ガールズちゃんねる

ラー油活用法

47コメント2025/08/07(木) 12:55

  • 1. 匿名 2025/08/02(土) 11:12:41 

    卓上ラー油をかなり前に購入しているのですが、一向に減りません。
    餃子、ラーメンはもちろん、最近では冷奴や納豆にかけたり、やみつきキュウリを作るにも使いますが、まだまだあります。
    家族も少ないので減らないのもしかたないのですか、こんなものに使えるよ!というものがありましたら教えてください。

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:03 

    その気になれば何でもかけられるよ
    味噌汁でもサラダでも

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:06 

    ラー油って何ですか?

    +2

    -19

  • 4. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:18 

    チャーハンにも少しかける時あるよ

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:38 

    ストローでチュッと吸っては度数強めの酒を煽る
    これを交互に繰り返すとあっという間になくなるよ

    +0

    -15

  • 6. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:42 

    そうめんのつゆに使う
    胡麻と豆乳とラー油で担々麺風にするレシピ、検索すれば出てくるかと

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/02(土) 11:14:50 

    ラー油活用法

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/02(土) 11:15:49 

    そのまま飲む

    +0

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/02(土) 11:15:54 

    チリコンカン作る時にチリペッパーの代わりに入れる

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/02(土) 11:16:31 

    ホウレン草のお浸しとかピザに「ちょこっと」かけるのは?
    減る量は僅かだけど。

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:09 

    タバスコかわりに使える
    パスタやピザ

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:12 

    >>3
    知るか

    +0

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/02(土) 11:17:17 

    絵の具に混ぜて使う

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:00 

    豚バラと野菜をレンチン
    ポン酢とラー油で食べる

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:02 

    ラー油活用法

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:49 

    ラー油活用法

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/02(土) 11:18:55 

    中華系の炒めものならだいたいなんでも合うから炒めものするたびにかけるとか?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/02(土) 11:19:19 

    業務スーパーみたいなとこで四川風ラー油的なのを買ったけどあれはオススメできんわ
    辛すぎて料理の味を潰す
    やずやだっけ?
    あれのゴマ辣油が美味いよ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/02(土) 11:20:23 

    消費期限切れは捨てればいい
    悩むだけストレス

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/02(土) 11:20:52 

    冷しゃぶや冷やし中華のゴマだれに少し入れるとか

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/02(土) 11:22:48 

    インスタントの醤油ラーメンにわかめとゴマを大量に入れて仕上げにラー油を少々、、にはまっております。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/02(土) 11:23:55 

    >>2
    味噌汁にラー油美味いよね
    里芋入れるのが好き

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/02(土) 11:24:45 

    冷やし中華にかけてるよ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/02(土) 11:27:03 

    お尻の穴に塗る

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2025/08/02(土) 11:29:20 

    ごはんにのりとしらすとラー油、醤油ちょいがけで。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/02(土) 11:34:11 

    >>8
    カロリーめちゃくちゃあるからマジ肥るよ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/02(土) 11:38:52 

    >>19
    大した値段じゃないしね

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/02(土) 11:39:19 

    >>1
    麺つゆにラー油入れて素麺食べてる

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/02(土) 11:42:00 

    そばにも合うよ。実際店もある

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/02(土) 11:44:46 

    ラー油活用法

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/02(土) 11:46:37 

    麻婆豆腐に追加、タンメンに入れる。

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/02(土) 11:59:44 

    トマト系やペペロンチーノパスタに合うよ
    あとはごまだれに混ぜてピリ辛にする

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/02(土) 12:06:08 

    きゅうり塩揉みしてわかめと鮭フレークとマヨネーズと和える
    そこにラー油たらり
    美味しいよ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/02(土) 12:06:52 

    きんぴら作るときに
    炒め用の油に追加する

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/02(土) 12:22:10 

    酸辣湯どうでしょうか?自分は業務スーパーでデカい香味ラー油買ったけど かなり消費してます

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/02(土) 13:00:24 

    そうめんなら胡麻だれで食べる時ラー油めちゃくちゃ合うよ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/02(土) 13:02:13 

    辛党だから手のひらサイズのお馴染みのならすぐなくなる
    主さんのは大容量なのかな

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/02(土) 13:31:36 

    >>1
    私も激辛系のラー油が全然減らなくて困っています
    以前運転中に余りの睡魔に襲われたために試しで買いましたが辛いだけで眠気は取れずその後数回使用して効果無いのでおはことなりました
    念の為ラーメンと餃子は試しましたが激辛過ぎて相性は最悪でした

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/02(土) 13:46:38 

    素麺とピーマンや玉ねぎ、もやしとかと炒めて塩コショウ醤油とラー油
    にんにく入れるとガッツリ系になる

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/02(土) 14:46:37 

    >>1
    白菜スープを食べる際にひとたらししてるよ
    汗が出やすくなる

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/02(土) 14:52:13 

    そうめんつゆに入れたり、春雨サラダに入れたり、野菜炒めに入れたりする。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/02(土) 14:56:34 

    サラダや茹で野菜に塩(中華調味だしも可)とラー油あえると美味しい

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/02(土) 15:18:49 

    私はナスを油で炒めて、それを酢とラー油で食べるのが好き
    あとは肉団子スープ(肉団子と余り野菜を何でもいいから入れる)にもラー油入れて食べてる

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/02(土) 16:12:50 

    味噌汁に入れる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/02(土) 20:53:07 

    >>1
    醤油ラーメンや焼き餃子や中華風のたたき胡瓜を作った時に消費しているよ。あの小さいボトルが1個あれば十分対応できるし、賞味期限も長いし、減り具合は丁度いいかなと思っているんだけれど?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/03(日) 08:09:37 

    麺類に合う
    ラーメン、蒸し麺、パスタ、蕎麦、うどん、そうめん
    ラー油に長ネギは欠かせないです

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/07(木) 12:55:10  [通報]

    >>26
    人間は油を飲んだら太るの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード