-
1. 匿名 2025/08/01(金) 23:27:47
長期(1週間くらい)旅行に行けることになりましたが、今までそんなに長く休みが取れたことがなかったのでどこに行ったらいいか全く決められません。
国内外問わないのですが、せかせか旅はしたくありません。
おすすめはありますか?+24
-1
-
2. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:04
台湾+37
-5
-
3. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:05
トルコ+15
-5
-
4. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:14
アイスランドがオススメです+16
-3
-
5. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:14
イギリス+12
-3
-
6. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:19
いっその事海外!+23
-1
-
7. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:21
大阪かな
食べつくしたい+24
-1
-
8. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:42
北海道。
広過ぎて日数ないと厳しそう。+83
-4
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:42
今、与論島に行きたい!
小笠原も行きたい!+25
-1
-
10. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:45
海外か沖縄+9
-3
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:46
中国人とスペイン語話す人たちがいないところに旅行に行きたい+33
-1
-
12. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:47
山口+9
-2
-
13. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:47
月🚀🌕️+1
-1
-
14. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:48
沖縄+19
-2
-
15. 匿名 2025/08/01(金) 23:28:59
北海道
広いから1週間でも足りないくらい+35
-1
-
16. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:20
>>1
函館
とにかく美味しい物いっぱい食べる
そして温泉に浸かりまくる+18
-3
-
17. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:25
東京都内を隅から隅まで行ってみる+31
-6
-
18. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:35
沖縄だと、本島だけならそこまで日数かからないよね。
離島まで行こうとするなら長期休暇いるけど。+20
-1
-
19. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:38
北海道のコテージでゆっくりと言いたいところだけど熊がいるからなぁ+35
-0
-
20. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:51
しまなみ海道+20
-1
-
21. 匿名 2025/08/01(金) 23:29:58
北海道!
何食べても美味しかった!+15
-0
-
22. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:03
韓国+6
-47
-
23. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:03
よく知らないけど、快適な気温で治安が良い場所に行きたい。あと物価も安め+3
-1
-
24. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:14
クルーズ船。
最高10日間までしか乗った事ないからもっと長〜いのに行きたい。+22
-3
-
25. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:21
イタリア+11
-1
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:24
1週間ならハワイだな+11
-3
-
27. 匿名 2025/08/01(金) 23:30:28
9月に愛知から宮城まで行く。
一週間くらいの予定。
ついでに東北めぐりするよ。
宿も取ってないしノープランだけど行きたいとこ行って食べたいもの食べまくるぞ!!+25
-1
-
28. 匿名 2025/08/01(金) 23:31:00
>>27
現地でその日に宿取るってこと?+0
-1
-
29. 匿名 2025/08/01(金) 23:31:05
1週間かー
北海道かな+5
-1
-
30. 匿名 2025/08/01(金) 23:31:08
1週間なら八重山諸島!
+8
-1
-
31. 匿名 2025/08/01(金) 23:31:10
ルーブル美術館とかはどうだろう
ゆっくり見たいなら一週間は必要って
旅行と絵画好きの叔母が言ってた+13
-1
-
32. 匿名 2025/08/01(金) 23:31:16
船でゆったり行く離島の旅がしたい+4
-0
-
33. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:01
ダンスの留学&金の為に韓国に行きたい!+1
-8
-
34. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:02
アイスランド行きたい
北北西に曇と往け読んだら凄い良さそうな場所だと思った+7
-1
-
35. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:05
こないだ沖縄に行ったら中国人だらけだったので(冗談じゃなくガチで)、沖縄の離島でゆっくり過ごしたい。+8
-1
-
36. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:26
海外はどうしてもせかせかしちゃうし1週間は食事が厳しくなってくるだろうから、国内一択かな
沖縄か北海道のできれば5スターホテルに泊まってリゾートでのんびりが理想
叶うならオールインクルーシブのところ+14
-2
-
37. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:32
>>1
地球一周の船旅+2
-2
-
38. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:35
青ヶ島行ってみたい、YouTuberやってる現地のおばちゃんを冷やかしに行きたい+4
-9
-
39. 匿名 2025/08/01(金) 23:32:48
>>1
湯治目的の有名温泉宿で引きこもり
読書や仕事がはかどっていいよ+13
-0
-
40. 匿名 2025/08/01(金) 23:33:11
>>1
欧州に行きたいけど一週間じゃ足りないかなぁ…
北海道の観光スポット回るならちょうど良さげ+11
-1
-
41. 匿名 2025/08/01(金) 23:33:15
お金が許すならハワイ+7
-1
-
42. 匿名 2025/08/01(金) 23:33:32
飛行機苦手なので、ゆっくり寝台列車乗っていきたい+10
-0
-
43. 匿名 2025/08/01(金) 23:34:07
>>22
私も韓国が良い+2
-14
-
44. 匿名 2025/08/01(金) 23:34:37
>>1
北海道かなぁ+8
-1
-
45. 匿名 2025/08/01(金) 23:34:46
ロンドン行きたい+4
-0
-
46. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:02
北海道
10日行ったけど全然足りなかった
普段は中々行けない道東とかをじっくり回るのも楽しいかも+12
-1
-
47. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:37
夜間飛行で霧の街ロンドンにいきたい+3
-1
-
48. 匿名 2025/08/01(金) 23:35:48
>>22
整形の免税が無くなるみたいだね+4
-0
-
49. 匿名 2025/08/01(金) 23:36:56
万博を1週間くらいかけて見たい。+6
-8
-
50. 匿名 2025/08/01(金) 23:39:22
>>1
ヨーロッパは1週間じゃ短すぎてもったいないから、近場のアジアか国内だろうね。+13
-1
-
51. 匿名 2025/08/01(金) 23:40:56
同意を得られるかわからないが私は心ゆくまで滋賀に行きたい。お城見て、琵琶湖見て、お寺見て、琵琶湖見て、平和堂で買い物して。ああ滋賀行きたい+7
-4
-
52. 匿名 2025/08/01(金) 23:41:55
>>51
琵琶湖にある有人島で、ブラックバスのコロッケ?食べられるみたいよ。+0
-0
-
53. 匿名 2025/08/01(金) 23:45:28
ロシア
戦争終わったら行きたい。
+2
-1
-
54. 匿名 2025/08/01(金) 23:45:29
マルタ+6
-0
-
55. 匿名 2025/08/01(金) 23:46:02
東京+1
-2
-
56. 匿名 2025/08/01(金) 23:46:33
>>51
黒壁スクエアで、ガラス体験もあり+2
-0
-
57. 匿名 2025/08/01(金) 23:48:35
>>22
山が近い+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/01(金) 23:48:59
>>17
住宅地なんかにも行くのかな…?
都心限定?+0
-0
-
59. 匿名 2025/08/01(金) 23:50:38
ドイツ。
一度行ったことあるけど、次はブレーメンとか海の方へ行ってみたい。+3
-0
-
60. 匿名 2025/08/01(金) 23:52:08
>>1
南仏のニース
基本晴れてるので天気悪くて潰れる日がない
空港から市内が近いので時間のロスがない
海が綺麗で食べ物が美味しい+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/01(金) 23:52:33
>>34
アイスランド良かったよー!自然は雄大だし食べ物美味しかった!ただ、車運転できないなら、観光するとなると現地ツアー(英語のみ)必須になるけど!+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:02
シベリア鉄道の旅+1
-0
-
63. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:29
長崎
歩いて食べて教会見て‥
ゆっくりしたい+4
-1
-
64. 匿名 2025/08/01(金) 23:59:38
>>28
うん、どうしても見つからなかったら車中泊。
無謀かなぁ。+3
-2
-
65. 匿名 2025/08/02(土) 00:00:21
ハワイ一択+2
-1
-
66. 匿名 2025/08/02(土) 00:01:19
せっかくなので1週間ないと行けないところ
アラスカでオーロラを見たときは感動した+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/02(土) 00:02:35
>>1
北欧とか行ってみたいなぁ+1
-0
-
68. 匿名 2025/08/02(土) 00:03:48
主です。
みなさんのお話を聞いて、長期と言えどもそこまで長期でもないので国内なのかなぁと思ってきました。
移動のことを考えたら車があった方がいいとは思うのですが、普段買い物でスーパーに行く時に乗るくらいでレンタカーを借りたことが一度もありません。
北海道や沖縄その他周遊となると断然車いりますよね。
レンタカー簡単ですか?+5
-0
-
69. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:17
兵庫県にゆっくり行きたい
神戸の港町や異国情緒溢れる景色や山や海の自然の景色をベタにガイドブックに沿って観光したい+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/02(土) 00:04:22
>>1
チュニジア行きたいですね+2
-0
-
71. 匿名 2025/08/02(土) 00:09:32
>>11
セルビアとかルーマニア、ブルガリアあたりは ほぼ見かけなさそう!+1
-1
-
72. 匿名 2025/08/02(土) 00:10:20
>>1
日本の夏の間なら涼しい南半球とかいいなと思う
暑さに弱いから今のヨーロッパとか無理そう
せっかくだし海外行ってみたら+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/02(土) 00:13:13
>>4
アイスランドの映画観て大自然が良いなと思いました
物価が高そうなのでハードル高いけどいつか行ってみたい+5
-0
-
74. 匿名 2025/08/02(土) 00:21:53
秋田 湯治オススメ+2
-0
-
75. 匿名 2025/08/02(土) 00:23:19
>>69
神戸大好きで年1くらい行ってるけど長くても三泊四日くらいで十分かなと思う
今年は初めて須磨シーワールド行ってよかった
大阪京都も合わせて行くなら1週間でもよいと思うけど+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/02(土) 00:25:25
どこかの温泉地でのんびりする!
移動が面倒なので近場がいいなー
箱根とか熱海あたり+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/02(土) 00:26:54
与論島
鹿児島からのんびりフェリーで行くのもオススメ
一周23キロくらいの小さな島なので、電動自転車をレンタルすればいいし
ラムネ色の海と満天の星は最高ですよ!+6
-0
-
78. 匿名 2025/08/02(土) 00:33:46
>>77
鹿児島あたりの島今年の夏に行きたかったけど地震が多くて断念した
来年は行けたらいいな+3
-0
-
79. 匿名 2025/08/02(土) 00:34:21
>>11
マルタはどう?
とりあえずアジア人がほとんどいなかったよ。
言語は基本英語とマルタ語。+4
-0
-
80. 匿名 2025/08/02(土) 00:35:17
九州一周回ってみたい。観光地や温泉、食べ物も興味ある+8
-0
-
81. 匿名 2025/08/02(土) 00:37:02
>>1
長期って一週間かぁ‥
+5
-0
-
82. 匿名 2025/08/02(土) 00:37:15
>>16
一泊でいいわ+5
-0
-
83. 匿名 2025/08/02(土) 00:37:44
>>1
シンガポール
ご飯おいしいし、英語通じる+2
-2
-
84. 匿名 2025/08/02(土) 00:40:02
>>27
ホテルとるのって今すごく大変なのに大丈夫なの
+2
-5
-
85. 匿名 2025/08/02(土) 00:40:16
>>8
最近はヒグマに遭遇しそうで怖くて行けない+4
-0
-
86. 匿名 2025/08/02(土) 01:40:32
1週間で長期旅行とは言わない+0
-9
-
87. 匿名 2025/08/02(土) 01:58:23
>>17 正直東京なんか新宿でも何もないし見るところなさそう。ビルなんか見せられてもだからなに?って感じだしさ。
+3
-3
-
88. 匿名 2025/08/02(土) 02:13:18
>>17
7日ではキツイかも。
充分休みがあったとしても
有名処は外国人観光客多過ぎて
興覚めかもしれんね。+0
-1
-
89. 匿名 2025/08/02(土) 02:17:16
>>1
うちは旦那が有給取って盆休み含めて二週間休みだけど貧乏性だから遠方には遊びに行かないと思うw
まとまった休みあっても結局近場で美味しい物食べて終わりなんだよな…+1
-0
-
90. 匿名 2025/08/02(土) 02:26:05
>>2
台湾に行きたいわん+8
-1
-
91. 匿名 2025/08/02(土) 04:03:26
私なら奈良かな。天皇陵と古神社結構回れそう。+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/02(土) 04:07:40
>>68
私は今までレンタカー借りたことなかったけど、今年は借りてみた。断然借りた方がいい。行動範囲がかなり広がる。高速は怖いんだけどね😅+6
-0
-
93. 匿名 2025/08/02(土) 04:09:11
>>79
よこ
マルタ行ったけど、楽しかったなー!
建物もかっこよかった。+5
-0
-
94. 匿名 2025/08/02(土) 04:34:18
宮古島でのんびりする+2
-3
-
95. 匿名 2025/08/02(土) 04:46:01
草津温泉+1
-0
-
96. 匿名 2025/08/02(土) 05:48:13
自分の好きな場所にウイークリーマンションがあったら、そこを1週間借りて、そこの人になったみたいに過ごします
京都とか、札幌でやってみたいです+6
-0
-
97. 匿名 2025/08/02(土) 05:50:57
>>37
1週間じゃ無理+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/02(土) 05:54:42
>>51
鮒ずしをつまみに一杯やりたい+0
-0
-
99. 匿名 2025/08/02(土) 06:05:32
小笠原諸島に行ってみたいなぁ、5泊6日は無いと行けないみたいだから。
あとは屋久島、体力があるうちに屋久杉見に行きたい。
北海道一周も、飛行機移動可能なら何とか行けるかな。
+1
-0
-
100. 匿名 2025/08/02(土) 06:08:04
>>68
レンタカー自体はとても簡単に借りれますが、傷付いたりした時のアレコレがちょっと大変かも。乗る前に要チェック。手続きに時間掛かること見越して早めの行動を。+5
-0
-
101. 匿名 2025/08/02(土) 06:51:19
>>50
気持ちはわかるんですが、でも10日とか休み取れるの待ってたら行けないのでは?と思います。年末年始は高かったりするし。わたしはヨーロッパ5日間で行ったことありますが直行便で且つ的を絞って回ればかなり満足度が高かったです。個人的には何よりタイミングを逃さないのが大事で、行ける時に行けるところに行った方が良いと思ってます。+8
-2
-
102. 匿名 2025/08/02(土) 07:08:08
>>22
>>43
朝鮮系の同胞擁護か、歴史を知らないバカのどちらか+4
-1
-
103. 匿名 2025/08/02(土) 07:08:52
>>1
離島に行きたい。+2
-0
-
104. 匿名 2025/08/02(土) 07:56:06
1週間って長期…?+1
-2
-
105. 匿名 2025/08/02(土) 08:15:07
長崎県在住
遠くに行きたい気持ちはあるけどできるだけストレス無しで旅行したいから九州一周ぐらいでいいかも
各県のんびり観光して美味しいもの食べて温泉にでも入るかな〜(長崎県だけでも何泊かかかりそう)
+3
-0
-
106. 匿名 2025/08/02(土) 08:17:08
>>1
私はコロナ前までは1〜2都市でゆっくり個人の海外旅行、コロナからは避暑地で貸別荘を借りてダラダラリゾートしてる。+0
-1
-
107. 匿名 2025/08/02(土) 08:29:11
>>2
私も絶対台湾
のんびり美味しいモノ食べてゆっくり過ごすんだ〜
老後は移住したいくらい+8
-1
-
108. 匿名 2025/08/02(土) 08:51:35
>>1
私は海外にお金を使うより
日本で使いたいから国内旅行派。
場所はちょっとは並んでも
うんざりするような行列の無さそうな所。
この前のGWは島根県益田市にある
海の目の前にあるとっても綺麗なサウナと
その横の海風が入ってくるカフェで波音を聞いてのんびり過ごしたり、
山中にある道の駅で地元の美味しい物を食べたり、
観光農園でフルーツ狩りをしたり、
牧場で馬に乗ったり、
蟠竜湖で鯉に餌をやったりボートに乗ったり、
どこに行っても大行列なんて事はないから
時間も有効活用できて良かったです。
御手洗の行列に並ぶなんて事も全くないし、
働いてる方も気持ちに余裕があるのか
優しい笑顔の方ばかりで癒されました。
これからも大行列の所には大型連休に行く事は
ないと思います。
+6
-1
-
109. 匿名 2025/08/02(土) 08:58:31
お金に余裕あったら、家の窓から少しだけエーゲ海がみえる白い家がたくさんあるとこに1週間ほど何もしないでのんびり滞在してみたい+1
-0
-
110. 匿名 2025/08/02(土) 09:35:13
ちょうど旅行を調べています。
成田が近いならマレーシアのコタキナバルがよさそう。+0
-0
-
111. 匿名 2025/08/02(土) 09:46:44
博多駅隣接のホテル
そっからどこにでも行けるし行かなくても美味しいものが徒歩圏内にたくさんある+3
-0
-
112. 匿名 2025/08/02(土) 09:55:53
沖縄
行ったことのない離島を巡ってみたい+3
-0
-
113. 匿名 2025/08/02(土) 10:21:16
東京都+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/02(土) 10:22:19
>>102
単に友達が何人もいるから
他の国にも友人いるけど、1週間も行くなら行った先で友人の数たくさんいる方が会える数も多いので+1
-3
-
115. 匿名 2025/08/02(土) 10:54:18
今年なら一度四国ゆっくり行きたい
来年冬なら能登半島の和倉温泉が復活するようだし行こうかなと思う
加賀屋という温泉旅館が修復工事を検討してたらしいけど修復は辞めて
新築する事になって高級新旅館になる
+2
-0
-
116. 匿名 2025/08/02(土) 11:27:50
>>8
クマが出そうで怖くて行けない。+2
-0
-
117. 匿名 2025/08/02(土) 12:08:26
>>2
台北にしか行ったことが無いので、南部や東部も訪れてみたい。+3
-1
-
118. 匿名 2025/08/02(土) 12:34:20
お金関係なかったら
京都の星野リゾートに泊まりながら
京都観光をしたりカフェ巡り+0
-1
-
119. 匿名 2025/08/02(土) 12:56:18
沖縄の座間味島
海がキレイすぎてシュノーケリングがすごく楽しかった!海亀とも泳げたし!
今度は泊まって、ゆっくりしたいなー+1
-0
-
120. 匿名 2025/08/02(土) 14:05:53
海外なんてありえんわw
治安悪い、トイレ汚い、交通網がゴミ
言葉通じない、
日本がいい。日本は世界の縮図国だし
北海道行ったら北米に行ったのと同じ
四国に行ったらオーストラリアに行ったのと同じ
九州に行ったらアフリカに行ったのと同じ
東北に行ったらロシアに行ったのと同じ
+1
-6
-
121. 匿名 2025/08/02(土) 16:38:59
高山村+0
-0
-
122. 匿名 2025/08/02(土) 17:12:19
関西で東北に行ったことがない
東北狛犬めぐりがしたい!+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/02(土) 17:40:27
ドバイ
前からブルジュ・ハリファ見たい言ってたのにドバイ案件のせいで言いづらくなった+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/02(土) 18:52:47
草津温泉で1週間過ごしてみたい+0
-0
-
125. 匿名 2025/08/02(土) 19:55:30
>>114
だから歴史を知らないバカなんだよ+0
-1
-
126. 匿名 2025/08/02(土) 20:53:45
ハワイ行きたい
国内は長崎とかかなぁ+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/02(土) 22:54:15
北海道、2年前に一週間行ったけど足りなかった、今度は北海道の上の方行ってみたい+0
-0
-
128. 匿名 2025/08/02(土) 23:25:15
>>1
来週から1週間かけて家族旅行してきます。
香川・愛媛・広島・兵庫・大阪。
+0
-0
-
129. 匿名 2025/08/03(日) 08:57:35
>>40
ヨーロッパ1週間のツアーとかよく出てるけど、そんなにゆっくりはできないよね。フライト時間によっては現地滞在賞味3日くらいだったりするし。
贅沢かもだけど、ヨーロッパなら最低10日は欲しいなぁと思ってしまう。+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/03(日) 09:02:40
>>71
よこ
行ってみたい国ばかり!
あの辺は日本人旅行者も少ないよね+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/03(日) 09:10:41
>>101
よこ
個人的には同意だけど、今回のトピ主は「せかせか旅はしたくない」と明言してるので、そうなるとやっぱりヨーロッパはお勧めできないかなあ私は。+3
-1
-
132. 匿名 2025/08/05(火) 10:46:16
>>17
奥多摩にもなんなら島も行くん、、?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する