ガールズちゃんねる

アラフォー、黒を着たら急に喪服感…

137コメント2025/07/30(水) 11:16

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 13:50:35 

    参考までに、骨格ナチュラル、イエベ春です。
    加齢と夏バテが顔と体型に出てしまい、顔はげっそり、骨がゴツゴツのガリ感が出てしまっています。
    だからか、去年まで気に入っていたリネンのブラウスを着たら喪服感というかお通夜に間に合わせたような…リネンの透け感も相まって、とにかく黒が「喪!!!」と言う感じになってしまいこの夏、ショックを受けました。娘にも「なんか暗い感じかする」と言われたので気のせいではないと思います。
    あれこれアクセを付けたりボタンでバランスを変えたりしたけど、なにも変わらず。
    深津絵里さんみたいなブルベ冬の着こなしに憧れていたので若い頃から黒い服を好んでいたのですが、もう好きだから着る!ということも出来ないのかな、と寂しく思います…
    皆さんも似合わなくなってしまったものってありますか?

    +48

    -22

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:12 

    喪服は、しまむらで!

    +6

    -25

  • 3. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:20 

    華がないのよ、フツーに

    +138

    -6

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:21 

    顔周りにイエベ色を持ってきたら?

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:39 

    骨格ウェーブ、
    ブルベ冬です🪾❄️

    +4

    -8

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 13:51:40 

    素材も関係ありそう
    アラフォー、黒を着たら急に喪服感…

    +70

    -8

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 13:52:00 

    だからといって白も似合わないよね
    黒色よりも白に負ける

    +99

    -6

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 13:52:30 

    >>2
    私はパシオスで21号だった、確か

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 13:52:46 

    >>6
    ちょっと待って
    エリザベステイラー、岸恵子についで

    藤あやこファンまで
    湧いてきたの!!?

    +83

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 13:52:49 

    キャミとミニスカ

    +1

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 13:53:30 

    私は淡い色がダメになった
    アイボリーとかベージュとか水色とか若い頃は好んで着てて似合ってもいたと思うけど、今は顔も体もぼやけてダメ
    若い頃は絶対着なかった黒を主に着てる
    その方が引き締まってまだマシ

    +91

    -4

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 13:53:44 

    >>1
    血色が足りないんじゃない?
    メイクにオレンジとかコーラルピンク系を足してみたら?

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 13:53:45 

    >>3
    黒を着る人って全身黒なのよね
    なんでなんだろ カーデガン白にしたり
    大きめのピアスつけたり髪の毛あげたり
    今なら麦わら帽子とか
    クラッチバッグとか小物で十分おしゃれ感出せるのに そりゃ喪服って言われるよ

    +18

    -42

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 13:53:45 

    黄色と合わせるとか
    喪を感じさせない差し色を

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 13:53:47 

    黒が似合わなくなるのわかる
    加齢で顔色が冴えなくなって、若い頃の健康的な透明感や張りが失われたせいか印象が沈む

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:00 

    喪服感も1周回ったらオシャレにも思えてくる

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:07 

    私も若い頃は黒、白、赤着てれば無難だった
    50近くになって黒着ると一気に地味、赤白着ると若作り感出るようになったよ
    某ファッション系YouTuberがネイビー着ればいいって言ってたからネイビー着てる

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:12 

    黒のリネンブラウスって何気に難しいアイテムかも

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:12 

    >>14
    黒と黄色は喪服ですよ
    禁忌の色合わせです

    +1

    -16

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:14 

    >>1
    イエベ春の中の何タイプ?
    セカンドは?
    あと顔診断はやったことあるかな?

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:32 

    服の形やアクセサリーや靴とかにもよりそう

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:32 

    イエベ秋の
    おばさんだけど
    地雷系着てるわ

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:36 

    黒のシンプルなデザインてだいたい喪服感が出ると思う
    だから黒が好きな人はヨウジやギャルソン着るんじゃないの?

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:42 

    紫着たら一気に魔女感…🧙✨

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 13:54:59 

    >>1
    喪服でもいいじゃん
    ヴィクトリア女王は晩年いつも喪服だったよ

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:20 

    >>8
    なかなかジャンボね、奥様!

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:20 

    >>11
    参考に聞きたいです
    それって日焼けや加齢で肌がくすんで似合わなくなったのですか?
    それとも体型の変化や顔のたるみですか?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:33 

    イエベ秋のウェーブ47歳。

    白トップスに黒ボトムスのモノトーンはママさん合唱団にしか見えない。

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:53 

    黒い服でも、この形はイケるとかこの素材はアウトとかある。

    色々試してイケると思った黒着てる。

    トピ主も件のブラウスは一旦眠らせておいて、別の似合う黒探してみれば?
    数年たったらまた眠らせておいたブラウスも似合うようになるかもしれないし。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:54 

    >>8
    21!!!????!!!

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 13:55:58 

    >>4
    そうそう、顔色悪くなるけど着たい服はボトムスに持っていくといいよね

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:03 

    私、たぶんイエベのオータム
    本当に黒い服似合わない
    顔色が病人並みに悪くなる
    ここ15年以上着てないよ

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:24 

    >>3
    アラフォー以降はアクセサリー必須
    黒は素材に気をつけないと喪服になる

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:31 

    逆に黒か白しか似合わない…

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:46 

    わかります。黒、紺、ダークグレー好きだったけど最近似合わなくなってきたよ。
    この前続々最後から2番目の恋見てて、キョンキョンがいつもピンクやオレンジなんかの明るい服着てたから、夏くらいはそんな服着てみたいなって思って明るい色のワンピース買った。何か気分も上がるよー。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:47 

    デブったら黒着るとマツコになったわ
    今60キロまで落としてる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 13:56:49 

    >>18
    黒って無難なようで難しい。パーソナルカラーに合ったスカーフ巻くとか?

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 13:57:21 

    黒をファッションとして着こなせる人が本物のお洒落って昔から言うからね

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 13:57:59 

    ピンクやブルーが好きなんだけど、最近着ると顔映りがグレーになって来た

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 13:58:13 

    透け感あったりキラキラしたりテカテカした素材だとよくない?しっかりした生地感だとそうなるかも

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 13:58:15 

    >>23
    黒色がシンプルな分、ちょっと遊びあるデザインで帳じり合わせる感じだよね
    シンプルなデザイン、そして黒、って着こなしは難しいもんね

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 13:58:45 

    黒は身長高いのが似合う感じがする
    アラフォー、黒を着たら急に喪服感…

    +6

    -22

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 13:59:30 

    全身黒でも華があるとその黒がめちゃくちゃ映えるのよね。まさに着こなしている感

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 13:59:48 

    アラフォー、黒を着たら急に喪服感…

    +18

    -4

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 14:00:17 

    開き直ったらリボンチュール付きトーク帽まで行って欲しい気も少しある

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:03 

    夏なのに
    今年って黒のワンピース着てる人多くない?

    さっき大きな駅の構内歩いてきたけどめっちゃ黒ワンピースかった。

    電車の中も


    景気悪いと暗い色流れるっていうけどさ

    +10

    -10

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 14:01:05 

    >>1
    元々がイエベなんだし…

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:48 

    >>13
    無難な黒のオシャレだからじゃない?
    とりあえず黒着てればいい的な

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 14:02:52 

    >>1
    イエベ春でしょ?答え出てるじゃない

    私も同じイエベ春だけど、ジムで着るウェアも白を着ると周りから「黒よりそっちが似合う」「黒じゃない方がいいよ」と20 代前半から言われるくらい、黒はダメだった
    ブルベ冬の先輩は、今50代になっても全身黒が映えて素敵

    自分に無いものを求めるより、じゃあ自分は何が合うのかを考えることに集中した方が楽しいよ

    +46

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 14:03:55 

    黒で重たい素材だとパーツが全部小さく見える。軽めだったり透ける素材で中に明るい色のインナー挟んで合わせてるよ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:05 

    >>27
    締まりが無くなってきたんだと思う
    元々顔立ちもアッサリで濃い化粧も似合わなくて、だからアイボリーやくすみイエローとかホンワカしたのが似合ってたんだと思うけど、今は全部がボンヤリしちゃう
    髪色も明るくするとボンヤリしちゃうから暗めに染めてる
    額縁をしっかりさせてるって感じ
    肌色は前より白くなってるし、体型もそこまで変わってないんだけどね

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:06 

    年取ったら明るい色を着がちの理由がこれよ

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:06 

    肌の艶がなくなってくるとリネンの着こなしって難しくなるよね

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:13 

    私は紺色スーツを着ると高校生みたいになる。ピチピチを失った、疲れた高校生みたいに。若く見えるとかじゃない高校生だから良い事はひとつもない。
    ストレートヘアで化粧も下手で、色気が無いからなのか、オバケ高校生みたいなのよ。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/27(日) 14:04:14 

    >>3
    なんでだろう?華がある女性って還暦過ぎても華がある

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/27(日) 14:06:42 

    >>3
    本人のオーラもあるけど、シルバープラチナダイヤとか光物で華やかさ出すのも大事

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/27(日) 14:06:43 

    スカートかパンツは黒着るけど
    トップスは明るい色きてる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/27(日) 14:07:39 

    でも喪服って綺麗に見えるとか言わない?

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:00 

    >>58
    元からちょっと色気ある感じの美人はね。
    葬儀行って、いつもより綺麗だなと思う人なんてほとんどいないのが現実よ。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:04 

    私は若い頃はとにかく黒を着ておけばサマ見えするタイプだったのに30後半から全く似合わなくなり、茶、ネイビーなどに逃げてたけど、40中頃?ぐらいからまた黒が似合うようになったよ。ただし、何故かボトムだけ黒が似合わない。トップスだけ黒、または全身黒はいいんだけど、ボトムだけ黒がどーしても似合わないまま。それでもトップスだけ使えるのでもだいぶ楽だけど
    主さんもまた変わるかもよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:18 

    >>15
    分かる!!締め色が重苦しく見えるようになった。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:41 

    >>55
    横。ガルでもみかけるけど、清楚さがあればいいというレベルでは駄目なんだよね、華をもちたいとなると。普通の人が年相応で定番ものを着ると清潔感はあるけど、垢抜けや華はないのよね。
    髪型、持ち物小物、化粧などがやはり普通の人とは違うことを取り入れてるよね

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/27(日) 14:10:16 

    年を重ねるとパーソナルカラーってあるんだなって実感するするようになる
    若い頃はなんとなくでも似合ってたカーキなんて着たら一気に老ける
    ブルベ夏

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/27(日) 14:10:17 

    >>15
    萎れた肌と黒の相性が悪いよね。
    飲み過ぎでむくんでちょっとパンとしてるぐらいの時は黒に負けない。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/27(日) 14:10:39 

    >>6
    最近藤あや子さんをよくがるちゃんで見かけるんだよな

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:09 

    >>9

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/27(日) 14:11:39 

    イエベ春って黒が秋以上に浮くんじゃないかな

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/27(日) 14:13:16 

    負けるのよねー顔が黒に

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/27(日) 14:14:03 

    >>11
    私も一緒だけど、10代の時の写真見たら
    淡い色より黒い服の方が似合ってたのよね‥
    ちなみに、パーソナルカラーはディープタイプで
    顔タイプは、ソフトエレガントだから淡い色が似合うタイプだから似合わないわけでも無いんだけどね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/27(日) 14:14:04 

    >>13
    麦わら帽子?!

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2025/07/27(日) 14:14:31 

    >>20
    ガル婆はなんでもかんでも○○診断

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:31 

    >>3
    華がある人の黒コーデって素敵だよね、黒髪だって似合うし
    黒に飲み込まれることなく自分の引き立て役にしてる

    でも大抵の人は黒に負けてるからある意味気にしなくて大丈夫っちゃ大丈夫

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/27(日) 14:15:38 

    アラ還です
    黒の喪服感あるあるですよ~
    なので黒ではなく紺色を選んでいます

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:16 

    >>55
    お手入れが行き届いてるかどうかじゃないかな?肌、髪、スタイル、ネイルケア+素材、服にシワやヨレがないとか。

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:42 

    >>19
    そうなの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:46 

    >>6
    ちょっと何よ!誰なのよこの女💢

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2025/07/27(日) 14:16:51 

    >>1
    イエベならゴールドのジュエリーを顔まわりと手元に盛る
    首まわりに盛る(ネックレス重ね付けなど)のは時代遅れ感が出るのでお勧めしない
    顔まわりはピアスやイヤカフ、手元はリングよりブレスレットバングルで
    あと髪がくたびれてるとお葬式感増すので、髪の艶は大事

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2025/07/27(日) 14:17:16 

    >>55
    華があるっていうか艶感?
    お肌の透明感とか、なんか発光してる感じ

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/27(日) 14:17:24 

    >>1
    老けたんだね
    顔も肌も髪も

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2025/07/27(日) 14:18:47 

    >>23
    素材も光沢あるの合わせたり結構気を使う。
    あと思ってるのが、顔と体型がオシャレじゃないと難しい。
    (美人じゃなくてオシャレなのがポイント)

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/27(日) 14:19:56 

    分かります!地味顔で若い頃から黒が似合わなかったけどアラフィフになったら更に貧相感が半端ないです  

    夏にシンプルな黒ワンピをおしゃれに着てる人素敵だなと思うのに

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/27(日) 14:20:02 

    年取った黒は、顔が若いときに老け顔と言われていた顔というかキリッとしていて大人びていないと難しい気がする

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/27(日) 14:20:05 

    私は真っ白を着ると日焼けして見えて顔も腕も暗く見えるのでナチュラルホワイトやクリーム系にしてる
    主さんも黒いったん離れてスミクロか
    グレー系にイメージチェンジも良いのでは
    今は汗染みが大変だからベージュ系かな

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/27(日) 14:22:56 

    >>1
    イエベ春なら若い頃から黒は似合ってなかったのでは…
    黒は諦めて似合う色を着るのがいいよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/27(日) 14:25:18 

    >>6
    似合ってる、かっこいい

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/27(日) 14:26:21 

    >>9
    同じ人かも

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:16 

    私は明るい服が似合わなくなってきた。夏だからデニム生地のスカート穿きたいんだけどね。若作りしたみたいになる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/27(日) 14:27:54 

    >>82
    年取った童顔もブルベ冬ならやっぱり黒似合うよ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/27(日) 14:28:01 

    白着ても、謎の白装束感や事務員ぽくなったりするし
    赤着てもヤンキーやチグハグ感あるし
    同じ色でも青みや赤み黄みとか、素材の厚さや形によって似合う似合わないあるから、失敗しつつ学んでいくしかない

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/27(日) 14:30:49 

    ブルベ冬。
    夏なのに黒は周りから見ても暑苦しいし、実際暑いしいいことないよ。
    他の色が似合えば他の色着た方がいい。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2025/07/27(日) 14:32:01 

    >>3
    年取るとアクセもデカくなるものよね

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/27(日) 14:32:17 

    >>42
    阿部ちゃんは似合ってるが菜々子は違和感あるわー
    なんか変

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/27(日) 14:32:26 

    >>55
    肌のハリ感やポジティブオーラじゃない?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:16 

    >>70
    ストローハットのことじゃない

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/27(日) 14:33:26 

    >>80
    そうそう、おしゃれ感、垢抜け感。スッピンはありきたりな顔かもしれないが髪型や小物などがとにかくオシャレな人に憧れるわ。あれは持って生まれたセンスだよね。私はそのオシャレさんがはく靴は店で見ても買わないと思うもの

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/27(日) 14:34:18 

    >>1
    全身黒きたいなら髪色はベージュ系にしたらいいよ
    黒髪で華やかになる人はブルベ冬だけだから他のパーソナルカラーは髪色で華やかさを出さないと黒にまける


    +7

    -3

  • 97. 匿名 2025/07/27(日) 14:34:43 

    >>9
    猫付きなら歓迎するわ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/27(日) 14:35:00 

    >>9
    そうなの?
    藤あや子なら私も嫌いじゃないからまぁいいけど。

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/27(日) 14:36:45 

    >>6
    アラ還だよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/27(日) 14:39:00 

    >>42
    菜々子、アクセサリーかコサージュかなんかほしいぞ

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/27(日) 14:45:59 

    派手なの買っちゃったら
    ユニフォーム的に目立つし
    そればっか着てると思われたくないから出番少なくなるし

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/27(日) 14:46:06 

    >>1
    黒が大好きだったのに40ぐらいでNGカラーになってしまったイエベです。髪を少し明るくしてまた少しましになりましたがやはり似合いません。残念です。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/27(日) 14:47:02 

    >>42
    なんか韓国のみたい

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/27(日) 14:47:50 

    ゴールド使うとキレイだよね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/27(日) 14:48:43 

    >>46
    黒ワンピ好き~
    日傘も黒~

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/27(日) 14:50:32 

    >>80
    「顔と体型がおしゃれ」ってわかる。痩せてるとか太ってるとか関係なくそういう人いる

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/27(日) 14:51:41 

    47歳。黒が1番似合うと言われる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/27(日) 14:53:25 

    >>1
    去年まで似合ってたというのも錯覚なんじゃ…
    誰も気にしないから着れば良いと思う

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/27(日) 14:59:28 

    >>1
    私はカジュアルな服がダメになった。
    枯れてるとか部屋着みたいとかじゃなくて、もはや虫みたい。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:37 

    >>1

    血色足すトップスの黒はせめて透けさせたり重くしない

    そんなに黒を着たいなら研究してみたら

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2025/07/27(日) 15:09:49 

    >>9
    若返りを図ったのね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/27(日) 15:10:45 

    ウォームオータム。
    黒は首もと開いたトップスにローズゴールドのネックレスで解決してる。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/27(日) 15:11:37 

    >>74

    もちろんお手入れはめちゃくちゃ大事なんだけど、行き届いてる人でも華がある人になれるとは限らないよ
    地味でもなく派手でもなく清潔感と品を保ちつつ華がある還暦過ぎって結構恵まれたタイプの人だと思う

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/27(日) 15:14:34 

    >>15
    こういう加齢に対するヒントがパーソナルカラーなんだと思う。

    若者がブルベイエベいうけど、10代は肌が若いから似合わない色を身に付けてても垢抜けないだけで終わる。
    年齢重ねても似合う色を見つけるヒントがパーソナルカラーなんだと思う。

    ウィンターの人は50歳になっても80歳になっても黒が似合う。
    スプリングの主は対極にいるから黒らしい黒が似合わないんだと思う。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/27(日) 15:14:45 

    48 たぶんイエベ秋 ナチュラル
    去年までは似合ってたアイボリーがとにかく似合わなくなった
    黒しかしっくりこない でもベージュは大丈夫 ほんと歳とる度持ってる服が色も形も似合わなくなってきて困る…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/27(日) 15:21:33 

    >>46
    うちの旦那は夏に黒のワンピース着ると、なんでそんな暑苦しい服着るんだ!とうるさい

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/27(日) 15:39:38 

    >>91
    わかる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:59 

    結局
    気にしなくて好きな物着ればいいんだよ
    オバさんになって周りの評価とか気にしたって仕方ない

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/27(日) 15:44:56 

    >>46
    汚れも汗ジミも目立たない。
    似合わない人以外は普通になんか美人度が上がる。
    デザインやアクセ使いで華やかさも出る。
    一度着ると楽で便利ではまる。

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:02 

    昔から似合わないな黒🐦‍⬛

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:46 

    >>46
    流れる??

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/27(日) 15:48:55 

    アラフォー、黒を着たら急に喪服感…

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/27(日) 16:09:02 

    >>1
    年齢で好きでも着れなくなる色あると思います。
    私は黒とカーキは30代、茶と紺は40代までで、それ以降は顔が負けてると感じて着なくなりました。
    アラフィフの今は明るめのグレーやベージュばかりで、濃い目の茶色は光沢のある生地ならまだ着れるというかんじです。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/27(日) 16:13:16 

    私は、若い頃から黒は本当に似合わなくて、顔色がすごく悪くなって、周りからは老けて見えるとか言われてたから、若い頃はなんとかいけてた人うらやましいですね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/27(日) 16:20:12 

    わかります。私は白ブラウスに黒のフレアロングスカート はいたら、ママさんコーラス、合唱団の人になってました。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/27(日) 17:06:01 

    >>3
    私二十歳くらいにショップ店員に似たようなこと言われたなあ
    鼻で笑われ「着慣れてないって感じですね、黒」とも言われた

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/27(日) 19:45:25 

    「黒は似合わないから着ない」と言ってる知り合いは、服の色合わせがいつもチグハグ
    変に「黒はダメ」と思い込むのも危険かも

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/27(日) 20:16:04 

    黒でも質感変えればいいいじゃない?
    イエベ秋だけど、艶のある黒と透け感あればまだ大丈夫

    リネンでガザって感じだと一気に似合わない

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/27(日) 23:54:46 

    私も骨格ナチュラルのイエベ春だけど黒は絶対着られない!!
    くすみカラーも好きだったけどアラフォーになると顔がくすんでみえて着られない‥
    明るいパステルカラーにすると血色良く見えるよ!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/28(月) 00:49:44 

    >>49
    だよね
    こちらは冬だけど10代の時点でバーバリー系ベージュやコーラルは諦めたわ
    むしろアラフォーになるまで黒着ようとしてたトピ主がすごいと思う
    春ビビのぞきて、イエベ春にとっての黒って、ブルベのベージュと同じくらいの地雷色じゃん

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/28(月) 00:51:55 

    >>72
    黒に飲み込まれるということは、黒よりももっと似合う輝かしい色があるということだしね

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/28(月) 07:37:57 

    >>56
    イエベならゴールドの方が良いのでは?
    かなり華やかになると思われる黒とゴールドの組み合わせでも似合わないなら黒は諦めた方が良いのかも主には強すぎる色

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/28(月) 07:47:28 

    >>114
    何気に一番黒似合わないのはサマーだと思う

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/28(月) 12:14:31 

    ブルベ夏のアラフォーだけど夏は黒着る
    シースルーのシャツでデコルテ開けて、インナーは白でリップはいつもより濃いめ
    ピアスもしたりあの手この手で調整して笑
    夏は涼しげなモノトーンコーデが好きだし、秋冬は本当に黒着れないから
    厚手の生地で首元詰まってるデザインはほんと顔がどんよりしてて驚く

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/28(月) 13:01:07 

    >>19
    レモンイエローとサテンの黒とか合うけどなー

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/29(火) 20:00:28 

    >>127
    黒一色と比較して、他に色なんて山ほどあるのにチグハグになるってことは、単にその人にセンスがないだけなのかも
    だとすると、黒を選んだところで結果は変わらなさそう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/30(水) 11:16:36 

    シアーブラウスの黒ならいけるんでないかい?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード