデスクワークの給料を上回るのは確実だよ
人間よりAIの方が優秀なんだから当たり前
たとえばルンバって隅を掃除するのが苦手でしょ
ホワイト職に縋りたい人は人間はそこの掃除係になるのよ+39
-3
-
80. 匿名 2025/08/02(土) 16:16:10 [通報]
きちんと国も企業も守らないと職人はどんどん減ってるのに、、返信+5
-0
-
81. 匿名 2025/08/02(土) 16:18:29 [通報]
>>57返信
妄想でしゃべってるけど、一切関係ない。
原因は硫化水素と記事に書いてあるやん
仲間が落ちたら、ちょっとだけ入って引っ張り上げようとするでしょ?
でもちょっと硫化水素を一口吸ったらもう人間は気絶する
一瞬で意識がなくなる
助けに入った人間も次々即死
よくある事例+25
-2
-
82. 匿名 2025/08/02(土) 16:18:32 [通報]
>>76返信
外国人雇ったら補助金出す(日本人の血税)っていうのをやめて、日本人のきちんと作業できる人にその分を回してほしい。
自民党ってやっぱり税金の使い道おかしいんだよ。
まるで日本を廃れさせようとしてるかのよう。+19
-6
-
83. 匿名 2025/08/02(土) 16:20:42 [通報]
>>30返信
なんでネットしてんの?
てめぇは電気使うな+9
-1
-
84. 匿名 2025/08/02(土) 16:20:54 [通報]
>>82返信
やりたい日本人がいないから
外国人を雇ってる
+9
-0
-
85. 匿名 2025/08/02(土) 16:21:26 [通報]
>>77返信
連投お疲れ様でした+4
-5
-
86. 匿名 2025/08/02(土) 16:21:39 [通報]
>>55返信
凄い旦那を庇うじゃんw
名誉男性の鑑やねw+2
-8
-
87. 匿名 2025/08/02(土) 16:24:01 [通報]
>>82返信
日本人の若い男の子すーーーぐ辞めるよ+8
-0
-
88. 匿名 2025/08/02(土) 16:24:37 [通報]
>>13返信
この事故に外国人移住の直接的問題ないじゃん
なんでもかんでも見苦しいよ+11
-9
-
89. 匿名 2025/08/02(土) 16:28:08 [通報]
>>8返信
ドローンとか使わないのかな+7
-0
-
90. 匿名 2025/08/02(土) 16:30:36 [通報]
>>6返信
茨城でマンホールに転落して作業員2人亡くなったよ。マンホールは硫化水素で亡くなる。+34
-1
-
91. 匿名 2025/08/02(土) 16:30:40 [通報]
初動が大事、八潮市の件で学んだよね?返信+1
-6
-
92. 匿名 2025/08/02(土) 16:30:52 [通報]
>>30返信
はいはい、お薬の時間ですよ💉
あ、それからトイレは自分で行って下さいね
病室出てすぐ右にありますから
いちいちナースコールしないで
+9
-1
-
93. 匿名 2025/08/02(土) 16:32:24 [通報]
人孔に入る前に適切にガス検知器を使用し、深い人孔であれば中でもガス検知器を携帯し、送風機を使用していればこんなことにはならない返信
安全対策に問題があったのかな
硫化水素を吸い転倒したのであれば、助けに行った人も同様に意識障害を起こしてしまう
本当に恐ろしいよ+9
-0
-
94. 匿名 2025/08/02(土) 16:33:51 [通報]
>>6返信
細長い直線の筒のような状態だと救助も難しいんだよね
足から入っても細くて身動きが取れない
井戸に落ちたお婆さんを救助隊の人が逆さまに吊るされて入って救助していたよ
頭に血がのぼるから時間との勝負だった+18
-0
-
95. 匿名 2025/08/02(土) 16:35:42 [通報]
Yahooニュースで4人を救出したけど全員心肺停止だね返信+6
-0
-
96. 匿名 2025/08/02(土) 16:36:09 [通報]
>>87返信
コンビニバイトと言えば大学生の男の子だったけど、今は外国人の方々だね
今の大学生って働いてないね+8
-0
-
97. 匿名 2025/08/02(土) 16:37:16 [通報]
また酸欠かなぁ?返信
+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/02(土) 16:37:53 [通報]
>>55返信
察するね…+6
-0
-
99. 匿名 2025/08/02(土) 16:40:01 [通報]
全員意識不明って速報が辛い。返信+9
-0
-
100. 匿名 2025/08/02(土) 16:40:29 [通報]
>>33返信
インフラ補修、2050までに200兆円かかるんだってね+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/02(土) 16:47:07 [通報]
老朽化は日本全国返信
埼玉だけじゃないと思うけど
埼玉はインフラの事故続くね…+22
-3
-
102. 匿名 2025/08/02(土) 16:47:59 [通報]
硫化水素ってのは危険そうだね返信+23
-1
-
103. 匿名 2025/08/02(土) 16:48:00 [通報]
>>82返信
「外国人を1人雇うと助成金72万円」言説がSNS上で拡散、大手コーヒーチェーンにも風評被害…厚労省は「そんな制度はない」と全否定
「外国人を1人雇うと助成金72万円」言説がSNS上で拡散、大手コーヒーチェーンにも風評被害…厚労省は「そんな制度はない」と全否定 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp“外国人を1人雇うと72万円の補助金がもらえる” 現在、こうした言説が拡散され、《日本人の雇用が奪われている》《外国人を雇用すると企業に72万円
現在、こうした言説が拡散され、
《日本人の雇用が奪われている》《外国人を雇用すると企業に72万円 100人雇うと7200万円》《補助金目当てで外国人を積極採用》《外国人優遇されて日本人イジメが始まっている》などと憤る声がX上にあふれかえっている。
この言説の”根拠”としてあげられているのが、厚生労働省による「人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)」だ。
厚生労働省のホームページ上にある助成金のガイドブックなどによると、趣旨として下記のように記載されている。
《外国人労働者は、日本の労働法制や雇用慣行などの知識の不足や、言語の違いなどから労働条件・解雇などに関するトラブルが生じやすい傾向にあります。この助成金は、外国人特有の事情に配慮した就労環境の整備を行い、外国人労働者の職場定着に取り組む事業主に対して助成するものです》
「つまり、言語の違いなどによるトラブルを避けるために、雇用主である事業者が責任を持って外国人労働者の労働環境を整えるために使った経費の一部を助成する、という制度です。かなり細かい条件をクリアした場合に、令和6年度なら最大72万円(令和7年度は80万円)を上限に助成金が事業者に支給されます」(全国紙社会部記者)
しかし、X上ではこの上限金額の「72万円」が外国人の“雇用”に対して支払われるという、存在しない制度への怒りで溢れている。さらに、特定の企業に対しても”不買”を呼びかける投稿が続出している。
そこで、「助成金72万円」の根拠となる支援を行っている厚生労働省に問い合わせたところ、外国人雇用対策課の担当者はネットで出回っている上記の”言説”について、やや驚いて次のように話した。
「なるほど、”雇い入れ助成金”のように見えてるんですね。まず、外国人を採用すると1人に対して72万円の助成金がもらえるという制度は存在しません。うちの制度自体は雇用環境を整備した事業主の方に助成するものなので、”雇い入れ”に対してではないです」+4
-0
-
104. 匿名 2025/08/02(土) 16:48:49 [通報]
>>42返信
みっともない奴ら笑
お似合いですね!+24
-0
-
105. 匿名 2025/08/02(土) 16:50:42 [通報]
>>54返信
そうだよね、探知器必要だよね
下水道管理は東京は東京都下水道局がやってる
だから基本的に行政なのかな+24
-0
-
106. 匿名 2025/08/02(土) 16:51:09 [通報]
埼玉と下水管返信+3
-2
-
107. 匿名 2025/08/02(土) 16:51:10 [通報]
>>86返信
横だけど旦那もおかしいし、叩かれるって分かりきってる旦那の発言をここに書き込む奥さんもおかしい。夫婦2人とも変だって書いてる訳だから旦那のこと一ミリも庇ってないでしょw+11
-0
-
108. 匿名 2025/08/02(土) 16:57:41 [通報]
>>69返信
そんなにGいるの???+8
-0
-
109. 匿名 2025/08/02(土) 16:58:30 [通報]
>>66返信
これってガスで、、、?
回復されるといいな、、、+15
-1
-
110. 匿名 2025/08/02(土) 16:58:55 [通報]
>>4返信
暑い中体力勝負の仕事だもんね
ふらついて事故が起こりやすいんじゃないかしら+47
-1
-
111. 匿名 2025/08/02(土) 17:00:16 [通報]
>>42返信
下請けいなかったらどうにもならんのになあ、旦那可哀想な人間やな、恥ずかしいな、、+25
-0
-
112. 匿名 2025/08/02(土) 17:01:57 [通報]
>>1返信
本当に辛い
命の危険が伴うお仕事だよね+19
-0
-
113. 匿名 2025/08/02(土) 17:03:20 [通報]
>>79返信
こういった命に関わる仕事や技術が必要な仕事が軽視されて金融やら商社やら広告代理店のような仕事が高級なのは昔から疑問だった+56
-1
-
114. 匿名 2025/08/02(土) 17:04:10 [通報]
>>54返信
マンホール作業てガスマスク付けて作業出来ないのかね?
旦那も電気関係だけど稀にマンホール入る作業ある。+30
-0
-
115. 匿名 2025/08/02(土) 17:05:17 [通報]
>>68返信
エア旦那でクズが自分の感想をただ書き込んでる可能性も+9
-0
-
116. 匿名 2025/08/02(土) 17:08:16 [通報]
>>8返信
こうなった時のための救出方法とかは考えられていないの?時間との勝負だろうに+45
-0
-
117. 匿名 2025/08/02(土) 17:10:27 [通報]
>>81返信
ベテランとか知識ある人は飛び込まないよ
亡くなるケースたくさん知ってるし
ガス濃度と酸素濃度測る義務あるし+8
-0
-
118. 匿名 2025/08/02(土) 17:12:24 [通報]
>>103返信
自己レス追記
1事業者に対して72万円であって、
しかも外国語の張り紙を作成しただの「実費」に対して、領収書を提出して店が請求できる制度
何人雇おうが上限72万円なので「よーしじゃあうちは100人の外国人を雇うぞ!」となるようなものではない。
外国人叩きたいのは分かるが、
叩くなら正しく叩かないと「嘘に踊らされる人間のデマ事案」として逆にこっちが不利に喧伝されるよ+4
-1
-
119. 匿名 2025/08/02(土) 17:13:06 [通報]
カナリア🐥を連れて行けば良かったのに返信+0
-6
-
120. 匿名 2025/08/02(土) 17:13:27 [通報]
>>117返信
ところが、うっかり事故がよくあるんだよ
常に硫化水素が発生しているわけでもないからね+14
-0
-
121. 匿名 2025/08/02(土) 17:13:48 [通報]
ガスのせいで気を失って4人転落したってこと?返信+11
-0
-
122. 匿名 2025/08/02(土) 17:17:50 [通報]
こういった危険が伴う作業こそどうにかして機械化出来ないものか、それを操るのも人間だから危険には変わりないだろうけど。返信+13
-0
-
123. 匿名 2025/08/02(土) 17:22:53 [通報]
>>122返信
もちろん、検査してから構内に入るんだけどね。検査しても分からない時があるんだよ。土木、建築は本当に危険な仕事だよ。+9
-0
-
124. 匿名 2025/08/02(土) 17:26:22 [通報]
>>42返信
以前、何かのトピでこれと同じ感じの書き込み見た。
旦那さんが〜って言ってたのも全く同じ。今回と同じように叩かれてたよ。
多分同一のおキチの書き込み。
見た人おらんかなぁ。
+16
-0
-
125. 匿名 2025/08/02(土) 17:33:48 [通報]
>>42返信
そういう事言ってるの役所の人でしょ。
ゼネコンはそんな事は言わないよ
あの悪名高い大○建設?
あいつらなら言うかもな
酷い人ばかりでクズ建設と影で呼んでた+0
-2
-
126. 匿名 2025/08/02(土) 17:35:22 [通報]
>>30返信
あんたもどうしようもないね+5
-0
-
127. 匿名 2025/08/02(土) 17:39:29 [通報]
>>85返信
いますぐにブロックして調べてごらん、マジで。
初めて投稿したから+6
-1
-
128. 匿名 2025/08/02(土) 17:43:30 [通報]
>>42返信
自分で、自分の旦那をさん付けするのか
頭悪っ+20
-1
-
129. 匿名 2025/08/02(土) 17:44:36 [通報]
>>55返信
似た者夫婦なんだよしょせん+6
-0
-
130. 匿名 2025/08/02(土) 17:46:46 [通報]
>>43返信
屋内だと工場が災害事故一番多いだろう
よくニュースになってるよ+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/02(土) 17:54:18 [通報]
>>2返信
さっき4人心肺停止状態って見たよ…
きっと1人落ちて焦ったんだろうなって思ったら悲しくなった
下水管って硫化水素蔓延してるから一瞬で意識失ってしまうみたいだし何か事故防止対策考えないといけないんだろうけどどうなるのかな+35
-0
-
132. 匿名 2025/08/02(土) 17:54:36 [通報]
全員心肺停止か返信
逝ってしまったようね+1
-12
-
133. 匿名 2025/08/02(土) 17:55:35 [通報]
>>121返信
1人が転落して3人が助けに行って被害に遭われたみたい+5
-0
-
134. 匿名 2025/08/02(土) 18:05:43 [通報]
>>2返信
八潮の事故は救出に時間かかっちゃったけど今度は速やかに生きて助け出して!と思ったら4人救出されたけど心肺停止って…厳しいけど助かって欲しい
埼玉ってそんなにインフラで事故何度も起こすほどお金も人手も無い自治体かな+8
-1
-
135. 匿名 2025/08/02(土) 18:06:26 [通報]
>>4返信
しかも埼玉で命の危険ある事故が続く+2
-5
-
136. 匿名 2025/08/02(土) 18:07:44 [通報]
>>133返信
教えてくれてありがとうございました!+4
-0
-
137. 匿名 2025/08/02(土) 18:11:27 [通報]
空気中のガス濃度?とか計測してから入らないのかな?前もあったよね。返信
+0
-0
-
138. 匿名 2025/08/02(土) 18:11:48 [通報]
インフラに関わる仕事に従事する人たちこそ大事にして欲しい返信+19
-0
-
139. 匿名 2025/08/02(土) 18:15:05 [通報]
芸能人とかよりよっぽど皆の生活を支えている人達だから、より安全で稼げる環境になって欲しい返信+22
-1
-
140. 匿名 2025/08/02(土) 18:20:36 [通報]
下水道作業員4人がマンホール内に落下、3人救助も心肺停止 埼玉・行田市返信
前の仕事の関係で酸欠の何かの資格を取っていたけど少し濃度が下がっていても一呼吸で意識を失うから、まず助からないと思う。万が一助かっても脳細胞に
ダメージがあると思う。医師が死亡確認しない限り死亡と報道できなくて心肺停止と書くからね。1人の方は助かって欲しい。+2
-1
-
141. 匿名 2025/08/02(土) 18:26:29 [通報]
>>9返信
ノースリーブはどうかと思う+4
-1
-
142. 匿名 2025/08/02(土) 18:27:21 [通報]
+0
-3
-
143. 匿名 2025/08/02(土) 19:01:05 [通報]
亡くなってるじゃない。何これ返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/08/02(土) 19:01:15 [通報]
2人死亡。返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/02(土) 19:03:19 [通報]
>>137返信
もちろん計測してる
でも起きる。+3
-0
-
146. 匿名 2025/08/02(土) 19:26:16 [通報]
はじめに救出さるた人ってはじめに返信
落ちた人?+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/02(土) 19:27:50 [通報]
>>146返信
自己レス変な日本語でごめんなさい。+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/02(土) 19:30:57 [通報]
これ硫化水素濃度相応高かったんだろうね、ガスマスク最初から付けちゃダメなのかな返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/08/02(土) 19:32:38 [通報]
クルド人は優遇して下水道はおざなりなの?返信+5
-2
-
150. 匿名 2025/08/02(土) 19:40:11 [通報]
>>105返信
下請けに出してない?+1
-0
-
151. 匿名 2025/08/02(土) 20:10:15 [通報]
>>8返信
回復は祈ってるけど現場監督含めみんなプロなのに4人もこんなことになるなんて
マンホールの硫化水素が危ないって素人の私でもなんとなく知ってるし
+57
-2
-
152. 匿名 2025/08/02(土) 20:19:49 [通報]
3人亡くなってる⋯返信マンホールに4人転落 3人死亡 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県行田市で下水管の点検中に作業員4人がマンホールに転落しました。4人とも救出されましたが、3人が死亡しました。
+21
-1
-
153. 匿名 2025/08/02(土) 20:36:02 [通報]
>>152返信
もう1人も亡くなってそうね+5
-11
-
154. 匿名 2025/08/02(土) 20:36:51 [通報]
行田市民です。返信
汚水の中で亡くなったなんて気の毒すぎるよ。
本当に申し訳ない思いです。+53
-2
-
155. 匿名 2025/08/02(土) 20:40:17 [通報]
全員亡くなったそうです。返信+51
-1
-
156. 匿名 2025/08/02(土) 20:42:30 [通報]
>>79返信
生活に密着してるのはブルーカラーの仕事だよ。
ゴミ清掃、インフラ、運送、建築諸々、人手不足だと一番困る。はっきり言ってホワイトカラーなんてなくなっても生活には困らないからね。+94
-4
-
157. 匿名 2025/08/02(土) 20:50:18 [通報]
4人死亡か返信+16
-1
-
158. 匿名 2025/08/02(土) 21:02:20 [通報]
1人を助けようとして3人転落ってどういうこと?返信
ガスが充満したとかではなくて?
これ会社の責任は大きいね+54
-1
-
159. 匿名 2025/08/02(土) 21:06:18 [通報]
>>79返信
そう思うならそれに気づいてる首都圏の賢い人達はなんで教育に大金かけてるんだろう
中卒で弟子入りさせるか、工業高校行かせて電気工事士取った方がよくない?+14
-1
-
160. 匿名 2025/08/02(土) 21:11:17 [通報]
普通に仕事してただけなのに…辛い事故だね。返信
ご冥福をお祈りします。+64
-0
-
161. 匿名 2025/08/02(土) 21:33:14 [通報]
4人全員死亡か…ご冥福をお祈りします返信+41
-0
-
162. 匿名 2025/08/02(土) 21:52:21 [通報]
1人が転落して3人が助けようと次々転落したってニュースで言ってた返信
助けようとした人たち自分の危険も顧みずに同僚のことを助けにいって全員がお亡くなりになるなんて悲しい
最初の人がマンホール転落して消防に通報してその救出を待つのは無理だったのかな+84
-0
-
163. 匿名 2025/08/02(土) 21:53:58 [通報]
>>120返信
ありそう
思わず手を伸ばしたとか覗き込んだとか
とっさの行動を危ないからって抑制するには、相当毎日危機感もって訓練してないと難しい気がする+14
-0
-
164. 匿名 2025/08/02(土) 21:57:08 [通報]
>>159返信
イメージでしょ
かっこいいとかキラキラしてるとか虚像に引き寄せられてる
そんで大事なインフラとか食料生産とかはやりたくないからやらないみたいな+10
-2
-
165. 匿名 2025/08/02(土) 22:16:37 [通報]
>>1返信
仲間思いで責任感の強い方達だったんだと思う。
皆さんご立派です。
ご家族のことを思うと涙を禁じ得ません。
ご冥福をお祈りします。+54
-1
-
166. 匿名 2025/08/02(土) 22:22:56 [通報]
>>151返信
ちゃんと入る前に酸素濃度とかのチェックしなかったのかな…?+19
-0
-
167. 匿名 2025/08/02(土) 22:25:22 [通報]
>>159返信
賢くないから中受させて最低でもマーチ目指してんのよ
賢くない人は先を見越してスポーツにお金と時間ついやしてるよ
どうせホワイト職余りになって望む職に就けないならせめて趣味を見つけて人生謳歌してほしいじゃん+6
-1
-
168. 匿名 2025/08/02(土) 22:26:22 [通報]
>>1返信
水道局の人を 婚活アプリで排除対象にするの酷いと思う+3
-3
-
169. 匿名 2025/08/02(土) 22:38:44 [通報]
>>1返信+2
-4
-
170. 匿名 2025/08/02(土) 22:38:53 [通報]
>>1返信
猛暑の中、外仕事してる方々は本当に凄いと思う。
ここ数年、暑すぎない?
自動車保険の仕事してる方が「今年の夏は事故が多すぎ」って言ってた。
暑すぎて頭がクラクラして、集中力が低下したり、いつもの力が発揮出来ないのかもしれない。+50
-1
-
171. 匿名 2025/08/02(土) 22:43:36 [通報]
こういうところ技術力で、無人化できないかな。返信
人が事故に遭うの、もうなくそうよ。+27
-0
-
172. 匿名 2025/08/02(土) 23:26:36 [通報]
>>93返信
詳しいけどもしかして同業者かな?
うちの家族と同じこと言ってるので。+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/02(土) 23:44:00 [通報]
>>81返信
硫化水素ってそんなに怖いものなんだ…でま誰かが落ちたら咄嗟に覗き込んだり助けようとしちゃうよね。
この事故結構近所で、ニュースで見て知ってびっくりしてる…
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。+19
-0
-
174. 匿名 2025/08/03(日) 00:11:29 [通報]
今ガルちゃんの皆さんが悲しんで追悼してくれてるだけで死んだ男達は天国で喜んでるよ。男って馬鹿だから女性に感謝されたらそれだけで嬉しいから。それが男として生まれ持った遺伝子だから。男は死んで社会の為になるなら最高の生き方。返信+2
-16
-
175. 匿名 2025/08/03(日) 00:26:49 [通報]
なんて痛ましい事故なんだ...返信
+13
-0
-
176. 匿名 2025/08/03(日) 00:51:45 [通報]
>>156返信
いやいや。それは違う。ホワイトも、ブルーもどっちもいないと生活出来ないよ。
ホワイトも一生懸命国民のために仕事してます。
ただ、ブルーを軽んじるのは絶対違う。命をかけてお仕事してくれて頭が下がる。もっとお給料上げて下さい。後労働環境の改善を早急にお願いします!+16
-7
-
177. 匿名 2025/08/03(日) 01:17:12 [通報]
>>4返信
この点検は事故があったから一斉点検なんじゃなかったかな
きっと急かされたんだろうなって思うと悲しい
それに働き方改革のせいで残業できなかったり交代で休まないといけなかったりで人も時間もうまく配分できなくなってるんだろうなって思う
+17
-0
-
178. 匿名 2025/08/03(日) 01:32:01 [通報]
>>30返信
働いてもねぇカスが調子乗んな+12
-0
-
179. 匿名 2025/08/03(日) 01:51:44 [通報]
この手の事故が多すぎる返信
なぜ繰り返されるのだろうか+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/03(日) 02:27:33 [通報]
>>84返信
それだよね
ガルは外人嫌うけど真面目に働いてて犯罪しない外人ならいいというか、いないと成り立たない
うちの職場も3kだから日本人の応募はこないし
きてもすぐ辞める+3
-0
-
181. 匿名 2025/08/03(日) 02:34:29 [通報]
硫化水素ってほとんど即死なの?返信+0
-0
-
182. 匿名 2025/08/03(日) 02:36:04 [通報]
>>156返信
そんな事ないでしょ
ホワイトカラーがなくても生活できるってならスマホ捨てなさい
AI AI言ってるけどAIだってホワイトカラーの人が作ってるのよ
AIは魔法で生まれるとでも思ってるのか不思議なくらいAIがあるからいらないって言う人多いよね+11
-5
-
183. 匿名 2025/08/03(日) 03:35:15 [通報]
>>182返信
本当に
大学行く意味ないとか言う人もいるけど
行かなきゃできないことが確実にある
+5
-1
-
184. 匿名 2025/08/03(日) 05:11:25 [通報]
>>6返信
陥没事故を受けての点検作業だったんでしょ
4人お亡くなりになったんだね
痛ましい
暑い中の大変な作業、しかも最悪の結果+22
-0
-
185. 匿名 2025/08/03(日) 05:56:31 [通報]
結局また硫化水素?返信
素人でも分かるのに毎回毎回何でこうなるんだろう?+0
-7
-
186. 匿名 2025/08/03(日) 06:03:38 [通報]
>>177返信
現場の声を聞かずに決めた働き方改革のせいで、様々な現場で臨機応変に対応というのが出来なくなって以前より労働環境が厳しくなるということになっている+8
-0
-
187. 匿名 2025/08/03(日) 06:06:22 [通報]
>>170返信
運転手もだけど車も暑いと故障が起きやすくなる
タイヤもバーストしやすくなるから事故も多くなる+1
-0
-
188. 匿名 2025/08/03(日) 06:23:18 [通報]
>>79返信
ルンバって隅を掃除するのが苦手でしょ
何年前の機種の話をしているの?
今は改良されてるよ+3
-0
-
189. 匿名 2025/08/03(日) 06:46:34 [通報]
ガス探知の機械持ってなかったんかな?返信+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/03(日) 07:50:37 [通報]
この暑さ、硫化水素発生しやすい条件なんだってね。返信
たしかに1人落ちた!なら慌てて覗き込みそうな気はするし…
埼玉は八潮の件で緊急でやっているはずだし、難しい話だなぁ。
御冥福をお祈りするしか出来ない。+1
-0
-
191. 匿名 2025/08/03(日) 08:12:05 [通報]
>>156返信
ゴミ清掃、インフラ、運送、建築諸々
に必要な機械を開発したりメンテナンスしてるのはホワイトカラーの人達では?
ホワイトカラーで働く人いなくても生活に困らないって想像力なさすぎないか+6
-2
-
192. 匿名 2025/08/03(日) 08:31:46 [通報]
心よりお悔やみ申し上げたい、心が痛いよ返信
+1
-0
-
193. 匿名 2025/08/03(日) 08:40:49 [通報]
>>2返信
年齢的に親御さんも子供さんもいる働き盛りの方が多いので、ご家族の気持ちを考えると辛くなりますね。+2
-0
-
194. 匿名 2025/08/03(日) 09:02:30 [通報]
>>152返信
4人亡くなったよ+2
-0
-
195. 匿名 2025/08/03(日) 09:05:24 [通報]
こういう仕事って結局男がやってるのに何で男女平等ばっかり取り上げられてるの?返信
ガルでこういうの書いてもプラス貰えないんだろうけど―
>>1
これ超大事故なのにガルも5chもあんま延びてないね
みんな非日常感ある突然の予期せぬアクシデントに慣れちゃったのかね+3
-0
-
196. 匿名 2025/08/03(日) 09:44:30 [通報]
>>37返信
どんなニュースにも対応できる服装でいればいいのでは+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/03(日) 10:47:06 [通報]
>>188返信
横だけど、結局ルンバ動かしてれば、、とはならないから。
結局人の手がいるからな〜+1
-0
-
198. 匿名 2025/08/03(日) 10:51:22 [通報]
>>195返信
ほんとそれ。
男を全員ひっくるめてバカにする人、犯罪者扱いする人たちも同じく、結局男の人がこういう仕事を命懸けでしてくれているおかげで生活が成り立っていることを分かっていないと思う。
このトピのびないのもちょうど気になってたところ。
昨晩ここに来て今朝見たら数件しかコメントされてなくてびっくりした。
こういうトピより芸能人叩く方がのびるのは異常。+1
-0
-
199. 匿名 2025/08/03(日) 10:55:46 [通報]
>>197返信
それは同意
ルンバがあっても結局普通の掃除機も必要だし細かい部分はさらに自分の手が必要だから私はいらないかな
物が増えるのって手間が増えてストレスになる+2
-0
-
200. 匿名 2025/08/03(日) 14:12:48 [通報]
>>151返信
その業界に昔関わってたから、作業前に検知器かけないのおかしいし、倒れた人がいたらまずそこを疑わなきゃいけないのに次々に入るの有り得ないんだよね。
ちなみに、硫化水素だけじゃなく、一酸化炭素と可燃性ガスと、酸欠も。
あと、報道のヘリが上から映しまくるから、ガスの充満が懸念されるのにブルーシートで覆ってるのも三次被害を誘発しないかと思ったよ。+4
-0
-
201. 匿名 2025/08/03(日) 14:48:58 [通報]
霊が成仏して無いだろ。手をあわせろ返信+0
-0
-
202. 匿名 2025/08/03(日) 15:02:16 [通報]
>>124返信
私もある
ブルーカラーのトピで、「知り合いが言ってたけど・学生時代勉強してないから・底辺」だいたいこんなこと言う
誰にもかまってもらえないから、こんなコメしてレスつくと喜んでるみたい+3
-0
-
203. 匿名 2025/08/03(日) 15:06:48 [通報]
これ最初に落ちた1人は暑さで朦朧としてたのかな返信
+0
-0
-
204. 匿名 2025/08/03(日) 16:23:45 [通報]
>>2返信
よこ
>マンホールに転落
違和感を覚える表現じゃないそれも4人自己責任を誘う文言だよねそれにマンホールの中は硫化水素が充満しているは後付けこれが原因で作業中に倒れただろ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉県行田市で下水管の点検中に作業員4人がマンホールに転落しました。1人は救出されましたが、残る3人はまだ救出されていません。 消防によりますと、2日午前9時半前、埼玉県行田市で「下水道の清掃作業時に作業員がマンホールに落下した。姿が見えない」と作...