-
1. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:15
出典:newsdig.ismcdn.jp
地震後にカムチャツカ半島東部の火山が噴火 溶岩も噴出 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp地震後にカムチャツカ半島東部の火山が噴火 溶岩も噴出 | TBS NEWS DIG
ロシア科学アカデミー地球物理学サービスのカムチャツカ支部によりますと、今回の地震後、カムチャツカ半島東部にあるクルチェフスコイ火山が噴火したということです。
+242
-2
-
2. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:42
自然の脅威+503
-3
-
3. 匿名 2025/07/31(木) 00:03:58
怖い+258
-6
-
4. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:04
怖…これも太平洋プレートの移動が原因の地震だよね+450
-10
-
5. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:06
なんかもうメチャクチャじゃん+297
-18
-
6. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:10
ムカチャッカファイヤー🔥🔥🔥+176
-132
-
7. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:16
被害報告あるのかな?+23
-2
-
8. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:18
火山性の地震だったの?+252
-7
-
9. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:21
カムチャッカイズバーニング🌋+2
-31
-
10. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:26
おそロシア+32
-36
-
11. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:27
地球が怒っている+40
-64
-
12. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:33
備蓄見直しといたほうがいいかな?+188
-22
-
13. 匿名 2025/07/31(木) 00:04:48
なんか日本や周辺地域の自然が活発になってる?+157
-7
-
14. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:08
戦争なんかしてる場合じゃないね+793
-5
-
15. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:16
これはやばい+13
-5
-
16. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:32
地球の活動期が本格的に始まった?+204
-7
-
17. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:34
地球は今活動期だもんね+159
-2
-
18. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:35
カムチャッカのクマちゃん🧸の安否が心配で眠れない…+5
-47
-
19. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:44
>>14
本当ソレ+201
-4
-
20. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:55
人間はどうすることもできないんよなぁ...
自然って怖い+227
-3
-
21. 匿名 2025/07/31(木) 00:05:56
うええ…
とりあえず一回落ち着こうか+87
-7
-
22. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:07
もう災害はお腹いっぱいだよ、勘弁してくれ+150
-7
-
23. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:09
>>8
それで鹿児島まで揺れるのかな
プレートが鹿児島まで通っているのかと思ってた+90
-17
-
24. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:28
マグマの移動が可視化出来るようになれば予報出来るようになりそうだけど+108
-1
-
25. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:29
>>6
懐かしい 最終形態の手前ぐらいだっけ?+69
-2
-
26. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:59
オワターーー。・゜・(ノД`)・゜・。+0
-16
-
27. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:05
日本も地震大国で火山もあるし明日は我が身だな+205
-2
-
28. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:06
一夜にして滅びるって第二のポンペイになってもおかしくない。逃げるんだー!+134
-3
-
29. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:18
元寇のカミカゼのような+3
-10
-
30. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:31
日本も最近噴火している山があるから地震が心配。+131
-1
-
31. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:32
今後どうなる!?+13
-2
-
32. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:35
>>11
活動してるだけで怒ってるわけではないと思う+147
-1
-
33. 匿名 2025/07/31(木) 00:07:40
>>1
なんか気持ち悪い光景。雲の上に溶岩が噴き出してる。+32
-3
-
34. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:05
富士山とか連動したりしないかな…+5
-14
-
35. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:11
>>7
ロシアだから国の対策が悪いとか言われないように情報操作しそう
+104
-1
-
36. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:15
>>1
わぁ
私今猛烈腹立ってて意味がわからなかったんだけど電磁波とか何か影響ありそうだよね
大震災前も妙に喧嘩増えてたもんなあ+2
-22
-
37. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:21
漫画みたいな流れ
新しい島は出来なさそう+9
-2
-
38. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:24
>>6
不謹慎すぎるんだけど言いたくなる気持ちもまあわかる+221
-9
-
39. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:26
北方領土を日本に返してくれないからバチが当たったんじゃなーい?+150
-70
-
40. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:27
>>8
震源からはかなり離れてるから、地震が誘発させたの?+119
-4
-
41. 匿名 2025/07/31(木) 00:08:34
備蓄見直ししなきゃ+16
-4
-
42. 匿名 2025/07/31(木) 00:09:17
今年の冬どうなるんだろ+17
-1
-
43. 匿名 2025/07/31(木) 00:09:20
>>14
…て、ことで🇺🇦から撤収!!
にしちゃえばいいのにね
ソレジャア、シャーナイネーって手打ちになると思うの+214
-6
-
44. 匿名 2025/07/31(木) 00:09:29
もうめちゃくちゃやな
地球が荒れてるわ+34
-6
-
45. 匿名 2025/07/31(木) 00:09:43
カムチャッカファイア🌋+2
-12
-
46. 匿名 2025/07/31(木) 00:09:54
>>14
これ幸いに仕掛けてくるぞ、シナが!+92
-5
-
47. 匿名 2025/07/31(木) 00:10:00
>>18
カムチャッカってゴールデンカムイでソフィアが収監されてたところ?
アムールトラもいる?+5
-6
-
48. 匿名 2025/07/31(木) 00:10:24
>>16
3.11の時にネットに
それ書き込みしてる人いたな
活動期だ!って+70
-1
-
49. 匿名 2025/07/31(木) 00:10:58
カムチャッカじゃなくカムチャツカなのね+58
-0
-
50. 匿名 2025/07/31(木) 00:11:04
>>14
本当にそうだよ!
プーチン何してんだよ!+134
-2
-
51. 匿名 2025/07/31(木) 00:11:38
地震大国日本だと知ってるが世界も怖いね+58
-0
-
52. 匿名 2025/07/31(木) 00:11:55
月曜日に地震雲があったから心配してたらこれだよお(*´・ω・)+11
-10
-
53. 匿名 2025/07/31(木) 00:12:38
またM6.4か+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/31(木) 00:13:40
>>4
もしかしてインドネシアとかトカラとか繋がってんの?+125
-1
-
55. 匿名 2025/07/31(木) 00:13:45
私らが見てる当たり前の景色も昔は違ったんだろうな
自然によってどんどん形が変わってる+50
-0
-
56. 匿名 2025/07/31(木) 00:13:52
この火山はいつぶりに噴火したんだろう?+31
-1
-
57. 匿名 2025/07/31(木) 00:14:07
あーあ。北方領土まで届かないかなー。落ちろ。+1
-6
-
58. 匿名 2025/07/31(木) 00:14:56
>>1
悪石島の溶岩吸い取られてあれだけ地震起きてたのかな
最近、地震の情報聞かないよね+57
-0
-
59. 匿名 2025/07/31(木) 00:14:59
カムチャッカ+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/31(木) 00:15:19
トカラの法則はない、って気象庁言ってたけど、まだ何も分かってないだけな気がしちゃう+76
-2
-
61. 匿名 2025/07/31(木) 00:15:42
>>21
三井で再生された+1
-2
-
62. 匿名 2025/07/31(木) 00:15:58
>>11
このコメントしつこい。+44
-3
-
63. 匿名 2025/07/31(木) 00:16:07
火山かあ
なんか怖いな+6
-0
-
64. 匿名 2025/07/31(木) 00:16:29
今日都内はアラーム鳴りましたか?+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/31(木) 00:16:38
富士山と阿蘇山もいい加減、噴火しろ(┛◉Д◉)┛彡┻━┻+0
-32
-
66. 匿名 2025/07/31(木) 00:16:55
>>49
そうそう
昔の人はカムチャッカだった+48
-2
-
67. 匿名 2025/07/31(木) 00:18:57
>>14
でもプーチンは絶対に止めないだろうね+98
-2
-
68. 匿名 2025/07/31(木) 00:22:21
>>16
回転が速くなった時あったんじゃなかったっけ?+58
-0
-
69. 匿名 2025/07/31(木) 00:22:27
>>47
それはサハリン+8
-0
-
70. 匿名 2025/07/31(木) 00:22:52
またカムチャ噴火したんだ!!地震に噴火にカムチャ大変+1
-1
-
71. 匿名 2025/07/31(木) 00:23:15
>>64
大田区鳴ってない+1
-0
-
72. 匿名 2025/07/31(木) 00:23:20
地震津波で終わりじゃないのか
もしかしたら、ここから始まるのかもしれないね
次なる世界が+23
-3
-
73. 匿名 2025/07/31(木) 00:23:24
>>16
10万年の境に今いるの?!+48
-0
-
74. 匿名 2025/07/31(木) 00:23:58
>>51
あの辺も頻発するらしいよ
現地の人がインタビューされてて、揺れ始めはいつもの事だと思ってたら…みたいなこと言ってた+8
-0
-
75. 匿名 2025/07/31(木) 00:24:09
>>67
やめるなら今なのにな+64
-1
-
76. 匿名 2025/07/31(木) 00:25:54
>>60
まだ解明されていないから正式に言えないだけじゃない?
仮説の段階で言ったら大変な事になる+15
-2
-
77. 匿名 2025/07/31(木) 00:26:16
>>14
バチあたる+3
-0
-
78. 匿名 2025/07/31(木) 00:26:24
>>35
そもそもこの辺はロシアの辺境なので国策で住んでくれる人募集して送ってんじゃなかった?+31
-1
-
79. 匿名 2025/07/31(木) 00:26:32
今日新大阪のみどりの窓口でロシア人文句言って大声出してたわ
内容わからんけど、窓口職員を怒鳴り付けたりパスパート投げたり…会社の法人カードできった変更でややこしいのに…思わず「うるさいねん!」言うてもーたけど…
日本人への周知徹底すればええんちゃうの+69
-3
-
80. 匿名 2025/07/31(木) 00:26:42
>>74
カムチャッカ、よく噴火もしてるしね+1
-0
-
81. 匿名 2025/07/31(木) 00:27:07
>>68
速くなってるんだよね
不思議だけど+22
-0
-
82. 匿名 2025/07/31(木) 00:27:09
アナウンサーがさ、カムチャツカって読んでてカムチャッカだろって思ってたけど
カムチャツカが正解?+15
-0
-
83. 匿名 2025/07/31(木) 00:27:42
ムッチャクッチャカになっとる+6
-1
-
84. 匿名 2025/07/31(木) 00:27:49
>>11
怒ってないのにちょっと噴火したり、地震起こすだけでそんな言われて心外だと思うよ。やめなぁ?
あなたも連続オナラしたりするやろ?
地球「キレてないっすよ?」+6
-6
-
85. 匿名 2025/07/31(木) 00:28:08
>>55
能登半島の地震でも海底が隆起して陸地化したもんね+23
-1
-
86. 匿名 2025/07/31(木) 00:28:09
お前んとこの国民が地震津波噴火で何人死のうがクソどーでも良いが、この震災関連で日本でも1人亡くなったからな
遺族に賠償金払えよクソ露助+3
-14
-
87. 匿名 2025/07/31(木) 00:28:47
>>1+1
-7
-
88. 匿名 2025/07/31(木) 00:28:51
>>14
人間はバカだから地球に隕石降る時も戦争やってるよ+94
-0
-
89. 匿名 2025/07/31(木) 00:29:42
>>17
噴火も大地震も地球の新陳代謝+23
-0
-
90. 匿名 2025/07/31(木) 00:29:53
>>84
全く面白くないのにわざわざ画像まで引っ張ってきてお疲れさま+9
-7
-
91. 匿名 2025/07/31(木) 00:30:06
>>56
2015年1月5日以来かな+3
-0
-
92. 匿名 2025/07/31(木) 00:30:26
>>1
たつきせんせの見た夢が当たってるんじゃないの?+14
-23
-
93. 匿名 2025/07/31(木) 00:31:02
>>72
全てはこれからだ
今までのは序章にすぎない+8
-1
-
94. 匿名 2025/07/31(木) 00:31:08
>>14
支援をチラつかせて北方領土奪い返せ+81
-1
-
95. 匿名 2025/07/31(木) 00:31:58
>>86
流石にプーチンもそれは「、、、⁉︎」だと思う+4
-0
-
96. 匿名 2025/07/31(木) 00:32:15
>>82
ロシアの発音ではツカって発音するから正解はカムチャツカらしいよ
でもこれを日本人が普通に読んだらカムチャッカになっちゃうんだよね+22
-1
-
97. 匿名 2025/07/31(木) 00:32:58
>>55
有名な景勝地なんかはけっこうそうなんだよね。しかも300年前の噴火で湖になったとかわりと最近のものも多い+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/31(木) 00:33:07
>>85
横
数千年かかる事があの短時間であの隆起
恐ろしいことだよね
ニュースでは気軽に「隆起しましたー」とか言ってたけど+35
-0
-
99. 匿名 2025/07/31(木) 00:33:15
>>90
いえいえ、お気遣いありがとうございます。
暇なんで大丈夫です。+5
-6
-
100. 匿名 2025/07/31(木) 00:33:27
>>16
トカラも活発だったしもしかすると地球規模かも+69
-1
-
101. 匿名 2025/07/31(木) 00:33:49
>>94
ムネオ頑張れ〜+11
-15
-
102. 匿名 2025/07/31(木) 00:34:27
今年の漢字は「災」かな。
年始から山火事が相次ぎ、道路陥没と米不足は人災、熊が人間を襲う、地震、津波、噴火は自然災害
今年は災害が多すぎる+10
-8
-
103. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:11
>>18
絶滅したらしい+5
-3
-
104. 匿名 2025/07/31(木) 00:35:44
カムチャツカなの?
カムチャッカじゃないんだ?+6
-1
-
105. 匿名 2025/07/31(木) 00:36:02
>>102
今年は米じゃないの。米騒動と米トランプ関税騒動にかけて+52
-1
-
106. 匿名 2025/07/31(木) 00:36:45
>>102
暑か米だなー+4
-0
-
107. 匿名 2025/07/31(木) 00:38:05
>>11
顔を蹴られたから?+1
-5
-
108. 匿名 2025/07/31(木) 00:38:38
そろそろ南海トラフくる?+5
-6
-
109. 匿名 2025/07/31(木) 00:39:34
>>14
隕石が落ちてくるぐらいじゃないと、あいつ戦争止めなさそう。+12
-1
-
110. 匿名 2025/07/31(木) 00:40:20
火山性地震だと数日前から地震あったんじゃないの?+6
-0
-
111. 匿名 2025/07/31(木) 00:40:40
ありゃやっぱりそうきたか+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/31(木) 00:41:12
全部の天災起きてるじゃん+4
-0
-
113. 匿名 2025/07/31(木) 00:42:34
人類滅亡するときは必ずくるんだよね?
太陽が死ぬ時がくるからさ
億単位の年月だろうけど
そのときを体験してみたかったなー+6
-11
-
114. 匿名 2025/07/31(木) 00:42:51
7月もあと1日…無事に終わっておくれ〜!+32
-4
-
115. 匿名 2025/07/31(木) 00:43:14
ぐらぐらぐらぐらどっかーーーーん\(^o^)/
ハイッうれしくなっちゃうなーーーあ?
ぐらぐらぐらぐら ぐらぐらぐらぐら
楽しくなっちゃうなーーーあ?
ぐらぐらぐらぐら ぐらぐらぐらぐら ぐらぐらぐらぐら
どっかーーーーーんヽ(`▽´)/+1
-18
-
116. 匿名 2025/07/31(木) 00:43:34
>>11
そんなこと言ったら太古の昔から怒り狂ってることになるから大丈夫。通常運転です。+23
-0
-
117. 匿名 2025/07/31(木) 00:43:41
>>27
日本の陸地面積は世界の0.3%にもみたないのに、世界で発生する20%以上の地震(マグニチュード6以上)が日本でおきている。 日本には噴火するかもしれない火山がおおよそ111もある。 「地震のおきやすい場所」には火山も多い。 111という数は、全世界の火山の1割にあたる。+49
-1
-
118. 匿名 2025/07/31(木) 00:44:53
そろそろポールシフト?起きるんじゃない?+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/31(木) 00:47:34
>>109
何年か前に隕石も堕ちたよな+7
-1
-
120. 匿名 2025/07/31(木) 00:48:00
>>118
ずっと耳にはしてたけど起きないよね+6
-0
-
121. 匿名 2025/07/31(木) 00:48:18
>>67
まあ戦争中の自然災害くらいは想定内でしょう+12
-2
-
122. 匿名 2025/07/31(木) 00:48:42
>>76
だから「ない」とは断言できないでしょ?正確には「現時点では関連は証明されてない」ってだけで。+5
-2
-
123. 匿名 2025/07/31(木) 00:49:11
>>107
チャーラー+3
-0
-
124. 匿名 2025/07/31(木) 00:51:08
>>14
カムチャツカでの損失を戦争で取り返すぐらいの
考えでしょ今のプーチンなら+50
-1
-
125. 匿名 2025/07/31(木) 00:51:32
>>110
去年からそれなり大きいのきてたよ+5
-0
-
126. 匿名 2025/07/31(木) 00:53:04
>>102
今年の漢字は『熱』とかじゃね+2
-2
-
127. 匿名 2025/07/31(木) 00:56:14
>>67
そりゃそうよ
極東の非スラブ民族を戦線に優先的にツッパしてるぐらいだし+3
-0
-
128. 匿名 2025/07/31(木) 00:58:33
どうする?ぷーちん+0
-1
-
129. 匿名 2025/07/31(木) 01:01:07
>>1
地質学とか詳しくないんだけど、今日の大地震で日本の下にあるプレートに影響とか無いのかな?+13
-1
-
130. 匿名 2025/07/31(木) 01:04:30
>>120
原因不明の1日が1.何秒か短くなったりもしてるじゃない?
自分が生きている間のこんなピンポイントで地球がどうにかなるなんて思ってなかったけど、正直何が起きてもおかしくないって思ってる+8
-0
-
131. 匿名 2025/07/31(木) 01:11:53
>>14
自然が一番強いし恐い+12
-0
-
132. 匿名 2025/07/31(木) 01:16:02
>>1
これ溶岩が高く吹き出してるの?
こわい+13
-0
-
133. 匿名 2025/07/31(木) 01:19:00
備蓄も出来ないくらい金銭的に大変なのに+18
-0
-
134. 匿名 2025/07/31(木) 01:24:41
🌏『まだ本気出してないから』+13
-0
-
135. 匿名 2025/07/31(木) 01:26:14
根室沖の海溝が刺激されなければいいけど+6
-1
-
136. 匿名 2025/07/31(木) 01:32:24
>>39
さすがに不謹慎だと思う。被害にあってる人がいるのに。プラス多いのもひくわ+69
-21
-
137. 匿名 2025/07/31(木) 01:32:40
>>67
そもそもロシアは自然災害おおいから
これで止まりはしないでしょう+23
-0
-
138. 匿名 2025/07/31(木) 01:32:44
ちょっとちょっとー
2012って映画みたい
一部のえらい学者とかもう地球の寿命気付いてるんちゃう+5
-0
-
139. 匿名 2025/07/31(木) 01:33:24
>>1
日本の火山も連動しなきゃいいけど+24
-0
-
140. 匿名 2025/07/31(木) 01:38:24
東京大学地震研究所の人達はいつか天気予報のようにこの日に大地震が起きると言えるようになるの?ずーっと地震のメカニズムを研究し続けているよね?起きた地震のことを説明するだけじゃなくてとにかく予測できるようにして欲しいよ。早急に。+3
-7
-
141. 匿名 2025/07/31(木) 01:38:37
火山灰はどっちに流れてるんだろう
北海道の航路は大丈夫かな+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/31(木) 01:47:53
>>13
と思ってたけどもさ
よくよく考えたら、それこそ地震ありきの地形?の上にある島国なんだよね
ナンカあって当たり前なんだよなぁと+53
-0
-
143. 匿名 2025/07/31(木) 02:00:50
しまったー
寝る前に見るトピじゃなかった…
怖いね+1
-0
-
144. 匿名 2025/07/31(木) 02:05:12
>>1
ヌカッチャッカファイヤー+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/31(木) 02:05:30
もしかしてたつき諒氏の予知夢が当たったとか言われてたりするの?
場所全然違うけど+5
-10
-
146. 匿名 2025/07/31(木) 02:08:14
>>114
次は旧暦とか言い出すのかね+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/31(木) 02:17:12
>>1
たつきさん予言的中
もうこれでいいと思いまする+18
-26
-
148. 匿名 2025/07/31(木) 02:27:31
地震に噴火に津波か、Cも洪水起きてるし、Kも洪水に猛暑だし
日本の周辺国も災害増えてないか
災害が少ない国こそ今後ドーンと大きいのが来たりして+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/31(木) 02:28:23
>>81
そうそう何も感じないんだけどなー。+3
-0
-
150. 匿名 2025/07/31(木) 02:28:57
>>72
なんかうまいこと言ってやった風だね!+5
-2
-
151. 匿名 2025/07/31(木) 02:35:35
>>4
か+1
-2
-
152. 匿名 2025/07/31(木) 02:44:15
>>2>>3
自然の脅威も怖いけど、中国からの帰化人がこんな発言してる方がもっと怖い
なんで政府は中国や朝鮮からの帰化人を規制しないんだろうか
自民党や公明党の幹部に帰化系がいるのかな?
+58
-5
-
153. 匿名 2025/07/31(木) 02:46:26
>>81
地球の回転速度が早くなる時があるの?何の影響で速くなるの?+7
-0
-
154. 匿名 2025/07/31(木) 02:54:43
>>119
2013年に隕石堕ちたね+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/31(木) 03:29:19
>>13
地球年齢でみると、大震災起きてからまだまだすぐだよ。+8
-0
-
156. 匿名 2025/07/31(木) 03:30:56
>>3
か+0
-3
-
157. 匿名 2025/07/31(木) 03:38:16
>>5
か+1
-5
-
158. 匿名 2025/07/31(木) 03:38:43
>>14
ロシア的には端っこのどーでもいい(ロシアの領土であってくれればいいだけの土地)地域だから、戦争は止めないだろうね。
正確な地震や火山の情報も被害状況も出してこないだろうし、被災地支援なんか後回しだろう。
+52
-1
-
159. 匿名 2025/07/31(木) 03:43:49
>>153
ちょっと長めでCookieもあるけどCNNが分かりやすくまとめてました
良かったらどうぞ地球の自転速度が上昇、「うるう秒」めぐり前代未聞の対応が必要か - CNN.co.jpwww.cnn.co.jpこの夏、地球の自転の速度が速くなって1日の時間がわずかに短くなったことが科学者や時間の管理を行う人たちからの注目を集めている。
+21
-0
-
160. 匿名 2025/07/31(木) 04:14:43
>>8
元々世界でもっとも活発な火山の一つで、しょっちゅう噴火してるとこみたいだね。
桜島みたいなのかな?+44
-2
-
161. 匿名 2025/07/31(木) 04:19:51
カムチャツカじゃなくてカムチャッカだと思ってた〜と思ったら
カムチャッカでもいいんだね+8
-1
-
162. 匿名 2025/07/31(木) 04:21:48
>>18
ベルグマンベアー(カムチャツカオオヒグマ)の体長は4m超え。ガチの大魔神サイズ。+9
-0
-
163. 匿名 2025/07/31(木) 04:24:55
>>1
踏んだり蹴ったりだな…+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/31(木) 04:27:45
>>152
トピズレすぎるだろw
いくらでもそういうトピあるのにマジでウザっ
いるのかな?とか話膨らまそうとしてるしただの承認欲求のかたまり
他でやっとけ+9
-11
-
165. 匿名 2025/07/31(木) 04:42:52
>>164
結果、話膨らんでないんだからほっとけばいいのに…
わざわざ拾ってるアナタもどうかと思うわ+9
-2
-
166. 匿名 2025/07/31(木) 04:57:20
>>94
それをやれる政治家がいない。カモにされて終わり。+9
-0
-
167. 匿名 2025/07/31(木) 05:14:15
>>3
おそロシア
いや、あの国への天罰だな+0
-6
-
168. 匿名 2025/07/31(木) 05:40:40
>>75
ウクライナが内部分裂しそうな今を逃すはずない+12
-0
-
169. 匿名 2025/07/31(木) 05:51:21
ロシア極東はウクライナ系が多いよ。農奴解放で土地買えるようになっても高かった。だから入植した。今のサハリン州知事はウクライナの姓だしね。+3
-0
-
170. 匿名 2025/07/31(木) 05:52:18
壊滅的被害がロシアにおこり、世界が平和になる
だったりして
予言の話w
その後助け合ういい時代になる、だったよね+0
-6
-
171. 匿名 2025/07/31(木) 05:55:07
>>11
だとしたら中国がまず爆発するはず+5
-1
-
172. 匿名 2025/07/31(木) 05:56:24
>>1
うわあ
日本も影響ありそう+3
-0
-
173. 匿名 2025/07/31(木) 05:57:16
>>161
マンデラエフェクトだよ
カムチャッカしかなかった+2
-0
-
174. 匿名 2025/07/31(木) 05:58:15
>>136
人として良くない、て気持ちは分かるんだけどこういう日本人の人の良さが外国につけこまれてきたのかなー、て最近思ってきた。
人の国の不幸をこれ幸い、と攻めこんでくる国の多さよ。
北方領土も終戦後のどさくさのことだしね。+58
-0
-
175. 匿名 2025/07/31(木) 05:58:19
>>152
外免取って簡単にマイナンバーカード作れちゃって
バンバン中国や朝鮮が日本人に簡単に帰化できちゃうから
結局マイナンバーカードって外国人を日本に住まわせるためのカードよな?+24
-1
-
176. 匿名 2025/07/31(木) 05:58:54
>>175
このやりかたでロシア人もバンバン日本に帰化してきそう+7
-0
-
177. 匿名 2025/07/31(木) 06:12:19
>>102
災ってあった気がする
金とかもう殿堂入りでも良いくらい
飽きた+4
-1
-
178. 匿名 2025/07/31(木) 06:31:08
学校や町の役員って面倒だしみんなやりたくないと思うけど
最近では進んでなる人が増えてる
もちろん悪い事じゃない
ただ帰化した方も多い気がするので前からの住人も役員は断らないで欲しい
日本が段々と心配な日本人は治安維持に努めて欲しい
自分は順番で来年度町会の役員になるので街灯や防犯カメラを増やす事を言う
ゴミや騒音に関しては前の町会長のお陰で随分良くなった
自分達で町を守るしかない
+9
-0
-
179. 匿名 2025/07/31(木) 06:35:21
地震や噴火の研究って本当に進んでないんだな+1
-0
-
180. 匿名 2025/07/31(木) 06:43:09
揺れてドッカーーン🌋+0
-1
-
181. 匿名 2025/07/31(木) 06:43:36
カム、着火!
火山に着火!+0
-2
-
182. 匿名 2025/07/31(木) 06:48:18
戦争ってマジでくだらないな+5
-0
-
183. 匿名 2025/07/31(木) 06:49:04
世界中で自然災害が起きて人口が半分くらいに減ればいいのに+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/31(木) 06:57:52
>>159
ありがとう〜+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/31(木) 07:06:11
>>1
地球っていう惑星に勝手に人間が文明作っただけ
地球って生きているんだね+4
-1
-
186. 匿名 2025/07/31(木) 07:13:26
>>13
環太平洋火山帯が活発化してる
+9
-0
-
187. 匿名 2025/07/31(木) 07:14:02
>>16
トルコの巨大地震もあったしね+5
-0
-
188. 匿名 2025/07/31(木) 07:17:35
現地の被害者数とかどうなの
心配だけど+4
-0
-
189. 匿名 2025/07/31(木) 07:35:34
>>117
それ移民に広めて早く出ていってもらお!
+9
-0
-
190. 匿名 2025/07/31(木) 07:53:15
>>101
むしろ、北海道をロシア領にって言いそう+8
-2
-
191. 匿名 2025/07/31(木) 07:57:32
火山活動も活発になっているのか
夏だから災害避難用に凍ったペットボトルを冷凍庫にいれておこう+1
-0
-
192. 匿名 2025/07/31(木) 07:59:11
>>11
この表現バカみたい+5
-0
-
193. 匿名 2025/07/31(木) 08:01:02
環太平洋は全部繋がってる
南海トラフにまた一歩進んだ+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/31(木) 08:07:14
まあまあロシアにウリが対処の仕方を教えてやるニダ!
日本教えてやれニダ!+0
-0
-
195. 匿名 2025/07/31(木) 08:08:57
>>136
北方四島が故郷だった日本人の気持ちは考えてあげられないの?ロシアに故郷奪われてるんだよ+15
-2
-
196. 匿名 2025/07/31(木) 08:20:15
>>142
遡るとユーラシア大陸の縁が分離して今の日本列島になってるんだよね。+6
-0
-
197. 匿名 2025/07/31(木) 08:25:48
>>142
というか日本列島自体が複数のプレートの移動と地震とか火山とかの地殻変動で隆起して出来てる造山帯の島だよね
世界的にもここまで多くのプレート境界が重なってる場所は珍しいみたいだからそりゃでっかい島が隆起するよなって
富士山なんかも3つくらいプレートが重なってる場所だし
そんな場所で、比較的若い島だから地震や火山活動も活発って聞いたことある+6
-0
-
198. 匿名 2025/07/31(木) 08:28:38
>>12
横
年々悪化する自然災害が気になって、元々備蓄してた奴もあと2年位しか持たないからと、今月備蓄用に4人分の食料セット+50袋入赤飯アルファ米購入した。
丁度、例の予言後に届いたから配達員の人は予言信じたのか?とか思われないか少し気になってしまった(苦笑)
ちびちびと水はドラストで買えるけど、非常食とか買いたくても、そこら辺のホームセンターとか品揃え良くないんだよね。+9
-0
-
199. 匿名 2025/07/31(木) 08:40:11
南の喜界島も揺れた、北のカムチャツカみ揺れた。
南海トラフか、関東大震災みたいな直下型がそろそろかなと思ってる。+1
-0
-
200. 匿名 2025/07/31(木) 08:40:40
>>66
いつごろ変わったの? 昔の人なんでチャッカ派だったから、ニュースを聞いて気になってた+12
-1
-
201. 匿名 2025/07/31(木) 08:43:12
>>39
でもそれを言ったら、災害の多い日本はバチがあたりまくりって事にならない?
災害に遭った人達は何も悪いことはしてないよ+50
-0
-
202. 匿名 2025/07/31(木) 08:44:45
プーチンに怒ってはります おそらく+2
-2
-
203. 匿名 2025/07/31(木) 08:49:10
>>66
神着火…?
人類への警告…?+3
-3
-
204. 匿名 2025/07/31(木) 08:58:56
>>4
いよいよ日本か+3
-12
-
205. 匿名 2025/07/31(木) 09:10:56
>>190
いざとなったらホイホイ差し出しそうなんだよな~
北海道民だけどムネオを支持してるのは、ほんの一握りの人たちだけです+15
-0
-
206. 匿名 2025/07/31(木) 09:17:30
>>147
20%くらいしか当たってないよ
まぁ20%当たっただけでもちょっとは凄いのかもだけど+6
-3
-
207. 匿名 2025/07/31(木) 09:26:49
>>203
うざ。きしょいから他でやれ+1
-2
-
208. 匿名 2025/07/31(木) 09:28:33
>>147
この火山は割とよく噴火してる
それに見た目も富士山に似てるからカムチャツカ富士って呼ばれてる+14
-0
-
209. 匿名 2025/07/31(木) 09:40:28
>>27
そうだね
日本に移住してくる外国人とか、何考えてんだ?と思う
祖国に居る方が安全なのに+23
-2
-
210. 匿名 2025/07/31(木) 09:56:30
>>8
プラスたくさんついてるけど事実なの?+1
-1
-
211. 匿名 2025/07/31(木) 11:05:56
>>55
遥か昔から大陸が離れたりくっついたりしてるからね
今だってハワイ諸島が日本に近づいてたりエベレストが高くなってたり人間の感覚ではあまりにもゆっくりなスピードだから分かりにくいけど
直近では小笠原諸島の西之島なんかは噴火でどんどん大きくなったし
地殻変動って本当に不思議だし面白いけど恐ろしくもある+7
-0
-
212. 匿名 2025/07/31(木) 11:11:35
>>68
地球の自転が少し早くなって少し地球内部の遠心力が増えてたりするのかなそしてマントルとかが地殻側に微妙に寄ってそれに刺激され火山噴火でマグマ溶岩として地表にみたいな感じで。+6
-0
-
213. 匿名 2025/07/31(木) 11:29:27
カムチャツカ富士と呼ばれてる、富士山と似てる山だそうで...
日本の富士山の身代わりに噴火してくれたのならありがたい+1
-4
-
214. 匿名 2025/07/31(木) 11:32:51
>>6
不謹慎ながら笑ってしまった
+8
-6
-
215. 匿名 2025/07/31(木) 11:40:06
人道支援はするのかな?+1
-0
-
216. 匿名 2025/07/31(木) 12:23:56
>>198
災害の後は、備蓄品を買う人が増えるから気にしなくていいよ。
ホームセンターだとすぐ売り切れるよね。+8
-1
-
217. 匿名 2025/07/31(木) 12:43:58
>>6
ギャル語のはずなのに何故か地理選考してそうな語彙力+15
-0
-
218. 匿名 2025/07/31(木) 12:49:22
>>66
2010年頃に現地の発音に近い読みに変えたらしいよ
そんなに昔でもない+5
-0
-
219. 匿名 2025/07/31(木) 12:54:20
>>25
おこ
まじおこ
激おこぷんぷん丸
ムカ着火ファイヤー
カム着火インフェルノォォォォオオウ
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
気になって調べてきたわ🌋+16
-0
-
220. 匿名 2025/07/31(木) 13:03:27
>>18
あなたなんでそんなに熊が好きなの?
+6
-0
-
221. 匿名 2025/07/31(木) 13:34:35
>>6
絶対いると思ったw+2
-0
-
222. 匿名 2025/07/31(木) 13:35:45
>>216
東北住みで実家農家で、米も自分達の分作ってるけど雨振らないのに猛暑で水不足、田んぼは今の所なんとか頑張ってるけどこのまま雨振らなかったら本当に日本のコメ不足深刻化しそうな気がして、ちびちび備蓄増やしてこうと思って購入したんだよね。
あとペットボトルの水は開けなければ腐らないらしいから、煮沸して飲んだり洗い物したり出来るから買って損はないものですよね。
ことが起きてから慌てても、店ではすでに買われて買えなかった⋯となりたくないですよね+10
-0
-
223. 匿名 2025/07/31(木) 13:46:06
>>39
毒親育ちや虐待で死ぬ子やいじめられっ子、不倫浮気されたりレイプされるのもバチが当たったのか
なるほどそれは愉快だね+5
-0
-
224. 匿名 2025/07/31(木) 14:14:12
>>8
違うよ。火山性地震って火山がある所が震源だから。
今回のは海の下が震源。+7
-1
-
225. 匿名 2025/07/31(木) 14:27:31
>>94
露助はウソついてナンボだからね、例によって例のごとく、支援させるだけさせてナカッタコトニされるのが関の山。
むしろ積極的に支援から外して、お見舞いの言葉的なものを含め、え?地震?火山?そんなんありましたっけー?って、徹底的にナカッタコトニする方がいい。+5
-0
-
226. 匿名 2025/07/31(木) 16:43:48
>>219
怒りが限界突破するとドリームになるのかw+7
-0
-
227. 匿名 2025/07/31(木) 18:04:26
>>101
ムネオを未来永劫与えるから領土を返してくれ+9
-0
-
228. 匿名 2025/07/31(木) 19:36:59
カム着火!+1
-1
-
229. 匿名 2025/07/31(木) 19:39:31
>>14
いやあ、ロシアなんて広大な国だよ?
カムチャッカくらい捨て駒にしても不思議じゃないよ
何も手を施さない可能性もあるのでは?+7
-0
-
230. 匿名 2025/07/31(木) 20:07:58
>>4
日本人って呑気だよね
そのうち来ると思う。それでこの地震が予兆だったのか!とか言われそう+19
-0
-
231. 匿名 2025/07/31(木) 23:04:11
>>229
モスクワから遥か彼方の極東部だもんね
住民は気の毒だよ+0
-0
-
232. 匿名 2025/07/31(木) 23:11:09
カムチャッカの前にオーストラリアでも大きいの来てる+4
-0
-
233. 匿名 2025/07/31(木) 23:14:26
地震兵器の自爆だよ
これで日本政府からの多額の援助金が行くことは確定だからわざとだね+0
-2
-
234. 匿名 2025/07/31(木) 23:31:15
>>66
国語の教科書に
谷川俊太郎さんの詩で
カムチャッカの若者がってフレーズが出てくるよね。
それで初めて知った。+3
-0
-
235. 匿名 2025/07/31(木) 23:51:10
>>147
場所全然違うし東日本とは津波の被害が全然違うよ+1
-0
-
236. 匿名 2025/07/31(木) 23:57:55
>>168
内部分裂しそうなの?!+0
-0
-
237. 匿名 2025/08/01(金) 12:31:53 [通報]
また地震来てるねM6.2+3
-0
-
238. 匿名 2025/08/01(金) 17:44:46 [通報]
8月1日の朝、珍しいところで地震発生
遠州灘、三重県中部東側、マグニチュード4.6+9
-0
-
239. 匿名 2025/08/01(金) 20:24:34 [通報]
>>165
その結果がわかる前の話だからそう言ってるのにズレた指摘いらないよ👋+0
-1
-
240. 匿名 2025/08/02(土) 00:37:27 [通報]
>>206
じゃあ
それで通してください+0
-0
-
241. 匿名 2025/08/02(土) 03:40:51 [通報]
今度はインドネシアで噴火
カムチャツカの前に深さ100kmの地震があって
1日の午前中にも深いのがあったんだよね+7
-1
-
242. 匿名 2025/08/02(土) 10:04:44 [通報]
>>241
この噴火、噴煙が19,000ってすごすぎる+3
-0
-
243. 匿名 2025/08/03(日) 01:39:11 [通報]
マグニチュード8.8の巨大地震が発生したロシア極東のカムチャツカ半島にあるユーラシア大陸最高峰の活火山クリュチェフスカヤ山が7月30日、噴火を開始した。+3
-0
-
244. 匿名 2025/08/03(日) 16:06:21 [通報]
>>1
たつきさん予言1ヶ月ズレただけだったね!!
600年の1ヶ月なんて誤差
2匹の龍のアリューシャン海溝とカムチャッカ海溝からカムチャッカに行き先を変えただけ
シャーマンの祈りによって矛先を変えてくれた‼️
カムチャツカ半島の火山が600年ぶり噴火、巨大地震と関係か
カムチャツカ半島の火山が600年ぶり噴火、巨大地震と関係か(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[3日 ロイター] - ロシアのカムチャツカ半島にあるクラシェニンニコフ火山が3日未明にかけて600年ぶりに噴火した。ロシア通信(RIA)が3日伝えた。 世界各地で津波警報の発令につながっ
+0
-2
-
245. 匿名 2025/08/03(日) 18:09:58 [通報]
>>230
>>2
呑気なんかじゃなくて原発エネルギー問題が難しいから報道しないだけ
ぶっちゃけ日本なんて大地震で津波のたびにあちこちの原発がぶっ壊れてやがて住めなくするのが計画としか思えない
日本列島はアメリカのための防衛最前線なだけ
住めなくてもいい
+1
-0
-
246. 匿名 2025/08/03(日) 18:14:21 [通報]
日本滅亡あるね
+3
-0
-
247. 匿名 2025/08/03(日) 19:46:33 [通報]
噴火はたまたまだけど、正直、南海トラフのための避難訓練だったように思う+1
-0
-
248. 匿名 2025/08/03(日) 21:43:23 [通報]
>>244
半島で火山が二つ同時に噴火してるってこと?
なにそれこわい+1
-0
-
249. 匿名 2025/08/03(日) 22:27:52 [通報]
>>244
月日もズレて場所もズレて
そういうのを普通の人はハズレと言います
何が東日本の3倍じゃwwwwww+0
-0
-
250. 匿名 2025/08/07(木) 15:47:48 [通報]
さっき15時42分 気圧波?
数秒間だけど鼓膜がグッと圧迫される感じがした+0
-0
-
251. 匿名 2025/08/08(金) 21:16:57 [通報]
>>12
私、備蓄魔だけどここのところの想像もしてない災害を見ると、備蓄の意味もないくらい更なる大きな何かがおきるんじゃないかと思ってる。
日本の半分以上が飲み込まれるような何かが。+0
-0
-
252. 匿名 2025/08/14(木) 09:57:56 [通報]
: 2025 8月15日14時47分+0
-2
-
253. 匿名 2025/08/14(木) 10:08:42 [通報]
>>212
科学者が解説するディスカバリーチャンネルによると
インドと中国の人口が増えてとんでもない量の地下水を汲み上げたから回転のバランスがズレてるらしい
このまま行くとヨーロッパが北極になって住めない
シカゴが赤道になって干上がる
対策は南アフリカに巨大な都市を作って人を増やすことを考えてる
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する