ガールズちゃんねる

もういいかな、となった瞬間。

156コメント2025/08/26(火) 07:02

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 18:09:13 

    大学の頃から友人で、アラフォーになっても年に数回会う友達がいましたが誘うのは毎回私から。お互い独身です。その子から連絡が来たのは私が仕事が忙しく半年ほど連絡しなかった時、つい最近一度だけです。
    他に友達といえば、大学の頃に私と同じくらいその子に気をかけていた女の子の話しか聞いたことがなかったので「この子はこういう子なんだ」と思っていました。
    が、最近になってもう一人の子には若い頃から頻繁ではないにしろ自分から連絡をしてたということが分かり、なんとなく私から誘うのはもういいかな…という気持ちになってしまいました。
    みなさんも同じように「もういいかな…」となったことはありますか?

    +190

    -12

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 18:09:40 

    朝ドラ

    +33

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 18:09:51 

    花火大会

    +98

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 18:09:57 

    色々頑張る事

    +218

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:06 

    大谷翔平

    +111

    -14

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:07 

    セフが動画強要してきた時

    +12

    -14

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:21 

    これはあるあるだよね

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:21 

    もういいかな、となった瞬間。

    +30

    -4

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:24 

    恋愛。疲れるわ

    +106

    -4

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:41 

    >>1
    はいはい、「共依存」

    +6

    -30

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:51 

    スーパーに売ってるいろんなお菓子はだいたい食べた。
    味はもう知ってる。
    もういいかな…と思っている43歳。

    +195

    -4

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 18:10:54 

    ご飯作ってる途中で和食だか洋食だかわからない献立になったとき
    今まさに

    +146

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:05 

    ガルの自分語りトピ

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:21 

    40歳 婚活
    病気になったから

    +43

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:35 

    来週資格試験だけど暑すぎて勉強できない
    自習室辿り着く頃にはクラクラしてる
    もう試験いいかな

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:53 

    期待しない

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:56 

    気を遣えない人間にまで気を遣うこと

    +261

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 18:11:56 

    切っちゃったら切っちゃったで後悔すると思うよ

    +4

    -20

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 18:12:02 

    上司の責めぐせ

    はいはい、私のせいでいいですよと思ってる
    訂正する方が火に油の感情型だから

    +86

    -6

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 18:12:20 

    >>2
    朝ドラはガルの朝ドラ実況トピ見なくなったら楽しめるようになった

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 18:12:58 

    連載中の漫画を追ってて、恋愛漫画でメインキャラがくっつきそうになった途端、ヒロインの親友の恋バナ編が始まってあからさまな引き伸ばしを感じた時

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:08 

    >>14
    結婚だけが人生じゃないよ!

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:25 

    アラフォーで独身なら友達にすがるの分かる気がする

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:33 

    限定のちいかわグッズを集めること

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:34 

    >>15
    自習室行くだけ偉いわ
    私もあと2ヶ月で宅建あるんだけどまだ学習範囲の半分も行ってない

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:44 

    仕事

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 18:13:53 

    >>12
    すごいわかる…
    私も今ポトフ風味噌汁が完成して複雑な気持ちになってる

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:00 

    そういう人って異性からも都合よく扱われがち
    行動力も難しいよね

    +0

    -5

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:01 

    ダイエット、もういいかな。おばさんだし。

    +55

    -8

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:02 

    >>1
    目にかけてた職場のそこそこのイケマン君が鼻くそ食べてたのを目撃したとき。
    もういいかなとなった。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:11 

    ASD故に浮いてしまうこと。
    浮いてることを職場で指摘された時に気にしてないんで大丈夫ですと言ったら感じ悪いかな?

    +14

    -6

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:15 

    毎日33℃の室温で3時間働かされた時。毎日熱中症みたいでさすがに命の危機を感じて今日は早退した。55歳。

    +102

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 18:14:50 

    >>13
    ガルって基本性格キツイ人多いのに自分語りには寛容なんだよね

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 18:15:25 

    >>1
    そういう類のことがめんどくさくてもういいかな、と思って縁を切りました。
    そして友達は1人もいません。

    +85

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 18:16:04 

    >>1
    1人の方がラクだし相談もしないから
    無理して友達はいらないかな
    それよりたっぷり睡眠時間取るのが一番
    ヒーリングミュージックのLIVE映像見ながらゆっくり眠りに入れる時の為に生きている

    +72

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 18:16:37 

    >>22
    だが結婚しなきゃ人生は終わる

    +3

    -25

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 18:16:50 

    >>18
    友達がいなくなったことで寂しくはなるかもしれないけど、その友達と会わなくなることには別に後悔しないと思うよ
    私も似た事があって連絡やめたけど
    私の場合は、私にハラスメントが酷かった前の職場の人と友達(職場で知り合った)が退職した後も実は仲良く遊んでたみたいで、何事も無く話して来られたから連絡やめた
    あんなにあの人の目の前で突然怒鳴られたり嫌味言われたりハラスメントされてたのに、所詮他人事かーて思って

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 18:17:01 

    >>1
    私も同じような感じに一時期悩んだけど、趣味とか連絡をくれる友達を大事にするようにしたら、どうでもよくなったから結局自分も依存してる部分があったんじゃないかと気付いて吹っ切れたよ

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 18:17:11 

    周りのこと気にするの

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 18:18:14 

    >>1
    厳しいようだけどそんなことで?と思ってしまう。
    いい易い、いいづらいはあるけどそれが友達としての優先順位じゃないと思う。環境とかさ。
    まあさみしい気持ちになったんだと思うけど別に誘わないなんて思わなくていいんじゃないかな。

    +34

    -8

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 18:18:40 

    40代半ば。もう恋愛するのは無理かな、と

    +20

    -5

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 18:18:41 

    総務してるんだけど、交通費を間違って二重取りになってた人がいて、その分給与から引きますねって連絡したらわかりましたでも僕にも事情があったのにーって言い訳ダラダラしてきた人

    言い訳だったから、そうならもっとはやく相談してくだされば考慮できますよって返事したら、揚げ足取りの嫌味な指摘してこられた

    それには素直に言葉足らずですみません、って返して終わったと思ったらさらに追い打ちでネチネチ言ってきたから、もうこれはあちらの気が済むまで言いたいだけっぽいしもういいかなってスルーした

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 18:18:53 

    >>1
    主の嫉妬だね
    「えー!私に連絡ちょうだいよ〜!」って可愛く言えたら良いのにね

    +28

    -14

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 18:19:18 

    >>43
    訂正
    「私にも」です

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 18:19:23 

    ダイエット


    何しても痩せないミドルアラフォー

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 18:19:26 

    >>12
    うちも今日まさに。
    タコライス
    ナスの煮浸し
    豆腐とわかめの味噌汁

    変だよね…

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 18:19:43 

    レスバトル
    さっき充電無くなりかけてたから、書き逃げになってしまったけど終わらせた
    充電しながら使いたくないから

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 18:19:47 

    >>22
    ありがとう

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 18:20:30 

    >>42
    わかっててやってたんだねその人
    んで金に困ってそう

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 18:20:39 

    >>36
    家庭に男性がいないと舐められるし、犯罪のターゲットにもされやすくなる。よほど事情がない限りは結婚しておいた方がいいかもと思う。ダメだったら別れればいいしね。

    +0

    -18

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 18:20:54 

    >>33
    つまり
    性格キツイ人は自分語りが大好きということですね
    新たな発見です

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 18:22:04 

    >>43
    がる民は言えない側で引く人の方が多そう
    私もその1人

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 18:22:41 

    >>1
    私、主のその友達と同じで、良い意味で人によって対応変えてるよ。
    頻繁に馬鹿高いランチ誘ってくる子、LINE返したら即効長電話かけて来る子…などなど。気分と余裕によって対応できないときあるからね

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 18:23:37 

    >>50
    確かに防犯面はね

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 18:25:05 

    ある友達との付き合い
    私も友達は少ない方なので、ある程度は目をつぶっていたけど、私の旅行中に体調が悪くなってもそんなのどうでもいい、みたいな感じで聞いてくれなかった
    お腹が痛くてもトイレすら行けずに我慢していた
    後日、あの時のあいつ(私)の態度はあり得ないみたいなことを影で言われていた
    生理でお腹痛いって言ったのはその友達にだけです(その旅行は友達夫婦と私と彼氏の4人でのスノボ旅行だったために男性2人に言えなかった)
    旅行中に具合が悪くなった私も悪いのかもしれないけど
    謝罪メール(電話も出てくれなかった)したけど、返事がなかったから、そこまで怒らせたんならもういいやって、その友達への気持ちが覚めた
    その後、偶然会った時に気にしてないからまた遊ぼうって言われたけど、同じこと繰り返したくないから、2度と会わなかった

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 18:26:51 

    >>8
    これ悪党ボコボコにした後のセリフだっけ?

    ボコッて名乗って一件落着!

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 18:27:20 

    遊びに誘ってくれる友達がいるんだけど、遊びの内容がいつも重い
    海外旅行とか国内旅行とか、遠方での観劇とか厄祓いとか結婚式に招待されたりとか
    その子とは仲良くしたいので、たまに頑張って付き合いつつ、本当は軽くお茶するくらいがいいって伝えてるんだけど、
    気を緩めるとまた重たい遊びに誘導してくるので、トピのタイトル通りの事を思ってフェードアウト

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 18:28:52 

    海外旅行
    値上げでキツい

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 18:29:10 

    アラフォーにもなって友人を「子」とか、悩みがあどけなくて羨ましい

    +2

    -10

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 18:31:02 

    >>50
    安心感では結婚しといて良かったと思うことはあるね

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 18:32:47 

    旦那に期待する事
    多分私にも子供にももう無関心なんだと思う
    いつか変わってくれるかもって思うのもういいや。旦那に相談せず自分で色々決めて頼らないで生きていこう。

    +26

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 18:33:25 

    13年会社の為営業さんの為に頑張って事務やってきたけど周りの丸投げ精神に限界が来ました

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 18:34:41 

    24時間TV

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 18:34:44 

    >>1
    あうたびにボロッッックソに罵ってくる祖母

    でもお母さんが「おばあちゃんに会ってあげなさい」って言うから会い続けてた

    でも最後、
    本当に本当に本当に酷いことを言われて
    「もうやめて」って言うたのに
    鼻で笑われて
    (もうやめてと言ったのは3回目)


    もういいかってなって
    絶縁した

    +61

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 18:35:08 

    >>11
    大体のお菓子の味はもう知ってるからもういいかな…と思いつつ買ってしまう36歳。

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 18:36:03 

    >>11
    何を言っているの!!!

    もっとメチャクチャばばくさいお菓子とか、
    色々チャレンジしないと

    +46

    -3

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 18:36:20 

    人から言われたヒトコトに傷ついて
    気にすること

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 18:37:13 

    >>8
    もういいかな、となった瞬間。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 18:40:49 

    ころ すまでおいつめるくせに

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 18:41:22 

    >>1
    ガルやるのもういいかなって毎日思ってるわw

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 18:41:37 

    >>46
    いいやん!美味しそう

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 18:42:15 

    生きていたいとおもうこと。
    親が死んで生きる理由がなくなった。
    積極的に逝こうとは思ってないけどね。

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:16 

    私も歳と共に仲良かった友達と段々合わなくなってきた。
    無理して関わらなくてもいいかーって思ってる。

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:49 

    >>32
    35℃で外に面したレジで8時間立ってたよ…
    限界を感じる54歳

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 18:48:55 

    親のトンチンカンさ

    自分ならサゲは無い
    以上❗

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 18:50:34 

    >>1
    そう思うならそれで良いんじゃない?

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/26(土) 18:52:35 

    >>27
    なんかあるよね
    思ってた献立にならないときw

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/26(土) 18:52:52 

    >>66

    今日初めて笑った

    ありがとう

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:34 

    >>74

    暑い仕事はやだ

    という理由で仕事断ってるよ(正直に理由は言わないけど)

    もうやめなよー

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:50 

    >>1
    私も自分から連絡しないと向こうから連絡しない人がいて同じように思った事があるけど
    自分から連絡しない限り休日は自由なんだって
    思うようにしてる

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/26(土) 18:55:38 

    治療。医師に院内で注射時、院内での薬剤を取り寄せることは時間がかかると言われた。それは病院側のことであって私が悪いわけでもなく、薬剤部に言ってもらいたいぐらいなのに時間が〜って言われるから、私の治療と時間どっちが大事なんだろ?と思ってもぅ別の医師でもいいかと次の診察で伝える予定。きちんと伝えれるかドキドキだけど、きっと怒られるんだろうなw

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/26(土) 18:55:50 

    ・実家の愛犬の突然の余命宣告〜介護・看取り
    ・夫の怪我(アキレス腱断裂)
    ・上記2つ絡みで義母からの心無い言葉

    2.3ヶ月の間の出来事で急遽離婚することになった
    私は引越しもしなきゃいけないから仕事も失う。

    愛犬、離婚、失業
    色々起きすぎて今後のことを考えるのを停止してる。
    少しの間くらい何も考えず過ごしてもいいよね?

    +40

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/26(土) 18:57:21 

    >>79
    宝くじあたんねーかなって思いながら仕事してる
    3千万円くらいでいいんだけど

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/26(土) 19:01:20 

    >>11
    おー、同い年の同士よ!
    そうだよね…お菓子好きからしたら、よっぽど斬新なアイディアのものや物珍しいレアフレーバー(大体季節や期間限定)でない限りは食指が動かなくなってしまったわ…

    大体、頭ん中で想像付くんだよね!笑

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/26(土) 19:02:33 

    私以外には超フレンドリーに話すお局に
    私も楽しく喋れるんじゃないかって期待すること

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:15 

    >>1
    自分はその人にとって1番じゃないんだな(実際はわからないけけどそう思ってしまった)という人とはもう会わないという事になる?
    2人の関係が、どっちが聞き役なのか、どんな話してどんな雰囲気なのかわからないけど、
    気軽に誘える人と忙しそうで他に友達も多そうで声掛けにくくい人がいて、もしも主は相手にとって後者だったとしたら、寂しいね。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 19:11:09 

    >>50
    独身の友達が最近ストーカーに悩まされてるからしばらくウチに泊まりたい言い出して20年来の仲だったけど縁切ったわ。なんで他人のお前のためにウチのダンナが体張らんとあかんの。男の人がいていいよねーって何度も言われたけどじゃあ自分で守ってくれる人見つけてください。

    +5

    -15

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 19:13:10 

    今の彼氏
    いいとこもあったから耐えていたけどモラハラすぎるからもういらないや

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 19:17:16 

    ママ友の1人かな
    最初は楽しかった。コスメの話とかグルメの話とかで。
    段々と人の悪口や、仕事の愚痴、自分ばかり大変アピールとかになり、年齢や髪型とかのマウント、成績探りが始まったから、距離置いた
    もう1年連絡取ってなく、あと半年で子供も中学卒業

    高校は同じところになりそうにないから、完全に縁が切れるなとほっとしてる

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/26(土) 19:19:04 

    あるアーティストのファンになって
    ライブに行き始め15年目にして
    ホールど真ん中の最前列の席になり
    参戦後もう卒業しようかなと思った

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 19:20:59 

    友達だと思っていた5人
    その人達同士は繋がってないけど、誰からも連絡来ない。もう縁が切れたんだな もういいかな。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/26(土) 19:21:05 

    >>82

    ストレス大だね

    ちょっと休も!!!

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/26(土) 19:21:37 

    >>91


    自分のランクが上がったんだよ!

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 19:25:33 

    >>11
    10年に一個くらい後々のロングセラーになるヒット商品出るから、まだ未開発だよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 19:26:48 

    >>58

    いろいろ行った もう行きたいところがなくなってきた

    サウジアラビアぐらいかなー

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/26(土) 19:27:24 

    >>12
    分かる…
    買い物行っても何作ったらいいか
    分からないし
    食べたいものも無いんだよね
    とりあえず作るんだけど
    何作ってるのか分からない時ある

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/26(土) 19:29:08 

    >>93
    ありがとう!
    気にしすぎて疲れたので、縁は切れたものだと思ってる

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:11 

    >>32
    それは今年から法律違反では?
    熱中症対策をしない職場

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:41 

    >>88
    次行こ次!
    コメ主さんをもっと大切にしてくれる人がいるよ

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 19:42:30 

    >>1人間関係は理屈じゃなくもういいかなって時になるのはよくある。
    悲しいけど仕方ないと思ってるよ。
    二十年後三十年続いている友達は相性もいいんだろし、尊敬してる人ばかりだよ。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 19:44:23 

    >>46
    ご馳走だわ

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/26(土) 19:46:24 

    少し前から勤めだしたパート先の少人数の飲み会で、女性の上司がとにかく自分の話ばっかりで、こちらの知らない本社の人がどうとか、自分の家族や知人がどれだけ変わってて面白いかか、みたいな話で、私も多めに自分の話ぶち込んでみても、プログラミングされてるかのように即自分の話に変えてきて、この人まじで人の話聞く気ないんだな、と思った。次はもしかしたら楽しめるかな?って3回参加したけど同じ。
    これまで飲み会大好きだったのに、その上司が多めに払うとかもないし、5000円越えの会費払ってこれか、って初めて打算的な思考が生まれてしまって悲しい。
    先日、次の飲み会いつにする?ってなって、健康診断の数値悪いので、今回パスしますって言った。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/26(土) 19:50:13 

    韓国ドラマ 長年の韓国ドラマファンだったけど最近冷めてきて もういいかなって 話がつまらなくなってきたしとか理由もあるけど単純に飽きた

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:27 

    >>90
    満たされすぎてしまったのか
    確かに遠い席だと次こそは近くに当たりたくてまたライブに行こうって思うかも

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 19:55:50 

    旦那が浮気して謝って来て再構築したのに、ほとぼりが冷めたと思ったのか同じ相手とまだ繋がってたのが発覚した時☠️

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/26(土) 19:56:41 

    >>99
    ありがとう😭
    優しいとこもあったけどもういいよね。
    怖くて会いたいと思わないもん。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:31 

    >>17
    義母との関係がまさにコレ。
    疎遠にしたら身も心も穏やか😌

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2025/07/26(土) 20:00:22 

    >>1
    主、拗ねたな?
    まあ気持ちはわかるけど、相手の子は人とのコミュニケーション得意でなさそうだし、主から必ず連絡くれて気にかけてもらえてる状況は安心感あったんじゃない?
    安心って嬉しいもんだよ
    現に主が忙しく半年連絡しなかったら向こうから連絡きたんでしょ

    もう一人の仲良い人は連絡くれないタイプだから、その子から連絡入れてるんでしょうし


    主もその話を聞いた時に素直に、えーー?私には連絡くれないのに?って訊いても良かったのに
    真意を知りたいよ
    私ならその答えによっては縁切りもある

    +5

    -6

  • 109. 匿名 2025/07/26(土) 20:03:09 

    >>87
    なんだそれ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/26(土) 20:37:45 

    >>1
    その子とまた会って話したいとか会ったら楽しいと思えばどっちかが、連絡するとかは気にしないけどなぁ。
    こっちから連絡して実は嫌々会ってるとかだったら嫌だけど。
    考えすぎずシンプルにした方がいい気がする…
    私は職場で結果を出したり上司のフォローしてるのに関係ないことでその上司に濡れ衣着せられて暫くネチネチ言ってきたのでもういいやってなって最低限の会話と作業だけやってサッサと帰るようにしてる(本当はめっちゃ人不足だけどもう知らん)雑談とか仕掛けてくるけど最低限の返事だけにしてる。許さん。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/26(土) 20:39:38 

    >>12
    すごいわかる。
    自分はお腹空いてないのに、家族の為に作らなきゃ行けない時によくある。
    全く献立思いつかなくて苦痛だよね…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 20:41:52 

    >>12
    あるある❗️
    そして何かほっこりした。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/26(土) 20:42:09 

    >>19
    私もそんな心情になってきた。
    全部私のせいってことでいいですよハイハイ的なヾ(・ω・ヾ)
    でももしかしたら自分ちょっとヤバイかもと思って、異動希望出しました。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/26(土) 21:02:12 

    ◎いつもはラジオ派だったんですが、コンセット入れるとか周波数合わすことめんどくさくなったりスマホでYouTube視てもなんかパターン一緒で飽きて最近は、無音のまま過ごしてます。このまま無音で過ごすのも悪くないと思うようになりました。
    ◎好きな俳優さんいたんですが、怪演が引くぐらいヤバすぎてもう見るに堪えない気分になりファンもういいか…と思うほど。その前に芸能人ファンになること無いだろという考え…(笑)

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 21:03:20 

    >>107
    なぜマイナス?
    義母側かな?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/26(土) 21:06:24 

    体型の維持
    好きなものが食べられない食事制限
    好きでもない運動を強迫的にやり続ける毎日
    だんだんと生きる意味を見失ってきて辛くなってきた

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/26(土) 21:09:35 

    単発バイト 椅子取りゲームに疲れた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 21:20:07 

    >>82
    いいさ!しばし思考停止してやり過ごそう

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/26(土) 21:28:42 

    >>11
    私は期間限定という魅惑の響きに我慢できなくなるw
    企業のワナにしっかり引っかかっています

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/26(土) 21:34:42 

    >>18
    しないと思う、負債でしかないそんな奴いらんやん
    ゴミひとつ減った隙間なんかすぐに他のことで埋まる
    よくあんなことまでしてたなと、今となってはそんな時間作れないなって状態になると思うよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/26(土) 21:35:32 

    偏差値も学費も高い学校
    同じくらいの国立でいいかなと

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/26(土) 21:37:02 

    友人がいるいない

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/26(土) 21:41:00 

    分かる気がない人への説明
    2回で分からないならいらん
    それでも向こうが付き合いたがってくるなら、こちらは見せびらかしたい写真と近況とかだけ送ってる

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/26(土) 22:28:47 

    広島カープ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/26(土) 22:28:48 

    こっちの話をまずは聞いて欲しいのに、すぐ自分の話をされる事が多くて、何にも話す気が無くなってしまった。
    え?そうなんだ、大変なんだね…実は私も〜で、辛くて〜って長い文章でLINEが来て、もういいやってなった。
    ついさっきの出来事。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/26(土) 22:29:09 

    >>1
    私も最近同じようなこと思ってた…
    どの友人も誘うのは全部自分からだな〜
    その誘ってる友人達は他の友人とは自分から誘うのかな〜どうなのかな〜
    と、無駄な考え事しちゃってたからもう自分から誰かを誘うのやめた。笑
    それで誰からも誘われないからそれまでだし。
    もうどうでもいいやって!

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/26(土) 22:32:51 

    機嫌が悪い人の機嫌伺い。もうしなくていいかな。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 22:46:42 

    アパートの下の人から騒音のクレーム貰った話をガルでしたら
    「騒音主」と呼ばれて騒音被害者がどれだけ辛い思いをしてるか、心身を壊すか、相手が憎いか、嫌いかという恨みつらみをバーっと書かれてうざくなった
    そこまで嫌われてるなら逆にもういいや、好きなだけ嫌っててくれ!って開き直ることにした

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/26(土) 22:49:29 

    育児書通りに子供に接すること。

    2歳半のイヤイヤ期ピークを迎え、
    もういいかな‥というより、無理だなコリャ(笑)と悟った。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/26(土) 22:52:14 

    >>46
    作るだけエライ👏
    今夜は近所のお祭りの屋台で買った唐揚げ
    旦那夜勤でいないし、何もしたくなかったから

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/26(土) 23:56:12 

    >>87
    わかるー
    何か有るたびに「男の人が居て良いね」とか言われるけど、じゃあ自分もそういう人を見つければ良いのに。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/27(日) 00:01:32 

    >>120
    よくあんなことまでしてたなと、今となってはそんな時間作れないなって状態になる

    横だけど本当によく分かるw
    無理無理!
    あんな労力二度とかけられない
    むしろ自分の記憶から消したいぐらいなのにさ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/27(日) 00:03:32 

    >>80
    横から。
    私も向こうからは電話もメールも手紙も来ない人が何人か居る
    こっちが思ってた程向こうは思ってなかったんだな
    もういいよね  執着しすぎも良くないもんね
    むしろ縁切ったほうがいいのかもね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/27(日) 00:33:18 

    >>128
    頼むから引っ越してくれ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/27(日) 00:45:53 

    >>11
    ポテチだけは飽きないんだけど・・毎日一袋、体型維持できるなら食えるw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/27(日) 00:48:13 

    >>128
    下の人も我慢の限界あると思うよ
    開き直らないで。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/27(日) 02:00:37 

    >>65
    その年齢になるとお菓子食べなくなるけど、また数10年後にお菓子欲が復活しそう

    よこ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/27(日) 02:04:09 

    >>46
    美味しそう!
    カテゴリー関係なく好きなもが食卓に。
    自炊の良いところ!
    暑いのに調理エラい!

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/27(日) 02:42:29 

    >>2
    北村匠海目当てで見てるけどオープニング映像に登場しないし今田美桜のゴリ押しっぽくてモヤモヤする

    今田美桜のゴリ押し酷い。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/27(日) 03:50:34 

    モラハラパワハラ嫉妬心丸出しで悪口多い習い事の先生。この先生からの学びはもういいかなと。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/27(日) 06:46:26 

    >>133
    「いつも自分ばかり」「この人にとってはこちらから連絡して当たり前でどうでも良いんだろう」とかモヤモヤ考え続けるのが疲れるよね 
    関係を続けるかどうかの見極めはその人との付き合いでメリットがあるかデメリットが上回るかどうかじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/27(日) 08:09:33 

    >>66
    誘惑をするでない…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/27(日) 08:52:17 

    >>133
    自分の場合は半年に1回しか会わない
    会うときは近況報告とか仕事の愚痴を言いまくってるので
    他に友達もいない会うときは会社からもらったビールを渡してるので向こうにもメリットが有る様にしてはいる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/27(日) 09:01:25 

    >>136
    下の人もなかなかうるさいよ
    朝の6時台から子どもが走り回る音がしたり家具を引きずるようなギーギー音(掃除してる?)がしたり、夜の21時台に子どもが泣き叫びながら暴れる声がしたり
    うちも子持ちだから最初はお互い様だと思ってスルーしてたけどクレーム来てからはお前もうるさいじゃんとしか思えなくなったよね
    うちも一応気をつけてるし、いい人だったらそれ以上にもっと気をつけようってなるけどそうじゃないからこっちにも限界あるよー
    騒音って必ずしも下だけが被害者じゃないからね
    下からは上に響かないと思ってるタイプなのか、うちはいいけどお前はダメってタイプなのか知らないけどそっちがその態度ならこっちも改めるのやめるよって感じ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/27(日) 09:39:29 

    仕事で知り合った同じ年の子で、住んでいるところが近くて、趣味も同じような感じだったので仲良くなり、向こうの結婚式にも行く(私は式をしなかった)くらいの仲になった。
    でも段々と会うとき以外のLINEの返信が異常に遅くなり、最後に送ったLINEの返信が1年空いたときに「もういいかな」と思って、そのまま既読スルーしている。
    「あとから返信しよう」と思って既読にして忘れているんだろうなというのは分かるんだけど、昔は即レスだった子なので、なんかモヤってしまった。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/27(日) 10:25:00 

    歯科医院で働いていたことがあるんだけど、機械の故障の原因になることを毎回必ずやる子(歯科衛生士)がいた。
    忙しいと忘れてしまうか~と思いながらも、MTGで話したり、テプラや貼り紙などで注意喚起していたのだけど効果がなく。
    ある日、業者を呼んで修理してもらっていたら、突然その子が来て「イヤミったらしくそんなことして楽しい!?」と怒鳴って去って行ったときに「あ、もう辞めよう」と思った。
    先生には引き止められたけど、受付より衛生士の方が見つけにくいのは分かっていたので、正直に話してきっぱり辞めたよ。
    高知の女は気が強いってのは分かっていたけど、あそこまでとは思わなかったので、広末を見る度にその子を思い出してしまう。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:14 

    >>27
    おいしそう。
    味噌風味ポトフってことで。バターとか入れて食べたい。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/27(日) 13:11:39 

    性格の悪い上司同僚に気を遣うこと

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/27(日) 13:44:33 

    >>1
    元夫が新婚当初から、何か気に入らない事があるとすぐ離婚だ離婚だ騒いで、時にはご丁寧に離婚届まで署名して用意してきた。その度話し合って言う事聞いてきたけど、何度目かの時また離婚届出してきた。もういいやと思って署名して役所に出したよ。住民票見せて来週出て行くからと言ったら泣いて土下座してきて「本当に出すと思わなかったんだよお!出て行かないで下さい!!」などと言ってたけど、本当にもうどうでも良かったです。自分もどうかしてたわ

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/27(日) 14:36:37 

    遊びに誘ってくるくせに何がしたいか考えないから毎回気を使って相手の好きそうなものや興味ありそうな事をいくつか提案してたんだけど、相手からしたら「付き合ってあげてる」感覚だったと言われた時。
    毎回したい事ないか聞いてるのに?出かけたらテンション爆上がりなのに?買い物しまくってるのに?荷物持ちまでしてあげてるのに?って思ったらいい加減疲れた。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/27(日) 15:31:53 

    >>19
    もう辞めようかなってなる

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/27(日) 16:44:37 

    >>12
    >>27
    ふふふ、なんか良い

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/27(日) 16:49:53 

    高校の女友達…だったはずの人達
    高二から突然態度が変わり悪人呼ばわり
    全く心当たり無し
    凄い悩んで共通友人に相談し相手と距離を置いた
    卒業後に相談した友人から連絡を貰い再び交流が始まるもグループ友人等の態度は年々悪化
    グループ外からも私の悪口を流しているとあちこちから話が入ってきていたし
    知り合って10年目に悪人呼ばわりした奴が
    「私ちゃんが悪口言ってた!」
    な大ウソを周りも信じていたと知り絶縁
    (確認一度も無し、理由話さず)
    周りはずっとそいつと共依存
    私の情報抜いて流してた
    8年疎遠にしてるのにストーカーすぎる
    気持ち悪すぎて心底全員もういいやー
    どーでもいーですサヨナラ!って気になった

    悪人呼ばわり女はNPD重度の自己愛
    そいつとの仲良しごっこに夢中になり一緒に誹謗中傷や自分のした悪事を周りには私がしたことにして流していた奴も流れに乗る奴も周りは全員最悪だった

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/27(日) 20:04:16 

    >>64
    絶縁なんて軽く言うものじゃないよ
    むかつくわ

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2025/07/28(月) 21:44:51 

    >>55
    生理痛の経験がない女ってマジで冷たいよね。同じ女とは思えない

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/26(火) 07:02:41  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード