-
1. 匿名 2025/07/31(木) 16:05:41
妊娠後期です。28週から逆子→戻るを繰り返していて34週の今また逆子になっています。。返信
どうにか頭位に戻って定まってはまって欲しいです。
+21
-2
-
2. 匿名 2025/07/31(木) 16:06:49 [通報]
+1
-1
-
3. 匿名 2025/07/31(木) 16:07:03 [通報]
戻らず帝王切開でした返信+63
-1
-
4. 匿名 2025/07/31(木) 16:08:21 [通報]
逆子とか時代遅れ返信+0
-28
-
5. 匿名 2025/07/31(木) 16:09:42 [通報]
祈るのです。返信
お腹の子に言い聞かせるのです。
願いなさい。+8
-10
-
6. 匿名 2025/07/31(木) 16:12:05 [通報]
+13
-3
-
7. 匿名 2025/07/31(木) 16:12:06 [通報]
9割が戻るって言うよね。返信
帝王切開の入院日に見たら治ってて
自然分娩に切り替えた話は聞く。
自分もずっと逆子って言われてて
無痛分娩したいから遠い産院に通っていて
ちょっと絶望しかけたけど結局直前に戻ってた。+11
-5
-
8. 匿名 2025/07/31(木) 16:12:36 [通報]
逆子体操返信
結構つらいよね…+15
-1
-
9. 匿名 2025/07/31(木) 16:13:18 [通報]
>>1返信
上の子が逆子と言われ、産婦人科に勧められたところでお灸を一度したら戻り、そのまま産むことが出来ました。+3
-1
-
10. 匿名 2025/07/31(木) 16:13:33 [通報]
8ヶ月頃だったかな?逆子体操だっけ?返信
あれやったら一回でギュルーンって感じて「あっ戻った」って思って次の検診の時に戻ってたのを確認できて安心した思い出+17
-2
-
11. 匿名 2025/07/31(木) 16:14:14 [通報]
私、身長高いんだけどさ、返信
逆子の我が子、立位だったよ!笑
お腹の中でもう1人人間が立っていた!笑
逆子体操したけど、
逆に臍の緒で遊んで絡まっちゃったようで
帝王切開したら臍の緒が首に何重かに巻き付いてて
無事に生まれてきてくれてよかったよ!
生まれてきたことに涙が止まらず。。。
麻酔効きながら担架で病室に運ばれる時に、
旦那が待ってたんだけど、
どうしたの!?痛いの!?大丈夫!?
って言われたw
感動の涙よwww+37
-3
-
12. 匿名 2025/07/31(木) 16:14:14 [通報]
うちの子は逆子で顔も性別も見せてくれずお産になりました。返信
エコーと変わらない顔だよね!とか言ってる人いますが、うちの子のエコーは全てが謎の部位みたいな感じで全然共感できず寂しいです。
が、エコーもこんなに可愛かったら顔見たくて興奮で陣痛きてたかも!?と親バカ爆発してます。+3
-2
-
13. 匿名 2025/07/31(木) 16:14:20 [通報]
自分が産まれたときの話返信
ずっと逆子で陣痛きてからも「状況次第で帝王切開」と言われてたけど、うまいこと二つ折りになってお尻から出てきたらしいw+6
-1
-
14. 匿名 2025/07/31(木) 16:16:54 [通報]
>>13返信
同じ人いた!私も二つ折りでお尻から生まれた。
むしろ姉の時より短時間でスポーンと生まれてきたよと母に言われたw+6
-1
-
15. 匿名 2025/07/31(木) 16:17:11 [通報]
逆子を直す施術で子どもに重い障害が残ったお母さんのインタビューを読んだけど、いたたまれない気持ちになった…。返信
母子ともに安全なのが、何より大事。+39
-1
-
16. 匿名 2025/07/31(木) 16:17:19 [通報]
逆子体操じゃ戻りませんでした。臨月は胸の下に手を置くと頭を撫でることができました。上の子も居たので予定帝王切開で良かった、一人目の陣痛促進剤もトラウマだったので返信+5
-3
-
17. 匿名 2025/07/31(木) 16:18:33 [通報]
>>1返信
うちの病院では逆子体操推奨しておらず、理由がそれが赤ちゃんの楽な姿勢だからでした。
中には鍼灸院や整骨院で色々してもらった結果臍の緒が首に絡まって…みたいなケースが数年に一度あるとのことです。
それを聞いて、諦めて逆子で生みましたよ!
だって赤ちゃん苦しかったら嫌だなって思ったから。+21
-2
-
18. 匿名 2025/07/31(木) 16:19:30 [通報]
28週頃だったか逆子?横向きになってるって言われて。返信
頭はこっちだよ~と念じたおかげか次の検診の時は戻ってたから安心してたんだけど…
結局へその緒が首に巻き付いてて、緊急帝王切開だったよ。
促進剤予定で入院日決めてたけど、その入院日前日に胎動のなさが気になって受信したら巻き付いいてると言われて。予定日超過してたのもあって結局帝王切開。+4
-1
-
19. 匿名 2025/07/31(木) 16:19:56 [通報]
私はお灸したけど治らず、今週末までに治ってなかったら帝王切開ね~と言われた週に戻った返信
二人目なのに42w迎える直前まで出てこないしマイペースな子だった…(幼稚園になった今もマイペース)
逆子体操もなかなかしんどいだろうし無理しないようにね。戻るといいね!+2
-2
-
20. 匿名 2025/07/31(木) 16:24:39 [通報]
最後まで頑なに戻らず、帝王切開だったよー。返信
上の子は普通分娩だったから戻って欲しかったけどね。友達に、自分が逆子だったから逆子で生まれた子はイケてるはず!って励ましてくれて笑えて嬉しかったわ。+15
-1
-
21. 匿名 2025/07/31(木) 16:26:43 [通報]
ずーっと逆子で帝王切開決まってから36週で戻った。返信
狭い狭いスペースで回るから後半の陣痛かってくらいの激痛+2
-1
-
22. 匿名 2025/07/31(木) 16:26:56 [通報]
外回転術やったよー!返信
大学病院でね。先生3人がかりで3日入院したかな
+0
-1
-
23. 匿名 2025/07/31(木) 16:28:10 [通報]
股の方から、「頭はこっちだよー!」と話して聞かせるとよいと聞いて、逆子体操と共にやりました。赤ちゃんは、説明を聞いていて理解してくれると。あやしくてごめんなさい。でも本当です。返信
何とか最後の診察で、元に戻ってくれました。一応、帝王切開の手術の候補日をざっくりと伝えられていたので、元にもどるかは看護師さんも半々の感覚だったのかもしれません。+5
-2
-
24. 匿名 2025/07/31(木) 16:31:36 [通報]
>>1返信
帝王切開の日にちまで決めて、入院前最後の検診の時に戻ってたよ。
私の場合、整体でお灸をすえて貰ってる時に大きな胎動があってその時に戻ったのだと思う。
検診のとき先生も驚いてた。
お灸は自分でもすえてたよ。+4
-1
-
25. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:05 [通報]
私も下の子が逆子で、次の検診までに逆子が戻らなかったら帝王切開の方向でいきそうだと医者に言われていました。返信
体操したりと努力はしていましたがなかなか戻る気配なく…
お腹を温めるのも良いと知ったので、体温が高い夫にお腹に手を置いてもらっていたら「ドンッ」とお腹に今までに無い大きな胎動があり、次の検診で元に戻っていました。+6
-1
-
26. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:07 [通報]
>>5返信
わたしも逆子で赤ちゃんに話しかけたりしてたよ。なんとかもどって普通に産めました。友人は帝王切開で産みました。+3
-2
-
27. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:36 [通報]
>>3返信
私も~
逆子治してくれる整体にも行ったけど無駄だった…
そして第2子も逆子だった+5
-1
-
28. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:07 [通報]
>>24返信
あちちって回ったの?+0
-1
-
29. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:38 [通報]
>>15返信
そういうの聞くと逆子体操とか逆子に効くと言われることをするのも躊躇するね。
発達障害や自閉症とかになったら、あの時逆子体操やったからって思っちゃいそう+2
-8
-
30. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:44 [通報]
>>20返信
素敵な友達ですね!+8
-1
-
31. 匿名 2025/07/31(木) 16:44:50 [通報]
私自身が逆子だったんだけど、母が足滑らせて家の2階の階段から落ちて、これは流産かもって焦って病院行ったら逆子が治ってたって返信
参考にならなくてごめんなさい+2
-1
-
32. 匿名 2025/07/31(木) 16:46:38 [通報]
>>1返信
出産予定日の1ヶ月前検診で逆子って言われて逆子体操するように言われたけどお腹張って辛すぎて無理だった
でも、出産当日元に戻ってて大丈夫だった
でも、うちの子2,500ぐらいだったから隙間があってぐるぐる回りやすかったのかも+0
-1
-
33. 匿名 2025/07/31(木) 16:48:32 [通報]
>>32返信
戻った感じあったの?それとも普通の胎動だった?+0
-1
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 16:49:43 [通報]
>>1返信
私も逆子で帝王切開しました。
いつエコーで見ても頭の位置が毎回違って多分戻ってくれるだろうと言われてたけど、結局逆子になりました笑
意識あるまま手術なんて怖すぎるって前日震えてたけど、当日の手術は本当に和やかでリラックスしてできました。
硬膜外麻酔も脊椎麻酔も全く痛くないし、あんなにビビらなくてよかったんだとほっとしたよ。+3
-2
-
35. 匿名 2025/07/31(木) 16:50:17 [通報]
最後まで頑固に逆子で、帝王切開でした返信
いつも胃のあたりを頭でぎゅーって押してきて頭の形がお腹ごしにぽっこりわかりました
そして足で膀胱バンバン蹴ってくるから辛かったw
産まれたら、頭の形に見覚えあって、ここで押してたのねーって可愛かった+9
-1
-
36. 匿名 2025/07/31(木) 16:51:11 [通報]
>>22返信
義母も夫産むときそれやったって言ってたけどやっぱり痛いの?+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/31(木) 17:01:00 [通報]
後期入りましたが、この間の検診でも逆子と言われました返信
直るといいんだけど、胎動感じ始めた頃から臍より下で蹴られてることが多いので、その方が落ち着くのかな?という感じです…
とりあえず病院では右向きで寝てとは言われましたが、これがなかなか難しい〜+1
-1
-
38. 匿名 2025/07/31(木) 17:03:23 [通報]
出産の痛みが恐怖だったからの正直逆子でありがたかった。親孝行な子返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/07/31(木) 17:06:42 [通報]
>>23返信
私も話しかけてたらなおった
頭ナデナデして「頭ここにあるね〜。頭はこっちにするんだよ〜」って言いながら正しい場所をポンポンって軽く叩いて教える感じ
帝王切開になるかどうか判断する日の朝にぐるんって動いた感覚があって、診てもらったら戻ってた
診察の後お腹の子を褒めまくった+3
-1
-
40. 匿名 2025/07/31(木) 17:10:53 [通報]
>>33返信
いつ戻ったのかとかは全然わからなかった
逆子だったら帝王切開って言われててその覚悟で病院行ったら元に戻ってくれてた+1
-1
-
41. 匿名 2025/07/31(木) 17:11:53 [通報]
逆子体操と逆子直すお灸したら、戻って無事に出産。返信
プロにお灸してもらったし、自宅で自分でも出来るよ。
ツボを温める+3
-1
-
42. 匿名 2025/07/31(木) 17:11:57 [通報]
最後まで逆子なのって5%で、95%は出産までに治るわけだからお灸や逆子体操キッカケに感じるのは錯覚、ただの金儲け商売って言ってる医者もいるよね返信
自分も今逆子だけど、余計なことはせず自然に任せようと思う+2
-1
-
43. 匿名 2025/07/31(木) 17:12:47 [通報]
>>3返信
私も!
逆子→戻る→また逆子
で結局帝王切開になったけど、生まれてみたら臍の緒が複数箇所で巻いてたらしい
もし最後の最後に戻って普通分娩になってたら、危なかったねと先生に言われて怖かった+7
-1
-
44. 匿名 2025/07/31(木) 17:13:55 [通報]
帝王切開は陣痛が無くても麻酔が切れた後が地獄って聞くから恐ろしい。切腹だもんね返信+3
-1
-
45. 匿名 2025/07/31(木) 17:20:41 [通報]
こども2人とも逆さだったから頭こっちだよーってお腹に話しかけてお願いしたよ。返信
この日までにって日には2人とも直ってました。
偶然かもだけど、聞こえてはいると思うw+2
-1
-
46. 匿名 2025/07/31(木) 17:24:49 [通報]
>>1返信
早い段階なら鍼で治るみたいだよ。知人ふたりそれで治してた。+1
-1
-
47. 匿名 2025/07/31(木) 17:26:25 [通報]
27週の4Dエコーと28週の妊婦健診で逆子と言われました。特に逆子体操などの指導は受けませんでしたが、1週間以上同じ場所に留まっているならこのまま継続するのではないかと不安で仕方ありません。返信+1
-1
-
48. 匿名 2025/07/31(木) 17:27:13 [通報]
>>36返信
痛く無かったなぁ
麻酔とかはできないから、とにかく手の大きな先生が慎重に回す感じ+0
-1
-
49. 匿名 2025/07/31(木) 17:35:03 [通報]
健診の時に逆子でこのままだと帝王切開で更に血液型がRHーだから大きな病院に転院の可能性もあるって言われて、毎日お風呂の時に頭が下だよ〜とか話しかけてたら次の健診で頭下になって無事に産めた。体操はしなかった返信+0
-1
-
50. 匿名 2025/07/31(木) 17:38:42 [通報]
>>3返信
私も。何なら戻る気配すらなかった。
臨月になると頭が私の心臓の下?のあたりにあるのが何となくわかって、よく撫でてた。
甘えん坊なのかなーと笑ってたよ笑
お腹切るのは怖かったし、親戚も回転術?みたいなの勧めてきたけどお医者さんを信じて子が安全なように帝王切開してもらいました。
小3息子、いまだに甘えん坊です。+8
-1
-
51. 匿名 2025/07/31(木) 17:48:17 [通報]
>>1返信
うちは一人目が34週、二人目が36週で逆子になった
二人とも37週でも直ってなかったから、お腹の下の方に手を添えて「こっちが頭だよ、そうじゃないと産まれてくる時にあなたが苦しくなっちゃうから元に戻ってね」と声をかけたら38週で戻ってくれたよ+2
-1
-
52. 匿名 2025/07/31(木) 17:48:54 [通報]
>>28返信
ある意味そうなのかもw
くるぶし辺りの三陰交というツボを刺激するらしいです。
三陰交は冷えを改善して、子宮周りの血行を促進して赤ちゃんの動きを促すみたいです。+0
-1
-
53. 匿名 2025/07/31(木) 17:48:56 [通報]
諦めず逆子体操をやる返信+0
-1
-
54. 匿名 2025/07/31(木) 17:57:09 [通報]
逆子がなかなか直らなくて外回転術をやってもらいました。返信
ものの30秒くらいで直りそのまま出産までいけましたが
事故もあるようだし、また産むまでに逆子になることもあるので
おすすめ!とは言えません。
+2
-1
-
55. 匿名 2025/07/31(木) 17:59:34 [通報]
逆子全然治らなくて、もう帝王切開だねってなったんだけど、返信
手術日も決まって、覚悟を決めたらギリギリで治った(^^)
+2
-1
-
56. 匿名 2025/07/31(木) 18:10:39 [通報]
>>6返信
これやった瞬間に戻った
戻るのが自分でもわかった+4
-1
-
57. 匿名 2025/07/31(木) 18:25:41 [通報]
逆子体操頑張ったけど戻らなかった〜返信
+0
-1
-
58. 匿名 2025/07/31(木) 18:36:34 [通報]
8ヶ月くらいまでずーっと逆子だったけどいつの間にか治ってたな。膀胱のあたり蹴られまくって頻尿が酷かった…返信+0
-1
-
59. 匿名 2025/07/31(木) 18:37:37 [通報]
一回逆子になって逆子体操したら元に戻って返信
また逆子になって週数的にも戻るか微妙でどうしようとなったけど
結局戻ってくれて普通に出産できました!+1
-1
-
60. 匿名 2025/07/31(木) 18:44:25 ID:i4MSror72Q [通報]
私、逆子で普通分娩で生まれたよ。返信
母の話によれば、万歳して体を前屈した状態でお尻から出てきたらしい。
産科医の人達が器具で私のお尻を掴んで引きずりだしたんだとか。
産後私のお尻は傷だらけでずっと泣いてたって。+2
-1
-
61. 匿名 2025/07/31(木) 18:53:15 [通報]
33週で逆子になって、総合病院送り。返信
でも、次の34週で元に戻ってた。
もう元のクリニックに戻れないからそのまま総合病院で産むことになった。
36週で破水して、緊急帝王切開。
臍の緒がこま結びになっていて、赤ちゃんは2200gで即GCUに入った。
母子共に無事に退院できたけど、総合病院で良かったと思ったし、赤ちゃんが自分で総合病院を選んだんじゃないかと思った。+4
-1
-
62. 匿名 2025/07/31(木) 19:08:39 [通報]
自然に治る事が多いみたいだけど返信
私は治らず帝王切開しました
産まれてからわかった原因が
臍の緒が短くて回転できなかったみたいです
そんなパターンも稀にあるみたいですよー+4
-1
-
63. 匿名 2025/07/31(木) 19:18:24 [通報]
従姉妹が総合病院の産婦人科勤務の看護師で勤務先で出産した返信
ずっと逆子が直らずお腹の中でV字バランスの状態だった(しかも大きめの子)
当然帝王切開になると思いきや、医師が自然分娩で大丈夫と判断し、本人もやってみますと同意して自然分娩になった
身内はみんなハラハラしたけど特に長くもかからず無事出産
4人目だからなのかもしれないし、膝から出ようとする子が1番危ないのよって言ってたけど、出産てなんかもうよくわからない
無事に産まれてくれるだけで奇跡だよ+3
-1
-
64. 匿名 2025/07/31(木) 20:38:43 [通報]
何度も逆子になって30週近くにお腹の上から手で戻してもらったのにまた逆子に戻り。固定するようにと腹帯巻いてたけど完全無視の逆子。37週頃、このまま逆子だったら帝王切開だと言われた矢先産気づいて私どうやって産むんだろうって思いながら病院行ったよ。奇跡的に逆子が戻って38wで出産した、よく動けるもんだと感心した返信+1
-2
-
65. 匿名 2025/07/31(木) 21:16:38 [通報]
逆子体操したら戻ってくれたけど、産まれたら臍の緒を首に2重に巻いてて危なかった。返信+0
-1
-
66. 匿名 2025/07/31(木) 21:23:12 [通報]
36週まで逆子だったけど返信
横向きから頭が下に戻った!と思ったら
羊水少なくてそのまま促進剤打って出産した
足を冷やしてたら逆子になりやすいって言われたけど合ってるのかな?+2
-1
-
67. 匿名 2025/07/31(木) 21:34:17 [通報]
9ヶ月まで逆子で、ある日夜中にお腹が痛くて(陣痛とかとは違う感じ)で気持ち悪くなって夜中に吐いたんだけど、それで戻ってた。たぶんぐるんって回った時に痛かったのと胃が圧迫?蹴られて?吐いたっぽい。返信+1
-1
-
68. 匿名 2025/07/31(木) 21:39:33 [通報]
逆子体操一回もしたことないけどちゃんと戻ってくれたよ。返信+1
-1
-
69. 匿名 2025/07/31(木) 21:55:55 [通報]
>>3返信
一度も元に戻らすずーっと逆子でした
逆子対策もやり方教えてもらってやったけど
お腹張るからやめてそのまま帝王切開の日
迎えました+1
-1
-
70. 匿名 2025/07/31(木) 21:57:05 [通報]
トピズレでごめんなさい返信
帝王切開の後がひどいケロイドになった
んだけどなんとかなりますか?
もう産後2年経とうとしてます+0
-2
-
71. 匿名 2025/07/31(木) 22:08:47 [通報]
逆子で切迫早産のためずーっと安静で諦めて後1週で帝王切開という時に戻っていて自然分娩で産みました返信
切迫早産の人は意外と安産いうジンクスあると後から聞きました+2
-1
-
72. 匿名 2025/07/31(木) 22:11:50 [通報]
>>1返信
逆子で帝王切開が決まってて、手術直前の検査でまさかの逆子がくるりんしてくれて入院中止になり、予定日過ぎてから自然分娩になった者です。
首に臍の緒が4重巻きになってましたが無事に産まれてくれました(涙)
逆子体操とお灸を軽くしていたけれどその効果なのかは分からず。
もう大きくなったけどマイペースで天邪鬼なところがうちの子っぽいなと語られるエピソードの一つです。
母子共に出産頑張ってください!+1
-1
-
73. 匿名 2025/07/31(木) 22:47:21 [通報]
>>1返信
2人いるけど25週くらいからずーーっと逆子だった
2人ともそう、検診の度に揺るぎない逆子
上の子のときは逆子体操やら鍼灸やら半泣きで色々頑張った
でもピクリともしない
下の子はもういいやーと体操すらせず、やはりピクリともしなかった
そういう体質なんだねーと言われた。そういう体質の人もいるらしいです。子は健康なのでありがたいです。+1
-1
-
74. 匿名 2025/07/31(木) 22:50:44 [通報]
>>70返信
希望を持たせてあげたいんだけど、上の子でケロイドになった部分を下の子のときに切除してもらって、次は対策して頑張るぞと思ったら、やはり同じケロイドになりました。
ある程度は体質だそうで……うちの主治医はアトファインみたいなテープもまぁ気休めだよ、と言っていました。+3
-1
-
75. 匿名 2025/07/31(木) 22:53:24 [通報]
>>46返信
多分鍼してなくても治ってた
逆子のまま出産当日を迎える人って実は5%くらいらしい+1
-2
-
76. 匿名 2025/07/31(木) 22:56:59 [通報]
>>14返信
その方が良いみたいよ
足から出てくると脱臼したりするらしい
うちの義兄がそれで少し足が不自由+1
-1
-
77. 匿名 2025/07/31(木) 23:30:35 [通報]
>>74返信
アトファイン貼ってましたが本当気休めでした
ボッコボコにケロイド出来てて
とにかく痒くて…+2
-1
-
78. 匿名 2025/08/01(金) 00:19:20 [通報]
逆子のため8/7に帝王切開予定です。返信
事前に誕生日が決まってるの不思議な感じ。+4
-1
-
79. 匿名 2025/08/01(金) 00:25:09 [通報]
妊娠中期に温泉に行ったら逆子になった返信
気にしないでいたらいつの間にか元に戻りました+0
-1
-
80. 匿名 2025/08/01(金) 00:26:13 [通報]
逆子は締め付けられるのが嫌説があるんだけれど、お子さんはどうですか?返信
+0
-1
-
81. 匿名 2025/08/01(金) 01:32:11 [通報]
逆子と言われてからの絶望感が凄まじい。まあ良いかくらいに構えられる人のメンタルが羨ましい。返信+1
-1
-
82. 匿名 2025/08/01(金) 01:39:11 [通報]
>>81返信
どうして絶望するの?
そのうち移動することも有るよ。+0
-1
-
83. 匿名 2025/08/01(金) 03:18:18 [通報]
>>81返信
分かるよー私は普通分娩に憧れてたから
特別美容を気にしてるわけでもないけど、帝王切開の跡残るのも嫌だったし
でも、子に負わせる負担を全部自分が引き受けられて、子は元気に生まれてこれるのよ
逆子なだけで特に疾患があるわけでもないし、ありがたいよ
ついでに帝王切開の子は頭の形がめちゃくちゃ良い傾向があるよ笑
+2
-2
-
84. 匿名 2025/08/01(金) 03:23:16 [通報]
私自身も逆子だったし子供も逆子だった返信
似てるんだろうなと思ってすんなり帝王切開へ
沢山子供が欲しい人で第一子が逆子だとちょっとつらいかもね+0
-1
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 04:26:37 [通報]
>>80返信
子2人逆子だけど、特にチャイルドシート嫌いとかそういうこともなかったなぁ
上の子は活発だったからハーネス付けてお散歩とかしてたこともあるけど、嫌がったりはしてなかった
逆子は関係ないんじゃない?+0
-1
-
86. 匿名 2025/08/01(金) 05:50:11 [通報]
>>17返信
私も逆子体操は勧められなかったです
帝王切開で、生まれてすぐに泣き声出なくて、先生が何か?処置してて、泣き声上げた時苦しそうだった
だから臍の緒ちょっと絡まってたのかな?
逆子体操してもっとグルグルに巻き付いてたら生きて生まれてなかったかもしれない…+1
-1
-
87. 匿名 2025/08/01(金) 13:14:32 [通報]
>>13返信
お尻から出てくる方がリスクは小さいらしいね。知り合いの子が足から出て頭がなかなか出てこなくて仮死状態で生まれて脳性マヒになって足が不自由になったって言ってたよ。+0
-1
-
88. 匿名 2025/08/01(金) 15:33:35 [通報]
とにかく温める。返信
まるでこたつソックス履いたり、お灸したら治った。
けっきょく緊急帝王切開になったけど笑+1
-1
-
89. 匿名 2025/08/01(金) 21:59:05 [通報]
>>85返信
海外の研究であったの
産道の締め付けが嫌で、帝王切開を好むのではないかとか云々
セーターを嫌うとか書いていたんだよね+0
-1
-
90. 匿名 2025/08/02(土) 20:34:17 [通報]
>>4返信
流行りとかないし😡+0
-1
-
91. 匿名 2025/08/02(土) 20:36:52 [通報]
>>29返信
かんけーねー+0
-1
-
92. 匿名 2025/08/06(水) 04:55:18 [通報]
一度逆子になったら全く戻らなかったな。返信
個人的には、帝王切開で良かったこともある。入院中、普通分娩の人の方が産後辛そうに見えたよ。
病院では逆子体操も勧められなかったな。危険もあるしね。
でも、どうしても普通分娩がいいっていう人もいるよね。+1
-1
-
93. 匿名 2025/08/06(水) 05:01:15 [通報]
>>74返信
同じくケロイドになる体質
貼るタイプのものは全て痒くなって使えず、、
2人目の時に、ステロイド出してもらってたけど、育児疲れでなかなか塗れずにまたケロイド+0
-1
-
94. 匿名 2025/08/06(水) 05:02:39 [通報]
>>6返信
気をつけてね
臍の緒巻き付くかも+0
-1
-
95. 匿名 2025/08/06(水) 05:06:23 [通報]
>>16返信
同じく
よく頭を撫でてました
帝王切開にもよさはありますよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する