-
1. 匿名 2025/08/01(金) 13:30:26
主は162cm40kgです。
元々あんまり食べられないのですがやっぱり食事の量が増えないと太れないよなーと思い最近は食事に+して間食としてお餅を2〜3個食べています。
まだ体型には出ていませんがお通じが良い感じになりました!(食べる量が少なくて便秘気味だった)
体に悪いもののドカ食いとかではなく、体を大切に健康的に太りたい人情報交換しましょう!+52
-5
-
2. 匿名 2025/08/01(金) 13:30:47
毎日二郎系ラーメン+3
-13
-
3. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:30
+7
-5
-
4. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:40
+4
-7
-
5. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:44
毎日ポテチとコーラ3セット+7
-15
-
6. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:49
>>1
夜にお酒とポテチで10キロ太ったよ
代謝が悪くなったアラフォーでこの生活したらすぐだよ。+12
-18
-
7. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:54
甘い飲み物を飲みましょう+3
-15
-
8. 匿名 2025/08/01(金) 13:32:01
メイバランス、オススメです。125mlで200kcal。栄養バランスもバッチリです。+19
-1
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 13:32:06
適度に運動しよう+18
-1
-
10. 匿名 2025/08/01(金) 13:32:14
食後のアイスクリーム
ガリガリじゃないよ
濃厚な方ね+14
-7
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 13:32:26
ジュース。てきめんに太れる+2
-10
-
12. 匿名 2025/08/01(金) 13:32:27
横
うらやましいと思ってはいけないんだろうけど
自分の余ってるお肉差し上げられるなら差し上げたい+10
-27
-
13. 匿名 2025/08/01(金) 13:33:22
ウェイトゲンナープロテインを飲むといいよ
力士が飲んでるのはこれ+8
-1
-
14. 匿名 2025/08/01(金) 13:33:23
こまめに食べて
動かない
カステラもいいよ+12
-4
-
15. 匿名 2025/08/01(金) 13:33:30
私のおススメは蜂蜜。体重減りすぎてしんどい時にスプーンで舐める+14
-2
-
16. 匿名 2025/08/01(金) 13:34:40
>>8
コスパ悪い+1
-9
-
17. 匿名 2025/08/01(金) 13:34:46
あー私の腹肉みんなで吸いに来てよ+3
-18
-
18. 匿名 2025/08/01(金) 13:34:57
食べられる量が少ないのかな
毎日ご飯1口ずつ増やして胃を大きくするとか+10
-2
-
19. 匿名 2025/08/01(金) 13:35:05
>>1
アイスたべな
スタバのフラペチーノとか
タピオカドリンクとか
カロリーあって飲みやすいものを摂るといいよ
食べ物で太りたいならスナック菓子や菓子パンだけど量とるの大変だよ
+4
-8
-
20. 匿名 2025/08/01(金) 13:35:17
運動しない
おやつはクリームたっぷりのロールケーキ
ジュース飲まないし夜19時以降に食べないのに体重60kgだよ+6
-5
-
21. 匿名 2025/08/01(金) 13:35:22
そんなので太れるならもうすで太ってますよ…+9
-3
-
22. 匿名 2025/08/01(金) 13:36:07
うちの母親、少食なのにデブってる。
家から出ないでひたすら空腹の時間を作らずダラダラ何かしら食っちゃ寝してたらあっという間に太るよ。
特に甘いジュースはお腹にたまらないし、グミとかも結構高カロリー。
+1
-5
-
23. 匿名 2025/08/01(金) 13:36:27
太りたい人のトピ初めて見た、嬉しい!
一回に食べれる量が少ないから4回食事してるのと、たんぱく質が炭水化物に比べて足りないので毎日20分運動しながらプロテイン飲んでる
あと、低血糖になると脂肪からエネルギー使われちゃうからないように気をつけてる
これで30台だったけどこないだ40台に乗ったよ〜+33
-4
-
24. 匿名 2025/08/01(金) 13:36:55
ピロリ菌駆除したら肥る人いるよね+2
-1
-
25. 匿名 2025/08/01(金) 13:38:08
>>2
お腹壊しちゃう+8
-2
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 13:38:10
>>1
お餅って消化に悪くて胃腸に負担かけるからおにぎり🍙とかにしたら?わたしも太れないんだけど、腸が栄養吸収するイメージで食事してる+8
-3
-
27. 匿名 2025/08/01(金) 13:41:01
体質的に太れない人が食べて太ろうとすると痛風とか糖尿になりかねないから太ってる人と付き合うとかが良さそう
太ってる人の菌を貰うと肥る気がする、健康な人の便を貰うと健康になる的な意味で+0
-6
-
28. 匿名 2025/08/01(金) 13:41:07
ステーキ400gとパンとライスがっつり🥩+7
-1
-
29. 匿名 2025/08/01(金) 13:41:44
>>1
太りたい人って何をどう食べたらいいのかしらと調べてみたら、こういうことが書いてあるページが出てきた。お餅より食べやすそうな感じがするから、日毎に変えてみるとかしたらいいかもね。
体重(体脂肪や筋肉)を増やすには、やはりカロリーを増やす必要があります。
例えば、体脂肪1kgは約7000kcal分であるため、毎日230kcal増やすと1ヶ月に1kg増える計算です。
230kcalとは、例えば次の量となります。
・牛乳コップ1杯+クッキー2枚
・おにぎり1個+バナナ1本
・食パン1枚+ゆで卵1個
理想の体型を目指す「太る方法」とおすすめ食材やNG方法を管理栄養士が解説【痩せ型の方は必見】 - トクバイニュースtokubai.co.jp痩せている方の中には「太りたいのに太れない」と悩む方も少なくありません。 痩せ型の体型から筋肉をつけたくても、なかなか太れずに体型が変わらないという方も多いことでしょう。 太る方法にはさまざまありますが、NG方法を行うと、なかなか効果が出ないことも。 ...
+13
-2
-
30. 匿名 2025/08/01(金) 13:42:34
お酒はかなり太るよ。醜い太り方になるけど…+6
-3
-
31. 匿名 2025/08/01(金) 13:42:38
>>26
昔、所さんの目がテン!でおもちを科学した回覚えてるんだけど
消化はおもちのほうがダントツに良い(まあ、そもそもすりつぶしたものなわけだし当たり前なんだけど)
吸収については、やってなかったように思う
でもカロリーはよくある四角の切り餅=お茶碗1杯分だったな
+3
-1
-
32. 匿名 2025/08/01(金) 13:42:51
野菜と肉を入れた煮麺を食べるようにしてる
まだ体重に反映はされてないけど、変に体重減るのはおさまってるから良いんだと思う+5
-1
-
33. 匿名 2025/08/01(金) 13:43:11
ペヤングか油そばにトッピングは豚の角煮+2
-1
-
34. 匿名 2025/08/01(金) 13:43:50
>>29
よこ、わざわざ調べるなんて優しいねw
+14
-1
-
35. 匿名 2025/08/01(金) 13:44:57
>>1
その年から太ると変なところに脂肪がつくよ+0
-5
-
36. 匿名 2025/08/01(金) 13:45:02
麻辣湯に野菜少なめで餅とブンモジャと魚卵団子と中華麺で食べる。餃子と焼売も。+0
-1
-
37. 匿名 2025/08/01(金) 13:45:19
すあま大好きで食べまくってたらまあまあ太れたよw
後エンゼルパイとか。
これで163cm40kg→45kgにはなれた。+2
-5
-
38. 匿名 2025/08/01(金) 13:45:19
>>1
ダイエットで体重減らしすぎてあちこち不調になったので糖質少し増やして体重増やしたよ
食パン1枚追加したりご飯150〜200g食べたりしてる。食後は箱のアイス1本くらいなら食べていいことにしたら数ヶ月で3kg増えたよ😊+4
-3
-
39. 匿名 2025/08/01(金) 13:47:39
水代わりにジュースや午後の紅茶を飲むようにする+2
-2
-
40. 匿名 2025/08/01(金) 13:49:27
153cmで42kgしかない
もっと太らなきゃ〜+5
-8
-
41. 匿名 2025/08/01(金) 13:51:09
>>25
横
やっぱり太るのも才能なんだな。頑丈な胃腸がないとダメじゃん。+17
-1
-
42. 匿名 2025/08/01(金) 13:51:59
>>30
周りの酒好きって半分くらいは全く太ってなくてむしろ細い人なんだけど、そういう人たちはどうして太らないんだらうね?身体に合ってるのかな
ちなみに30代半ばです+3
-1
-
43. 匿名 2025/08/01(金) 13:58:54
>>1
子供の頃からずっと華奢で細くて子供を2人産んだ今もBMI15しかない
20代の頃は芸能の仕事をしてて不規則な生活をしてたら一時期BMI18まで太ったけど、ずっと順調だった生理周期が狂ったり偏頭痛がしたり体が重くて調子が悪くて最悪だった
体重が戻ったら生理も順調になって偏頭痛もなくなり調子も良くなった
子供2人も妊娠を望んだら1ヶ月で授かったし、特に不調はなかったけど37歳になった今疲れやすくなったから、あと2キロくらい増やしたいなって思ってる
でも歳を取って食べられる量が少なくなったし、甘いものや脂っこいものを受け付けなくなってきてなかなか太れない
健康診断は痩せすぎ以外は全部健康だけど、もう少しだけ太ったらもっと体力がつくのかなって思って太りたいから皆さんのコメントを参考にします+6
-4
-
44. 匿名 2025/08/01(金) 13:59:49
綺麗に太りたい+7
-4
-
45. 匿名 2025/08/01(金) 14:00:40
主さんの「体に悪いもののドカ食いとかではなく、体を大切に健康的に太りたい人」という意図に沿ったコメの少ない事よ
流石ガルちゃんだわ+20
-2
-
46. 匿名 2025/08/01(金) 14:01:14
私もなかなか太れないタイプです。
夏は特にすぐに体重減ってしまうので意識して食べるようにしています。
以前はチョコレートやおかきを寝る前に食べていましたが、最近チョコが高くて買うのを躊躇してしまいます。
ご飯を気持ちプラスしたり、こまめに飴やお菓子を食べています。
+2
-1
-
47. 匿名 2025/08/01(金) 14:03:05
一生懸命食べてたら、痩せてるのに脂肪肝になったよ〜💦
食べるだけじゃなく、筋トレも取り入れて筋肉をある程度付けることも大切なんだって。+8
-0
-
48. 匿名 2025/08/01(金) 14:03:35
>>29
>230kcalとは、例えば次の量となります。
・牛乳コップ1杯+クッキー2枚
・おにぎり1個+バナナ1本
・食パン1枚+ゆで卵1個
これって普段の食事にプラスしたらってことだよね?
そもそも間食しない(というか一度食事をとったら次の食事の時間までお腹が空かない)からなかなか難しいんだよね
やっぱり1回の食事の量を増やすしかないんだろうけど、そしたらお腹がいっぱいになりすぎて次の食事をパスしてしまって逆に痩せてしまう😭
詳しく調べてくれてありがとうございます
優しい方ですね
これくらいの量をプラスして食事に取り込めるように参考にします!+14
-2
-
49. 匿名 2025/08/01(金) 14:05:52
>>12
よく『お肉わけてあげたい!代わりに食べてあげたい!』って言われるけど、ヒョロガリの欲しい肉質と部位はそこじゃないですって思うよ+20
-2
-
50. 匿名 2025/08/01(金) 14:06:08
子供の頃はガリガリと言われ、160センチ41キロをずっと彷徨ってたんだけど、ここ1ヶ月で5キロ以上増えたんだよなぁー
謎+3
-3
-
51. 匿名 2025/08/01(金) 14:06:22
>>26
ちょっと調子乗ってお餅食べるとテキメンに胃にくるわ
それで全て台無しになる涙+3
-1
-
52. 匿名 2025/08/01(金) 14:11:20
油断すると減るよね
157cm42kg前後
主さん程ではないけど、お尻にもっと肉が欲しいわ+4
-3
-
53. 匿名 2025/08/01(金) 14:18:49
>>42
お酒を飲む時はほとんど食べずにおつまみだけ位かもしれないですね。後はビールとかカクテルみたいなのは飲まずハイボールみたいなのかも。+2
-1
-
54. 匿名 2025/08/01(金) 14:20:01
>>9
食欲が無さすぎてこれはヤバいぞとウォーキングはじめたよ
痩せるかなって心配だったけど今のところ大丈夫+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/01(金) 14:28:19
胃腸が弱いタイプだけどエビオスか強力わかもとが良かったよ
でも長期的に飲むのは良くないんだっけな+1
-1
-
56. 匿名 2025/08/01(金) 14:31:09
>>16
コスパ良く太ろうと思ったらジャンクフード一択+1
-3
-
57. 匿名 2025/08/01(金) 14:36:15
顔に肉つけたいのに下っ腹にしか付かない+3
-0
-
58. 匿名 2025/08/01(金) 14:37:13
みんな一日何食食べてる?
私は昔から朝は食べない派なので昼と夜の二食+2
-1
-
59. 匿名 2025/08/01(金) 14:40:47
>>1
運動はプランクだけにして、ご飯3食ちゃんと食べた他に間食でカロリーメイト食べたりメイバランスや甘酒を飲んで1年で162センチ39キロから46キロに増えたよ。
XSでもブカブカだったのが、XSがちょうど良くなって、貧相な感じもなくなった。
ただちょっと体調崩すとすぐ2キロとか減ってしまうから維持が大変だけど。+15
-3
-
60. 匿名 2025/08/01(金) 14:43:28
太りたいけど食が細い+5
-2
-
61. 匿名 2025/08/01(金) 14:44:07
>>19
最近アイスを意識して食べてます
フラペチーノは多すぎるけど、タピオカならゆっくり飲めるから良さそう!ありがとう+3
-1
-
62. 匿名 2025/08/01(金) 14:53:40
>>53
返信ありがとうございます!
であればやっぱりアルコールそのものですごく太るというわけではないですね。
私もその手のタイプでお酒で太るイメージがなく不思議でした。ありがとうございました+1
-1
-
63. 匿名 2025/08/01(金) 14:54:38
>>61
横だけど
人にもよるかもしれないけど、余計なことかもしれないが私もガリガリになって、焦ってカロリーのあるアイス沢山食べてたら、血液検査で、コレステロールが高くなったから、ほどほどにね。+10
-2
-
64. 匿名 2025/08/01(金) 14:56:04
せんべい食べてる
甘い物食べたら太るどころか変わらないか痩せる
炭水化物を食べて体重落ちないようにしてるけど目標体重には程遠い+2
-1
-
65. 匿名 2025/08/01(金) 14:57:28
六君子湯飲んだら食欲出てきたよ
私には合ってるみたい+3
-1
-
66. 匿名 2025/08/01(金) 15:03:23
>>8
私はアイソカル!
手軽でいいよね
高いけど笑+1
-1
-
67. 匿名 2025/08/01(金) 15:04:16
白米の頻回食が良いみたいです。
お米食べると腸も良くなる→お肌も潤う、いい連鎖が生まれます。
お米食べてください。+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/01(金) 15:06:16
乳製品大量摂取してる+0
-2
-
69. 匿名 2025/08/01(金) 15:11:28
>>56
私はジャンク食べるとソッコートイレで太れないよ+1
-2
-
70. 匿名 2025/08/01(金) 15:16:04
私も若い頃は太れなくて悩んでたんですけど、40代になると嫌でも太りました。
今は痩せたくても痩せられないです。
年齢を重ねると悩みも解消するんじゃないでしょうか。+0
-11
-
71. 匿名 2025/08/01(金) 15:21:11
>>1
おやつにエンシュアとか飲んでみたら?
ドラッグストアの介護用品コーナーにも類似品あるよ
+0
-1
-
72. 匿名 2025/08/01(金) 15:22:11
>>66
よこです
調べてみたら100mlで200kcalとはいいですね
ネットでしか買えないのかな+1
-1
-
73. 匿名 2025/08/01(金) 15:32:07
>>65
私もあってる。胃の不快感とかある訳じゃないからどうかなーって飲み始めたら、なんか調子いいって事が増えて。食べ物から栄養をしっかり吸収できるようになったのかなって思ってる。整うってかんじ。+2
-1
-
74. 匿名 2025/08/01(金) 15:42:30
>>41
それなんだよ
とんでもない食事量でもただ太るだけで健康な人ってある意味すごいと思う+3
-1
-
75. 匿名 2025/08/01(金) 15:42:38
私も太りたいです。152cmで35kgです。
胃腸虚弱なのか毎朝のようにお腹下してます。
体重は減る一方で食べても追いつかない…
食べる量も少ないです。どうすればいいか分からないです。+4
-4
-
76. 匿名 2025/08/01(金) 15:44:15
>>5
それで太れたら苦労してないんだよここにいる人たちは+5
-1
-
77. 匿名 2025/08/01(金) 15:45:15
フランスパンを輪切りにして、バターと砂糖ぬってオーブンでカリカリに焼く。これだけで無限に食べられるラスクが格安でやまほどできる。バニラアイスのせてもいい。+2
-1
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 15:45:57
>>12
もうそれ生きてる間に言われすぎて聞き飽きた
同じ悩みの人はみんなそうだと思うから口に出さなくて良いよ+6
-2
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 15:46:36
業務スーパーのチーズケーキ買って食べてみて。食後でも無限に食べられるから。+1
-3
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 15:50:45
>>1
なんかせっかく今回はしっかり食べられた!と感じる量の食事ができても、すぐにトイレで出ちゃわない?
職場の社食が割とボリュームあるから利用してるんだけど、食べた後の歯磨き向かうまでの間にもうトイレ行きたくなる
食べたら押し出されて本当にロケット鉛筆みたいな感じなんだけどみんなどう?+6
-1
-
81. 匿名 2025/08/01(金) 15:57:13
俺は太れねぇんだよなぁ+0
-3
-
82. 匿名 2025/08/01(金) 15:58:19
>>1
タンパク質とった方がいいよ
豆腐とか鶏肉とか卵とか+3
-1
-
83. 匿名 2025/08/01(金) 16:00:27
>>1
主何歳だろ?
私も主さんと同じくらいの身長体重で何やっても太れない体質だと思ってたけど、30後半からコロナ禍で外出しなくなって50キロ超えたよ
今は46キロまで戻ってるけど
動かなくて食べまくってたら太れるよ+0
-7
-
84. 匿名 2025/08/01(金) 16:07:27
>>1
太り気味の私から言えることは
小麦は太りやすい
ので、
主食は米よりパン、パスタ、うどん、素麺、ラーメンをお食べ下さい
あとは果物系のお酒もなかなかのカロリーで太ります。
小麦系やお酒やめたらスルスル痩せるんです
でも好きだからやめられなくて太ってます+1
-2
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 16:11:11
>>45
わかる
しかも痩せてる人が身長と体重を記載してるコメントにデブがせっせとマイナスつけてて笑う
肉わけてあげたい!とか30代後半から太ったからあなたも太るでしょ、とか完全にトピズレなコメントを残していくあたり空気読めてないなと思う+7
-2
-
86. 匿名 2025/08/01(金) 16:13:41
食事の量はどう頑張っても今以上に増やせないので、ナッツやアイスクリームでカロリー追加してる
箱入りのレディーボーデンは、小さいのに一本160kカロリーもあって重宝しています+3
-1
-
87. 匿名 2025/08/01(金) 16:21:32
>>75
さすがにそれは心配だよ…
ガルで訊くのもいいけど、内科胃腸科にまだ行ってなかったら行ったほうがいいと思うよ、
お大事に。+4
-1
-
88. 匿名 2025/08/01(金) 18:45:20
>>40
じゅうぶん
普通体型じゃない?+6
-2
-
89. 匿名 2025/08/01(金) 18:58:03
>>5
太る前に糖尿病+5
-1
-
90. 匿名 2025/08/01(金) 18:59:27
>>40
筋トレだけで良いんじゃない?+0
-1
-
91. 匿名 2025/08/01(金) 19:00:05
>>79
毎日は飽きる+1
-1
-
92. 匿名 2025/08/01(金) 19:06:44
>>64
ありゃ、高カロリーのプロテインバーお勧めしようと思ったけど甘系しか無かった。
きな粉はどうでしょう?カロリーさえ気にしなければコスパの良いプロテインと言われてます。
+1
-1
-
93. 匿名 2025/08/01(金) 19:33:54
>>1
脂っこいものはあまり食べれないからそんなに効果ないよ
おせんべいとか炭水化物、特に小麦系が効果的
たこ焼き、パスタ、麺類、パン、せんべい、グラタン、ラザニア、じゃがいも+1
-1
-
94. 匿名 2025/08/01(金) 19:35:03
>>88
よく痩せてるって言われるよ
それに平均体重は50kg台でしょ+0
-5
-
95. 匿名 2025/08/01(金) 19:47:15
>>94
平均体重じゃデブだよ
+4
-4
-
96. 匿名 2025/08/01(金) 19:59:53
>>94
なんで?+1
-1
-
97. 匿名 2025/08/01(金) 20:02:52
>>40
あなたは普通
>>75みたいな人が太らなきゃ、というんだよ+4
-3
-
98. 匿名 2025/08/01(金) 20:50:28
>>75
同じです!
今なんて夏バテで毎日お腹くだしてるよ
ヨーグルトとかヤクルト試してるけど駄目だ+0
-1
-
99. 匿名 2025/08/01(金) 21:30:29
菓子パンやデニッシュとかパイ生地系はカロリー高い。ただし変な肉の付き方するかも。
健康的に太りたいなら少ない量でタンパク質を多く摂れるものかな。摂りすぎるとおなかごろごろするから様子見しながら試していくしかないかも。+1
-1
-
100. 匿名 2025/08/02(土) 09:07:12
>>1
身長体重ほぼ同じです。自分が書いたのかと思った。お餅、参考にします。+0
-1
-
101. 匿名 2025/08/02(土) 12:17:59
>>92
きな粉、盲点でした
好きだから長く続けられそうです
教えてくれてありがとうございます+1
-1
-
102. 匿名 2025/08/07(木) 12:48:48
腸内細菌の便移植はどうなの?
(腸の治療で)太った人から便移植すると太るから、肥満ドナーは禁止になった
普通体質の人の便ならちょうど良い体質に?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する