ガールズちゃんねる

裕福な独身の方

214コメント2025/08/02(土) 22:52

  • 1. 匿名 2025/07/31(木) 20:05:26 

    裕福な専業主婦のトピがあったので、こんどは裕福な独身の方の生活を覗いてみたくてトピ立てました!
    私は決して裕福ではないですが、とりあえず貯金1000万を目指している30歳です。裕福な方々のお話を聞いてモチベーション上げたいです...!
    返信

    +126

    -17

  • 2. 匿名 2025/07/31(木) 20:05:52  [通報]

    裕福な独身の方
    返信

    +19

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/31(木) 20:05:56  [通報]

    アッパーマス層からかな?裕福
    返信

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:03  [通報]

    裕福な独身の方
    返信

    +76

    -14

  • 5. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:54  [通報]

    貴族さんこんばんは🍷
    返信

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/31(木) 20:07:40  [通報]

    羨ましい
    金くれ
    返信

    +12

    -14

  • 7. 匿名 2025/07/31(木) 20:07:55  [通報]

    1千万も大きな壁ではあるけど
    アッパーマス層の定義である3000万が大きな壁だと個人的には感じる
    返信

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/31(木) 20:08:18  [通報]

    小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス、
    有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め、一流大学に入る……
    入って3年もすれば今度は就職戦争、頭を下げ会社から会社を歩き回り、
    足を棒にしてやっと取る内定、やっと入る一流企業……
    これが一つのゴールだが、ホッとするのも束の間、すぐ気が付く…
    レースがまだ終わってないことを………

    今度は出世競争、まだまだ自制していかねばならぬ………!
    ギャンブルにも酒にも女にも溺れず、仕事を第一に考え、
    ゲスな上司にへつらい、取引先にはおべっか……
    遅れずサボらずミスをせず、毎日律儀に定時に会社へ通い、
    残業をし、ひどいスケジュールの出張もこなし、
    時期が来れば単身赴任、夏休みは数日………

    そんな生活を十年余り続けて、気が付けばもう若くない、
    三十台半ば、四十、そういう年になってやっと蓄えられる預金高が
    1千万、2千万という金なんだ………!
    返信

    +6

    -28

  • 9. 匿名 2025/07/31(木) 20:08:34  [通報]

    中島裕翔は裕福な独身です
    裕福な独身の方
    返信

    +11

    -15

  • 10. 匿名 2025/07/31(木) 20:08:57  [通報]

    持ってるけど相続なので自分自身はショボいです…
    返信

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:19  [通報]

    富裕層だけど、死ぬまでに遣い切れなかった資産どうしようか悩む 兄弟生きてたら兄弟にいくにしても、不出来な甥っ子達には渡したくない 
    返信

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:26  [通報]

    >>1
    年収1000万?
    返信

    +2

    -14

  • 13. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:26  [通報]

    独身貫きたいけど同時に男になりたい
    そっちの方が生きやすい
    返信

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:54  [通報]

    >>8
    と貧乏人が熱弁しております
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/31(木) 20:10:41  [通報]

    >>9
    吉田羊
    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:20  [通報]

    >>11
    私は唯一の身内の、姉一家に渡したくない。姪には会ったこともない。
    返信

    +79

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:20  [通報]

    未婚で子育て中だからまた別かもしれないけど、頑張って稼いでるよ笑
    共働き家庭より裕福だとは思うけど、出て行く分も大きいね。
    もっと頑張る。
    返信

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:42  [通報]

    >>11
    老後に世界一周クルーズの旅はどう?
    めっちゃ高くてめっちゃ優雅らしい
    老後にお金有り余ってたら行きたいと思ってる
    使いきって死にたいね
    返信

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:54  [通報]

    >>8
    30台じゃなくて30代な
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:41  [通報]

    >>11
    私なんて一人っ子だから国に取られて終わりよ
    寄付先考えないとね
    返信

    +80

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:43  [通報]

    >>13
    ちょっとわかる。独身を貫きたい訳ではないが男性が苦手なので、結婚というつながりは持てないと諦めている。そうなると、男の方が舐められないし生きやすそう。
    返信

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:48  [通報]

    裕福な独身の方
    返信

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:50  [通報]

    ご機嫌よう🤭皆さん🤗
    返信

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:04  [通報]

    >>1
    それ節約してるってこと?
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:06  [通報]

    裕福でも貧乏でもない独身です
    貯金一千万あったけど住宅ローンに変わりました
    返信

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:10  [通報]

    直近の女性の平均年収の上位1桁台。
    会社やりつつ、そんなに大きくする気もなく生活を大切にしてる。
    ブランド物とか海外旅行とか、華やかなものに興味あまり無い。

    毎朝6時起きでベランダの植物世話して、野菜収穫して、自宅で4〜5時間仕事する。
    毎食自炊できることが嬉しいけど、たまに客先訪問してからの外食も好き。

    マンションは買ったけどまぁまぁ質素な1LDK。
    返信

    +72

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:26  [通報]

    友達は海外旅行ばかり行ってるよ。とにかくケチ臭さみたいなのがないwお金に余裕あるんだろうな
    返信

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:27  [通報]

    資産300万あるから何でもできそう
    返信

    +0

    -9

  • 29. 匿名 2025/07/31(木) 20:13:43  [通報]

    私の年収420万。
    都内でなんとか暮らしていけるけど貯金なんて全然できない。
    みんなどうやって貯金を増やせているの。
    なにもかもを我慢したら多少は貯金できるかもだけど、本当にそれって生き方として正解なんだろうか。
    返信

    +36

    -3

  • 30. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:02  [通報]

    >>10
    似た感じ
    それなりに持ってるけど、親が小金持ちだっただけ
    返信

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:15  [通報]

    >>11
    私にちょうだい
    返信

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:18  [通報]

    >>21
    無責任なこと言うけど
    チンチン付ければ良いんじゃないの
    返信

    +2

    -11

  • 33. 匿名 2025/07/31(木) 20:15:29  [通報]

    >>1
    貯金5000万の医師と結婚する
    返信

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2025/07/31(木) 20:15:52  [通報]

    >>29
    私もそれくらい
    地方だから少しだけ(本当に少しです)貯金とNISAもできるけど老後が不安すぎる
    本当は旅行に行ったりジュエリー買ったりしたいのに
    裕福トピでごめん
    返信

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/31(木) 20:16:05  [通報]

    >>1
    コドオバで30歳なら1000万は裕福でなくても貯まるやろ
    返信

    +20

    -13

  • 36. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:31  [通報]

    働いてないけど月100くらいです。
    ジム行って朝四時犬の散歩して猫とあそんで寝てます。
    人と話す機会は少ないですが、ストレス無しです。
    ネットで買い物するからまあまあ浪費してます。
    ほんとは200欲しい
    返信

    +49

    -4

  • 37. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:51  [通報]

    >>4
    リボリボ
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:53  [通報]

    >>4
    なんだかもうこういう言葉って若い子の心には響かないんじゃないの?
    アラフィフのわたしにもまったく響かないけどさ
    返信

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2025/07/31(木) 20:18:37  [通報]

    裕福な独身の方
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/31(木) 20:18:56  [通報]

    >>10
    分かるー。自分はしょぼい給料で月々微々たる貯金額だけど、離婚の慰謝料とマンション売却金で4000万くらいあるのを死守してる感じ。
    返信

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:10  [通報]

    貯金は独り身なら自然に貯まるから
    料理やお酒にこだわったり、コンサートに行ったりしているよ♪
    少し高いものでも、誰にも気を使わずに買えるのがいい
    返信

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:13  [通報]

    年収1200万の独身37歳です
    月に10万円くらい無駄遣いできるくらい
    返信

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:15  [通報]

    >>8
    コピペかよ
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:00  [通報]

    >>29
    何の仕事?420万行けるなら転職で全然その先行けそうに思う。
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:19  [通報]

    >>10
    私もだ
    金はある、でも他には何も持ってない
    可愛がってる甥にある程度遺したいとは思ってます
    返信

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:21  [通報]

    >>43
    何も持ってない人はコピペしかできない
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:26  [通報]

    >>1
    主さんと似てるかも。
    私は33歳管理職で、去年の昇格面接で昇給したから、今年収650万。
    貯金はこの前の夏のボーナスで1000万行きました。
    お金には余裕な暮らししてる。
    だからか、外食しすぎて体重が増えたから自炊中(笑)

    ふるさと納税も9万くらい寄付出来る。
    まだあと5万残ってて、どこに寄付しようか楽しく悩んでるよ~

    趣味はひとり旅です。
    今度、黒川温泉を堪能してくるよ~!
    返信

    +60

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:49  [通報]

    遺産相続で安泰確定な実家太いパートこどおばがガルちゃん民の中では一番羨望の的の勝ち組だっけ?笑
    返信

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:59  [通報]

    >>35
    現実は実家暮らし手取り18万でも月10万も貯められないらしい
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:08  [通報]

    今は年収1100〜1300万のweb寄り経営企画職。

    でも今に至るまではめちゃくちゃジェットコースターな時期もあって、1000万から無職みたいな個人事業主になった時は前年の年収で算出された税金払うためにテレビまで売ったよ笑。
    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:40  [通報]

    家買おうか迷い中。新築は売ったから、今度は中古マンション買うかだなー
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:48  [通報]

    >>39
    マス層は裕福やねぇ。
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/31(木) 20:24:26  [通報]

    >>3
    え、ここアッパーマス層じゃなきゃ駄目なの?
    独身生活をする上でゆとりがあって裕福って意味かと思ってた。
    アッパーマス層じゃないのに書き込んじゃった
    返信

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/31(木) 20:24:29  [通報]

    貯金4千万(親の遺産)
    給料手取り20万
    持ち家(親の遺産)
    返信

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/31(木) 20:24:34  [通報]

    >>1
    ごめん、そこそこ生きていく能力のある独身で計画性もあるなら30歳で1000万は普通に貯められると思う
    私も30歳の時はそのくらいあった
    返信

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2025/07/31(木) 20:24:45  [通報]

    28歳まで闘病生活で働けず、29歳からバイト始め一人暮らししながら少しずつ貯金
    33歳から正社員になり本格的に貯金を始め、現在42歳で2,000万貯まった
    私の場合、途中実家に戻ったことも大きかったのと無趣味で旅行にも散財するわけでもないからおのずと貯まっていった
    もちろん家には生活費とボーナス時には50万入れてるし高齢親のサポートもしてる
    返信

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:06  [通報]

    独身貴族っていったら億はないとじゃないの?
    返信

    +5

    -9

  • 58. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:16  [通報]

    マンション買った人いる?
    返信

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/31(木) 20:27:29  [通報]

    裕福な独身なんて羨ましい
    返信

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/31(木) 20:27:34  [通報]

    >>1
    普通よりちょい余裕がある程度で裕福とまでいかないけど、独身で年収600万なのでそれなりにちょっと余裕のある暮らしは出来てるような気もする
    あと親(引退済)が高収入だったので生前贈与で毎年100万もらっていて、親の死後は遺産は7000万くらい渡すと親から言われてる。
    でも老後は普通に不安。独り身だし今後も結婚や出産予定ないからね。
    返信

    +35

    -4

  • 61. 匿名 2025/07/31(木) 20:27:48  [通報]

    >>35
    わざわざ書くのって浪費家じゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:04  [通報]

    平均月収で独身で裕福は違うけど
    財産凄い親のスネカジリで豪邸に同居とかいるよね
    全て親に甘えて仕事もしてないのも
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:27  [通報]

    >>49
    家にお金入れてたから貯まらないけど、入れなくていいなら10万残せるな
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:33  [通報]

    >>5
    🐓
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:48  [通報]

    自分の趣味を詰め込んだ注文住宅建てたけど色々なインテリアを検索してるうちにシンプリストに目覚めて物欲が死んだ
    更に貯蓄のペースが進みそう
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/31(木) 20:30:09  [通報]

    お金はあるけど、結構地味で質素な生活してるよ。だから貯まるのかも
    返信

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/31(木) 20:30:46  [通報]

    毎月150万資産額がアップしてる
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/31(木) 20:31:04  [通報]

    >>3
    トピ主旨くらい読みなよ。
    このトピの想起になった専業主婦トピにどれだけそんな人居た?
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/31(木) 20:31:50  [通報]

    >>7
    年収が?それとも資産?
    返信

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/31(木) 20:31:59  [通報]

    >>63
    いくら出してたの?3万入れてても周りは10万前後貯めれてたから貯められない人が信じられなかった
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/31(木) 20:32:25  [通報]

    >>4
    良い言葉だなと思った
    返信

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/31(木) 20:32:30  [通報]

    >>57
    書かれてもいない独身貴族という言葉が出てくるあたり認知の歪みがすごい。
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/31(木) 20:33:29  [通報]

    >>29
    何もかも我慢なんかしてないよ
    化粧品やブランドなんかどうでも良いし旅行は疲れるから好きじゃない、推し活とかまるで意味がわからないし、グルメも自分で作った方が美味しいから作るようになったよ

    私からしてみると周囲が謎に浪費癖があるように見える、よく考えたら要らないものだらけだし、特に自分を幸せにはしていないと思う
    何が楽しくて生きてるの?とか言う人もいるけど、個人的には消費しか楽しくないなんて可哀想にと思う

    同じくらいの年収だけど貯金はちゃんと増えてるし、資産運用でさらに増えたから老後の心配とかあまりないかな
    裕福とは違うかもしれないけど、仕事が苦痛ではなくて心配があまりない暮らしって結構充実してて幸せだよ
    返信

    +33

    -4

  • 74. 匿名 2025/07/31(木) 20:33:38  [通報]

    >>5
    こんばんは🍷
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/31(木) 20:33:56  [通報]

    独身誰も頼れないから貯金いくらあっても安心出来ない
    返信

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/31(木) 20:35:51  [通報]

    自分が裕福だと思ったら裕福でいいんじゃない?
    返信

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/31(木) 20:36:29  [通報]

    >>70
    手取りもっと多いけど13万円です
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/31(木) 20:36:54  [通報]

    >>55
    主さんじゃないけど、私は26歳まで奨学金返してたから、30歳までに1000万はいかなかったなぁ~

    あと、30超えた今貯金は1000万以上あるけど、若い頃は貯金にそんなに奮闘せず、色々と給与は好きなことに使っても良かったなぁ~と今になって思う。
    可愛い服とか靴とかネイルって若いうちしか楽しめないからさ…。
    返信

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/31(木) 20:37:07  [通報]

    >>33
    年収じゃなくて貯金が? それなら、医者でなくても独身貴族が周りにもワンサカいるよ
    大企業、テレワークで実家住み 
    5000万まで、あと少しの32歳
    もうすぐ家を出る
    返信

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2025/07/31(木) 20:37:47  [通報]

    ブランド物とかはたまに買うくらい
    (とにかく心に刺さるものじゃないと絶対に惰性で買わない)
    お洋服もルミネエスト、ルミネ2とかで大満足
    友達にプレゼントするのが好き
    人間が好き

    お金は親の遺産で作った会社が上手くいったから、そこにちょこちょこ顔出したり
    創業時のわくわくドキドキ感楽しかったな
    今もゆらーり楽しんでる
    がむしゃらに週5働くの本気で向いてない

    あと都会に疲れて田舎暮らししたいとかは一切ない笑
    返信

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/31(木) 20:38:09  [通報]

    >>1
    裕福ですよ多分
    持ち家あります
    まあその分住宅ローンもありますが
    独り身なんでね、ローンは無理に返さなくても死ねば終わりますからね
    貯金は2,700万くらいあります
    ガルだとそれしかないのに裕福なの?って言われそうですけどね
    独り身なので十分ですかね
    老後にむけて倍にはしたいですね
    年収は800万ちょいです
    40代です
    返信

    +32

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/31(木) 20:38:33  [通報]

    >>58
    買ったよローン完済済み
    駅前の2LDK
    今会社不安定で先々不安
    やっとローン払って老後のお金貯めようと思ったのにこれからどうしよう
    返信

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/31(木) 20:38:40  [通報]

    >>8
    受験競争に勝ったら就職は苦労しないよ
    そんなことも知らないの
    返信

    +5

    -5

  • 84. 匿名 2025/07/31(木) 20:39:02  [通報]

    >>77
    あーそれは貯まらないね
    一人暮らしの方が貯まるんじゃないかレベル
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/31(木) 20:40:11  [通報]

    >>11
    寄付したら?
    私も残りは寄付したい。山登りするので山道の補修とかに使って欲しいわ
    返信

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/31(木) 20:40:12  [通報]

    >>69
    年収でしょ
    1千万位はここの人は余裕であるよね
    返信

    +5

    -11

  • 87. 匿名 2025/07/31(木) 20:40:38  [通報]

    >>48
    私の事かしら。でも自分でも稼いでるわ。
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:14  [通報]

    >>58
    今、探しているところ。
    住んでるところが2月末で更新だからそれまでに引っ越ししたい。

    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:57  [通報]

    >>20
    いとこには遺言書残しておかないと行かないらしいね
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/31(木) 20:45:12  [通報]

    >>62
    以前実で知り合ったアラフィフ姉妹、親の遺産で仕事せずに暮らしてた
    仕事してないからジムで動いてるとか
    ランチに誘われて行ったら高い海鮮丼、よく食べてるんだと
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/31(木) 20:45:45  [通報]

    >>1
    実家暮らしな上に友達いないし無趣味なんで、気付いたら30歳で1500万貯まってたわ。その上実家も裕福だから母が亡くなった時と祖父が亡くなった時に遺産が入ってしまって、働かなくても生きていけるけど引きこもりにはなりたくなくて働いてるわ。
    返信

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/31(木) 20:46:13  [通報]

    投資を始めてから2年くらいでこうなったからビックリしてる
    あとローン完済済みの1500万の投資用マンションと現金200万
    サイドFIREしてしまおうか悩んでる42歳

    裕福な独身の方
    返信

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2025/07/31(木) 20:47:55  [通報]

    >>85
    それいいね。私も環境保全とかに使ってほしいな。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:05  [通報]

    >>29
    出張で東京行くと、食費が高いなと感じる
    交通機関は安いけどね

    地方に同じ仕事があれば、余裕が出る可能性があるけど、仕事がないかもしれないから無理にはすすめられない

    ただ家賃や食費は安くはなるよ
    東京に行くと結構歩くから、お腹すくし喉も渇く
    歩くから痩せるけどね
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:22  [通報]

    >>10
    同じく相続

    自分自身ショボいのは自覚してるので遺産を遊ぶ金に使わず将来のために投資に回してる
    返信

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:27  [通報]

    >>85
    そのつもり とりあえず動物関連かな
    近いうち公正証書遺言作るわ
    ほぼ使い切ってたら恥ずかしいけどね
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:51  [通報]

    >>92
    すればええやん
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:52  [通報]

    >>58
    マンションと戸建て
    マンションは団信もあるし繰り上げはしてないけど、返済はあと数年
    最近同じマンション内で売りに出てるのは2倍近く値上がりしてる
    将来住むところに困らない安心感は大きいよ
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/31(木) 20:49:09  [通報]

    >>11
    友達がおばさんの遺産2000万、いとこたち2人兄弟は2000万一人っ子のいとこは4,000万だったそうで
    それでも色んな所に寄付されてたとか
    寄付って個人がやってる動物園とかにもできるのかな
    返信

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2025/07/31(木) 20:52:44  [通報]

    起業して年収1500-1600万
    毎月30万以上投資もしてるし、住む場所もあるから
    余裕はあるかな。
    返信

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/31(木) 20:53:37  [通報]

    貯金5000万ほどあるけど
    これでマンション1室買ったら、老後は足りなくなるよね…
    安ーいボロマンション買ったら、たぶん一生生きていけるけど、そんな所に住みたくない
    その結果、中途半端に高い賃貸で暮らしてて、この先どうなるか…
    5千万貯金してても、これだから、生きるって何だろ?なんて難しいんだろうと思う
    返信

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/31(木) 20:57:29  [通報]

    >>92
    1500万円で買えるマンションって、どんな?
    築年数45年とか?
    返信

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2025/07/31(木) 20:58:19  [通報]

    >>1
    なんと景気の良いトピなんだ!羨ましいぜ!!
    返信

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/31(木) 20:58:41  [通報]

    >>87
    ああ言う人は無視しなきゃダメよw
    コメント無しプラマイ無しが1番効果的w
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/31(木) 20:58:44  [通報]

    >>28
    一桁足りないんじゃない??
    返信

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/31(木) 20:59:02  [通報]

    >>9
    この人謎に嫌われてるけどなんで??長身小顔美肌イケメンじゃん。
    返信

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/31(木) 20:59:05  [通報]

    まあ、裕福なら無償で誰かに隷属しなくていいもんね
    異性がいないとダメなタイプでなければ
    返信

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/31(木) 21:00:06  [通報]

    >>101
    ちょっとわかる
    年間1億を投資しても辛口なやり方じゃないと月100万手に入れられなくて、安牌なやり方だと年500万の利益ってしょっぱいよね
    月50万円で生きていけるけど、そっかぁ…って正直思った記憶ある
    返信

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:06  [通報]

    お金のトラウマがあった人はいるかな?
    かなりの額持ってる割に、過去を思い出すと辛かったなって

    私住む家にも困ったことあるし、借金抱えたこともあるから、ふと怖くなる瞬間はあるんだよね
    お金が無いと「汚い。みすぼらしい。」って言われて今仲良くしてくれている友人や彼氏も離れていくのかなと怖くなる時ある
    返信

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:29  [通報]

    34歳、独身会社員。
    株1500万、現金700万ほど。
    今は健康で働けてるからいいけど、働けない体になったら生保まっしぐらかな…。
    一瞬先は闇だと思うと全然足りない気がするし毎日怖い。
    返信

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:32  [通報]

    >>86

    野村総研の定義だとアッパーマス層は純金融資産が3,000万円以上5,000万円未満
    年収1000~2000万円が多いってだけで、定義には含まれてない
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/31(木) 21:04:00  [通報]

    >>49
    それは酷すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/31(木) 21:04:26  [通報]

    >>103
    人が裕福なのを知って、景気がいいね!!って思えるあなたはお金持ちになれるよ絶対
    返信

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/31(木) 21:04:47  [通報]

    >>84
    でも都内だと1人でも家賃13万円ぐらいするからな〜
    返信

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2025/07/31(木) 21:07:17  [通報]

    >>101
    老後心配するなら持ち家の方が良いのでは
    定年後は収入激減するし老後は賃貸借りる条件も厳しくなるし
    返信

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/31(木) 21:08:53  [通報]

    >>113
    本当に?ありがとう!私の貯金50万弱だよ〜(;_;)アラフォーなのに。詰んだってやつです
    借金はないからとりあえずオッケー。これから地道に貯めていくね、、、NISAとかイデコ始めなきゃね、、、
    返信

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/31(木) 21:10:20  [通報]

    成金一生独身者って、超高級介護施設に入ってもまだ余りあるお金があれば結局寄付しかないのかな
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/31(木) 21:10:41  [通報]

    空き家が増えていくから、掘り出し物があると思うんだけど、不動産屋が買って、開発して高くなるのかしら
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/31(木) 21:10:47  [通報]

    >>11
    野垂れ死すらできない移民在日から殺される未婚達
    返信

    +0

    -10

  • 120. 匿名 2025/07/31(木) 21:11:05  [通報]

    >>102にマイナスが付くってことは
    地方だと1500万円でも、そこそこなマンション買えるってこと?
    そうなら羨ましい
    返信

    +6

    -6

  • 121. 匿名 2025/07/31(木) 21:12:35  [通報]

    >>42
    すごいなー
    なんの仕事ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/31(木) 21:12:36  [通報]

    >>1
    野垂れ死すらできず、移民在日から殺される未婚老婆
    返信

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2025/07/31(木) 21:13:37  [通報]

    裕福独身への嫉妬が駄々洩れてる基地外は通報で
    返信

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/31(木) 21:13:38  [通報]

    >>120
    たぶんタマホームとかなら、上物だけでそれくらいで建つよ
    土地さえ持ってれば
    返信

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/31(木) 21:14:40  [通報]

    >>17
    未婚で子育てとは…?
    返信

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2025/07/31(木) 21:16:00  [通報]

    独身トピはまだマシだよ
    パワーカップルトピは、もう凄まじいw
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/31(木) 21:16:09  [通報]

    >>1
    今年の1月に積水ハウスで平屋建てた
    趣味が多いからそれ専用部屋も欲しくて2LDK
    外観は単身世帯には見えないと思う
    庭だけまだ終わってない
    近い将来ワンコを飼いたい天然芝にするか人工芝にするかを検討中
    返信

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:44  [通報]

    >>120
    なんかリアルの人間関係であの人ひとこと多いよねって嫌われてそうだけど
    気づいてなさそうで羨ましい
    返信

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/31(木) 21:20:19  [通報]

    田舎が好きだから田舎に小さい家建てたよ
    ペットの大型オウムと川沿いや森をドライブするのが至福の時間
    ファッションはメルカリ、車は軽で満足で食事とペット関連にしかお金使わないから貯まる

    返信

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/31(木) 21:22:37  [通報]

    >>129
    あの、オームって長生きするみたいですけど、甥や姪に託すつもりで?(チャーチルのオームは80歳以上長生きした)
    返信

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:22  [通報]

    ここまで貯金と年収の額はよく出てるけど
    株や投資してる人は少ないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:29  [通報]

    >>118
    空き家って下手したら昭和築か、平成築でも修繕費やリフォーム代金だけで一軒家が建ったりするくらいかかるからなあ
    狙っている人多そうだけどよほどの知識があって業者とも融通利く人でないとオススメはしない
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:39  [通報]

    >>58
    今年買ったよ
    名古屋市内の新築2LDKマンション
    今どきのコンパクトマンションなので3000万台で収まった
    一括で払える資産はあるけど、住宅ローン減税と団信を考慮してゆるゆる返す予定
    返信

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:55  [通報]

    >>121
    金融で事務職です
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:05  [通報]

    >>131
    株や投資って当たり前すぎて話す必要もないかと思ってた
    返信

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:38  [通報]

    >>101
    私も金融資産7000万程で賃貸暮らし
    老後も都内(23区内)に住みたいからもうこのまま賃貸確定かなと思って、リタイアまでに1億目標に貯めるつもり。今後高齢単身者は増えそうだからこの先賃貸でも住み続けられるように色々整備されるのを期待してる。無理なら東京から離れたエリアの安いマンション買うしかないな。
    返信

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/31(木) 21:26:33  [通報]

    >>132
    なるほど!
    納得しました
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/31(木) 21:29:02  [通報]

    >>1
    うちの姉です。管理職部長です
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/31(木) 21:29:23  [通報]

    >>47
    すごいなー…同い年(というか若干年下)には思えん…
    返信

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/31(木) 21:30:31  [通報]

    一人暮らしで一軒家住まいは、私は怖い
    返信

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/31(木) 21:31:39  [通報]

    >>135
    投資してる人なら「貯金」っていう言い回しはしないだろうけどね
    返信

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2025/07/31(木) 21:32:22  [通報]

    年収800万円
    日本で上位10%くらいの年収のはずなのに自分が裕福だという実感は皆無。
    返信

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/31(木) 21:32:23  [通報]

    それなりに高収入だけど働くのは嫌いだから早期退職したい
    宝くじ当たらないかな
    返信

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/31(木) 21:33:49  [通報]

    >>29
    私も会社員時代の年収そんなもんだったけど40過ぎでフリーランスになったら収入が劇的に増えた。
    少しまとまった貯金できて投資始めて(アベノミクスの頃)資産増やした。何かを変えないと収入が大きく増える事は無いと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/31(木) 21:35:44  [通報]

    男がキモすぎて無理
    返信

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/31(木) 21:40:07  [通報]

    >>110
    そんなの皆一緒だよ。
    その若さでこれだけ貯めて、しかも堅実みたいだから少し遊びに使ってもいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/31(木) 21:41:01  [通報]

    >>40
    年200万使ったら20年でなくなっちゃうよ
    節約しないとね
    返信

    +9

    -5

  • 148. 匿名 2025/07/31(木) 21:43:33  [通報]

    >>142
    税金エグイからね
    返信

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/31(木) 21:44:18  [通報]

    >>20
    山を買いまくってソーラーパネル作らないようにしてよ
    返信

    +5

    -7

  • 150. 匿名 2025/07/31(木) 21:49:44  [通報]

    >>2
    ポジティブっ子
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/31(木) 21:51:14  [通報]

    >>149
    よこだけど、何様ですか
    返信

    +0

    -6

  • 152. 匿名 2025/07/31(木) 21:53:24  [通報]

    お金に満足してる人に聞きたいんだけど、今よだれが出るほど楽しいことって何かある?
    返信

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2025/07/31(木) 21:58:31  [通報]

    >>47
    黒川温泉、1人泊OKな宿ありました?いつも土日で探すからか見つからなくて。以前は若葉、みたいな名前の民宿ならヒットしたような朧げな記憶。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/31(木) 21:59:00  [通報]

    >>2
    懐かしのゆのみPじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/31(木) 22:01:24  [通報]

    専業主婦トピってマウントやヒガミすごいからこちらの方が共感もてます。
    返信

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/31(木) 22:05:56  [通報]

    NISA最短5年で1800万満額埋めるぞ!
    返信

    +21

    -2

  • 157. 匿名 2025/07/31(木) 22:13:03  [通報]

    >>120
    マイナス多いけどそこ疑問だよね
    都内しか知らないからかもだけど…
    返信

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/31(木) 22:13:22  [通報]

    >>124
    タマホームなんていやだー
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/31(木) 22:14:28  [通報]

    >>5
    ルネッサーーーンス🍷🍷
    返信

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2025/07/31(木) 22:17:37  [通報]

    >>127
    平屋素敵!ワンコ好きだから羨ましいな
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/31(木) 22:17:54  [通報]

    裕福な独身ってバレると老若男女問わず図々しい人に狙われやすい
    だから海外旅行や住居、高級料理店、持ち物の話題は気をつけてる
    私はOLの割に高収入なんだけど、若い頃は海外旅行経験の豊富さとかで収入がバレると図々しい人達にロックオンされてた
    フランス行きたいフグ料理食べたいとかおねだりされる
    返信

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2025/07/31(木) 22:22:01  [通報]

    >>158
    CMで顔出ししてジャンプしてる人たちに失礼だよ
    返信

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2025/07/31(木) 22:22:56  [通報]

    >>155
    好感
    返信

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/31(木) 22:42:45  [通報]

    裕福ってなんだろうね?
    お金プラスアルファだわ
    返信

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2025/07/31(木) 22:44:52  [通報]

    >>58
    35歳で買ったよー値上がりしてたけど本当にうまくいいタイミングで買えた
    48平米で狭いけど都心だし、物を増やさなければ十分かなって
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/31(木) 22:45:57  [通報]

    >>164
    ボロクソ稼いでても使う時間もないほど時間の余裕がなければ意味ないもんね
    時間や健康や労力に余裕のある状態が裕福だと思う
    返信

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/31(木) 22:46:25  [通報]

    >>101
    現役時代があと何年あるかによるけど、マンション買って、頭金を2000万位入れて、残りを定年までにローンで返す、3000万は今から投資したら、定年になる頃にまた増えてるんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/31(木) 22:47:34  [通報]

    >>152
    ないよ
    返信

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/31(木) 22:59:14  [通報]

    >>155
    中年独身トピも僻みすごいよ
    前、独身の老後どうするかみたいなトピで流れで金融資産書いたら嘘認定されて変に絡まれた事ある
    返信

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2025/07/31(木) 23:00:33  [通報]

    >>152
    ない
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/31(木) 23:03:11  [通報]

    >>39
    へー、初めて知った。
    この図は世帯だから、独身だったら2000万円くらいでもアッパーマスかもしれないね。
    まぁ、何歳時点でか、持ち家かとかで違うだろうけど。
    返信

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2025/07/31(木) 23:04:16  [通報]

    都内だと6000万出してもなかなかいいマンション買えないから、賃貸のままでもいいのか悩む。買っても中古だと修繕費とか高くなるし。
    返信

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/31(木) 23:10:53  [通報]

    >>39
    来年には準富裕層いけそう。
    アラフォー非正規ですっていうと馬鹿にされるけど。非正規が全員貧乏と思わないで欲しい
    返信

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/31(木) 23:11:27  [通報]

    45歳
    資産5000万いきました!
    返信

    +23

    -2

  • 175. 匿名 2025/07/31(木) 23:13:28  [通報]

    >>152
    ない~。
    毎日が平凡に過ぎてくよ。忙しいと疲れちゃうからこれでいいんだけど、あとすこーしだけ、何か欲しいかなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/31(木) 23:23:18  [通報]

    >>139
    ね。バイタリティに溢れてて、眩しいよね。
    返信

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/08/01(金) 00:19:30  [通報]

    >>152
    夏休みに海外旅行行くこととか今年買いたいwish list埋めることとかかな
    あと最近美容医療と筋トレの効果が目に見えてきてすごくハッピー
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/01(金) 00:50:51  [通報]

    >>8

    …で?
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/01(金) 01:31:06  [通報]

    羨ましくて覗きにきました
    皆さんみたいになれるように頑張ります
    返信

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2025/08/01(金) 01:44:24  [通報]

    >>106
    過去のいろいろなスキャンダルのせい
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/01(金) 01:55:06  [通報]

    >>58
    やっぱりマンションいいよねぇ
    ただ月々の管理費修繕費駐車場代が私をためらわせる…
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/01(金) 02:32:01  [通報]

    >>73
    横だけど、私も最近お金の使い道を見直してて、これまで社会や企業に無駄に消費を煽られてたなってことに気づいた。よく考えたら大体の商品が不要だった。商品が私に必要なんじゃなくて、商品を売る側が私のお金を必要としてるだけってことを悟った

    やっぱり自分のニーズを完璧に満たすものを探そうとなると、最終的に自分で作るしかないってなりますよね。私も外食の味付けや栄養バランスや量に満足できなくて自炊ばかりしています。それと創作も趣味になりました

    老後資金形成は私はつみたてNISAしかしてないのですが、何をされてますか?参考にしたいので教えてください🙇‍♀️
    返信

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/01(金) 02:34:17  [通報]

    >>152
    小説を書くのが楽しい
    全然理想通りに書けないけど
    こねくり回して集中しまくってる時と、書いてて楽しい場面を書いてる時に、よだれ出ちゃう
    返信

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/01(金) 05:15:00  [通報]

    年収1000万 預金1億 マンション現金購入済み
    裕福なんだろうがスーパーの値引品も買うしポイント集めるのも好き
    返信

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/01(金) 06:04:02  [通報]

    >>130
    子供の頃から飼ってる子だから大丈夫だよ
    余計なお世話ありがとね
    返信

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/01(金) 06:09:09  [通報]

    今年から老齢年金もらってます。
    貯金は4000万ほどです。
    同世代はまだ働いているひと多いですが、私はめんどくさいので働きません。
    返信

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2025/08/01(金) 06:38:42  [通報]

    >>152
    優秀な家族
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/01(金) 06:49:57  [通報]

    >>152
    犬と猫
    一人で仕事も忙しいと飼えない
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/01(金) 07:19:46  [通報]

    相続で富裕層、自分はポンコツパターンだからここにいる年収高い方は凄いなと思う
    のほほんと一人で暮らししてるけど
    先日アラフィフになったのでそろそろ物を減らしていかないとなと思っています


    返信

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/01(金) 07:46:14  [通報]

    年収1200万円で準富裕層
    アーリーリタイアメントしようとしたら慰留されて1400万円でしばらく働くことに
    でも長くは働かないつもり
    返信

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/01(金) 09:26:16  [通報]

    >>36
    不労所得かな?
    理想的!
    返信

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2025/08/01(金) 11:20:49  [通報]

    アラフィフ。6500万円超えてもう仕事のモチベ上がらない。家でまったりが大好きでお金使わないでも満足しちゃってる。投資してて増えていくからちょいとは使わなきゃいかんね
    返信

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/01(金) 11:44:33  [通報]

    >>102
    45年なら2000万しそう
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/01(金) 11:45:43  [通報]

    >>192
    結婚すれば?相手夢いっぱいの若い子とか
    返信

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2025/08/01(金) 14:01:50  [通報]

    >>27
    わたしゃもこういう独身になりてえ
    返信

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/01(金) 14:42:10  [通報]

    >>1
    結婚経験無し アラフィフ独身 準富裕層(全て普通の外資系企業会社員の給料で自分で貯めた&作った)現在FIRE中  目標は富裕層になること
    趣味は読書と株 片付け&掃除好き 基本毎日自炊 
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/01(金) 14:43:22  [通報]

    >>186
    65歳以上ってこと? 60代ってどんな感じですか?
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/01(金) 15:04:24  [通報]

    >>40
    4000万あったら安心ですね!
    結婚してるけどそんなに現金ないからうらやましいです。
    返信

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2025/08/01(金) 15:24:00  [通報]

    独身一人暮らし
    自分の稼ぎでギリギリ億り人になって、春に定年退職した
    家は賃貸だけど、お金の心配なく、あらゆるストレスからほぼ解放されて、いま最高に幸せ
    これが長続きするように健康づくり頑張る
    資産が右肩下がりになりながらどう生きて死ぬか、それが残された課題
    返信

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/01(金) 16:01:59  [通報]

    >>9
    岩橋さんにエアガンで打ったから・・・
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/08/01(金) 16:22:59  [通報]

    >>55
    実家暮らしかどうかで変わってくると思うよ。いくら計画的でも家賃その他諸々…一人で生きて行くのはお金がかかるのです
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/08/01(金) 17:23:26  [通報]

    ボロは着てても心は錦ですが参加できますか?
    返信

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/01(金) 17:25:53  [通報]

    >>11
    医療の研究とか孤児とか、自分が幸せになってほしいとか発展してほしい分野に寄付したらどうかしら。
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/01(金) 17:42:29  [通報]

    >>1
    52才独身です。
    私って勝ち組?
    返信

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/08/01(金) 18:39:22  [通報]

    >>127
    人工芝ってプラスチックですかね?あれ
    犬が食いそう 天然芝だとアーシング効果もあって良いですよ
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/08/01(金) 20:04:02  [通報]

    >>36
    収入もだけどストレスフリーなのがいいね
    本当に求めてるのはそれ
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/01(金) 20:10:19  [通報]

    >>47
    いいな!そんな人生送ってみたかったby既婚子持ち
    返信

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2025/08/01(金) 20:15:35  [通報]

    >>1
    年収は1000万だけど資産が億りそうなアラフォーです
    税金のせいで手取りがあまり増えてないけど
    株からの配当金が税引き後年300万あります

    いいかげんお金使おうと思って最近はハイブランド買ったり高級旅館に泊まりまくってる
    返信

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2025/08/01(金) 20:24:55  [通報]

    >>199
    億り人達成すごいけど
    60歳定年まで最高の幸せが訪れないのしんどいなあ…
    って感想の方が先に来ちゃった
    あと20年もある…
    返信

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2025/08/01(金) 20:28:09  [通報]

    新築か築浅のマンション買いたいんだけど、管理費と修繕積立金が退職後も月4万くらいかかるとして、投資継続してたら余裕で払えるかなぁ?
    高給取りではないので年金は多くはないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/01(金) 20:30:34  [通報]

    >>199
    健康が一番大事よね。
    そこから資産が右肩下がりでも完走できるでしょ。キープしてどうするの?
    返信

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/01(金) 20:31:01  [通報]

    >>1
    老後の貯金が不安でない人トピにも書いたけど、

    40代独身
    金融資産5千万くらい
    一昨日から毎年親から500万ずつ贈与
    自分で買ったマンション(6千万、ローン残り3千万)
    親の資産6億くらい
    自分の年収1,600万

    ローン残ってるし親も資産あるけど相続するまでは何があるかわからないから一応ちょっとずつ貯金と運用してる
    返信

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/02(土) 15:55:42  [通報]

    >>101
    私も同じ額です
    50歳までに1億貯めて完全FIREしたいです
    それまでは適当に働こうと思ってる
    自由最高すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/02(土) 22:52:12  [通報]

    >>9
    はい、裕翔くんファンの独身裕福です。

    返信

    +2

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード