ガールズちゃんねる

これって本当に流行ってる?ってモノpart7

229コメント2025/08/28(木) 07:42

  • 1. 匿名 2025/07/28(月) 14:10:00 

    浅草あたりのいちご系スイーツ
    そんなにいちご食べ歩きたいか?
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +103

    -45

  • 2. 匿名 2025/07/28(月) 14:10:56 

    毎年の流行語大賞

    +288

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/28(月) 14:11:16 

    KPOP

    +355

    -23

  • 4. 匿名 2025/07/28(月) 14:11:16 

    中国発のキャラクター「ラブブ」
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +603

    -29

  • 5. 匿名 2025/07/28(月) 14:11:17 

    >>1
    なんで男性口調なの?

    +3

    -62

  • 6. 匿名 2025/07/28(月) 14:11:29 

    いちご持ってたらたしかに、「オタかわいい」かも

    +3

    -19

  • 7. 匿名 2025/07/28(月) 14:11:57 

    ドラマ全般

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:10 

    バカリズムのドラマ

    お笑いだけやってろ

    +178

    -89

  • 9. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:10 

    >>2
    聞いたことない言葉結構出てくるよね?

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:22 

    新聞社の人が、これから流行らせるからみてて
    とか言ってたらやたら記事が増えてプチブームになってた、しかし草の根みたいな本質じゃなくてわざとらしいからかあまり長続きしないし、そもそも本当に流行ったかは微妙だった。

    +77

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:24 

    本当に流行ってるのと
    電通てかが思惑ありで流行らせようとしているのもあるよね

    +239

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:25 

    インターネット老人会ってノリ

    +23

    -6

  • 13. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:32 

    苺系のスイーツは一定の需要がありそう

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:38 

    >>4
    もっと邪悪な顔してなかったっけ

    +161

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:39 

    日本女性の韓国人との結婚
    去年より1.4倍増えてるって今日の朝の報道番組でABCテレビ(テレ朝系列)が言ってた

    +140

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:41 

    >>1
    インスタ映えして可愛いから買ってる子のが多いんじゃ?

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/28(月) 14:12:41 

    >>1
    いちごおいしいじゃん

    +100

    -8

  • 18. 匿名 2025/07/28(月) 14:13:08 

    おばちゃん達で流行ってないって言い合うのわたしゃ悲しいよ

    +19

    -10

  • 19. 匿名 2025/07/28(月) 14:13:14 

    >>4
    友達が高額で買ってた

    +6

    -20

  • 20. 匿名 2025/07/28(月) 14:13:35 

    不法移民排斥

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2025/07/28(月) 14:14:19 

    バブーシュカを頭に巻くこと
    画像はアーバンリサーチより
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +139

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/28(月) 14:15:46 

    >>3
    発祥はテレビ局の捏造ってどっかでみたよ

    +93

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/28(月) 14:15:58 

    >>4
    昔の100均になりそう

    +137

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/28(月) 14:15:59 

    >>2
    野球関連の言葉が入ってることが多いけど たいてい全然聞いたことがない

    +47

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:00 

    >>8
    ファンなの?
    そうでなきゃお前が見なきゃいいんだよ

    +19

    -14

  • 26. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:16 

    >>12
    これが本当にきつい
    普段他人のノリバカにしてるやつらがこれやってるのキモすぎる

    +7

    -8

  • 27. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:24 

    鬼滅の刃

    +30

    -27

  • 28. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:29 

    >>1
    日本の高品質な苺が外国人に好まれてるんじゃない?

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:44 

    若い子たちの間で「イケパラ」の話を良く聞くけど本当に流行ってるの?平成だよ?

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:45 

    >>8
    クラミジアを笑いにしてる男がドラマつくったところでね

    +36

    -6

  • 31. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:52 

    >>8
    改行までして凄い執念感じる
    嫉妬してる男でしょ

    +12

    -16

  • 32. 匿名 2025/07/28(月) 14:16:55 

    隙あらばテレビで紹介される韓国発祥のスイーツ
    だいたい「流行」って言葉がセット。

    +188

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/28(月) 14:17:11 

    >>1
    食べられるなら食べたい
    私は田舎に住んでるからこれを週2ぐらいで飲んでた
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +57

    -4

  • 34. 匿名 2025/07/28(月) 14:17:37 

    韓流

    +54

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/28(月) 14:17:45 

    初めて聞いた
    いちごの季節ならいちごフェア

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/28(月) 14:17:51 

    >>4
    これどう見ても
    闇落ちしたチェブラーシカなんだよなぁ

    +250

    -4

  • 37. 匿名 2025/07/28(月) 14:17:54 

    またクソみたいなトビだな
    人が楽しんでるものにケチつけるトビか

    +1

    -12

  • 38. 匿名 2025/07/28(月) 14:18:09 

    >>4
    これはマジ
    特に欧米で大ヒットしてる
    中華圏や日本の一部では呪いの人形としても有名になってた

    +4

    -43

  • 39. 匿名 2025/07/28(月) 14:18:28 

    >>19
    これ高いのかw

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/28(月) 14:18:48 

    タンフル

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/28(月) 14:19:00 

    >>1
    流行りっていうよりその時期の旬のフルーツを使えばいいのにと思う

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/28(月) 14:19:14 

    >>1
    一生懸命美味しいものを提供しよいとしてがんばって作ってる職員さん、自然災害や害獣被害と向き合いながら時間をかけて育てたイチゴを使ってもらえてよろこんでる農家の方々のこと考えて泣いちゃう(´;ω;`)

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2025/07/28(月) 14:19:33 

    >>22
    そんなん全部そうだろ
    ジャニーズ

    +6

    -15

  • 44. 匿名 2025/07/28(月) 14:19:44 

    >>36
    言うほど似てないと思う。もっと他にありそう。
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +63

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/28(月) 14:19:47 

    >>24
    流行語大賞の審査員に野球好きのやくみつるがいるから、あの人が無理やりねじ込んでいるんだよね

    +43

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/28(月) 14:20:24 

    ジャングリアってヤツ。
    テレビで宣伝凄いけど沖縄だし。
    行く人そんなに居るのかなァ?

    +80

    -11

  • 47. 匿名 2025/07/28(月) 14:21:06 

    自分で具を選んで作る中国の鍋

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/28(月) 14:21:11 

    >>1
    大阪の難波にも、いちごのデザートの店が新しくできた。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/28(月) 14:21:46 

    >>24
    スポーツニュースとかでやたら言ってる言葉だったりするから興味ない人は知らないよね
    聞いたことあっても意味知らないとか
    私は「ふてほど」楽しく観てたけどそんな略し方したことないから違和感

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/28(月) 14:21:55 

    >>4
    2年前くらいだよね
    流行ったの

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/28(月) 14:22:15 

    >>4
    アメリカ人ばかり行列してた

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/28(月) 14:22:22 

    >>20
    流行ってる流行ってないという問題ではないと思うけど
    普通の日本人なら不法移民は出て行けと思ってるよ

    日本人のフリした外国人には15円50銭で見抜けるよ 詳しくは自分で調べてね

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/28(月) 14:22:27 

    >>4
    どこか古くさいんだよなあ
    レトロともまた別の違和感

    +137

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/28(月) 14:23:33 

    >>36
    よこ
    映画館まで行くほどのチェブラーシカ好きとしては似てると言いたくないかなぁw
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +68

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/28(月) 14:23:56 

    ぽこぽこ界隈

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/28(月) 14:24:07 

    バブーシュカより
    冬にほっかむり流行ってほしい
    寒くて

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/28(月) 14:24:14 

    >>15
    国際結婚そのものが増えてるよね

    +2

    -18

  • 58. 匿名 2025/07/28(月) 14:24:52 

    映画国宝。周りで見たとか聞いたことないよ

    +28

    -11

  • 59. 匿名 2025/07/28(月) 14:24:57 

    >>4
    着ぐるみ可愛い

    +3

    -12

  • 60. 匿名 2025/07/28(月) 14:25:36 

    >>8
    演技派俳優のおかげだね
    棒演技の市川実日子でも演技派ととらえる人たちが好むやつ。

    +14

    -7

  • 61. 匿名 2025/07/28(月) 14:25:41 

    ジャングリラ沖縄
    検索したらガルちゃんにトピもないし…
    行った人、これから行く予定の人いますか?
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/28(月) 14:25:52 

    >>4
    大人がブランドバッグに付けるってより
    子供に人気でせがまれて大人が頑張って手に入れてる
    昔で言うたまごっちみたいなブーム
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/28(月) 14:25:58 

    >>54
    動物自体が違うしチェブラーシカの方が目がまるっこくてパーツのバランス良くて可愛い。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/28(月) 14:26:35 

    >>4
    こんなのを買うくらいなら推しのグッズを買いたい。

    +83

    -3

  • 65. 匿名 2025/07/28(月) 14:26:59 

    >>2
    審査員のやくみつるなんか一回「今年はこれねじ込めなかったなぁ」とか発言してたし「本人も流行ってないのにねじ込んでる自覚あったのか…」と思った

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/28(月) 14:27:26 

    正直何が良いんだろ?て思ってるけど流行ってるから乗ってるって人も何割かはいると思う

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/28(月) 14:27:41 

    >>1
    >>コレって本当に流行ってるの?
    ていうか流行ってないよね。ってモノは

    K-popドラマ韓国全般
    韓国はアメリカよりもコリアエンタメの世界配給に国費使って軍事費用としてやってるからね

    流行ってるというより押し売り

    +41

    -4

  • 68. 匿名 2025/07/28(月) 14:28:45 

    >>36
    モンチッチの要素もある

    +27

    -3

  • 69. 匿名 2025/07/28(月) 14:29:03 

    >>3
    絶対流行ってない。
    グループ名は書かないけど、K-POPでかなり人気と言われるグループ。
    ライブまであと2週間切ってるのにチケット残ってたよ。
    「残り僅か」とかですらなかった。
    なんかライブ行きたいな〜とチケットサイト見てたら普通にあったから、本当にテレビが言うほど売れてるならチケット残らないだろって思った。

    +69

    -6

  • 70. 匿名 2025/07/28(月) 14:30:09 

    >>9
    あなたが
    おばさんからじゃなくて??

    +1

    -10

  • 71. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:05 

    >>2
    日本◯ねが流行語大賞
    左の人向けの言葉の発表会みたい

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:16 

    >>69
    職場のアラフィフの人は凄く好きって言ってたよ
    でも無銭

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:30 

    >>31
    わろた笑

    私も改行してるけど執念あるように見える?笑

    ちな横

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:38 

    >>15
    日本の姑ぶっ叩くけど日本の姑は優しかったんだと気づく日はもうすぐでしょう

    +84

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:43 

    >>58
    国宝は流行ったよね、まだやってる。鬼滅が始まったから規模は縮小してるけど。
    私は先月見た。田舎だけどほぼ埋まってたよ。6月6日の公開以来、興行収入50億円超えてるから流行ってると言えると思う

    +17

    -5

  • 76. 匿名 2025/07/28(月) 14:31:51 

    >>1
    >>33
    いちご好きだからドリンクはもちろんいちごビュッフェに行ったりもするけど、今は季節はずれじゃ?
    それとも一年中流行らせようとしてんの???

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/28(月) 14:33:29 

    >>4
    セレブはブランドバッグに付けるんでしょ?
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +1

    -46

  • 78. 匿名 2025/07/28(月) 14:33:40 

    >>58
    うちの義母がこの間会った時に今度友達(複数人)と行くんだって1人盛り上がっていたわ
    ばぁさま世代は結構好きなのかもと思う

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2025/07/28(月) 14:33:52 

    きつねダンス

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2025/07/28(月) 14:34:35 

    >>4
    サンリオで育ったので惹かれない
    ちいかわとか色々あるので、日本にはいらないw

    +202

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/28(月) 14:34:47 

    >>21
    金持ちの赤ちゃんがつけてそう

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/28(月) 14:34:48 

    レコード大賞
    有線大賞
    いつも氷川きよしか、3代目なんとかばかり

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/28(月) 14:34:50 

    >>72
    ガルちゃんの若くない好感度高い芸能人もテレビで見るだけで十分なんだよね
    ガルちゃんの声が大きいだけで世間的には人気ない

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/28(月) 14:36:41 

    >>15
    ソースあるものは普通に多いと認めるしかなくない?それも捏造ってこと?w

    +2

    -8

  • 85. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:06 

    >>11
    朝の情報番組の韓国情報は特に

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:21 

    >>69
    興味ないのにそこまで調べてるの怖いよ

    +1

    -17

  • 87. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:28 

    >>15
    おは朝だよね
    たまに「え?」って情報ぶっ込んでくる

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:39 

    >>15
    もともと少なかったのが1.4倍になったところで、じゃない?

    +20

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:49 

    >>58
    周りに人がいないだけでしょ

    +8

    -5

  • 90. 匿名 2025/07/28(月) 14:37:54 

    >>1
    灼熱の中食べ歩きをしたいとは思わない
    いちごスイーツなら座って食べたいよ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/28(月) 14:38:06 

    >>1
    この時期なら冷凍だから

    そんなに美味しいとは思えない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/28(月) 14:38:28 

    >>61
    土曜日トピあったのに消えたよね コメントしたのに
    先月のトピはあるよ

    ジャングリア沖縄
    ジャングリア沖縄girlschannel.net

    ジャングリア沖縄沖縄に来月下旬できるテーマパーク、最近ようやく一部公開されましたね! イメージ写真とだいぶ違いますが、アトラクションなどどんなふうになるのか楽しみです。 興味のある方、ちょいちょい語りましょう! 私は恐竜に追いかけられるアトラク...

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/28(月) 14:38:57 

    >>69
    無理してスタジアムライブとかしなきゃ良いのになと思った

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:05 

    >>58
    まあでも実際映画館の席埋まってるよね
    鬼滅のついでにチェックしてみたところ

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:09 

    >>21
    何だこれミステリーできゃりーぱみゅぱみゅが被っているのを見たけど他にテレビに出ている人、街を歩いている人で被っているのを見たことが無い
    ちなみに東京郊外住みだけど都心だといるのかな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:15 

    >>24
    ガル婆よりも野球ファンの方が
    市民権は上

    それが世の現実なのよw

    +8

    -10

  • 97. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:19 

    >>78
    国宝界隈って言って若い層にも受けてるよ
    てか幅広い世代に受けるからヒットしてるんだと思う

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2025/07/28(月) 14:39:24 

    普通のソフトクリームの方が美味しそうだ……
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +33

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/28(月) 14:40:06 

    >>94
    そもそも興行見れば一目でヒットしてるのわかるのに
    やっぱガルってズレてるわ

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2025/07/28(月) 14:40:16 

    モンチッチとスティッチが合わさったみたい。いらない。。サンリオとかのがずっとかわいい。
    サンリオの店行くと中国人がキティちゃんとか買ってるよね。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/28(月) 14:40:41 

    >>15
    日韓カップル🩵日韓フウフ💚

    みたいな浮かれてるノリが受け付けない。

    +52

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/28(月) 14:41:14 

    >>58
    うちの高校生が観ようとしてたけど3時間て見てやめてた

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/28(月) 14:41:53 

    >>4
    初めてきいた。別に惹かれないなぁ。他の人もコメントしてるけど日本には可愛いキャラクターいっぱいいるから

    +114

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/28(月) 14:42:44 

    >>21
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2025/07/28(月) 14:42:50 

    >>21
    これ、そんな名前なんだ
    ほっかむりと言う単語しか頭に浮かばなかった

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/28(月) 14:42:51 

    ケーポ

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/28(月) 14:43:09 

    >>3
    気持ち悪いよ特に男の韓国人

    +76

    -2

  • 108. 匿名 2025/07/28(月) 14:43:19 

    >>32
    この前、柔軟剤で韓国で人気の香り!っていうの見た
    だから?と思うんだけど
    向こうで人気だとして何なんだろうね

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/28(月) 14:43:51 

    >>15
    私の職場のおじさんで飲み屋の韓国人女性と結婚した人はいたけど逆は聞いた事ないな。
    変なママ友が、離婚した旦那は中国人で変な人だったと騒いでたが、その人も日本人じゃない感じ(多分中韓)だし

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/28(月) 14:43:54 

    >>4
    いかにもCHINAって感じのキャラクターたよね
    日本の可愛いキャラのほうが素敵だと思う

    +124

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/28(月) 14:44:35 

    >>32
    あれは新大久保限定で流行ってる。
    韓国発の最新スイーツにものすごい行列ができてる。
    他の街ではあまり見なかったり、見ても並んでなかったり。

    昔の原宿の感じに似てる。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/28(月) 14:44:39 

    >>4
    モンチッチのほうがかわええ

    +73

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/28(月) 14:45:24 

    >>104
    変なの

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/28(月) 14:45:38 

    >>4
    今朝つけてる人見た
    可愛くないとまでは言わないけど…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/28(月) 14:45:46 

    >>52
    レイシストこそ出てけ

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2025/07/28(月) 14:46:01 

    >>61
    xにやたら出てくる。宣伝かな

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/28(月) 14:46:06 

    >>108
    日本の会社のファーファーのほうがええ

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/28(月) 14:46:08 

    >>1
    流行ってるかは知らないけどいちごタルトおいしそうだし好きだよ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/28(月) 14:46:09 

    >>17
    加工するよりそのまんまが一番美味しい

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2025/07/28(月) 14:46:26 

    大人気本田響矢くん
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +5

    -4

  • 121. 匿名 2025/07/28(月) 14:47:17 

    >>8
    私は好きよ宇宙人の好きだった

    +18

    -5

  • 122. 匿名 2025/07/28(月) 14:47:43 

    >>15
    韓国系と韓国人じゃなくて?

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/28(月) 14:47:55 

    >>12
    別に流行ってはいないのでは?

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/28(月) 14:48:32 

    >>107
    日本の歌手やアイドルも影響されてるのか、首と顔の色がはっきりと違うファンデや真っ赤なリップの人がいるよね
    男性のメイクを否定はしないけど、似合わないって思いながら見てる

    +42

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/28(月) 14:49:05 

    >>4
    ちいかわの方がいい

    +66

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/28(月) 14:50:12 

    >>68
    X(旧Twitter)でもそれを指摘されてるね
    手足がまんまモンチッチだよねって

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/28(月) 14:50:51 

    >>104
    白髪増えてきたからこれ着けたら誤魔化せそうだなって思ってしまったわ…

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/28(月) 14:51:33 

    >>4
    可愛いのか?私はキティのほうが可愛く見える

    +83

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/28(月) 14:51:51 

    >>11
    LINEなんてその典型だよね

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/28(月) 14:51:54 

    >>104
    左あゆ❓

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/28(月) 14:52:25 

    >>4
    テレビで見た瞬間親がモンチッチ?って言ってた

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/28(月) 14:53:06 

    >>105
    ほっかむりww

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/28(月) 14:54:19 

    >>15
    逆パターンの韓国人女が日本人男性捕まえたってやつ

    둘이 사겨요?
    둘이 사겨요?youtu.be

    こんにちは ! ユジンです! ユジランド YouTube ​ https://www.youtube.com/@UCAE1Z8thuMALM-Frl8V5o8A ユジン instagram @zj._.n https://www.instagram.com/zj._.n じひか instagram @jihika_ https://www.instagram.com/jihika_ instagram @yujin_jihika http...

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/28(月) 14:54:21 

    流行ってると言われるものはその界隈では間違いなく流行ってるんだと思うよ。
    昔みたいに皆で共通のものを好む時代じゃないから、自分のコミュニティと遠いところで流行ってるものは目に入らないってだけでしょ。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/28(月) 14:54:57 

    >>3
    全員白塗りの8人くらいのグループでフォーメーションダンス 個性が全くなくどれも同じ

    +57

    -2

  • 136. 匿名 2025/07/28(月) 14:55:42 

    >>8
    バカリズム、全然ツボにこない

    +39

    -3

  • 137. 匿名 2025/07/28(月) 14:55:57 

    >>4
    日本人でこれを可愛いと思う人がいるの?w
    絶対いないよね

    +96

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/28(月) 14:56:30 

    >>106
    ダンスは凄いのかもしれない知らんけど
    でも白塗りの男たちが同じ顔に見える

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/28(月) 14:56:33 

    >>15
    在日でしょ

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/28(月) 14:57:49 

    >>98
    男子が選ぶ赤いランドセルみたい

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/28(月) 14:58:34 

    >>120
    ガルおば達の王子様だよね✨

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/28(月) 14:59:11 

    >>4
    インスタで流れてくるのこれか!何が可愛いのかよくわからなかったから飛ばしてたわ
    ちぃかわとかサンリオとかポケモンとか日本のキャラクターのほうが可愛いね
    少しモンチッチに似てるなと思う

    +61

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/28(月) 15:04:23 

    >>21
    イオンモールつくばのスタバで、これつけてる女の子を春頃に見ました。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/28(月) 15:05:58 

    >>8
    なんで?
    面白いじゃん
    面白さが分からないの?
    カワイソウ

    +9

    -16

  • 145. 匿名 2025/07/28(月) 15:08:49 

    >>36
    チェブラーシュカはロシアだし、こちらは中国だし
    チェブラーシュカの作者はDVだし
    色々思うところがあるね

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2025/07/28(月) 15:09:33 

    >>98

    何味か知らんけど毒々しいΣ(´⊙ω⊙`)

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/28(月) 15:11:50 

    >>1
    いちごは大好き
    でも浅草=いちごとは思わないからわざわざ買わないかな
    個人的には昔ながらの甘味処でみつ豆とか食べたい

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/28(月) 15:12:14 

    >>2
    アンケート取っているのがおじさん雑誌だから50代〜60代のおじさんが知っている言葉の中で決まるらしい。
    だから野球用語がやたら多い。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/28(月) 15:23:42 

    >>60
    確かに
    役者のお陰で面白く見えてる所あるかも
    オーバーリアクションせず表情と声変えず淡々と演じる人が多い

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/28(月) 15:26:45 

    >>3
    人数の問題じゃなくて、どれだけお金が回るかじゃない?

    K-pop好きな人がクラスに1人の割合でも、めちゃくちゃお金出すならテレビで扱われると思う。
    だって大多数の人は好きな芸能人いたってお金使ってまで応援したりしないじゃん。

    +8

    -4

  • 151. 匿名 2025/07/28(月) 15:26:57 

    >>15
    在日を増やしてどうする

    +40

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/28(月) 15:28:44 

    >>104
    AI感ある画像だね

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/28(月) 15:34:03 

    >>61
    ジャングリアだからじゃない?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/28(月) 15:35:40 

    >>86
    たまたま見かけたんだろ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/28(月) 15:39:44 

    韓国コスメは?
    友達が日本よりずっと進んでるって絶賛してるんだけど。その友達だけだからさ。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/28(月) 15:40:25 

    >>4
    この足し算しかない過剰さ、中国ってかんじ!

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/28(月) 15:47:24 

    >>4

    支那人センスねぇ
    ネー(´・ω・)(・ω・`)ネー

    +40

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/28(月) 16:01:33 

    >>38
    なら欧米でいいじゃん。日本にはキャラクターいっぱいいるし、こいつの席ねーから

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/28(月) 16:01:36 

    >>107
    鏡みろよオバハンww

    +3

    -12

  • 160. 匿名 2025/07/28(月) 16:11:43 

    >>28
    >>28
    この写真の浅草苺座って外国人観光客向けの店っぽいから私もそんな気がする
    それに今はいちごの旬じゃ無いし

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/28(月) 16:11:56 

    >>73
    お主!劇団ひとりだな?被るんだよな、仕事内容、ひとりは育ち良さげだけど、よこ

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/28(月) 16:14:19 

    >>108
    むこうで人気のナンチャラってあったら、むしろ購買意欲削がれるわ

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/28(月) 16:27:17 

    >>10
    なんかの番組で見たんだけど、ファッションなんかも数年前に数人の業界の人たちで話し合って、「この布でこの色を流行らせましょう」って決めて、その年にはその色のものを出しまくるんだって
    だから実際作られた流行なんだよね

    たぶん全てにおいてそう

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/28(月) 16:45:55 

    >>15
    本当ならDV被害者が増えるだろうね…
    恋人の時はめっちゃ優しいのに、旦那になったら豹変してDV野郎になるパターン多いよね

    とりあえず結婚後は向こうへ移住して欲しい
    (日本でこれ以上あちらの血を増やして欲しくない)

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/28(月) 17:03:53 

    >>27
    この映画の話題誰もしてない。怖い!

    +5

    -11

  • 166. 匿名 2025/07/28(月) 17:10:35 

    >>15
    去年より増えてるけど10年前よりは減ってるらしいよw

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/28(月) 17:15:45 

    >>4
    かわいくねええええwww

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/28(月) 17:20:32 

    >>120
    いまどきこんな昭和のスポコン漫画みたいな眉毛の若者いるんだね

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/28(月) 17:22:04 

    >>4
    既存のキャラをごった煮にした感
    なにかブームを生み出そうとして必死だね
    日本がどんどん新しいキャラクターを生み出してはウケてるのが妬ましくて仕方ないんだろう

    +50

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/28(月) 17:34:44 

    >>21
    外国の小さい子がつけてたら可愛いかも
    普通のカジュアルな格好になぜいきなりコレ?めちゃくちゃ変

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/28(月) 17:36:37 

    もし日本人デザイナーだったら手の平返すのカナ??

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2025/07/28(月) 17:57:17 

    >>61
    こぞってTVで取り上げられ、あれ見ただけで行った気になれたしお腹いっぱい
    自然が多くて素敵だけど空港から遠い、ここで恐竜にスタッフが食われる、食事はお腹一杯に満足するには何万かかるのか...
    情報によって好奇心が無くなった気がする

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/28(月) 18:07:27 

    >>4
    さっき繁華街のゲーセンでこれのガチャがあったけど、日本人も海外からの観光客も素通りしてたよw
    しばらく滞在してたけど、誰もやってなかった

    『世界中で人気!』『□□も愛用!』
    って販売元が煽ってるだけだよね

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/28(月) 18:10:01 

    >>54
    チェブラーシカは見てるとほっこりとした気持ちになるけど、ラブブは純粋になにこれ?みたいなかんじ。流行るならみんなが見て可愛いキャラにして欲しい。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/28(月) 18:24:19 

    >>4
    とりあえず人気のキャラのパクリにならない程度にバランス変えて、その後は宣伝宣伝って感じ?売れる要素詰め込みまくり。そういうの、しらけるのよね。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/28(月) 18:26:17 

    >>27
    小中高生とその親世代の30〜50代はハマってる人多そうだけど(映画館もほぼその層だった)大学生や20代くらいはどうなんだろう

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2025/07/28(月) 18:29:17 

    >>8
    ガルでしか好きって聞かないw

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/28(月) 19:27:10 

    >>105
    ロシア語だよ
    ファッションアイテムとしてはかなり昔からある
    有名どころだとNANAのハチもやってた
    90年代にちょっと見たかも程度で流行ってると感じたことは無いけど

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/28(月) 19:28:26 

    >>22
    捏造じゃなくて本当に流行ってた韓国のものって冬ソナくらいしか思いつかない

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/28(月) 19:52:01 

    >>27
    20代だけど私の周りでは誰もハマってない
    独身の友達もママ友も子供やその友達も会社の人も

    ガルちゃんでは人気なとこみると年齢が高い主婦層がメインなんだろうなと思う

    +6

    -6

  • 181. 匿名 2025/07/28(月) 19:56:16 

    >>3
    あれだけ日本人ファースト言ってた時にドーム2日ライブやってたらしい

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/28(月) 20:10:24 

    ネッククーラーとやら
    去年流行らそうとして失敗したなと思ってたらまだ売ってる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/28(月) 20:11:12 

    >>21
    実際に付けてる人を見たことがない

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/28(月) 20:11:58 

    >>45
    やくみつるは野球関連を推してないって言ってるよ
    野球好きなら「神ってる」はカープファンだけしか言ってないことや
    「村神様」はヤクルトファンの一部だけしか言ってないことを知ってるから
    推すわけがない
    野球にそんな詳しくないけどテレビで野球のニュースは見てる他の審査員が推してるんだよ

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2025/07/28(月) 20:38:06 

    >>4
    インスタで子役女児がもらって大喜びしてたけどわざとらしかったから案件かな

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/28(月) 20:38:30 

    カエルのペペってキャラクター。確かに有名ではあるけど日本では大して流行ってないよね。外国人のネットユーザーが使ってるキャラっていうイメージ。
    今まさにテレビで特集されてるけどなんで今更特集されてるのか謎。日本で流行らせようとしてるのかな?トランプとかも絡めてるしなんか怪しい。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/28(月) 21:19:01 

    >>33
    私このお店のスイカ大好きでよく飲む

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/28(月) 21:21:11 

    >>4
    何かににてるよね?

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/28(月) 21:40:00 

    >>137

    私は好きで買ってる。
    ラブブ単体じゃなくて、POPMARTファンがラブブにもハマってるんだよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/28(月) 22:42:24 

    >>3
    渋谷にBLACKPINKの巨大広告あったけど、誰も写真撮ってる人いなかった。前に同じところで日本のタレントのときはたくさんの人が写真撮ってた

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/28(月) 22:43:52 

    >>4
    これC國のなんだ
    つり目だし歯がむき出しだし可愛くない
    モデルがよくこれぶら下げてインスタしてるけど、本気で可愛いと思ってるんかな

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/28(月) 22:44:32 

    >>187
    日本でスイカジュースあまりないから飲みたい!どこのお店なの?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/28(月) 22:53:04 

    >>27
    この前、ショッピングモールに開店くらいの時間に行ったんだけど、すでに駐車場に車がたくさん停まっていたから鬼滅の早朝組なんだと思う

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2025/07/28(月) 23:05:45 

    >>4
    ちいかわの方が流行ってると思う
    こんなの初めて見た

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/28(月) 23:08:00 

    >>46
    マルハンが親会社なんだって
    私は絶対行かないわ〜

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/28(月) 23:11:27 

    >>27
    個人的な好みはともかく、この売上ではやってない扱いは世間知らずすぎでしょう

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2025/07/28(月) 23:12:34 

    >>1
    この手のトピで上がるやつって中年女性に流行ってないだけで、他の世代からは人気なやつ多いよね

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2025/07/29(火) 00:35:11 

    >>180
    たぶん年齢層高い人の大半は?ってタイプのアニメだけど
    その中でも、一生懸命流行に喰いつこうと無理するタイプのオジオバが
    実は多そうな気する。流行りに飛びつく系だから声もでかいっていうw

    +0

    -6

  • 199. 匿名 2025/07/29(火) 00:47:44 

    >>4
    日本人の「かわいい」に対する審美眼舐めんなって思う。かわいいネイティブにはまったく引っ掛からない。「かわいい」を狙っているのは伝わる。

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/29(火) 01:47:11 

    >>45
    それなのに大谷ハラスメントが大賞どころかノミネートすらされてない不自然さ
    電通忖度か?

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/29(火) 01:49:00 

    >>107
    顔もメイクも髪型もどいつもこいつも同じ
    違うグループの奴と一匹二匹入れ替えてても余程のファンじゃない限り気付かないでしょ

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/29(火) 01:52:09 

    >>7
    芳根のやつとかね
    なんか永野のやらかし以降芳根の持ち上げが増えた
    それに連動してあのドラマ持ち上げも始まった

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/29(火) 02:43:41 

    >>21
    池袋駅ではたまにつけてる子いるけど…
    これの良さがさっぱりわからん

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/29(火) 03:46:38 

    >>1
    スタバって毎年イチゴのフラペチーノ出してて売り切れるけど何でだろうって思う。
    イチゴより美味しいの売り切れならないのに。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/29(火) 07:29:37 

    ☺️🥹😌😳😭😊🙂‍↕️🥰🤣🤭🙏💪🙌✊🫶👍🤝✌️👏🫰❤️🩷💜💚💙🩵🖤🤍🩶🤎🧡💛💖❤️‍🔥💕❣️🔥💦💨✨☀️🌙🎀🫧💫⭐️💐🌸🌼🌺🌿🌱🍀🍂🍁⛄️❄️
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/29(火) 08:27:00 

    >>4
    サンリオやちいかわやすみっコのほうがかわいい

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/29(火) 09:32:11 

    エスターバニー
    少なくとも大阪ではちいかわとかミャクミャク様を鞄に付けている人の方がよっぽど多い

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/29(火) 10:34:25 

    >>32
    絶対発祥元別の国だろってモノにまで何でもかんでも韓国風〇〇って付けてるのが嫌い
    やっぱりパクリかよって思う

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:56 

    >>32
    >>208
    よっぽど自国に誇れるものがないからかわいそうなくらい「韓国風」や「韓国発祥」をアピールするよね

    最近みつけたのは「イブル」
    ベビー用品でよく使われる単語らしく商品画像にやたらと「韓国発祥!」とある
    別に特別なものでもなく単なるキルティング布地ってだけwばかみたいw

    昔みつけてぶったまげたのは「カルグクス」
    韓国人が日本のうどんは韓国のこれを真似たものとか言ってて鼻水でたw
    Wikipediaに記事があったから見てみたら韓国に言及した項があってそこのリンクからうどんのページに飛ぶと、
    韓国のかの字もないくらいの古い時代の話しか書いておらず笑えるし、
    やっと韓国がでてきたと思ったら「韓国では20世紀前半の日本統治時代に日本式のうどんが伝えられた。」とあってまた笑える

    ほんと何につけても本来のそれができたときお前の国なかったやろ、ってのばっかりで哀れすぎる
    でも近年メディアの汚鮮が極まってきて、巷のスーパーやコンビニまで汚鮮が広まってきているから笑ってばかりもいられないよね…
    本当に目障り

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/29(火) 12:08:05 

    >>4
    これ全然可愛くないんだけどなんで流行ってるの??
    有名な人がつけてたからとか?

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/29(火) 12:18:11 

    りんご飴カットしてカップに入れてるやつ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:21 

    >>101
    確かに。気持ち悪い風潮だなと思います。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:30 

    >>15
    韓国の男に夢見すぎな日本女性がいるから、結婚する人増えたのかな…
    芸能人みたいに容姿端麗、お金持ち、優しい人ばかりとは限らないのにな…
    暴力的な人も多いから気をつけた方がいいのに。結婚するんだったら慎重になるべき。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/29(火) 12:42:53 

    >>213
    韓国人男といえばこんなイメージ
    男女問わずメディアに出てくる韓国人の歌手みたいなのは大改造大工事済みの別の生き物だよね
    これって本当に流行ってる?ってモノpart7

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2025/07/29(火) 15:11:50 

    >>3
    韓国で深刻な「公演インフラ」不足で頼みの綱は日本公演

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2025/07/29(火) 17:03:30 

    >>1
    可愛いわ
    でもお高いんでしょ?
    左のいちごタワースイーツ1500円くらいしそう

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/29(火) 17:06:37 

    >>21
    こんなん道端で歩いてる若い子みたことない

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/29(火) 19:06:38 

    基本マスコミが流行ってると言ってるものは流行らせたいものであってまったく流行ってない
    朝鮮系はセンスがおかしいからどんなに金かけてやってても流行る気配すらない
    病人風白塗り本当に気持ち悪いから止めたらいいのに。センス以前の問題

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/29(火) 19:09:40 

    >>4
    なんか不気味
    何が悪いんだろう?誰がやってもかわいくなりそうな素材を使ってこんなにかわいくないなんて。
    かわいい可愛くないよりもなぜこんなに呪物っぽいのか

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/29(火) 19:15:49 

    >>15
    とみせかけて、実際は国籍だけ日本の朝鮮人と韓国人の結婚だと思うよ
    在日と結婚してるか、創価や統一教会や、大勢がいきなり一か所で結婚する朝鮮の怪しい宗教(名前ど忘れ)の信者なんだろうね

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/08/11(月) 00:40:37 

    >>201
    というか現代はアイドルそのものがもはやファンしかメンバーの顔区別できないからね
    日本のアイドルだって入れ替えてもわからんでしょファン以外は

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/18(月) 19:24:07 

    流行ってさ金使わせるためにあるんだって気付いたわ
    流行ると売れる。売れると流行る。色んなブーム

    金にならないものや行為が流行っても広告代理店も業界やメーカーもなんの意味もないんだよ
    むしろ金使わずに楽しめることなんて全力で潰しに行くだろう

    今は貧乏な時代だから公園で酒買って飲むのが流行りそうだが、
    そういうのワン缶って言ってアパレル界隈では二十年以上前からあるようだ
    公園で缶ビール飲むのはカフェ入るよりもっと安いぜw

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/18(月) 19:24:55 

    >>214
    みんなおなじやw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/18(月) 19:27:00 

    >>218
    韓国風のキモい男は数年前一定数いたよ…
    報道は嘘言っちゃいけないけど、バラエティって嘘も許されるの?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/18(月) 19:28:02 

    >>120
    カッコつけすぎ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/18(月) 19:31:56 

    >>77
    服のせいか分からないけど何か子供っぽいね
    バランスが悪い。昔の方が全然おしゃれ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/18(月) 19:39:04 

    流行は中学生で卒業しました

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/18(月) 19:51:26 

    物の紹介ってプッシュなのか紹介なのか

    服や髪型って提案や紹介でそれが正しいわけではないようだ
    いつも変なもんが流行ってる

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/28(木) 07:42:25 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード