ガールズちゃんねる

一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…

668コメント2025/07/30(水) 06:23

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 18:43:14 

    一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで… | キャリコネニュース
    一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで… | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで… | キャリコネニュース


    時間は午前11時半ごろ。テラス席は8割ほど埋まっており、周りは女性2~4人のグループ客が多い印象だった。細川さんが一人で食事を待っていると、母と娘、そして祖父らしき3人組がやって来て、細川さんの隣のテーブルに着いた。その直後だった。

    「お爺さんは私を見て『女が1人で食べに来て、みっともない! ああなったら終わりやな!友達もオトコもおらんのか!』と、周りのテーブルに響き渡るほどの大声で叫んだのです」

    「(母娘は)お爺さんの暴言を全く止めようとはせず、孫が私を一瞬見ただけで、2人とも肩をすくめてうつむいていました。入店した時から母娘は少し彼に対して距離を保っている感じで、他人行儀な物腰で接していましたね」

    +18

    -1170

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 18:43:51 

    1人で食べに来てる男の方が見苦しい

    +113

    -476

  • 3. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:06 

    もはやタイトルだけで笑える

    +1693

    -14

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:09 

    嘘だろ

    +1786

    -15

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:09 

    はいウソコネ

    +1051

    -18

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:10 

    「誰かと一緒じゃないと外食も出来ないんですか?」

    +1855

    -4

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:15 

    さっさと成仏して

    +900

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:15 

    ⚠️「キャリネコ」

    +309

    -12

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:17 

    だあっとれ!

    +299

    -5

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:21 

    ゆとり世代の男が一番害悪

    +27

    -64

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:27 

    キャリコネ

    +132

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:30 

    お前も友達いなさそうだなジジィw

    +817

    -5

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:30 

    変な人と遭遇してしまったのね

    +392

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:30 

    ていう創作話をつくるだけのお仕事
    キャリコネニュース

    +537

    -9

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:32 

    老害こそ退場しろ

    +230

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:36 

    老ぼれは黙れ

    +154

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:38 

    キャリコネだと思ってきたらキャリコネだった

    +199

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:40 

    私ならガン無視する
    その母娘の立場でも、なんでそんな人とご飯食べに行くんだろうと思う

    +316

    -4

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:40 

    ボケてるんじゃないの?

    +263

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 18:44:52 

    別にあなたに迷惑掛けてないから

    +120

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:01 

    作り話でしょう

    +179

    -9

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:09 

    細川さんって誰よ

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:11 

    これはわかりやすい創作

    +176

    -7

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:16 

    人を付き合わせなきゃ食べられないって子供ですか?

    +90

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:19 

    爺達だけで色気もク○もありませんなぁー、madeの土産の相談でもしてるんですかぁーって言っておやり。
    ってか、🎣?

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:29 

    >>1
    家族が恥ずかしがってるのもわからんのか!

    +225

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:37 

    >>1
    キャリネコの運営ってスカッとジャパン好きそうで
    Xの「マックのJK」「外国人の友達」「その場の皆が拍手」とかのレベル1の嘘松にも簡単に騙されそう

    +166

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:39 

    スーパーで惣菜のポテトサラダを買ったお母さんに
    『母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ』と言い放ったジジイと同じニオイがする

    +325

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:40 

    はぁ?これ本当?作り話にしては下手すぎるけど、こんな事ありえる??

    +89

    -4

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:42 

    >>12
    妻もいないでしょ

    +37

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:44 

    最近作り話の品質が劣化する一方だよね。
    AI にでも作らせてんのとちゃいますか?

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 18:45:46 

    これ系の記事誰が創作してるの?AI?

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:05 

    おしゃれなカフェに“昼メシ”を食べに来るサラリーマンの方が迷惑
    場違いだと気づけ

    +16

    -29

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:17 

    ジジイはこういうのが多い印象

    +58

    -4

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:20 

    >>1
    結婚してるけど当たり前に1人ランチするよ。なんだこの釣りトピはw

    +238

    -3

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:21 

    みなさんキャリコネでーす
    解散でーす

    +59

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:28 

    真に受けてる人ダイジョブカ?

    +33

    -4

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:42 

    >>2
    それね
    彼女も妻もいない寂しい人なんでしょうねw

    +14

    -48

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:47 

    >>19
    嘘だろうけど
    1人で行動できない人なんだと思う
    憧れが批判に変わる感じ?

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:47 

    >>1
    うそくさー

    +99

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:50 

    >>4
    運営も開き直ってるのか、あからさまな釣りトピばかりあげてるよね
    それだけガルが過疎ってるってことなんだろうな

    +239

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:51 

    >>6
    今時一人ランチくらいで何でそんなに憤っているのか理解できない

    +307

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:58 

    ひとり飯拗らせて結婚願望すらない独身男が一番迷惑

    +3

    -9

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:59 

    >>1
    これみよがしに大量注文してにこにこ悦に浸る食べ方してやるわ

    ワカコ酒の主人公みたいにプシューとか言ってやろうかしら

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:21 

    おひとりさまランチ・ノンデリ高齢男性をお題に
    なんか独身女性を釣れるようなエピソードつくってくださいで出来た作文

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:30 

    こんなのがトピ伸びると思ってる運営やばくない?明らかな創作じゃん

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:46 

    『女が1人で食べに来て、みっともない! ああなったら終わりやな!友達もオトコもおらんのか!』

    え、他人から言われたのこれ?

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:49 

    >>4
    嘘やろな
    じーさんを叩かせれるトピックか?笑

    +149

    -6

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:49 

    >>1
    嘘だろうなぁ…

    +67

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 18:47:57 

    ボケるとデリカシーないこともづけづけ言うようになるんだよね

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:02 

    前は、公園でお昼食べてたら年配の女性に「女が外でご飯食べるなんてはしたない。親の顔が見てみたい」みたいなこと言われたって記事があったな。

    それで言われた方が「見に来ます?」って返したっていう創作臭いやつ

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:05 

    キャリコネは読者は不運な人ばっかり

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:14 

    >>6

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:23 

    ゆとり世代の男が一番気持ち悪い

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:24 

    >>33
    お昼休みにくる人たちは60分以内にサッと帰ってくれるからむしろ大歓迎ですよ

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:33 

    >>1
    キャリコネじゃん。はい、作り話〜。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:41 

    創作は置いといてキャリコネって働く人のためのサイトなのに、バリバリ働いてるであろう女性1人を貶す内容はなぜなんだろう

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:43 

    >>1
    おじい、うっさい

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:45 

    >>1
    キャリコネの記事担当者は今度高齢男性と揉めたらしいです

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/27(日) 18:48:57 

    >>38
    社会のお荷物だよね
    いい歳して彼女すらいないチー牛なんて

    +3

    -23

  • 61. 匿名 2025/07/27(日) 18:49:07 

    >>10
    氷河期の方がパワハラ気質多いんだが

    +10

    -8

  • 62. 匿名 2025/07/27(日) 18:49:08 

    おじいちゃんバカねー

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/27(日) 18:49:33 

    >>55
    でも2人席とか4人席を1人で使うから迷惑だと思う

    +1

    -17

  • 64. 匿名 2025/07/27(日) 18:49:51 

    今は1人で食事する女性なんて沢山いるけど昭和の頃は珍しかったの?誰か教えてください🙏

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:00 

    ジイさんって意外にこういうの気にするよね
    あとルッキズムにも辛辣

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:10 

    >>61
    バイトテロとか流行ったのはゆとり世代だよ
    いきった陰キャ

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:18 

    >>4
    もう最近のガルちゃん、終わりに近づいてない?
    似たようなトピばかりだし、運営が立てた釣りトピとかすぐ分かるようになった、文章が似てるんだよね
    人も随分減ったし、ガルちゃんも数年後にはサービス終了になりそう

    +201

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:28 


    ジジイまだ生きてるのか⁈

    と言ってやりたい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:31 

    >>2
    この爺さんと同じこと言っちゃってる
    それにこの爺さん一人じゃないし

    +65

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/27(日) 18:50:43 

    マジかよガルじい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/27(日) 18:51:11 

    >>6
    このじいさんも娘と孫がいなきゃ1人でどうせ外食も出来ないよね

    +318

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/27(日) 18:51:26 

    >>4
    長年生きてるけど、こんなおじいさん見た事ないわ
    ちょっと前に話題になったポテサラじいさんも
    どんだけ治安の悪いところに住んでるんだろ?
    スラムとか?

    +122

    -5

  • 73. 匿名 2025/07/27(日) 18:51:58 

    >>1
    家でも嫁や孫にパワハラして怒鳴り散らしてるんだよ
    家族が誰も逆らわないから怖いものなしのジジイ

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/27(日) 18:52:01 

    嘘松

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/27(日) 18:52:06 

    ウソコネ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/27(日) 18:52:36 

    >>6
    介護が必要だからさ

    +122

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/27(日) 18:52:51 

    老害

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/27(日) 18:52:56 

    ほんとか?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/27(日) 18:53:11 

    会社のランチタイムを見ていても案外おじさん世代の方が誰かとつるんでることが多い

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/27(日) 18:53:16 

    >>14
    妄想力が暴走した創作だね。

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/27(日) 18:53:17 

    >>18
    断ったらわめき散らされるから

    +66

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/27(日) 18:53:30 

    >>4
    嘘だと思う
    いくら作り話でもこれは酷い

    +88

    -4

  • 83. 匿名 2025/07/27(日) 18:53:40 

    >>74
    結構いるよ、高齢男性

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/27(日) 18:54:09 

    私は小さい子供に言われたことある
    うどん屋で「ママ、あの人ひとりで食べてるよ」って
    東京にいた頃はよく一人ランチしてたけど、ド田舎では一人は珍しいみたいで

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/27(日) 18:54:34 

    店員はこの老害ジジイをつまみ出せよ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/27(日) 18:54:43 

    黙れ老害!飼い主も躾出来ないならさっさと連れて帰れや。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/27(日) 18:55:20 

    >>38
    なるほどそういう感覚で一人でいる人を見てるのね

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/27(日) 18:55:30 

    こんな作り話に釣られる低知能はさすがに・・・・・いたwwwww
    さすがガルちゃんwwwww

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/27(日) 18:55:31 

    >>14
    ガル民にやらせたらもっと面白い話書くのにね

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/27(日) 18:55:53 

    >>18
    そんなこと言う身内こそみっともないよね
    爺さん他人かも知れないけど。

    +61

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/27(日) 18:56:20 

    >>8
    嘘松なイメージ

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/27(日) 18:56:23 

    いや釣りだろこれ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/27(日) 18:56:35 

    お年寄りが怒りっぽいのは加齢で脳が衰えてたり認知症の初期症状だったりすることもあるそうですね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/27(日) 18:56:54 

    こんな嘘っぽい記事ある?私なら普通に「あらっ!ご飯も一人で食べられないほうが終わりですわよ!」って笑い飛ばす。そういう爽快なオチでいいよ。だって爺さん障害ぎみの認知症じゃん、そりゃみんな腫れ物扱いするからなにもいわないかもね。大丈夫この沈黙じゃジジイは肯定されてないし、女性も恥かいてないよ。
    おじいちゃんご飯たべたらお薬だよ〜

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:05 

    釣り釣りの釣り

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:06 

    惣菜ブチギレジジイもいたよね
    あれの嘘松シリーズか?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:14 

    時代と共にアップデートできない高齢おじいちゃんなんかガン無視スルーすればいいよ
    脳が老化するとキレやすくなるらしいね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:17 

    >>1
    じじー、
    一人で飯も食えないのか‼️
    早く○ね

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:33 

    >>4
    だね

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:33 

    >>1
    本当か知らないけど、たまたま居合わせたジジイに言われたことを気にしてどうすんの?って思う。言われたのこのジジイだけでしょ?気にするなんて図星だと思われるよ。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:41 

    大阪から郊外に仕事で来ててこういうことされたらしい
    郊外ってマイルドに言うけど田舎なんかな?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/27(日) 18:57:48 

    >>3
    可哀想なボケ老人連れて大変だよねw

    +106

    -4

  • 103. 匿名 2025/07/27(日) 18:58:00 

    >>1
    友達も男もおらん!
    まあ事実ですから

    +2

    -10

  • 104. 匿名 2025/07/27(日) 18:58:29 

    内容はさておき、接客業してた時にこういうパターンに何回かあった。一緒に来てる妻と娘もみんな気まづそうに下向いてるけど止めたりはしなかった。
    きっと家でとんでもないモラハラなんだろうな。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/27(日) 18:58:37 

    >>4
    今まさに1人でお茶軽食中でがるに来たらコレw今まで生きててこんな爺に会った事ない。あからさまな嘘松でもがるなら激昂して盛り上がるとでも思ったのかな?手抜き運営が過ぎる。

    +31

    -7

  • 106. 匿名 2025/07/27(日) 18:58:45 

    1人客見て何か言う様な爺さんは見た事ないけど、店員に文句言ってる人はいるね。家族も止めに入らない。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/27(日) 18:59:01 

    他の客(自分がもしあのジジイみたいになったら殺してもらおう)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/27(日) 18:59:21 

    >>87
    誰かを見下す事で自分自身を保ってるの🥺

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/27(日) 18:59:25 

    このトピは嘘くさいけど連れがやらかしてる時周りは放置してるの何で?
    判で押したみたいに皆死んだ目してるけど

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/27(日) 18:59:26 

    痴呆症ですぐキレる高齢者さんに絡まれて可哀想に

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:08 

    >>1
    精神に病のあるお年寄りなのかな⤵️
    関わりたくないのに絡んでこられるの最悪だ💢

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:19 

    >>8
    ฅ^•ω•^ฅ

    +32

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:27 

    >>8
    🐈️

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:31 

    ここ最近独身叩き記事トピ多い。今週は独身叩き、来週は違う属性みたいにサイクルさせてるのかな。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:35 

    フィクションかな?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:46 


    ジジイに言われた方が何の関係もないし1番の被害者だけど、こういうくそジジイは注意しても聞かないし余計に「ワシに逆らうのか!」とバカ逆ギレしそう

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:49 

    >>61
    ゆとりって今39歳くらい?

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/27(日) 19:00:56 

    さすがのガル民もこれは叩かせるための嘘とわかるか

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:10 

    おめーも一人だろ家帰れー

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:21 

    >>1
    流石に嘘

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:24 

    >>104
    私も販売員してた時にこういう爺には何回も出くわした。1人じゃなくて必ず配偶者や家族連れで来店して爺が大声出して喚き散らすと、目をそらして知らん顔。どっちかっていうと爺より野放しにしてる連れに腹立ったよ。

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:24 

    >>101
    田舎になればなるほど一人行動してる人にヒソヒソ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:27 

    やかましい。アホ同士でも結婚できるのに、結婚してるから、まともなわけではない

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:28 

    >>4
    女性の1人客が入るような店に高齢のジジイ連れてくる家族連れはいないよね

    +82

    -4

  • 125. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:44 

    おじいちゃんて知らない人と絡みたがるよね

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:56 

    理不尽すぎるw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:00 

    >>105
    逆にコレにキレる人って引きこもりでまともに社会生活送ってなさそうだよね
    この言葉が刺さっちゃうような人で
    かつその原因をなぜか男に求めて男叩きやってるようなあらゆる意味で人生終わっちゃってる人

    +2

    -8

  • 128. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:04 

    文章が陳腐で恥ずかしい
    お爺さんの一語一句がわざとらしく聞こえる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:11 

    『えっ臭い!なんか臭くないですか?!』

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:23 

    >>1
    ウソコネソースでトピ立てるなよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:24 

    大声で叫ぶほうがアタオ……蚊

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:30 

    >>30
    でも孫がいるってことは一応結婚できるんだなこんな奴でも。

    +13

    -4

  • 133. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:38 

    >>1
    さすがにネタだろw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:48 

    >>14
    この創作ネタは一体誰に何が言いたいんだろう?

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/27(日) 19:02:57 

    >>1
    うっそだぁー笑

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/27(日) 19:03:04 

    こんな人、見たことないわ(笑)

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/27(日) 19:03:17 

    >>1
    男は許せないんよ、一人楽しめると必要とされないから

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/27(日) 19:04:05 

    >>104

    私も喚くクソジジイ見た事ある
    その時は一緒に来てたおばぁさんに怒鳴り散らしてた
    杖を振り回しながら、オイ!聞いてるのか⁈とかフゴフゴして聞き取れなかったけど

    おばぁさんは日常なのか、諦め顔で黙ってたわ

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/27(日) 19:04:21 

    たまに1人でランチしてるけど、おじさんもじいさんも男性は全く我関せずだよ
    たまに悪口ばかり言ってるおばさんグループがジロジロみてくるくらい

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/27(日) 19:04:21 

    >>132
    ガル基準では独身=難あり、既婚子持ち=マトモ、だとよく力説してるよwwwwww

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/27(日) 19:04:21 

    >>3
    母娘も肩をすくめてうつむいて必死に笑い堪えてたんだろうね
    少しでも笑ったら止まらなくなるやつだから

    +1

    -23

  • 142. 匿名 2025/07/27(日) 19:04:44 

    >>4
    嘘に決まってる
    知らん人から突然浴びせられた台詞をこんなに詳細に覚えてるはずがない

    +47

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/27(日) 19:05:37 

    釣ネタにしても酷い

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/27(日) 19:05:50 

    >>134
    対立煽りたいんでしょ
    男性vs高齢独身女性

    +19

    -2

  • 145. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:00 

    >>67
    私はガルちゃんで雑談するのが好きだけど、最近ひどいよね。

    芸能人の叩きトピばかりになったと思いきや、政治トピもなんか偏ってる感じがする。

    そして何かと対立させようとするのが嫌。
    ガル民も盛り上げ役なのかしらないけど、意味不明な因縁をつけてくる人が多いし。

    今はこういった愚痴コメでコメ数も伸びるでしょうけど、炎上ばかりでは人は減りますよね。

    +65

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:02 

    ガルちゃんにいる高齢おじさん高齢おばさんもよくこんな主旨のことコメントしてるじゃん

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:16 

    >>13
    まぁただの事故だよね
    彼に障害が有るのは一目瞭然なんだから

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:24 

    >>12
    友達いないどころか、早く死ね!って思われてるよ。

    +66

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:25 

    >>121
    息子はいた?たぶんいないでしょ?こういう爺を奥さん娘が注意したら、家でボコボコにされるよ。制御不能

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:49 

    >>14
    少し前に爺さんを婆さんに替えたやつあったから
    そこからの二次創作かな

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:49 

    流石にこんなことあるわけない、創作だってわかるよ。

    これに憤慨するのはツイフェミみたいな普段からコンプレックスバリバリで
    かつその原因を男に求めて男叩きするためにネットやってるような生ゴミだけだよ。

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/27(日) 19:06:58 

    目撃証言はないのかね。そんな響き渡るほどの大声出したのなら周りの人スマホ向けたりするんでない?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/27(日) 19:07:32 

    >21
    知人の話だけど、
    夜に家族とホテルのビュッフェに食事に行ったら、1人で食事をしている女性がいて、父親から「女が1人で食事なんてみっともない、哀れだからお前はあんな風になるなよ」と言われたと話していた(←実話)

    私は出張で出かけた先で1人で食事することもあるし、その人の事情もわからないし、美味しいもの食べたかっただけかもしれないし…哀れとは思わないけどなと心の中で思いました

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/27(日) 19:07:52 

    >>147
    発達って正直に見たまま思った事言っちゃう人いるよね

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/27(日) 19:07:53 

    取引先の人と食事してる時に近くで合コンしてるグループがいて、取引先の人が「あーならなくて良かった」と、まあまあ大きい声で言ってほんと最悪だった。
    失礼な人って年齢関係ないよね。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/27(日) 19:08:29 

    >>8
    ニャー😺

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/27(日) 19:08:32 

    >>152
    みんなジジイに賛同だったんでしょ

    +0

    -5

  • 158. 匿名 2025/07/27(日) 19:08:55 

    >>8
    若い女性を被害者にして、高齢者を加害者にするのがお約束だよね

    +45

    -3

  • 159. 匿名 2025/07/27(日) 19:08:56 

    >>132

    ジジイは皆婚世代なんじゃない。

    +20

    -2

  • 160. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:03 

    いい年齢のオジジだけどうちの社長も一人で食事できないよ。私がおひとりさまランチやディナーしてる事を話したら顔を歪めてたもん。
    ある年齢以上の人は「おひとりさま=みっともない」みたいな思考なのかもね。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:09 

    創作すぎるw

    実話だとしても、認知症持ちの田舎の昭和老害の戯言で切り捨てるレベルだし、記事にするほどのものかという程度

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:12 

    爺さんを婆さんに変えたバージョンとか
    惣菜に変えたバージョンとかいっぱいあるよねこれw

    流石に創作が手抜き過ぎない?w

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:20 

    稼いで自立してる女が気に食わないだけでしょ
    爺の嫉妬みっともない笑

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/27(日) 19:09:25 

    >>12
    そもそもこのジジイが存在しないんだと思うww

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/27(日) 19:10:46 

    >>1
    これが男尊女卑教育の末路

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/27(日) 19:10:48 

    >>132
    このじーさんが実在するかどうか、そこから話した方がいい

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/27(日) 19:11:52 

    こうやって存在しない男を延々憎んで
    こじらせて取り返しがつかなくなって誰からも必要とされないツイフェミみたいなのができあがるのかな?
    このジジイは創作だけどそういう生ゴミ女は実在する。

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:03 

    >>153
    もし自分の父親(すでに他界)がそういうこと言ったら
    「みっともないからそんなこと言わないで」って言い返したい。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:37 

    >>151
    ガルちゃんってフェミ気取りの
    非モテミサンドリーに荒らされてから
    廃れたよね

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:38 

    大都市では、女性のお一人様なんて珍しくないんだけど
    こーいう理性が薄そうな偏屈老人のせいで、田舎から若者が逃げ出していき、過疎に嘆くという残念な地域があるんでしょう

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:40 

    >>153
    女性の悪口を言いたいだけのジジイっているよね。頭がおかしいんだと思う。強い男には言えないくせに女相手しかも一人だとやたら声でかいジジイ消えてほしい。お前のやってることのほうがよっぽどはしたないんだよ。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/27(日) 19:12:49 

    >>1
    認知症入った人の話を真面目に受け取る必要はない

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/27(日) 19:13:14 

    >>124
    よこ
    報告者は都会からの出張者みたいだし、現場は田舎っぽいからそこ以外店がなかった可能性高いと思う

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/27(日) 19:13:14 

    ババアに変えたバージョンもあったし
    話を使い回ししすぎじゃない?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/27(日) 19:13:40 

    友達や彼氏がいても一人で外食する人もいるでしょうに
    私はどっちもいないけど

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/27(日) 19:13:53 

    >>1
    おひとり様文化の崩壊
    一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/27(日) 19:14:21 

    このジジイは創作だけど
    男叩き生ゴミババアは実在する
    ほら、このトピにもいっぱい

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2025/07/27(日) 19:15:28 

    キャリコネ
    これ相手する人いまだにいるんだ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/27(日) 19:15:43 

    何を語らせたいのか… 今日カフェに一人で行ってきたけど(別にいつものこと)一人客だらけだったけど、その店は

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/27(日) 19:15:44 

    「そういう考え方もあるんですね。勉強になります」って言って後は無視

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/27(日) 19:15:53 

    >>1
    「静かにしてください。人の事観察するのはいい趣味とは言えませんねぇ、一緒に来たお母さん方も困ってますよ」
    嫌味で返してみる
    「定員さん、場所変えてもらっていいですか」
    も追加で言って離れる

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/27(日) 19:16:00 

    いやーさすがにこれホントに言ってたとしたら、ちょっと精神的に病気というかそういう域の人だから、常識に当てはめられないと思う。
    ご家族もおそらく、介護っていうか、ご自宅での療養というか、大変だと思う…

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/27(日) 19:16:21 

    「言って良い事とダメなら事がわからないのは認知に問題がありそうなので、病院に行ってくださいね!(にっこり)」と言ってやれ。
    失礼には失礼で返して良い。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/27(日) 19:17:00 

    >>1
    トピックのネタが本当にないんだね

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/27(日) 19:17:13 

    >>51
    おにぎりだったね
    その年配の女性も今回の爺さんも外に出た事が無いのだろうか
    冷凍睡眠から最近目覚めたんじゃないの?というぐらい時代錯誤

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/27(日) 19:18:21 

    こういう創作ってだいたい高齢者(爺さんか婆さん)叩かせるタイプの記事だよね

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2025/07/27(日) 19:18:37 

    >>1
    早い話がねえ
    雨宮天「女1人で飯食って悪いか?」
    一人ランチで「友達もオトコもおらんのか!」と高齢男性から罵声を浴びた女性の怒り 一緒にいた母娘はうつむくだけで…

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:15 

    この話が実話かはわからないけど、ガル見てるとそういう奴実際いるにはいるんだろうなとは思う

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:17 

    さすがのガル民もこれは嘘だって分かるか

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:22 

    これ言われた人より同行してる爺の連れの方が恥ずかしいよね

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:29 

    >>164
    まさかの心霊ホラーw

    >孫が私を一瞬見ただけで、2人とも肩をすくめてうつむいていました

    そりゃそうだ
    爺さん見えてないんだもん
    逆に
    「あの独りもんのオバサンさっきから言動おかしい」
    てチラ見してたやつ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/27(日) 19:19:51 

    >>1
    本当の話?信じられない

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/27(日) 19:20:02 

    前もこのトピ無かった?
    気のせいかな

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/27(日) 19:20:24 

    何日か前のトピに「女性が外でご飯を食べるなんて」~というのがあったけど
    そこでもガルお婆さんが女性一人でおにぎり食べるのはみっともないと暴れてたな

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/27(日) 19:20:31 

    >>166
    このじーさんが架空だとしてもモデルがいるんじゃない?

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2025/07/27(日) 19:20:40 

    >>19
    それだ!

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/27(日) 19:21:03 

    >>188
    というか普段の言動を見るとガル民はむしろ言いそうな側
    ほとんどの人はリアルでは言わないんだろうけど。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/27(日) 19:21:13 

    >>186
    高齢独身女性より力の無さそうな
    爺さん婆さん男児
    がターゲットにされる

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/27(日) 19:21:31 

    >>170
    うちの舅は山の中の限界集落に住んでるけど、たまに町に降りてきてお食事連れてった時、独りでご飯食べてるご婦人見ても、こんな失礼な事、言わないよ。
    キャリコネの作り話だと思う。
    ロクな論争巻き起こさないんだから、こんな変なソースでトピ立てないで欲しい。

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:03 

    >>1
    もうすぐ4ぬからほっとけ

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:06 

    >>195
    創作の記事にモデルねえ…
    転生モノの漫画もモデルがいる!(キリッ)って思ってるタイプか

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:12 

    本文読んでないんだけど、

    一人ランチで  一緒にいた母娘

    って矛盾してない? 誰かと一緒にいるなら一人じゃないじゃん

    +2

    -11

  • 203. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:13 

    >>19
    それで妄想や八つ当たりみたいなのするケースあるからね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:22 

    チー牛の成れの果て

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/27(日) 19:22:32 

    >>185
    そもそもどっちも高齢者叩かせるためだけの創作。フィクション。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/27(日) 19:23:06 

    なんだろう、ツイフェミ豚丼臭までしてきた。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/27(日) 19:23:29 

    >>1
    1人で食べに来てるだけで勝手に独身彼氏なし友達なしって思うのってどうなの?
    私も既婚で子供いるけど旦那はシフト制だし子供は部活で忙しいから
    土日とか普通に一人でごはん食べに行くけど同世代のカップルに「こういうとこ一人で来るとかうける」と言われたときモヤモヤした。
    そこに旦那と娘を呼ぼうかと思ったわ笑

    +25

    -2

  • 208. 匿名 2025/07/27(日) 19:23:39 

    なんでツイフェミ豚丼まで沸いてるの、笑う

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/27(日) 19:24:33 

    >>37
    そっちの心配になるよね
    いくらなんでもこれは酷い記事

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/27(日) 19:24:44 

    >>14
    いたら頭おかしいやろこんな奴
    心の中で思うのは勝手やけど

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/27(日) 19:26:00 

    >>8
    失礼ニャ。こんな胡散臭い記事に猫族は関わりないのニャ。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/27(日) 19:26:17 

    ヘイトスピーチ大好きガルおじが涌いてる

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/27(日) 19:26:38 

    創作

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/27(日) 19:26:53 

    >>37
    流石にこの記事真に受けるレベルは心配になる
    生活保護か引きこもりこどおばで社会と接点ないと思う

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2025/07/27(日) 19:27:12 

    >>141
    多分「タイトルで釣りバレバレで笑えるね」って意味かと

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2025/07/27(日) 19:27:28 

    >>1
    「店員さーん、席変えてくださーい」って言う

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/27(日) 19:27:56 

    >>37
    流石にこの記事真に受けるレベルは心配になる
    生活保護か引きこもりこどおばで社会と接点ないと思う

    でも、そういうのが釣れると思って書いてるんだよね。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/27(日) 19:28:18 


    そんな奴いない(ヾノ・∀・`)ナイナイ

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/27(日) 19:28:19 

    >>193
    自己レス、おにぎり食べてたら高齢女性になんか言われたやつと勘違いしてたわ
    ってか「一人で食べてたら高齢者に何か言われる」シリーズなんなの?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/27(日) 19:28:39 

    >>67
    キャリコネの創作記事を引用してトピ立てるのは前からよくあるやつ

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/27(日) 19:28:40 

    創作かもしれんけど、広い市井の中のどこかではありそうな話だよ。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/27(日) 19:28:58 

    おにぎり食べてたら高齢女性になんやかんや言われるバージョンもあったよね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/27(日) 19:29:02 

    >>3
    ポテサラの次はこれで炎上させる気ですかね

    +39

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/27(日) 19:29:05 

    嘘松だと思うけど、リアルだと想像したら。怒りや恥ずかしさよりお爺さんの頭を心配すると思う、自分なら。
    それか笑い堪えるの大変そう。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/27(日) 19:29:20 

    >>39
    男なのに女々しい野郎だね
    ランチくらい一人で行けよw

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/27(日) 19:30:03 

    婚活トピ荒らしてる中高年ガルおじガルおばもこんな考えじゃん

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/27(日) 19:30:34 

    >>1
    隔離一歩手前のボケ老人?

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/27(日) 19:32:08 

    >>1
    ぼっちが平気なのって、むしろちゃんと「友達も家族もいるからこそ」なんだよね。
    たまの1人が楽しく感じる。

    +11

    -4

  • 229. 匿名 2025/07/27(日) 19:32:08 

    >>14
    いつも登場人物が「暴言吐く高齢者」と「何も言い返せない女性」か、「暴言吐く高齢者を論破して周りから拍手喝采される女性」だよね
    ワンパターン過ぎていい加減飽きたわ

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/27(日) 19:32:22 

    >>202
    自分は一人だけど、男は家族連れだったってことじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/27(日) 19:32:24 

    その辺のいつも群れてる人達より私の方が容姿いいから、いつも1人行動だけど何も恥ずかしくない。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/27(日) 19:32:52 

    >>6
    集団だとイキる人は1人では何も出来ないパターン

    +156

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/27(日) 19:33:00 

    >>1
    いじめですか?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/27(日) 19:33:09 

    >>67
    相談トピもさ、後出しでコメした人の時間を全て無に返す・そもそも話が全く変わってる・主が出て来ないままトピがフェードアウト、ってケースが増えたしね…

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/27(日) 19:34:15 

    ネットは作り話ばかりだよ
    youtubeの車の煽り運転とかも友達同士でやってる
    とにかくネットは嘘ばっかり

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/27(日) 19:34:15 

    嘘松いらない

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/27(日) 19:34:28 

    >>171
    ブーメランw

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2025/07/27(日) 19:34:47 

    >>1
    キャリコネってなんなの一体

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/27(日) 19:35:42 

    >>1
    >>6
    大阪だと思ったら、やっぱり大阪

    大阪ってまじでこういう風潮あるんだよな

    浜田も「俺1人飯行けない。周りの目気にしちゃう。友達いないのかな?って思われたくない」って言ってたし。

    +77

    -19

  • 240. 匿名 2025/07/27(日) 19:36:09 

    >>67
    さびしい
    荒れないで欲しいし
    存続して欲しい

    +9

    -9

  • 241. 匿名 2025/07/27(日) 19:36:09 

    このじいさんはこれから介護がなきゃ1人で飯食えなくなるのか。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/27(日) 19:36:14 

    >>67
    人生虚しくなるような、暗いトピ多いよね

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/27(日) 19:36:32 

    >>6
    常にスマホと食事してますよ

    +2

    -3

  • 244. 匿名 2025/07/27(日) 19:36:54 

    >>1
    そんな人いる…?
    派遣でいろんな場所に行って(新宿・渋谷・池袋・上野・東陽町等)一人ランチしてるけど一度たりともそんな事言われたことない。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/27(日) 19:38:31 

    >>4
    山口洋子の世代だとそのような価値観はあったけど現代でも残ってるのかな
    ちなみに山口洋子は生きてたら88歳

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/07/27(日) 19:39:50 

    >>244
    それ系の都市部は全く参考にならんので却下するが、人口5千人の町で1人で食べてても言われた事ないので、まあ創作記事だろうな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/27(日) 19:40:45 

    こんなお爺さんみたいな人と家族になるくらいなら1人の方がマシなんよ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/27(日) 19:40:52 

    >>72
    ポテサラ爺さんみたいなのはいるところにはいるよ
    地方都市だけど、周辺の郡部からこちらの大きいスーパーに買い物に来てる爺さんとかびっくりするような民度だよ
    買い物カゴ覗き込んで「うわぁそんなに買うのか!」とか言ってくる

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2025/07/27(日) 19:44:30 

    >>239
    海外みたい
    一人で食事してるのって日本人くらいだもんな
    大阪って意外とまとも

    +1

    -37

  • 250. 匿名 2025/07/27(日) 19:44:53 

    >>122
    田舎に住んでる独身だけどほんとにこれ。どんなに無視して堂々としていても物珍しい目で見られるのよ。買い物なら気にならないけど、お一人様外食なんてとてもじゃないけどできない。カラオケとか焼肉は集団グループしかいない。好きで1人行動してるのに何故かぼっち扱いされる

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/27(日) 19:46:10 

    >>4

    店員に暴言吐くジジイはいるけど、客に暴言吐くジジイはいないわ
    しかも家族連れで

    +31

    -7

  • 252. 匿名 2025/07/27(日) 19:46:56 

    >>67
    かといって、次にどこへ行くあてもないんだよねえ

    +3

    -6

  • 253. 匿名 2025/07/27(日) 19:48:10 

    >>202
    本文読んでなくても一人ランチ女vsジジイと一緒にいっしょにいる母娘ってわかるだろ…

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:03 

    >>7
    地獄行き

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:30 

    >>4
    証拠が無くてもいいならどんな話でも作れる。
    SNSのせいで嘘か本当かわからないような話を拡散しやすい世の中になったと思うよ。
    こんなのSNSに拡散力がある人が広めたもん勝ちだよね。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:38 

    >>6
    最後の晩餐ですか?と言ってやれ

    +87

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:39 

    >>1
    それはお祖父さんでは無く、年取ったお父さんでしょう お妾さんとその連れ子が昇格したバージョン。笑

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:40 

    >>249
    大勢で食べることが楽しいからそうする人が多い文化と人目が気になる大阪の浜田は別物だろ

    +9

    -3

  • 259. 匿名 2025/07/27(日) 19:49:46 

    >>18
    誘わないと誘わないで機嫌悪くなってあとずーっと大変だからじゃない?
    かといって同行させたらさせたで自分の都合で動くし文句だらけだし

    うちの父親そんなかんじ。歳とって丸くなるどころかワガママが悪化した。

    +60

    -2

  • 260. 匿名 2025/07/27(日) 19:50:02 

    >>67
    月初にたつ定期トピしか続いてないよね。それも月末になると過疎気味だけど

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/27(日) 19:55:38 

    >>67
    コスメトピとかマイナス魔多くてこわい。それは違うんじゃない?私はモヤモヤする…みたいな別の意見が出るとマイナスだらけで責められるし、自己愛激しい母親が否定すると逆ギレするからとにかく肯定して機嫌取りしてヨイショしてたの思い出して疲れる

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2025/07/27(日) 19:56:48 

    >>1
    嘘話
    たまにこういうの投入されるけど、信じてる人が多くて驚く

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/27(日) 19:57:22 

    >>6
    爺って意外にそういう人いない?子育ては妻に丸投げだったのに、爺になったら妻ばあちゃんにべったりでばあちゃんにも疎まれてる。

    同じ世代でも一人でスタバで読書してるような爺さん見習えよ。

    +159

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/27(日) 19:57:31 

    >>83
    こんな罵声浴びせる人が結構いるの?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/27(日) 19:58:35 

    >>5
    やっぱキャリコネか

    +42

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/27(日) 19:59:03 

    >>1
    失礼な老人
    人がいると余計に張り切るんだよね
    一人でご飯も食べに行けない男なんだろう
    赤の他人の女性に言いがかり付けて心はヤクザ以下の馬鹿

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/27(日) 20:01:15 

    >>202
    トピタイ読んでそれが分かんないなら、本文読みなよ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/27(日) 20:02:30 

    いるよ、そういう家族。
    ヨボヨボ爺がレジの会計待ちに割り込んでそれを注意した客にでっかい声で怒鳴りちらしてた。中年夫婦がバツの悪い顔して飛んできたけど、爺に何も言えずに下を向いてた。
    家でも暴君なんだろうね。注意できない家族は爺に何か借りがあるのかも。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/07/27(日) 20:02:41 

    >>1
    何様?この老害く◯ジ◯イ、早く×ね!

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/27(日) 20:03:11 

    >>1
    「友達もオトコもおらんのか!」
    「お前はボケとんかい!」
    で終わる話

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/27(日) 20:04:35 

    >>261
    コスメ総合トピって全体的に商品やBAを褒めちぎらないと駄目な雰囲気あるよね?
    使ってイマイチだったとかBAさんに冷たくされたって正直な感想言うと大量のマイナスくらうし

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2025/07/27(日) 20:05:16 

    ふっ、って鼻で笑ってやるわ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/27(日) 20:07:16 

    >>5
    ついこないだ、公園で一人でおにぎり食べてたら婆さんにみっともないと絡まれた、みたいな話がツイで話題になったから、コタツ記事ライターに書かせのかな、というわかりやすい記事だね

    いいなーこんなクルクルパーな作り話で金貰う仕事やりたいわ

    +67

    -1

  • 274. 匿名 2025/07/27(日) 20:07:42 

    >>170
    大体田舎の老人があちこちで一人暮らしだらけなのに(まあ一人暮らしは長生きしがちな女性の方が多いけど)、若者が1人でランチなんてー!ガーッ!って言うわけない
    あなたも冷静になって欲しいよ

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2025/07/27(日) 20:08:27 

    >>1
    責任者を呼ぶ
    ここは、女が1人で来たらみっともない店なんでしょうか?と聞く
    そいつらの席か私の席の移動をお願いしますと言う

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/27(日) 20:09:13 

    その老害の暴走をその親子は呆れてるんだね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/27(日) 20:09:18 

    >>1
    こういう日本人の世代分断煽る記事にいちいち釣れなくていいよ
    外国人の犯罪増えてるんだからそっちに
    日本人みんなで目を向けようよ

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/27(日) 20:10:29 

    この記事創作した執筆者は自殺した方がいいね
    要らない命

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2025/07/27(日) 20:12:31 

    >>151
    引きこもり傾向があるタイプが、こういう創作記事を張り切って正当化してるイメージ
    実際にあちこち行って見てる訳じゃなくて、動いてもコンビニとかスーパー程度の生活圏のみで、遠方に行く気力もないタイプが、狭い視野でもって頭動かすとこういう仕上がりになるんじゃないかな
    現実から遠い世界になりがち

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/07/27(日) 20:13:04 

    >>4
    ね、嘘くさい
    パートナー同伴が当たり前の国なら有り得る話だけど、日本でこれはないわ

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/27(日) 20:14:06 

    >>201
    偏屈頑固親父

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/27(日) 20:14:33 

    嘘くせーw

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/27(日) 20:15:36 

    >>4
    学生時代からのバイト含めての接客や販売業してるけど(更に都会でとにかくお客さん数すごい)一概に嘘だとは思えなかったよ
    本当に理不尽なお客さんって一定数いるから
    あと発達系なのかなんなんだって人本当にいる、基本家族でその家族が何故か黙りがちなんだよね
    通行系なら家族は必死に止めるんだけど、飲食でお店入った家族に限っては何故か放置しがちになる
    これでごめんなさいねとかで出ていこうとしたらますますヒートするのが目に見えてるのか知らないけど、だったら最初から他人に迷惑かける外で食事させるなよとも思ったりも

    言ったら効かない系で、家族も倍以上でぶちギレることもなくとにかくひれ伏すしかない生活してるのかもしれないと思ったりもするけど、本当に他人にとっちゃ迷惑なんだから野放しにするなとは思うお客さんいるよ、野放しにしてる身内もこっちや周りのお客さんから見たら加害者側になってるんだからな!くらい洗脳されずにわきまえてほしい

    +20

    -5

  • 284. 匿名 2025/07/27(日) 20:16:19 

    >>41
    よく日本終わりって書き込み見るけど
    ガルの方がもうすぐ終わるからwって思う

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/27(日) 20:19:18 

    >>28
    このポテサラの話も嘘くさいしその真面目に討論してる人達バカじゃないのと思ってた

    +7

    -6

  • 286. 匿名 2025/07/27(日) 20:20:09 

    これ海外の話を日本に置き換えてんじゃない?
    たまにこういう穴埋め記事みたいなのある。
    低能ネット記者の捏造。
    高齢者叩いてれば正義ってだけ。
    あと御一人さ女性を尊びましょうみたいなののおまけつき。

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2025/07/27(日) 20:20:35 

    >>1
    どういうこと?女が1人で飯食ってると男の癪に障るの?

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2025/07/27(日) 20:22:07 

    >>67
    なんか、叩き、攻撃、誹謗中傷する奴ばかり残って普通にガルちゃんを利用したい人はいなくなってるよね

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/27(日) 20:22:18 

    >>18
    お金出してもらうんじゃない?

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2025/07/27(日) 20:23:36 

    >>14
    いつもスカッとジャパンの言い返すまでのモヤモヤエピソードみたい

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/27(日) 20:24:46 

    >>40
    でもいないとは言えなくない?
    こういう男も、こういう関係性の親子もいるにはいるよ。
    精神的に問題があるのか、古い男尊女卑の価値観にどっぷり浸かってるのか

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2025/07/27(日) 20:27:04 

    ちょっと待って
    みんな冷静にね

    この記事
    どう考えても
    「高齢者を敵対視せよ」と煽っている

    悪意があるよ

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2025/07/27(日) 20:28:41 

    >>238
    私キャリコネに潜入捜査したいくらい

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/27(日) 20:30:09 

    >>284
    だね
    グダグダするにはちょうど良い場所なんだけどなー

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2025/07/27(日) 20:30:29 

    >>239
    マジっすか?
    都会なのかと思ってたら意外と保守的なんだね

    ちなみに東京では一人飯なんて普通だよ。誰も他人になんて興味ない。他人をジロジロ観るのは田舎者の悪い癖。コロナ後は特に。

    +87

    -9

  • 296. 匿名 2025/07/27(日) 20:33:01 

    でも実際1人で外食してると「あの1人なんだw」って嘲笑してくるやついるよね

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2025/07/27(日) 20:33:29 

    >>67
    ダミートピと乗っ取りトピも放置だしねー
    皇室トピと陰謀論トピのことよ

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2025/07/27(日) 20:34:09 

    >>1
    あらお爺さんもう痴呆始まったんですか?
    こんな所居ないではやく病院行きましょうねぇ

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2025/07/27(日) 20:36:29 

    いかにも作り話っぽいですねw ↑のも 
    かまってもらうためのくだらないスレ立てやレス付けは止めましょうよ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2025/07/27(日) 20:39:06 

    >>287
    推測ですが…

    ①このご老人は前頭葉の萎縮と痴呆が始まっているので感情のコントロールが出来ない。ご家族もこの女性に申し訳ないと思いつつ下手に女性の肩を持つと老人がますます発狂するので申し訳ないと思いつつやり過ごしている。

    ②この老人の世代の価値観は、女性が経済力や精神的&金銭的に自立することは許されず、家族や夫に養われながら家の女中として扱われるのがスタンダードなので、一人で高い店で誰にも頼らずご飯を食べている強い女性が生意気で癪にさわって仕方なかった。


    こんなところだと思う。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/27(日) 20:39:09 

    >>287
    この記事は悪魔が書いてる
    まともに読んで踊らされちゃダメだよ

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2025/07/27(日) 20:40:06 

    >>296
    東京には居ません
    田舎はそういうのありそうだけど

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2025/07/27(日) 20:43:30 

    ドラッグストアでバルサン買ってたときに、ニコニコしたおっさんにそれ買うの?ってきかれたから、これから予防的にしようと思ってるって返事した。そしたら豹変して「女のくせに部屋の片付けもできないからゴキブリが出るんだ!このバカがっ!!」って怒鳴られたことある。はあ?!店員さん呼びますよ!って返したら、近くで気まずそうにこちら見てた嫁と娘らしい人とそそくさと店出ていった。
    家庭持っててもまともじゃないおっさんはいるし、家族も止められないんだよね。おっさんの顔は忘れたけど奥さんと娘の表情は覚えてる。
    キャリコネの記事だけど嘘じゃないかもしれない。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/27(日) 20:46:13 

    >>1
    むしろ一緒に来てる相手に距離取られてて他の人に絡むしかない人の方がよほど…

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/27(日) 20:46:25 

    >>251
    目の前で自分とこの爺がよそ様に暴言吐いてるのに黙って俯いてるなんて尚更ありえない

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2025/07/27(日) 20:47:22 

    都内だけどこの前いつも行ってる蕎麦屋で隣に座った老夫婦のじいさんがここは女性がひとりで来るくらい美味しい蕎麦屋なんだなってばあさんに言ってたけどあの世代からひとりごはんはそんなに珍しいのか?

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/27(日) 20:47:22 

    >>21
    キャリコネだからね

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/27(日) 20:47:51 

    >>6
    ガル民も一人でランチ出来ない、お茶できないって人いるね。
    田舎の人なんだろうか。

    +33

    -3

  • 309. 匿名 2025/07/27(日) 20:48:57 

    >>1
    ホントだとしても、認知症でしょう。
    病人や知的障害ある人を悪く言うもんじゃないですよ。
    治らないから意味ないし。

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:11 

    >>302
    いるよ。イキったカップルとかバカな男集団とか

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:10 

    >>1
    1人で立ち食いそば食っててもオッサンら何にも言わんわw

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/27(日) 20:55:22 

    私もホテルで朝朝食一人で食ってたら偉そうなジジイに似たようなこと言われたことあるよ。遅れて来た旦那見ていっそいで逃げて行ったw
    頭おかしいんだよそういうバカって。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2025/07/27(日) 21:01:50 

    >>306
    昔の男の人は女の人のことを経済的弱者と決めつけて子供と同じ扱いをしてるんだよね。勝手に庇護対象とおもって親切なつもりで見下してる。
    だから女が経済力を持ったり自分の意思で自由に行動すると焦る。

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:52 

    >>1
    私も実際こういうことあった。
    一人焼肉してたら男女2人ずつの60代くらいのグループが近くに座って。男性2人がこっち見て「女性が1人で焼肉なんて」「恥ずかしくないのか」と。本人たちは小声のつもりだったんだろうけど普通に聞こえてきたよ。そしたら女性2人が「今どき女性1人で焼肉なんて普通のことですよ」ってフォローしてた。
    こんなこと言われたの初めてだったからびっくりしたよ。

    +17

    -1

  • 315. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:03 

    >>310
    なるほど。そういう層が居る店には行かないから知らなかった。


    じぁあ朗報…って訳でもないけど早く40代になりな。40過ぎたら何してようが見向きもされなくなるから、いい意味でも悪い意味でも。

    +3

    -5

  • 316. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:15 

    >>271
    新発売や購入品だけでもマイナスになるよ。中国や韓国コスメでもないのに。基準が分からない。全体的にマイナスだからただのマイナス魔が見張ってるのかなーと思ってしまう

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:12 

    >>258
    まあ食事は家族恋人友達と食べるのが日本以外の流儀だもんなあ
    東南アジアだと知らない人が話しかけてくるしヨーロッパだとエスコートサービス使うし
    一人で食べてる日本はかなり異質だよ

    +0

    -12

  • 318. 匿名 2025/07/27(日) 21:06:16 

    >>5
    良かったキャリコネだ。
    クソジジイに暴言吐かれた女性はいないんだ。

    +39

    -1

  • 319. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:15 

    >>4
    隣に聞こえるのわかっててそんな失礼な事言えるわけない。

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:20 

    トピタイだけでキャリコネネタって分かるトピだな笑

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/27(日) 21:11:23 

    >>72
    いや、ポテサラじじいと今回のじじいは同一人物なんじゃない?口調やキャラが酷似している。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:55 

    >>18
    旦那の祖父とかなのかも?孫とご飯誘われて断れなかったとか。実話ならね 

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:29 

    食事の後デザート注文してたら隣の席の知らない爺にまだ食べるのかって言われたことならあるw

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2025/07/27(日) 21:15:49 

    >>14
    これはさすがに嘘っぽすぎるから釣りだと判断するコメントが優勢だけど、ママ友や義母をネタにした記事だと「創作でしょ」ってコメントに「いや、こういう人は本当に居るよ!」って感じで擁護する人が出てくるし、自分や友人の経験談を話し出す人も多いし、そうなればライターの思う壺だよね
    非常識な人がどこかに実在することと、記事が創作あるいは脚色過多であることは両立するのに

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:45 

    架空の出来事でしょ
    こういう藁人形論法うんざりだわ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:55 

    >>2
    今日、旦那と子どもと外食行ったらイタリアンなのに、居酒屋みたいなノリのうるさいジジイ3人がお酒飲んで大きな声で喋っててうるさくて嫌だったわ。こういう時ってみんなどうする?我慢?席移動?

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2025/07/27(日) 21:19:24 

    >>1
    アホなジジイ抱えて大変だなって思って笑う

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:56 

    >>1
    私こないだサイゼリアでおばはん二人組に言われた。一人でこんなん食べに来て家族も友達も彼氏もおらんのか!?って言われた。おまけに何歳なん?仕事は何してんの?こんな時間にこんなもん(パスタ)食べても夜は食べるのか?などなどうるさい
    うるさいな、お前らに関係ないやんか、口にパスタ詰めたろか?と言ったら黙り込んでた
    まじうざかった

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2025/07/27(日) 21:21:08 

    >>1
    私も言われたことあるから、嘘とは決めがたいな
    隣にいた高齢男性から「えっ1人で食べにきてるわ」って私を見ながら言われた事がある

    +23

    -1

  • 330. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:13 

    >>317
    ここは日本だから問題なし

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/27(日) 21:22:14 

    スーパーでレジの人や妻らしき人にグチグチ言ってる爺さんは何度か見た事あるけど
    流石にこんな爺さん居るかなー
    しかも,そんな爺さんはおしゃれなカフェには行かないだろ

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2025/07/27(日) 21:23:08 

    >>4
    がるちゃんは信用したらダメだよね
    極右の工作員みたいなのはびこってるし
    嘘だと疑ってかかるべき

    +3

    -7

  • 333. 匿名 2025/07/27(日) 21:23:51 

    >>329
    すごい田舎なの?

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2025/07/27(日) 21:26:25 

    >>317
    一度もヨーロッパいったことないでしょ笑
    エスコートサービスって売春婦/夫のことだし

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/27(日) 21:27:37 

    スシローのカウンターで食べてて背後のテーブル席でジロジロ見てくる高齢者は居るけど
    露骨に文句を言われる事は無い

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:49 

    >>9
    欧米にいってみな。産みも育てもしない甘えたガラパゴニホンジョセイさん。

    +0

    -13

  • 337. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:59 

    >>299
    運営が必死にマイナスつけてるよねw

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/27(日) 21:31:12 

    この前隣に座った子連れの父親が一人かわいそうって嫌味言ってたな
    おい、私のことかよとか思いつつ聞いてた
    途中からばあさんも来て毒はいて、ばあさんの息子だからこんな変なおやじなんだって感じ
    ばあさんと父親も子供の前で恥ずかしいことしてと思ってたら、子供もなかなかのアスペ風味できつかった
    あんないきり家族久しぶりに見た

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/27(日) 21:31:15 

    >>1
    ジジイの同行者はジジイを止めなかったのか?
    私がランチ食べてる女性だったらそのジジイに、頭大丈夫ですか?病院受診した方が良いですよって返しとくわ。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/27(日) 21:31:31 

    >>4
    それが嘘とは限らないんだよ。
    私、ひとり旅している最中に観光地で自撮りしてたら、近くにいた母娘二人旅の娘さん(20代後半~30代前半)が母親に向かって、「あの人ひとりで写真撮ってる(笑)」って言って笑ってるのが聞こえたから。で、母親も「ひとり旅ってつまらなくないのかね」って。
    世の中、自分の物差しでしか見られない上に、聞こえよがしに余計なことこと言ってマウント取ることでしか幸せ感じられない可哀想な人がいるんだよ。

    +35

    -5

  • 341. 匿名 2025/07/27(日) 21:32:51 

    一人ランチとかに反応する人は自分は一人行動できないからびっくりするんだなと思ってる

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/27(日) 21:35:05 

    >>317
    ヨーロッパ1人で旅行して1人でご飯食べてきたけど、別にだわ。向こうも出張などで1人飯はよくあるし、観光客の一人旅の人も1人飯。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/27(日) 21:35:39 

    >>19
    この前も言いたい放題言ってる年寄りごいたけど、軽い認知症だなって

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/27(日) 21:35:48 

    >>1
    事実だとしたらどこの地方なのか気になるわ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/27(日) 21:36:39 

    >>4
    私も12年か13年前くらい、仕事で1日外出の日に途中1人でチェーンの定食夜、◯戸屋で昼ごはん食べてたら、隣に座った2人組のガリと超デブの臭いおっさん達のうちデブの方に、大きな声で「こんなレストランに1人で入るとかマジありえねぇーwこういうレストランは友達と来るとこだろーww」とか聞こえるようにネチネチしつこく絡まれたことある。

    そのとき私は20代だったけど出張も多くて基本1人でどこでも行ける人間だったし、そもそも友達と行くならこんなチェーン店じゃなくもっとオシャレな店に行くわ!!ダサい思考のデブジジイ!キモっ!!って思った。腹たったわ。
    何か言ってやればよかったけど何されるかわからんから黙ってた…ちなみにソイツの連れのガリ男はダンマリ。どっちも汚い見た目で、無職っぽかったw
    ソイツらジジイのくせに底辺で金がないからチェーンの◯戸屋ですら滅多に行けない特別なレストランだと思い込んでたんかな。サラリーマンの手軽な平日ランチなのに。

    +29

    -2

  • 346. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:18 

    >>342
    だよね。知ったかの人ダサいw

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/27(日) 21:38:44 

    >>6
    引率ついてきてもらわないと外出もできないボケ老人の戯言など無視すれば良いだけ

    +28

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/27(日) 21:39:00 

    >>67
    トピまとめてYouTube流すようになったから、コスメトピが伸びなくなってるし、画像転載あるから画像貼らなくなってる。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/27(日) 21:39:06 

    >>317
    ヨーロッパでも普通に1人ご飯の人達いるけど。イギリスとフランスに住んでたからわかる。
    三つ星の高級レストランみたいなところは1人ではなかなかだけど、もっと手軽なレストランならおひとり様いるよ。住んだこともない奴が知ったかぶりは恥ずかしいってw

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/27(日) 21:39:55 

    >>281
    社会派の記事ならともかく、こんなくだらん稚拙な使い古された設定にモデルが必要な時点で、ライターの想像力の壊滅具合が偲ばれるわ

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:11 

    >>346
    パリだったけどきちんとしたレストランは1人は浮く感じだったかな。

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:39 

    接客業としては、それ止めるのは店の責任だと思う
    そんなの野放しにする店じゃ客が減る

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/27(日) 21:41:22 

    >>342
    そういえばロンドンのブラウンズホテルで一人アフタヌーンティーしてるアメリカ人女性をみたことある。
    フレンドリーに話しかけてきたし、堂々とサマになっていた。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/27(日) 21:44:05 

    >>351
    きちんとしたお店は特別な機会に家族や仲の良い人と利用するものだからね〜
    そこら辺はまだ保守的よね。
    私は学生の頃一人旅でバスクのミシュラン店に一人で行ったよ。
    お店の人が気を使ってくれたなあ。

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2025/07/27(日) 21:44:09 

    同じ人間だと思うと腹が立つので、おかしな人に会った時は妖怪か何かだと思った方がいいよ。
    妖怪に何を言っても無駄だし、とりあえず逃げた方がよし!

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/27(日) 21:45:52 

    割と最新作の渡鬼でさつき(泉ピン子)が幸楽を何らかの理由で休んで昼間の公園でおにぎり食べてるシーンがあって、そのさつきを通り過ぎる人みんなクスクス笑ったり小声で何か言いながら通り過ぎてさつきが恥ずかしそうにする場面があって違和感だったんだけど、昔の人って女性が一人で食事してるのは恥ずかしいって感じなのかな?意味わからなすぎて。

    私は1人行動好きだから映画も食事も苦じゃないしむしろ楽なんだけど。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:20 

    >>1
    そういう爺に対して自由にさせてるわけじゃないんだよね、家族も
    窘めると火に油を注ぐ結果になるのが今までの経験から分かるから
    昭和の頃によくいた、男というだけで威張り腐ってる親父にありがち

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:23 

    >>311
    NHKの72時間でやってるその系の店でも、1人で食べてる老若男女、たくさん出てくるしね

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/27(日) 21:48:42 

    >>356
    昭和、平成の時代って、一人で食事してると「一緒に食事をする友人もいないんだぁw」って嘲笑されてたのよね
    でもサラリーマンが一人で食事するのは別に咎められも笑われもしなかった

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2025/07/27(日) 21:49:47 

    >>303
    わかります。
    本当に嘘みたいに失礼な非常識ジジババいますよね?
    私も以前に旦那と、キャリーに犬を入れて電車を待ってたら70歳ぐらいのおばあさんに、「わんちゃんがいるの?子どもはいるの?」といきなり聞かれ、「いないです」と答えると、「最近の人はペットを子どもみたいにして、子どもを産まないでドウタラコウタラ…」と説教されたことがあります。

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2025/07/27(日) 21:51:04 

    >>313
    なるほど寂しかろうじゃなくて女ひとりで外食する余裕なんぞあるんか?って言いたいのか

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/27(日) 21:51:17 

    >>351
    きちんとしたレストランはそもそも日本でも浮くからね
    ファーストフードとかカフェなんかは1人でも全然浮かない

    +2

    -6

  • 363. 匿名 2025/07/27(日) 21:52:10 

    駐車場に入庫してたら、汚いジジイに早くしろ!!って怒鳴られたけどジジイだからいいやと思ってスルーしたよ
    どうせ先に死ぬだろうし

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2025/07/27(日) 21:52:35 

    >>273
    あの公園のおにぎりは怒鳴ったお婆さんが「何個も何個も食べて」セリフ出て来た
    どんなけ長時間見てたんだろう
    そんなけ自分をガン見してるお婆さんいたら怒鳴られる前から存在気づいて、近いて来る時点で逃げるわ
    記者さん書いてる最中に自分でも変だなと思わなかったのかな?

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/27(日) 21:57:42 

    対人運あげたいよね
    わたしも変な人とかへんながきとかによく会うからわかる

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/27(日) 22:00:58 

    >>359
    そうなんですね。平成初期生まれだけどそんな風潮あるの知らなくて渡鬼のシーンは訳わからなかった。

    まぁでも今でも映画1人で行けるの凄いとかたまに言われたりするけど映画なんて上映中は喋れないし1人で見るのがなんで凄いんだろうっていまだに不思議

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/27(日) 22:04:51 

    >>7
    死ぬ時は1人ですよって

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/27(日) 22:04:57 

    >>1
    その母娘の娘だって友達いないから母親とつるんでる可能性もあるのに

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/27(日) 22:05:12 

    >>228
    それも関係ないと思う
    1人がとにかく好きな人もいるんだし、友達いなくても赤の他人が貶す権利はないかと
    だから本当は友達いるもん!!家族いるもん!!とかそういうのもズレてる

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/27(日) 22:07:12 

    >>308
    今ヒットしてる映画のトピでも
    40代ですが50代ですが1人で観に行っても大丈夫ですか?って質問が割とあって
    今の時代に何言ってんだと思う

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/27(日) 22:08:48 

    ジジイにもむかつくけど余計なこと言われて不快な思いしたくないなら
    左手薬指に手持ちの適当な指輪しとけばどうでしょう

    +0

    -3

  • 372. 匿名 2025/07/27(日) 22:09:34 

    ガルはお一人様にめっちゃ優しいよね
    めっちゃ寛大♪

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2025/07/27(日) 22:10:15 

    >>366
    平成初期に生まれた人は平成初期は子供だったんだからんかるわけがない
    平成の間に変わってったんだよ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/27(日) 22:10:25 

    >>370
    大丈夫ですか?の「大丈夫」ってなんだろう。
    異常者だと思われるとかw?

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:02 

    >>360
    私の母(60代)もテレビで芸能人が出てくるとこの人結婚してる?子供いるって?言ってくる。特に女性に対して。
    いないってわかったらいないんだ、この歳じゃもう出来ないねとか作らないのかなとか言ったりするのほんと気分悪い。
    私子供産む気ないから遠回しににディスられてるのかな。

    兄と弟だけ可愛がられてて母の愛情をあまり感じた事ないから子供は好きだけど育てる自信ない。兄と弟はアルバム何冊もあるのに私だけ一冊とかね。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:34 

    >>374
    おばさんが1人で鬼滅(例)を観に行っても浮きませんか?って意味と
    1みたいに思われるのに抵抗がある世代なんでしょ
    若い時から常に誰かと行動しないと外出出来なかったんじゃない?

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/27(日) 22:12:46 

    >>351
    あのー、私パリに9年、イギリス国内に10年住んでたんであなたよりよほど詳しいですw
    あなたのいうきちんとしたレストランがどのレベルか知らないけど、三つ星とかじゃない限り普通におひとり様はいる。まあ慣れない、フランス語も片言の日本人観光客なら浮くだろうね。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2025/07/27(日) 22:14:07 

    >>273
    スレッズがそれ系の創作みたいな投稿が目に余る

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/27(日) 22:14:41 

    >>316
    今月のコスメトピは特にマイナス多くて不気味。マイナス魔が出てきた?ってコメントすらマイナスだらけで萎えた。ガルちゃん歴長い人にとってはこれがデフォなのかな。正直マイナス多いと冷めるわ

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2025/07/27(日) 22:16:05 

    >>366
    昭和の日本人って、人と違う事をすると異端扱い受けてたんだよ
    1人で食事するなんてみっともないし惨めで情けない、弁当作って事務所で食ってろとか余計なお世話されてた
    今でも子持ちのママとか、幼稚園や学校行事で知り合いを必死に探してる人多い
    そういうママは1人でいる人を見下してる

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/27(日) 22:16:09 

    >>366
    こないだ国宝見に行ったら周りが女性お一人様だらけだった。女子高生から杖のおばあちゃんまで、、、みんな感涙しながら映画見てて不思議な一体感だったわ

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/27(日) 22:20:53 

    >>310
    そういう奴らってだいたい低学歴の底辺だと思う。
    私は日本で2番目に名前が上がるであろう関西の国立大学出てるけど、同じ大学の男性陣はむしろ1人で食事すら出来ない女性を幼稚だとか言って嫌う傾向にある。頭良い人は自立した人間を好むから。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/27(日) 22:20:54 

    >>381
    数年前だけど昼顔を観に行ったら
    自分含めおひとりさま鑑賞してる女性ばかりだった
    年代は一番若くてもアラサーで大方それ以上って感じだったけど

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/27(日) 22:23:20 

    >>376
    誰かと一緒じゃないと行動出来ないまま大人になった人あるあるだよね
    そういう人は若い頃、おひとりさまを笑ってたと思う

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/27(日) 22:26:35 

    >>382
    ヨコだけど分かる
    田舎の元ヤン(現役も)の人たちって仲間と一緒じゃないと何も出来ないんだよねw
    倉庫バイトやってた時、昼休憩中に一人で本読んでる人を元ヤンのパートおばさんたちが「あいつヤバくね?」「暗くね?」ってバカにして笑ってたよ
    でもそいつら1人じゃ大人しいの

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/27(日) 22:30:39 

    >>13
    これが宍戸江利花さん(プロレス)みたいな人だと言わないよね、ボケてても
    人見て態度変える(店員の方も)増えてる気がする

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/27(日) 22:31:22 

    >>384
    私アラフィフだけど20代の頃から趣味が合う友達がいない場合は1人でも映画見たり1人飯してたよ
    (ただし1人飯は牛丼かハンバーガーとか場所は限定していたけど)
    今は旦那いるけど平日休みのパートしてた時は1人で外出出来たよ
    おそらく1人行動してる時の私ははたから見たら独身に見られてると思う
    指輪もしてないし

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2025/07/27(日) 22:31:37 

    >>377
    横ですが
    私も計20年ほど欧州にすんでいるが、ミシュラン三つ星は男性一人客まぁまぁいる。
    日本人旅行者でも企業の会長クラスとかだと一人で三つ星店に行く人がいたりする。
    ただ女性で高級店で一人で食べている人はこれまでに数名しか見たことない。(ホテルのダイニングは除く)
    そういう女性を見ると相当遣り手なんだろうなと羨望の目で見てしまう。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/27(日) 22:31:55 

    AIに適当に書かせてるんだと思ってた
    ライターに原稿料払って書かせるほどの記事じゃないしw

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/27(日) 22:35:48 

    >>314
    そういうときは、言われた直後に店員さんに耳うちして「あの人達に1人で恥ずかしくないのかなんとか、聞こえるようにいろいろ言われて…気分が悪いので席を変えてもらえませんか?」って言ってみるのがいいかも。
    わざと店員さんに伝えてるのを老害ジジイ達に見せつけてやるのがお勧めw
    今どきそのジジイ達の言ってることはおかしいし、そもそも知らない女性に聞こえるように悪口言うなんてどの時代でもアウトだから、店側にバラされたらジジイ達はさすがに気まずい思いをするよ。
    実際に席を変えてもらえなくてもジジイ達はその後大人しくなるだろうし、席替えしてもらえるなら勝ち誇った顔で移動できる。まあ、焼肉の途中なら席替えは難しいかもしれないけど、言う価値はあるよ。

    +14

    -1

  • 391. 匿名 2025/07/27(日) 22:39:35 

    >>384
    ヨコ
    だろうねー
    そういう人、だっさい幼稚なババアだなと心の中で嘲笑ってるw

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/27(日) 22:42:12 

    >>385
    めっちゃわかるw
    アホなヤンキー達って何歳になっても「地元の奴らが〜」「地元の仲間が〜」が口癖だし、つるんでなきゃ何も出来ないww

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/27(日) 22:42:25 

    >>1
    知的障害か痴呆症のお爺さんかなと思った

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2025/07/27(日) 22:42:47 

    今年は1人花火大会に挑戦しようと思っている

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/27(日) 22:43:52 

    >>376
    でも確かに50から上の世代はみんなで一緒に!な仲良く!青春だ!!
    みたいな世代っぽいし、一人=かわいそう、変わり者って思われたのかもね。

    +11

    -1

  • 396. 匿名 2025/07/27(日) 22:45:09 

    サービス業やってるとこういう家族多く見かける
    男性が暴言吐いて、家族はその男性が怖くてダンマリか謝罪してまわるかのどっちか
    こういう時代なんだから捨ててやれよ、そんな男とか思うけどね

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2025/07/27(日) 22:46:24 

    >>376
    海外旅行1人でするくらいには1人行動平気だけど、鬼滅の映画を1人で見るってのは不安かも
    小学生らと保護者とその他学生の中に、おばさん1人で入るの勇気いるなあw
    状況によるかな

    +2

    -11

  • 398. 匿名 2025/07/27(日) 22:47:13 

    >>360
    よこ
    昔の年寄りって儒教の教えだかなんだか知らないけど、年長者は偉い、年長者を敬えって当たり前のように勘違いしてるから、年下の人間にならどんな無礼をはたらいても良いと思ってるんだよね
    結婚してるか、子供はいるか、母乳か、下の子を作れとか、なぜか上から目線で偉そうに説教してくる
    年取ってるだけで偉いわけないだろうが

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/27(日) 22:47:45 

    >>303
    そんなこと言ってくる男性いるんだ!
    知的障害者かと思ってしまう

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2025/07/27(日) 22:47:50 

    >>381
    国宝は1人か、男性より女性と観に行きたいかな…w

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/27(日) 22:50:03 

    >>397
    時間帯選ぶといいよ
    朝イチの回か子供禁止時間帯のレイトショー

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2025/07/27(日) 22:50:10 

    >>395
    バブル世代より上は、仲いい人たちと大勢でレジャー行かなかったら陰気、ネクラってバカにされてたね

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/27(日) 22:50:44 

    創作だけどもしその場にいたら店員さんを呼んで「すみません、食後にケーキも追加で」と言うわ。効いてないアピール

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/27(日) 22:51:23 

    >>41
    自分のトピが採用されない!って声も多いのに、あからさまな釣りトピが多いのは、運営の方針とユーザーの求めるものが乖離してるんだろうかね?
    だったら過疎るだろうな…

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/27(日) 22:52:19 

    >>401
    子どもがいるのと仕事があるので、その辺は厳しい〜
    ま、Blu-ray出るまで待ちます

    +0

    -5

  • 406. 匿名 2025/07/27(日) 22:52:44 

    えー?!
    こんなこと言う爺さんいるの?
    田舎者の底辺育ちっぽいな。この爺さん。
    仕事仲間や彼氏や友人がいていつも誰かと居ると一人になりたい時があるって分からないのかね?
    皆が寄ってくるからあえて一人の時間を作る人だって居るんだよ。
    爺さんが何歳か分からないけど、70、80代だと、爺さんの若い頃は女性が1人で行動しずらい時代だったのは分かるんだけど。
    もう、時代が違うんだよ。
    なんでもかんでも誰かと行動を共になんて吐き気がするよ。
    爺さんの連れ添いの婆さんも一人になりたかった時がたくさんあると思う。

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2025/07/27(日) 22:52:45 

    何故かこういうシチュに何度も遭遇する人っているよね

    私は50年生きてて一度も見たことないわw

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2025/07/27(日) 22:53:37 

    >>392
    前から思ってたけど、がる民ってヤンキーと水商売に詳しい人多いね

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/27(日) 22:55:54 

    >>402
    バブルより下の団塊ジュニアも青春時代はバブルだったから
    そこんとこは同じだったよ
    バブル世代とは社会人になる時の難度の差で価値観が分かれたけどそれまでは同じ

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/27(日) 22:56:29 

    >>405
    なんだ子持ちかよ

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2025/07/27(日) 22:56:41 

    何が1番嘘っぽいかって「2人とも肩をすくめてうつむいていました」なんだよね。とんでもない事を言う年配って確かに多いんだけど、接客してて思うのは結局かえるの子はカエル、自身の周りは所詮類友という事。この爺さんの連れなら一緒にヒソヒソ笑ってるか、興味なくてスマホイジってる、もしくは逆に「カッコ悪いから人に突っかかるな!」て爺さんと喧嘩を始めるタイプ。ばつが悪そうに申し訳ない雰囲気出すのはドラマやスカッとの中だけよ。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/27(日) 22:57:42 

    >>408
    >>385ですが、茨城県民なので
    ヤンキーの友人などいませんが、なぜか「ねぇ、どこ中だったー?」とか話しかけられたり、人によっては「なんかウチらの事バカだと思ってんでしょ」「真面目チャンはこんな話聞いてもつまらないか~w」などと絡まれるので詳しくなりました

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/27(日) 22:59:11 

    言われてないけどそういう目で見てくるオッサンいたー
    女が一人で食事しとるの!?みたいな 
    パンダ見に白浜に行き、ホテルの夕食のビュッフェ会場で
    まぁでもパンダ見れたし満足

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/27(日) 23:01:14 

    >>311
    この間道の駅の食堂行ったけど一人飯の中高年男女の方が多かった
    仕事の移動中とか平日の買い物ついでとかでいくらでもいるんだよね

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/27(日) 23:04:36 

    >>29
    旅先で、京都の甘味屋で同じ目にあった
    しかもジジイに「貧乏人は来るな」と言われたw

    働いた金で来てんだよ、文句あるかって思ったから無視

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2025/07/27(日) 23:04:47 

    >>5
    キャリコネの創作記事で安心したわー

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/27(日) 23:08:24 

    >>408
    私の友達や知人にはいないよw
    みんな高学歴だから
    元スマップの中◯や、今までメディアやガルちゃんで見たヤンキーのイメージで書いたわ

    +2

    -3

  • 418. 匿名 2025/07/27(日) 23:10:20 

    >>413
    だいたい見た目からしてキモジジイでしょ!?
    哀れなジジイだと思ってほっとけばオッケー
    パンダいいね

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2025/07/27(日) 23:14:36 

    >>1
    ここまでじゃないけど、隣の女性グループからニヤニヤ嫌味を聞こえるように言われたことある。

    おひとり様だいすきな私。でもその時は違っていて、夫が仕事帰りに遅れて登場したので、彼氏欲しいと愚痴ってた向こうはすごい気まずそうにしててちょっとおもしろかった。

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/27(日) 23:15:55 

    >>1

    既に脳の病気が進んでると
    おかしくなるおっさんや爺さんは都内でもいっぱいいる。

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2025/07/27(日) 23:16:37 

    >>1
    じいさんこそ、嫌々連れてこられる身内しかいらんだろ

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/27(日) 23:17:18 

    ナオトインティライミみたい

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/27(日) 23:17:58 

    働く女性は一人でランチするしかないけど
    わざわざランチのために誰か呼び出さないといけないの?
    仕事になんないわw

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/27(日) 23:21:34 

    >>159
    好かれているから既婚でもないのにねw

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/27(日) 23:22:02 

    >>333
    田舎です
    ちなみに丸亀製麺での話

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/27(日) 23:28:40 

    >>4
    外国かな?
    異文化すぎる

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/27(日) 23:32:39 

    私なら…ケンカ売りに行ってしまいそうだ…
    最悪だろうか。迷惑だろうな。でも黙り込んで流すのも絶対違うわ

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/27(日) 23:33:03 

    その母と娘に
    ボケた老人の介護大変ですね、ご苦労様です
    と言うまでセットで

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/27(日) 23:41:18 

    こういう人って本当にいるからね
    おじいさんより、カップルでよくいるよ
    よく1人で来れるねーって言ってるの聞く

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/27(日) 23:48:17 

    >>4
    仕事の昼休みにドトールで1人で食べてた時に、近くに居たオジサンに「弁当も作らんでこんな所で食べてて女のくせに」みたいな事を大声で言われたことあるよ この記事は嘘かもしれないけど頭おかしいオヤジは居るよ

    +29

    -1

  • 431. 匿名 2025/07/27(日) 23:48:43 

    >>388
    駐妻ではなく自分の仕事で欧州住んでて、高校も欧州で卒業してて(非英語圏)、3か国語話せるんだけど
    エアラインのクルーを外資4社ぐらいやってて、ステイ先で一人でゴハンは普通にやってて、ニースの星付きとか普通に一人でゴハン食べたりしてたよ
    パリの日本人シェフのお店にも一人で行ったし
    マナー守れて言葉が話せればあんまり問題ない
    そもそもクルーだと最初に予約時に伝えてるし

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2025/07/27(日) 23:49:41 

    >>76
    介護が必要な上に赤の他人にこんな暴言吐くようなクソジジイ、とっとと◯んだ方が良いよね。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/27(日) 23:56:31 

    >>1
    出た
    老害
    こういう迷惑ジジイにかぎって長生きしやがる

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2025/07/27(日) 23:58:05 

    >>3
    ポテサラジジイと同じ人かもしれない
    世間は狭いね!

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/28(月) 00:00:04 

    >>425
    丸亀なんてほぼ1人で行くような店やんけ

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/28(月) 00:01:35 

    男とか友達と食べるのもいいけど、自分1人で好きなものを食べるのも幸せなひととき
    マックとか牛丼とかラーメンとかでなく高級めなイタリアンとかフレンチとかお1人様で食べてみたいけど勇気が出ない

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/07/28(月) 00:03:57 

    >>427
    分かります!
    店員さんを、呼んで爺さんに言われたことを大きい声で爺さんに聞こえるように説明して、こんなこと言われて気分悪いので席変えてもらえませんか?と聞く。でも変えてもらえなかったら地獄だね。笑

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2025/07/28(月) 00:06:29 

    >>1
    ご家族さんがジジイに加勢するようなクズじゃなくて良かった
    加勢するような娘ならジジイの価値観に呑まれてるって事だし、将来はモラハラ野郎にも引っ掛かると思うから

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2025/07/28(月) 00:07:45 

    >>430
    その爺さん奥さんにお弁当作ってもらえなかった恨みでもあるのか?

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2025/07/28(月) 00:09:27 

    >>4
    九州ならありえる

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/28(月) 00:10:20 

    >>430
    通訳します

    女は昼休みは外に出るな、俺たちが留守の間に電話番してればいいんだ

    こうですね

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/28(月) 00:11:33 

    >>6
    ってことはクソもしょんべんも誰かと一緒だしセンズリなんてぶっこいてらんないですよね??お下劣〜♡

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/28(月) 00:22:29 

    作り話だろうけど
    万が一、自分が言われたらどうやって言い返すか考えちゃった

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/28(月) 00:24:25 

    運営わざとこういうあり得ないけどガル民が反応しそうな話選んでそう

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/28(月) 00:25:30 

    >>1
    あなたのような男、邪魔なんで。奥さんと娘さん気の毒ーって言いたい。アホな男って女が一人で何でもできるとら気に入らないのかね。そのくせ奥さんに何もかもやらせるんでしょ。赤ちゃんと同じじゃん。赤ちゃんは可愛いからいいけど。歳食った赤ちゃんはいらねえ

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2025/07/28(月) 00:26:07 

    >>1
    水ぶっかけてやれ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/28(月) 00:38:44 

    みんなウソって言ってるけど害悪老人と関わったことないんだね
    接客業とかだとヤバいジジババ無限に見ると思うし、私の祖母とかも前頭葉萎縮してるからか他人に失礼なこと言うよ

    一緒にいるときはすぐ相手が聞こえてそうなら謝罪して「そういうのやめて」って追撃は即防ぐけど忘れるのか、悪いことだと思わないのか家族の言葉なんて何一つ聞きはしないし改善もされないんだよね
    遺伝はあるだろうし自身も高齢者になって脳が衰えたらそういう最低なババアになるのかと考えると怖い

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/28(月) 00:58:02 

    >>447
    うちも似たような祖母がいるから作り話でもないんじゃないかって思った
    大きな声で失礼なこと平気で言う、何を言い出すか分からないから一緒に出かけたくない

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/28(月) 01:14:50 

    創作記事で対立を煽って再生数を伸ばし通販広告から商品を買わせる!
    挑発ネット記事ビジネスの企業一覧
    キャリコネ←🆕‼️
    株式会社講談社 forzastyle フォルツアスタイル

    BuzzFeed Japan株式会社
    『BuzzFeed 日本版』
    『ハフポスト日本版

    株式会社メディア・ヴァーグ lasisa ラシサ編集部

    小学館公式kufura クフラ
    国民の対立煽り記事であちこちの掲示板で煽ってる

    世代間で対立させる記事を創作
    女は働け働け! 結婚しろ!
    クルマを買え!
    ダサいからファッションを毎年ごとに買い替えよ!

    誘導記事や創作記事で国民を煽ってクリックさせて儲ける
    釣られた馬鹿をサイトに誘導してネット商品を買わせてる

    最近流行りの炎上商法は不買しよう!!!
    不買  不買!!!



    >>1 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>2 >>3

    +26

    -1

  • 450. 匿名 2025/07/28(月) 01:16:02 

    >>239
    大阪住んでるけど、んなことない
    一人で行動できないジジイだけだろ…
    ラーメン屋一人でよく行くけど何も言われたことないよ

    +42

    -1

  • 451. 匿名 2025/07/28(月) 01:19:52 

    >>334
    エスコートサービスってそういう相手じゃないんだけど
    オペラとか行ったことない人?

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2025/07/28(月) 01:24:41 

    >>67
    サービス終了にはならないとしても、リアルに友達0とか仕事もしてない引きこもりニートとかしか残らなそう。

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2025/07/28(月) 01:26:38 

    50年くらい前からきたおじいさんなんじゃないの?

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2025/07/28(月) 01:27:41 

    >>6
    あー、だから一人で来てる、言いやすい女に言うわけね、クソジジイ

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/28(月) 01:35:29 

    >>1
    私友達も家族もいるけど一人ごはんの方が好きだよ。好きなメニュー食べたいし、ゆっくり味わって食べたい。
    きっとその母と娘もそう思ってるよ。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/28(月) 01:39:46 

    >>5
    まいじつ
    弁護士ドットコム
    キャリコネ

    他にどこがあるかな
    たくさんあるだろうけど

    キャリコネにもだけど、そもそもこれでトピを立てるガルちゃん運営に食傷だよ
    ここの創設者の話を見たし、いつもトピの立て方からして女性の味方でも何でもないのは分かってるけど

    味方であることは求めないけど、煽りでご飯食べてる人間の加担はしたくないんだけどなあと、たまに来たガルちゃんで相も変わらずというかでこの手のトピが立ってるのを見るたびに思う

    書込みしてる時点でとか言われても、でも黙ってるだけもそこまで良いことでもないはず

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/28(月) 01:40:20 

    令和はノンデリの方が気持ち悪がられるよ

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/28(月) 01:43:02 

    ネタだと思うけど
    「救急車呼びましょうか?」って連れに返すわ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/28(月) 01:43:29 

    >>14
    そんなんがあるの?
    もう何が本当で嘘かわからなくなってきた
    1人ランチの何がダメなんかも意味わからん

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/28(月) 01:45:46 

    >>252
    大丈夫
    高齢化でみんな天国に行く

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/28(月) 01:46:45 

    >>4
    女ってこんなもんでしょ?w

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/28(月) 02:04:33 

    >>239
    大阪だけどそんなことはない
    普通に女性も男性も1人で食事してる人結構いるし、私は夫も子もいるけど1人でのんびり出来るから1人飯大好きよ

    +30

    -1

  • 463. 匿名 2025/07/28(月) 02:04:38 

    >>7
    成仏する資格もない。熊に食われるがよい。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/28(月) 02:16:59 

    30年ぐらい前なら1人でご飯食べてると気の毒な人って感じだったのはあったかも
    今や誰も気にしないとは思うけど、回転率の関係で2人以上で来店してもらえるのが好ましいというのはあるだろうね

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2025/07/28(月) 02:19:34 

    認知機能が衰えてくると配慮とか出来なくなって思ったことそのまま口に出てしまうのかなあ

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/28(月) 02:46:04 

    友達も彼氏もいても別に1人でランチぐらいするでしょ、、

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/07/28(月) 02:49:21 

    >>1
    こういうモンスターって必ずと言っていいほど大人しくてはいはい言うことを聞く妻がいるんだよね
    その人が後ろ盾になってしまってる

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/28(月) 02:55:36 

    1人ランチ平気だけど、ひとりで入りやすい店とそうでない店ってのはある

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/28(月) 03:15:25 

    >>1
    飲食店勤務だけど平日ランチなんて女性客一名の来店がが圧倒的に多いけど。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/28(月) 03:38:41 

    お前も誰もいないだろ!って笑って言ってしまうわ
    そんな恥ずかしい人居るの?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/28(月) 03:49:10 

    >>234
    そういえば、会社で美人の同僚と比較されて辛いと相談してたトピ主はどこに行ったんだろう…

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/28(月) 03:55:09 

    >>456
    運営は女子の味方じゃないの?
    何が目的なの?分断工作?
    ドイツなら民衆扇動罪で逮捕だよ

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/28(月) 03:57:08 

    スーパーのフードコートで1人の爺ちゃん婆ちゃんよく見る

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/28(月) 03:58:30 

    NHK新ドラマひとりでたべたい

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2025/07/28(月) 03:59:35 

    もっぱら1人だから何も感じないな
    でも土曜の夕方飲食店に入ったらあるテーブルの集団が全員入り口の私を見てたから異様だったのかもな
    田舎だし、休日でみんな連れがいたし

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/07/28(月) 04:08:31 

    アイスコーヒー1杯をスマホ決済で会計するお一人様男性客・女性客の方が気になる
    アイスコーヒー1杯でパソコンを広げて店に粘るお一人様男性客・女性客も気になる
    彼らは科学の恩恵を受けているはずなのに、彼らに未来を感じない
    これが我々の求めた未来なのだろうか

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2025/07/28(月) 04:12:03 

    >>4
    でもこういう爺は実際いるよ。癇癪起こすと言うかヒステリックっぽく一人で怒鳴り散らして隣の奥さんは他人のふりで見ようともしない。途中で止めるより最後まで吐かせた方が早く片付くのだと分かってるんだと思うけど、相手させられるこちらはたまったもんじゃないよ。

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2025/07/28(月) 04:16:36 

    記事には
    >レストランの店員の目に入れば何らかの注意があったかもしれない。しかし、細川さんがいたのはテラス席で、店員は店内にしかいなかったため、状況に気づいていなかったようだ。
    ってあるけど

    自分が店員だとして、この場をみかけたらどう対処するのが正解なの?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/07/28(月) 04:24:21 

    >>1
    外国人よりこういうジジイなんとかしろよ。日本人ファーストとかほんとくだらない。外国人の方がマナーあるつうの!こういうのもっと記事にするべき!外国人が外国人がってなんか言ってる人達この記事をよーく読みなさいよ!

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2025/07/28(月) 04:26:34 

    >>1
    ジジも母娘の友達でもオトコでもなさそうだが

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/28(月) 04:36:17 

    >>1
    どこの田舎…

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/28(月) 04:40:16 

    >>261
    なんでガル民にヨイショする必要があるの
    好き勝手言う練習に使ったらいいんだよ
    母親にも気を使う必要ないし

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/28(月) 04:43:48 

    >>1
    Author: 篠原みつき

    この話の作者ってことだね

    ライターでさえないんだから

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/28(月) 04:45:02 

    >>479
    確かに
    しかし黒人差別のアメリカ南部だとこう言う爺さん、いまだにいるかもよ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/07/28(月) 05:22:37 

    >>18
    創作だと思うけどもし実話なら娘さんのためにも縁切れよって感じ
    子供に悪影響すぎ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/28(月) 05:35:40 

    >>484日本の話してんですよ。何を言ってんですかあなた!これだからダメなんですよ!それとこれを作り話しとか言ってるそこの貴方達これはたぶん事実なんですよ。
    報道特集もこういうの扱って行ってみ老人どころか日本人の老若男女そんなにマナーよくない!特別外国の人達が悪いってことでもないのよ!日本人としてかなり贔屓目に見て日本人擁護したいけどできないぐらいマナーがねぇ、、、これは老若男女問わずね。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/28(月) 05:40:54 

    嘘松記事
    日本は、ひとりで女が食事できる国。
    海外のSNSでも紹介されてる。
    欧米のパートナー文化とは違うんだよ。

    日本人が書いた記事じゃないと思う。
    情報が一方通行の国認知バイアスかかってるひとが
    書いた駄文記事。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/28(月) 06:28:04 

    >>487
    一部の高齢者はまた違うから…
    田舎には未だに独り身を見下す人いるし、一人で行動してるの考えられないんだよ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/28(月) 06:42:52 

    一部の高齢者、程度と、
    文化自体が日本と違う欧米の個体数を一緒くたに
    しないで欲しい。

    昭和の戦前ならありえるけど、
    現代ではかなり確率の低い話をピンポイントで、
    取り上げて、
    日本全体の高齢者がこういう感じだ、
    高齢者と一緒に行動してる主婦も悪いって
    叩かせるために創作記事の可能性高い。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/28(月) 07:06:20 

    >>67
    コロナ禍初めの年とその翌年あたりはまだ賑わってたんだけどその後急激に過疎ってるよね。
    みんな、話し相手はAIになってガルちゃんに来る必要なくなったんかな。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/28(月) 07:07:54 

    >>464
    ケチで長話してだらだらするグループより1人でケチじゃなくてサクッと帰る人の方が利益率高いと思うよ。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/28(月) 07:16:13 

    >>145
    選挙前の参政党トピの乱立もひどかった…
    運営もとりあえず参政党に関するトピ立てておけば伸びるのわかってるからか、毎日しかも1日に2〜3個とかうんざりするくらいトピが立っていたし。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/28(月) 07:24:27 

    >>1

    昔、近くの自販機に缶コーヒー買いに行く時に
    父親に「ついでにタバコ買って来て」と言われたから
    自販機でタバコを買ってたら
    自転車で通りすがったジジイが
    「女のクセに!」
    と大きな声で叫んで通り過ぎて行った事がある。
    滅多に出会わないであろうそんな人に会ってしまったタイミングの悪さ
    と思うしかなかったよね。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2025/07/28(月) 07:25:19 

    余計なお世話!何なんこのジジイ

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/28(月) 07:27:50 

    まあ混んでいて待たされてたら言う気持ち分かるし言う権利あると思う
    ひとりで来てた女性は謝ったのかな?出ていくまではしなくていいと思うけど謝るぐらいはするべきだだと思う

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/28(月) 07:33:46 

    >>259
    よこ
    同じです

    父親を誘わないとずーーーっと不機嫌になるので声掛けだけします
    だいたいは誘っても「俺は行かないぞ」で終わるのですが、まれに「じゃあ俺も行くか」となり、そこからが最悪
    だいたいはそうなると母親との楽しい外食は諦め「混んでるねえ、買って帰って家で食べようか」にして帰ります
    外食しても「高い」「遅い」「あんまり美味くない」「まだ食べてんのか」「もう店出るぞ」でほんと楽しくない
    周囲の方にいちゃもんつけないだけまだマシかもですが

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/28(月) 07:36:39 

    友達、オトコいても一人でランチすることもあるだろ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/28(月) 07:38:17 

    自分が一番場違いなことにいつ気づくのだろうか

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/28(月) 07:58:02 

    >>4
    ランチタイムに1人ランチなんてそこらじゅうにいるじゃん 仕事の休み時間だろ?1人用の席もあるしなんなら婆さんひとりできてたりするからな…

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/28(月) 07:59:36 

    >>1
    自分だったらタヒに損ないは黙れと言うけどな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。