ガールズちゃんねる

自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

149コメント2025/08/20(水) 16:35

  • 1. 匿名 2025/08/01(金) 17:39:35 


    「次に目指すべきは衆院選で勝利し、衆院で議席を回復させることだ。勝利できる体制を整えることを、われわれは行っていかねばならない」と述べた。
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +5

    -71

  • 2. 匿名 2025/08/01(金) 17:40:04 

    次の首相は誰だと思う?

    +1

    -5

  • 3. 匿名 2025/08/01(金) 17:40:38 

    老害引退して

    +137

    -11

  • 4. 匿名 2025/08/01(金) 17:40:51 

    反財務省の中川さんが生きてた頃の麻生はマトモだったけど、今はもう見る影もないよ!
    自民党には入れません。
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +119

    -5

  • 5. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:00 

    みぞうゆうの事態だからね

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:04 

    そうやって党のことばーっか考えて、党しか見てないから国民が怒ってんだろうが、と言いたい。

    +159

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:07 

    麻生がまず引退しないといけない

    +100

    -5

  • 8. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:19 

    よろしい私が立て直しましょう
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +5

    -96

  • 9. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:29 

    >>1
    勝つとか負けとかではなく、みんなで協力して良い国にしようという姿勢はないの?

    +153

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:33 

    組長みたい

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:37 

    >>1
    スパイ防止法を自民党が主導して採択してくれたら支持し直しを考えるかもしれない

    +21

    -6

  • 12. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:39 

    安倍先生が亡くなられてから日本は一気に衰退してるね…
    自民党は黒幕を探すのが最優先では

    +9

    -28

  • 13. 匿名 2025/08/01(金) 17:41:52 

    自分たちの事ばっかり‥💢

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/01(金) 17:42:21 

    お前はさっさと派閥解散しろひょっとこジジイ。マフィアのコスプレきもいわ

    +35

    -4

  • 15. 匿名 2025/08/01(金) 17:42:25 

    あんたの役目は、
    衆員選挙で勝つことじゃなくて、
    あんたらがボロボロにした日本を、元に回復させて、国民を幸せにすることなんだよ。

    +119

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/01(金) 17:42:46 

    >>1
    まず
    アナタから議員辞職してください

    +42

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:00 

    まず自分が辞めろよ

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:11 

    >>4
    確か2009年の衆議院選挙敗北で政権交代したんだよね
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:18 

    自民党はもうオワコンでしょ。

    衆議院もやめて。
    世襲と裏金と増税ばっかりじゃん。
    将来性が全くないし
    何よりグローバルじゃないのがかなり恥ずかしい。

    河野太郎なんてマイナンバーカードを
    海外の女性外交官から教えてもらってたんでしょ?
    もうシニア過ぎて恥ずかしすぎる。

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:26 

    うん、そうだな
    まずは石破をどうにかしてね

    +8

    -7

  • 21. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:27 

    ステルス増税で減る年金制

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:39 

    麻生さんが「もう口出しません。お前らもいいな」って超ベテランたちに言えばOKでは?

    +22

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:48 

    聞こえてくるのは悲鳴だけ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/01(金) 17:43:48 

    昔の麻生は「国の借金は国債発行であって、ただの通過の発行プロセスでしかない」って言ってたのに、マスコミに「漢字が読めない」とかで袋叩きにあって財務省側になったよね。
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/01(金) 17:44:20 

    >>8
    無洗米って洗わなく良い米なんですよね

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:04 

    >>22
    お前らもいいな言う時点で権力ある

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:16 

    >>8
    スッコンデロー

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:21 

    >>1
    こいつが暗躍してるから
    自民党は嫌なんだよ

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:27 

    もう自民党は終わってるんだよ 氷河期世代の逆襲だぞ

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:33 

    >>8
    この人は芸能人に転職したほうがいい

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:35 

    >>1
    衆院選で勝つには国民のための政治をしてほしいねえ

    体制とかじゃないんだわ

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/01(金) 17:45:41 

    スンズローを前面に出している時点で先ず無理でしょ。裏で老害が操る気満々。国民を愚弄するにも程がある。それと親中議員を何とかしてから出直して来い!

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/01(金) 17:46:10 

    衆院選まで石破さんでぼろ負けするのもよし

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/01(金) 17:46:16 

    >>4
    この頃の麻生下ろしに、ノリノリで参加してたのが石破だよ!
    だから麻生さんは石破のことが大嫌い。
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/01(金) 17:46:27 

    >>1
    石破も麻生も
    民意を完全に無視してる。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/01(金) 17:46:33 

    >>32
    神輿は軽いほうがいい

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/01(金) 17:47:10 

    勝ってどうすんの
    今までずっと勝ってて与党になってて、それでこの日本の現状じゃん
    政治してよ、選挙で勝つことが目的になっちゃっててさ

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/01(金) 17:48:02 

    >>12
    黒幕は自民党の老害たちだろ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/01(金) 17:48:16 

    地方議員も含めて、議員の総入れ替えが必要なのでは?

    麻生太郎も引退しろよ

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/01(金) 17:48:32 

    >>1
    うちの父なんて自民党の人たちに世話になったからと言って投票してる
    政治意識なんてチャランポラン
    こういうので票数稼いでる、本当多いと思う

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/01(金) 17:50:19 

    自分達を優遇する事しか考えてない
    政治家はいらない

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/01(金) 17:50:34 

    お前も売国奴だよ
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/01(金) 17:50:45 

    >>1
    ???『勝てんぜお前は』

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/01(金) 17:50:46 

    >>5
    ハローワークで求職者の人に
    「今まで何をしてたんだ?」
    と言い放った人でもある

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/01(金) 17:50:58 

    >>35
    麻生も俺も引退するから石破もやめてくれ言うんだったらまだしも、自分は引退せずに言うのは説得力ゼロ

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/01(金) 17:51:17 

    谷垣さんも残念だった

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/01(金) 17:51:32 

    >>2
    小泉総理!

    +1

    -15

  • 48. 匿名 2025/08/01(金) 17:52:10 

    >>2
    山本太郎総理

    +2

    -12

  • 49. 匿名 2025/08/01(金) 17:52:33 

    麻生太郎も人のこと言えないよね
    「麻生太郎が今も政治資金で愛人の六本木クラブに通いつめ…その額3年で2360万円! 」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見
    「麻生太郎が今も政治資金で愛人の六本木クラブに通いつめ…その額3年で2360万円! 」をちょい読み|LITERA/リテラ(SP) 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com

     西川公也農相に下村博文文科相、そして、安倍首相本人と、政治と金をめぐる疑惑が次々噴出している安倍政権だが、今度は麻生太郎財務相の疑惑が浮上した。 「FRIDAY」(講談社)4月3日号が袋とじ企画で、麻生氏が六本木にあるクラブに通いつめている姿を掲載。その...

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:07 

    >>4
    中川さんは竹中平蔵の作ったプライマリーバランス✳を打開して積極財政に転換しようとしたのにね…
    当時、例の会見見てたけど明らかに薬盛られてたよね。
    積極財政を支持する政治家って何故か亡くなったり、スキャンダルが出たりするよね。

    ✳プライマリーバランスとは、税収と支出のプラマイをゼロにしようと言う財務省の理論
    実際は国は通貨発行が出きるから、税収と支出に相関関係はない。
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:27 

    無理でしょw
    むしろこの期に及んで選挙に勝つことしか頭にないのが丸出しでさらに得票減らしたんじゃない

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:28 

    >>3
    平均年収そこそこで暮らしてる国民の生活目線で政策を出さなきゃダメだよ。
    体制の問題じゃないと気づいて欲しいのよ。
    なぜ今の自民党は支持されていないのか、根本の問題に触れずに当選しようと考えてる時点で、支持率が下がる行動なんだから。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:31 

    >>15
    勝つとか負けとか、そこにこだわるのおかしい

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:45 

    >>8
    パフォーマー・古古古米小泉

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/01(金) 17:54:50 

    >>1
    自民の事しか考えない利権爺

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/01(金) 17:55:32 

    もし下手な80年談話を出したらますます離れていくだろうね
    左翼は称賛するかもしれないけどどうせ左派野党に票を入れるだろうし

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/01(金) 17:55:49 

    >>8
    横須賀に閉じ込めといてほしい

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/01(金) 17:56:26 

    >>34
    私も麻生が大嫌い

    +14

    -8

  • 59. 匿名 2025/08/01(金) 17:57:15 

    結局、自民党ファースト
    選挙のことしか考えてない

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/01(金) 17:57:23 

    >>2
    岸田さん!

    +0

    -16

  • 61. 匿名 2025/08/01(金) 17:58:04 

    >>33
    賛成です 負けなさい!割れなさい!引退しなさい!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/01(金) 17:58:36 

    この人まだ辞めないの?

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/01(金) 17:58:49 

    >>15
    失われた40年の責任を取ってください

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/01(金) 17:58:55 

    >>1
    自民党しか日本をよくできないよ。
    30年間頑張ってきたのに、

    +0

    -17

  • 65. 匿名 2025/08/01(金) 17:59:29 

    >>50
    財政気にしないと金融市場は明確に拒否するよ
    円安、株安、国債も下がるしトリプル安になるよ

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/01(金) 17:59:43 

    >>9
    参政党と協力するらしいよ
    自民・麻生太郎最高顧問「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」 派閥の会合で発言

    +2

    -14

  • 67. 匿名 2025/08/01(金) 17:59:52 

    今年85歳で最高顧問してるのがおかしい

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/01(金) 18:00:07 

    >>25
    そう思ってね、炊飯器に入れてスイッチ押しましたらね、出来上がったら、ただの暖かい乾いた米が入っていましてね。
    いやー驚きましたね、水がなければ炊けない。
    米ってのは水で育ち、水で炊かなくてはならない。
    洗うための水だけがいらないんですね…
    これには妻のクリステルも驚いてましたね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/01(金) 18:00:23 

    >>2
    進次郎一択
    若いイケメンに勝るものはない

    +2

    -23

  • 70. 匿名 2025/08/01(金) 18:00:46 

    若いほど保守寄りだから
    左に寄り続けても先がないんだよね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/01(金) 18:01:52 

    >>39
    衆院参院都議選で負けた原因を
    石破さんのせいにしてる裏金議員
    いやいや、あんたらが原因なんやで

    総裁を代えても中身一緒じゃん

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2025/08/01(金) 18:03:11 

    >>16
    同意!!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/01(金) 18:03:30 

    >>68
    さすがコロンビア卒
    知性に溢れてる

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/01(金) 18:05:04 

    こいつ老害の典型的例で教科書に、のせてもいい

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2025/08/01(金) 18:07:15 

    外国人を速攻規制してくれてザルに入れまくるのを止めて、岩屋を明日にでも更迭してくれたら一旦考える余地を与えてもいいよ
    無理だろうけどさ(溜息)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/01(金) 18:09:19 

    >>64
    政治家は頑張ったとか過程ではなく結果が全て。だろ?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/01(金) 18:14:09 

    >>68
    これに限らずだけど 知れ渡ってることをドやるの怖いよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/01(金) 18:15:28 

    >>4
    渋いなあ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/01(金) 18:22:38 

    >>4
    本当にこの頃の麻生さんは本気で日本を良くしようとしてたけど結局潰されてしまった
    麻生さんが傾いちゃったのはマスゴミに乗せられた国民にも責任はあるのかもしれない
    必死に国民のために戦ってたのに国民から背中撃たれたようなもんだよな

    +33

    -7

  • 80. 匿名 2025/08/01(金) 18:25:12 

    >>18
    でもこの時は漢字クイズに国民が騙される時代だったからなぁ
    民主の黒さやメディア工作も知られてなかったし
    その辺の事情が全然違うよ

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/01(金) 18:27:02 

    本当にずれてるんだよな〜
    自民党内のことなんて国民になんも関係ない
    国民生活を豊かにという本来の目的から、自民党議員の数だけ気にしてて馬鹿みたいに

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/01(金) 18:28:11 

    >>6
    目的が選挙な時点で間違ってる。
    一応まだ与党なんだから国民のためになる政策を真面目にやれば、選挙の結果だってついてくる。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/01(金) 18:34:24 

    >>15
    維新が大阪のために退職金ゼロにしたみたいに、国民のために自民党議員の給与減額くらいしてみてほしい。すこーしだけ見直すわ。それでも支持はしないけど

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/01(金) 18:37:35 

    >>18
    めちゃくちゃ野党やメディアに叩かれてたもんね
    やはりあちら側に都合が悪い人は引きずりおろされるのね
    石破、岸田は都合がいいんでしょうね

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/01(金) 18:41:35 

    >>1
    参政党と組むという噂が
    ちらほら

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/01(金) 18:42:22 

    >>79
    もういいよ

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2025/08/01(金) 18:45:32 

    まずオマエみたいな老害が自ら身を引く事からはじめてみようね!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/01(金) 18:47:47 

    >>12
    違うよ
    安倍は隠れてやってた
    岸田とかは堂々とやった

    やってることは同じだよ。目を覚ました方がいい。

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/01(金) 18:49:08 

    目的を履き違えてるだろ

    あなた達がやるべきことは国民の生活をより良いものにすること。
    国民が願うのは、自民党が衆院選で勝利し、衆院で議席を回復させることでは無く、安全な食べ物が普通に食べられること、ピンポンが鳴っても外国人だったら怖いと居留守を使わなくていい生活です。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/01(金) 18:49:29 

    >>9
    ねえよんなもん。自分らが与党になれないなら国が潰れても人が死んでもどうでもいいってさ。みらい党なんかこいつらが選挙のために使う政党助成金などで国のための情報管理システムを構築したいって言ってくれてる。動画見てもどうすれば国が良くなるか、国のこと国民のことしか話さないからね。衆院選では、法案通せるぐらいの議席をとって欲しい。

    AGI (AI進化版)が普及すれば5年ぐらいで社会がごろっと変わるだろうと。その前にさまざまな法律や政策を整備しないといけないらしい。

    例えば、AGIはかなりの電力を消費するためこのままでは人の生活と競合して病院やインフラの電気が足りないという事態にもになりかねないと。発電力とエネルギー確保は必須。また当然仕事を奪われる人が多くなる一方で巨万の富を稼ぐ企業が出る。その企業からしっかり税金を取って富の分配をしないといけないと。もちろん仕事を奪われた人の生きがいなど価値観を変えていかないといけない。などなど。

    自民のせいで昭和のままでいる日本を政界標準の令和に引き上げなきゃ日本は潰れる。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/01(金) 18:50:01 

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/01(金) 18:51:43 

    >>8
    石破のこともだんまりだし残念しかない
    石破に退陣せまれよー

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/01(金) 18:51:48 

    >>83
    名目上廃止したが、その分分割して月給に上乗せ
    というのがでてるけど?

    維新信者さんどうなの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/01(金) 18:52:07 

    >>54
    よし!芸人へ転向する際は古古古古小泉で

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/01(金) 18:52:41 

    >>33
    解散しなければまだ3年もあるよ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/01(金) 18:54:46 

    >>6
    自分たちの就活=選挙で頭いっぱい
    無職になりたくないだけ

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/01(金) 18:56:12 

    石破左翼政権に投票しません
    サヨクは嫌だ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/01(金) 18:58:27 

    >>91
    AGI??その前に国会へパソコやタブレット持ち込み可にする大仕事が待ち構えてる🤣…。一体いつになったらAGIってのに辿り着くのだろう😓

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/01(金) 18:58:52 

    >>91
    政界標準←世界標準でした。

    巨万の富を稼ぐ件ですが、これは世界でルール作り(合意と違反国への罰則など)しないと、タックスヘイブンのような抜け穴を作る国が出てしまう。すると、その国とAI関連企業は大儲けする代わりに、その他のAIに関われない世界中の人々が総貧困状態になりかねないらしい。そうなるだろうなと。

    こんな事国際社会で議論したり交渉したりできる議員が自民公明立憲などにいる?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/01(金) 19:00:49 

    >>99
    ほんとやばいよね

    昭和が過ぎるわ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/01(金) 19:01:17 

    >>63
    そういえば、失われた30年ではなくもう40年か

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/01(金) 19:03:22 

    >>7
    ニFは退いたよね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/01(金) 19:04:16 

    頭付け替えても自民が大勝することはもうないよ
    つまらんこと呟く暇あんなら、庶民の課税負担を0.1%でも軽くするスキーム考えてくれや…

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/01(金) 19:05:00 

    >>18
    なによこの時、石破さんがせめてもの華🌸持たせてくれてるじゃん🤣

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/01(金) 19:05:36 

    >>102
    本当に

    品位がないとか昭和引きずってて呆れ果てる。

    自分たちは税金を湯水のごとく使って贅沢三昧、裏金、エロ三昧のくせに。最も品位がないのは自民だわ。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/01(金) 19:08:41 

    >>99
    辿り着く前にAGI社会が津波にように押し寄せ呑み込まれると思う。

    だからそれに備えて対策を取らないといけないと。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/01(金) 19:17:03 

    >>47
    勘弁してぇ┐('~`;)┌

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/01(金) 19:21:32 

    >>47
    セクシーには荷が重い。なっても年寄り議員の傀儡になるのが関の山 

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/01(金) 19:21:47 

    >>100
    まるで自民公明立憲以外にならいるかのような口ぶり
    法律にも経済にもテックにも明るくて交渉が得意な人物なんてこの世にいるのかな。
    イーロンマスクくらいなのでは?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/01(金) 19:44:38 

    >>34
    やれやれ!!老害対老害でやり合って跡形もなく自民党、公明党、立憲とともにか無くなれ!

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:30 

    >>8
    ひっこんでてー🥰

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/01(金) 19:52:33 

    選挙ボランティアが得意な団体あるみたいよ
    そこに頼みなよ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/01(金) 19:54:24 

    自民党、やつらは日本にいてはいけない国賊
    北村先生頑張ってくだはい!

    【北村晴男】※日本人は大至急見て下さい...全て本音でお話しします
    【北村晴男】※日本人は大至急見て下さい...全て本音でお話ししますyoutu.be

    【当チャンネルの特徴】 ・最新の政治ニュースについて九条まひるの独自解説を交えてわかりやすく解説 ・全ての動画にフルテロップ付き(音声がなくても目だけで視聴可能なバリアフリー仕様) ・独自の効果音とBGMにより、お楽しみいただける視聴体験を提供 【引用...

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/01(金) 20:22:49 

    >>110
    そういう人材を国会議員にしたり、その分野に明るく良い人材と直ぐに繋がることができるような人を選ばないといけないって話なんだが?

    世襲やパンダアイドル、エッフェルニョッキ、記念当選、エロみたいな奴らに議員させるほど世界情勢はのんびりしてないんだわ。

    自公立は消えていい。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/01(金) 20:25:07 

    >>113
    本部の牙城は崩壊寸前でーす。
    逮捕待ち〜

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/01(金) 20:36:57 

    参政党の応援団か知らないけど政権交代の時と近いものを感じる
    テレビに扇動されていた人達が次はSNSに扇動されてるだけやね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2025/08/01(金) 21:26:04 

    石破「観光立国を目指す」
    石破「企業・団体献金禁止 表現の自由保障の憲法に抵触」
    森山「消費税を守り抜く」
    高市「日本の土地取得に関して国籍を理由に立法は出来ない」
    これじゃ、自民党は支持できません。
    他にも支持しない理由はたくさんあるけどね。
    生活インフラ民営化とか移民政策とか米問題とか海外への血税バラマキとか。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/01(金) 21:36:53 

    こいつのせいでとかって突発的に襲ったりしないものなのかな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/01(金) 22:22:50 

    だったらまず民意に添え

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/01(金) 22:23:17 

    >>1
    参議院選で裏金議員を公認候補にした時点で
    自民党は\(^o^)/オワタと思った

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/01(金) 22:40:19 

    >>8
    石破に票を投じた国会議員は、今度の総裁選ではこの男に票を入れるんだろうな。場合によっては保守分裂かな。最悪保守の再編が必要になるかもしれない。しばらく政治的空白が出来ちゃうかも。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/01(金) 22:43:14 

    >>1
    あのー、石破さんだから自民に入れなかったんじゃありませんよ
    自民、公明、立憲、維新がだめすぎたからですよ
    次も他に入れます

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/01(金) 23:02:32 

    >>2
    高石さん?
    本当に誰になるんだろうね。
    岸田やシンジローだけは絶対に嫌だ。

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2025/08/01(金) 23:10:58 

    >>1
    貴方が辞職して若手に道を譲るのが一番の体制構築なのでは?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/01(金) 23:43:00 

    >>65
    ヨコ 財務省に弱み握られる前のまともな頃の麻生の日本の財政の解説

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/02(土) 00:55:10 

    >>4
    財務相やってから変わってしまった印象だわ…
    それまでは国債の満期でお金刷ったらいいって言ってたのにな

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/02(土) 02:28:16 

    >>96
    満期までやれるわけない
    両院議員総会を求める署名は既に必要数が集まってる
    立憲が内閣不信任案を提出しないから中からリコールする気だよ
    臨時国会まで保たないだろう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/02(土) 02:28:58 

    >>94
    そんなデマまであるの?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/02(土) 02:34:21 

    >>8
    こんなガラクタじゃ無理www

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/02(土) 03:53:15 

    >>94
    共産党がそんなふうに流しているね
    退職金はカット、給与の上昇は年度ごとどこでも上昇してるじゃん
    それを分割に割り付けたとかさ、松井さんの時に言われたね
    しかし上昇してそこから3割カットしたから結局は元より減ってたのにw

    あと維新は議員給与2割削減を提言してるけど、実現しないからずっーと維新議員はその2割をまとめて被災地に寄付している
    今年も能登に寄付していた

    あと大阪は議員定数を11減らした(81から71に)
    大幅削減だと思うよ
    大阪でやってきたことを国会でもやりたいみたいだけど‥ガル見てても維新はダメみたいなアンチ勢力強いし、難しそうね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/02(土) 03:57:34 

    >>94
    131だけど別に維新信者じゃないよ
    自分が見た事実を言ってるだけなんだけど維新のこと書くとやたらマイナスつくから嫌なんだわ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/02(土) 06:23:54 

    >>124
    高石?誰?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/02(土) 06:25:51 

    >>87
    無知は黙ってろよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/02(土) 08:42:09 

    >>1
    この発言は危機感からだろうね。でも流れは当分変わらないと見た。下手すると逆転まで。野党のね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/02(土) 09:53:56 

    >>6
    自民党なんて国民からしたらどーでもいい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/02(土) 09:59:02 

    >>57
    スカジャンおくるみにして寝かしつけておいてくれ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/02(土) 11:51:03 

    >>1
    元自民党議員の証言
    自民党にはもう期待できません‼参院選で保守派の議員が全員落選‼自民党で保守派が遂に絶滅危惧種になりました‼
    自民党にはもう期待できません‼参院選で保守派の議員が全員落選‼自民党で保守派が遂に絶滅危惧種になりました‼www.youtube.com

    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします Xでの拡散もよろしくお願いします 日本保守党を少しでも多くの人に知ってもらい、今の日本が豊かに強く変わっていけるように日本保守党関連の切り抜きを発信しています。 ○日本保守党 / http://www.youtube.com/@h...

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/02(土) 14:23:52 

    >>3
    「麻生さん一択」を生む麻生王国とは なお続く筑豊御三家の吸引力 - 衆議院議員総選挙(衆院選) [福岡県] [自由民主党(自民党)]:朝日新聞
    「麻生さん一択」を生む麻生王国とは なお続く筑豊御三家の吸引力 - 衆議院議員総選挙(衆院選) [福岡県] [自由民主党(自民党)]:朝日新聞www.asahi.com

     27日午後8時。衆院選の投票が締め切られると同時に、報道各社は麻生太郎氏(84)=福岡8区=の15回目の当選確実を一斉に報じた。 直後、福岡県飯塚市の事務所に、満面の笑みをたたえて姿を現した麻生氏は…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/02(土) 15:53:14 

    >>4
    売国奴だw

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2025/08/02(土) 19:14:19 

    >>30
    最初から芸能界に進んだお兄ちゃんの方が賢いよね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/02(土) 19:24:38 

    >>4
    お弟子さん、埼玉県議でクルド人問題に積極的に取り組んでる人で、左翼記者のめちゃくちゃな質問(お気持ち表明)にも淡々と答えてた。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/02(土) 22:26:43 

    >>47
    トランプのいいなりになりそう
    あ、売国奴石破もそうだった

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/03(日) 01:16:44 

    >>131
    よこ。
    維新って公約もいいし有言実行してるのに何でこんなに叩かれてるんだろうねw

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/03(日) 08:00:21 

    >>1
    令和・麻生の乱は失敗に終わった
    小泉進次郎氏が首相になる路線はもはや絵に描いた餅か?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/06(水) 09:51:27 

    >>28
    東京の水道の事業の一部をフランスの企業に
    任せたよね。
    アメリカに行ってわざわざアメリカのシンクタンクで
    日本の水道事業で民間に解放できる部分がある
    とスピーチして、アメリカ企業の参加を
    誘うようなことをして
    どういう意図なのか?と
    国会で質問されてた。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/06(水) 09:52:20 

    >>28
    グローバルリスト

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/12(火) 15:55:50 

    >>3
    TBS、国民に秘密にしてきた嘘がバレたときは解体?解散?
    北朝鮮に2年2か月拘束された杉嶋岑さんのTBS批判記事を紹介します
    北朝鮮に2年2か月拘束された杉嶋岑さんのTBS批判記事を紹介しますwww.youtube.com

    ※切り抜き・まとめ動画について 当チャンネルの動画を利用した切り抜き・まとめ動画の作成はご自身の責任の下でご自由に行っていただいて結構です。私への連絡は不要です。 関連リンク https://www.dailyshincho.jp/article/2018/08230601/?all=1 https://www.sangi...


    元総理、今まで散々国民を騙してきた密約がバレた時は引退?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/20(水) 16:35:41 

    >>1
    そもそも水道の民営化などは麻生さんが
    アベノミクスの第3の矢の一環として
    進めている。
    麻生さんは参政党に近づこうとしているけど
    水と油だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード