ガールズちゃんねる

色んな会社の創業者が知りたい

70コメント2025/08/02(土) 12:53

  • 1. 匿名 2025/07/31(木) 19:54:29 

    カシオ計算機創業者 樫尾四兄弟
    財務、開発、営業、生産とそれぞれが違う役割を担っていたそう
    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +97

    -0

  • 2. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:26  [通報]

    ヤマハ→山葉寅楠
    返信

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:45  [通報]

    昔は低学歴もいたけど、いまは高学歴が90%だね。
    返信

    +4

    -19

  • 4. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:59  [通報]

    なんで女性の創業者ってほぼ居ないの?
    返信

    +2

    -9

  • 5. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:20  [通報]

    >>3
    早速つまらんことを書くな
    面白そうなトピなのに😮‍💨
    返信

    +33

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:51  [通報]

    >>4
    男に寄生して生きていけるから
    返信

    +2

    -8

  • 7. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:52  [通報]

    >>4
    これ、男が書いてそうなコメント
    返信

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:58  [通報]

    ケンタッキーフライドチキンの創業者は田舎のガソリンスタンド経営のおじいさんだった
    彼の名をカーネル・サンダースという
    返信

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/31(木) 19:57:15  [通報]

    >>4
    長年、子育てしてきたから。
    その創業者を生み出したのも女だし
    返信

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/31(木) 19:57:55  [通報]

    東芝

    田中久重
    江戸時代後期から明治にかけての発明家
    「東洋のエジソン」「からくり儀右衛門」と呼ばれた
    返信

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/31(木) 19:58:03  [通報]

    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/31(木) 19:58:14  [通報]

    日清食品の創業者、安藤百福。
    娘が図書館で借りてきた伝記読んでみたけどバイタリティすごい、感動しちゃう。
    返信

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/31(木) 19:58:25  [通報]

    >>5
    あなた、絶対低学歴だよね?w
    返信

    +2

    -11

  • 14. 匿名 2025/07/31(木) 19:59:31  [通報]

    >>10
    なんだかキテレツっぽい!
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/31(木) 19:59:39  [通報]

    ビル・ヒューレットとデイブ・パッカード
    二人合わせてヒューレット・パッカード

    アップルの二人のスティーブと同じくガレージで企業
    返信

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/31(木) 19:59:55  [通報]

    本田技研工業の本田宗一郎
    返信

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/31(木) 20:00:12  [通報]

    >>4
    ザ・アールの奥谷禮子
    男社会だから、これくらいのヤバさがないと無理なのかも。
    返信

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/31(木) 20:00:36  [通報]

    >>4
    つ 広岡浅子
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/31(木) 20:01:00  [通報]

    モンベル 辰野さん
    返信

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/31(木) 20:01:03  [通報]

    DeNA南場智子さん
    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/31(木) 20:01:19  [通報]

    >>4
    時代だろうね
    いるにはいるけど、桂由美とか森英恵とかコシノジュンコとか有名だけど海外に出てる人ばかり。あとジュエリー業界とかかな
    返信

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/31(木) 20:01:20  [通報]

    はいはいだいたい渋沢栄一って言っときゃいんでしょ
    返信

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/31(木) 20:03:06  [通報]

    >>4
    DeNAの南場さん
    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/31(木) 20:03:09  [通報]

    >>17
    奥谷禮子さんか
    竹中平蔵の女性版みたいな印象
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/31(木) 20:03:27  [通報]

    >>8
    その昔、プルデンシャルで保険の営業マンをやってた
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/31(木) 20:04:27  [通報]

    コーエーの襟川夫婦
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:20  [通報]

    >>8
    本名はハーランド・デーヴィット・サンダースで愛称のカーネルは称号。
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:54  [通報]

    ワコールの創業者塚本幸一はあの悲惨過ぎるインパール作戦の生き残り。
    返信

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:58  [通報]

    >>8
    近所では、女たらしで有名だったらしい
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/31(木) 20:07:31  [通報]

    出光創業者を題材にした映画「海賊とよばれた男」、とても面白かった。岡田くんも良かった
    返信

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:30  [通報]

    スーパーマーケット
    オーケー株式会社 
    飯田 勧
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/31(木) 20:10:09  [通報]

    >>22
    同じ埼玉県深谷市出身でドトールコーヒーを創業したのが鳥羽博道氏。渋沢栄一翁の生家と資料館に展示されているアンドロイドの制作費を寄付した方。
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:32  [通報]

    >>13
    もはや、そこまで学歴のことしか頭にないのは病気だよ
    大丈夫?
    返信

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:00  [通報]

    紀伊國屋書店 田辺茂一
    元は燃料の炭問屋
    昭和初期の書店の建物の裏には
    炭が積んであるのが写真に残っている
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/31(木) 20:12:26  [通報]

    >>13
    ガルちゃんに学歴必要?w
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:17  [通報]

    >>13
    そういう下品な煽りやめなよ恥ずかしい人だね
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/31(木) 20:15:41  [通報]

    >>2
    機械全般の修理をしていたころにアメリカ製のオルガンの修理を請け負い、そこから構造を学んだことで日本最初のオルガン製造に成功

    静岡での評判は得られなかったため東京に持ち込むが電車は開通していなかったのでオルガンを担いで徒歩で上京したという
    返信

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:16  [通報]


    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:48  [通報]

    >>4
    学校の創始者なら多いが
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/31(木) 20:20:37  [通報]

    阪急電鉄 小林一三
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/31(木) 20:21:35  [通報]

    >>3
    高学歴なほど起業しなくなるんじゃなかったっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:11  [通報]

    元々はハーバード大学の学生間交流を目的としてFacebookを立ち上げたマーク・ザッカーバーグ
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:11  [通報]

    出光佐三 福岡県現在の宗像市出身 出光興産北九州門司で創業 記念して出光美術館門司がある
    出光弘 佐三の弟 新出光を福岡で創業 IDAXブランドで全国でGSを展開 パジェットレンタカーも経営 出光興産とは関係が薄くなってたが出光興産の上場と共に安定株主として資本提携 
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:18  [通報]

    >>2
    河合楽器
    ヤマハに勤務していた河合小市が独立し設立
    どちらも静岡県浜松市の楽器メーカーですね
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/31(木) 20:22:49  [通報]

    江崎グリコ 江崎利一
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:55  [通報]

    ジャストシステム。創業者夫婦、浮川和宣氏と初子氏。
    日本語のワープロソフトを作った夫婦。
    学生時代、家庭教師をしていた教え子が若くして亡くなったんだ。
    ジャストシステムを設立して、日本語FEPとして最高のモノを世に出したい。
    (当時、IMEという言葉すらなかった)
    日本語変換ワープロソフトとして一番でありたい。
    教え子として、一太郎。あなたは一番良い生徒さんだったよ。
    2つの意味が込められている。(らしい)

    連文節変換が優秀で現代のIMEより優秀な部分も多かったりする。
    返信

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:13  [通報]

    >>4
    あさが来た、とか、おしん、とか
    朝ドラの主人公いるじゃな〜い
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:53  [通報]

    伊藤忠 伊藤忠兵衛
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/31(木) 20:25:57  [通報]

    >>10
    久留米出身
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/31(木) 20:29:24  [通報]

    >>41
    あまり大きくない会社がある

    その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

    それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

    優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

    会社がどんどん大きくなって大手になる

    あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

    有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

    本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

    過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/31(木) 20:33:42  [通報]

    >>40
    私のなかでは、日本で2番目の起業家だな(*^^*)

    1番は稲盛和夫さん

    小林さんはなにがすごいって、不況期に立ち上げた事業を、
    すべて成功させたこと

    ただ残念なのは、血縁経営にこだわったため、
    自分の死後、ほぼグループが解体されたこと

    「阪急ブレーブス」なんて、もう影もカタチもなくっちゃた!。゚(゚´Д`゚)゚。
    返信

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/31(木) 20:35:41  [通報]

    田中邦裕 さくらインターネット創業者。高専の学生寮ですでに需要がある事を分かっていた
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/31(木) 20:40:40  [通報]

    馬主としても有名な金子真人さん。
    株式会社図研の創業者。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:15  [通報]

    >>46
    色々教えてくださりありがとうございます‼︎
    昔、姉が勤務していました💻
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:26  [通報]

    >>51
    小林一三さんは阪急阪神ホールディングスをどう思ってるのかな 喜んでくれてると嬉しいな
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/31(木) 20:52:51  [通報]

    アート引越センター
    寺田千代乃さん

    電話帳で引越業者探す時1番上に来るようにアートにした、など独自路線でここまで有名にした。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/31(木) 20:53:01  [通報]

    >>1
    CASIO?

    樫尾なの!?
    なんかカタカナのとこ、名字と結びつかない!笑
    返信

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:44  [通報]

    >>1
    旧ジャニーズ事務所→ジャニー喜多川
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/31(木) 21:14:38  [通報]

    >>4
    パルファンっていう東海地方では有名なコスメショップ(イオンとかアピタによく入ってる)は女性が創業者だよ。戦時中に男がいないから女もできる商売始めようって店始めたらしい。
    女性の成功の鍵って男性の支援があることよりも男性の邪魔が無いことが重要な気がする。
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/31(木) 21:27:42  [通報]

    >>56
    おまかせパック(食器や衣類など人に見られたくない荷物を梱包する)スタッフに女性スタッフを優先採用。家具を梱包するのに、使い捨ての段ボール、新居のコーナーや壁の保護に保護ダンボールを敷設。ドリームカー(引っ越し荷物といっしょに家族で観光バスみたいなトラックで移動)など業界では革新的な視点から好評を博した。
    (ドリームカーは、一時的な話題で終わったみたいだけど)

    ただ、荷物の扱いが全般に丁寧なのはアートさん。
    途中で下請けに載せ替えることもない。
    転勤職の親を持ち、ワタシもも引っ越し多数の経験からオススメだったりする。

    下請けに載せ替えでも丁寧で安いのは「松本引っ越しセンター」だけど。
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/31(木) 21:42:37  [通報]

    >>43
    夏樹静子は誰の娘?
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/31(木) 21:44:26  [通報]

    >>4
    アート引越センターは女性が創業者じゃなかった?
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/31(木) 21:50:05  [通報]

    >>4
    アパレル界だと、わりといる
    名前はあえて書かないけど、大阪で某ブランドを創業して東京進出して、バリバリやってる人いる。
    お金持ちの家の子でもないし、誰かが出資したわけでもなく、自力で。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/31(木) 21:52:06  [通報]

    >>61
    夏樹静子は出光家の嫁でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/31(木) 21:55:07  [通報]

    >>40
    テレビでやってたんだけど、銀行員時代は出来悪い社員として扱われていたみたいでびっくりした
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/31(木) 23:18:32  [通報]

    >>18
    あさが来たの人ね
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/01(金) 01:30:15  [通報]

    GE エジソン
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/01(金) 05:43:30  [通報]

    >>4
    家庭に押し込められて
    社会的な地位を築けなかった

    あとは日本の男尊女卑な社会構造じゃない?
    今の時代でまだ天皇は男しかダメとか考えてる人沢山いる国だからね
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/01(金) 12:29:56  [通報]

    サンリオ創業者の辻信太郎さん。
    97歳で今もご存命かつ朝ドラ「あんぱん」で妻夫木さん演じる八木さんのモデルとなった方。
    後々サンリオの前身となる事業がストーリーにも登場するはず。
    色んな会社の創業者が知りたい
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/02(土) 12:53:11  [通報]

    >>19
    大阪の人で大阪の企業なのにこんな奈良に住んで奈良のために色々してくれてるからうれしい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード