ガールズちゃんねる

それ知ってどうするの?って思う事

147コメント2025/08/30(土) 06:45

  • 1. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:27 

    私と同じく扶養内で働いているパート数人が、執拗に何度も何度も私の年収と毎月の給料を聞いて来る事。
    特にその年の最後の給料明細が配られた日は、光の速さで「年収いくらだった?◯◯万円いった?いかなかった?」と毎年確かめに来ます。
    額はそんなに変わらないだろうし、そもそも何でそんなに知りたいのか分かりません。

    +98

    -7

  • 2. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:50 

    住んでる場所

    +73

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:58 

    >>1
    それ知ってどうするの?って思う事

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/30(水) 22:30:59 

    >>1
    本人に聞いてみたら?

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:19 

    親の仕事とか

    +33

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:23 

    職場の同僚が訊いてくる貯蓄額
    正直に答えるわけねーだろ。

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:23 

    そのまま返せばいい
    なんでそんなに知りたいの?って

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:25 

    持ち家と賃貸のなんたらかんたら
    ガルちゃんでトピ立つけど好きにしたらいいのに何で人のこときになるのか

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:27 

    専業主婦に、離婚したらどうするの?って聞く人

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:33 

    毒親を語るトピ

    +1

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:42 

    結婚してる?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:52 

    それ知ってどうするの?って思う事を知ってどうすんの?

    +11

    -7

  • 13. 匿名 2025/07/30(水) 22:31:58 

    >>1
    扶養ギリギリダービーでも開催しているのでは

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:12 

    夫の仕事年収家賃の値段親の年齢…等等
    あなたは私のオタか?と聞きたい

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:26 

    >>1
    年齢
    学歴(子どもの学校名も)

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:44 

    旧姓

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/30(水) 22:32:48 

    住民税聞いてくる人もなんなん?と思う。
    はぐらかしてるけど、毎年聞いてくる。
    自分の年収不安なら正社員になればいいのにって思う。

    +21

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:00 

    >>1
    扶養内にちゃんとおさまった?大丈夫だった?私やばかった〜みたいな話がしたいのかな
    好意的に捉えると、、

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:28 

    MBTI
    一時期流行った血液型みたいにみんな聞いてくる

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/30(水) 22:33:28 

    >>13
    笑うw

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/30(水) 22:34:02 

    >>17
    そっから年収割り出そうとしてるのかも

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/30(水) 22:34:12 

    あなたって不思議だわ
    あなたって幾つなの?

    ↑これ系本当うざい

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/30(水) 22:34:31 

    インスタで芸能人やモデルが着用
    してる服だったり、バッグだったり
    「それどこのですか?」って聞いてるやつ!
    同じの買う気なんか?笑

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:07 

    >>19
    私のMBIは35だよ〜

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/30(水) 22:35:39 

    >>1
    どこかに広めたいのかな
    意地でも教えないけど。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:05 

    SNSでレシピとかあげてる人に電子レンジ何ワットとか何人分だったらとか◯◯アレルギーなんだけど、とか言ってる人達
    そんなもん自分で適当に調整しろと思って見てる

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:28 

    社内の誰かが辞めたこと

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:40 

    「この仕事余裕?自分に向いてる?」って新しい仕事覚えるたびに聞いてくる上司。
    何のために聞いてるの?
    パワハラで信頼してないし向こうも自分のこと嫌いだから警戒してる。
    変な仕事押し付けられそうで曖昧な返事しかしてない

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/30(水) 22:36:44 

    >>24
    買収でもするのか

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/30(水) 22:37:30 

    >>1
    休みの予定(空いてたら遊ぼう、とかでないのに)

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/30(水) 22:37:35 

    ガルちゃんでわざわざトピ立てる人がしょっちゅういるけど、『赤の他人が、誰と、どこで暮らしているか』
    赤の他人が一人暮らしなのかとか実家暮らしなのかとか、聞いてどうすんだろう?ってタイトルだけ見てスクロールしてる。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/30(水) 22:38:55 

    >>1
    主は何故真面目に答えようとするのか
    コミュニケーション能力低過ぎない?

    +0

    -11

  • 33. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:08 

    旦那の職業と低所得家庭しか貰えない手当を貰ったか聞いてきたママ友がいたなぁ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:30 

    >>4
    単純頭

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/30(水) 22:40:43 

    職場で。よその子供の高校とか進学先とか就活とか。
    デリカシー無さすぎるよ。聞いて答えたら次から連呼で高校名出すあのオバサンマジで訴えようかな

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:09 

    >>1
    給与系のこと聞いてくる人って頭大丈夫かなって思ってる🤯距離近すぎ

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/30(水) 22:41:40 

    子供が双子なんだけど不妊治療?ってよく聞かれる

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:14 

    >>19
    好きな人のは知りたいなあ
    どうでも良い人には聞かない話題だわ

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:14 

    双子がいるって言った時に不妊治療で出来たのか聞いてくる人

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:18 

    農家ですが
    渇水で水田がヤバイ😞💦
    台風🌀も今回は来てほしいけど
    予報では無理な様子
    自然はどうしようもない
    凶作は確実

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:28 

    職場でよその島のちょっとした異変(トラブル)への嗅覚がヤバイ50代パート
    全然こっちに影響出ないし関係ないし知ったからと言って何の解決の助けにもならない参考にもならない
    単純にゴシップ好きトラブル好き
    うざい

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:29 

    遠足用のリュック何のメーカーにしたか聞いてどうするんだよ。子供が気に入ったやつ買えよ!

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/30(水) 22:42:58 

    >>1
    ガルでよく見かけるけど、⚪︎⚪︎する心理を聞いてる人
    トピ立てるほど気になるし、知りたいの?
    私もこんなこと聞くのはブーメランなんだけど、コメしたてなんか忘れてるか自分とコメ探すの面倒で見ない

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:01 

    周りの人の年収がどんなもんだか気になるのはわかる
    自ら聞きはしないけど

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:10 

    家のローン 
    いくら払ってるの?頭金入れたの?あといくら残ってるの?何年ローン?親からいくら出してもらったの?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/30(水) 22:43:42 

    旦那の職業かな
    なんで目の前の本人の職歴より、会ったこともない他所の旦那の職業が気になるんだろ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:05 

    >>13
    うちの職場のパート達は住民税ギリギリダービーを毎年開催してる。
    扶養内でも93万以上働くと住民税取られるんだけど、毎年毎年「住民税取られたか」を尋問して来る。

    何でだか知らんが「93万以上働くな。92万9000円とかにおさえろ」って圧をかけて来る。
    93万以上働いて住民税取られるとその明細が配られるのでバレてしまい、犯罪者のような扱いを受けてめちゃくちゃ責められる。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:30 

    >>32
    あなたがムキになって返信してる時点でそのコメントは説得力ないんよw

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/30(水) 22:44:39 

    血液型聞かれる、心底どうでもいい話

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:11 

    母乳?ミルク?って聞いてくる人

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:37 

    >>45
    パートで入ったばかりの職場で先輩パートの一人にそれ聞かれてビックリした。
    コイツは地雷だなと思ったらやっぱり地雷で、質問内容が日に日にどんどん失礼な内容になっていった。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/30(水) 22:45:58 

    自分と付き合うまでに何人と付き合ったのか聞いてくる男
    正直に答えても微妙な空気にしかならないことを聞くな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/30(水) 22:47:32 

    >>24
    BMIって言いたかったんだねー笑

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:18 

    同じ扶養内ならほぼ一緒じゃんでいい

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/30(水) 22:48:22 

    辞めた人が今どうしているのか気になって仕方ない人。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:08 

    >>37
    うちの子も双子だけど、ほんとに良く聞かれる
    違うって言ったら、じゃあ身内に双子いるの?って。
    これセット。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/30(水) 22:49:38 

    美容師「自分で前髪切りました〜?」

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:24 

    最後にウ〇コもらしたの何歳?って質問

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/30(水) 22:50:39 

    >>19
    これ大嫌い
    自分をカテゴライズするの好きな人多いね

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/30(水) 22:51:29 

    ふるさと納税いくらしたか

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/30(水) 22:52:42 

    >>35
    お子さんや旦那さんの話を振ってさりげなく使ってる駅とか聞き出して、それらの情報を繋ぎ合わせて学校や職場を割り出してるおばさんが昔の職場にいた。
    あと聞き出した情報を集めてネット検索してSNSを探し出したり。
    そういうおばさん達のその溢れんばかりの探究心と情熱と執念がもっと輝ける職場は無いのかね。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:15 

    >>37
    うちも双子いてすごい聞かれる
    初対面の人にも聞かれる
    「不妊治療したから双子だよ」の返事待ち感ダダ漏れで気持ち悪い
    双子以外の人に不妊治療したって聞く人はみたことない
    双子のうち何%が不妊治療してできたんだろうね

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/30(水) 22:56:40 

    職場の子で、彼氏を何て呼んでるか、何て喚ばれてるかしつこく聞いてくる子がいた。
    彼氏を見たことあるとか、紹介したとかならわかるけど、全く知らないのに興味本位丸出しなのがいやだった。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:48 

    >>8
    多分だけど人の事が気になるんじゃなくて、自分の選択が1番と思いたいんだと思う

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/30(水) 23:02:53 

    社内の人間関係をやたら知りたがる人。

    「さっき誰々さんと話してたけど、何を話してたの?どっちから話し掛けたの?いつから話すようになったの?」
    「最近誰々さんと誰々さんが良く話してるけど、何で?あの二人入った時期も違うし、接点無いのにどうして?」
    「誰々さんと誰々さん、何で最近良く一緒にお昼食べてるの?性格も違うし、仲良くなれなそうだよね?どうやって繋がったの?」

    とか。
    うるさいから「本人に聞いた方が良いですよ」って言ったらキレた。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/30(水) 23:05:14 

    >>13
    笑ったw
    自分の中だけで開催してくれりゃ良いんだけど、こういう人って周りも巻き込むんだよなぁ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:11 

    賃貸暮らし、引っ越すと必ず義母が「家見とかなきゃね」って言って家に来て家賃聞いてくる
    家賃なんて人に聞いたことないわ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/30(水) 23:06:17 

    子どもは欲しいのにできないの?あえて作らないの?
    「答えたくなかったら答えなくていいから!」までセットで言われたら、ほんとに何でそんなこと知りたいの?何て答えて欲しいの?って思う

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:06 

    友達何人?
    自分が友達少ないから、気になるらしい。
    思わず、はあ?と返してしまったよ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/30(水) 23:08:22 

    >>65
    そいつ気持ち悪いね。会ったことないけど、そいつ嫌いだわ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/30(水) 23:09:16 

    >>9
    私は子無しなんだけど、今月から始めた仕事先で先輩のパートさんから「旦那さんに「子供産まないなら離婚する」って言われたらどうするの?」って言われて驚いちゃった
    私が入った時から聞きたくてウズウズしてて、二人きりになったからチャンスって思って聞いて来たんだって
    本当、そんな事知ってどうするの?って思った

    +40

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:20 

    >>68
    子供のことなんて一番デリケートなことだし家族でも聞けないわ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:28 

    >>17
    私フリーランスで仕事してたとき非課税にしてたよ
    聞かれても、え?ヒカゼーヒカゼー!みたいに返してたw事実だしw
    どう思われていたかは知らないけど

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/30(水) 23:10:32 

    >>68
    私はそれに加えて「ごめんなさいね本当、こんなこと聞いちゃって」って何度も言われたよw
    なら聞くなよって思った。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/30(水) 23:12:30 

    >>71
    えっ気持ち悪い人だね
    どうするかなんてどうでもよくてさ、結局ただ離婚しろ、不幸になれって願望なんだよね
    そんな意地悪な先輩がいるところで働くあなたが心配
    無理しないでね

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:47 

    もうね、嫌な質問されたら無視しよう。悪者にされたっていい。不快な質問をしてくる奴が悪いんだから。無視、無視。ずっと無視していたら、諦めて声掛けてこなくなるよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/30(水) 23:14:51 

    >>15
    こういうの聞く人って自分が学歴良かったり、子供も頭良かったりして
    自分が聞いてほしいんだと思ってる。
    ほんと嫌い。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/30(水) 23:15:55 

    >>9
    そんな事聞く人って人の不幸をわくわくしながら待ってそうだよね(自分が不幸だから人の幸せが気になって仕方ない)

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:13 

    >>1
    旦那の職場と役職。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:17 

    >>2
    今の美容室通い出して5回目なんだけど、2回目から毎回住んでる地域名尋ねられてウンザリしてる。
    最初のアンケートに住所書かなかったからしつこく聞いて来るんだろうけど、話し掛けられたくないにチェック入れたのにベラベラ色んなこと質問して来る

    個人情報保護答えたくないんですーと拒否したんだけど通じない。次も聞かれたら店を変えようと思う

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/30(水) 23:18:24 

    >>75
    ありがとう😭
    本当はもっとグイグイ聞かれて、

    「欲しかったけど出来なかったの?それとも子供が嫌いなの?」
    「周りのお友達とかの子供を見て、欲しいなって思った事は無かったの?」
    「もしもよ?もしも、結婚する前に旦那さんから「僕は子供が欲しい」って言われてたらどうしてた?それでも結婚してた?それとも他の男の人と結婚してた?」

    とか、他にも山ほど聞かれました。
    他の子供無しの人には聞いてないから、「コイツになら聞ける」って思われたのかも。舐められてるのかな。

    それ以来、なんか生理的にその人が無理になっちゃって。
    申し訳ないけどゾワゾワします。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/30(水) 23:24:57 

    >>36
    私、今までの職場で給料のこと聞いてくる人なんていなかったし、自分も聞かないのが常識だと思ってたんだけど、今の職場のパートの人達(私もパート)が普通にグイグイ聞いてくるから、一瞬自分の中の常識が揺らいでしまったわ
    同じパートでも時給も入社した時期で違うのに、しつこく聞いてくるんだよね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/30(水) 23:25:55 

    コロナ禍に、何年もまともに連絡取っていなかった友人の旦那(私も知り合い)から「ワクチン打った?」ってLINEで聞かれた。面倒くさい性格の人間だから元々苦手だったけど、これ以降疎遠。友人とも疎遠。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/30(水) 23:29:19 

    >>1
    私の体調不良の病院の検査結果
    パート休むほどじゃないけどなんか体調悪くて病院行ったってポロッと話したら会う度に執拗に「どうだった?何だったの?」って聞いてくる人いて鬱陶しい

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/30(水) 23:30:56 

    私の乗ってる車をとにかく知りたがってきた同期がいた

    すごいしつこくて、正直にワーゲンビートル(実は中古)って教えたら「へぇー、、(無表情)」でパッタリやめた

    軽自動車だと思い込んでたんだろうなって感じ

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/30(水) 23:31:30 

    旦那の実家が太いかどうか 

    すごくどうでもよくない?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/30(水) 23:35:41 

    鬱なのに元気ね。なんで?って聞かれた。
    旦那を見ると鬱にるから。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/30(水) 23:38:42 

    >>81
    横だけど気持ち悪すぎる…なるべく距離とれるといいね。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/30(水) 23:39:30 

    >>5
    大人にもなって親の仕事知ってどうするの?退職してる人だって多そう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/30(水) 23:41:24 

    誰と行ったの?
    いつも誰と行ってるの?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:49 

    >>2
    パート先にいた!完全興味本位で、会員情報開いてお客さんの住所をGoogleストリートビューで見てる疑惑ある女。あの人はどこどこに住んでてぇ〜って、やたら詳しい。上司に提出した個人情報載った従業員書類ものぞき見しようとしてたし、それに気づいてムカついたパート仲間がそいつの書類に近づいただけで、ばばばばっ!ってすごい勢いで手で隠してたらしい。自分の個人情報見られるのは嫌なのに、人のはいいんだ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/30(水) 23:44:50 

    >>45
    私がパート始めたと言ったら時給いくら?アパートの時は家賃いくら?家建てたらローンの借り入れ額いくら?って聞いてきたママ友いるわ。
    しまいには自分が2人目できたら私にも、2人目作りなよ!一人っ子は可哀想だよ?って笑
    その人私より4個上で1人目と7歳差でようやく2人目できたって言ってたのに。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/30(水) 23:45:54 

    >>50
    娘が赤ちゃんの時に、ニトリで会った知らないお婆さんに母乳?って突然聞かれて何こいつって思ったな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/30(水) 23:46:55 

    >>74
    あれなんだろうね?産休育休に入るなら人員補充しなきゃとか妊活してるならサポートしなきゃとか、そういうのなのかな?結婚してなくても出来る人は出来るのに

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/30(水) 23:50:37 

    >>59
    そうやって言うと、そうやって嫌がる人はMBTIの中のこれだよーとか言ってきたりする人もいる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/30(水) 23:53:55 

    >>55
    あの人結婚して辞めたけどまだ続いてるの〜?とか聞いてくる人。続いてるの知ってるけどあなたには教えないよ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/30(水) 23:55:53 

    >>9
    専業主婦やってたときに夫の年収やたらと聞いてきた人もいた。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/30(水) 23:56:54 

    >>69
    それ聞いてきた奴、そいつに人数教えたら少ないと言って馬鹿にしてきた。
    ふーん。で?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/30(水) 23:58:28 

    濁したり、なんでもないよというとムっとした顔するのが面白い
    バリバリの個人情報なのに答えてくれるに違いないと信じて疑ってない感じがきもい
    それでいて自分の情報は絶対に濁す

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/31(木) 00:00:28 

    >>1
    根掘り葉掘り聞いてくる人は
    それだけ意識してるんだと思う

    勝手に対抗意識持って
    影で勝った負けたとやってるんでしょう

    眼中にない。ということで放っておくし
    あまり情報は出さないようにしてる

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/31(木) 00:06:22 

    >>81
    上司部下だったらアウトな会話なのに
    パート間だったらハラスメントにならないのおかしいっていつも思う。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/31(木) 00:21:48 

    >>16
    いるいる。地元なら執拗に聞いてくる人いるよね。あと、地方は卒業した高校を知りたがる。わたしは毒親で嫌な思いばかりしたから絶対に言わなかった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/31(木) 00:27:41 

    >>81
    キモすぎ!それハラスメントですよ⁈って言ってやりたいわ

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/31(木) 00:39:20 

    >>46
    ただの雑談かな
    彼氏や旦那の話を自分からよく話してくる人には会話の流れで聞いたりする
    でもそういう人は旦那自慢したいっぽくて聞かれて嬉しそうだよ
    うちの旦那は部長だから〜とか

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/31(木) 00:39:50 

    男性経験人数

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/31(木) 00:58:40 

    例の市長がチラ見せした卒業証書
    除籍だって本人も認めてるんだから有る訳ないのにw
    持って来い、見せろって馬鹿みたいに騒いでる

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2025/07/31(木) 06:05:41 

    >>60
    ふるさと納税で還付される上限額からだいだいの年収が逆算できるから

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/31(木) 07:10:46 

    >>1
    話題がないんじゃん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/31(木) 07:13:37 

    結婚から妊娠発覚までの期間が短いと

    デキ婚?

    って言う人。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/31(木) 07:18:45 

    過去にいじめてきた人の動きをずっと監視してる同僚
    ストーカーみたいで気持ち悪いなって思う
    ほっとけばいいのに

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/31(木) 07:26:39 

    >>17
    居住地によって税額違うからどんくらい差があるか知りたかったんじゃないの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/31(木) 07:27:47 

    >>1
    扶養内パートでどんくらい賃金格差あるかないか知りたかったんじゃね?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/31(木) 07:43:23 

    >>13
    それをしつこくきく気持ちよりは絶対言いたくない気持ちの方がわからないわ
    つまりどれだけギリギリにセーブできたかでせいぜい1.2万の範囲内の話だよね?

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2025/07/31(木) 07:50:10 

    娘さんどの大学?
    え、凄いね
    なんの学部?え、じゃあ将来◯になるの?
    心配じゃない?

    人の家のことなんだからほっといてほしい
    しかもうちの子供、地名そのままの大学(例えば横浜大学とか)だから
    勝手にその地名の他の大学に行ってると勘違いされることが多く(まさかうちのコがそんな偏差値高い大学に行ってるとは思えないらしい)

    横浜のどこの大学?
    とか聞かれる。

    ほっといてほしい

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/31(木) 07:57:46 

    >>81
    他の人にもどこかで聞いてるかも
    上司や他のパートさんに「相談」「それとなく質問」してみたらいいかも
    その反応で出方をまた考える

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/31(木) 08:02:18 

    専業主婦のわたしに「お小遣いいくらもらってる?」
    妊娠したわたしに、「それって自然?不妊治療?」

    妊娠のきっかけを自然か不妊治療か聞いてどうするの?
    その人閉経しててこれから治療するわけでもないのに。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/31(木) 08:03:11 

    扶養内や大体の出勤で収入わかるような
    気がするけど

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/31(木) 08:04:55 

    >>1
    だいたい時給おんなじ様なものだし、勤務時間が分かれば想像付かない?
    うちは1ヶ月のシフト(全員分)が送られてくるからだいたい分かるよ!

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/31(木) 08:22:40 

    >>23
    それは芸能人も聞いてもらったほうが嬉しいんじゃ
    宣伝で着ているってこともあるし

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/31(木) 08:25:15 

    >>37
    本人には聞かないけど
    不妊治療なのかなって思う
    そして双子が生まれる家系かなとも思う。

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2025/07/31(木) 08:26:55 

    >>42
    それくらい聞いてもいいんじゃない?
    無名メーカーなら、わからないって言えば

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/31(木) 08:44:51 

    そんなん聞かれたことない…
    主の周りスゴイね

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/31(木) 08:57:23 

    >>75
    でも結構こういう人どこにでもいる…私が運悪すぎるのかな…だからもう何回も職場変えてる…普通に仕事しないだけなのに…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/31(木) 09:04:10 

    >>22
    なんかCMにあったよね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/31(木) 09:05:04 

    義母
    毎日暑いよねえ、外に出る気しないよねえ
    子供も元気にしてるのお

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/31(木) 09:11:06 

    >>1
    気持ち悪いねズカズカ入ってくる感じ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/31(木) 09:25:30 

    >>107
    していないって答える場合は?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/31(木) 09:58:54 

    >>67
    「家賃なんぼ?」
    物件探してるわけでもなくこれ聞いてくる人って
    なんなんだろ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/31(木) 10:01:56 

    >>37
    これめちゃくちゃ意味わからないし失礼だから「それ聞いてどうしたいの?」って言い返して良いレベル!

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/31(木) 10:06:44 

    >>71
    こういう失礼な人は子無しだけじゃなくて子どもがいる人にも失礼なのよ
    「女の子だけ?男の子が本当は欲しかったんでしょ?」
    「男の子ばっかり?女の子かわいいと思うでしょ?」
    「ひとりっ子?かわいそう」
    「えー?いまどき4人子どもいるの?やっぱりうっかりデキちゃった?気をつけないと〜」
    などとひたすら失礼なことを言うよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/31(木) 10:09:26 

    >>42
    リュックは聞いたことないけど、子どもの持ち物は先輩ママの意見聞きたい
    水筒、お弁当箱、ランドセル 使いやすさや価格とか参考になるし

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/31(木) 10:13:49 

    >>57
    見たらわかるだろとなりますね
    で、この切り方はどーのこーととディスりまでがセット

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/31(木) 10:18:08 

    >>77
    自分がマウント取れるからねえ、、、、

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/31(木) 10:21:22 

    >>19
    これさ聞かれて答えるのはいいんだけど、
    「へえ、意外と繊細ヤクザなんだね」と言われて
    腹立ったわ…そんなこと言うおまえに言われたくないし

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/31(木) 10:24:03 

    友人の旦那にブラのカップサイズ聞かれたことある
    それ聞いてどうすんの?気色わるーとなった

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/31(木) 11:08:48 

    >>128
    ヨコ
    単なるマウント取りの為のアイテムなのかな?って人が昔のバイト先にいた

    都内で住みたい街ランキング上位の駅から徒歩5分、職場まで快速なら電車10分程度、まぁまぁ良い家賃のところに住んでる事が自慢の職場に一番長く在籍のお局ポジション社員で
    自分より不便な街、駅から遠い、自分より家賃が高いと「高っ!自分で払ってんの?」安いと「あんまり安いとさぁ…」
    とにかく相手を下げたいのが見え見え
    他の子は大学生とか卒業したばかりの年下、その大学に通学しやすかったとか各々事情があるのにさ

    そのお局と同じ年齢の社員が異動して来て早速マウント取ろうとしたけれど
    家賃ほぼ変わらずで都内某ターミナル駅から徒歩10分圏内・職場からも数駅に在住と発覚したら、「あんな街、人が住む街じゃないw」と苦し紛れなマウント取ってた
    その人は「ですよねw でも実家が都内なんだけれど交通の便が悪く通勤に時間がかかるので一人暮らし始めました、電車遅延で遅刻も無くなって最高なんです!」

    そのお局、職場から近い自慢する割にいつもギリギリか遅刻だったし、そもそも都内の街を値踏み出来る程ほど都会暮らし長い訳でも無いので撃沈してたよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/31(木) 11:40:53 

    >>9
    離婚なんてお金がある女性しかできないから聞かれても困るよね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/31(木) 11:44:36 

    >>2
    持ち家か賃貸か。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/31(木) 11:47:31 

    >>81
    田舎の底意地悪い婆さんみたいですねw
    って言ってやれば

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/31(木) 11:50:28 

    >>118
    怖。
    いちいちそんなの計算しないわ。
    自分で遣える訳じゃないのに。

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2025/07/31(木) 12:03:45 

    >>140
    いやだからさ、トピ主の同僚がしつこく聞いてくるっていうから、分かるじゃん?って言ってるだけだよ。
    わたしは他人の給料なんか興味ないわ。
    だいたい計算しなくてもわかるし、扶養内なんだから100程度でしょ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/31(木) 12:57:28 

    >>36
    パートおばちゃんに時給聞かれた事。

    自分の時給と比べてマウント取りたかったのかな?
    それとも私の時給から、計算して大体の月給割り出したかったのかな?

    きも。もらってる時給マイナス100円って答えたけどね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/31(木) 17:25:19 

    >>111
    同じ職場の同い年の人は18000円で私3000円くらいだった
    自治体によってそんな違うとは思わなかったわ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/31(木) 18:56:56 

    >>1
    存命の他人(家族親族含む)にやたら興味津々な人気持ち悪いよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/31(木) 19:55:00 

    >>6
    面倒くせえから答えてる。別に隠す必要もないし。知られたからって何も変わらん。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/31(木) 20:17:44 

    私の妊娠中、未婚のお局に会うたびに「今何キロ増!?」と聞かれてたこと。マジでそれ聞いて何。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/30(土) 06:45:04  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード