ガールズちゃんねる

コンサートのいらない演出

286コメント2025/08/04(月) 07:34

  • 1. 匿名 2025/07/31(木) 17:22:21 

    私の推しのライブではアンコールで客のカンペをカメラで抜くのですが、グループに関するカンペならまだしも「今日誕生日です!」「受験合格しました」
    「〇〇のおかげで結婚しました!」「おばさんだけど勇気出して来ました☆」みたいなどうでもいいカンペばかりで毎度めちゃくちゃ萎えます。
    他にライブで冷める演出などありますか??
    返信

    +303

    -6

  • 2. 匿名 2025/07/31(木) 17:22:54  [通報]

    一般人とコラボ
    返信

    +271

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/31(木) 17:22:55  [通報]

    客席にマイク向けて歌わせる
    返信

    +586

    -9

  • 4. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:00  [通報]

    隣の人と手を繋いで

    キモいねん
    返信

    +512

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:39  [通報]

    お決まりのアンコール
    返信

    +92

    -6

  • 6. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:41  [通報]

    コンサートのいらない演出
    返信

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:48  [通報]

    ぶっちゃけMCいらない
    返信

    +46

    -56

  • 8. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:50  [通報]

    ジャニタレかな?
    返信

    +8

    -9

  • 9. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:52  [通報]

    客の顔をモニターに映し出す時間、マジで要らない
    返信

    +510

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/31(木) 17:23:58  [通報]

    マイナス食らいそうだけど長めの煽り

    声出てないよー!みたいなやつ。
    すごく長い時はしんどい。声あんまり出る方じゃないからノリたくても喉潰しちゃうし、頑張って出してるのになかなか終わらないし。
    返信

    +346

    -7

  • 11. 匿名 2025/07/31(木) 17:24:12  [通報]

    >>1
    おめでたい事ならいいじゃん
    返信

    +1

    -32

  • 12. 匿名 2025/07/31(木) 17:24:19  [通報]

    余興とかコントとか要らんね。
    返信

    +132

    -8

  • 13. 匿名 2025/07/31(木) 17:24:23  [通報]

    アンコール待ちの時に画面に映された人踊らなきゃいけないやつ
    普通に私は無理どす
    返信

    +169

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/31(木) 17:24:54  [通報]

    >>3
    あとバカでかい声で歌ってる客ね。アーティストの歌聞きに来てるのに、横とか後ろで歌われると最悪。
    返信

    +330

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:12  [通報]

    >>13
    ダイリーグかいww
    返信

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:15  [通報]

    ファンをモニターに映すのいらない
    見たいのは一般人じゃなくて推しなのよ
    返信

    +348

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:22  [通報]

    >>10
    マイナス絶対押されたくないんだね!
    返信

    +4

    -25

  • 18. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:23  [通報]

    飛び入りで興味ない芸能人(友達とかで)に出てこられるとつまんなくなる
    人にもよるけど、お前のためにチケ代払ってきてないってなる
    返信

    +244

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:24  [通報]

    客がsupernovaを歌い出す。
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:33  [通報]

    >>9
    芸能人って「皆もテレビに映りたいでしょ?」って感覚の人多いよね
    いやこっちは映りたくないんだっつーの
    返信

    +217

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:40  [通報]

    >>3
    長渕か
    返信

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/31(木) 17:26:10  [通報]

    後輩の余興
    返信

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/31(木) 17:26:48  [通報]

    >>4
    分かるわ
    何で知らない人と手繋がなきゃいけないの
    夏とか汗で手ベタベタだし
    返信

    +154

    -3

  • 24. 匿名 2025/07/31(木) 17:27:06  [通報]

    「みんな飛べー!」ってジャンプするの
    もうジャンプするのキツイ
    返信

    +135

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/31(木) 17:27:20  [通報]

    景気のいい曲のアコースティックバージョン
    よっぽど好きなアーティストだと何でも嬉しいけどそうでもない場合はいつものバージョンが聴きたい
    返信

    +233

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/31(木) 17:27:48  [通報]

    大変申し訳ないけれど、趣味に合わないセンスの人のソロ演奏
    返信

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/31(木) 17:27:48  [通報]

    演出じゃ無いけど
    MCで昨日の方が声出てたとか言われると凄く萎える
    返信

    +156

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:11  [通報]

    オリジナルで聞きたいのに変なアレンジだとがっかりする。
    メドレーも短くて好きじゃない。
    返信

    +269

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:12  [通報]

    >>1
    そういう個人的なのをリアルタイムで避けるのは難しいから後で編集されて円盤に入らなかったらいいかな
    返信

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:15  [通報]

    >>7
    マイナス多いけどわかる
    MC少ないとこ好きになったら
    長いとこ怠くなった
    返信

    +17

    -9

  • 31. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:20  [通報]

    ツアーで、その土地の名物を聞いてくるんだけど(歌詞に入れる)意外と他県からの参戦も多いので皆戸惑ってる
    返信

    +98

    -4

  • 32. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:21  [通報]

    >>9
    他のお客さんに興味ないもんね
    推しを見たいのにさ…
    返信

    +134

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:30  [通報]

    >>1
    ダンサーのダンスコーナー
    メンバーの休憩とか着替えとかあるんだろうけど普通にメンバーの映像とかでいい
    返信

    +200

    -5

  • 34. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:31  [通報]

    個人的にはアコースティックバージョンいらない
    返信

    +157

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:39  [通報]

    客席の人ピックアップして舞台立たせたり話聞いたりするやつ。興味がない。
    返信

    +90

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:56  [通報]

    銀テの飛ぶ場所偏りすぎて
    もう少し満遍なくできないのかな

    あと銀テ飛んでる間みんな必死すぎてほとんどステージ見てないw
    返信

    +166

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:12  [通報]

    ボーカルが大きな光原体を持ってこっち照らしてくる
    眩しくてツラい
    返信

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:18  [通報]

    藤井風の宗教儀式 良い物だけ吸って悪い物全部吐き出してってやつとサイババの説法 良い事があっても悪い事があっても常にありがとうございます ありがとうございますって執着せずに生きる事が大事 
    返信

    +32

    -12

  • 39. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:23  [通報]

    >>24
    分かる〜
    上半身だけ揺らしてますw
    返信

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:41  [通報]

    客いじりや客席との質問コーレスは大体グダって変な空気になるからいらん
    返信

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:44  [通報]

    古参のコアファンのご機嫌とりみたいな、知名度低い古いアルバム曲が続くのも好きじゃない
    返信

    +3

    -23

  • 42. 匿名 2025/07/31(木) 17:30:44  [通報]

    >>4
    今まで経験したことないんだけど、どういう系のアーティストだとそんな演出するの?
    返信

    +60

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/31(木) 17:31:03  [通報]

    >>28
    歳を重ねるごとに癖強になるのは嫌だよね
    演歌歌手とロック歌手がかなりがちだけど、マツケンさんや郷ひろみさんはほぼ変わらなくてうれしい
    返信

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/31(木) 17:31:09  [通報]

    >>4
    スーパーエイトのファンだけどこれ苦手でライブ行かなくなった
    手汗がひどくて隣の人に申し訳なくて手繋ぎの前に退場したこともある
    返信

    +79

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/31(木) 17:31:11  [通報]

    コンサートのいらない演出
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/31(木) 17:31:25  [通報]

    バラードの時くらい座らせて
    返信

    +54

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/31(木) 17:32:06  [通報]

    >>3
    わかる
    サビになるとマイク向けてくるもんね
    返信

    +113

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/31(木) 17:32:07  [通報]

    >>1
    演出っていうか撮影タイム
    オタクに撮影させてtiktokやらSNSからのバズらせたいのはわかるけど
    オタクが撮影に夢中になっちゃうせいで盛り上がりに欠けるし1曲無駄になる感じがして悲しい
    返信

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/31(木) 17:32:32  [通報]

    >>34
    その人の代表曲がアコースティックバージョンだった時の落胆すごいよね笑
    返信

    +57

    -3

  • 50. 匿名 2025/07/31(木) 17:32:35  [通報]

    ファミリーでーすっつってダンサーやバンドにもトークコーナー設けるやつ。サポーターに拍手~くらいで終わらせて。
    返信

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/31(木) 17:33:38  [通報]

    >>19
    だれ?バンプ?エスパ?
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/31(木) 17:33:42  [通報]

    >>24
    ドームで「ジャンプ禁止」ってビラ配ってるのに松潤に「飛べーっ!」って言われてどうすれば…ってなったことあるw
    返信

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/31(木) 17:34:05  [通報]

    >>1
    オープニングアクト

    バックダンサーだけの時間

    推しを存分に見たいからほんといらない
    返信

    +74

    -4

  • 54. 匿名 2025/07/31(木) 17:34:05  [通報]

    >>7
    MCでやたらその地域名を掛け合いに使うのがいらない
    一度言うくらいならまあ良いんだけど何度も何度も叫ぶように言うのは何故なんだ
    返信

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/31(木) 17:34:06  [通報]

    >>1
    EXILE(だったと思う)も開演前の客席写す演出過去にあったよ。子どもとかは微笑ましいけど、水着で参戦してる女の子ペアが写ったのは流石に萎えたわ笑
    返信

    +46

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/31(木) 17:34:13  [通報]

    >>34
    前奏が長いとかアレンジバージョンは萎える
    返信

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/31(木) 17:35:13  [通報]

    >>7
    私もわかる
    その人のファンなんじゃなくて、その歌声のファンなんだと実感する
    返信

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/31(木) 17:35:35  [通報]

    >>3
    全曲隣の人が大声で歌ってたって話を聞いて最悪じゃんと思ったことある
    返信

    +84

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/31(木) 17:36:09  [通報]

    >>36
    正直銀テープ落ちてくると怖い
    周りの人にも配ってくれる時もあるけど一人でガッツリ持って帰る人もいるし、たった1本持ってるだけなのに奪われそうになったことある
    返信

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/31(木) 17:36:19  [通報]

    >>38
    、藤井風ってそんな感じの人なんだ…
    返信

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/31(木) 17:36:49  [通報]

    >>54
    よこ
    「地域名言えば喜ぶでしょ」というのが透けて見えて嫌だ
    返信

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:21  [通報]

    男性芸能人に対しての、初恋やら過去の恋愛話を聞くこと
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:39  [通報]

    知らんゲスト呼ぶ
    返信

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:41  [通報]

    >>38
    ネトフリで配信入ってたライブDVDでは見なかった気がするけど、カットされてたのかな
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:46  [通報]

    >>9
    女性は可愛い人しか写ってなかった笑
    DVDも可愛い人だけ🤣

    男性は顔関係なく写ってたけど
    返信

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:46  [通報]

    >>7
    昔30分くらいMCがあるバンドいた。早く歌って!ってファンに言われてた
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/31(木) 17:38:19  [通報]

    最後にメンバーが一人一人が挨拶するところ
    一日2公演✖️何日かライブして毎回一人一人挨拶は、話す内容なくなりそうで気の毒
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/31(木) 17:38:40  [通報]

    通路にダンサー入ってくる
    すぐ横でダンス激しくて怖かった。
    返信

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/31(木) 17:39:00  [通報]

    >>36
    1回だけ銀テ飛んでくる場所だったことあるけど、余裕で取れる位置だったのにめちゃくちゃ周りがぶわ〜って来て怖すぎて逃げちゃったよ…
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/31(木) 17:40:35  [通報]

    >>1
    好きなバンドが、次の曲歌う時に「この曲は〜の想いがあって」みたいなのを言うんだけど

    その時に隣の客が「あ!次の曲ENだ!」とかって言われると萎える「ほらーやっぱり!」とか笑

    いや、何となくわかるけど黙ってて?と思う。
    返信

    +96

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/31(木) 17:40:36  [通報]

    >>7
    アーティストの休憩時間なのはわかるけど、MC多いと流れが止まってばっかりでだれてくる‥
    返信

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/31(木) 17:40:52  [通報]

    そのユニットやグループではない、バンドメンバーの紹介
    返信

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/31(木) 17:40:53  [通報]

    >>1
    確かにそれは私も萎える
    返信

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:13  [通報]

    昔だけど、好きなバンドいて私の好きなメンバーは大阪出身だったんだけど、出身地の人がMCでは話したり紹介されるってなぜか決まってたから同じ場所しか行けなかったから毎回同じメンバーのMCや紹介しか聞けなくてみんな話してよと思ってた
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:32  [通報]

    >>10
    私は無言。
    返信

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:42  [通報]

    >>68
    目が合って気まずいんだよ....
    返信

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:53  [通報]

    ヒット曲をあえてやらない
    返信

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:55  [通報]

    >>65
    そりゃそうだ
    返信

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2025/07/31(木) 17:43:05  [通報]

    >>3
    君の歌を聴きに交通費と宿泊費、美容室、服、グッズ購入費までかけてまで来たんだが…ってなる
    返信

    +92

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/31(木) 17:43:15  [通報]

    >>1
    大共感。
    『○○(メンバー)を見ると大量に女性ホルモンが放出します!』のカンペが電光掲示板に出たときはドン引いた。

    あんなの見るよりVCRの再放送してくれてたほうがマシ。
    返信

    +44

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/31(木) 17:43:38  [通報]

    バンドとかバックダンサー紹介とスタッフに拍手ー👏👏👏
    返信

    +31

    -6

  • 82. 匿名 2025/07/31(木) 17:43:38  [通報]

    >>36
    1本もらえれば充分なのに何本も貰おうとするやつって何なのか
    返信

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/31(木) 17:44:44  [通報]

    >>4
    嫌だなぁ…それ
    私自身の手汗がイヤだ!って隣の人に思われるのが何より辛い
    返信

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/31(木) 17:45:00  [通報]

    >>42
    LUNA SEAは最後両隣の人と手を繋ぐ
    返信

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/31(木) 17:45:21  [通報]

    >>42
    昔ゆずで。しかも友達が来られなくなってぼっち参戦のときに。
    返信

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/31(木) 17:45:52  [通報]

    >>42
    KAT-TUNも昔あった気がする
    返信

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/31(木) 17:46:22  [通報]

    >>6
    これってもう50年くらい前からあるんだね(´・ω・`)
    驚いた

    ちょっと前に岩崎宏美の若いときの動画で、
    客席のファンがこれ降ってた

    ならあと50年残っても、不思議じゃないね
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/31(木) 17:47:14  [通報]

    >>18
    公私混同して友達をステージにあげないで欲しいよね
    いくら芸能人の友達でもその人には興味ないし
    返信

    +57

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/31(木) 17:47:24  [通報]

    >>54
    わかるw
    「私遠征で来ただけだから何の縁もゆかりもないんだよね…」って苦笑いになる
    世間に浸透したロックフェスの聖地を叫ぶとかならまだ分かるんだけどね
    返信

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/31(木) 17:47:44  [通報]

    度が過ぎる大音量
    その日からずっと低音の耳鳴りが止まらんのよ
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/31(木) 17:47:58  [通報]

    ライブDVDとかの話だけど、メンバーのスイッチングが激しすぎて推しを観たいのに一瞬しか映らない。それがかっこいい演出にもなっているのは確かなのでモヤモヤはする。
    ボーカルはメインで映るから長いんだけどさ。
    返信

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/31(木) 17:48:13  [通報]

    >>42
    すごいむかしにエイトのライブに行ったらライブの最後にあったよ。コロナのあとはなくなってるとおもうけど
    返信

    +38

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/31(木) 17:49:01  [通報]

    >>10
    部活じゃないんだからねぇ…今声を出すのは君の仕事だw
    返信

    +90

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/31(木) 17:49:41  [通報]

    >>63
    あるある…

    それでゲストに気を遣ってなのか何なのか知らんけど、やたら長ーいMCの時間をとって内輪話を延々と…すごくつまらないし一気に空気がダレる

    私らはこのバンドのファンなのであって、知らんゲストのファンではないんだよね
    楽屋でやってくれないかな
    返信

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/31(木) 17:50:03  [通報]

    >>3
    こんな人数が自分の曲歌ってくれる機会なんてないから朝嬉しいー!!って感情らしい
    ゆきりんが言ってた

    歌うのサボってるだけだろって思ってたけどそんなに嬉しいならいいかとそれから微笑ましく見てる
    返信

    +36

    -5

  • 96. 匿名 2025/07/31(木) 17:50:56  [通報]

    >>36
    取れなかったけど、ライブの後に、出口でたところでいっぱい取った人が分けてくれた。
    けっこう高齢のおばあさんと50代くらいの女性の二人で大きめの紙袋にいっぱい銀テもってて、通りがかりの人にどんどん配ってくれてた。
    メンバー誰かのおかあさんなのか??とか思ったけどわからない。
    返信

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/31(木) 17:51:12  [通報]

    >>28
    アコースティックバージョンにされると萎える
    歌唱力が求めれられて難易度が高いのは分かってるけど
    返信

    +54

    -3

  • 98. 匿名 2025/07/31(木) 17:52:32  [通報]

    ダンサーだけのパフォーマンスタイム
    まぁ衣装着替えの時間なんだろうけど
    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/31(木) 17:52:40  [通報]

    >>34
    激しく同意
    あんたらは飽きてるかもだけど、こっちはようやく取れたチケットで生演奏初めて聴けるってのに!ってなる
    返信

    +33

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/31(木) 17:53:04  [通報]

    >>93
    wwww
    返信

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/31(木) 17:53:29  [通報]

    一度引っ込んでからのアンコール
    返信

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2025/07/31(木) 17:54:36  [通報]

    >>51
    エルレガーデン
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/31(木) 17:54:45  [通報]



    基本的に音楽聴きに行ってるからイラネ
    演奏、特に歌うの大変なら鼻歌でイケるような曲を数曲作ったらいいのでは?とか思う
    返信

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/31(木) 17:56:33  [通報]

    >>9
    それで不倫バレて仕事クビになった人いたよね最近w
    返信

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/31(木) 17:57:13  [通報]

    コント

    最近アンコールでコントをやるようになってます。それなら一曲でも多く聞きたいです。
    返信

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/31(木) 17:57:31  [通報]

    >>3
    加齢による
    声の変化で
    きつそうなとき
    お客さんに歌をゆだねる
    あるある行為
    返信

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/31(木) 17:58:40  [通報]

    >>7
    アーティストもぶっ通しじゃ疲れちゃうよ
    返信

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2025/07/31(木) 17:58:49  [通報]

    >>47
    サビを聞きに来てるのにね!
    返信

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/31(木) 17:59:29  [通報]

    >>25
    「このアーティストのライブといえばこの曲!!」
    みたいな、確実に全員が盛り上がるド定番の曲でそれをやられると心底萎えるよね
    「待ってましt……えっ??」ってなる

    いや、私たちはこの曲で一体になって盛り上がるために高いお金を落として時間をかけて準備してここに来たんだよ…って感じ

    他コメにもあるけど、アーティスト本人はずっとやってて飽きてるのかもしれないけど客側はその「いつものやつ」を楽しみに来てるのに
    分かってないなあ…
    返信

    +86

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/31(木) 17:59:41  [通報]

    メンバー同士のイチャイチャタイム

    高身長の男同士のチューとか誰が見たいねん
    頼むからファンもキャーキャー喜ばないでくれ
    運営側もやらせるな
    返信

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/31(木) 18:00:47  [通報]

    セイホーオ(ホーオ)
    ホッホッ(ホッホッ)

    みたいな客席とやり取りするやつ
    なんか嫌
    返信

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/31(木) 18:02:29  [通報]

    PTAのコーナー
    上下上上下上下下
    お互いにいい大人の年になったってのにキャピキャピしたくないんよ
    返信

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/31(木) 18:03:24  [通報]

    光らせすぎて推し見えない
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/31(木) 18:05:10  [通報]

    >>14
    それは演出ではないやろ
    返信

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/31(木) 18:06:15  [通報]

    >>9
    グループでそれをやってて、映っている時間が少ないメンバーがいると釈然としない気持ちになる
    別にそのメンバーが好きとか嫌いとかじゃないけれどさ、扱いの差みたいなものがあるとなんか引っ掛かるんだよねぇ…
    返信

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/31(木) 18:08:45  [通報]

    >>14
    私こないだ大好きなバンドのホールツアー最前列だったけど、後ろの男が延々歌ってた
    そいつも2列目で大興奮だったんだろうけど、真後ろからずっとそいつの歌聞こえてくる苦痛よ
    しかも私の椅子の背もたれをずっと持って大はしゃぎしてるので椅子がガタガタ揺らされてた
    立ってるけど足に当たってるんだ椅子が
    私は最前列なので足元の印から前には出るなと開演前スタッフに言われていたし、私自身最前列の迫力に気圧されて身体が後ろに行ってしまってたのでずっと膝裏に椅子が当たっててそれが小刻みに揺らされてた
    けどボーカルはどんな楽しみ方しても良いよって、一緒に歌ってても良いよってよく言ってるので嫌だと言い難いからモヤモヤ
    せっかくの最前列だったのに真後ろの素人の歌と共にあるライブだった
    返信

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/31(木) 18:09:06  [通報]

    しつこいくらいのコール&レスポンス
    中盤あたりで疲れてきた時にいつまでやるのかってちょっと嫌だなって思ってしまう。
    全体的には盛り上がってるけど私は冷めた目で見てる。
    ライブ自体は楽しいんだけどね。
    返信

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/31(木) 18:12:23  [通報]

    >>70
    わかる~。ドヤっててシラケるよね。

    みんな気づいてても空気壊さないように黙ってるのにね。そいつ家でもテレビ見ながら「コレ知ってる~!」ってデカイ声出すタイプだと思う。
    返信

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/31(木) 18:14:24  [通報]

    >>3
    あれライブではまだいいんだけど
    円盤化すると萎えるんだよね
    返信

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/31(木) 18:15:21  [通報]

    >>24
    床抜けそう
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/31(木) 18:16:05  [通報]

    >>1
    主さんの推しもそうかは分からないけど、一時期kポアイドルがどのグループもその演出だった。
    というか全グループが指定されてるのかってくらい、アンコール前の待機時間のコーナーと、感想を述べるときの演出が同じなのなんなんだろうね。
    ファンが大モニターに映し出されるダンスタイムなんていらないし、強制かのような合唱大会もうーんって感じ。急に現実に引き戻される。
    返信

    +23

    -3

  • 122. 匿名 2025/07/31(木) 18:17:38  [通報]

    MC短めにして、1曲でも多く歌ってほしいな
    返信

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2025/07/31(木) 18:18:04  [通報]

    昔のツアーグッズの持ち込み禁止ってなんやねん!!ゲスい
    返信

    +30

    -3

  • 124. 匿名 2025/07/31(木) 18:20:31  [通報]

    >>105
    コント作ってるの?逆にすごいね
    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/31(木) 18:21:12  [通報]

    >>25
    陣内だっけか、そんなネタあったよね

    「聞いてください。♪〇〇〇〇〜bossa nova ver.〜」

    いや、普通のがいいのよ!
    みたいなやつ
    返信

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/31(木) 18:21:13  [通報]

    >>119
    客しか映ってないとかね。客見たくて買ったわけじゃないのにと思う
    返信

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/31(木) 18:21:24  [通報]

    >>104
    コールドプレイのやつ?(笑)
    返信

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/31(木) 18:23:14  [通報]

    躍り狂ってる客をアップで映すのマジでいらん。周囲にとっちゃ危ないし迷惑なだけなのに、カメラに抜かれたら味を占めてもっと躍り狂うじゃん。
    返信

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/31(木) 18:23:51  [通報]

    >>44
    彼女の付き添いでライブに来た男と手を繋がなきゃいけない気まずさよ。なんかごめんなさいね、って申し訳なくなる。ついさっきまで楽しかった気持ちは何処へ。
    返信

    +43

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/31(木) 18:24:07  [通報]

    アーティストから「振り付け覚えてきて」って宿題出た時
    忙しくてそれどころじゃないし、前日の夜中に振り付け動画見てやっつけでなんとなくできたけど、周りは完璧だし振り付けに気を取られてぜんぜんコンサート楽しめなかった
    ファンも参加できるって思ったんだろうけど、強要されてやるのもどうなんだろうって思った
    まあ踊る踊らないは個人の自由だけど、やってない人は白い目で見られそうだしなんかモヤついた
    返信

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/31(木) 18:26:00  [通報]

    >>104
    でかい会社のCEOと人事だったよねw
    返信

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/31(木) 18:33:14  [通報]

    >>123
    うっわ…それはキツいね

    そんなの言われたらファン辞めるわ
    返信

    +35

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/31(木) 18:34:31  [通報]

    >>86
    同担拒否勢だったらバチバチになりそうw
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/31(木) 18:35:38  [通報]

    >>1
    なんのグループのコンサートかは知らないけど一般人で名物ファン?みたいな人がいてその人がカンペをカメラに映してお客さんに文章復唱させてた
    カメラに「ちょっと待って!」とか言っててまるで自分のライブみたいに仕切ってた
    返信

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/31(木) 18:39:21  [通報]

    >>134
    昔あったホリケンのカンペのやつみたいだねw
    秋葉カンペーだっけか
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/31(木) 18:43:55  [通報]

    >>9
    ライブDVDとかでもあるよね。なんか萎えるからやめてほしい。
    返信

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/31(木) 18:44:40  [通報]

    開演時間に始まってほしいし、
    アンコールいらないから途中でトイレ休憩入れてほしい
    落ち着いてトイレにいきたい
    返信

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2025/07/31(木) 18:45:40  [通報]

    >>18
    格下の人だと「誰やねん」な空気になる。でもホルモンのライブに生田斗真が出るのもなんか違う。
    返信

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/31(木) 18:45:47  [通報]

    >>1
    おばさんだけど勇気出して来ました…はキツい

    ちょっと好きになりかけてた推しが最前列にいたファンのカンペが小さい字で7行くらいの文章全部読んであげてたの仰天した

    返信

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2025/07/31(木) 18:45:55  [通報]

    >>3
    ベテランバンドになるとそれもまた楽しみだけどね
    好きな外国バンドのライブに初参戦して過去のライブ盤のまんまに歌わせてた時は感動したけどね
    返信

    +2

    -11

  • 141. 匿名 2025/07/31(木) 18:46:02  [通報]

    売ってるグッズの紹介
    なんか冷める
    返信

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/31(木) 18:46:30  [通報]

    >>104
    へっダサいw
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/31(木) 18:47:12  [通報]

    >>134
    内輪ノリ苦手だからこういうのされると一気に冷めそう
    返信

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/31(木) 18:48:53  [通報]

    >>120
    とあるグループでそれやった時マジで東京ドーム揺れてたw
    返信

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/31(木) 18:49:04  [通報]

    >>9
    わかりやすく綺麗な人が泣いてる姿とかw
    返信

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/31(木) 18:49:30  [通報]

    >>85
    うわー、ゆずならありそう
    そして益々気持ち悪くなった
    私が好きなアーティストでは経験無い
    返信

    +24

    -5

  • 147. 匿名 2025/07/31(木) 18:50:40  [通報]

    >>101

    これ普通じゃない?
    返信

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/31(木) 18:54:05  [通報]

    >>10
    ほんといらない
    返信

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/31(木) 18:54:54  [通報]

    >>3
    お茶の間でしかライブ映像見ないけど確かにこれはいらないな。
    本人が歌ってるのを聞きたいのに1番肝心なサビで多い。しかも観客に向かってマイク向けても声拾えてないから余計イラッとする。
    返信

    +40

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/31(木) 18:55:01  [通報]

    >>8
    ジャニはカンペ禁止だから違うと思う
    返信

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/31(木) 18:56:11  [通報]

    >>145
    わかりやすいよねw 実際はブサがよく号泣してるのに
    返信

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/31(木) 18:56:43  [通報]

    >>3
    シンガロングはバンドとかだとありがちではあるね
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/31(木) 18:58:56  [通報]

    >>111
    コールレスポンスだよね
    私けっこう好き笑
    返信

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2025/07/31(木) 18:59:58  [通報]

    客席を巻き込んだ演出全般
    演者を見に来てるのでそういうのいらない
    返信

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/31(木) 19:01:19  [通報]

    >>92
    いいえ、復活してますよ‼️ 私は賛成派です
    返信

    +3

    -8

  • 156. 匿名 2025/07/31(木) 19:01:49  [通報]

    >>1
    演出じゃないけど一緒に歌うのやめてほしい
    意外とそいつの声が聞こえるんだよね
    音痴ほど歌うし
    お前の声聞きに金払ってきてるんじゃねぇよ
    返信

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/31(木) 19:02:35  [通報]

    >>81
    バンドメンバー、ダンサーまではまだいいけど裏方の支えてくれたスタッフさんにも拍手ーとかまで言い出すのがうざいわ

    そんなの裏でお前らでやれと
    返信

    +35

    -6

  • 158. 匿名 2025/07/31(木) 19:06:51  [通報]

    >>116
    歌はともかく椅子は明らかに迷惑なんだから勇気だして言ったほうがよかったかもね…
    すみませんが当たって痛いのでやめてもらえますかとか
    もちろん向こうがやらなきゃいいだけの話だけど2時間以上苦痛な思いするよりは
    返信

    +38

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/31(木) 19:07:45  [通報]

    >>3
    歌い手の手抜き
    返信

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/31(木) 19:08:44  [通報]

    サザンや米津玄師のライブ好きだけどダンサーは要らないなと毎回思います
    返信

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/31(木) 19:09:44  [通報]

    ウェーブ
    現地ならまだしも配信とかだといつまでやってるんだよという気持ちになる
    返信

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/31(木) 19:11:26  [通報]

    >>147
    演者の休憩時間でもあるのであっていいと思うな。客もその間に水分補給とか出来るし
    返信

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/31(木) 19:12:35  [通報]

    >>105
    アルフィーとか?
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/31(木) 19:16:53  [通報]

    バックバンドの紹介での長めのソロ演奏。 
    はいはい上手、上手。だからサッサとアーティストに戻して〜
    返信

    +24

    -5

  • 165. 匿名 2025/07/31(木) 19:17:34  [通報]

    >>7
    MCのとき座れるから私には必要
    返信

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/31(木) 19:25:42  [通報]

    銀テ。届かない席だと寂しいし、取り合いになってるの見るのも嫌だ。あとメルカリとかで売られてるのも
    返信

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/31(木) 19:26:16  [通報]

    >>7

    MC結構好きだけどな。
    メンバー同士の仲の良い絡み見て、こんなおっさんになっても仲良くいてくれてありがとう!って思える。
    返信

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/31(木) 19:27:00  [通報]

    メンバーが悪者にさらわれて武器持って助けに行く寸劇
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/31(木) 19:27:05  [通報]

    しゃがんでジャンプさせるやつ。会場の人らと息合わせる系は全部苦手。私地蔵だから。
    返信

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/31(木) 19:30:40  [通報]

    >>36
    ファンサ貰えるチャンスだよ!
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/31(木) 19:30:53  [通報]

    >>105
    アンコールではいらないね。歌で盛り上げて欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/31(木) 19:38:16  [通報]

    >>38
    何度かライブに行ってるけど、そんな場面1度も無かった
    返信

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/31(木) 19:43:27  [通報]

    最後らへんの挨拶でスタッフさんにも拍手をとか言われてなんで裏方の人まで拍手しないといけないの?って思った
    バックヤードでお前たちが褒めたたえてればいいだろ
    強要すんな
    返信

    +19

    -3

  • 174. 匿名 2025/07/31(木) 19:46:53  [通報]

    >>28
    わかる

    普通に歌うの飽きるのかもしれないけど、やっぱり普通に歌ってるの聴きたいし

    出来るだけ沢山の曲を聴かせてくれようとしてるのは、一応理解してはいるんだけど、
    自分が大好きな曲がメドレーだった時は、やっぱり悲しい…

    フルで聴きたかったな…
    と思ってしまう
    返信

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/31(木) 19:49:05  [通報]

    >>3
    本人の声が聞きたいよね
    返信

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/31(木) 19:52:28  [通報]

    男子〜!女子〜!そうでない人!コンタクト!メガネ!レーシック!…
    長いよ
    一度のライブで一回で良い。
    バンドメンバー紹介も簡単に頼みます。
    MCも長すぎるとダレます。
    後、無駄にファンに絡まないで
    誰も興味ないねん
    返信

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/31(木) 19:52:40  [通報]

    アンコールで音楽に合わして客席モニター写して1部アップにしたらダンス踊り始めたりカンペアピ
    全国でライビュで観てる人達にもみられてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:59  [通報]

    >>4
    私絶対しない!友達と入ってもしないー
    返信

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/31(木) 19:56:53  [通報]

    好きな曲二曲のリミックス。
    わけわからんくなるし、推しのパートだ!って思ったら違う曲になる
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/31(木) 19:59:26  [通報]

    日本在住の外国人をモニターに映すこと
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/31(木) 20:19:21  [通報]

    メジャーじゃないグループでもいいなら…

    推してるグループがライブ中にインスタライブ始めるの萎える

    言うて5分10分ぐらい、
    「こんなにたくさんの方が駆けつけてくれましたー!ふー!!」
    「今回来れなかった子達にも、この熱を伝えたくて!いつかどこかで会えるの、同じ空気吸えるの楽しみにしてるよー!」ってこっちに背向けて自撮りしつつ会場映したりコメント読んだり画面に手振ったりするんだけど

    そいつらお金も払ってなくて、こっちはわざわざ来てるのにその時間割いてケツ向けてやる事か?って思う
    返信

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/31(木) 20:26:08  [通報]

    >>164
    どのパートも1〜2フレーズで終わらせてるのに1人だけ延々と弾き続けてる人っているよね

    最初はお客さんも気を遣って「ヒュー!」とか言ってたけど、だんだん「(え…いつ終わるんだろう…)」っていう空気になるやつ
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:04  [通報]

    >>181
    >言うて5分10分ぐらい

    いやそれは結構長いよね…
    ただ立って待たされてるだけだもん
    「じゃあ次からは私もインスタライブ視聴でいいや」
    ってなっちゃうよね
    返信

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/31(木) 20:35:20  [通報]

    10代ー!20代ー!30代ー!40代ー!という年代でわけるコール&レスポンス。嫌だよ。
    返信

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/31(木) 20:39:59  [通報]

    >>28
    いちばん聴きたいサビの高音部分をオクターブ下げて歌われるとガッカリする
    返信

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/31(木) 20:41:35  [通報]

    >>42
    コブクロも1曲あるよ
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/31(木) 20:42:50  [通報]

    昨日の方が声出てたぞーとか言われたらテンション下がる
    返信

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:09  [通報]

    執拗なステージからのライティング

    過去、歌はうまいだろうと見に行ってみたゴスベラーズのライブでデカいライティング装飾で、余りにも酷い光で具合悪くなり途中でしばらく抜けるしかなかった

    そういうライティングがあると知ってたらみにいかなかったのに
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:27  [通報]

    >>183
    そうなんです!

    盛り上げるために観客も手振って、声出したりしてるんですけどやっぱり暇というか、なんの時間?ってなる人もいます

    こっちは有料で見に来てて離れたところから大勢としてカウントされてるのに
    インスタライブだと一人ひとり読める範囲でコメント読み上げてもらえるから
    アップで見られるし直接気持ち伝えられるならそっちの方が得じゃん…って思って押すのやめようか悩み始めて

    確かに行けなかった人にはライブの雰囲気感じてもらう事で次回行きたい!ってなるのが目的なんでしょうけど
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/31(木) 21:13:58  [通報]

    >>144
    中国まで地震が起きたって!?
    返信

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/31(木) 21:18:51  [通報]

    韓国のアイドルで観客の声が出てないと言って機嫌悪くしてるのが意味が分からない
    お金出して何でダメ出しされないといけないのよ
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/31(木) 21:24:45  [通報]

    客席降り
    通路側の人しか恩恵ないし場所によっては姿すら見えなくなる時あるからステージで歌って欲しい
    返信

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/31(木) 21:29:36  [通報]

    >>25
    アーティスト側も飽きるのか、定番曲や1番売れた曲をクセのある歌い方したり、謎編曲や○○バージョンとかで歌い出すよね
    こっちは初めて生で聴くんだから普通に歌ってくれよ!って思う
    返信

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/31(木) 22:06:05  [通報]

    ダンサーが多数出てくる
    サポメンが多すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/31(木) 22:07:32  [通報]

    >>144
    某ヴィジュアル系?
    それだったら私も揺らしてたわ
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/31(木) 22:09:46  [通報]

    >>4
    UVERworldなんて肩組むんだよ
    男性限定ライブだけかもしれないけど
    返信

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/31(木) 22:09:54  [通報]

    >>2
    本当これ!
    吹奏楽とかキッズダンサーとか誰得なの?
    返信

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/31(木) 22:22:08  [通報]

    >>25
    これを書きに来た!w
    返信

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/31(木) 22:24:07  [通報]

    >>10
    いや凄い分かる。
    この間最近ハマったグループの円盤を初めて見たんだけど、煽りが多い&長い&ありきたりで何か引いた。
    うちで大人しく応援しとこうって気になった。
    返信

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/31(木) 22:39:12  [通報]

    >>184
    あー、たまにあるね
    あれ嫌すぎる
    そもそも座席の位置でコーレスわけるのはまだしも客の属性でわけるのが嫌
    返信

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/31(木) 22:41:52  [通報]

    普通に歌だけで十分聞けるアーティストなのに、曲に変なフリ(ダンス)つけて、盛り上げようとする(もちろん客も一緒にやらなければならない)
    なんであんなことになったんだろう、、、かつての名曲にも変なダンス付いてる
    返信

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2025/07/31(木) 22:45:33  [通報]

    ロックのライブなのにオーケストラバージョンみたいなの好みじゃないんです
    ごめんなさい
    返信

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/31(木) 22:50:03  [通報]

    >>197
    あ、同じグループ担かも!
    円盤はそこの部分は飛ばして見てるよ
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/31(木) 22:58:18  [通報]

    >>80
    セクハラカンペ出す人いるよね、、
    そんなの映すカメラも有り得ないし毎回しらける
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/31(木) 23:05:11  [通報]

    >>42
    Da-iCE毎回最後に横の人と手を繋いで全員でおつかれさまでしたと叫びます笑
    行く前は今日もあの時間があるのか…とうっすらよぎりますが、その時になるとテンション上がってて一体感生まれてるから、率先して手差し出しちゃう
    毎回1人参戦でメンタル強くなってるかも
    返信

    +22

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/31(木) 23:14:34  [通報]

    キラーパートを違うメンバーに急に振ったりバックダンサーに歌わせてふざける。こっちはやっと入れたライブで楽しみにしてたのに。ほんとそういうのいらない。
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/31(木) 23:25:32  [通報]

    >>186
    ココロの羽だよね。今もコンサートで歌ってるのかね? 2008年のファンフェスタで手繋いで言われて嫌だったの思い出したわ。
    返信

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/31(木) 23:32:49  [通報]

    Xで一部のファンがサプライズを呼びかけるやつ。〇〇の歌詞を覚えてみんなで歌いましょうとかマジ勘弁。あの人たちXにいる人たちがファンダムの中心だと思ってるよね、だから結局X見てない人には伝わらないからサプライズもグダグダで終わってなんか見てるこっちが恥ずかしいみたいな。推しも反応に困っての「感動しました」を聞くのが本当に嫌!
    返信

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/31(木) 23:43:32  [通報]

    >>13
    うわーキッツイw
    返信

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/31(木) 23:59:24  [通報]

    >>181
    「こんなにたくさんの方が駆けつけてくれましたー!ふー!!」
    ふー!!草
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/01(金) 00:14:21  [通報]

    >>9
    あれ映り良い人ばかり選んでるよね
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/01(金) 00:24:37  [通報]

    >>111
    めっちゃわかる!
    しかも変なアレンジ加えて長々とやらされた時(ワザとややこしくしてどこまで真似できるかみたいな)私何しにきたんだろうって急に冷静になってそれ以来行かなくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/01(金) 00:54:08  [通報]

    >>4
    関ジャニズム行った時これやらされて「え?ジャニーズってこんな事するの?」って戸惑ったし右隣は誘ってくれた知人だから良かったけど左隣は知らない人ですっごい嫌だった
    見知らぬ人の手触るのって相当キモいよ
    初参戦だったけどあぁ私には合わないノリだなってそれ以降怖くて2度と行かなかった
    返信

    +13

    -4

  • 214. 匿名 2025/08/01(金) 00:58:38  [通報]

    >>18
    向こう側のファンにもずるいとか言われるし良い事ない
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:25  [通報]

    >>47
    その歌手がもうサビの音程を歌えないから。
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/01(金) 01:03:49  [通報]

    >>145
    高校野球中継みたい
    9回まけてる高校の観客席のかわいい女子生徒がなみだうかべて手あわせて
    いのってるとこカメラにぬかれがち
    返信

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/08/01(金) 01:36:59  [通報]

    無駄に多いレーザー照明

    目がチカチカするし集中出来ない
    返信

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/01(金) 01:49:34  [通報]

    バンドメンバーやダンサーの紹介?
    バンド全員がグループならいいけど、演者がソロで、マニアしか知らない楽器担当とかダンサー紹介されても…て思う
    最近は少なくなったのかな
    返信

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/08/01(金) 05:00:18  [通報]

    終盤に本来元気な代表曲をゆっくりピアノでやるやつやめたほうがいい
    閉店作業で流れる蛍の光や防災無線の夕焼け小焼けを彷彿とさせて不穏だから嫌い
    返信

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/01(金) 06:13:54  [通報]

    >>104
    経営者が部下の腰かなんかを抱いてたよねw
    慌てて顔を隠す様は世の子ども達から大人までをドン引きさせるであろう間抜けさだったwww
    恥ずかしい人たちだね
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/01(金) 06:15:51  [通報]

    >>110
    まぁ…そういうのが好きな人もいるんだろうけど…
    個人的には心底気持ち悪い。そして早く歌え
    返信

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/01(金) 06:17:12  [通報]

    >>115
    言いたいことめちゃめちゃ分かるー
    そういうの本当に良くないよね
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/01(金) 06:22:44  [通報]

    >>116
    椅子が足に当たるというプチストレスが何時間も続くのは最早拷問
    それを愚痴ると「でも怪我する程じゃなかったんでしょー?」という言葉をチョイスしてくる人もいる。セカンドレイプならぬセカンド拷問が始まる事もあるから、本当に人様には迷惑かけちゃいけない
    返信

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/01(金) 06:25:56  [通報]

    >>123
    何それ!運営がちょっとアレなんかね!腹立つ

    同じグッズ身に付けてる知らない人と話せる貴重な出会いもあるんだし、運営がそれを邪魔すんなって感じ
    返信

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2025/08/01(金) 06:30:30  [通報]

    >>130
    そういうの本当良くないよねー
    ファンの分断にも繋がるしやめた方が良いよね

    私がよく行くとある人のライブ、アリーナだろうが一切振付やらない人とか目をつむって音に集中してる人とかずっと座ってる人とかやっと歩いてるおばあちゃんとか色んな人が各々好きに楽しんでて凄く良い雰囲気だから、アーティストもみんなお客さんにはそうさせたら良いのにって思う
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/01(金) 06:31:53  [通報]

    >>134
    そういう痛いファンには絶対なりたくない…
    出たがりって思われるのが関の山なのに
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/01(金) 06:34:16  [通報]

    >>138
    お客の反応が予測できない、ゲストの所属事務所とか映画の配給会社からの圧がアーティスト側に対してあったりするんだろうなぉ…って白ける
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/01(金) 06:41:11  [通報]

    >>181
    チケット代払った人にそんなこと続けてたら、同じ空気を吸う機会そのものがもう来なくなっちゃうだろうにね…
    お金を稼ぐということの大変さが分からない鈍感人にはその感覚は分からないのかもね
    返信

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/01(金) 06:44:59  [通報]

    >>191
    あぁバカなんだー
    みんなわざわざ時間とお金を割いて来てくれてありがとう!楽しんでもらえたら嬉しいなぁ!って気持ちが根底に無いんだね
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/01(金) 06:48:10  [通報]

    >>201
    名前に果物の名前が入ってるバンドかなぁ…
    踊るより歌詞やファルセットの聞き取りやすさをもっと鍛えろよってなって冷めた
    返信

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/01(金) 06:51:30  [通報]

    >>208
    めっちゃ分かる…
    「マネージャーさんの誕生日だからハッピーバースデー歌おうよ!」って主役のアーティストのライブで裏方さんの誕生日を祝うというアッパッパーな人たちを思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/01(金) 06:56:20  [通報]

    >>216
    凄く失礼な事を言うと…ムチムチとかで短足で顔が「んっ?」って感じの子が抜かれればいいのにと思う。大人がいたいけな高校生を性的な目で見てないね!という安心感を感じたい
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/01(金) 07:27:25  [通報]

    >>1
    オープニングアクト。地元の知らんタレント達出て来て20分も時間使って行った。いらんねん!
    返信

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2025/08/01(金) 08:10:13  [通報]

    >>10
    古いけど、エックスのエンドレスレイン
    サビを延々と歌わされるの、つまんなかったな~
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/08/01(金) 08:36:41  [通報]

    >>25
    あるある〜
    タオル回しが定番の曲でアコースティックバージョンとか、ゴリッゴリにロックな曲でイントロからブチ上がる曲なのにボサノババージョンとか…
    いや…、そのアレンジもレアだし、聴けたことは嬉しいっちゃ嬉しいんだけど、でも私はタオルが回したかったんだよ…!!イントロからテンションMAXのあの曲が聴きたかったんだよ…!!って消化不良気味にはなるよね。
    返信

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/01(金) 09:05:40  [通報]

    >>14
    18祭みたいな感じ
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/01(金) 09:07:30  [通報]

    >>13
    誰でも映るの?私の推しグルはアピールしたら映る感じだったよ。2人が一緒に映ってダンスバトルみたいにやる。私は絶対無理w
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/01(金) 09:08:38  [通報]

    >>191
    だれー?
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/01(金) 09:12:40  [通報]

    ツアー限定の公式演出でスマホライト使ったらそれ以降のツアーで客が勝手にアンコール時にスマホライトやるようになってすごく嫌。スマホライトが嫌なんじゃなくてそれによって拍手が減ったことが嫌。アーティストに拍手の音で「アンコール求めてるよ!」って伝えたい
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/01(金) 09:13:45  [通報]

    >>239
    そして次の曲始まってからも延々付けてるやつが絶対いてそれも嫌
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/01(金) 10:40:08  [通報]

    >>47
    ミスチル桜井さん
    イノセントワールド歌わせがち
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/01(金) 10:51:28  [通報]

    バンドのライブとか盛り上がってきた時に、男同士でキスされても困る
    なんなの、あれ…どう認識してもらいたいの?
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/01(金) 10:53:30  [通報]

    >>1
    客同士で手を繋がせるるやつ
    返信

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/01(金) 11:56:42  [通報]

    >>10
    髭男のLIVE行ったけど、煽るどころか大きな声量ありがとうございます!って褒めてくれたよ!
    去年のLIVEのMCでも歌詞が分からなくても構いません!心で歌ってください!それで十分心に届きますから!みたいなこと言っててますます大好きになった!
    返信

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/01(金) 12:02:17  [通報]

    >>196
    男祭りですね!
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/01(金) 12:20:24  [通報]

    暗転して真っ暗な中で一曲歌ってた

    見に来てるのになんこれ?ってなって急に冷めた
    もう早く帰りたくて仕方なかったなー
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/01(金) 12:26:01  [通報]

    >>197
    あ…推し一緒だ。
    アイドルだからしゃーないかと。

    私は、もう女装は最初の年だけで充分だったから
    そこも大事にしてくれてるのね?とか思っちゃったよ。
    返信

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/01(金) 12:27:33  [通報]

    >>243
    え?まさか繋がない人?じゃないよね

    それは、担降りになるようなくらい嫌なん?
    返信

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/01(金) 12:32:01  [通報]

    >>92
    私めちゃめちゃ嫌でした!
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/01(金) 12:36:03  [通報]

    アンコールしてくれるのは嬉しいんだけど、アンコールに名曲とか持ってくるのまずないから、だいたい落ち着いた感じの普段なら間違いなく飛ばしてしまう可もなく不可もなくの曲で、だったらさっきめっちゃ盛り上がってバイバーイ!のまま終わった方が、楽しかった!名残惜しいなって感じれる
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/01(金) 12:41:23  [通報]

    >>85
    ゆずあったな〜懐かしいw
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/08/01(金) 12:46:03  [通報]

    >>7
    >>167
    ファンも喜ぶと思って考えてやってる場合、このトピみたいに それじゃない!ってヲタクに言われてるの本人らに知られないで欲しいなぁ
    返信

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2025/08/01(金) 12:47:21  [通報]

    「今日の為に頑張ってくれたスタッフのみんなありがとう」「じゃあ打ち上げいってきまーす」
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/01(金) 12:48:25  [通報]

    オープニングから3.4曲歌った後にmc、熱が冷める。現実に戻った感じがするからやめてほしい
    返信

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2025/08/01(金) 12:50:43  [通報]

    曲が終わった後の暗転時間が長い
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/08/01(金) 13:15:25  [通報]

    >>244

    髭男は音楽も声も良いのに心遣いまで紳士的ってもう完璧すぎるバンドだね
    髭男のLIVEは行ったこと無いし申し込んだことすらないけど一生に一度は生で聴いてみたいな
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/01(金) 13:31:04  [通報]

    >>42
    スノーマンの国立もやった
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/01(金) 14:16:59  [通報]

    >>243
    わかる
    友達と手を繋ぐのはいいけど、知らない人と手を繋ぐのほんと嫌だった
    1人で参戦した時は両手知らない人と繋がないといけなかったから嫌だった。知らない人の手汗とか無理
    私の友達も嫌がってたけど、推しが言うから従うしかないよね
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/08/01(金) 14:23:18  [通報]

    >>86
    コロナ後はコンサート行ってないから知らないけど、コロナ前は毎公演、最後に必ずあったよ
    ほんっっとに嫌だった!
    返信

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/01(金) 14:32:14  [通報]

    >>25
    わかります!テレビとかでもそう!昔中島美嘉がglamorous Skyを歌う!となってワクワクしていたのにアコースティックバージョン笑
    いつもの、通常のが聴きたいのに、、、、、
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/01(金) 14:36:01  [通報]

    >>10
    ゆずも長かったな
    なんか長すぎるとテンション下がるんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/08/01(金) 14:37:31  [通報]

    >>7
    わたしもいらない
    でもコメント読んでて演者も疲れるからって言うの見て
    あーそれでMCするのかって思った
    でもいらない
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/08/01(金) 14:49:09  [通報]

    >>243
    関ジャニ?
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/01(金) 14:52:11  [通報]

    >>1
    結婚報告
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/08/01(金) 14:53:23  [通報]

    >>13
    誰のライブ?楽しそう
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/01(金) 14:58:38  [通報]

    >>92
    去年行ったけどあったよ
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/08/01(金) 15:11:13  [通報]

    >>3ミスチル「まかせたっ!」ってよくやるよねw
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/01(金) 15:11:22  [通報]

    >>47
    昔スキマスイッチのコンサートでそれされて(しかも全力少年で)めちゃくちゃ嫌だった〜
    プラス大量ってことはあるあるなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/08/01(金) 15:34:38  [通報]

    自分がもらえたら嬉しいのだけど・・・
    コンサートの最後に飛ばされる銀テープ。
    あれちょっと切ないです。あれを取れるのって、前列の良い席の人じゃないですか。
    しかもまとめて何本も取れたりして。

    後ろのほうの席で全然見えなくて・・・
    銀テープももらえなくて・・・
    チケット代は同額で・・・

    手間がかかるとかの事情はわかるんだけど、短く切ったものを全員にくれるとか・・・
    市民会館くらいの規模ならできるんでしょうがまあドームでは無理ですね。

    せめてさ、前のほうの良席ではなくて後ろの席から飛ばすとかできないのかねえ・・・
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/01(金) 15:42:32  [通報]

    >>18
    分かる。
    推しを見に来たんだから違う人に尺を使わないでほしい
    紹介された方も時間気をつけて短めにしてほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/08/01(金) 15:52:39  [通報]

    >>256
    私もそんな感じでLIVE行ったんだけど(注釈付きの席がやっと取れた)、本当に良すぎて人生初めてのファンクラブに入ったよ!
    歌にも感動したけどMCにも感動して泣いちゃった。
    10月に映画館でスタジアムLIVEが上映されるので是非(^^)
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/01(金) 15:55:45  [通報]

    衣装替え等の間にミニドラマ
    初見は楽しいこともあるけど、二度、三度は見て居られなくなる
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/01(金) 16:32:37  [通報]

    >>86
    でもあれって途中からだったような通路も通路の間も繋がないと圧がある感じ
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/01(金) 16:56:11  [通報]

    >>18
    格上のアーティストならサプライズで嬉しいけど、同格や俳優、タレントとか萎える
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/08/01(金) 17:15:14  [通報]

    どこからきたか?っていう質問
    地元の人〜?地元以外は〜?
    からの1番遠い所から来た人が優勝みたいな空気
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/01(金) 17:16:22  [通報]

    じっくり聞きたいのにサビで毎回客席にマイク向けてくる
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/01(金) 23:57:52  [通報]

    >>246
    どういうこと?w
    ビジュアルでキャーキャー言われるのが嫌だったとか?
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/08/02(土) 00:00:06  [通報]

    >>3
    よく行ってた歌手の人は、いつ向けてくるか分からないから謎の緊張感あって、それだけ嫌だったw
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/02(土) 01:23:18  [通報]

    >>3
    口から音源と言われている自分の推しは
    絶対にやらないから嬉しいな
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/02(土) 08:30:30  [通報]

    >>271
    全く同じ!誘われて行っただけの
    スタジアムで感動してファンクラブ入りましたー
    みんなでの乾杯も感動の体験だったし
    ファンたちのマナーもみんな良かった
    彼らが紳士的だから自ずとファンたちもマナーよくなる。メンバーのMCに感動の涙
    ファンでない人も一度行ってみてほしいです!
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/08/02(土) 09:19:30  [通報]

    >>280
    分かります〜!
    あの乾杯とかめちゃくちゃ楽しかった!
    熱中症にならないように配慮してくれてるんだなってそこも紳士的。
    いらない演出が一切ない素敵なLIVEでしたよね!
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/08/02(土) 15:28:11  [通報]

    >>271
    返信ありがとう!
    そうなんだ!10月に映画館ね!(。_。)φ
    これまた巨大なプロジェクトで…さすが髭男
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/02(土) 16:10:47  [通報]

    >>1
    PerfumeのPTAのコーナー
    Perfume大好きなんだけど、「私ら幼稚園児かよ…🙄」と思うようなコーナーなのでトイレやらに行く時間になってる
    この時間ホールの外に出てる人達も多分似たような感覚なんだろなって表情見るだけで察するよ
    いくらカッコよく可愛くパフォーマンスされてもあのコーナーがあるだけで夢心地からいったん覚めるから個人的には止めてほしいと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/03(日) 23:19:06  [通報]

    >>277
    その逆
    暗闇演出で歌ってる俺らカッケーっしょ
    って感じだった
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/03(日) 23:37:41  [通報]

    >>284
    ちょっと理解が難しいw
    最初から最後まで一度もライトアップしなかったのかな
    だとしたら辛すぎるねw
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/04(月) 07:34:35  [通報]

    >>285
    ね。
    チケットとれてウキウキで行ったのに自分でもびっくりするくらいスーーーーーンて冷めて、
    え、帰りたい!なんか今ここにいるのが恥ずかしい!ってなったw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード