-
1. 匿名 2025/07/26(土) 08:03:31
松平は「暴れん坊将軍のテーマ」とともに、おなじみの白い暴れん坊将軍の衣装で登場。ステージから会場中央に設けられた櫓(やぐら)に移動。櫓に立って、手を降ると集まった人たちからは歓声と拍手が沸き起こった。松平は「暴れん坊将軍のテーマ」に続き、「マツケンサンバII 音頭」を披露した。
+155
-13
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 08:04:32
オレ!+184
-4
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 08:05:05
来月はマツケンマハラジャかな?
夏は辛口のカレーが美味しいですね+136
-2
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 08:05:15
アモスタイル+6
-1
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 08:05:15
知事と市長もダンサーズの格好してこなきゃ!+221
-3
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 08:05:44
イソジンはコロナに効くの?+3
-14
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:19
+201
-2
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:24
マツケンさん元気だね
大阪市昨日なんて灼熱だったのに💦+226
-0
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:27
相当暑いだろうに
プロやな+248
-1
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:44
熱唱とか情熱のサンバって読んだだけで暑いわ。+7
-7
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:46
>>1
これに税金が使われてるの?+9
-38
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:53
上様暑い中お元気そうで何より+164
-1
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:59
たこ焼きルンバも作ってもらいましょう+3
-1
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 08:07:12
叩けボンゴ!+58
-1
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 08:07:40
良いなー。
数日違いだったよ。
無くても楽しかったけどね。
それにしても、上様暑く無いのかな?+101
-1
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 08:07:50
マツケンサンバいいよね
皆笑顔になれる
それに引き換えそこにいる政治家は特区で中国人民泊だらけにして皆を不幸にしている+190
-15
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 08:07:57
大阪万博じゃなくて
マツケン博にしたらもっと盛り上がったかも、海外の方にもまあウケそう+10
-18
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:00
>>1
世界の恥でしょ‥‥
+4
-47
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:00
>>7
めっちゃカッコいい!
今の恰幅あるイメージしか知らなかったから、すごい!😳😳+165
-1
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:14
吉村知事って意外と身長高いんだね。
マツケンもそこそこ長身なイメージなんだけど、マツケンよりも身長高い。+74
-2
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:21
>>1
こうして見るとミャクミャク様パリピ感あるな+25
-3
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:30
+13
-1
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:42
工事代未払いで下請けの日本企業が路頭に迷ってるのに
よく平気で踊れるな
あれ、何とかしてやれよ
外資企業ばかりが税金で肥え太って
まじめに仕事を請け負った日本企業がつぶされる
吉村的にはこれも想定の範囲内なのか?+33
-37
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:00
>>7
サダ坊?+2
-0
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:01
もう71歳なんか!
まだまだ若くてびっくり+58
-2
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:21
そうそう
こういうのがいいんだよ
なんだかごちゃごちゃさせるよりよっぽどいいじゃん+64
-2
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:21
来年のアジア大会の開会式でやりそう
愛知県出身だし+9
-1
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:22
>>11
使われてるだろうけど集客に繋がるなら良いかな+36
-1
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 08:09:43
吉村市長カッコいい~(/ω\)キャー+14
-11
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:03
>>5
普通の浴衣着てくるなんて、大阪の知事&市長として
あるまじき行為ね+110
-9
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:16
>>1
ガル民ボリューム層(推定50代)が喜んで褒め称えそうなニュース
褒めなきゃマイナス攻撃喰らうトピ
+2
-13
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:22
>>8
TVコマーシャルにも出ていて勢力的に仕事していて、このくらいの大御所さんってだんだん見なくなるけどお元気ならいいわ+74
-1
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:29
上様姿は貴重だから見たかった+48
-1
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:44
日本のサムライ文化が汚された気する+3
-12
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 08:10:49
>>7
船越英二さんが爺やに見えちゃうけど、めちゃくちゃ偉い人らしい+12
-1
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 08:11:15
マツケンもいい歳だよね
元気だなー+11
-1
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 08:11:50
>>8
ミャクミャクも健気に見えてきた…+67
-2
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 08:12:46
なんかズレてるんだよなぁ…+0
-20
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 08:15:17
マツケンだけで良かったのに+22
-4
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 08:15:44
>>19
20歳くらいの息子さんいるよね!?
絶対かっこいいだろうね+23
-1
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 08:15:50
>>5
関西人としてなってない!!+66
-3
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 08:16:16
>>38
ドン引きだのガッカリだのが一周回ってウケてるわけよ+2
-1
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 08:16:30
>>22
動画ありがとうー!暴れん坊将軍のテーマに歌詞あるの初めて知ったよw+21
-1
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 08:17:59
>>23
工事代未払いは本当にダメなことでどうにかしなきゃいけないけど、あれって大阪市のせいなの?万博協会がもっとしっかり動かないといけないのかなと思った。+32
-2
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 08:18:25
>>11
万博推進局 機運醸成部 参加促進課
無料(万博に入場したら無料という意味)+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 08:19:26
>>1
これだけ大御所になっても、クソ暑い中頑張って凄い+72
-1
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 08:20:07
>>23
吉村 下請けだから知らない(受ける奴が悪いんだろ)
という流れと思うよ
+5
-11
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 08:21:20
>>37
確かに!
ミャクミャク倒れたら洒落にならん+44
-2
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 08:22:44
>>11
なんでただで灼熱の大阪で着物着て歌わなきゃいけないんだ!+8
-2
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 08:22:53
>>1
上様キンキラ衣装暑そう
ノースリとかにしてあげて欲しい+11
-1
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 08:23:06
困った時のマツケンサンバ+20
-0
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 08:24:35
>>46
これってたしか上様側からの逆オファーじゃなかった?+38
-0
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 08:25:07
国民のマツケンサンバ愛の強さよ
オレっ!!!
投開票日はモーニング娘。のザ☆ピース
なにかと金色と縁あるよね
+5
-0
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 08:27:03
楽しそう!+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 08:29:21
>>1
寝起きだもんで市長と知事が関西のお笑い芸人かと思ったわ(高学歴で司会も出来る)+17
-2
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 08:29:29
歌えボーンゴ!
かませサーンバ!+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 08:29:32
>>7
これは紛れもない美男子✨+96
-1
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 08:32:38
暑さの中であの格好で踊るなんて大変だな+9
-0
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 08:33:39
>>23
あれ?ちょい前に下請けから中抜きして逃げた建設会社を糾弾して未払いとか倒産した下請け助けるみたいに見たけどまだやってない?
ガルでもトピ立ってたような+5
-1
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 08:34:27
>>55
わかる
マツケンが華やかで存在感あるから、余計にそう見えるよね+10
-1
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 08:35:04
>>58
総スパンコール着物だから、滅茶苦茶重いと思う+11
-0
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 08:37:12
>>26
東京オリンピックの開会式もこういうのにすれば絶対外国の選手も楽しめたのに、何であんな暗い演出にしたんだか⋯+42
-1
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 08:37:46
マジーさんにも踊って欲しかったな+16
-1
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 08:38:01
>>1
うちの小学生がマツケンサンバがテレビに
でた時にボソッと
『マツケンサンバは神曲…』て言ってた。
世代問わず楽しい気持ちになれるよね+31
-1
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 08:41:14
>>64
アラフィフのおばちゃんも同じ事を思う
ほんとこれは神曲だよ
+9
-1
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 08:44:21
>>48
ミャクミャクには悪いけど想像して笑っちゃったw+7
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 08:47:23
この酷暑に野外で?+0
-1
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 08:47:30
+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 08:52:38
>>19
横、
最近S1の1話から御庭番が交代になる分までを見たけど、ほんと若い頃の上様はキラッキラしてるし、動いてると殺陣はキレッキレで声もめちゃくちゃ良いから、益々かっこいいよ。+14
-1
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 08:52:58
生配信見てた
マツケンサンバⅡ音頭がサンバなのか音頭なのか(ちゃんと音頭のリズムになってるけど時々サンバが顔を出す)謎すぎて面白かった+5
-0
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 08:53:09
>>46
いろんな音楽番組にも出てマツケンサンバ披露してるよね。この間なんかダパンプのUSAとコラボしていて、このダンスも松平健さん練習したのかと思うと驚いたわ+7
-0
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 09:07:20
南のカルナバル〜+2
-0
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:08
>>19
最近は線の細いナヨナヨしたのが流行ってるからね+14
-1
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 09:17:10
6時から中継配信されるから見てたけど、前座が長いし上様出て来てから一旦衣装替えが入ったりしてマツケンサンバに至るまでが長すぎなのと、いよいよマツケンサンバ始まってもマツケンの姿ばかり映って観客の盛り上がりとかがあんまり映らなかったから何かイベント中継として作りが下手だった気がする
とりあえずマツケンサンバの前にマツケンサンバ盆踊りやったのはなんか嫌だった
暑い中出てくれたマツケンとダンサーズの皆様には感謝だけどね+1
-13
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 09:17:39
先週の日曜に奈良でもマツケンサンバコンサートやってて、小1の息子が大ファンだから行ったよ。
衣装チェンジ多いし歌うますぎるし、性格良いのが伝わるし、マツケンサンバしか知らない子どもと、+暴れん坊将軍の歌しか知らない私でもすっっっごい楽しかった。大阪にもきてくれてありがとう…+21
-0
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 09:19:11
サンバ(ブラジル)なのに
フラメンコ(スペイン)のオレ!を使われてるのがいまだに謎。でもマツケン嫌いじゃないです!+8
-0
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 09:21:10
>>7
カズレーザーが好みそうな涼しげな目元の美形だね。
カズレーザーの好みは京本政樹、及川光博、天海祐希だって。わかりやすいよね。+37
-2
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 09:24:14
>>7
この前の男顔美人トピでこの人の若い頃の写真を見て忘れられずトピを開いたらいた!!+20
-1
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 09:33:15
浴衣姿の吉村知事かっこいいな。
50歳でなかなかこのビジュアルはいないよ。+19
-4
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 09:39:46
>>5
動画見たけど知事と市長は踊れてなかったから
ダンサーズの格好は無理だっただろうね、
選挙で練習もできなかっただろう。
背が高くてもダンサーズ衣装だと埋もれちゃうし
浴衣で正解だったのでは。
二人とも背が高くてカッコよかった。+31
-4
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 09:40:59
赤字は維新が負担しな+4
-6
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:49
>>8
衣装暑そうだね+5
-0
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 09:45:19
>>1
28日は大屋根リングで8,000人の盆踊りもあるよ👘+9
-0
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 09:45:53
ハルク・ホーガンと同い年なんだ+3
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 09:51:46
>>83
いいなぁ楽しそう+7
-0
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 10:05:41
>>7
松平健、高橋英樹、杉良太郎、里見浩太朗
時代劇で主役してた人って元気だよなー
って昨日風呂掃除しながら思ってた
+41
-1
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 10:08:11
>>16
そんな維新を当選させる大阪人よ、、、、
同じ大阪人として悔しいわ+8
-13
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 10:11:43
>>1
げい+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 10:12:16
なんだかんだで万博盛り上がってるよね+10
-2
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 10:12:21
>>46
ギャラ良いんでしょ。+0
-1
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 10:20:48
>>79
ジャニーズでさえ年とると
顔に肉がついてきてむくんできて
おじさんぽくなってくるのに
吉村さん50でなんでこんな若いなんだろう?
通常より老化スピードがめちゃくちゃ遅く
青年の外見の期間が長い。
ワカッテtvの赤がインタビューしてるの聞いたけど
父高卒母中卒兄高卒で大卒者がいなかった家だが
勉強とスポーツはできるタイプだったと。
先祖に見た目も中身もすごい人がいたんですかね。+14
-3
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 10:30:47
>>8
暑そうだったよー🥵
+4
-0
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 10:34:08
>>87
赤字を更に膨れ上がらせることばかりした政治家なんか比べものにならんくらい良いわ。
維新のおかげで大阪はほんまに良くなった。+12
-5
-
94. 匿名 2025/07/26(土) 10:40:35
>>1
イソジン知事と市長はいらんな
上様だけでいいわ+5
-9
-
95. 匿名 2025/07/26(土) 10:46:14
>>30
斎藤みたいに高額浴衣をおねだりすればよかった?
それとも金スパンコールの浴衣?+4
-4
-
96. 匿名 2025/07/26(土) 11:01:12
万博自体初でせっかくなら上様が来る日に、イルミネーション目当てでゆるーい感じで行ってみたんです。
当日整理券配布完了で中入れず、外側からですが、ちょうど隙間から上様のお姿が見えましたー!
ガチ勢も会場外にもたくさんいて、隣のガチ勢の会話が解説みたいでより楽しめました。
・暴れん坊将軍の歌を歌うのは舞台でもレア。
・上様の衣装でマツケンサンバを歌うのは初。
・マツケンサンバ本チャンでサビに入る間を間違え『あ』ってボソッと言ったのが かわいい。
生で初めて観たらやっぱり良い!
元気になれて運気も上がった気がします!
大型モニターで抜かれたマツケンサンバのコスプレしてた人がRGだったのは せやねん でさっき知りました。
+14
-0
-
97. 匿名 2025/07/26(土) 11:12:04
>>80
ウケより俺の浴衣姿カッコいいだろアピールしたんじゃないか+7
-1
-
98. 匿名 2025/07/26(土) 11:27:07
上様と踊りたくて申し込みしたけど外れたよ(泣)+2
-0
-
99. 匿名 2025/07/26(土) 11:30:17
>>1
マツケンサンバっていいよね
不思議と笑顔になる+7
-0
-
100. 匿名 2025/07/26(土) 11:33:22
>>8
マツケンサンバ1曲ステップ踏むとめちゃくちゃ疲れたから、体力すげーと思った+9
-0
-
101. 匿名 2025/07/26(土) 11:39:50
>>23
万博は国家事業と聞いたが+6
-0
-
102. 匿名 2025/07/26(土) 11:42:33
>>81
じゃあ黒字も維新でええんか+7
-0
-
103. 匿名 2025/07/26(土) 11:45:18
>>6
頑張ってくださいネ+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/26(土) 11:53:30
殿様がライブやってると思うと面白いw+2
-0
-
105. 匿名 2025/07/26(土) 11:59:18
>>18
自分が?+2
-1
-
106. 匿名 2025/07/26(土) 12:03:33
いいなーー!!+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/26(土) 12:08:43
>>76
河内家 菊水丸 「多様性やがな~」+3
-0
-
108. 匿名 2025/07/26(土) 12:09:35
>>89
マツケンサンバをもってしても10万7000人
毎日13万人来ないと経費のほんの一部、運営費(それすら警備費を途中で除外するなど鉛筆ナメナメした数字)すら回収できないよ、どうすんの+2
-12
-
109. 匿名 2025/07/26(土) 12:23:27
>>30
なんで?+4
-1
-
110. 匿名 2025/07/26(土) 12:55:41
>>80
市長は踊れてたくない?
知事は踊れない俺かわいいあざとさアピールかなと思った(単に踊れないんだと思うが)+4
-5
-
111. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:39
>>55
この2人、助さん角さんの格好しても似合いそう+7
-0
-
112. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:04
>>21
なんか草+1
-0
-
113. 匿名 2025/07/26(土) 14:04:35
>>108
マイナスつけてる人、協会自身が言ってることなんだけど何か間違ってる?大阪万博:2200万人来場で黒字の見通し、1日13万人ペース…万博協会 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は23日、会期中に約2200万人が来場すると運営費が黒字になるとの見通しを示し、今後、少なくとも1日平均約13万人の来場が必要との方針を示した。 来場者数は、4月の
+3
-4
-
114. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:29
>>94
3人揃って楽しくて最高やったー\(^o^)/
+8
-1
-
115. 匿名 2025/07/26(土) 14:45:00
>>18
同感
何で日本の文化ではないサンバ風を外国人の多いところでやるんだろうね
ほんと嫌だし恥ずかしい
それに一部の欧米人は文化侵略()に敏感なのにね+1
-8
-
116. 匿名 2025/07/26(土) 15:09:55
>>93
中国人爆増したけどなwww+3
-6
-
117. 匿名 2025/07/26(土) 15:15:45
>>7
美しい! 若い頃のあっちゃん(BUCK-TICU)にやっぱり似てる。
前から言われてたよね〜。+9
-1
-
118. 匿名 2025/07/26(土) 15:29:09
>>116
しかも近年は観光客としてだけじゃなくて、市内のいい場所に不動産持って運用している投資層や定住者層としてもね+2
-7
-
119. 匿名 2025/07/26(土) 15:39:09
>>7
ちょんまげして和装でこれだけ美しいのは流石だな+17
-0
-
120. 匿名 2025/07/26(土) 15:59:18
>>6
効こうが効くまいが維新は嫌い+1
-4
-
121. 匿名 2025/07/26(土) 16:35:28
>>118
吉村氏は国の施策だけの問題にすり替えたいようだけど、大阪府民がそれにまんまと騙されたところで「大阪市は、全国の特区民泊施設の約95%に相当する6331件を認定している。」という事実は変わらない特区民泊の新規受け付け停止を提案 大阪府知事 騒音・ごみトラブルなど噴出で大阪市検討(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国家戦略特別区域法に基づく民泊施設「特区民泊」を巡り、大阪府の吉村洋文知事は22日、記者団に「新規申請の受け付けをいったん停止すべきだ」と、特区指定を受ける大阪市の横山英幸市長に提案したことを明らか
+1
-6
-
122. 匿名 2025/07/26(土) 16:39:33
>年間の営業日数や施設規模に制限がない特区民泊は収益性が高く、大阪市では、施設を運営する中国人が在留資格の「経営・管理ビザ(査証)」を取得して移住するケースも少なくない。中国人移住増の特区民泊、大阪市で議論へ ごみ・騒音や二重登録と課題山積…参院選で争点(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国家戦略特区制度による民泊施設「特区民泊」を巡り、大阪市は25日夕、課題を整理して今後の規制のあり方を議論する「民泊をはじめとする宿泊対策プロジェクトチーム(PT)会議」を開く。認定施設数で全国の9
+1
-1
-
123. 匿名 2025/07/26(土) 17:47:23
人生で
一度は見たい
セニョリータ+7
-0
-
124. 匿名 2025/07/26(土) 18:00:22
>>118
維新はあかんわ、シナ人に地位渡してる+2
-7
-
125. 匿名 2025/07/26(土) 19:22:20
上様のお姿で出てきたのは嬉しかったけど暑さが大丈夫なのか心配になった+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/26(土) 20:11:34
>>102
赤字黒字の対象である運営費には会場内建設費はもちろん、機運醸成費や、当初チケット代から捻出するとしていたのに国の負担に付け替えることにした警備費も含まれていない
せめて、万博協会自身が言う「毎日13万人が来たら運営費が回収できる」って最低ラインくらいはクリアしてからそのセリフ吐いてねw+1
-8
-
127. 匿名 2025/07/26(土) 20:15:04
>>110
ごめん揶揄ではなく若い人の言う~くない?って言葉ニュアンスで理解してたけど「踊れてたくない?」はどっちなの?+2
-2
-
128. 匿名 2025/07/26(土) 22:28:21
>>126
安心して下さい
電通抜きで盛り上がってます
東京オリンピックのような
失敗にはならないみたい 💖+8
-2
-
129. 匿名 2025/07/26(土) 22:49:02
>>128
東京オリンピックって外資や建設業無許可業者が下請けを使う側として入り込んで、たくさんの日本の企業が未払いで泣いてましたっけー
今分かってるだけでも未払いされてるのは19社って報道あったよね+2
-2
-
130. 匿名 2025/07/26(土) 22:53:18
>>129
「現在判明しているだけでも未払い19社」ってのは東京オリンピックの時の話ではなく、万博のことね。勿論
放置してたら連鎖倒産もありうるわね+1
-1
-
131. 匿名 2025/07/26(土) 23:46:43
>>8
マツケンさん17日に品川のイオンにもきたんだよ
元気だよね!+1
-0
-
132. 匿名 2025/07/27(日) 01:10:49
>>52
西武園イベントでインタビューした記者が引き出して、吉村知事に伝えて実現したんだよね+7
-0
-
133. 匿名 2025/07/27(日) 02:11:16
>>37
絶対ミャクん中、暑いよね…
+6
-0
-
134. 匿名 2025/07/27(日) 02:15:13
>>127
横
私おばさんだけど「踊れてたくない?」は「踊れてたよね?」って意味って理解出来るけどな。+4
-0
-
135. 匿名 2025/07/27(日) 03:55:28
>>27
20年前の
愛知万博でもマツケンサンバを踊ったよ。+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/27(日) 07:35:32
>>7
別に比較する訳でも、一緒にする訳でもないけど、性格ややらかした事を除いて、EXITの兼近辺りがまげ姿似合いそう…。(好みは除いてね)
最近の若手タレントって、
・顔が小さ過ぎ、
・顎が尖り過ぎて
演技は良くても、マツケンの様な髷の似合うしっかりした骨格の顔を持つ男性が少ない。
それと身体が華奢過ぎて、
「袴に着られてる感、半端ない」
んだよね。時代劇に出るなら、プロなら鈴木亮平やトムクルーズみたいに、その立ち居振る舞いが似合う体格に合わせて体重を増やす…と言う努力も欲しい。
見た目にも拘るのが、本当の役者じゃないの?+5
-1
-
137. 匿名 2025/07/27(日) 08:11:25
>>128
ごめんなさい
間違ってマイナス押しちゃった+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/08(金) 19:03:57
>>30
盆踊りイベントの一環だから浴衣が正解
+0
-0
-
139. 匿名 2025/08/14(木) 14:01:27
>>75
小1の息子さん、渋い趣味だね♪+0
-0
-
140. 匿名 2025/08/15(金) 13:30:07
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
-
141. 匿名 2025/08/22(金) 07:03:22
松平健が「皆さん」って腰が低かったのに驚いた
将軍様だから「皆の者~!」でもアリなんでは+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪・関西万博(大阪・夢洲)で24日から「大阪ウィーク~夏~」が始まった。25日にオープニングイベント「マツケンサンバ@EXPO2025」がEXPOアリーナ「Matsuri」で開かれ、俳優の松平健が登場。会場には約6000人が集まった。