ガールズちゃんねる

ひまわり畑に行きたい

55コメント2025/07/28(月) 13:09

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 15:04:33 

    今日丹波篠山のひまわり畑に行ってきたのですが子連れの方たちが多くひまわり畑の中にスタンプラリーがあったり屋台も少しですが出ていて凄く楽しかったです。ひまわりも持ち帰れました。どこか他にも良いひまわり畑があれば教えて欲しいです!!
    ひまわり畑に行きたい

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 15:04:52 

    夜になると下向くから怖いよね

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/27(日) 15:05:38 

    主さん兵庫県民?
    なら佐用町のひまわり畑がオススメだよ!

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 15:05:40 

    >>1
    暑くて外出たくないよ

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 15:05:59 

    GTO世代やね(^ω^)

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:02 

    あのヒマワリ畑貼られそう

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:25 

    北海道の北竜町にもあるよ(雨竜町かも)

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:39 

    ふふふ🌻
    ひまわりのように太陽見上げながら手繋いで畑にいこうね

    +1

    -6

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:49 

    ひまわり畑に行きたい

    +0

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:59 

    伊藤咲子 ひまわり娘
    ひまわり畑に行きたい

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 15:08:23 

    🌻🐿

    +0

    -4

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:02 

    ひまわり畑に行きたい

    +6

    -12

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:21 

    ネガティブコメでごめん。
    子供の映え写真とろうと必死になってる親が多い。
    通路塞いで何ショットも子供にポージング要求したり。
    せめて帽子被らせてあげて。

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:40 

    >>3
    小野のでっかい公園の近くにもひまわり畑あった

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:50 

    山梨の明野と新潟の津南のひまわり畑は訪ねたことあるよ~

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 15:11:30 

    >>12
    いろはと書いてあるが

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 15:12:33 

    >>11
    🐿😋…🦴

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 15:13:35 

    去年のだけど
    ひまわり畑に行きたい

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 15:14:07 

    新潟のひまわり畑行ったよ。
    焼きとうもろこしが美味しかった。

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 15:14:48 

    ひまわり畑に行きたい

    +2

    -11

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 15:16:54 

    うちの地域、田舎だから 夏場はひまわり畑をちょくちょく見かけるなぁ。
    ひまわりを植えると良い土になるから、
    作物を作る前に 畑にひまわりを植える事が多いらしい。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 15:17:18 

    なんとなく、ほんとなんとなく向日葵畑検索したら
    うちの近くに大規模な向日葵畑があってびっくりした
    山の中だからまず行かないし、観光地化されてないから聞いたこともなかった
    来週末行ってみる、見頃だってさ!

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 15:18:54 

    >>12 ねこおばさん、ほんまにどうにかしてくれ猫すきだけど関係ないふとした猫画像貼られるといらっとする。ブロックしてもしても沸いてくるなんなのよ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 15:20:29 

    >>1
    ドラマや映画で使われた ひまわり畑
    山梨県にある 明野のひまわり畑
    竹内結子と中村獅童の映画
    「いま会いにゆきます」
    反町隆史のGTOでも使われた
    ひまわり畑に行きたい

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 15:24:00 

    >>14
    小野もあるけど規模が違うよ
    これは9年くらい前の写真だけどこれがもっと広がってるし色々な種類のひまわりが咲いているところもあるよ
    初めて行くなら今年はもう終わってしまったけど林崎か東徳久がいいよ
    東徳久は3日まで見られるよ
    ひまわり畑に行きたい

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 15:24:03 

    >>2
    以前に夏合宿で肝試しをして、一番怖かったのが大きなひまわりだったよ
    真っ暗闇で見るとキャー!って叫びたくなる

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 15:24:37 

    >>10
    爺ちゃんがフアンだった

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 15:27:16 

    >>6
    ひまわり畑に行きたい

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 15:32:19 

    この暑さでなのか、ひまわりが黄色ではなく茶色かった

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 15:33:36 

    >>10
    誰のために咲いたの〜

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 15:40:33 

    大阪住民です。昨日難波ウォークに生花のひまわりがたくさん飾られて素敵でした😊
    ひまわり畑に行きたい

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 15:43:37 

    新潟県津南町のひまわり畑においでよ
    ひまわり畑に行きたい

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 15:44:52 

    ひまわり畑に行きたい

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 15:46:47 

    一生に一度は、スペインのアンダルシアのひまわり畑行ってみたいなあ…

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:38 

    来月そうそうみんなで行くことになったのに、カネが無いから不参加です

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 15:49:05 

    嫌味とかではなく、ひまわり畑とかお花畑とかが楽しいって、何が楽しいんですか?周りにあるお店とかが目当てなのかなぁ…。花畑だけならネットとかで見るだけで充分じゃんとか思ってしまうんだけど、実際見ると何か違うこと感じるのかなあ。ちなみに、自宅の花壇とかはわりとこだわって花植えたりしてます。

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 15:53:43 

    今日渥美半島来てるんだけど、道中ひまわり畑たくさんあった!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 15:57:38 

    小野ひまわりの丘公園のひまわり畑毎年行くよ🌻
    だいたい毎年19-21が満開
    近くにそろばん亭ってトンカツ屋さんがあってそこでランチして帰るなお決まり😌
    ひまわり畑に行きたい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 16:03:36 

    >>36
    うぜえ
    自宅の花壇とかはわりとこだわったとか知らんよ、何が楽しいんですか?www

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 16:15:34 

    >>36
    感性が貧相なの自慢しないで
    見ててこっちまで恥ずかしくなるから

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 16:16:20 

    日比谷公園に花見に行きたいけど猛暑だからひまわりは諦める

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 16:22:22 

    神奈川県座間市のひまわりまつりが8月9〜11日にあります
    首都圏最大級、55万本です!

    2025ひまわりまつり開催 | イベント | 座間市観光協会
    2025ひまわりまつり開催 | イベント | 座間市観光協会www.zama-kankou.jp

    イベント情報や観光スポット、特産品など、神奈川県座間市の観光情報をお届けします。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 16:25:28 

    近くにあるよ
    暑いから1度行ったきりだ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 16:47:26 

    いいな~~…車持ってないからひまわり畑に行ったことない
    死ぬまでに一度は行ってみたい

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 17:22:59 

    ひまわりの死に様凄いよね。
    ラオウ的な。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 18:30:46 

    >>1
    。゚(゚´Д`゚)゚。
    ひまわり畑に行きたい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 18:39:36 

    >>36
    やはり肉眼で見るのは違うんじゃないかな。
    私は行ったことはないけど行ってみたいと思ってるよ(ただし、ひまわりではなく、いろんな花が咲き乱れているほうの花畑)。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 18:46:27 

    どこか忘れたけどひまわり迷路で遊びたい。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 21:42:10 

    >>47
    ありがとう、そっかー肉眼で見るのは違うのかもしれないね。花畑に何か私の思ってるのと違う楽しみ方があるのかなーと聞いたのですが、前にコメントしてくれた2人がかなりきついお言葉でおどろきましたわ…。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 22:01:39 

    数年前に撮ったひまわりの写真です
    ひまわり畑に行きたい

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 23:49:21 

    >>1
    新潟県津南町のひまわり畑
    以前は迷路になってたよ。しばらく行ってないから、今はどうかわからないけどね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 23:51:30 

    >>12
    五郞八か、だてじゃのう

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/28(月) 04:55:10 

    >>28
    これは何ですか?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/28(月) 13:03:13 

    葛西臨海公園。主のところからは遠いし本数少ないと思うけど夜ライトアップされるらしいよ。8月1日から17日まで。

    海と自然と、いのちとつながる。―Connect with Everything―
    海と自然と、いのちとつながる。―Connect with Everything―
    海と自然と、いのちとつながる。―Connect with Everything―share.google

    あなたの夏に、特別な景色を。都心からわずか15分。そこには、広大な海と自然の原点があります。海と空と40,000本のひまわりと。夏の夕暮れに、海と空が柔らかいオレンジ色に染まる頃、それは海と地上が一体になる瞬間。夏の夜の帳が下りる頃、自然とアートが調和し...

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/28(月) 13:09:01 

    ↑観覧車のライトアップもリニューアルしたしディズニーの夜景や豊洲のビル群もきれいだと思います。お近くの方はぜひ🌻🌻🌻

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード