ガールズちゃんねる

「子どもが遊ぶ公園に喫煙者」と通報、取材に応じた男性「目立たないように吸っている」…適切な配慮とは

216コメント2025/08/17(日) 11:02

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 13:59:05 


    木陰や公園の端の道路沿いに腰掛けてたばこを吸う男女が10人ほどいました。

    順番に話しかけてみました。一様に気まずい表情を浮かべて返事をしてくれませんでしたが、20歳代の会社員の男性が取材に応じてくれました。男性は、昼間にたばこを吸うことが仕事の息抜きになっているそうです。「近くに屋内の喫煙所がありますが、服に臭いが染みつくと同僚に嫌がられる。公園でたばこを吸うのは良くないとは思っているので、目立たないように吸っています」と話しました。

    大阪市は、誰もが無料で利用できる「指定喫煙所」などを市内に383か所、確保していますが、喫煙者からは「狭い場所ではくつろげない」との声も聞かれます。
    返信

    +12

    -166

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 13:59:46  [通報]

    家でくつろぎな
    返信

    +299

    -19

  • 3. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:26  [通報]

    これは条例的にはアリなの?ナシなの?
    返信

    +179

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:28  [通報]

    アイコスも不快だからな
    返信

    +271

    -7

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:31  [通報]

    臭うんだよな
    返信

    +204

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:39  [通報]

    マナーないのは当然嫌だけど、ヒステリーにタバコNGを騒ぐ人はもっと嫌。
    返信

    +125

    -151

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:43  [通報]

    今の子供は可哀想!公園で野球すら出来ない
    返信

    +45

    -35

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:55  [通報]

    たばこで文句言うなら家出るな
    返信

    +60

    -70

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:00  [通報]

    喫煙所あるなら行って吸うべきだし、服に臭いつくのいやなら吸うのやめるか毎回ファブるかよ
    返信

    +316

    -7

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:22  [通報]

    正にニコチン依存者だね
    返信

    +99

    -10

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:24  [通報]

    煙はもちろん、喫煙者の体臭もキツい
    返信

    +151

    -12

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:39  [通報]

    目立たないと思ってるのは自分だけ。
    タバコの煙は、かなり先まで臭ってくる。
    返信

    +345

    -6

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:40  [通報]

    >>1
    指定喫煙所がわざわざあるって事は、それ以外の所で吸うのは違反って事だよね?目立たなきゃいいとかそういう問題じゃないでしょ 
    ただでさえ匂いも不快だし煙も害なんだからルールくらい守ってくださいよ
    返信

    +229

    -10

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:41  [通報]

    子どもも声がうるさいって苦情くる時代だから
    返信

    +13

    -12

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:50  [通報]

    喫煙者とか死ねばいいのに
    ほんと迷惑
    返信

    +51

    -57

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:08  [通報]

    大きめの精神病棟の横に公園があるけど
    入院患者が抜け出して数人で吸ってる
    なんか異様な雰囲気
    返信

    +73

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:09  [通報]

    ヒステリックな母親多すぎだろ

    お前が外出るなって話だよ
    返信

    +37

    -65

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:19  [通報]

    副流煙の危険性があるんだから決まった場所以外で吸わないで欲しい
    むしろ喫煙者は一部に全員集めてそこで生活して欲しい
    返信

    +146

    -20

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:31  [通報]

    >>1
    こんなに嫌がられてるのにまだ吸うかって感じ。
    返信

    +78

    -20

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:38  [通報]

    >>1
    これだからヤニカスは…
    返信

    +73

    -17

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:18  [通報]

    タバコの税金は今の20倍くらいにしていいぞ
    周りに迷惑かけてんだから罰は受けろ
    返信

    +77

    -21

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:19  [通報]

    今一箱600円くらいするよね
    体に悪い周りにも迷惑、肩身も狭いのによく吸うよな
    返信

    +77

    -8

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:22  [通報]

    >>6
    マナーじゃなくて条例違反だからね
    返信

    +112

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:23  [通報]

    吸ってる本人は吸い殻の始末をちゃんとする。
    子供にはタバコの煙を吸わないようにタバコを吸っている人の近くには行かないでって言えばいいだけなのでは。公園は子供だけの場所じゃない。
    返信

    +13

    -46

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:25  [通報]

    この県では無いが、通学路のコンビニは受動喫煙を避ける為、灰皿撤去してる。素晴らしい。それに対して、バス停、子供施設のある駅前には大量の煙が漂う囲いだけの喫煙所に常に10人ぐらいすし詰めで喫煙者。子供の多い場所での受動喫煙は良くない。
    返信

    +50

    -6

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:52  [通報]

    >>1
    だって大阪だよ

    大阪の民度は自己中
    返信

    +11

    -14

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:00  [通報]

    >>18
    それしたら狭い場所では服に匂いがついて嫌なんだってさ
    返信

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:06  [通報]

    >>1
    服に臭いが染みつくと同僚に嫌がられる

    喫煙所で吸おうが公園で吸おうが臭いはつく。大丈夫と思ってるのは本人だけ。
    返信

    +100

    -5

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:26  [通報]

    >>3
    ナシです。市内全域禁煙になりました
    返信

    +175

    -6

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:42  [通報]

    オフィス街とか喫煙者の溜まり場になってる公園あるよね、利用者は迷惑だろな
    返信

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 14:05:09  [通報]

    >>24
    屋外喫煙禁止なんで
    返信

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 14:05:55  [通報]

    偏屈な老人や主婦がうろついてるから
    公園自体近寄らないようにしてる
    返信

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 14:05:55  [通報]

    >>29
    それなら目立たないようにとか何の関係もない話だね
    返信

    +114

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 14:05:59  [通報]

    >>1
    タバコは害だから
    返信

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 14:06:05  [通報]

    >>1
    目立ってるから通報されたんやろ
    返信

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 14:06:56  [通報]

    >>33
    関係…ある
    返信

    +2

    -27

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 14:06:56  [通報]

    >>6
    当たり前じゃん、ほとんどの人は迷惑なんだから
    公園じゃなくたって嫌だわ、コンビニで吸ってたって煙臭いし歩きタバコなんて論外
    どんどん通報していいレベル
    返信

    +77

    -17

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 14:07:23  [通報]

    >>24
    条例違反なんだから公園で吸うのは駄目でしょ。そのために喫煙所が他に設けられているのだから
    返信

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:11  [通報]

    >>1
    元喫煙者だけど公園で吸う人本当嫌い。
    服に匂いつくとか知らないし、嫌なら吸わなければいい。
    それかルノアールみたいなかなりくつろげる喫煙席のある喫茶店に高いコーヒー代を毎回払って吸えよと本気で思う
    返信

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:15  [通報]

    通学で郵便局の前にあるバス停を利用しているけど郵便局でタバコを吸っている人がたくさんいる。バスを持っているあいだ強烈なタバコのにおいがにおってくるし。
    返信

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:18  [通報]

    服に臭いがついて嫌って自分都合すぎるし、ルール守って指定の場所で吸うべきだと思う。周囲から嫌がられようがルール守ってる方がいいよ。見晴らしいい外で吸いたいだけじゃないのかと
    返信

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:23  [通報]

    喫煙所で吸え
    服の臭いが〜ってアホか
    外で吸えば服に臭いがつかないっていうのはただの思い込み
    髪の毛も口も服も全部ヤニ臭い
    返信

    +59

    -3

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:34  [通報]

    >>16
    本当に抜け出してるなら大問題だと思うけど、許可取って外出と勘違いしてない?
    返信

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:26  [通報]

    >>2
    換気扇も回すな!
    近隣に毒を垂れ流すな
    返信

    +35

    -7

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:48  [通報]

    普通に喫煙所にいけ
    服が臭くなるから嫌なのと同じようにタバコ吸われると周辺が臭くなるから吸わない人は嫌なんだよ
    返信

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:50  [通報]

    >>6>>1
    いやめちゃくちゃ臭いよ
    公園とかなら大丈夫と勘違いしてるけど煙は半径数14mとか風あると25mくらい広がる
    運動や遊びの場で喫煙は正直、有り得ない
    公園に限らず川沿いの散歩道とかもよくいる
    爺さんとかにめちゃくちゃ多い
    返信

    +63

    -13

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:56  [通報]

    >>4
    臭いと思うと近くでアイコス吸ってる人いるよね
    クソ不快
    返信

    +72

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:22  [通報]

    今って一箱何円くらいになったの?
    私が昔吸ってた時は320円だったなー
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:25  [通報]

    >>4
    吸い殻をそこらに捨てるしね。
    返信

    +33

    -4

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:59  [通報]

    >>12
    目立たないように←論点ずらしだよね
    問題は目立つ目立たないのそこではないのだから
    そこも理解できない喫煙者なのかね
    返信

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 14:12:23  [通報]

    >>10
    高額納税である
    返信

    +5

    -14

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 14:12:25  [通報]

    >>16
    わかる
    道路の端で5人くらい並んで吸っててめっちゃ異様な雰囲気漂ってたのを見たことある
    怖くて前通るの躊躇った
    後で精神病院が側にあったのわかって、あそこの人達かーって納得したけど、あんなん怖いわ
    返信

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2025/07/27(日) 14:13:13  [通報]

    >>1
    ドイツは路上喫煙OKらしく山崎賢人もショーのインタビューの後ろで路上喫煙してたが、ヤニカスって我慢が出来ないのよな
    ショーの合間くらい我慢すれば良いのに
    返信

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/27(日) 14:14:07  [通報]

    喫煙者が思ってるより臭うんだよね
    吸ってるってすぐ分かる
    返信

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/27(日) 14:14:11  [通報]

    >>29
    なんと素晴らしい市なの!
    返信

    +47

    -6

  • 56. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:01  [通報]

    >>4
    アイコスってうんこ臭い
    返信

    +37

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:20  [通報]

    >>4
    あの中に小さな金属片が入ってるんだよね
    そのうち犬が誤飲して社会問題になりそう
    プルタブもそれで本体から外れない作りに変更されたから
    返信

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:37  [通報]

    でも最近通報系もやり過ぎだろって案件多いからな
    挨拶したら通報とか
    財布拾って渡したら通報とか
    善意をそういう返ししてくるんだったら、いっそ殴り飛ばしてやるのが正解なのかって思う
    返信

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:44  [通報]

    警察は便利屋じゃないんだけども
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:49  [通報]

    私も喫煙者だけど、禁止されてる場所で吸う人はバカだと思うし、◯ねヤニカスって思ってる
    返信

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:39  [通報]

    >>40
    バスの中もイヤだね
    同じ息吸うの
    返信

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:45  [通報]

    たばこがなくならないのはなぜ?
    ガンになるのに
    返信

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:47  [通報]

    駐車してる車とか窓開けて吸ってるけど
    タバコ好きなら窓閉めて吸えよって思う
    返信

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:48  [通報]

    タバコ吸う人は喫煙所って棲み分けが出来てるんだから臭くなるのが嫌とか言う我儘で周りに迷惑かけるなよ
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/27(日) 14:17:22  [通報]

    >>1
    都内某区、公園の隣に住んでる
    分煙施設のある一部公園以外は全て禁煙
    路上喫煙も禁止
    だけど、1日、何人も喫煙してる
    堂々とベンチに座ったり、木の陰に隠れたり、公園の入口付近で吸ったり
    臭いも健康被害も、自分だけでなく他人の迷惑なんだから、きちんと喫煙所で吸えばいいのにって思う
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/27(日) 14:17:44  [通報]

    オンナもヤニカスいます
    「子どもが遊ぶ公園に喫煙者」と通報、取材に応じた男性「目立たないように吸っている」…適切な配慮とは
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:12  [通報]

    >>17
    喫煙者が喫煙室から永遠に出てこなければいいんじゃない?
    返信

    +20

    -5

  • 68. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:19  [通報]

    >>6
    「受動喫煙」って知ってる?
    返信

    +37

    -6

  • 69. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:48  [通報]

    >>62
    吸わない周りの人がって所が最悪だよね
    返信

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:54  [通報]

    >>7
    喫煙関係なくて草
    返信

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:05  [通報]

    タバコのポイ捨てをするやつは総じてゴミだと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:07  [通報]

    >>16
    病院内に喫煙所ないのかね
    条例で公園での喫煙が禁止されているなら病院か役所に報告してもいいと思う
    返信

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:12  [通報]

    >>1
    「子どもが遊ぶ公園に喫煙者」と通報、取材に応じた男性「目立たないように吸っている」…適切な配慮とは
    返信

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:37  [通報]

    >>15
    あなたの隣で盛大に吸いたい
    返信

    +14

    -17

  • 75. 匿名 2025/07/27(日) 14:20:22  [通報]

    >>55
    万博に合わせたんですよ。海外から良く思われたいから
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/27(日) 14:20:40  [通報]

    朝の通勤途中、公園脇を通るんだけど公園の花壇にお水をあげ終わったおじいさんがベンチで一服してるのよ。
    まだ子どももいない早朝だし、犬の散歩の人とも顔見知りで犬も懐いてるし優しい人なんだろう。

    おじいさんお花に水あげありがとうって気持ちと流れて来た煙嫌だなぁって気持ちが錯綜して微妙になる。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/27(日) 14:20:43  [通報]

    >>29
    え?ほんと?じゃなんで喫煙所があるの?
    返信

    +1

    -18

  • 78. 匿名 2025/07/27(日) 14:21:21  [通報]

    >>1
    吸ってる人の近く歩いていて確かに服に煙草の匂いつくのイラッとする
    返信

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/27(日) 14:21:28  [通報]

    >>22
    タバコの67%が税金だからねえ
    貴重な税収入ではあるんだけど、マナー守らない喫煙者が問題なんだよね
    返信

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/27(日) 14:23:43  [通報]

    >>77
    喫煙所以外では、ってわかるよね?
    返信

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/27(日) 14:23:54  [通報]

    >>29
    「目立たないようにすってる」
    これでとおると思ってる時点でもうまったくわかってないよね
    他人様に、ましてやよその子に副流煙をすわせて平気とかさ
    こういうやつが、自分ちですったら壁紙よごれるし子どももいるから、なんて言ってベランダですってよその家に迷惑かけてるんだよね
    返信

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/27(日) 14:24:13  [通報]

    >>1
    煙の臭いがつくのが困るならタバコやめろよ
    なんで「俺は臭いがついたら困るけど子供の遊ぶ公園なら問題ない」になるんだよこの自己中が
    公園にタバコのにおいがつくだろうが
    返信

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/27(日) 14:24:47  [通報]

    >>22
    わかばが普通のと同じ位の値段になっててびっくりした
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/27(日) 14:25:21  [通報]

    都内の某サイファーが公園で活動してる時にタバコ吸ってる。公園周りを巡回してる警備員に注意されてその時は消すけどいなくなるとまた吸い始める。
    子供たちが遊ぶ遊具にタバコの灰落としたり、夜とはいえ近くに子供もいるのに信じられない。
    ただでさえラッパーはイメージ悪いんだから周りの仲間も止めたらいいのに。
    ちなみにテレビにも出たことあるちょっと有名な集団です。
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/27(日) 14:25:38  [通報]

    >>2
    賃貸で家じゃ吸えないのかもね。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/27(日) 14:25:44  [通報]

    >>7
    そうしたのは何でも通報して他人頼りな保護者のせいだけどね
    返信

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/27(日) 14:26:07  [通報]

    >>5
    うん、「目立たないように」とか何言ってるんだろうって感じ
    臭いのよ
    返信

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:35  [通報]

    >>6
    「ヒステリーに騒ぐ」てどういう状態?
    今回のは禁止されてることを禁止って伝えてるだけだよね
    返信

    +35

    -4

  • 89. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:38  [通報]

    >>24
    喫煙所行け
    お前みたいなやつがいるから一様に喫煙者が嫌われるんだよ
    返信

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:49  [通報]

    >>62
    権力者がおしゃぶりを手放せず、ワイロを貰ってるから
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/27(日) 14:28:32  [通報]

    一箱700円くらいで売っちゃう?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/27(日) 14:29:04  [通報]

    >>3
    公園って火気厳禁って表示あると思う

    返信

    +64

    -3

  • 93. 匿名 2025/07/27(日) 14:29:38  [通報]

    >>36
    なんであると思うの?
    返信

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/27(日) 14:29:48  [通報]

    誰か教えてください
    コンビニが設置してる灰皿って受動喫煙法の関係で人がよく通るところに察知したらダメじゃなかったですか?
    コンビニ利用者だけじゃなく喫煙者の喫煙所みたいになってて灰皿の1m前を通らなきゃいけなくて、店側に要望だしたんだけど撤去してくれない
    今はわざわざ反対側の道に渡ってます…
    返信

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2025/07/27(日) 14:29:52  [通報]

    >>6
    なんで迷惑かけられてる側が言われなきゃならねーんだよ
    返信

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/27(日) 14:30:39  [通報]

    >>93
    じゃあ、ないです🥹
    返信

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2025/07/27(日) 14:30:47  [通報]

    >>92
    ということはこれからの時期花火もダメなんか
    タバコはどうでもいいけど花火ぐらい公園でやれたらいいのに
    返信

    +2

    -9

  • 98. 匿名 2025/07/27(日) 14:31:02  [通報]

    >>17
    ヤニカスが喫煙所から出てくるな
    返信

    +13

    -4

  • 99. 匿名 2025/07/27(日) 14:31:09  [通報]

    大阪市内は路上喫煙禁止になったけど、
    全く取り締まらないし、警察官は見ても何も言わないので
    普通に吸いながら歩いてる人がいる。
    最初だけでも徹底的に取り締まってほしかった。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/27(日) 14:31:54  [通報]

    >>3
    公園内の場合、管轄がどこかで違うんだよね
    管理しているところのルールに従わないといけない
    返信

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/27(日) 14:31:56  [通報]

    トイレはトイレでするようにタバコは喫煙所使えばいいじゃん
    そんな事も出来ないなんてどうなってんの
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:11  [通報]

    >>75
    きっかけがあったから踏み切れたってのもあったりして
    いいなー
    返信

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:25  [通報]

    >>81
    うちの近隣の人、リフォームしたからって外に出てきて吸うようになった
    客が来たからと駐禁も言い訳うまくこじつけて車に張り紙すれば良いだろって平然とするし、なんか自己中だから要注意人物でマークしてる
    返信

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:41  [通報]

    パチンコ屋も禁煙になってしかもついでに潰れないかな〜
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:58  [通報]

    >>1
    純喫茶とかまだ喫煙可な席あるよね。
    ドトールとかは分煙緩いから行かないけど
    返信

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/27(日) 14:34:01  [通報]

    たばこ辞めちまえ
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/27(日) 14:35:01  [通報]

    >>44
    こわーい
    もう山奥に住みなよ
    返信

    +7

    -15

  • 108. 匿名 2025/07/27(日) 14:35:07  [通報]

    >>94
    多くの人が集まる場所(飲食店・事業所・商業施設・宿泊施設・遊技場など)は、原則屋内での喫煙が禁止となっていますが、一部の施設(学校や病院、行政機関等)を除き、屋外については罰則などの規制が無いからです。
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/27(日) 14:35:56  [通報]

    マンションの隣の家で咥えタバコしながら外出て作業してる高齢者…それとマンションの住人でタバコ吸いながら駐車場まで行くやつ…どうにかして欲しい😢
    返信

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2025/07/27(日) 14:36:31  [通報]

    >>15
    受動喫煙よりストレスで早死にしないようにね
    返信

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2025/07/27(日) 14:37:29  [通報]

    ベランダもやめて欲しい。自分の家は臭わないけど、他人に迷惑かけてるからな。家の中で吸え。
    返信

    +14

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/27(日) 14:38:40  [通報]

    >>5
    離れててもめちゃ臭う
    めちゃめちゃ離れてても風が運んでくる
    タバコ吸ってる人がいるってすぐわかる
    そのくらい臭う
    返信

    +24

    -3

  • 113. 匿名 2025/07/27(日) 14:38:53  [通報]

    >>25
    そのコンビニ素晴らしい
    近所のセブンも見習って欲しい(神奈川県)
    返信

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:35  [通報]

    >>16
    気持ち悪


    どうせ医療費は全額公費なんだろうな
    返信

    +1

    -9

  • 115. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:49  [通報]

    片手にタバコ持って自転車乗ってるの取り締まってほしい
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:56  [通報]

    >>15
    喫煙所でちゃんと吸ってる人にまではそうは思わないな
    歩きタバコしてるような人にはそう思っちゃうけど
    返信

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/27(日) 14:41:26  [通報]

    >>107
    喫煙者が山の奥入って吸え
    返信

    +10

    -4

  • 118. 匿名 2025/07/27(日) 14:41:58  [通報]

    このご時世に歩きタバコしてるのって圧倒的に頭悪そうな男ばっかりだなと思ってたけど、昨日電子タバコ吸いながら堂々と歩いてる太ましいおばさんを見た。
    自分はあんなおばさんにはなりたくないや。
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/27(日) 14:42:08  [通報]

    >>1
    責任もって副流煙も全部自分で吸い込んでほしい
    返信

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/27(日) 14:42:17  [通報]

    >>105
    喫煙可の飲食店は臭いのももちろんだけど、料理の味にプライドないと思うから絶対行かない
    返信

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/27(日) 14:42:41  [通報]

    >>111
    本当それ!自分ちは匂いつけたくない癖に,他の家に煙や匂いがいってもお構いなしって…窓開ける季節は本当にやめてもらいたい!
    返信

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/27(日) 14:43:20  [通報]

    >>111
    家の中でも換気扇の下で吸うのはやめてもらいたい
    返信

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/27(日) 14:44:12  [通報]

    喫煙者は密封ヘルメット被って吸えばいい
    一滴たりとも余すこと無く吸えばいい
    返信

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:17  [通報]

    私もiQOS喫煙者だけどこういうマナー悪い奴のせいで更に肩身狭くなるから勘弁して欲しい
    返信

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:21  [通報]

    >>3
    そもそも灰皿置いてないところで吸うなって話。
    返信

    +63

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:42  [通報]

    >>121
    エアコンしててもなんかわかるよ…
    外気って隙間から入ってきてるんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:42  [通報]

    香水も酷く臭い人いる。昨日、ガストで真横に来た女の子二人が香水キツすぎて瓶ごとふりかけたようなくらい臭くて食事途中でやめてでてきた
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:53  [通報]

    >>1
    喫煙所はタバコを吸う場所であってくつろぐ場所じゃない
    トイレもだよね排泄をする場所であってくつろぐ場所じゃないのにスマホみたりして占拠するやつがいる
    公共の場所と自宅を区別できない奴が多すぎる
    返信

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/27(日) 14:46:40  [通報]

    >>97
    市によるんじゃない?
    うちの市は公園での花火は打ち上げ花火は禁止だけど手持ち花火、噴き上げ花火は21時までならやってもOKだよ。
    直火じゃなければBBQもOK。
    返信

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/27(日) 14:47:18  [通報]

    言ってることは格好いいけど、よくよく考えたら葉巻吸いながら子供に近付くな。

    「子どもが遊ぶ公園に喫煙者」と通報、取材に応じた男性「目立たないように吸っている」…適切な配慮とは
    返信

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/27(日) 14:48:21  [通報]

    >>127
    温泉施設でもいた!湯船でも脱衣所でも機械的なニオイで臭かった…。若い子だったけど、夏休みそんな子多いから嫌だ。
    返信

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/27(日) 14:50:42  [通報]

    ポイ捨てする人が喫煙者全員の首を余計に絞めているのを理解して欲しい
    喫煙所以外のところで吸って、赤の他人に吸い殻を拾わせる厚顔無恥野郎はルールを守っている喫煙者からも相当恨まれていることを忘れるなよ
    駅前に住んでいるけど、毎朝毎朝何個捨ててんだよっていう積年の恨みがある
    こっちは火事が怖いから10年以上毎朝拾ってんだよ
    正直、喫煙者は絶滅すれば良いとさえ思っているからな
    タバコ生産者からも呪われればいい



    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/27(日) 14:51:04  [通報]

    >>95
    言われたくなかったらせめて汚い言葉遣いはやめたらどう?ヤニカスだのならねーんだよとか、非常識喫煙者と同じ知能ですよ
    よこよこ~
    返信

    +4

    -8

  • 134. 匿名 2025/07/27(日) 14:51:15  [通報]

    私は喫煙者ですが指定喫煙所でしか吸いません。
    指定場所の外で喫煙してる人も見ますが不快です。
    ルールを守るのは当たり前
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/27(日) 14:51:16  [通報]

    >>4
    アイコスの方がニコチン含有量が高い
    返信

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/27(日) 14:52:22  [通報]

    >>129
    公園でBBQ?
    そこまでしてしたい理由がわからないな
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/27(日) 14:52:41  [通報]

    >>102
    維新のやること批判ばかり聞くのに慣れてるから、そういう考えもあるのかと市民としてはちょっと嬉しい
    返信

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/27(日) 14:53:04  [通報]

    >>70
    喫煙者なら昔の方がいただろうね。今時10人も公園でタバコ吸っていたら怖過ぎて子供近寄れない。
    返信

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2025/07/27(日) 14:55:29  [通報]

    >>104
    なんか実際あちこち取り壊されたり潰れていってるよね!
    なんで潰れてたんだろって思ってた
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/27(日) 14:55:55  [通報]

    >>133
    ほんとそう。世の中たくさんの迷惑がある中で喫煙問題になると親の仇みたいに罵って来る人多すぎる。もちろん喫煙場所守らない人に言うのは分かるけど、自分は何一つ迷惑かけてないの?って思う。同じことされないと気づかないだろうね。
    返信

    +5

    -8

  • 141. 匿名 2025/07/27(日) 14:56:01  [通報]

    >>6
    いやいや臭いし毒だし嫌に決まってる
    本当に喫煙者は自己中心
    ルール関係なく迷惑
    返信

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/27(日) 15:02:02  [通報]

    喫煙者って自分の身体に匂いが染み付いてること本当に全然気づいてないのかな?
    喫煙者ってことをずっと隠してる友達がいるんだけど、明らかに臭いするしみんなにバレてる
    誰も本人には指摘はしないけど
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/27(日) 15:02:45  [通報]

    ヤニカス嫌い
    返信

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2025/07/27(日) 15:04:32  [通報]

    >>124
    アイコスも十分くっさいけどね
    返信

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2025/07/27(日) 15:06:02  [通報]

    >>13
    大阪市内町の中に喫煙所かなりできてるよ
    それでも歩きタバコするひとはするし、公園で吸う人はいる。
    外国人には浸透してないから歩きタバコはいる。
    ホテルとかで案内してほしいんだけどな
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/27(日) 15:10:02  [通報]

    運転中に信号待ちで停まったら前の車が急に運転席のドア開けだして、え?何?!って焦ってたら、道路のど真ん中に灰皿ひっくり返して吸殻捨てだして、吸殻だけで山盛りになってた
    よくそんな非常識な事ができるなって驚いたよ
    ああいう非常識な人って周りの目なんて気にもしないんだね
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/27(日) 15:10:43  [通報]

    >>105
    たまたま通りすがりに見つけた昭和レトロな喫茶店に入ってみたら喫煙OKだったらしく常連ぽいおっさんがカウンターで新聞読みながら煙草吸ってて「しまった」、と思ったけどマスターからにこやかに迎えられたから後にひけなくて臭くて空気が悪い中でさっさとコーヒー飲んでダッシュで出た
    でもコーヒーはおいしかったから禁煙なら通いたかった
    返信

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2025/07/27(日) 15:11:07  [通報]

    >>97
    花火といえばさ、昨日の花火大会の最中に喫煙してるのも迷惑だったわ。
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/27(日) 15:12:39  [通報]

    >>4
    においだけで言えば個人的にはタバコの方がまだマシ
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/27(日) 15:14:12  [通報]

    >>22
    それが中毒者というものなんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/27(日) 15:19:39  [通報]

    >>2家の中で煙を出しなよ
    子供達の近くで吸うな❗️
    返信

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/27(日) 15:21:36  [通報]

    >>142
    気付いてないよ
    でもその友達が喫煙者かどうかはわからなくない?家族が喫煙者で匂いがうつってるだけかもしれないし

    別に喫煙者なのを隠すつもりはないけど皆吸ってないから気を使って目の前では吸ってないだけかもしれないし
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/27(日) 15:27:52  [通報]

    ベビーカーで公園に散歩行ったらタバコ吸ってるジジイがいて最悪だった。知らずに近く通っちゃったよ!家で吸えよ。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/27(日) 15:32:45  [通報]

    この前近所の祭りの帰りに子供の友達のお父さんがアイコス吸いながら歩いていて、うちの子が道でタバコ吸っちゃダメなんだよ!臭いよ!って言ったら、アイコスは臭いません〜!って言われたんだけど、アイコス吸う人って臭わないと思ってる?
    タバコとは違う独特の臭いするし、本当に迷惑だった。
    うちの夫も吸う人だからあまり偉そうなこと言えないけど、私の知る限り夫は最低限のマナーはわきまえてくれてて、普段夫が乗る軽自動車か喫煙所でしか吸わないよつにしているから同じ子を持つ親なのにビックリしちゃった。
    返信

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:35  [通報]

    >>1
    もっと毒性と依存性が高いやつを売り出した方が、話が早いと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:45  [通報]

    >>117
    (^。^)y-.。o○
    返信

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/27(日) 15:39:44  [通報]

    近所の公園のグランドで少年野球が早朝や夕方に練習してんだけど、保護者の父親達は大きな灰皿囲んでたばこ吸いながら練習見てるよ
    子供たちはあんなに一生懸命なのに情けない
    そんなわけで、区の窓口に連絡した。
    返信

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/27(日) 15:41:08  [通報]

    >>29
    羨ましい
    うちの地元は高齢者が多いけど休憩スペースや歩きたばこしてる人めっちゃいる
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:06  [通報]

    毎朝保育園の前の道を歩きタバコしてるオッサンいて不愉快なんだよ
    何で喫煙所まで我慢できねえんだ
    あと歩きタバコの人ってポイ捨てもするから嫌
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:17  [通報]

    >>148
    人がめちゃくちゃいる所で吸ってたって事?
    万死に値するね
    返信

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:26  [通報]

    >>22
    正直他の先進国に比べたらまだ安すぎる
    最低でも1本100円以上にはしてもらいたい
    返信

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:48  [通報]

    >>96
    えらいね🥹
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/27(日) 15:46:15  [通報]

    >>9
    臭いを付けたくないなんて自分の都合だよね
    返信

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/27(日) 15:46:54  [通報]

    ワキガも条例作って隔離しよう
    あいつらマジで害だから
    返信

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2025/07/27(日) 15:52:21  [通報]

    >>29
    横浜はナシ
    返信

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/27(日) 15:53:15  [通報]

    >>58
    自分の厚化粧! 
    その匂いの方が迷惑だ
    返信

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2025/07/27(日) 15:53:49  [通報]

    >>49
    アイコスって紙タバコじゃないよ?
    返信

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2025/07/27(日) 16:00:14  [通報]

    >>165
    横浜市の公園は令和7年4月から禁煙になりました。 横浜市
    横浜市の公園は令和7年4月から禁煙になりました。 横浜市www.city.yokohama.lg.jp

    横浜市の公園は令和7年4月から禁煙になりました。 横浜市このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。区役所LanguageMachine TranslationEnglish中文简体한글中文...

    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/27(日) 16:00:43  [通報]

    >>165
    マイナス魔なんなの?
    返信

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2025/07/27(日) 16:24:23  [通報]

    >>140
    例えば、転売ヤーなんて度々問題になってるけど
    世の中の迷惑行為は全てお互い様のチャラ、一生で一度も迷惑かけない人間なんていないって考え方なら、犯罪でもない限りそれらにも何も文句は言えなくなる
    (喫煙者の場合だと、「己の喫煙行為に於いて現在まで他人に何一つ迷惑かけてないという確証がない」が理由)
    返信

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2025/07/27(日) 16:25:05  [通報]

    くさいし、こういう喫煙者は吸殻もポイ捨てする。
    迷惑でしかない。
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/27(日) 16:27:12  [通報]

    >>3
    健康増進法だか法律でアウトになったよ
    ちゃんとした喫煙場所でないとダメ

    返信

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/27(日) 16:45:34  [通報]

    >>25
    観光地住み、駅から半径2km範囲のコンビニは喫煙所ないか室内に設置してる
    駅にも灰皿ない
    けど、駅周辺の駐車場で観光客がタバコ吸ったりしてる……
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/27(日) 16:50:45  [通報]

    >>28
    職場の爺さんが喫煙者で、ウエス洗う洗濯機で自分の作業服を洗って喫煙所に干すから強烈に煙草臭い
    表向きは社内全面禁煙てアピールしているから、打合せ時とか爺さんマスクしてるけど全身タバコ臭いから全然意味無い
    返信

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/27(日) 16:53:06  [通報]

    >>72
    健康増進法で病院は敷地内禁煙が定められてる。
    屋外に喫煙所を設置できなくもないけど、現実的にはかなり難しい。
    違反したら、最悪診療報酬返還。
    実際少し前に禁煙外来がある岐阜の病院で、そこの医療関係者が敷地内喫煙してるのがバレて診療報酬返還してる。
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/27(日) 17:35:59  [通報]

    >>1
    「近くに屋内の喫煙所がありますが、服に臭いが染みつくと同僚に嫌がられる。公園でたばこを吸うのは良くないとは思っているので、目立たないように吸っています」

    なんだかいろいろ頭に来る。
    返信

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/27(日) 17:48:05  [通報]

    >>4
    我が家は誰もタバコ吸わないから当たり前に家は禁煙なんだけど、義母は喫煙者。
    義母はタバコ吸えないとイライラし出し、アイコスならいいでしょって感じで吸おうとしてきて、夫がすかさず「帰ればいいやん」と言って帰らせたんだけど、
    アイコスもタバコだから!
    アイコスなら配慮してるでしょって勘違い喫煙者にドン引き。
    返信

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/27(日) 17:59:58  [通報]

    >>140
    うわー、条例違反するような境界知能ってこういう思考なんだ
    路上喫煙で他人の健康に害与えてるおばさんって皆頭悪そうでニコチンで皺くちゃブサイクだしね
    返信

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2025/07/27(日) 18:19:41  [通報]

    >>18
    自分も喫煙者のくせに他人の煙は嫌がる人に度々出会うんだけど、どんだけ自己中なんだよと思う。自分も一緒じゃん、臭いよと言うとそっちに煙いかないように吸ってるとか意味不明な言い訳されて、本当に自己中だなと呆れる。
    返信

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/27(日) 18:23:29  [通報]

    >>81
    ヤニカスにモラルを求めても中々難しいんだと思います。
    私のところもベランダ喫煙禁止なのは規約で決まってるんですがお構いなしですよ。ヤニカスはルールを守れない方が多いです。
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/27(日) 18:23:40  [通報]

    タバコと一緒で、住宅街での野外BBQも条例違反にしてほしいわ。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/27(日) 19:01:56  [通報]

    >>176
    「これでも配慮してるんですよ」感がムカつくな
    オープンな外で吸ってたとしても同僚は臭いと思ってるだろうし、無関係の公園利用者まで不快な思いをする
    返信

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/27(日) 19:26:40  [通報]

    >>29
    今年の一月ぐらいかな?
    大阪市内全域禁煙電子も含むってポスターが喫煙室とかにめっちゃ貼られてた
    (清掃バイトで喫煙室も掃除してる)
    返信

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/27(日) 20:14:07  [通報]

    >>178
    きも
    返信

    +2

    -3

  • 185. 匿名 2025/07/27(日) 20:16:01  [通報]

    >>178
    人の容姿とか知能とか憶測でごちゃごちゃ言うあんたは何
    返信

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2025/07/27(日) 20:24:02  [通報]

    >>6
    ここにコメしてる奴らもせいぜい長生きできるといいね
    返信

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/27(日) 20:36:15  [通報]

    >>151
    そうあれなんなの?
    喫煙者って横にいようが近くに子供がいようが平気な顔して吸うよね
    子供がいるからね。と手で煙をパタパタしても同じ部屋や隣りの席なら吸ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:28  [通報]

    >>9
    会社の各フロアに喫煙室(とても臭い)があった頃、吸い終わる度に毎回ファブリーズしてうがいをしていた若手男性社員がいたことを思い出した。
    返信

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:49  [通報]

    >>21
    オーストラリアってたばこ一箱の金額すごいんだってね。日本円で4桁だったと思う。
    返信

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:21  [通報]

    >>43
    それだよね
    精神科病棟はエレベーターも自由に使えないくらい厳重になってるのに
    そんなに何人も抜け出してたら大問題だよね
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/27(日) 21:24:11  [通報]

    公園はダメだよ。喫煙所行ってください。
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/27(日) 21:40:03  [通報]

    >>105
    近所に喫煙可の喫茶店があって、まぁ店内で吸うのは勝手にしたらいいけど店の外にタバコの自動販売機あるからそれを売りたいのか店の外に何個も灰皿置いて勝手に喫煙スペース作っているんだよね
    店から少し離れた交差点の前にも勝手に灰皿置いて喫煙所って旗まで出していて、流石にそれは警察から指導が入ったのか最近ようやく無くなったけど店の前のやつは何度も近所の人から苦情が出て警察も注意したらしいけどそのまま
    Fランの大学が近くにあるからそこの学生がたむろってタバコ吸っていてめっちゃ迷惑
    そこを通らないと駅に行けないから仕方なく通るけど通る時めっちゃタバコ臭い
    返信

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2025/07/27(日) 21:43:21  [通報]

    >>49
    アイコスだけじゃないけど公園に吸い殻本当やめて欲しい
    この前砂場に埋まっててびっくりした
    こどもが遊ぶ場所だし小さな子だと砂場の砂を口に入れちゃうこともあるだろうし危ない
    落ちてるものも興味本位で拾いがちだしうちの子もどんぐり拾いながらこれなんだろうと吸い殻拾おうとして慌てて止めた
    返信

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2025/07/28(月) 01:55:56  [通報]

    >>180
    いいなあ規約にあって。
    立派な迷惑行為だから新たに規約を作ってって依頼したけどスルーされた。
    きっと役員に喫煙者がいるんだろうな…
    終わってるなここの住民と規約って感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/28(月) 02:07:31  [通報]

    >>4
    アイコスだからって喫煙所でもない場所でスパスパ吸う人結構見かけるから不快すぎる
    飲食店の出入り口のすぐそばとか、避けようがない場所で吸ってる
    返信

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/28(月) 04:35:29  [通報]

    >>15
    アルコールの方が迷惑だろうに
    タバコ吸って犯罪犯す奴なんていないし
    返信

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2025/07/28(月) 05:14:25  [通報]

    >>196
    危惧しているのは一方的に他人から受ける健康被害だよ
    人的災害
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/28(月) 07:49:40  [通報]

    >>16
    ずさんな病院だね。
    入院患者の管理もできないのか。精神病ならなおさら厳重にすべきでは。
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/28(月) 08:32:56  [通報]

    >>10
    ✕タバコを吸うことが仕事の息抜き
    ○ニコチン欠乏のイライラを補給で解消
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/28(月) 08:33:06  [通報]

    >>1
    目立つ目立たないでなくて
    煙が臭えんだよ!!!!
    返信

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/28(月) 09:00:10  ID:EwJqtsK7JV  [通報]

    >>3
    条例は国の法律ではない 条例でさだめられている地域であるかどうかの問題
    世田谷区ではだめでも、練馬区ならOKとかがありうるということ
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/28(月) 09:04:18  ID:EwJqtsK7JV  [通報]

    >>3
    条例は国の法律ではない 条例でさだめられている「地域」であるかどうかの問題
    この地域ではだめでも、他の地域ならOKとかがありうるということ
    返信

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/28(月) 09:20:32  [通報]

    砂場や植え込みに吸い殻が大量に捨てられていたりするのを見るととてもいいとは思えない。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/28(月) 10:12:13  [通報]

    >>196
    ここのヒステリーババアが何歳まで生きられるか見もの
    返信

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2025/07/28(月) 10:15:32  [通報]

    >>1
    タバコ一箱一万円にすれば良いよ
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/28(月) 11:59:25  [通報]

    ワイシャツ10枚ぐらい持ち歩いて着替えればいい
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/28(月) 12:21:22  [通報]

    >>1
    まじでタバコは家の中で吸ってくれ
    外で吸われると洗濯にもつくし、窓から家ににおい入ってくる
    返信

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/28(月) 13:18:45  [通報]

    >>21
    酒もな
    返信

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/28(月) 21:51:48  [通報]

    >>208
    お酒も身体が弱いと手足や頭の血管などにマイナスな作用が出るのがよく分かります。
    健康な人にはピンと来ないと思いますけど。
    コップに半分も飲まなくても手の先から血管が収縮して冷える。
    たぶん頭にも似たような事が起きているのでは。
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/29(火) 06:02:15  [通報]

    >>140
    何を言ってるのか訳分からん
    喫煙者て頭悪いんだなあ
    返信

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/29(火) 06:28:34  [通報]

    >>208
    タバコの話しているのに、酒関係ないんだわ
    論点すり替えるの止めろ
    返信

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/29(火) 08:08:54  [通報]

    >>210
    おめーがな
    返信

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2025/07/29(火) 23:40:39  [通報]

    ボール遊び、スケボーなど禁止で、遊具もない公園は遊び場機能が喪失しているので、代替案として喫煙所を設置した方がいいわ。
    遊べない公園は子どもがまず行かないので、
    そのまま放置するのは税金の無駄遣いだけど、
    喫煙所として有効活用するなら、
    タバコを吸わない嫌煙者の立場でも有意義だと思うけどね。
    喫煙者を誘導すべき喫煙所が無くて、
    所構わず歩きタバコや路上喫煙、ポイ捨てされるよりかは遥かにマシ。
    返信

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/31(木) 06:10:36  [通報]

    >>213
    公園て子供が遊ぶだけじゃなくて、災害時の避難場所だったり違う用途でも使われる公共の場で、もちろん税金で管理されている
    喫煙所になったら灰皿掃除したり、ゴミ廃棄したり色々とお金もかかるけど税金でわざわざやるの?
    返信

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2025/07/31(木) 22:00:57  [通報]

    >>126
    いやー!窓閉めてもダメか
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/17(日) 11:02:12  ID:K1qx7zhjr5  [通報]

    >>21
    最近タバコの値段値段全然上がらない
    なぜ!? 
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード