ガールズちゃんねる

〈水戸・通り魔〉「なんでボクばっかり…」サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元県警幹部で地元の名士「昼夜かまわず大喧嘩していた」

674コメント2025/08/02(土) 07:57

  • 501. 匿名 2025/07/31(木) 13:46:49  [通報]

    >>57
    住んでる場所周辺で事件起こしてるから、そうかもね。母親、そのマンションから引っ越すようじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2025/07/31(木) 13:56:39  [通報]

    >>318
    自分だけうまく特権に乗っかったと思って、身内でも調子に乗って腹が立つくらい憎らしいものよ
    返信

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2025/07/31(木) 14:01:16  [通報]

    親子げんかってなんだろうね
    学歴は付いてるし、就業もしてたし
    返信

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2025/07/31(木) 14:01:23  [通報]

    それなら自分が〇〇ばいいのに
    他人殺すのは理由にならない
    返信

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2025/07/31(木) 14:05:23  [通報]

    >>57
    他人の命を、親への復讐のために使ったって事なのか…
    あまりにも悪質だね
    返信

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2025/07/31(木) 14:10:03  [通報]

    >>284
    親がドコモの正社員だったけど、ほぼ縁故採用だったそう。
    一応募集かけて面接するけど、書類の名前横に丸がついてて、最初から採用する人が決まってたって。
    親がNTTのお偉いさんとかね。
    躁鬱とか精神疾患ある人も、親がNTTだと採用されてたらしい。
    無茶苦茶な時代よね…。
    返信

    +22

    -1

  • 507. 匿名 2025/07/31(木) 14:10:54  [通報]

    >>322
    なんかエラーで投稿してからもう一度同じページ開くと二重投稿されちゃうんだよね。
    開くだけで投稿されちゃうから困ってる。
    なるべく書き込みしたら一旦消したりとかトップに戻るようにしてるんだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2025/07/31(木) 14:16:57  [通報]

    >>139
    だからといってこうやって同情なんて反吐が出るわ
    罪のない他人に手を出す時点でそのクソな親と同レベル
    いい大人が情けない
    こいつの思い通り親を批判・子供に同情なんてする気はさらさら起きないよ
    親本人にやり返したなら同情するけど、罪のない他人に手を出すやつには道場の余地なし
    返信

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2025/07/31(木) 14:32:49  [通報]

    >>21
    全財産を売り捌いて被害者や遺族に慰謝料を払ってほしいね。
    返信

    +11

    -0

  • 510. 匿名 2025/07/31(木) 14:42:35  [通報]

    >>267
    当時、水戸市に私立中高は1つしかなかったから
    茨中に行く人って何か違う感じした
    都会なら私立校が複数あって受験する子も多いだろうけどね
    返信

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2025/07/31(木) 14:45:15  [通報]

    >>277
    銀行も一流企業も何もかも、高卒で入れたんだよ
    それで長年成り立ってきたし経済が栄えたんだけど、どこでこうなってしまったんだろ
    戻るといいな
    返信

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2025/07/31(木) 14:55:31  [通報]

    茨城大みたいな駅弁でエリート扱いはないでしょw
    返信

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/31(木) 15:03:54  [通報]

    >>246
    あれは同情心しかないよ
    返信

    +25

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/31(木) 15:03:54  [通報]

    リンちゃんかわいいなー
    兄ちゃんのほうに引き取られたって言ってたけど犬飼えるマンションだったのか
    前飼ってたシロの犬小屋はリンちゃんには狭そうだったし、大柄でピョンピョン跳ねるようによく動くから散歩も大変そうだった
    返信

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2025/07/31(木) 15:04:58  [通報]

    >>139
    毒親持ちはごまんといるよ
    でも皆んな何の関係も無い他者を無差別に傷つける行為はしてない!
    やらかすのごく少数!

    毒親だったから…で済ますなよ
    しかもこの犯人40の大人じゃん
    返信

    +17

    -6

  • 516. 匿名 2025/07/31(木) 15:11:26  [通報]

    >>284
    当人はそれ知らない場合あったりした
    当人の親族経由で知ってるから簡単に大手就職できたけど?みたいに自慢気にされて反応に困った
    返信

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2025/07/31(木) 15:12:27  [通報]

    年齢的には氷河期だけど、そもそも実家が太くて本人も高学歴で氷河期関係ない奴の犯罪のパターン
    返信

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2025/07/31(木) 15:12:52  [通報]

    >>284
    銀行の短大枠がそれ
    返信

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/31(木) 15:15:36  [通報]

    >>279
    親が金持ってるからこそできる留年と通信と国立って感じのルートやね
    返信

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2025/07/31(木) 15:16:40  [通報]

    >>511
    むかしむかしは小卒も中卒の首相もいた
    いまの80〜70代後半は中卒でも普通
    いまの70前半〜60代は高卒でも普通(クレヨンしんちゃんのひろしも高卒で日本橋?の商社勤務)

    昔は若い人が早く働くから生産性も高かったよね
    無駄に大学行くより若いうちの知識をスポンジのようにぐんぐん吸収が良いうちに仕事憶えるほうがいい職種もあるだろうにね
    返信

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2025/07/31(木) 15:16:50  [通報]

    >>246
    ちゃんと元凶に向かってる場合は加害者に同情心わくんだよなあ
    医大浪人の女性は看護師なりたくて合格してるのに親に台無しにされてたんだっけ
    返信

    +31

    -0

  • 522. 匿名 2025/07/31(木) 15:17:50  [通報]

    1人で気ままに暮らせば良かったのに…
    親でも人間性が合わないとかはあるんだから
    何でも分かって貰おうとしないで悟って引かないと
    返信

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2025/07/31(木) 15:18:03  [通報]

    >>267
    努力家なんだろうけどそれをやろうとしても親の経済状況とか親の許可下りなくて出来ない人沢山いるでしょ
    親の経済力に甘え切ってるからで切る選択じゃん
    返信

    +11

    -1

  • 524. 匿名 2025/07/31(木) 15:19:14  [通報]

    >>246
    あれはすごかった
    たまに殺人だけど、本人も周りもやり遂げたんだなと
    思わさせる様な事件があるけどその一つ
    返信

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2025/07/31(木) 15:30:05  [通報]

    >>483
    サラリーマンになるのにも学歴が必要。
    返信

    +2

    -2

  • 526. 匿名 2025/07/31(木) 15:32:46  [通報]

    >>515
    同意

    それに毒親うんぬんよりも、この犯人の場合は統失を患っていただけなんじゃないの?
    返信

    +10

    -3

  • 527. 匿名 2025/07/31(木) 15:32:57  [通報]

    >>525
    転職が自由になればそうでもない
    返信

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2025/07/31(木) 15:35:58  [通報]

    >>520
    プロ野球選手なんかは高卒のほうが活躍してる選手多いよね。
    専門的分野であれば大学や院で研究するほうが絶対良いけどさ。
    返信

    +2

    -2

  • 529. 匿名 2025/07/31(木) 15:36:17  [通報]

    >>68
    家庭の不満は家庭で晴らせ
    返信

    +15

    -0

  • 530. 匿名 2025/07/31(木) 15:37:24  [通報]

    >>10
    日本男は特に殻にこもって他害で発散する
    返信

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2025/07/31(木) 15:43:58  [通報]

    >>527
    転職はしたければ自由だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2025/07/31(木) 15:45:37  [通報]

    >>483
    経営者も学歴ある人多いよ。学歴コンプレックスってこじらせると本当厄介だから、学歴はないよりあったほうがいい。
    返信

    +7

    -1

  • 533. 匿名 2025/07/31(木) 15:51:15  [通報]

    10年くらい前に警察に、誰かに追われてるって言ってたからその頃から統合失調症を発症してたのかもね
    医療につながってなかったのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2025/07/31(木) 15:53:12  [通報]

    高校中退後頑張って茨城大って努力家だよね
    近所にいたら凄いなって思うけど
    親御さんはそう思わなかったのかな
    返信

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2025/07/31(木) 15:59:45  [通報]

    >>143
    うちの従兄弟もそうだった

    100点取れなかったらぶん殴られて、今で監視されながらずっと勉強、友達と遊ぶことは許されない
    小中高大学就職先まで親が決めたくらいの毒親(毒叔父)
    従兄弟の場合は自⚪︎したよ
    遺書の内容見て叔母はぶっ倒れたらしい(叔母も叔父を止めなかったので悪い)
    返信

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2025/07/31(木) 16:00:58  [通報]

    ウチの兄も犯罪走らないか心配。。。
    返信

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/31(木) 16:02:07  [通報]

    >>7
    「やればできる!」
    「何で俺の子なのにできないんだ!」
    的な。
    返信

    +11

    -1

  • 538. 匿名 2025/07/31(木) 16:04:19  [通報]

    >>535
    就職しても親の呪縛から逃げられなかったのは気の毒だな。
    返信

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2025/07/31(木) 16:08:44  [通報]

    >>4
    同じ氷河期世代だけど、就職もできたし親と絶縁しろよと言いたい
    他人に迷惑かけるな
    返信

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2025/07/31(木) 16:10:35  [通報]

    >>534
    早慶以上は認めないお人なのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/07/31(木) 16:11:51  [通報]

    >>506
    縁故ばかりの企業に派遣で行ったんだけど、社員採用の話が出た時にさ、「中途の縁故がない人で、こんな話が来るだけでもすごいんだよ」って言われたけど、準社員っていう謎の給料体系での採用と聞いて断った。
    同じ仕事をやっても給料が違うんだよ。
    契約社員とも微妙に違うパートに毛が生えたような感じだった。

    返信

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2025/07/31(木) 16:19:56  [通報]

    家庭への不満を何で何の関わりもない人にぶつけるわけ?

    もう刑務所から出てこなくていいよ
    返信

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/07/31(木) 16:21:55  [通報]

    >>542
    良かったじゃん。社会から切り離されて、安全な刑務所で税金で飯食えるんじゃん。頑張ってる人たちがヒーヒー言ってるのに。
    返信

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2025/07/31(木) 16:23:22  [通報]

    >>4
    言い訳にならない
    たまにSNSで同情してるやつみると吐き気する

    ボクチャンのこと他人に聞いてほしい!こんなに苦しんでるの!って言いたいんだろうけど、こんなヤツが何言おうが他人を傷つけた奴に終身刑以外に必要なことある?
    返信

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2025/07/31(木) 16:26:53  [通報]

    >>532
    そういわれても、元の頭が馬鹿すぎて大学行けないってケースもあるから、ねえ。世間に優秀な人がいるのになんで自分は馬鹿なのと言いたくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2025/07/31(木) 16:27:53  [通報]

    >>139
    罪人が一方的に言ってることなんかアテにしないほうがいいよ

    どんな怒られようが愛がなかろうが、親は食事や金や就職先を不自由なく手配してくれてるのに、無関係な他人を傷つけないなんて人間として最低ルールすら守れない馬鹿に同情なんていらない
    返信

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2025/07/31(木) 16:33:57  [通報]

    >>144
    個性派だから、学校生活ゆるやかにするために、レベル下げて選んだ高校(62→54)
    ごく普通の学校だし、大丈夫だと思った
    そういう傾向は(提出物、自己管理の危うさ)かねがねあったけどADHDの不注意型みたいな傾向が顕著に表出
    くそぅ、偏差値37の高校にすればよかった
    そうすれば、そういう高校には、提出物出さない子もいただろうし、我が子だけフューチャーされることもなかった
    しかし、偏差値54で進学校ムーブしてるのには驚愕した
    これって皆が大学入る、推薦で入るという時流のせいだよね
    やめてくれよ!みんなして大学に入らないといけないんだ?
    疲れる何もかも
    うちの子、高校卒業できないかもしれないです
    まあ、そういうことになったら、通信か(提出物出せない人間にはもっと大変そう)夜間とか、どんなことしてでも卒業させるけどね
    めんどい
    こういう人もいます


    返信

    +1

    -2

  • 548. 匿名 2025/07/31(木) 16:34:18  [通報]

    >>506
    今もじゃない?今は就職枠が昔より広いから目立たないだけで。
    返信

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2025/07/31(木) 16:35:02  [通報]

    >>1
    付き合いないのにめっちゃ詳しいね
    返信

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2025/07/31(木) 16:37:00  [通報]

    >>211
    それでもちゃんと仕事してるの偉いよ
    返信

    +13

    -1

  • 551. 匿名 2025/07/31(木) 16:37:03  [通報]

    >>139
    そう、殴る蹴るの虐待は目で見て分かるけど、毒親は本当にタチが悪いと思う。傷が見えない分、周りで誰も気づかないし、下手したら子ども本人も気付かない。でも四六時中干渉され抑圧され傷付けられた心はボロボロ。それが成人するまで続くからね。この様な事件を聞くと、爆発してしまったんだなぁと思う。
    返信

    +26

    -0

  • 552. 匿名 2025/07/31(木) 16:37:28  [通報]

    なんでボクばっかりって言葉、悲しくて辛いな
    返信

    +7

    -4

  • 553. 匿名 2025/07/31(木) 16:39:48  [通報]

    >>515
    どういう親か知らんけど、こんなこと言われるなら、もう少子化なんて諦めたほうがいいと思う
    大学入っていただいて、褒め褒めして、学校行きたくないならイイヨと笑って、なんなの親って?
    馬鹿らしいから親になるのおすすめできなくなる
    40にもなって親恨んで
    自分を見つめるのが怖いのでは?
    返信

    +7

    -5

  • 554. 匿名 2025/07/31(木) 16:40:59  [通報]

    >>533
    親に追われてるのを自覚できなかったんだよ
    追い掛け回して干渉されてたのに
    親を嫌うと生きていけないし、親も親でプライド高いから追い掛け回して干渉するような嫌な性格だって認めないからね
    どちらかというと愛着障がいの方に近い
    返信

    +3

    -3

  • 555. 匿名 2025/07/31(木) 16:43:01  [通報]

    やるなら両親にすればいいのに。それがおかしくなった元凶でしょ?
    何で関係ない他人を巻き込むのかねぇ。理解に苦しむ。
    返信

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2025/07/31(木) 16:45:07  [通報]

    >>143
    遅れて来た最大かつ最悪の反抗期
    返信

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2025/07/31(木) 16:45:16  [通報]

    >>525
    むしろ会社員こそ学歴不要だよ
    医者など資格職なら大学出ないといけないだろうけど、高卒でも就職してる転職してる稼いでる人たくさんいる
    学歴ある大卒達が非正規や低収入で人生詰んでたりね
    返信

    +2

    -3

  • 558. 匿名 2025/07/31(木) 16:45:23  ID:ckup6li6BZ  [通報]

    >>520
    高卒で就職出来た人が会社の大卒連中に劣等感持って、自分の子供には大卒求めた結果が今かもw
    そうして大学は就職予備校となってしまったw
    返信

    +5

    -1

  • 559. 匿名 2025/07/31(木) 16:48:38  [通報]

    >>555
    長い間の刷り込みで恐ろしい存在と思い込んでいるのかもね

    だから無関係で弱そうな他人に凶暴性を発揮する?
    返信

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2025/07/31(木) 16:48:42  [通報]

    >>5
    まぁ、いらない人はなくていいんじゃない?(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2025/07/31(木) 16:52:38  [通報]

    >>555
    ここでは同情も多いけど、世間はドン引きだと思うよ
    親御さんと弟さん気の毒
    返信

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2025/07/31(木) 17:11:35  [通報]

    >>3
    でも本人48だよ??
    勉強して仕事して、もう一人のいい大人だよ。親なんて70代80代だし、20年は一人暮らしもできるし、親から離れられる。
    もし未だに親がどうこう言うなら、アラフィフがいつまでもママパパのせいにしてんなよとしか思わない。自分で物事判断できるだろ。
    返信

    +13

    -2

  • 563. 匿名 2025/07/31(木) 17:19:57  [通報]

    >>466
    脳筋系は強い男像がガッチリある
    それは自分がそういう風になれ!って育てられてきてるだけで、本質は違う人が多いと思う
    強い脳筋というフォーマットで育てられたからその形に仕上がったけど、本人の素質は違うからきついところや痛い所など我慢したり無理している所がある

    内向的な息子をみると、自分がそうやってひた隠しにしたり、親の教育で無理やりかたちを変えてしんどい思いした部分をさらけ出してるのが許せないから、必要以上にきつくあたって息子が逆らえないくらいの上下関係になる

    内向的なのも自分ににてねぇなとか思ってるかもしれないけど、結構父親の遺伝のパターンあるとおもうよ
    父親が俺は強い男って思い込んで生きてきたから気がつけないだけみたいな
    返信

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2025/07/31(木) 17:20:08  [通報]

    なんで家族間で揉めてるのに、その怒りが他人に向くのかな
    他人関係ないのに
    返信

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2025/07/31(木) 17:21:52  [通報]

    >>339
    「ただの統合失調症」と言い切れるのに恐ろしさを感じる
    返信

    +10

    -1

  • 566. 匿名 2025/07/31(木) 17:28:33  [通報]

    >>246
    母を殺した日にモンスターを倒したみたいな投稿してたやつだよね
    あれは加害者に同情する
    返信

    +11

    -0

  • 567. 匿名 2025/07/31(木) 17:36:21  [通報]

    >>557
    一口に会社員といってもピンキリなんだけど(笑)
    そりゃあ中卒でもとりあえず会社員にはなれる人はいるだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/07/31(木) 17:37:05  [通報]

    >>545
    あなたも大変なんだね。
    返信

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2025/07/31(木) 17:44:39  [通報]

    >>528
    藤井聡太くんも大学行かなかったもんね
    行く必要ないから
    返信

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2025/07/31(木) 17:45:12  [通報]

    >>562
    もう親の役割は終わってるよね。この人普通の大人。
    親はいろいろ手を尽くして、やれることやったんじゃないの。賢い親だから自立を促せたと思うわ

    親が悪いなんて全く思わん。
    返信

    +4

    -2

  • 571. 匿名 2025/07/31(木) 17:46:37  [通報]

    >>565
    どう考えても病気でしょう…
    返信

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2025/07/31(木) 17:47:59  [通報]

    >>515
    私も毒親持ちなので同感
    毒親と自分の子供時代のつらかったことを理由に、こんな事件を起こしたのってまったく同情できない
    自分と親の間できちんと解決すべきだった
    被害者の人達はまったく関係ない
    返信

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2025/07/31(木) 17:56:58  [通報]

    >>555
    男ってそうじゃない?
    家族トラブルが起こると、頭にきてなぜかご近所さん相手に騒ぐ父親とかいるよ
    あと、妻子が逃げると近所の人に八つ当たりする夫もいるよね
    家庭内で解決できないからって、外の人達を巻き込むのやめてもらいたい

    返信

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2025/07/31(木) 17:58:15  [通報]

    >>261
    いや、今の団塊世代の爺婆は団塊ジュニアを奴隷のようにこきつかってた暴君みたいなのが大量にいたから。
    今は大人しくしてるけど過去の罪は消えない
    >>1
    返信

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2025/07/31(木) 17:58:26  [通報]

    >>32
    ある程度の考える力と理解力なかったら仕事になんないもんね
    返信

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2025/07/31(木) 17:59:16  [通報]

    >>1
    犯罪はダメだけどこの世代の親たちって酷いことを団塊ジュニアにしてたのは事実
    返信

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2025/07/31(木) 18:00:43  [通報]

    48歳でよく実家の親と仲良く暮らせる方が凄い、社会人になったら実家暮らしもう無理!!と思ってすぐに出たよ。親のペースに合わせて暮らすのしんどいし、大人になってるのに注意されたりすると喧嘩になる。48歳まで居座り続けたらそりゃ親子の仲も悪化するだろうよ
    返信

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2025/07/31(木) 18:02:36  [通報]

    >>479
    横だけど、悩むのは自由だけどそれを子供に押し付けないで欲しい。押し付けられた側だけど進学も就職も結婚も何でも親の言う通りして叶えてきたのに、その度に要求がどんどんエスカレートしていって、いつになったら満足してくれるんだと苦しくなってある日突然頭の中の何かがプツってキレて無理になって親と縁切ったよ。5年経ったけど今だに親戚使ってこっちから連絡するように仕向けようとしたり(もちろん無視)、まだ連絡を取ろうとしてくるから連絡先全部変えたよ。
    返信

    +2

    -2

  • 579. 匿名 2025/07/31(木) 18:12:44  [通報]

    父親が多分殆ど家にいなかったんじゃないかな。
    警察の出世コースだと転勤ばかりで母親がワンオペ育児やらされる。
    自分がそうだった(父親の属性がほぼ同じ)。
    転校ばかりさせられてたとしたら長期間の人間関係の構築が難しくコミュ障になる。

    警察の子は頭が良い子が多く誰の子がどこに進学したとか父親の、母親どちらのコミュニティでも筒抜けになるから教育熱心な親も多い。
    見栄のために高偏差値の高校を受験させられるのもあるある。
    世間体を気にして病気隠したり通院させて貰えず悪化して犯罪を犯した訳じゃないよねと
    返信

    +4

    -2

  • 580. 匿名 2025/07/31(木) 18:13:57  [通報]

    >>31
    母親は子供の前では横暴だけど外の知り合いや旦那の前では外面がいいタイプだったんだろうな。
    うちの母もそうだもん。
    返信

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2025/07/31(木) 18:20:26  [通報]

    >>3
    なんでも親のせいにするなよって思うけど、
    うちも毒親だったから、普通の家庭の親を見ると羨ましくてしかたないし、自分だけなんでって思う
    気持ちはわかる
    返信

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2025/07/31(木) 18:24:00  [通報]

    被害者の娘さんの書き込み見たけど凄惨すぎて途中で読むのやめてしまった
    一命を取り留めたとはいえ体は元に戻らないと思うわ
    返信

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2025/07/31(木) 18:24:23  [通報]

    被害者を思うと同じことされて治療なし放置でいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2025/07/31(木) 18:28:05  [通報]

    >>488

    2018年に自分用のマンション購入。そのマンション前での犯行。
    返信

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2025/07/31(木) 18:31:32  [通報]

    金待ちの家の落ちこぼれって事件起こしやすいよね
    返信

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2025/07/31(木) 18:46:38  [通報]

    >>10
    私コミュ症だけど子供明るくて社交的で
    プールに行ってもすぐ同年代の友達できて一緒は遊んだり。
    でもうちの家庭は毎日みんなでふざけ合ったりとにかく笑ってることが多いし、仲良いから、
    小4の娘いまだにパパラブだし。
    そう言うのって性格に繋がるのかなぁとは思った。

    ちなみに私は幼少期色々あっていろんな家庭でたらい回しで育てられたから、人間の怖さを知っているから深く人とか変わるのが怖いだけで
    信頼できる友達の前では明るいです。
    返信

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2025/07/31(木) 18:48:07  [通報]

    >>61
    >でも男性って同じ趣味同士でも仲良くできない。むしろ揉めるまである。掲示板ですら喧嘩みたいなやり取り。

    横。
    ガル民には言われたくないわ笑

    返信

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2025/07/31(木) 18:56:10  [通報]

    >>479
    いや、自立できてるなら
    悩まない
    結局、夢見ちゃうんだよね
    気持ちはわかるけどさ
    この犯人は、何で親と暮らしてたんだろうね
    離れればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2025/07/31(木) 19:00:22  [通報]

    >>497
    優しい妹さんがいてくれて良かった
    返信

    +16

    -1

  • 590. 匿名 2025/07/31(木) 19:07:12  [通報]

    その殺意は家族に向けとけよ、他人を巻き込むな
    返信

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2025/07/31(木) 19:15:29  [通報]

    >>485
    水戸って県庁所在地なのに、私立中が茨中しかなかったよね
    隣接市にも私立中なんて無い
    今は智学館と英宏あるけど
    それ思うと、あの頃に茨中茨高って豊かな家
    返信

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2025/07/31(木) 19:23:58  [通報]

    >>1
    被害者ぶるなよ
    返信

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2025/07/31(木) 19:24:51  [通報]

    通り魔やるなら、反社の人やヤクザにやってみろよ
    返信

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2025/07/31(木) 19:25:21  [通報]

    >>1
    親と同居してたのか?
    こういう家庭の人は絶対一人暮らししなきゃダメだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2025/07/31(木) 19:31:15  [通報]

    >>105
    就職してるなら嫌なら家出ればいいのに
    返信

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2025/07/31(木) 19:32:11  [通報]

    >>267
    長年真面目に働いて県警の課長にまでなった親の方がすごいと思うけど
    48歳で無差別殺人するやつはただのアタオカだよ
    返信

    +9

    -1

  • 597. 匿名 2025/07/31(木) 19:32:13  [通報]

    >>564
    ほんとそれなのよね
    親に行けと思う
    色々身勝手すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2025/07/31(木) 19:32:26  [通報]

    >>591

    茨城県はとんでもない県立高校の王国で、昭和の時代に中学受験をする小学生なんて僅かしかいなかった。

    今でも県立高校の進学実績を上げるために◯◯一高付属中を乱立させて青田刈りしている。
    さらに、ナンバー高だらけなのは時代遅れだからと名称変更の話が県議会で取り上げられる予定だったのに議題にすることさえ拒絶。
    県政は水戸一と土浦一のOBが牛耳っている。
    返信

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2025/07/31(木) 19:40:13  [通報]

    >>593
    むしゃくしゃしてやった
    誰でもよかったけど
    どうせなら反社を潰そうと思った
    みたいなの全然ないね
    返信

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2025/07/31(木) 19:46:32  [通報]

    48なんてもうオジサンやん。来世に期待するしかないのに。
    返信

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/07/31(木) 19:49:17  [通報]

    >>5
    いらなくはないだろ…これだから低学歴は
    返信

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:22  [通報]

    >>472
    この犯人は子供の時から折り合い悪かったみたいだから余計だよね。
    就職後は親元離れて遠い方が色々言われたり、目につかないから良かったのかもしれないね。
    まぁ大学卒業やJAで働くとかも親がだいぶ世話したとかなのか、ほっといたら家でニートだったのかは分からないけど。何十年も勤められたならコミュ障だったとしても最低限仕事できたからなんじゃないのかな?
    仕事もストレスだったのか親がストレスだったのかは分からないけどキツイね。
    返信

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2025/07/31(木) 20:03:03  [通報]

    >>60
    5年働いただけで退職金100万貰えるって聞いた。
    返信

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2025/07/31(木) 20:03:41  [通報]

    >>1
    氷河期世代のエリートがなぜ、
    返信

    +0

    -3

  • 605. 匿名 2025/07/31(木) 20:06:52  [通報]

    >>20
    可哀想なのは巻き込まれた人たち

    親子喧嘩を外に持ってきた親子は可哀想とはならなくない?
    返信

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2025/07/31(木) 20:09:09  [通報]

    >>463
    父と母がよっぽど悪かったんだろうか?
    返信

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2025/07/31(木) 20:11:10  [通報]

    早く独立して毒親から離れるべきだったね
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/07/31(木) 20:14:08  [通報]

    >>54
    親には畏怖と愛されたい気持ちとがあって、他人は見下しててどうでもいいんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2025/07/31(木) 20:16:35  [通報]

    >>5
    親ガチャは名士
    世代ガチャは氷河期
    そゆこと
    返信

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:55  [通報]

    >>14
    付きまとわれてると警察に言ってたり、自分を止めにきた人を切りつけたとか言ってるのは、統失っぽいよね。
    統失って自分が監視されてる被害妄想の症状が多いもんね。
    返信

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2025/07/31(木) 20:18:47  [通報]

    >>3
    JAもコネだったんじゃ・・・
    返信

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2025/07/31(木) 20:23:26  [通報]

    >>5
    だから勉強もできないくせに、AO入試でちゃっかり学歴まで付けたコミュ力人間が1番ズルい。
    返信

    +4

    -1

  • 613. 匿名 2025/07/31(木) 20:28:00  [通報]

    >>31
    当時を知る人が周りにいっぱいいるんだけど、JAにいる時から◯◯にいじめられてるとか被害妄想みたいのが多かったそうだよ。
    仕事のほうもあまりできる方ではなかったみたいで子会社に飛ばされたと。
    返信

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2025/07/31(木) 20:39:06  [通報]

    >>523
    親に恵まれてるとしか思えない
    私立中行けるのも親が裕福だからなのに
    返信

    +0

    -1

  • 615. 匿名 2025/07/31(木) 20:39:41  [通報]

    >>515
    なぜか男性ばかりが通り魔になるんだよね。毒親持ちでも女性の方はそうはならない。
    返信

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2025/07/31(木) 20:40:01  [通報]

    >>610
    SNSの話によると被害者で止めに入ってケガした人はいるらしいけどね
    返信

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2025/07/31(木) 20:47:48  [通報]

    >>10
    コミュ力の重要性をわかっている親なら
    子供にもそれなりに接してるだろうし
    教えることはできると思う
    返信

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:02  [通報]

    高校留年中退から国立行ってる時点で色々生きにくさあったんだろうけど、
    16年も淡々と働き続けられたんだし、母親と何を揉めたんだろう
    結婚とか余暇に同僚と交流しなくても、苦手ながらも働けてたなら万々歳だと思うけど、何かあったのかな
    返信

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2025/07/31(木) 20:50:59  [通報]

    家庭内の不満は家庭内で納めてよ。
    他人を傷つけ犯罪者になることでより身内に対しての復讐になる とでも思ったかな。
    よその人に迷惑かけたらだめって躾ができていなかった・と。

    親子で毎日大喧嘩する生活なら
    出ていけ!おー出てってやるよ  ってなるよね。普通はね。
    返信

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2025/07/31(木) 20:53:37  [通報]

    >>17
    勝ち組に見える人たちの中ではその職場ではちょっとねってなる
    家柄とプライドと結婚を考えた時のバランス云々で親と拗れ人生も拗れやすい
    返信

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2025/07/31(木) 20:54:07  [通報]

    >>267
    大学進学も本人の希望だったのか、わからんけどね
    自分も勉強できて子供が高校辞めちゃったら、とりあえず大学行っておけって行っちゃいそうだし
    親と揉めてたなら家でてたら良かったのか、対人関係苦手で地元から出るの躊躇ったのか
    後継だから出られないってのもあったのか
    返信

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2025/07/31(木) 20:56:21  [通報]

    >>5
    学歴いらなくはないよ。
    あなたが学歴あって言っているならわかるけど。
    返信

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2025/07/31(木) 20:58:48  [通報]

    >>4
    親から受けたストレスって社会に向けるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2025/07/31(木) 20:59:50  [通報]

    >>619
    家庭が社会に出る力を育てなかったとも言える
    返信

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/07/31(木) 21:00:45  [通報]

    数年前父親亡くなってマンション買って家出てるんだ
    中学から母親と折り合い悪かったみたいだけど
    後をつけられてるとか言ってたみたいだし、見えないモノがみえるメンタルの病気になってたのかな
    返信

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2025/07/31(木) 21:01:59  [通報]

    >>13
    マジで人権派って害悪
    法改正て時の政権が大きく関わるよね
    民主党政権の時、被害者救済の法律が成立しにくいと言われてた
    リベラル石破政権じゃ、人権派寄りだろうから、法改正期待できない
    腹立つ
    返信

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2025/07/31(木) 21:02:28  [通報]

    >>4
    後つけられてるとか警察に訴えてたみたいだから、外にストレス向けたというか、ストレスで病気発症してて、ただの通行人が敵に見えちゃったのかも
    返信

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:02  [通報]

    >>1
    県警によると、塩原容疑者は約10年前に「誰かにつきまとわれている」「誹謗中傷されている」などと警察に相談




    やっぱ放射能被曝だったか
    セシウムで頭がおかしくなるんだよ
    体内のカリウムになり済ますセシウム

    早く調査しろよ
    子供や孫にも遺伝子損傷が受け継ぐし頭がおかしい首都圏民が増殖する前に調査してくれよ
    原発事故の被害者なんだよ
    返信

    +0

    -5

  • 629. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:09  [通報]

    >>4
    男の人は憎しみを本人にぶつけない、周りのせい、こうなったのは社会のせいとかまでになる。
    女の人はターゲットを的確に。他人のせいとかで無差別は少ない、
    返信

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2025/07/31(木) 21:03:54  [通報]

    >>615
    女の人なら大人しいタイプでもある程度外でコミニケーション取れてるし親に関して諦めてるほうだし、身の回りを世話して貰える息子に比べて娘は親がそこまで甘やかししないからかな
    返信

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2025/07/31(木) 21:04:44  [通報]

    >>628 >>1 >>2 >>3

    「首都圏の狂気はセシウムが原因だった?」——放射性元素と精神汚染の関係

    最近、首都圏で 異常な事件 が増えていると思いませんか? 例えば、闇バイトで簡単に人を殺す若者、無差別殺人、家庭内の凄惨な事件……。 なぜ、こんなにも人の心が壊れてしまったのか? これには、私たちが まだ気づいていない科学的な理由 があるんです。

    それは 「カリウムとセシウム」 の問題です。
    セシウムは脳の中の「偽物カリウム」

    私たちの脳は 神経伝達物質 を使って情報をやり取りしています。その中で重要なのが カリウム(K⁺) というミネラル。カリウムは神経細胞の 電位を安定させる 役割を持っていて、これが正常に働かないと 感情が不安定 になったり、 衝動的な行動 を起こしやすくなったりするんです。

    でも、ここで問題なのが 「セシウム(Cs⁺)」 です。
    セシウムは カリウムと同じアルカリ金属 なので、体がカリウムと間違えて吸収してしまう んです。そして、セシウムが 神経細胞に入り込む と、本来のカリウムの働きを邪魔してしまう。
    その結果、神経伝達がうまくいかなくなり、次のような影響が出ます。

    ✅ 感情がコントロールできなくなる → すぐキレる、暴力的になる
    ✅ うつ病になりやすい → 生きる気力をなくす、希死念慮が増える
    ✅ 判断力が落ちる → 短絡的な行動をとる、後先考えずに犯罪に走る

    つまり、セシウムが脳に溜まると 人が衝動的になり、精神的に不安定になる ということなんです。
    首都圏の異常犯罪とセシウム汚染の関係
    では、なぜ 首都圏 でこんなに異常な事件が増えているのか?
    その答えは フクシマ事故の放射能汚染 にあります。

    事故後、放射性セシウムは 風に乗って首都圏に降り注ぎました。もちろん、除染は進んでいると言われていますが、土壌や水にはまだ残っている。そして、セシウムは食べ物や水を通じて体内に入るんです。
    たとえば:
    ✅ 汚染された農作物や魚介類を食べる → 体内にセシウムが蓄積
    ✅ 水道水に微量のセシウム → 毎日摂取して少しずつ脳に影響
    ✅ 空気中の微粒子を吸い込む → 肺から血液を通じて脳へ
    こうして、 首都圏の人々の脳がじわじわとセシウムに汚染されている 可能性があるんです。
    その結果:

    ❗ 衝動的な犯罪が増える → 闇バイトで平気で人を殺す若者が続出
    ❗ 家族内の殺人が増加 → ほんの些細なことで親が子を殺し、子が親を殺す
    ❗ 通り魔事件が頻発 → 正常な判断ができず、むしゃくしゃして人を襲う
    ❗ 自殺者が増える → うつ病が悪化し、生きる気力を失う
    これ、すべて セシウムが神経を狂わせた結果 かもしれません。
    闇バイトの異常性もセシウムが原因?
    最近、「闇バイトで強盗殺人」みたいな事件が増えてますよね。でも、昔だったら どんなにお金に困ってても、人を殺すなんて普通の人はできなかった はず。

    じゃあ、なんで今はそんなに 簡単に殺せる人が増えた のか?
    それが 「セシウムによる理性の低下」 です。
    ✅ 脳がセシウムに侵されて感情のコントロールができなくなる
    ✅ カリウム不足でストレス耐性が落ちる → すぐキレる
    ✅ 判断力が低下して、リスクを考えなくなる
    つまり、セシウムが神経細胞を狂わせた結果、「ちょっとしたお金のために、人を殺してもいい」と考える ヤバい脳の人間 が増えたんです。

    東京に住む=ゆっくりと脳が壊れる
    返信

    +1

    -7

  • 632. 匿名 2025/07/31(木) 21:06:19  [通報]

    >>618
    世代的に氷河期だから結婚もしないで何をやっているのか…とか言われてそう。
    自分も氷河期だから分かるが、同級生の半分は結婚出来てない。
    1人を選択した子、非正規職の子、親の介護が始まりそれ何処じゃなくなった子と色々だけど。
    返信

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2025/07/31(木) 21:07:33  [通報]

    >>1
    48歳で2006年新卒なの?
    返信

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2025/07/31(木) 21:08:02  [通報]

    >>598

    県立志向の強い茨城であえて私立に行かせたのは、小学校時代にイジメとか受けていたんじゃない?
    高校の留年も不登校とか。
    勉強ができたから見過ごされたASDだったんじゃないかな。ASDの人が統合失調症になる確率は高いんだよね。
    それでも16年も同じ職場で働けたのは凄い。仕事が合っていたのかな。
    返信

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2025/07/31(木) 21:09:52  [通報]

    >>633

    高校を2年留年して大学に5年通ったらしい。
    浪人もしているかもしれない。
    返信

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2025/07/31(木) 21:10:26  [通報]

    >>628
    知らない他人の生い立ちを延々と推測してる馬鹿が多いけど
    科学的にセシウムの健康被害で終わる話なんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2025/07/31(木) 21:17:44  [通報]

    >>1
    何か不満あるなら自分に向けろよ
    返信

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2025/07/31(木) 21:18:15  [通報]

    >>363
    要約
    返信

    +0

    -2

  • 639. 匿名 2025/07/31(木) 21:20:48  [通報]

    犬・・
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/07/31(木) 21:22:50  [通報]

    >>1
    JAなんてハラスメントの温床で闇だらけなんだから辞めてクリーンな会社に行けばよかった。追い詰められても犯罪は犯罪よ
    返信

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/07/31(木) 21:30:00  [通報]

    >>17
    人の幸せってそういうことじゃないよね。
    返信

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2025/07/31(木) 21:35:01  [通報]

    他人に八つ当たりして襲うのって何で男ばっかりなんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2025/07/31(木) 21:39:11  [通報]

    >>153
    言うだけなら簡単だよねえ…
    休職すれば状態が良くなると思ってるみたいだけど、実際そうでもないんじゃない?知らんけど
    返信

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2025/07/31(木) 21:39:41  [通報]

    >>259
    私もそう思ってたけど、そうでもない。

    君に届けって漫画知ってる?最近読んだんだけもど、親がどうであれ子どもの素質なんだなって思った。漫画だけどw
    返信

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2025/07/31(木) 21:51:38  [通報]

    犯人、日本国籍らしいね
    また日本人の犯行
    返信

    +1

    -1

  • 646. 匿名 2025/07/31(木) 21:53:17  [通報]

    >>11
    そんな簡単にはならないよ。
    この人判断能力はありそうだし、そこまで重度ではなさそう。
    返信

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2025/07/31(木) 21:54:22  [通報]

    >>240
    こう言うのは、本人が「お勉強もできないのね」タイプだと思われてしまうね
    返信

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/07/31(木) 22:00:30  [通報]

    >>466
    脳筋の人間ほど
    「自分は自分、他人は他人」
    が理解出来ず、他人の目を気にして横並びを好む気がする
    賢くないから
    返信

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2025/07/31(木) 22:04:24  [通報]

    >>625
    隣近所に聞こえる様な大声で親子喧嘩してた頃はまだよかったのかもね
    孤独と劣等感からおかしくなったんじゃない
    衣食住満たされてるとその幸せにも気付きにくいしね
    返信

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2025/07/31(木) 22:09:48  [通報]

    >>9
    教育虐待は犯罪者を生み出す
    返信

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2025/07/31(木) 22:15:31  [通報]

    >>604
    2006年新卒なので氷河期ではありません
    返信

    +1

    -3

  • 652. 匿名 2025/07/31(木) 22:18:34  [通報]

    >>50
    私だわ
    返信

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2025/07/31(木) 22:23:28  [通報]

    >>3
    上級国民でもグレる人はグレるもんねぇ
    返信

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2025/07/31(木) 22:30:29  [通報]

    >>4
    ぶつけるなら、悪い奴らにしてほしいわ
    性犯罪歴あるやつとか
    調べてさ
    返信

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2025/07/31(木) 22:31:34  [通報]

    いや50近くなってまだ親のせいみたいな発想怖い。そりゃ少子化捗るよ
    返信

    +0

    -1

  • 656. 匿名 2025/07/31(木) 22:35:02  [通報]

    >>493
    土建屋
    返信

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2025/07/31(木) 22:40:16  [通報]

    >>371
    中高一貫って書いてあるのに水戸一高なわけないじゃん。年代考えればわかるよね?出身校をこういうとこで名前出されて適当なこと言われるのすごい不愉快
    返信

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2025/07/31(木) 22:43:19  [通報]

    >>139
    ガルにもいるよね
    正論押し付けて気持ち良くなってる人
    返信

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2025/07/31(木) 22:45:39  [通報]

    >>105
    ちゃんとした仕事もしてたんだから、独り暮らしすりゃ良かったのにね。
    親と合わないなら金ためて実家出ようと思うが、親と居れば広い家と食事付き、掃除洗濯までやってもらえる。
    文句いいなが実家にこびりついて、親からしてみれば
    長は俺だからこの家にいるなら言うこと聞けとはなるよな。

    返信

    +0

    -2

  • 660. 匿名 2025/07/31(木) 22:52:47  [通報]

    >>437
    あれは赤入ってるんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2025/07/31(木) 23:40:20  [通報]

    >>657
    ヨコだけど中高一貫ってどこに書いてありました?
    元記事にはなかったけど別に報道されてたのかな
    返信

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2025/08/01(金) 00:17:47  [通報]

    噂の高校出身ってことならば、この人の頃は男子校出身ってことだよね?
    返信

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2025/08/01(金) 00:18:11  [通報]

    >>657
    なんかあの高校出身の人にありがちな母校アピール
    返信

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2025/08/01(金) 00:18:47  [通報]

    同世代で同大学出身だけど高学歴と思ってる同級生はいなかったよ
    就活の時も、大学名には皆自信なかったよ
    氷河期もあって就活は大変だった

    記事読む限りこの方は仕事に就けていたので、、こうなった根本的な原因は、学歴でも職歴でもなさそうな感じがしますね
    (この人は高校の入り直しをされているようなので、私とは多分在籍被ってなさそうだけど)
    返信

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2025/08/01(金) 03:01:14  [通報]

    >>557
    立ち仕事だったら女も高卒中卒でも問題なく派遣で大手企業で働いているよね。派遣で中途の雇用はハードルが低くなってきた。
    返信

    +1

    -1

  • 666. 匿名 2025/08/01(金) 07:03:13  [通報]

    >>95
    人との関係において、相手からどう思われているのかを優先に考えてしまうことから、自分は我慢して葛藤を知らぬ間にため込んでしまうタイプの方を多く見かけます。他者に献身的で能率よく仕事を成し遂げるので、次第に頼まれごとが増え業務量が増えてきます。 断ると相手に悪いという思いが強いため、とりあえずイエスと言い、自分のことは後回しになります。結局、仕事が滞り、「できない自分」が意識され自己嫌悪に苛まれます。そのような鬱積した感情をコントロールする遊びのこころを持たない場合、息抜きもできずひたすら耐えながら葛藤だけが増幅します。

    ところで、人と人とのコミュニケーションの仕方には一定の交流パターンがあると考え、人の思考、感情、 行動のもとになる自我状態をグラフ化してあらわすエゴグラムが臨床で用いられます。それによると、私たちは親、大人、子どもの自我状態を相手との交流の場面で使い分けており、その人特有のパターンが存在します。ちなみに、先ほどのケースはN型タイプに多く見受けられます。このタイプの人はAC (Adapted Child) という親の影響を受けた順応的な子どもの自我が優位ですので、他人に依存し周囲に合わせて生きていこうとし、主体性に欠け他者の目を気にして自分の思っていることを表現できないジレンマに陥りやすいのです。次第に自分には価値がないと感じ、劣等感を持ちやすくマイナス思考が優位になってきます。

    一方、うつ病や不安障害になりやすい性格傾向として他者配慮性が特徴として認められます。一般に、協調性や周囲との調和はもとより大切にされるものですが、自分のことより他人が優先されます。人に気を遣い、人に合わせて生きてきたので、自分のことが疎かになります。このような傾向は、誰にでも大なり小なりあるものですが、うつ病や不安障害の方には過度にこの傾向が認められます。合わせすぎて、自分がどのように振る舞って良いのかわからなくなってしまうのです
    返信

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2025/08/01(金) 07:11:20  [通報]

    >>60
    給料安いし保険の営業ノルマもあるし安定した会社かもしれないけれど高偏差値の大卒には就活成功したとは言えない会社だと思う
    実際に自分の就活時には人気なくて秋まで募集があって友人が入ったけれど聞いていなかった保険営業のノルマがあって苦労していたし結局転職したよ
    返信

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2025/08/01(金) 07:25:21  [通報]

    >>557
    高卒と大卒では高卒が思う以上に基礎学力に差があるんだよ
    大卒が難なくしている書類仕事も会議進行も法人営業も大学時代に何度も仕上げたレポートやその発表や研究探索における行動で4年間培っているから社会に出た時に理解が出来る
    これが一見テキパキして気が利く高卒には難しくて書類仕事は任せられない
    頭の回転が早くても漢字もビジネス上の言葉も英単語もよく知らなくて驚くことがある
    あなたみたいなタイプだと無駄に大卒に張り合って素直に学ぶこともしない
    学歴不要なんて言えるのは職業も仕事も知る範囲が狭くて無知だからだよ
    返信

    +8

    -1

  • 669. 匿名 2025/08/01(金) 07:27:27  [通報]

    >>3
    学力関係なく「外面を気にする」っていうことがよくないと思う。そんな親たくさんいると思うけどね。親子共々しんどくなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2025/08/01(金) 07:42:00  [通報]

    >>664

    地方国立卒は、高学歴ではなくても、コツコツ5教科の勉強をしてきた真面目な高校生だったという保証がつく。
    多くの高校生が、たとえ偏差値70以上レベルも、苦手科目(特に理数系科目)を避けて私立大に絞ることが多い中で、全教科諦めなかった。
    中には英語と小論など2教科受験で高学歴を獲得できる大学もあるけれど、私は国立大の卒業生の方が凄いと思う。自分が私立に逃げた側だから余計にそう思う。

    この加害者も、多分根は真面目で、親から「国立大」を期待されて入ったんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2025/08/01(金) 08:07:44  [通報]

    >>670
    わたしは私大卒だけど国立大が第一志望で苦手な理数教科もギリギリまで時間を割いて勉強したよ
    落ちて私立になったけれど田舎の進学校だと国立進学を重視されるから早々に私立専願に逃げられない感じがあるんだよね、私大卒が全員最初から私大仕様で勉強している訳じゃないからね
    あと全教科諦めなかった凄い人といえば素敵だけど経済的事情で不本意で地元国立しか選択肢が無かった子もいるから、都会の私大出身にそう言われたら嫌味になる場合もあるので気をつけた方がいいかも
    自分としては正直言って私立専願で3教科特化していたら私立ももう一つ上げられたと思う時はあるけど、田舎の進学校で友人たちとギリギリまで得意教科を教え合ったり切磋琢磨したことは人生にとって良かったと思うよ
    ただ就職については地方国立より例えばわたしの母校の私大の方が全国的には有利だと思うので、総合的に考えて私大行くこともあるから自分は逃げでも他人の私大進学を逃げとは断罪すべきではないかな

    返信

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2025/08/01(金) 09:52:30  [通報]

    >>5
    学歴いらないことはないけど
    確かにコミュ力も大事
    コミュ力でカバーされる部分ある
    返信

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2025/08/01(金) 23:34:01  [通報]

    >>671

    加害者についての話だからあなたが気にするのは少しズレてるかな。
    別に私大を蔑んでいるわけではないよ。
    私大は様々なタイプがいるから、有名大学の学歴でも必ずしも勉強が得意だったわけではないということ。つまり、偏差値65とされる大学でも実際は40から70までいる。
    一方で、地方国立は偏差値55なら50以上が揃っている。つまり、最低限の学力が保証されている。

    要するに、加害者が国立大卒ということで、特別枠などを使ったわけでもない勉強に取り組んでいた若者であることがわかるということ。
    返信

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2025/08/02(土) 07:57:45  [通報]

    >>1
    >>267のような人がこの犯人の親だったらな。
    犯人の弁護じゃないけど、本人が焦ってる時とかに、努力家だという事をわかってるとか
    何か肯定的な言葉を言ってくれる人が周囲にいなかったんだろうなと思った。

    罪を犯してしまってからでは、自分のありのままの良いところを
    見つけたり言ってもらったりして回復するのも難易度高くなってしまう

    こういう事件の報道を見聞きするたびに
    事件起こさないで苦しみながらもなんとか人生を生き抜いている方々が
    どうか、回復につながる道を見出せますようにと思う・・・
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす