-
1. 匿名 2025/07/29(火) 08:37:25
命に係わるほどの危険な暑さになりそうです。
今日29日は今シーズン最多の37都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。なるべく外出を避けて、涼しい室内で過ごすなど、熱中症に厳重な警戒が必要です。
■午後は東海や関東甲信などで局地的な激しい雨や雷雨に
+54
-2
-
2. 匿名 2025/07/29(火) 08:38:31 [通報]
外で活動していい温度じゃない返信+516
-3
-
3. 匿名 2025/07/29(火) 08:38:34 [通報]
暑い、暑すぎる返信+376
-2
-
4. 匿名 2025/07/29(火) 08:38:45 [通報]
今このタイミングで停電になったらやばいよね返信+502
-2
-
5. 匿名 2025/07/29(火) 08:38:54 [通報]
今日は夕方まで家から出ません返信+158
-4
-
6. 匿名 2025/07/29(火) 08:39:12 [通報]
おい、醜く奇妙な生き物!返信
なんとかしろ!+37
-95
-
7. 匿名 2025/07/29(火) 08:39:15 [通報]
野外活動できる気温ではない返信+260
-1
-
8. 匿名 2025/07/29(火) 08:39:17 [通報]
自分でも驚きだけど、慣れてきた返信
対策グッズのおかげだけど使いこなせばなんとかなる+6
-40
-
9. 匿名 2025/07/29(火) 08:39:57 [通報]
>>1返信
来年の甲子園もDH制を導入する暑さよ+6
-4
-
10. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:02 [通報]
暑すぎる、、、返信
各地39ド越えは異常。+328
-3
-
11. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:02 [通報]
毎日頭痛、息苦しさ、怠さの三重苦返信
寝ても疲れとれないし毎年平気だったけど今年は何故か結構キツい
年のせいもあるかもしれないけど+454
-1
-
12. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:03 [通報]
意外と南九州の方が涼しくて過ごしやすい返信+56
-4
-
13. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:14 [通報]
玄関から一歩出ただけでムワアァァ〜って暑さと湿気が襲いかかってくる感じ返信+292
-2
-
14. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:20 [通報]
暑いを通り越して痛い返信+206
-2
-
15. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:36 [通報]
政府から一刻も早く外出制限・リモート推奨して返信+282
-11
-
16. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:43 [通報]
>>6返信
スクショして然るべきとこに通報します+17
-15
-
17. 匿名 2025/07/29(火) 08:40:46 [通報]
子供いる人子供って出かけてますか?返信
それとも暑いからおうち?+1
-6
-
18. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:01 [通報]
でも近所のグランド普通にサッカーだの野球だのやってるよー返信
大丈夫なん?+224
-2
-
19. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:05 [通報]
日射しによる脳ダメージ図りかねない返信+164
-6
-
20. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:23 [通報]
涼しい部屋でかき氷たべてのりきります返信
宇治金時
練乳いちご
練乳カルピス
今日はどれにしようかなー+74
-21
-
21. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:41 [通報]
高知や鹿児島が意外と涼しいのはなんでなの返信+37
-3
-
22. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:46 [通報]
暑くて寝つき悪いし暑くて明け方目が覚めるから眠い…返信
早く涼しくならないかな+182
-4
-
23. 匿名 2025/07/29(火) 08:41:50 [通報]
外出時は、冷えピタを脇にはりネックファン。返信
保冷剤や携帯ファンなども欠かせない!
+44
-2
-
24. 匿名 2025/07/29(火) 08:42:02 [通報]
うちの地域も40℃予想ついてたわ返信+10
-2
-
25. 匿名 2025/07/29(火) 08:42:09 [通報]
>>17返信
基本は家かなぁ
外出るとしても買い物か庭でプールとか+83
-3
-
26. 匿名 2025/07/29(火) 08:42:21 [通報]
>>1返信
20年経ったら
50度ぐらいまでいくのかも?+30
-3
-
27. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:04 [通報]
沖縄が一番涼しいなんて信じられない返信+180
-1
-
28. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:10 [通報]
>>12返信
湘南も意外と涼しいよ+10
-2
-
29. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:12 [通報]
>>17返信
家でゲーム+33
-1
-
30. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:16 [通報]
ここ数年で地獄の夏になってない?返信
5年前も暑かったけど、ここまでじゃなかったような…。+314
-1
-
31. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:22 [通報]
昨日、庭の草抜きして倒れるかと思った。返信
16時頃でも暑すぎた。
昼なんか絶対できないね。
終わったあと、夕飯しなきゃなのにしばらく動けなかったし。
+144
-2
-
32. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:24 [通報]
で、週末は台風来るんでしょ・・・返信+22
-1
-
33. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:39 [通報]
もう警戒アラートでたら強制で休むことを義務化しよーぜ返信+196
-4
-
34. 匿名 2025/07/29(火) 08:43:54 [通報]
暑い返信
死んじゃいそう+58
-1
-
35. 匿名 2025/07/29(火) 08:44:20 [通報]
>>12返信
なんなら北海道(一部地域)より涼しい気温のときあって驚いた+14
-0
-
36. 匿名 2025/07/29(火) 08:44:23 [通報]
>>21返信
海風だと思うよ、内陸ほど暑くなるから+94
-0
-
37. 匿名 2025/07/29(火) 08:44:26 [通報]
明らかに今日は異常な数値を叩き出している。返信
朝から室温が34だ。
東向きとはいえ、こんなこと今までなかった。+97
-2
-
38. 匿名 2025/07/29(火) 08:44:32 [通報]
>>30返信
紫外線量も大幅に増えてるから皆気をつけて+60
-2
-
39. 匿名 2025/07/29(火) 08:44:58 [通報]
この暑さのせいで体がおかしい返信
頭痛とダルさで全く疲れが取れない+192
-0
-
40. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:10 [通報]
暑すぎて返信
家にいたゴキブリが死んでた
+106
-1
-
41. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:13 [通報]
外で仕事してる人、大丈夫だろうか…返信
幸い室内仕事だけど日中少し外に出るだけでキツい+192
-1
-
42. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:22 [通報]
>>27返信
もうかれこれ10年くらい前からそうなってるよね
今は亡き人と これって凄くない?今年はすごいね って言ってたの思い出す+28
-0
-
43. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:25 [通報]
>>17返信
市民プールに行ったら熱中症になりかけた…
公園も無理だし、ゲームしているよ+117
-1
-
44. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:25 [通報]
20.30年後は40℃超えが普通なのかな返信+44
-1
-
45. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:40 [通報]
こんなにクソ暑いのに、外はインバウンドウヨウヨ。ホントしぶとい返信+128
-3
-
46. 匿名 2025/07/29(火) 08:45:44 [通報]
小学生の登下校が心配すぎる返信+54
-5
-
47. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:00 [通報]
2万円配るとかよりも国民1人に空調服配れば良いと思う返信+38
-37
-
48. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:16 [通報]
外仕事してる人が心配返信
休憩時間に休めてるのかな+150
-1
-
49. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:27 [通報]
バグってる…返信
最高気温も物価と同じく急上昇やな+20
-0
-
50. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:28 [通報]
なんか連日暑くて冷房ばかり使っているからか、鬱っぽい…こんなことあるのかな?返信+136
-1
-
51. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:42 [通報]
>>22返信
まだ7月なんだよねぇ…
来月いっぱいと9月上旬はこんな感じなのかな+112
-1
-
52. 匿名 2025/07/29(火) 08:46:52 [通報]
>>30返信
つまりは5年後は40度越えが普通になってることもあり得る…+106
-1
-
53. 匿名 2025/07/29(火) 08:47:11 [通報]
仕事したくない、出勤したくない!返信
39℃で外出なんて尋常じゃない。
+120
-0
-
54. 匿名 2025/07/29(火) 08:47:18 [通報]
>>17返信
家にいるよ。+26
-1
-
55. 匿名 2025/07/29(火) 08:47:23 [通報]
夏に疲れた…返信
でもまだ7月+122
-1
-
56. 匿名 2025/07/29(火) 08:47:27 [通報]
買い出しや病院に出るだけで頭や顔から汗が止まらないんだけど、私以外の人はそこまで汗かいてない気がして恥ずかしい返信
若い子ならともかくお太り気味のおばさまも汗びちゃに見えないの+125
-2
-
57. 匿名 2025/07/29(火) 08:47:50 [通報]
目がめちゃくちゃ霞むというかジリジリ刺激されてる感じある返信
通勤時と帰宅時しか基本的に外出ないけど日傘さしてマシにはなるけどやっぱりかなりダメージ受けてる気がする
UVカットのメガネかけようかな+80
-0
-
58. 匿名 2025/07/29(火) 08:48:08 [通報]
>>17返信
うちまだ小さいから自分たちだけで行動するようになったらまた違うかもだけど…
お金かかるけど室内の遊び場に行くぐらい
ほんの少し前までは水遊びできる公園にも行ってたけど最近は午前中でも暑いから行ってない
あと商業施設の中で子供が遊べるスペースのあるところかな+24
-2
-
59. 匿名 2025/07/29(火) 08:48:18 [通報]
もう毎日一日無事に過ごせただけで偉いと思ってるよ本当暑い返信+139
-1
-
60. 匿名 2025/07/29(火) 08:48:54 [通報]
>>30返信
去年、お盆過ぎてもずーっと暑かった。35度超えの日ばっかりで天気予報が灼熱の太陽マークだらけだった。+120
-0
-
61. 匿名 2025/07/29(火) 08:48:57 [通報]
日差しやば過ぎだよね返信
ちょっとシーツ干そうとして数分窓から腕出しただけで火傷みたいなヒリヒリ感すごい
+83
-0
-
62. 匿名 2025/07/29(火) 08:49:45 [通報]
>>31返信
昼間の方が湿度が低いせいか、私は楽だよ
夕方の、あの暑さと湿度のダブルパンチはマジ死ぬ+36
-5
-
63. 匿名 2025/07/29(火) 08:50:15 [通報]
靴買いに出かけたいけどバス待ちですでに熱中症になりそう返信+38
-0
-
64. 匿名 2025/07/29(火) 08:50:32 [通報]
>>30返信
2018年がヤバくてあとは去年だよね。異常だったよ去年!だんだん慣れてくるんだろうかそれも怖すぎる+84
-0
-
65. 匿名 2025/07/29(火) 08:50:45 [通報]
クーラーきいた涼しい部屋にいてちょっと換気しようかなと思って少しでも窓開けると「サウナ室の扉開けた?」くらいの湿った熱気がブワッときてすぐ閉める返信+102
-3
-
66. 匿名 2025/07/29(火) 08:50:52 [通報]
>>17返信
中学生
今日10時から部活あるけど休ませよかな+67
-4
-
67. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:17 [通報]
>>17返信
毎日出かけてる
けど、車で移動して室内だよ。
水族館、科学館、博物館、区の室内プールや体育館でやってる体操教室、室内の有料遊戯場(ボールプールがあるところ)
都営、区営、隣県の県営とかの施設が安く済む
駐車場代はかかるけど+20
-10
-
68. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:23 [通報]
おはようございます‼️😊今日も暑くなりますが、塩分、水分補給をしっかり取り、休憩しながら仕事も家事も育児も頑張りましょう‼️😊👍👍返信
私はこれから仕事です、軽度の知的障がいがあるため、B型作業所にて仕事しています。自宅まで送迎車が迎えに来るため、楽です(笑)もちろん、帰りも送迎車で自宅まで送ってくれます。
夕方の17時~18時まで、近所のウォーキングコースを2週歩きます🚶♀️。夕飯のあとは、腹筋ローラーで筋トレするのが日課です‼️
おかげで体力はかなりつきました‼️炎天下でも自転車にも乗れますし、庭仕事もへっちゃらです(笑)+17
-29
-
69. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:24 [通報]
今日38℃明日明後日39℃予想なので、今からパパっと買い物行くけど返信
行きたいお店が10時オープンなのがつら+67
-1
-
70. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:25 [通報]
>>31返信
庭いじりやるなら早朝が一番快適だよ+88
-1
-
71. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:28 [通報]
麻のテーブルクロスびちゃびちゃの濡れ干しなのに20分で完全に乾いた返信+20
-0
-
72. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:35 [通報]
>>4返信
ヒグマとか通り魔とかオバケとか怖いものいっぱいあるけど夏場の停電が一番怖い+187
-6
-
73. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:43 [通報]
こんなに暑いのに私が通勤で使う電車、全部あんまり涼しくない返信
暑過ぎてききにくいのかな
みんな汗拭きながら乗ってる+55
-0
-
74. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:44 [通報]
>>1返信
暑すぎて犬も吠えてたよ+0
-1
-
75. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:52 [通報]
スーパーの駐車場の整備員がおじいちゃん達だから仕事なくて困る人もいるだろうけど家にいてくれと思う。返信+98
-1
-
76. 匿名 2025/07/29(火) 08:51:55 [通報]
食事が入らない返信
無理やり詰め込んでるけど、ろくな物食べてない
ただただ毎日眠い+88
-1
-
77. 匿名 2025/07/29(火) 08:52:15 [通報]
>>31返信
草なんか抜かなくたって死にゃしない!
むしろ抜いたら死ぬかもなんだから放置一択。+175
-2
-
78. 匿名 2025/07/29(火) 08:52:34 [通報]
>>59返信
うちも母と毎日、生きるだけで精一杯だねって話してるわ
一年の半年はこんな生活なんて気が狂いそうだけど+94
-2
-
79. 匿名 2025/07/29(火) 08:52:58 [通報]
エアコン28℃設定だと寒く感じるんだけど身体が酷暑に慣れたからかも返信+39
-2
-
80. 匿名 2025/07/29(火) 08:53:03 [通報]
お昼の炎天下に走ってるお兄さんやヨボヨボ歩いてる杖ついた爺さんは何かよっぽどの理由があって、その時間に活動してるの?返信
見ていてヒヤヒヤする+127
-0
-
81. 匿名 2025/07/29(火) 08:53:48 [通報]
>>19返信
計り知れないのほうがいいと思う+40
-1
-
82. 匿名 2025/07/29(火) 08:53:53 [通報]
コンビニ行く途中にある小さな公園の滑り台触ってみたけどマジで目玉焼きできるわ!ってくらい熱かったw返信+56
-1
-
83. 匿名 2025/07/29(火) 08:54:00 [通報]
人体も酷暑仕様になってくれればいいのに返信+14
-0
-
84. 匿名 2025/07/29(火) 08:54:23 [通報]
ゴミ捨て行ってきたけど茹だるような暑さだった返信+23
-0
-
85. 匿名 2025/07/29(火) 08:54:41 [通報]
ソーラーパネルつけたら節約になりそう返信+0
-8
-
86. 匿名 2025/07/29(火) 08:54:47 [通報]
>>64返信
暑さにだんだん慣れて来てもたんぱく質は固まる訳じゃん
ゆでガエル理論でヤバくないのかな+10
-1
-
87. 匿名 2025/07/29(火) 08:55:00 [通報]
超超超多忙の外仕事の旦那返信
休みも削られてそろそろ疲れが限界そうで見てて辛い
この暑さでここまでギューギューに仕事詰め込む会社が憎いわ+79
-4
-
88. 匿名 2025/07/29(火) 08:55:33 [通報]
大阪39℃ Σ(゚∀゚ノ)ノ返信
私これから外で仕事よ、生きてたらまた会おう+79
-1
-
89. 匿名 2025/07/29(火) 08:55:41 [通報]
太陽熱を利用して人間にメリットのある開発してくれないかしら返信+45
-0
-
90. 匿名 2025/07/29(火) 08:56:15 [通報]
>>85返信
暑すぎるとソーラーパネルの電力作る効率も下がるのよ、良いこと無しで悲しい+31
-0
-
91. 匿名 2025/07/29(火) 08:56:43 [通報]
仕事終わって家に帰ってくると暑さで部屋の中温められてるのか、返信
エアコンつけてるのに涼しくない…
うちアパートの2階だから熱を吸収しちゃってるんだろうなぁ+39
-1
-
92. 匿名 2025/07/29(火) 08:56:44 [通報]
>>31返信
16時はやばい
自分は19時とか早朝にしてるよ
少しずつしか抜けてないけど…+51
-1
-
93. 匿名 2025/07/29(火) 08:57:27 [通報]
>>90返信
それは知らなかった+13
-1
-
94. 匿名 2025/07/29(火) 08:58:00 [通報]
>>28返信
今日の暑さは本気を感じるわよ!+27
-0
-
95. 匿名 2025/07/29(火) 08:58:34 [通報]
>>21返信
基本的に夏は太平洋側の方が海風で涼しくなるのよ+48
-2
-
96. 匿名 2025/07/29(火) 08:59:31 [通報]
暑いのもう嫌返信+46
-0
-
97. 匿名 2025/07/29(火) 08:59:33 [通報]
>>1返信
昨日出かけたんだけど、水分しっかり取って、日傘して炎天下歩く時間も少なかったのに家帰ってから頭痛と吐き気。本当危険な暑さ+81
-0
-
98. 匿名 2025/07/29(火) 08:59:45 [通報]
>>55返信
今年は6月中旬から灼熱になったから、より長く感じるよね
でも来年以降はそれが当たり前で、なんならもっと長期間暑くなるはずなのが怖い+39
-1
-
99. 匿名 2025/07/29(火) 08:59:55 [通報]
岐阜の15時くらいに40度だって。返信
岐阜暑いわ。+35
-0
-
100. 匿名 2025/07/29(火) 08:59:59 [通報]
朝からエアコンつけるとかあり得なかったのに返信+38
-0
-
101. 匿名 2025/07/29(火) 09:00:49 [通報]
去年も40度超えを記録したのがこの時期だったもんね返信+41
-0
-
102. 匿名 2025/07/29(火) 09:02:15 [通報]
>>4返信
新しめの一軒家やアパートの
一階なら涼しいよ+4
-21
-
103. 匿名 2025/07/29(火) 09:02:33 [通報]
うちの庭東に面しててめちゃくちゃ日当たりいいんだけど、朝洗濯物外に干してるだけでクラクラきちゃう返信
今年の暑さと日差しのキツさ凄いわ+30
-1
-
104. 匿名 2025/07/29(火) 09:03:35 [通報]
>>22返信
3月も暑くてカーエアコン使ってたよ。
3、4、5、6、7、8、9、10月中下旬まで使ってることになる。暑い時期長すぎないか。ちな関東+44
-1
-
105. 匿名 2025/07/29(火) 09:04:07 [通報]
これからの家は北向きがいいね返信+29
-0
-
106. 匿名 2025/07/29(火) 09:04:37 [通報]
あんまり弱めの台風が来て雨風吹かせて温度下げてほしい返信+1
-5
-
107. 匿名 2025/07/29(火) 09:04:46 [通報]
駅まで1キロの距離が歩けない。暑さがないなら平気で歩ける距離なんだけどね。500mが限界だよ返信
パニック障害を抱えてるからこの時期は発作が頻繁にあって、大袈裟だけど命がけだよ。買い物などはオープン時間狙って、午前中に行ってる。辛うじて9時ぐらいなら何とか動ける+83
-3
-
108. 匿名 2025/07/29(火) 09:05:11 [通報]
昔はやっとこの時期暑くなって海行ったりフェス行ったりしてたけど、今や部屋を出たら死ぬレベル返信
カーテン締め切った部屋でスマホポチポチ
気持ちが暗い+79
-2
-
109. 匿名 2025/07/29(火) 09:06:08 [通報]
>>57返信
この前サングラス掛けたらめちゃ快適だった+37
-0
-
110. 匿名 2025/07/29(火) 09:06:31 [通報]
昼間のスーパーお客さん少ないから狙い目返信
外は地獄だけど。+10
-1
-
111. 匿名 2025/07/29(火) 09:07:39 [通報]
>>91返信
太陽光の赤外線(輻射熱)で暖められた建物は、石焼き芋マシンと同じになるから夜中までジリジリと熱を放出するんだって
特に屋上階だと屋根部分が全部熱くなるから下の部屋よりずっと暑くなる
私も屋上階住みだけど、電気代より命を重視して夏場はエアコンずっとつけっぱにしてるわ+45
-3
-
112. 匿名 2025/07/29(火) 09:08:13 [通報]
Yahooのアプリで今日の気温36℃になってて、今年の最高気温か...(絶句)って思ってから、時間別の方で気温見ると最高は34℃だった返信
36℃と34℃じゃ気持ち的に随分違うんだけど、この差はなんなのかな?
+30
-1
-
113. 匿名 2025/07/29(火) 09:09:01 [通報]
>>30返信
去年から確実に変わったよね。
一昨年までは朝夜はまだ涼しかったよ。
去年から夜も涼しくならなくなって、今年は朝6時からもう猛暑。
うちのワンコがエントランスから出たがらなくなった。
散歩よりも涼を求めてる。
+107
-0
-
114. 匿名 2025/07/29(火) 09:09:08 [通報]
お子さん達はこの暑い中夏休みも部活やってるの?返信+7
-2
-
115. 匿名 2025/07/29(火) 09:09:40 [通報]
うちの車の温度計、昨日50度だったよ。返信+17
-0
-
116. 匿名 2025/07/29(火) 09:10:49 [通報]
2年前に熱中症で救急車で運ばれてから気をつけていたけど、昨日日が落ちて車で近所のスーパーで買い物していてクラクラして頭痛が酷くポカリとイヴ飲んで、横になってたら良くなったけどほんの20分程の外出で辛いから、通勤で電車や徒歩の方は本当に大変だと思います。返信
コロナ禍みたいに真夏は家で仕事出来る様になればいいのに+65
-2
-
117. 匿名 2025/07/29(火) 09:11:46 [通報]
>>1返信
コロナ禍でせっかく普及しつつあったリモートワーク、今こそまた企業は再開すべきでしょう+69
-2
-
118. 匿名 2025/07/29(火) 09:11:55 [通報]
>>106返信
台風の影響で今週暑いんじゃないの?+6
-0
-
119. 匿名 2025/07/29(火) 09:12:24 [通報]
やっぱり体温より高いのは危険返信
お風呂は頭出しているけど気温は全身だもんね。
その上湿度高い
そろそろ災害として対策して欲しい+53
-0
-
120. 匿名 2025/07/29(火) 09:12:33 [通報]
こんだけ暑いと脳が損傷してボケてしまうよ返信+34
-0
-
121. 匿名 2025/07/29(火) 09:14:15 [通報]
>>44返信
50℃いってると思う
夏はもう外出禁止になって今と違う生活スタイルだろうね
国全体が熱帯雨林化して昼は活動停止の国になりそう
そこから先は、日本に住めない人が出ていくように思うわ+37
-1
-
122. 匿名 2025/07/29(火) 09:14:30 [通報]
>>51 10月まで暑さは続くと聞いた返信
+54
-0
-
123. 匿名 2025/07/29(火) 09:14:54 [通報]
>>116返信
熱中症疑いの時点で頭痛薬のんじゃうと腎臓にダメージ受けるから、止めた方がいいよ+47
-0
-
124. 匿名 2025/07/29(火) 09:15:25 [通報]
今年、夜がわりと涼しくない?そんなことないか?返信
猛暑に慣れてバカになってるのかな?+5
-11
-
125. 匿名 2025/07/29(火) 09:16:09 [通報]
7月に入ってから水道がずっとお湯返信
+100
-1
-
126. 匿名 2025/07/29(火) 09:16:11 [通報]
>>56分かる。こんなに暑くて汗かいてるの自分だけなんじゃ…と心配になる。私はこんなに暑いのに。みんな普通の顔して外にいる。返信
+60
-1
-
127. 匿名 2025/07/29(火) 09:16:26 [通報]
>>73返信
どのお店もエアコン弱くて冷房ケチってるとかみんなよく言うけど、冷房能力の限界なんだと思うよ
スーパーですら効きが悪いとこあるしね
うちのエアコンも38℃越えたらさすがに効かないので、もっと大きいエアコンに買い換えようと思ってるとこ+39
-1
-
128. 匿名 2025/07/29(火) 09:17:32 [通報]
>>6返信
合成写真にも無理がある+0
-10
-
129. 匿名 2025/07/29(火) 09:17:48 [通報]
セミの鳴き声も心なしか力弱い返信+19
-0
-
130. 匿名 2025/07/29(火) 09:18:20 [通報]
アパートの清掃の仕事してるんだけど、こんな暑い中、まともに掃除なんて出来ない。返信
命がけで掃除するのキツイわ。+75
-0
-
131. 匿名 2025/07/29(火) 09:19:30 [通報]
2歳児自宅保育だけど、この暑さでどこにも出掛けられない。体力削られないから昼寝もしないし狭いアパートで2人っきりなのきつい返信
今もYouTube観せちゃってボーッとしてる。+60
-2
-
132. 匿名 2025/07/29(火) 09:20:17 [通報]
>>10返信
もはや沖縄が避暑地+74
-0
-
133. 匿名 2025/07/29(火) 09:20:37 [通報]
釧路涼しいね返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/29(火) 09:20:37 [通報]
>>47返信
うちの会社の現場の人達、空調服貰ってたけどみんな着なくなったよ
充電もたないしこの灼熱の中だと熱風になってあんま意味ないし邪魔だって+71
-0
-
135. 匿名 2025/07/29(火) 09:21:08 [通報]
>>122返信
一年の半分は夏なんだ
夏服買い足しちゃおっかな+35
-0
-
136. 匿名 2025/07/29(火) 09:21:13 [通報]
山形の海側住みだけど全然雨降らないしずっと暑い🥵返信
こんなに夏暑くなくていいからその分冬を気温高くして天気良くしてくれ…+25
-1
-
137. 匿名 2025/07/29(火) 09:21:56 [通報]
どんなにテレビで危険な暑さだと言われても熱中症警戒アラートが出ていても子供の部活は変わらずあるから本当に心配。返信
この炎天下の中走らされて、それでも熱中症対策は個々で取るようにと言われるだけ。
行かないでほしいし行かせたくないけど学校が実施してる以上みんな行くから子供の世界観だと当然行くしかないんだよね…
屋外での運動は中止にしてほしい。+85
-3
-
138. 匿名 2025/07/29(火) 09:22:29 [通報]
>>17返信
小6→塾の夏期講習
中3→塾の夏期講習
私がパートで送迎できないから心配!+22
-1
-
139. 匿名 2025/07/29(火) 09:23:37 [通報]
>>4返信
今地震来たらアウトだよね+81
-1
-
140. 匿名 2025/07/29(火) 09:24:34 [通報]
>>127返信
そもそも既存の日本のエアコンって限界があるらしい
だから最近はメーカーもエアコンの対応気温を上げているらしいってなんかで見た
+13
-0
-
141. 匿名 2025/07/29(火) 09:25:23 [通報]
度付きの調光サングラス買ったら快適!毎年日差しで目が疲れてたけど楽になったよー返信+16
-1
-
142. 匿名 2025/07/29(火) 09:25:30 [通報]
>>127返信
横
スーパーも昔ながらの平屋建てタイプは暑いよね
オーケーは地下に売場があるから尋常じゃなく冷えてるけど
これからは地下に居住空間を作らないと生き残れない気がするわ+24
-2
-
143. 匿名 2025/07/29(火) 09:26:37 [通報]
>>120返信
昨日頭ボーッとして物忘れが酷かった
今も残ってる感じ+8
-0
-
144. 匿名 2025/07/29(火) 09:27:13 [通報]
>>116返信
熱中症の頭痛に頭痛薬飲んじゃダメなんじゃかったけ?+39
-0
-
145. 匿名 2025/07/29(火) 09:27:59 [通報]
東京、今日一番暑い気がする!やばい返信+21
-0
-
146. 匿名 2025/07/29(火) 09:28:05 [通報]
>>134返信
横
それと空調服やハンディ扇風機のバッテリーも、熱すぎて火災の原因になるから怖い+46
-3
-
147. 匿名 2025/07/29(火) 09:28:20 [通報]
>>15返信
やりたい人はそうすればいい。
そんなことは政府の決めることではない。+10
-22
-
148. 匿名 2025/07/29(火) 09:28:33 [通報]
>>129返信
5時くらいから元気に鳴いてるけど、うちの近所の蝉はそろそろ静かになる頃+8
-0
-
149. 匿名 2025/07/29(火) 09:28:51 [通報]
>>77返信
うちもジャングルみたいになってるけど命が大事だから放置中!+58
-0
-
150. 匿名 2025/07/29(火) 09:29:38 [通報]
都会って車無しで生活してる人多いと思うけど具合悪くなりそうだよね。返信+5
-6
-
151. 匿名 2025/07/29(火) 09:30:32 [通報]
>>21返信
海風
東京は湾岸にアホみたいタワマン建てたから風の通りが悪くて暑い!+70
-2
-
152. 匿名 2025/07/29(火) 09:30:33 [通報]
>>72 いやどう考えても通り魔の方が怖いわ返信+25
-2
-
153. 匿名 2025/07/29(火) 09:31:11 [通報]
ニット素材の夏物トップスっていつ着たらいいの?返信+6
-0
-
154. 匿名 2025/07/29(火) 09:31:27 [通報]
私は週一でゴルフに行くんだけど、なんか慣れてきた気がする。返信
周りは後半バテてフラフラしてる人も多いんだけど、私はもうハーフくらいいけそう(笑)
都内在住だけど午前中はエアコンなしで大丈夫。
マンションだから風が通るからかも。
風がないとアウトだけど。+2
-19
-
155. 匿名 2025/07/29(火) 09:31:57 [通報]
>>28返信
昔は歩いて通勤できたけど、今はもう無理なくらいの暑さ+15
-0
-
156. 匿名 2025/07/29(火) 09:32:16 [通報]
カラッとしていなくて湿気があるから余計息がむせる感じがする返信+29
-0
-
157. 匿名 2025/07/29(火) 09:32:52 [通報]
>>102返信
マシだというだけで涼しくはない+8
-0
-
158. 匿名 2025/07/29(火) 09:33:08 [通報]
>>134返信
ドライヤーの温風当ててるようなもんだしなw+37
-0
-
159. 匿名 2025/07/29(火) 09:34:38 [通報]
>>144返信
横だけどロキソニンはダメらしいね。
私は起き上がれないくらい激痛で耐えきれなくてカロナールを飲んだけど普段より効きが弱かった。+19
-0
-
160. 匿名 2025/07/29(火) 09:34:41 [通報]
>>144返信
そういう時ってどうすればいいのかな
薬飲まずに状態が落ち着くまで耐える?+7
-0
-
161. 匿名 2025/07/29(火) 09:36:38 [通報]
>>153返信
5月か10月下旬かな…+5
-0
-
162. 匿名 2025/07/29(火) 09:36:41 [通報]
>>31返信
私は今年から除草剤を使い始めました。
身体も気持ちもものすごく楽になりました!+25
-2
-
163. 匿名 2025/07/29(火) 09:39:08 [通報]
>>60返信
一昨年もかなり暑かった。
短期で販売の仕事をしていたから電車通勤したけど、秋になっても半袖で大丈夫だった記憶。+21
-0
-
164. 匿名 2025/07/29(火) 09:39:40 [通報]
>>135返信
昨年、半袖Tシャツを買い足そうとしたら、8月半ば過ぎると秋物に変わっていて、夏物は在庫分しかなかったけど、今年はどうだろうね
もうちょっと夏服売る期間、延ばしてほしいよ+65
-0
-
165. 匿名 2025/07/29(火) 09:39:48 [通報]
大阪39℃だけど、アスファルトやビルの辺りは40℃いくね返信+21
-0
-
166. 匿名 2025/07/29(火) 09:41:55 [通報]
>>150返信
チャリ移動の人は大変だろうね!車もエアコン効くまで時間かかって大変じゃないの?私は駅直結マンションでゲタにスーパー入ってるから買い物はめっちゃ楽+15
-2
-
167. 匿名 2025/07/29(火) 09:42:04 [通報]
>>31返信
夕飯とか準備してからや、早朝の涼しい時間や場所によって日陰になる時狙ってちょこちょこやってる
一気にむり+19
-2
-
168. 匿名 2025/07/29(火) 09:42:20 [通報]
朝から農作業してても6時台の時点でもう暑いよ返信+18
-1
-
169. 匿名 2025/07/29(火) 09:44:13 [通報]
>>164返信
衣替えの時期や北国の夏休みの期間とか、気候に合わせて世の中も変えないといけないね+29
-0
-
170. 匿名 2025/07/29(火) 09:44:31 [通報]
歩いて岩盤浴行く予定だったけどヤメダ返信+15
-1
-
171. 匿名 2025/07/29(火) 09:45:21 [通報]
>>157返信
最近の断熱しっかりしてる木造の一階は頑張ったら扇風機で過ごせるくらいだよ
+3
-5
-
172. 匿名 2025/07/29(火) 09:45:24 [通報]
>>77返信
藪蚊か出るし、近隣迷惑にならない程度には保つようにしてる+12
-2
-
173. 匿名 2025/07/29(火) 09:45:24 [通報]
>>134返信
私も空調の無い倉庫勤務の時に支給されて着たことがあるけど、ほんとに熱風を浴びてる感じ。
逆に気持ち悪くなってしまうので途中から使うのを辞めた。+42
-0
-
174. 匿名 2025/07/29(火) 09:46:56 [通報]
いつから36℃が当たり前になったの?返信+9
-0
-
175. 匿名 2025/07/29(火) 09:47:45 [通報]
昨日学校の個人懇談で車で来校禁止だから徒歩で行ってきたけど帰ってきたらしばらくつらくて動けなかった返信+25
-0
-
176. 匿名 2025/07/29(火) 09:50:44 [通報]
子供達とずーっと家におる。返信
+12
-1
-
177. 匿名 2025/07/29(火) 09:51:26 [通報]
>>175返信
それこそzoomとかでやってほしいね+18
-0
-
178. 匿名 2025/07/29(火) 09:51:43 [通報]
せめてこの猛烈な暑さが1週間程度におさまって欲しいのよね返信
これが長すぎるのよ+78
-0
-
179. 匿名 2025/07/29(火) 09:51:47 [通報]
>>6返信
これだけは凄く似合っててかわいいと思うw+28
-2
-
180. 匿名 2025/07/29(火) 09:53:21 [通報]
>>30返信
地球温暖化だよ
人間の自業自得+7
-5
-
181. 匿名 2025/07/29(火) 09:55:18 [通報]
>>164返信
昔は7月上旬からセール、中旬には派手にバーゲン、下旬には底値で出し始めて在庫をはけさせ8月に秋服並べてたはず。今余程在庫余りまくってるであろうもの以外20%オフで止まってるからタイミング臨機応変にずらしてると思う+28
-1
-
182. 匿名 2025/07/29(火) 09:57:13 [通報]
昨日炎天下の中でそこそこきつい登山してたら10人くらいの人が足がつったり軽い肉離れみたいな感じだったり熱中症でへたり込んだりで絶景の稜線歩きも「それどころじゃねえ」て感じで山小屋でカレー食べたら胃がやばいと思って下山してすぐ新幹線で帰宅した。私は途中の経口補水液パウダーで助かったけど熱中症でもないのに飲むなって言うよね返信+8
-0
-
183. 匿名 2025/07/29(火) 09:58:40 [通報]
+34
-1
-
184. 匿名 2025/07/29(火) 09:59:51 [通報]
>>121返信
その頃になっても社畜は働き
命懸けで部活するアホな民族な気がする…
今の政治家誰も変えようとかしないもんな+37
-2
-
185. 匿名 2025/07/29(火) 10:02:54 [通報]
やめて下さいお願いします返信+0
-0
-
186. 匿名 2025/07/29(火) 10:06:41 [通報]
>>22返信
もっとエアコンの温度下げたら?+22
-1
-
187. 匿名 2025/07/29(火) 10:07:05 [通報]
>>134返信
>>158
多分安い空調服だったんじゃない?外で着てるオジさんとか涼しそうだよ+14
-11
-
188. 匿名 2025/07/29(火) 10:08:06 [通報]
>>4返信
何にしても冷やすのって絶対に電気必要だもんね
今は風が吹いても熱風だし詰む+75
-1
-
189. 匿名 2025/07/29(火) 10:09:46 [通報]
>>1返信
普段あまり家から出ない生活してるからたまに外出るとほんと体に堪える
+13
-0
-
190. 匿名 2025/07/29(火) 10:27:12 [通報]
いつものスーパーが9:30開店だから、ちょっと遠い9:00開店のスーパーに行ってきた返信
徒歩だと30分差がすごく大きい+11
-0
-
191. 匿名 2025/07/29(火) 10:28:58 [通報]
>>125返信
キッチンだけ異常に熱いお湯が出る。
油汚れはお湯で落としたいからお湯に設定して洗うんだけどそうすると熱湯か!ってぐらい熱いのが出てくる、、かといって水だと若干ぬるいし。
冬はならないんだよな〜
やっぱり外が暑いからなのか謎+16
-0
-
192. 匿名 2025/07/29(火) 10:29:02 [通報]
夏いい加減にしろ返信+40
-0
-
193. 匿名 2025/07/29(火) 10:29:52 [通報]
>>125返信
35℃でシャワー浴びてるけど体感41℃くらいのお湯が出てる。+22
-0
-
194. 匿名 2025/07/29(火) 10:34:06 [通報]
生まれたばかりの赤ちゃんがいて、やっと外気浴できる頃に猛暑、、出れない。返信
上の子が年長さんで外に出たい!公園行きたい!ってなってるけど危険すぎて無理だしみんなどうしてるのかな(T ^ T)おままごと、絵本、アニメ30分ほど、お風呂でプール風。限界よー!+11
-3
-
195. 匿名 2025/07/29(火) 10:34:32 [通報]
さっき宗教の勧誘らしきパンフ持ったおばぁが2人来たよ返信
居留守したけど
この暑さなのによーやるわ+34
-1
-
196. 匿名 2025/07/29(火) 10:35:05 [通報]
なんか、熱中症になりかけてるのかよく分からないけど頭痛とか眠気とかがやたら来るよ返信
普段頭痛持ちだからそれなのかもよく分からない
そして話を変えて、この暑さで水シャワーが気持ち良い
+39
-0
-
197. 匿名 2025/07/29(火) 10:37:28 [通報]
>>127返信
それにしたってイオンはケチってるのか食品売り場以外暑すぎる+43
-0
-
198. 匿名 2025/07/29(火) 10:49:43 [通報]
急遽人を車に乗せることになって朝から洗車したり車の中掃除したんだけどめちゃくちゃ汗かいた返信
もう疲れて何もしたくなくてエアコン扇風機フル稼働の部屋でアイス食べてる+9
-0
-
199. 匿名 2025/07/29(火) 10:53:02 [通報]
>>4返信
日曜日の11時に1時間くらい停電しました。
千葉県でも暑い市です。
東京電力に停電情報載ってないし、どれくらいで復旧するか分からないから不安でした。
車で30分の実家に猫と避難しようかなと思っていたら復旧した。+72
-0
-
200. 匿名 2025/07/29(火) 10:58:00 [通報]
>>131返信
全く同じで草w
せめて広い庭がある戸建てかキッズスペースのあるマンションならどんなにいいかとw+16
-2
-
201. 匿名 2025/07/29(火) 11:04:23 [通報]
久留米市明日41度なんやけど…返信+28
-0
-
202. 匿名 2025/07/29(火) 11:09:59 [通報]
>>125返信
水出し始めは冷たくて、30秒くらいしてからお湯が出てくるよ
家の外?アスファルトの下の水道管なんだろうね+18
-0
-
203. 匿名 2025/07/29(火) 11:20:49 [通報]
>>201返信
うちの夫福岡市から久留米に外仕事なんだけど
生きて帰ってきて欲しい、心配+15
-1
-
204. 匿名 2025/07/29(火) 11:22:58 [通報]
今年は去年よりマシとか言われてたから期待してたけど…返信
今年の方がやばい+50
-1
-
205. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:54 [通報]
>>33返信
休憩中だけど、うちらは現場仕事て納期が必ずあるから休むと回らなくなるんよ!13年働いてるけど、毎年辞めてく人員が少なくなるけど、信頼して支えてくれてる顧客様がいるかぎり会社は維持していかないといけない
朝、6時から16時30まで現場、たまに15時30の日もあるけど、人によりけりで8キロ~10キロ痩せる人もいる+28
-2
-
206. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:38 [通報]
>>160返信
消防へ連絡して、病院へ行かれた方が・・+1
-3
-
207. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:52 [通報]
>>163 2023年ですよね?物流辞めた年だから覚えてる返信
9月入って暫く残暑が酷かった!!勝景地近くに住んでるけど、秋が深まって自◯する人が続々出て、夏の暑さにまいってしまったのかなと本気で思った
自分でも◯たくなるような暑さで集中力がなくなって秋はすごく体調悪かったよ
+18
-1
-
208. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:59 [通報]
>>203返信
今日も40度まであがりますね
外に出ちゃいけんレベルですよね…+10
-0
-
209. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:38 [通報]
>>164返信
私は昨年8月末にTシャツ3枚新調した!まだ店にあったで!
ただ、売れ残りだかは好みは言えんけど+7
-0
-
210. 匿名 2025/07/29(火) 11:42:09 [通報]
スーパーへ買い出しに行っても、なんか食欲がわかなくて、食材を控えめにしか買わずに帰宅してしまう返信
夕食作る時になって、あれ?ぱっとした食材がないぞ、さてどうしようって+61
-1
-
211. 匿名 2025/07/29(火) 11:45:49 [通報]
暑いけど、去年より全然まし。静岡です。返信
去年静岡酷かったからかな。+5
-0
-
212. 匿名 2025/07/29(火) 11:55:40 [通報]
>>101返信
ここ5年ぐらい、7月終わりから8月頭に、午後エアコンしてても冷えない日が3日ぐらいあるわ
+10
-0
-
213. 匿名 2025/07/29(火) 11:59:24 [通報]
島根だからまだマシな方だと思うけど暑くてしんどいです。最高気温37℃です。週間予報見ても35℃以上ばかり。早く涼しくなってほしいです返信+22
-0
-
214. 匿名 2025/07/29(火) 12:03:54 [通報]
>>158返信
企業の新商品展示会みたいなので、凍らせるジャケット?みたいなの、アレいいなと思った+2
-1
-
215. 匿名 2025/07/29(火) 12:04:09 [通報]
>>4返信
去年の今の時期になりましたよ。夜中に3時間だけでしたが+13
-0
-
216. 匿名 2025/07/29(火) 12:04:48 [通報]
>>213返信
お隣の山口
昨年暑かったですねー!!今年もこの一週間前からこっちも一段と暑さがレベルupしましたが、昨年よりはマシかなと感じます‥まだこれから更に暑いみたいですが
昨年、益田へ用があり出かけましたが、お肉を帰りにいただきクーラーかけていても、家へ着いて冷蔵庫入れようとしたらお肉の色が一部変色してました‥
ビックリしましたが、やはり鮮度にまで影響が凄いなぁと思いました+5
-0
-
217. 匿名 2025/07/29(火) 12:06:10 [通報]
一昨年がまずしんどくて、去年はそれよりはまだマシで返信
今年は一番体力奪われててしんどいかも
まだ7月だというのに・・・+36
-0
-
218. 匿名 2025/07/29(火) 12:08:39 [通報]
酷暑の中腰の曲がったおばあちゃんが1人でスーパー来て買い物も大変そうで、手のとどかない商品は取ってあげたりしたけど、返信
帰り歩きなら車で送るよと言いたかったけど、詐欺か何かと思われそうで言えなかった
大丈夫であってほしい+66
-0
-
219. 匿名 2025/07/29(火) 12:13:17 [通報]
>>160返信
遮光して水分とって、エアコン効かせた部屋で横になる+22
-0
-
220. 匿名 2025/07/29(火) 12:14:56 [通報]
>>102返信
古い一軒家だけど一階は涼しい
2階はあっつい+21
-0
-
221. 匿名 2025/07/29(火) 12:17:59 [通報]
アイスクリーム買って家に帰る間直ぐ溶けだす返信
こうて帰れない 涙
ランニングされてる方も見かけたけど、心底心配なる、。。+11
-0
-
222. 匿名 2025/07/29(火) 12:24:10 [通報]
奈良だけど、いつもはお昼の12時に熱中症警戒アラートが出ました。の緊急情報がスマホに入るんだけど、今日は朝の6時に熱中症警戒アラートの速報が入ってきてビビった。朝からパートだったけど、7時半に家を出た瞬間から暑かった。車内も朝なのに38度と表示されてた。返信+20
-0
-
223. 匿名 2025/07/29(火) 12:25:36 [通報]
>>18返信
やってますよね。
息子の部活も普通にある。
暑さを考慮して朝7時からに早まったけど、すでに暑いし、今日は体調悪いと言うので無理させず休ませた。
+50
-1
-
224. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:11 [通報]
帽子も、日差し100%カットできそうな日傘並みの頑丈な帽子じゃないと乗り切れなくない?返信+7
-0
-
225. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:40 [通報]
もう無理、汗止まらないし暑すぎてイライラする返信
ずっと洗濯してるもうやだ+30
-0
-
226. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:57 [通報]
>>207返信
奇遇ですね、私も物流(倉庫)から転職した年です!
都内のデパートに短期で入り、休憩は屋上でとっていたのですが、11月になるくらいまではほぼ半袖で過ごしました 笑
他トピにも書きましたが、ほんとに転職して良かったです。
あのまま倉庫にいたらこの暑さでバテていたと思います 泣+24
-0
-
227. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:50 [通報]
>>221返信
保冷バッグ+保冷剤ないときついね
アイス買いに行きたいけど暑すぎて外に出る気力がない+11
-0
-
228. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:55 [通報]
早朝パートしてるんだけど、朝6時ですでに滝汗かくほど暑い返信
外で働いてる人は本当に危険だと思う+18
-0
-
229. 匿名 2025/07/29(火) 12:38:46 [通報]
>>227返信
スーパーなら無料の氷とダンボールでなんとかなるけど、コンビニだと保冷バッグ持参しないとキツいよね+4
-0
-
230. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:44 [通報]
これだけ異常な熱さなのに、それでも冬より夏が好きっていう人の気持ちがしれない返信
そういう人はどういう家に住んでてどういう仕事してて、どう休日を過ごしてるんだろこの暑さで+52
-1
-
231. 匿名 2025/07/29(火) 12:43:53 [通報]
小学校、今週は気温あがるのでプールは朝一からに変更しますってもう中止でよくないかと思う‥返信+9
-1
-
232. 匿名 2025/07/29(火) 12:44:22 [通報]
近所の高齢者の家とか、親戚の独居高齢の家に行ってもみんなエアコン付けずに窓開けてる。返信
気温34度こえてるのに頭おかしいんかな?
+25
-2
-
233. 匿名 2025/07/29(火) 12:45:21 [通報]
>>230返信
汗かくのが大好き!だから夏が好き!って言ってる人がいた
考えられない、汗かくの大嫌いだしイラつく+42
-0
-
234. 匿名 2025/07/29(火) 12:46:36 [通報]
平屋の家って屋根が近いから地獄の暑さなんだろうなあ返信+12
-0
-
235. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:46 [通報]
身内が子ども産んでおめでたいことには間違いない真実だけど・・・返信
子どもの顔みてると、これから何十年生きて行く人生心配だなぁ、と正直思ってしまった・・今の世の中もだけど私が子どもの頃とはガラッと変わって、何に対しても生きづらいし気候はおろか治安や経済も格差でなかなか苦労が尽きない問題が待っているようで・・・+22
-1
-
236. 匿名 2025/07/29(火) 13:01:43 [通報]
朝から酷い肩こりと頭痛で身体もだるくて風邪だと思って病院行ったら熱中症だったよ。返信
+19
-0
-
237. 匿名 2025/07/29(火) 13:05:42 [通報]
冷静に1人になった時、これずっと夏になると毎年毎年この気温を経験しないといけないのかなと考えると死にたくなる返信
持病があって、去年も熱中症になり危なかった
こんなのが毎年なら生きていたくないな耐性が年々落ちて、今年も分からないけど来年あたり乗り切れないかもしれない本当に+49
-1
-
238. 匿名 2025/07/29(火) 13:08:59 [通報]
>>230返信
消防隊員の義理の兄は、サーフィンやキャンプ、野球が好きで夏好き。先日、救助大会も張り切ってテレビで満面な笑みで映ってた。+8
-0
-
239. 匿名 2025/07/29(火) 13:13:13 [通報]
この酷暑の中ガス点検のおじさんが来てくれた返信
交換しなきゃいけない部品があって屋外での作業だった(陰になる屋根はある)
冷たい麦茶を出して帰りにキンキンに冷えたグリーンダカラ差し入れしたよ
屋外で作業されてる方、本当にお疲れさまです+33
-0
-
240. 匿名 2025/07/29(火) 13:14:27 [通報]
>>237返信
2030年だかその辺に地球が氷河期入るらしいから(と言っても氷河期の入り口くらいのもんだろうけど)そこまで踏ん張ろうぜ!!
ガルになら皆がいるよ!!+13
-0
-
241. 匿名 2025/07/29(火) 13:15:34 [通報]
>>234返信
平屋いいな~と思ったけど確かにやばいな
二階と一階じゃ全然暑さ違うもんね
上に何かあるのとないのとじゃ天と地ほどの差なのか…+20
-0
-
242. 匿名 2025/07/29(火) 13:23:28 [通報]
屋根のない日差しの中、当たり前のように職人さん達が仕事してる。返信+20
-0
-
243. 匿名 2025/07/29(火) 13:25:40 [通報]
>>175返信
うちも先週三者面談だった
しかも午後
学校、相変わらず来させようとするよね
40℃以上になっても変わらなさそう
オンラインでも面談できるだろうに+34
-1
-
244. 匿名 2025/07/29(火) 13:35:16 [通報]
>>67返信
よこ
なぜマイナス多い?+0
-0
-
245. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:02 [通報]
東北在住、県内で一番暑い☀️返信
冬は大雪⛄
気温差は最高で50度😝+7
-0
-
246. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:31 [通報]
>>26返信
今日35℃で涼しい、とか言ってるかもね
体温以下なら大丈夫みたいな+18
-0
-
247. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:11 [通報]
この35度超えはいつ頃まで続くの?返信
+7
-0
-
248. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:29 [通報]
雨が降らない仙台。暑さもクレージーだけど水不足がすごく心配。返信+23
-1
-
249. 匿名 2025/07/29(火) 14:00:38 [通報]
>>17返信
近所の児童公園は日中もそこそこ賑わってる。皆水筒持ちだわ。
+2
-2
-
250. 匿名 2025/07/29(火) 14:03:00 [通報]
こんな暑くて太陽ギラギラなのに外干しした旦那のタオルだけ戻り生乾き臭がする。返信
お風呂上がりに毎回文句言われてめんどい。
今日全部捨てて新しいのにした+16
-1
-
251. 匿名 2025/07/29(火) 14:03:42 [通報]
シルバーカー押してゆっくり買い物?に行くお婆さんが家から見える…返信
大丈夫なんだろうか+41
-1
-
252. 匿名 2025/07/29(火) 14:09:28 [通報]
役所に行かないといけないんだけど9-5時で涼しい時間帯が無い返信
行かないで困るのは私だけだから最高気温35度以下になるまで放置+35
-1
-
253. 匿名 2025/07/29(火) 14:13:40 [通報]
愛知県返信
外の温度計が42℃オーバー
引きこもって小学生3人と遊んでます+37
-2
-
254. 匿名 2025/07/29(火) 14:17:55 [通報]
わたしもハローワーク行かなきゃ行けないんだけど、駅から遠いし無理そう返信+27
-1
-
255. 匿名 2025/07/29(火) 14:20:25 [通報]
>>117返信
鉄道会社からの圧で、完全リモート定着は難しいのよ。+2
-2
-
256. 匿名 2025/07/29(火) 14:23:10 [通報]
暑さ系のトピに何度か書き込んでるけど、毎日38℃くらい。明日から39℃40℃が続く。返信
室温も36℃超えた
エアコン工事まであと1週間😭生き延びろ私+65
-0
-
257. 匿名 2025/07/29(火) 14:23:28 [通報]
>>244返信
暑さを言い訳にグータラしてる自分を肯定するためじゃない?笑+8
-5
-
258. 匿名 2025/07/29(火) 14:25:47 [通報]
>>110返信
徒歩5分にスーパーあるからこの時間帯にも行く。
暑さよりもう一軒のスーパーが改装工事中だから夕方だと売り切れが出てくるんで。+7
-0
-
259. 匿名 2025/07/29(火) 14:29:43 [通報]
>>101返信
そういえば今年の天竜ずいぶん大人しくない?+3
-0
-
260. 匿名 2025/07/29(火) 14:37:36 [通報]
>>234返信
平屋に住んでるけど、めっちゃめちゃ暑いよ!
前は2階建てに住んでて築年数も同じくらいだけど断然平屋の方が暑い
早く2階建ての家に引っ越したい
+41
-0
-
261. 匿名 2025/07/29(火) 14:40:27 [通報]
>>30返信
地球温暖化は加速しているので本当にあと20年もしたら夏は45度超えになるし、コンクリや機械が耐熱使用じゃないからボロボロ壊れていくよ。今年みたいに台風が来ないなら渇水もあるし+14
-0
-
262. 匿名 2025/07/29(火) 14:42:19 [通報]
7月から9月なんて建築業とかやってらんないだろうな返信+46
-0
-
263. 匿名 2025/07/29(火) 14:49:43 [通報]
>>232返信
うちの母親はテレビ見てビビッてて久々に一緒に買い物行く予定中止になった。
バス停すぐだし降りたらすぐモールなんだけど。+17
-0
-
264. 匿名 2025/07/29(火) 14:59:15 [通報]
>>236返信
私も同じでした
朝からだるくてボーっとしていたので夏風邪かなと思っていたんですが…熱中症!
おそらく睡眠中の汗が原因ではないかと言われました
寝る前にちゃんと水分だけでなく塩分も補給して寝ないといけないんですね+19
-0
-
265. 匿名 2025/07/29(火) 15:03:27 [通報]
スーパーやちょっとした外出でも暑い!返信
サウナみたい。外で働いてる方々、本当にお疲れさまです。ここ数年の暑さからか、夏には自律神経発作になるようになってしまいました。皆さんもお気をつけください。+45
-1
-
266. 匿名 2025/07/29(火) 15:07:18 [通報]
>>263返信
お母さん正解だよ今日はヤバい
私はけっこう暑さに強い方なんだけど、午後から買い物行っていつもみたいに寄り道できずにそそくさと帰ってきた
乾燥してるからか汗はそんなに出ないけどなんか消耗してる感がすごい
今、お水に沖縄のサラサラの塩入れてグビグビ飲んでる!+36
-1
-
267. 匿名 2025/07/29(火) 15:09:10 [通報]
この感じがあと2ヶ月位続くんですかね。返信
地獄やね。+39
-2
-
268. 匿名 2025/07/29(火) 15:17:12 [通報]
両親が隣駅の病院に行くので「こんな日は二人だしタクシー使いなよ」と言っても返信
電車と徒歩で行って帰ってきたよ…
ほんと老人は言う事聞かないね
しかも、こうして心配している人間が鬱陶しがられてしまうんだよね+63
-0
-
269. 匿名 2025/07/29(火) 15:18:09 [通報]
この暑さだから駐車場の車の中の物が返信
気になって見に行こうとしたら
他の車が故障か何かでレッカーされてる所だった+15
-1
-
270. 匿名 2025/07/29(火) 15:42:47 [通報]
>>69返信
分かる!朝のうちに買い出し行きたいけど店開くのが10時だから行くタイミング見失う+13
-0
-
271. 匿名 2025/07/29(火) 15:43:47 [通報]
さっき一瞬38度いったんだけど返信
もうヤメテ+16
-0
-
272. 匿名 2025/07/29(火) 15:43:48 [通報]
>>21返信
夏大嫌いだけど高知の夏はカラッとしていて平気だった✨
+8
-1
-
273. 匿名 2025/07/29(火) 15:45:13 [通報]
>>30返信
半世紀生きてて今年が一番暑いよ!
ヤバいわ。+25
-1
-
274. 匿名 2025/07/29(火) 15:45:27 [通報]
>>91返信
2階から1階に引っ越したけど1階はクーラーのききが良い!2階に住んでいた時は仕事から帰ったら部屋がモワッと暑くて暫くクーラーきかなかった+9
-1
-
275. 匿名 2025/07/29(火) 15:46:10 [通報]
顔がむくんでとんでもなくぶさいのは私だけ?w返信
特に瞼の腫れがやばい+10
-1
-
276. 匿名 2025/07/29(火) 15:50:17 [通報]
>>131返信
0歳児、アパート暮らし。
朝や夕方ですら暑くてどこにも行けない。
すぐそこに支援センターあるけど車内も暑いしベビーカーも暑いし命の危機を感じて家から出れない+28
-0
-
277. 匿名 2025/07/29(火) 15:51:03 [通報]
>>256返信
え、大丈夫なの!?
+14
-0
-
278. 匿名 2025/07/29(火) 15:52:12 [通報]
>>260返信
そうか。平家に憧れてているけど猛暑が続く地域だからやめた方が良さそうだな+19
-0
-
279. 匿名 2025/07/29(火) 16:00:26 [通報]
>>256返信
漫画喫茶とかに避難して~!!午後二時台だけでも!!+28
-0
-
280. 匿名 2025/07/29(火) 16:03:51 [通報]
激アツでも1ヶ月限定なら耐えるよ!返信
6月からずっと、この先もあと2ヶ月とか本当にやめてお願い。長すぎるって+32
-0
-
281. 匿名 2025/07/29(火) 16:04:41 [通報]
さっきゴゴスマの中継先が40度で湿度28%位だった返信
いがいと低いとこは低いんだね
+12
-0
-
282. 匿名 2025/07/29(火) 16:17:41 [通報]
やっぱり今年の暑さおかしいですよね?返信
頭痛は続くし、気温の高い日中はずっと頭がボーッとしている
明らかに記憶力と判断力、あとは活動力が落ちてきた…+37
-0
-
283. 匿名 2025/07/29(火) 16:21:57 [通報]
>>234返信
現在外気温33℃の平屋だけど暑くないよ
エアコン1台除湿27℃設定だけど全室(トイレも)涼しい
床下エアコンだからかもしれないけど扇風機1台軽く動かしておけば快適
長袖長ズボンで寝てる+4
-1
-
284. 匿名 2025/07/29(火) 16:23:31 [通報]
>>268返信
お金を出してくれたらタクシー使ったかもね+6
-0
-
285. 匿名 2025/07/29(火) 16:26:54 [通報]
Xで見かけたけど、暑さの頭痛で脇の下を触って汗をかいていなければ脱水症状だと書いてあった返信
みんな気をつけて
水に近いぬるま湯に梅干しを入れて毎朝飲んでいるよ+13
-0
-
286. 匿名 2025/07/29(火) 16:28:30 [通報]
>>15返信
出してほしいよね
死人がもっと出ないと動かないのかな+35
-1
-
287. 匿名 2025/07/29(火) 16:28:51 [通報]
ここまで暑いと電気自動車はエラー起こさないの?返信
内部構造とか全く知らないけどバッテリーみたいな所が燃えたりしないのかね+11
-0
-
288. 匿名 2025/07/29(火) 16:30:19 [通報]
生後半年の子どもがいるんだけど、外を散歩できないの辛すぎる返信
家の中か、イオンしか行くところがない+13
-0
-
289. 匿名 2025/07/29(火) 16:34:51 [通報]
今日まさに外歩いてたら倒れてるおじいさんを見かけて慌てて救急車呼んだ。返信
意識はあるんだけど倒れて起き上がれなくなってて。それなりに車通りはあるものの、他に誰もいなくて1人でテンパリまくって救急車呼んで、おじいさんを動かせないから(本人も起きたいけど起きれず、私も介助の仕方がわからず)日傘で日影作って…ってしてたら通りすがりの近所の大学生らしき人が一緒に介抱手伝ってくれた。
私は動揺してたのに落ち着いててすごいなと思った。
お礼は言ったけど、家も名前も学校もわからないまま。学校や親御さんにお礼と報告したいくらいいい人だった。+59
-0
-
290. 匿名 2025/07/29(火) 16:39:41 [通報]
私は中東旅行したときに熱中症になり、返信
塩味の飲むヨーグルトと角砂糖が何個も入った激甘の紅茶を店で出してくれて、回復した。
お塩、砂糖、
とろっとした水分がいいんだと思った。
+24
-0
-
291. 匿名 2025/07/29(火) 16:42:01 [通報]
>>134返信
保冷剤仕込んで庭仕事するくらいなら助かったけど、仕事で酷暑に立ち向かうのにはちょっと力不足だよね…+12
-0
-
292. 匿名 2025/07/29(火) 16:42:15 [通報]
>>234返信
すごく暑いというコメントを読んだので、家トピで平屋の話題が出た時にすごく暑いんだってとそのまま書いたら膨大なマイナスと今どきそんなことない!とキレ気味の説教をくらった思い出+7
-1
-
293. 匿名 2025/07/29(火) 16:47:10 [通報]
>>289返信
289も乙よ+41
-0
-
294. 匿名 2025/07/29(火) 16:55:12 [通報]
>>64返信
2018年確かにヤバいね
調べたら東京都心で39度まで上がってたらしい
けど次の年は7月に限っては結構涼しめだったから来年は涼しい夏であることを願う+19
-0
-
295. 匿名 2025/07/29(火) 17:04:51 [通報]
私、標高1400のところに住んでてしかも森の中だから、今体感24℃くらいだわ。扇風機なくても余裕。朝晩ひんやりして寝冷えしてるくらい。私の家より涼しいとこあるのかね?ちなみに本州。返信
でも冬は雪積もるし、今年はひどくて一ヶ月水道凍結して四月まで水でなかったわ。夏暑いからって別に冬も暖かくはなってないのがね。むしろ両極端になってる気がするわ。+20
-2
-
296. 匿名 2025/07/29(火) 17:10:48 [通報]
今旅行で東京から京都に来てるけど返信
暑さのレベル違うね
立ってるだけでおでこから汗が出るの初めてかも
明日は大阪だけど京都より予想気温2℃ほど低め
京都は明日40℃+22
-0
-
297. 匿名 2025/07/29(火) 17:12:03 [通報]
外がサウナすぎる返信+9
-0
-
298. 匿名 2025/07/29(火) 17:21:18 [通報]
>>10返信
30度を超えると、とても暑い日だった時代が懐かしい・・・四季があった頃
+57
-1
-
299. 匿名 2025/07/29(火) 17:22:22 [通報]
>>12返信
台風が来るとね+1
-0
-
300. 匿名 2025/07/29(火) 17:26:14 [通報]
>>10返信
群馬県桐生市39.9℃
ここまで行ったなら大台超えて欲しいわ+11
-2
-
301. 匿名 2025/07/29(火) 17:27:05 [通報]
>>255返信
鉄道会社は関係ないよ
会社に帰属意識、忠誠心が弱くなるから機密保持等のコンプラが弱くなってくるからだよ
あと成果主義オンリーになるとコミュ力で成り上がった系にはつらくなる+9
-1
-
302. 匿名 2025/07/29(火) 17:30:36 [通報]
西日が窓も遮光カーテンも貫通して熱をお届けしてくれるのがいや返信
+24
-0
-
303. 匿名 2025/07/29(火) 17:32:57 [通報]
もうねお日様はあきらめて毎日リビングのシャッター閉めてるよ返信+37
-0
-
304. 匿名 2025/07/29(火) 17:38:00 [通報]
陽射しがキツ過ぎて郵便取りに行くのも日傘さしてる返信
最早美容目的ではない。守らないとって危機感+21
-0
-
305. 匿名 2025/07/29(火) 17:41:22 [通報]
>>284返信
よこ
自分の場合はお金出すって言っても使ってくれなかったよ
勿体無いって+0
-0
-
306. 匿名 2025/07/29(火) 17:44:57 [通報]
ずーっと家にばかりいて鬱病になりそう返信
在宅の仕事だけど夏はひまだから余計に
誰にも会ってない+23
-1
-
307. 匿名 2025/07/29(火) 17:47:00 [通報]
>>268返信
道の木陰に座ってるおばあちゃんがいたから大丈夫ですか?送りましょうか?って声かけたらキツイ顔で結構です!って怒鳴られた。+34
-0
-
308. 匿名 2025/07/29(火) 17:52:47 [通報]
洗濯物取り込む時とかに外見ても人を見掛けない返信
家の目の前が大きい道路だけど車すら殆ど通ってない
この時間まで暑いんだけどいつ外出たら良いんだろう+25
-0
-
309. 匿名 2025/07/29(火) 17:56:43 [通報]
>>307返信
可愛く無いばあさんだな+37
-0
-
310. 匿名 2025/07/29(火) 18:00:42 [通報]
こちら東北返信
今日仕事で工場視察に行って来たんだが
扇風機のみの中、みなさんお仕事されてたよ
42.3度はいっていたんじゃないかな、、
+15
-0
-
311. 匿名 2025/07/29(火) 18:15:42 [通報]
>>164返信
去年8月末にはクールタイプの入浴剤が終売してて9月しんどかったから、今年は他のクール系の物も合わせて色々買い溜めしたよ+8
-0
-
312. 匿名 2025/07/29(火) 18:22:10 [通報]
>>75返信
年金だけじゃ暮らせないから働いているのかもしれないけど、お年寄りばっかだからスーパー行くたび心配になる
1時間交代くらいでやってるんだろうか?+23
-0
-
313. 匿名 2025/07/29(火) 18:22:30 [通報]
🦟がいないくない!?返信+0
-0
-
314. 匿名 2025/07/29(火) 18:25:31 [通報]
>>1返信
日本で降るはずの雨がほぼ中国にいってるからね…
三峡ダムだけでこれなのにまだもっと大きなダム作るとか言ってるからね
アホも休み休み言えってなもんですよ+7
-1
-
315. 匿名 2025/07/29(火) 18:27:39 [通報]
>>256返信
北海道かな?エアコンないとこもあるらしいし。+4
-0
-
316. 匿名 2025/07/29(火) 18:55:06 [通報]
陽が落ちてから出かけたのに帰ってきたとたん滝汗返信
気温と湿度がねばり強い+8
-0
-
317. 匿名 2025/07/29(火) 18:56:44 [通報]
>>3返信
埼玉名物の饅頭みたい+19
-0
-
318. 匿名 2025/07/29(火) 19:04:06 [通報]
暑さのせいで毎日ほんのり体調悪くて嫌になる返信+9
-1
-
319. 匿名 2025/07/29(火) 19:05:19 [通報]
これで仕事に行けと??返信
暑さでバカになるまじで😱+21
-0
-
320. 匿名 2025/07/29(火) 19:10:13 [通報]
>>10返信
2、3年後には40度超えは普通で今日は30度台で良かったなんて言ってそうな勢い
この先どうなるの?
私が子供の頃は30度超えで暑い暑い言ってたのに…+58
-0
-
321. 匿名 2025/07/29(火) 19:13:03 [通報]
>>50返信
人間やっぱり血液循環悪くなると、鬱っぽくなるんじゃないかな。分かる気がするよ。+36
-0
-
322. 匿名 2025/07/29(火) 19:28:27 [通報]
>>313返信
蚊はね、出現時期が変わってるんだってさ
夏は暑すぎて活動できなくなってるみたいよ+11
-0
-
323. 匿名 2025/07/29(火) 19:29:02 [通報]
私サンバリアがないと外に出れない返信+10
-0
-
324. 匿名 2025/07/29(火) 19:34:40 [通報]
日光にあたらないと鬱っぽくなるからビタミンdのサプリメント摂取したほうが良いよ返信
私は紫外線浴びない生活してたら免疫機能もメンタルもおかしくなったから+6
-0
-
325. 匿名 2025/07/29(火) 19:36:27 [通報]
>>319返信
朝起きた時から既にカンカン照りでうんざりする+3
-1
-
326. 匿名 2025/07/29(火) 19:37:34 [通報]
食欲出ないから、ここ一月位夕食がアイスだわ返信+4
-0
-
327. 匿名 2025/07/29(火) 20:01:13 [通報]
>>87 転職させれば?返信+5
-0
-
328. 匿名 2025/07/29(火) 20:06:31 [通報]
近所に大きい公園があるんだけど返信
救急車来てたわ🚑+2
-0
-
329. 匿名 2025/07/29(火) 20:09:12 [通報]
>>3返信
自宅プールの水を朝入れてすぐに入ると冷たいから午後まで待って入らせてたけど、この暑さだとすぐに入っても丁度良いくらい。
毎年暑さの更新してるみたいな感覚に陥るけど、今年は特に暑くない?+6
-0
-
330. 匿名 2025/07/29(火) 20:13:38 [通報]
雨が全く降らない返信
ゲリラ豪雨すらない+18
-0
-
331. 匿名 2025/07/29(火) 20:16:35 [通報]
>>318返信
マイナスに手が当たってしまった、ごめんなさい。
暑くて体調崩してます。
ご飯食べるのもしんどい…。
仕事以外はひたすら寝てる、体がもたないよ。+10
-1
-
332. 匿名 2025/07/29(火) 20:20:27 [通報]
>>56返信
私は汗かくから黒い服一択なんだけど、道行く人はみんな淡い色とか着てるんだよね。
マジで汗かかないのかな?
私なんて家出て車に乗るまでで汗かいてるよ…泣+21
-0
-
333. 匿名 2025/07/29(火) 20:21:05 [通報]
>>16返信
然るべき所「草」+2
-1
-
334. 匿名 2025/07/29(火) 20:22:58 [通報]
>>315返信
北海道は暑かったのは先週で今週はそこまででもないです。
暑いのは暑いけど。+0
-0
-
335. 匿名 2025/07/29(火) 20:25:05 [通報]
>>334返信
そうなんだ~いいな~+0
-0
-
336. 匿名 2025/07/29(火) 20:25:17 [通報]
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3返信+0
-0
-
337. 匿名 2025/07/29(火) 20:26:09 [通報]
家が全然冷えない。室外機が熱いせいなのか、単に気温が暑すぎるのか、今まではリビングのクーラー1台かけとけば過ごせたのに、家中稼働させないと家が冷えない。返信+8
-0
-
338. 匿名 2025/07/29(火) 20:27:50 [通報]
>>275返信
私も最近朝起きたら顔がパンパンで…
塩分とりすぎてるわけでもないのに..
この暑さと関係あるのかな?+3
-0
-
339. 匿名 2025/07/29(火) 20:28:34 [通報]
>>1返信
今年はめちゃくちゃ暑いんだけど暑すぎて湿度低いのは嬉しい
去年は暑さ+湿度もすごかった気がする+1
-0
-
340. 匿名 2025/07/29(火) 20:34:58 [通報]
今日仕事中頭痛と吐き気に襲われてた返信
汗はそんな掻かなったから、水分摂るのちょっと控えたら具合悪なった
まぁ自業自得だよね
ゆっくり寝て回復させる+8
-2
-
341. 匿名 2025/07/29(火) 20:36:16 [通報]
>>313返信
さっき庭に水撒き行ったらめっちゃ蚊にさされまくった+2
-1
-
342. 匿名 2025/07/29(火) 20:36:50 [通報]
>>315返信
以前建ったマンションは、クーラー用のコンセントとか穴が無いんだって
付けられないね〜+2
-1
-
343. 匿名 2025/07/29(火) 20:39:16 [通報]
昼間のニュースで、今日一番暑いところですと地元が紹介されていた。毎日こんな感じで本当に辛い。日差しが痛い。数分外にいるだけで倒れそう。外でお仕事されてる方を見ると心配になる。返信+5
-0
-
344. 匿名 2025/07/29(火) 20:39:47 [通報]
>>256返信
避難できなそうなら、大きなペットボトル凍らせて扇風機の前に置いて風あたると少し湿度下がって冷たい風来るよ+5
-0
-
345. 匿名 2025/07/29(火) 20:41:43 [通報]
>>234返信
田舎家みたいに天井と屋根の空間大きくとって、スレートより瓦屋根にすると涼しい+1
-0
-
346. 匿名 2025/07/29(火) 20:42:51 [通報]
>>219返信
脇の下と首の両サイドを氷で冷やすのも良い+3
-0
-
347. 匿名 2025/07/29(火) 20:44:41 [通報]
>>338返信
エアコンで血流悪くなってて浮腫むんだと思うよ
私も夏場の方がすごい浮腫む
+1
-0
-
348. 匿名 2025/07/29(火) 20:57:03 [通報]
>>124返信
千葉だけど、昼間クソ暑いけど夜が例年より涼しいと思う+1
-1
-
349. 匿名 2025/07/29(火) 21:06:54 [通報]
21時なのに31℃もあるし、しかも週間予報がヤバイ返信+6
-0
-
350. 匿名 2025/07/29(火) 21:06:57 [通報]
2週間くらい前に冷房病になった返信
なんか目眩がするなーと思いつつトイレに行こうと立ったらふらついてびっくりした
壁に手をつかないと歩けないくらいクラクラした
おかしいと思って検索したら冷房病かもだった
熱中症と冷房病の症状は似ているから対処法が難しいんだってね
私は明らかにクーラーのせいだからぬるま湯に塩を溶かして飲んだら治った+8
-1
-
351. 匿名 2025/07/29(火) 21:12:55 [通報]
>>348返信
チーバくんのどの辺でしょうか?+3
-0
-
352. 匿名 2025/07/29(火) 21:17:06 [通報]
デジタルの温度表示見たら、返信
体温か気温か一瞬考えてしまう+1
-0
-
353. 匿名 2025/07/29(火) 21:27:12 [通報]
>>256返信
京都市内です。
室外機の場所が家電量販店では断られるレベルです。
工事してもらえる業者さん見つかったけど繁忙期なので3週間待ちでした。やっとあと1週間😭
+8
-2
-
354. 匿名 2025/07/29(火) 21:27:12 [通報]
>>351返信
喉のへんです!+2
-0
-
355. 匿名 2025/07/29(火) 21:31:10 [通報]
男も恥ずかしがらずに日傘使うべき返信+28
-0
-
356. 匿名 2025/07/29(火) 21:35:24 [通報]
30度後半が当たり前になってきてる。来年は45度行くんじゃない?返信+9
-0
-
357. 匿名 2025/07/29(火) 21:37:25 [通報]
めまいが酷いんだけど、暑さからきてるものなのかな返信+27
-0
-
358. 匿名 2025/07/29(火) 21:49:22 [通報]
宮﨑は最高30度前後で、暑いけど返信
日陰は風が心地いいよ+2
-0
-
359. 匿名 2025/07/29(火) 21:56:47 [通報]
>>11返信
頭痛、わかる…
冷房が苦手でしっかり睡眠取れてない感じがずっと続いてる
真夏はそういう不調が出やすいですよね+45
-1
-
360. 匿名 2025/07/29(火) 21:56:55 [通報]
こんな暑いのに新型コロナと百日せきが流行ってるみたい返信+14
-0
-
361. 匿名 2025/07/29(火) 21:57:39 [通報]
暑いし、眩しい(>_<)返信
仕事中のサングラスOKにして欲しい…+7
-0
-
362. 匿名 2025/07/29(火) 21:58:36 [通報]
45年前の東京の8月返信
最高気温30℃超えは5日
35℃超えは1日もない
tps://i.imgur.com/vKLKVBt.jpeg+7
-2
-
363. 匿名 2025/07/29(火) 21:59:33 [通報]
厳重警戒って言うだけじゃなくコロナの時みたいに原則使える人は在宅にしろみたいな指示を国が出して欲しい返信
熱中症で倒れる人が減れば医療費も減るんだし+18
-0
-
364. 匿名 2025/07/29(火) 22:03:32 [通報]
歳のせいか冷房の部屋にいると28度でもくしゃみが止まらないし、朝起きると喉と頭が痛くて、もう暑いのか寒いのか分からない身体になってきた かといって炎天下は息するのもしんどくて倒れそうだし 冷房のない生活は耐えられないんだよね返信+13
-0
-
365. 匿名 2025/07/29(火) 22:12:41 [通報]
>>303返信
私も昼間、遮光カーテンを締め切ってる。
日がささないだけで、だいぶ室温違うよね。+23
-0
-
366. 匿名 2025/07/29(火) 22:15:34 [通報]
>>360返信
しかも水不足…
この暑さで給水制限始まったらシヌ
備蓄しといたほうがいいね+10
-0
-
367. 匿名 2025/07/29(火) 22:25:14 [通報]
エアコンの修理業者の人に一昨日、きてもらったけど返信
7年モノで大して使用してたわけでもないエアコンが結局逝ったわw
早急に探さないとって感じだけど、購入した時よりエアコン全般が
とにかく高くなっててマジで鬱。+18
-0
-
368. 匿名 2025/07/29(火) 22:27:38 [通報]
>>10返信
まさかセンチメンタルバスの歌詞どおりになるとはね+9
-1
-
369. 匿名 2025/07/29(火) 22:34:38 [通報]
静岡だけど例年よりだいぶマシ返信
でも明日は暑そうだなあ+4
-0
-
370. 匿名 2025/07/29(火) 22:36:15 [通報]
>>43返信
分かる、室内プールも湿度凄いし水温も高めで温かくて気持ち悪くなるよね。小学生2人いるんだけど公園に行きたいというからチャレンジしてみたけど午前中でもウンテイの持つところ、滑り台がアツアツで遊べたもんじゃなかったですよ。子ども達も諦めてました。+1
-1
-
371. 匿名 2025/07/29(火) 22:37:05 [通報]
昔は冬は布団から出たくなくて朝起きれないけど、夏ならスッと起きれてた。返信
今起きるのツライ+5
-0
-
372. 匿名 2025/07/29(火) 22:41:03 [通報]
>>107返信
パニック辛いですよね‥
湿気に弱いのか本当に息がしづらくて苦しくなる‥
みんな普通に行動できててびっくりだよー+13
-0
-
373. 匿名 2025/07/29(火) 22:41:16 [通報]
>>20返信
働かなくて家にいてこんなコメント書いてて羨ましいわ+10
-1
-
374. 匿名 2025/07/29(火) 22:48:58 [通報]
>>48返信
休憩中は日陰で座っているのをよく見るけど、日陰って言ったって30度は余裕で越えているし暑いだけで体力持っていかれるよね。
涼しい場所で適度に休憩とってほしいけど、それだと気温差でバグるのかな。難しいね。+5
-0
-
375. 匿名 2025/07/29(火) 22:50:32 [通報]
>>13返信
吸う空気も熱くてサウナの中にいるみたいだよね+9
-0
-
376. 匿名 2025/07/29(火) 22:52:38 [通報]
>>27返信
北海道の40°も+4
-0
-
377. 匿名 2025/07/29(火) 22:53:51 [通報]
>>4返信
やっぱりガソリンは満タンにしておくべきだ+13
-0
-
378. 匿名 2025/07/29(火) 23:05:20 [通報]
仕事2週間ぐらい休みたい返信
体調不良で休むんじゃなく、暑いのでゆっくりする為だけの休み
もうフラフラ+18
-0
-
379. 匿名 2025/07/29(火) 23:17:31 [通報]
35度だと普通に感じてきた返信
37度予報が外れて良かったねみたいな+6
-0
-
380. 匿名 2025/07/29(火) 23:21:45 [通報]
>>354返信
近いです
昼間も、もう少し低くなればいいのに…
銚子とか涼しそう+3
-0
-
381. 匿名 2025/07/29(火) 23:24:02 [通報]
やむを得ない理由で外出る時は駅までタクシー使ってる返信
多分同じこと考えてる人多いんだろうね
全然来ないわ+6
-0
-
382. 匿名 2025/07/29(火) 23:25:26 [通報]
>>122返信
今の四季の配分
春1.5夏5.5秋1.5冬3.5って感じ
夏が一年の中のほぼ半分くらいを占めてるよね
出しゃばり過ぎててむかつく
残念ながらとっくに四季の国じゃないな
名前その内変わりそう+13
-0
-
383. 匿名 2025/07/29(火) 23:28:13 [通報]
>>56返信
私、髪の毛1つに束ねてお団子にしてるからぱっと見分からないけど、お団子ほどくとびしょ濡れだよ(不快感MAX)+7
-0
-
384. 匿名 2025/07/29(火) 23:29:41 [通報]
>>135返信
夏は出かける気にならないし汗だくになっておしゃれする気にもならないから逆に家で着るテキトーな服を買っちゃう。3年ごとに買い換える
秋服が好きなんだけど着る期間短すぎて切ない+8
-0
-
385. 匿名 2025/07/29(火) 23:41:22 [通報]
うちら親は先に逝くからいいけど…返信
自分の子供達の将来が、不安になって来た…
子供が、私の年代(50代)になったら、世界の気温はどれぐらい上がるんだろう…😰+13
-0
-
386. 匿名 2025/07/29(火) 23:45:09 [通報]
こんなクソ暑くても、いきがって外でBBQやるDQNって、いるのかな?返信
+1
-0
-
387. 匿名 2025/07/29(火) 23:47:50 [通報]
>>351返信
横で申し訳ないんですが、千葉県民って自分の出身地や居住地を答える時は、チーバくんで言うと喉のあたりとかやっぱりチーバ君の体の部位で答えるですね。
少し前にYouTubeで〇〇県民あるある。の動画の千葉編を見てチーバ君で言うとどのあたりに住んでる。と答える。と見たので+5
-0
-
388. 匿名 2025/07/29(火) 23:49:32 [通報]
>>355返信
オカマちゃんw+0
-8
-
389. 匿名 2025/07/29(火) 23:51:36 [通報]
あのちゃんうっかり喋っちゃった返信
モデルや女優はみんなそうやってキレイな努力してんだよね
言わないだけで
あのちゃん、この猛暑でも…一切クーラー付けないと告白 どうやってしのぐ?共演者驚きの方法は(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「あのちゃん」ことタレント・あの(年齢非公表)が18日放送のフジテレビ「酒のツマミになる話2時間スペシャル」(金曜後9・00)に出演し、この猛暑の過ごし方を明かす場面があった。 「暑さ対策」の
あのちゃんもエアコン付けない派だったね
グラドルもタレント女子もエアコンつけない子多いよ お肌も綺麗になるしね 肌がすっべすべになる
エアコン付けない芸能人
B'zの稲葉さん
杏「クーラーがありません」
高橋メアリージュン(モデル・女優)
清春(ロックミュージシャン)
本仮屋ユイカ(女優)「例年はほとんどエアコンを使わず夏を過ごす」と語る
あのちゃん(タレント・元アイドル)
• 概要:2024年7月のテレビ番組で「家ではクーラーをつけない」と発言。「体調が悪くなる」「扇風機で空気を循環、氷を食べて暑さをしのぐ」と紹介されている。
氷川きよし(演歌歌手)
統計データでは、夏場にエアコンを使わない人が「3人に1人」存在
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5+0
-14
-
390. 匿名 2025/07/29(火) 23:51:57 [通報]
通勤片道2時間(乗り換え3回)返信
通勤だけでグッタリなんだわ
その後 立ち仕事7時間半
しんどい+12
-0
-
391. 匿名 2025/07/29(火) 23:52:31 [通報]
エアコン(冷房)を長時間使用して生活していることで女性の身体に起こり得るデメリット返信
【1. 生殖・ホルモン系への悪影響】
• 冷えによる子宮機能の低下:骨盤内血流が悪化し、子宮・卵巣の働きが鈍る
• 不妊リスクの上昇:慢性的な冷えは排卵障害や着床不全の要因に
• 月経不順の誘発:自律神経の乱れがホルモンバランスに影響
• 流産リスクの増加:妊娠初期に身体を冷やすと血流不足を起こしやすい
• 生理痛の悪化:骨盤内の冷えにより子宮の収縮が過剰になる
• 子宮内膜症・卵巣嚢腫のリスク:血行不良が慢性的に起こると排出されるはずの経血が体内に滞留
• ホルモン分泌の乱れ:特に冷房による寒暖差で視床下部が混乱しやすい
• 更年期症状の悪化:冷えと温度差がホットフラッシュや不定愁訴を誘発
【2. 美容面への悪影響】
• 肌の乾燥:エアコンの風は湿度を下げ、角質層の水分を奪う
• 肌のくすみ:血流が悪くなることで顔色が悪くなる
• 毛穴の開き・皮脂の過剰分泌:乾燥と冷えで皮脂分泌が乱れやすくなる
• ターンオーバーの乱れ:冷えによって代謝が落ち、肌再生が遅れる
• 肌艶の喪失:内臓の冷えが肌表面にも影響、透明感が失われる
• むくみ・たるみ:リンパの流れが滞ることで老廃物が排出されにくくなる
• セルライトの増加:冷えが脂肪組織の代謝を鈍らせて凸凹が生じやすい
【3. 体温調整機能の低下】
• 汗をかけない体質になる:常に快適な環境にいると発汗機能が低下
• 体内毒素が排出されにくくなる:汗とともに出る老廃物が滞留
• 基礎代謝の低下:体温が下がることで消費エネルギーが減る
• 太りやすくなる:脂肪が燃えにくくなり冷え性体質へ
• 自律神経失調:寒暖差ストレスが交感・副交感の切り替えを狂わせる
【4. 精神・自律神経への影響】
• 眠りが浅くなる:冷気で身体が緊張し、深部体温が下がりすぎる
• イライラ・落ち込み:冷えとホルモン乱れのダブルパンチ
• 慢性的な倦怠感:自律神経が乱れると疲れやすくなる
• ストレス耐性の低下:気温差の刺激で脳が疲弊しやすい
【5. 若さ・活力の喪失】
• 老け顔になる:顔色の悪さ、たるみ、乾燥で一気に印象が変わる
• 髪のツヤやコシが失われる:頭皮の血流不足で毛根への栄養供給が不安定に
• 冷えにより体全体が老化傾向に:末端まで温かい血液が届かず、細胞活動が低下
• 内臓の働きが鈍る:冷たい空気で胃腸機能も衰えやすい
【6. その他】
• 冷房病(クーラー病):頭痛、関節痛、腹痛、肩こりなどの不定愁訴
• 慢性的な肩こり・腰痛:冷風の直撃や血行不良による筋肉緊張
• 便秘・下痢:腸が冷えて動きが悪くなる
• 免疫力の低下:体温が1℃下がると免疫力は30%以上落ちるとも言われる
• 寒暖差アレルギー:気温差でくしゃみ・鼻水などが出やすくなる
冷房は一時的には快適ですが、長時間使い続けると女性の身体にとってはマイナス面が非常に多く、特に「冷え」による子宮・ホルモン・美容・老化・精神機能への影響は無視できません。
現代女性が「なんとなく体調が悪い」「妊娠しにくい」「老けた気がする」と感じる背景には、エアコン依存生活が静かに潜んでいるかもしれません。>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10+0
-20
-
392. 匿名 2025/07/30(水) 00:01:15 [通報]
>>1返信
今日、最高気温39℃を記録した近隣住みです
できるだけ外出を控えて
涼しい室内で
って言っている割には
地域の清掃活動とかで
来週、就業時間よりも1時間早く出て
屋外周辺の清掃活動を実施します
余計な体調不良になるようなことを施すこと
辞めて欲しいです
うちの企業ではなく
テナント側からの指示です
もし、何かあった場合
どこから保険?とか発生するのでしょうか
+3
-1
-
393. 匿名 2025/07/30(水) 00:36:11 [通報]
>>343返信
群馬の桐生かな!?
暑過ぎるのしんどいよね
熱中症気を付けてね+2
-0
-
394. 匿名 2025/07/30(水) 00:45:01 [通報]
2050年に最高気温が47℃になると聞いたけど本当かな。。45℃にはなりそうだけど。。未来が怖すぎる。返信+4
-0
-
395. 匿名 2025/07/30(水) 00:45:06 [通報]
オゾン層の破壊では中国🇨🇳の存在が大きいと懸念されていたがついに現実化してしまった、、返信+1
-0
-
396. 匿名 2025/07/30(水) 00:49:44 [通報]
>>3返信
まさに!
バカみたいだけどつい言葉に出てしまったのよ
今日、バス停でバス待ち…時間通りにこない
つい…小声で暑い!暑過ぎるなぁと
そしたら、待っていた人達達が聞こえてたらしく…
暑すぎますよねーとみんな言葉交わし始めたよ
普段は皆勿論、話す事もないのにさ
立ってるだけでフラフラして大量の汗が出てきたよ
勘弁してくれ!
+6
-0
-
397. 匿名 2025/07/30(水) 00:50:35 [通報]
>>11返信
わかる。
今日は取り分け、きつかった。
もう暑過ぎて、とにかく息苦しい。
仕事して動いているのが、やっと…
マジで今年の夏は、生きているだけで十分だわ。+9
-0
-
398. 匿名 2025/07/30(水) 00:51:03 [通報]
>>391返信
猫がいるから猫優先+6
-0
-
399. 匿名 2025/07/30(水) 00:54:47 [通報]
>>261返信
その前に世界的に農作物が出来なくなって高騰
飢餓もありうる+5
-0
-
400. 匿名 2025/07/30(水) 00:57:13 [通報]
>>398返信
猫は室温は28℃、湿度は60%以下くらいが良いのよ
人間には暑いかもね+1
-1
-
401. 匿名 2025/07/30(水) 01:05:26 [通報]
>>27返信
沖縄は亜熱帯だから湿度高くて天気予報で出されてる気温より暑く感じるし不快感すごいよ。
今現在(1:00)晴れてるけど湿度95%とかです…
85%前後はザラだし湿度が70%とかになるとあれ?今日カラッとしてる?ってなるくらいには亜熱帯。
想像よりきっと暑いです笑
+1
-1
-
402. 匿名 2025/07/30(水) 01:09:00 [通報]
こんな気温のなか連日近所でマンホール工事してるけど作業員の人たち気の毒すぎるよ。返信
なんでこの時期にやらせるの?+25
-0
-
403. 匿名 2025/07/30(水) 01:16:46 [通報]
この時間でまだ外気温33度あるんだけど笑返信+5
-0
-
404. 匿名 2025/07/30(水) 01:33:49 [通報]
>>1返信
働き方改革!!!+1
-0
-
405. 匿名 2025/07/30(水) 01:36:03 [通報]
そんなに騒ぐほど暑くないわ。どこの地域が暑いんだろう?返信+0
-15
-
406. 匿名 2025/07/30(水) 01:40:34 [通報]
>>387返信
更に横から
元千葉県民だけど、他県の人にもチーバくんが周知されて来たので、市の名前を出すより説明が楽なのよー
デザインしたさかざきちはるさんに感謝してる
+3
-0
-
407. 匿名 2025/07/30(水) 01:47:11 [通報]
>>355返信
外仕事経験有りのアウトドア好きで人より暑さに耐性のある夫が、今年とうとう日傘を購入したわ
数千円の傘で身体のダメージが少しでも防げるなら安いもんよ+5
-1
-
408. 匿名 2025/07/30(水) 01:58:19 [通報]
>>365返信
うちはレースタイプの半端な遮光なので、更にその上から予備に買ってあった車用のサンシェードを掛けたよ
エアコンの効きが心なしか良くなった気がする
あと、でっかいシナモロールの絵柄付きなので思わぬ癒し効果が出てる+4
-0
-
409. 匿名 2025/07/30(水) 02:04:56 [通報]
来月から甲子園始まるけど選手を含め関係者は大変だな返信
1日4試合するんだったらドームで試合するとか考えた方がいい時期になってきてる
+6
-0
-
410. 匿名 2025/07/30(水) 02:09:54 [通報]
>>17返信
朝だけ対策して近所の公園に30分だけセミとりに一緒に行ってる。
発達グレーでいつまでもやりたがるから厳しく言って連れ帰ってる
でも夫が休みの日は数時間二人で行ってるから心配
熱中症になることよりも、虫取を途中でやめさせるのをかわいそうだと思ってるから困る+3
-2
-
411. 匿名 2025/07/30(水) 02:16:18 [通報]
>>77返信
抜いたら死ぬ
すみません、笑ってしまいました+3
-2
-
412. 匿名 2025/07/30(水) 02:34:30 [通報]
>>20返信
そのかき氷機どうですか?気になってます+1
-0
-
413. 匿名 2025/07/30(水) 02:43:58 [通報]
この暑さの上、更年期のホットフラッシュもあってツラい返信+6
-0
-
414. 匿名 2025/07/30(水) 02:57:19 [通報]
>>355返信
雨が降ったら傘をさす感覚で、当たり前になればいいのにね、男女・子供関係なく+4
-0
-
415. 匿名 2025/07/30(水) 03:16:14 [通報]
そんなに暑いか?返信+0
-12
-
416. 匿名 2025/07/30(水) 03:17:11 [通報]
>>105返信
窓少なめで。
って今までと正反対になったりして。
+3
-0
-
417. 匿名 2025/07/30(水) 03:36:51 [通報]
>>19返信
目へのダメージが凄いらしい+1
-0
-
418. 匿名 2025/07/30(水) 03:45:57 [通報]
今TVでやってるけどかなりの水不足で今年も米高騰になりそうだね。返信
もう高齢なら農家やってられないよね。せっかく高額な機械で植えても枯れるんじゃ。
+2
-0
-
419. 匿名 2025/07/30(水) 04:08:07 [通報]
離婚して犬一頭とわたし一人で暮らしてる、、、返信
愛犬はもう8歳で少し心臓も弱ってきているから、こんなに暑いと停電したらどうしようだとか毎日不安でしょうがない。これから温暖化進むようならこの子見送ってからはもうペットも飼えないのかな…
+3
-0
-
420. 匿名 2025/07/30(水) 04:29:35 [通報]
>>402返信
予算とかの政治的な問題じゃない?
会議は冷暖房完備だから季節感無いんでしょ+4
-0
-
421. 匿名 2025/07/30(水) 05:04:19 [通報]
出かけるたび軽度の熱中症になってる気がする返信
帰ってくるとヘロヘロ
そして回復しないうちにまた熱中症になってる感じで毎日だるくてだるくて仕方ない…+12
-0
-
422. 匿名 2025/07/30(水) 05:25:55 [通報]
明日の天気予報みたら最高気温40℃、予定してた用事やめよかなって思ったな苦笑返信+1
-0
-
423. 匿名 2025/07/30(水) 05:36:32 [通報]
>>41返信
滝のように汗かいてます。
化粧は一瞬で流れ落ちるけど何もしないより私は良い。
あと、車内のエアコンが効かなくてすっごく暑い。
小一時間運転したら手がしびれてきた。
どんなに猛烈に暑くて熱中症警戒アラートとか出ても、「仕事するな」にはならないじゃん。
休憩取りつつも仕事しろじゃん。
+3
-0
-
424. 匿名 2025/07/30(水) 06:04:46 [通報]
>>2返信
無用な外出は避けてとか熱中症アラートでるのに学校や仕事は在宅にならないから満員電車にのり、ほんとしんどいわけで🥵+3
-0
-
425. 匿名 2025/07/30(水) 06:09:35 [通報]
>>170返信
夏に岩盤浴やホットヨガやる人すごくない?
大丈夫なの?
とてもやる気になれない+3
-0
-
426. 匿名 2025/07/30(水) 06:13:22 [通報]
>>135返信
最近そうだよね、四季は感じない2季って感じ。冬も短い。ほとんど暑い気がする。
こないだ断捨離してセーターとかもう着ないし嵩張るから捨てたよ。夏の薄い服を多めにしてる。+8
-1
-
427. 匿名 2025/07/30(水) 06:25:27 [通報]
>>227返信
私は地方の一人暮らしの母に、毎年楽天からアイスクリームの福袋送ってますよ!
実家はスーパーまで15分は歩くし、車も乗らないし、暑いし母も年取ってるし、なかなか買えないみたいで。
庭の草取りとかも暑そうだしね。
30.40個入ってるので、しばらくもちます。
買い出し困ってるひとはおすすめです。+1
-0
-
428. 匿名 2025/07/30(水) 06:34:02 [通報]
>>230返信
子ナシのアラフィフ夫婦だけど、暑いから土日いつも部屋にいるようになった。
お出かけする気にならないけど、みんな夏をエンジョイしてるんだろうか?
行くとしてもイオンモールとかニトリとかカインズとかららぽーととかお買い物施設くらいよ。
クーラーある屋内。無駄金使いがち。
だから部屋にいがち。
旅行もしたいけどしんどい。+3
-0
-
429. 匿名 2025/07/30(水) 07:29:15 [通報]
>>4返信
フラグ立った?+0
-0
-
430. 匿名 2025/07/30(水) 07:30:37 [通報]
>>29返信
夏休み中、うちのコ朝から晩までゲームしてるから悩みなんだけど仕方ないよなぁ…+0
-0
-
431. 匿名 2025/07/30(水) 07:45:00 [通報]
>>405返信
>>415
昨日兵庫県では観測史上初の39.7℃だったところがある
お隣の市では
屋外清掃していたご高齢者が
意識不明で搬送された
+0
-0
-
432. 匿名 2025/07/30(水) 07:49:53 [通報]
あつーい返信+2
-0
-
433. 匿名 2025/07/30(水) 07:50:21 [通報]
>>2返信
屋内でもエアコンがない場所での作業はきつい。。+0
-0
-
434. 匿名 2025/07/30(水) 07:50:51 [通報]
関東上野めちゃくちゃ暑いよ返信+1
-0
-
435. 匿名 2025/07/30(水) 07:53:05 [通報]
>>410返信
猛暑で虫さえあまり見かけなくなっているよ。+0
-0
-
436. 匿名 2025/07/30(水) 07:53:52 [通報]
うちの猫怒ることないんだけどクーラー消すとすんごいムスッとして初めて怒りの意思表示した!付けたらゴロンって気持ちよく寝たから今年の夏は暑いんだなと確信したゴメンよ返信+4
-0
-
437. 匿名 2025/07/30(水) 07:54:36 [通報]
>>423返信
夜勤の方が楽か?と考えがバグる今日この頃です。+1
-0
-
438. 匿名 2025/07/30(水) 08:02:07 [通報]
久留米とか緊急事態宣言だしたら?返信+0
-0
-
439. 匿名 2025/07/30(水) 08:18:43 [通報]
>>1返信
これ、絶対メガソーラが関係してると思うよ
森林何ヘクタール消失で温度何度上昇とか研究してほしい
+1
-0
-
440. 匿名 2025/07/30(水) 09:38:51 [通報]
関東今日は湿度が低めかな返信+0
-0
-
441. 匿名 2025/07/30(水) 17:06:50 [通報]
頭がもう馬鹿になってるよジリジリ焼けて行くよ、40℃にもう既になってると思う、ほんともわぁ〜もわぁ〜の奴が鼻から入って突き刺してくんのよ返信+1
-0
-
442. 匿名 2025/07/30(水) 20:28:58 [通報]
>>436返信
エアコン嫌いな猫ちゃんもいるらしい
やっぱりネコそれぞれですね🐈🐈⬛+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今日29日も強い日差しが照り付けて気温上昇。東北から九州では体温を超えるほどの危険な暑さが続きそうです。最高気温が40℃予想の所も。熱中症に厳重に警戒をしてください。