-
1. 匿名 2025/08/01(金) 08:19:39
レトロな雰囲気があって好きです!
皆さんはどんな物を使っていますか?+67
-3
-
2. 匿名 2025/08/01(金) 08:19:59
みんなは何入れてるー?+9
-3
-
3. 匿名 2025/08/01(金) 08:21:50
印伝+10
-0
-
4. 匿名 2025/08/01(金) 08:22:18
「がま口財布」の玉状の部分のパーツを「らっきょう玉」と言います。よろしくお願いします。+71
-4
-
5. 匿名 2025/08/01(金) 08:23:03
>>4
よろしく!+18
-2
-
6. 匿名 2025/08/01(金) 08:23:24
+30
-2
-
7. 匿名 2025/08/01(金) 08:23:24
フィリックスのがま口使ってる
+34
-3
-
8. 匿名 2025/08/01(金) 08:23:25
カヤのがま口も和レトロで可愛いよ
画像のと黒猫柄を持ってる+39
-2
-
9. 匿名 2025/08/01(金) 08:23:29
好きだから自分で作ってる。
バニティとか大きいバッグ
作ってるのも楽しい。
+27
-1
-
10. 匿名 2025/08/01(金) 08:24:26
長財布のがま口好きなんだけど、あまりないよね。
ANNA SUIを愛用してたけどもう年齢的に無理だし。+16
-3
-
11. 匿名 2025/08/01(金) 08:24:42
ガル子はガマガエル顔+3
-6
-
12. 匿名 2025/08/01(金) 08:25:55
たまにすごく開けづらいのがあってイライラする+2
-0
-
13. 匿名 2025/08/01(金) 08:26:45
>>1
こんな感じの使ってます+31
-10
-
14. 匿名 2025/08/01(金) 08:26:58
大好き+0
-16
-
15. 匿名 2025/08/01(金) 08:30:20
>>1
がま口のハンドバッグがほしい
+14
-1
-
16. 匿名 2025/08/01(金) 08:31:52
>>13
セキュリティ甘くて心配になる+22
-1
-
17. 匿名 2025/08/01(金) 08:34:59
そういう大きさのハンドバッグが欲し買ったけど、金具部分に重さを感じて諦めた。
ハクション大魔王が使ってるぐらいの大きさのは可愛くて好きなんだけど。+22
-0
-
18. 匿名 2025/08/01(金) 08:36:26
>>17は>>13への返信でした。+2
-0
-
19. 匿名 2025/08/01(金) 08:40:41
財布では使ってないけど、がま口のリュックと斜め掛けバッグ使ってる
黒の合皮のやつだから雨の日でもOK
斜め掛けバッグはイオン直営売り場で買った。ナチュラルな服大好きでたまに見に行くけどその辺りに売ってたよ。
雑貨屋だとダコタとか革の物しか置いてないけどイオンは合皮があるから嬉しい
バッグは天気気にせず使えるのが一番
服の雰囲気に合わせ購入するから余計に雨で使えないとガッカリする
+4
-1
-
20. 匿名 2025/08/01(金) 08:41:17
watomaって書いてあるのを会社の飴玉入れに使ってる。アマゾンで買ったのかな。+2
-0
-
21. 匿名 2025/08/01(金) 08:42:29
文庫屋大関の天溝がま口
もう廃盤になってしまったから大事に使っている+10
-0
-
22. 匿名 2025/08/01(金) 08:45:12
がま口が好きって気持ちとカバンを少しでも軽くしたいって思いは相反するのよね
でも好きなのでくろちくのがま口財布使ってる+21
-0
-
23. 匿名 2025/08/01(金) 08:47:17
>>9
100均でもキット売ってるよね
可愛い布と合わせて作ったけど楽しかった+5
-0
-
24. 匿名 2025/08/01(金) 08:48:01
がま口使いやすくて使ってたんだけど、男の店員とかで馬鹿にした目で見てくることない?私は新大阪の新幹線の友人の切符売り場で男の店員に財布を出した途端露骨に馬鹿にした目で見られて、それから態度が明らかに横柄になって、上から目線で対応されたことある。それからそのがま口を見る度に思い出すからすごく不快になってがま口やめた。+0
-20
-
25. 匿名 2025/08/01(金) 08:48:38
>>10
ANNA SUIって今はおばちゃんの方が持ってる気がする+16
-0
-
26. 匿名 2025/08/01(金) 08:49:21
京都のぽっちりのこの形愛用してる
生地が丈夫で10年くらい使ってるのに全然劣化してない+28
-1
-
27. 匿名 2025/08/01(金) 08:50:22
>>2
あめちゃん🍭+1
-2
-
28. 匿名 2025/08/01(金) 09:04:16
>>1
大好き
ガバッと開くから中見やすいよね
可愛いし
メイク用品か小物とかちょっと近所行く時はカード入れたりしてるよ+6
-0
-
29. 匿名 2025/08/01(金) 09:10:05
>>24
露骨に態度変えられたことはないが折りたたまれたお札は嫌がられる
実際レジやってる友達が本気で嫌がってたので変えた
癖着くと機械に入れにくいし畳んだり伸ばしたりする動作がいちいちウザいとか言われた+6
-1
-
30. 匿名 2025/08/01(金) 09:10:28
理想のがま口財布が無いんだよなぁ
黒の艶あり無地、親子がま口、首掛けしたいから左右にリングが欲しい
前者2つは余裕で見つかるけど3つ目も条件に入れるとだめなんだよね+5
-0
-
31. 匿名 2025/08/01(金) 09:13:13
好き好きー
最近はやってないけど以前何個も作ったよ!
骨董市で見つけたむかーしの金具使ったりしてたな
縫うところはあまりないのですが口金にはじっこを押し込む作業がむつかしい
なんか雰囲気あっていいよね
開け閉めも簡単だしね+5
-0
-
32. 匿名 2025/08/01(金) 09:14:14
ベトナム土産のがま口を長く使ってる!
生地が厚くて丈夫で全くへたらない。
それ以外でもがま口大好きで、温泉地のお土産屋さんのがま口コーナーとかめっちゃ見ちゃう。招き猫とかだるまとかおめでたい柄に惹かれる〜w+7
-0
-
33. 匿名 2025/08/01(金) 09:33:24
ファスナータイプより口金の部分が劣化しやすくないですか?+5
-1
-
34. 匿名 2025/08/01(金) 09:47:11
斜め掛けできるスマホ入れががま口タイプです
とてもかわいい+0
-0
-
35. 匿名 2025/08/01(金) 09:54:56
>>4
まん丸よりも好き
らっきょ玉って名称なら、こっちの方が先にあったのかな?
お洒落な感じする+8
-0
-
36. 匿名 2025/08/01(金) 09:58:25
AYANOKOJIのがま口使ってる
唐草模様にしててたまに店員さんに褒められる。+8
-0
-
37. 匿名 2025/08/01(金) 10:17:27
ちょっとそこまでの時はこれ使ってる+12
-1
-
38. 匿名 2025/08/01(金) 10:37:44
>>26
自分もこの形好き
マスカラだとか長いサイズのコスメも入るのに薄型だからコンパクトでいいんだよね
人気があまりないのか季節の新柄でこの形はあまりないのが残念…+4
-0
-
39. 匿名 2025/08/01(金) 11:03:44
>>2
目薬と薬用リップ+1
-0
-
40. 匿名 2025/08/01(金) 11:10:32
私の
がま口好きはウソップのカバンからはじまった!+5
-0
-
41. 匿名 2025/08/01(金) 11:38:33
>>1+11
-0
-
42. 匿名 2025/08/01(金) 11:50:45
あんまり使ってないけど、これ持ってます👇+35
-0
-
43. 匿名 2025/08/01(金) 12:30:51
>>4
いつもお世話になります!+6
-1
-
44. 匿名 2025/08/01(金) 12:48:08
自分で作りました。+29
-3
-
45. 匿名 2025/08/01(金) 13:16:10
京都のまつひろ商店のがま口が好き!
色々ながま口を使ってきたけど、とにかく使いやすくて愛着がわく
色んな柄があるから店に行くとしゃがみ込んで延々と選んでしまうよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する