-
1. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:13
みなさんの夫の家事能力はどれくらいですか?
我が家は私を100とすると、夫は
料理:200
掃除: 30
洗濯: 80
くらいです。子供たちは夫が料理をつくるときのほうが心なしか嬉しそうです。+3
-9
-
2. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:45
ほぼゼロ+66
-2
-
3. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:50
低いのは確か+6
-0
-
4. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:11
53万です+1
-4
-
5. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:13
53万
+1
-4
-
6. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:26
いちばん息が臭いのは私かも+0
-7
-
7. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:30
>>1
百分率なのかと思って読んだ私は脳みそパーン+8
-0
-
8. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:42
+0
-3
-
9. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:46
たまにしか作らないくせに味覚のセンスは良いんだよね。ムカツクわー。+6
-1
-
10. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:59
1 まん+0
-0
-
11. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:02
正社員共働きで子供1人
家事スキルは私が100だとすると夫は150くらい
子供と遊ぶスキルは私のが上かな
看病とかでも休んでくれるし、不満は無し!+6
-2
-
12. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:21
キッチン補助のバイトや一人暮らしもしてたから
そこそここなしてる。
+1
-1
-
13. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:23
2
多分炊飯器も洗濯機もまともに使えないと思う+8
-1
-
14. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:24
料理が30とかかも。
他は100くらい出来るけど、誰でも苦手なことあるよね。+0
-1
-
15. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:26
ひと通り主婦並みにできます
料理も普段食べるものも酒の肴もササッと作るし、凝った料理もなんでも美味しく作る器用な人です+3
-1
-
16. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:32
料理200
洗濯200
掃除100
生活力の高い旦那
何でもやってくれる+10
-1
-
17. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:00
>>6
どうした笑+4
-0
-
18. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:01
パート主婦だからほとんどやらないけど多分私より高い
+1
-1
-
19. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:10
料理150
掃除80
洗濯30
掃除は一度やると決めたら道具とか使ってめちゃくちゃ綺麗にしてくれるけど、普段は無頓着だからこまめに整えていたい私からすると80点
洗濯はシワとか気にする癖に床拭いた雑巾を洋服と一緒に洗おうとするし、Tシャツの肩の部分を挟んでピンチに干したり素っ頓狂なことするから30点
料理はこだわりは強いけど私よりうまいし私は料理苦手だからありがたい。
+2
-1
-
20. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:16
そこそこやるけど
してやったアピールウザいので10点+5
-1
-
22. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:31
料理90
掃除10
洗濯5+0
-0
-
23. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:39
53万かなぁ+0
-0
-
24. 匿名 2025/07/31(木) 16:36:42
休みの日はピザとか作ってくれる
平日もおかずの作り置きとかしてくれる+0
-0
-
25. 匿名 2025/07/31(木) 16:37:35
+1
-1
-
26. 匿名 2025/07/31(木) 16:37:49
ストッキングの畳み方が私のより綺麗だった時、すごく負けた気がした。+1
-0
-
27. 匿名 2025/07/31(木) 16:38:25
>>1
料理90
掃除100(排水口も掃除してくれるし、トイレ入った時さっと掃除してくれる)
洗濯100(色柄しっかり分けて、落ちにくい汚れは手洗いしてから洗濯機に入れてくれる)
+2
-3
-
28. 匿名 2025/07/31(木) 16:38:52
料理は毎日朝5時に起きてやってくれる
たまの休日は掃除もしてくれる
ざっくりだけど、普通の人より忙しいのに家事してくれてありがたい
だから100点と言いたい…
そうじゃないとバチが当たる+0
-0
-
29. 匿名 2025/07/31(木) 16:39:00
全部1人でなんでもやれる。私よりも+1
-0
-
30. 匿名 2025/07/31(木) 16:39:14
>>21
パーフェクトな旦那さんが嫁の点数つける側だね+3
-1
-
31. 匿名 2025/07/31(木) 16:41:53
一人暮らしの時に自炊してたみたいで料理は上手い
魚も綺麗に捌くし刺身が美味しいから300
洗濯物も綺麗にたたむ150
掃除は適当80+2
-0
-
32. 匿名 2025/07/31(木) 16:42:23
>>20
アピールウザいのわかる
細かいとこ指摘すると怒るから黙ってるのに
自分は100点のつもりなの子供か+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/31(木) 16:42:36
>>1
うちの夫は一人暮らし経験もあるから料理、洗濯、掃除100%できる。
でも私が専業だから100%やらない。我が家はそれでOKだけど。+2
-3
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 16:43:32
料理5
掃除20
草抜き500+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/31(木) 16:44:06
>>1
料理以外は150
料理は10
だけどやったら多分私より上手いと思う
+0
-3
-
36. 匿名 2025/07/31(木) 16:44:36
料理も調理から後片付け、洗濯や掃除も一応できる
でも夫のタイミング、夫の好みでしかできない
家族それぞれの都合とか好みとか完全に無視
だからあんまり役には立たない+1
-1
-
37. 匿名 2025/07/31(木) 16:45:33
>>13
おいおい奥さんが入院したりなんかあった時それでどーすんだよ 教えておけ+0
-2
-
38. 匿名 2025/07/31(木) 16:46:20
>>6
足は私+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/31(木) 16:46:25
私が料理・洗濯・掃除とざっくり分けてそれぞれ100とすると旦那は
料理10・洗濯0〜50(やらないので未知)・掃除50ってとこかな…
洗濯機は取説読まなきゃわからない、食洗機は汚れ落ちとか考えないでめちゃくちゃに入れそう。+1
-1
-
40. 匿名 2025/07/31(木) 16:46:44
>>21
3分でこの長さは草+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/31(木) 16:46:50
>>1
お互いに相手が120だと思ってる気がする
いつもありがとうと言い合えて良い関係だよ+2
-3
-
42. 匿名 2025/07/31(木) 16:47:49
>>1
私がポンコツの仕事人間(会社の社長)だから
夫1000点くらいかな
特に料理は夫に丸投げしている+3
-4
-
43. 匿名 2025/07/31(木) 16:49:11
全部5くらいだよ
共働きでもお父さんがご飯作るご家庭増えてて羨ましい。一人暮らししてたからできるだろうけどなんもやらん!+2
-1
-
44. 匿名 2025/07/31(木) 16:49:50
家事完璧でも稼ぎが悪かったら
うーんと思ってしまうのは私だけ⁈
ついでに年収も聞かせて頂いてもよろしいでしょうか?+2
-2
-
45. 匿名 2025/07/31(木) 16:50:14
料理:1(カップラーメンは作れる)
洗濯:0
掃除:0
私がまとめたゴミを捨ててくる、というお手伝いだけやってくれる+5
-0
-
46. 匿名 2025/07/31(木) 16:54:58
料理ほぼしない(インスタントラーメン、目玉焼程度なら作る)
洗濯は私がいない時に必要に迫られてならやる。干し方めちゃくちゃ
掃除はほぼしない。風呂掃除は頼めばやるけど頼んでもいないカビキラーもやる
総合:限りなく0点に近い
+1
-1
-
47. 匿名 2025/07/31(木) 16:58:08
3+0
-0
-
48. 匿名 2025/07/31(木) 17:00:35
私的には0ですが
本人はたぶん50ぐらいと思っていそうです。
でも何もしていません!+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/31(木) 17:02:04
>>21
ちょっとレンタルさせとくれやす
ウチの家事レベルマイナスの夫に見せつけたいわ+0
-2
-
50. 匿名 2025/07/31(木) 17:04:00
>>11
私の夫もいればやれるんだけど、残業が多くて嫌になる。+1
-1
-
51. 匿名 2025/07/31(木) 17:04:23
料理500
掃除40
洗濯10
調理師免許持ってるから私の苦手な和食や魚及び肉の下処理は任せてる
私が体調悪い時に作ってくれる雑炊が最高に美味しい
洗濯機が二層式なので洗濯は私が全担当だけど干す・取り込むのを一緒にやってくれる
掃除は私の点数が5+0
-0
-
52. 匿名 2025/07/31(木) 17:05:59
漁師の旦那、ほんに何もできねー!でも魚を捌くのは上手!!フライ用や刺し身用など綺麗に捌いてくれる。+0
-0
-
53. 匿名 2025/07/31(木) 17:08:11
料理 30
掃除 100
洗濯 150
くらいかな
元々私がガサツだってのはあるけど、洗濯に関してはメッチャ細かくやってくれる+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/31(木) 17:09:43
まず、率先してやってくれない
頼めばお手伝いとして、揚げ物とか炒め物はやってくれる
が、下拵えやら準備は出来ない
指示を的確に出さないと勝手な事をする
洗濯は一度教えたが、多分もう忘れていると思われ
掃除は自分の部屋だけ掃除機を掛ける
でも壊れた物の修理とか配線作業、芝刈りはやってくれるので
助かっている+1
-0
-
55. 匿名 2025/07/31(木) 17:16:33
>>1
料理:500
掃除:0
洗濯:100
くらいかな。
調理師母(昔の人だけど)のもとで育ったからか、味覚が鋭い。豚肉の味(味付けしてるけど)で国産か外国産か言い当てた時はびっくりした。(外国産は肉の味が薄いらしい)
チャーハンとか焼きそばみたいな単純だけど美味しく作るのは難しいのを美味く作る。
時間がある時は塊肉で男のこだわり料理作ってる。
専業主婦が多かった時代に共働きで育ってるせいか、食にはこだわるけど、掃除は健康被害が出なけりゃOKで、多少埃が積もってようが物がごちゃごちゃだろうが気にしない。
洗濯は普通。+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/31(木) 17:18:16
独り暮らししていたから、さすがに全部ある。+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/31(木) 17:40:26
私→朝夕食調理 掃除 片付け ネット注文全般
夫→犬の散歩とシャンプー含む各種ケア 食器皿洗い 洗濯物干し ゴミ捨て 草刈り
分担はあるけど夫が作るご飯のほうがうまいし私の存在価値は断捨離してる程度で鳴きたい+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/31(木) 17:41:57
マイナス50。クオリティの低い事を気まぐれでやりやがる。気分が乗らなきゃ小学生の子供の食事の世話さえやらない。その気まぐれも、私が洗濯干すのを見て「俺も洗濯する!」と干すスペースが無いよと止めても洗濯機スイッチオン。乾きかけてる服に濡れた服をくっつけたり、グチャグチャに取り込んでシワシワにしたり。ほぼ嫌がらせしかしない。+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/31(木) 18:02:24
>>1
20ぐらいだがなんていうか出来ない自分に位置付けておきたい印象 全然違うのに私はなんでもやってくれる女性だと言い張っていたり、、今日も出前館です。+0
-0
-
60. 匿名 2025/07/31(木) 18:05:08
>>1
0ですが私は専業主婦で稼ぐ能力が0なので文句は言えません+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/31(木) 18:05:39
夫じゃなくて彼氏だけど
食器洗っといてと言ったら「どれで洗うの?これ?(ハイター)」って言われたときに別れた
馬鹿みたいな家事レベル
ひとり暮らしの家に掃除、洗濯、アイロン、皿洗い母親がやりに来てた
皿洗いも山積んでおくと綺麗になってんだって
33歳でこれとか終わってる+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/31(木) 18:06:59
>>1
掃除 70(部屋の掃除とお風呂のみ。トイレは0)
炊事 30
洗濯 0(洗濯機使い方知らない)
+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/31(木) 18:07:42
どれも100。
私はいつでも死ねる。+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/31(木) 18:08:55
>>1
でも大半の女は旦那が500万で妻が100万未満だったら20点未満という赤点だから文句言えないよね+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/31(木) 18:31:58
>>37
横だけど
教えても少し経ったら忘れるのよ…
ご飯は買ってくるかUberするか外食するから使えなくても問題ないと言うからもう教えても無駄と諦めた
いい大人というより立派なおっさんだから、私に何かあってもなんとかなると信じることにした笑+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/31(木) 19:07:24
>>1
料理10
掃除0
洗濯20
子ども3人で共働きだけど
言わなきゃやらないレベルだし
例えば食器洗いをやってくれたとしても
生ゴミはそのまま、食器は棚に適当に片付けるからやらなくていいレベル
子どもが小中高生になってお手伝いしてくれるし、自分の事は自分で。って育ててきたから
子ども達の方が家事レベル高いよ
うちの夫がやってるのは私がまとめたゴミを出しに行くだけだね
掃除はしないしトイレットペーパーの芯すら替えないよ+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/31(木) 19:12:39
うちの場合は
私を100としたら
料理20
洗濯100
掃除500
その他の名もなき家事0
って感じでしょうか+0
-0
-
68. 匿名 2025/07/31(木) 20:02:43
上から
70、50、40だな+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/31(木) 20:16:58
やらせると私より断然丁寧なんだろうけど全くやらない。+0
-0
-
70. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:16
>>61
別れて正解
教えて覚えたとしてもだんだんママのやり方に変えてきそう+0
-0
-
71. 匿名 2025/07/31(木) 20:18:49
嫁の仕事と稼ぐ能力は?+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/31(木) 20:52:23
>>1
料理300
掃除50
片付け120
洗濯200+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/01(金) 00:52:19
>>1
料理: 25
掃除: 10
洗濯: 100
育児: 70(夜泣きは全て対応してくれた☺️✨)+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/01(金) 01:55:42
-50かな
勝手にあれこれやってやり直すのは私。+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/01(金) 05:58:36
>>2
稼いでくればそれでいいよ+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/01(金) 06:17:58
>>75
フルタイム子育てと家事と介護としてるんよ。
旦那はなーんもしない。甘やかしすぎたよな+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/01(金) 06:23:57
家事全般100点満点
一人暮らし歴が長かったのと、元々の才能もある。
料理は味も盛り付けも完璧。手抜き料理も手の込んだ料理もよく知ってる。
洗濯物を畳むのもすごく上手いし、掃除のやり方も詳しい。
結婚後に色々教わったよ。+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 06:24:28
>>76
甘えん坊なところが良かったのかな・・・?+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 15:35:11
日清焼きそば :200+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する