ガールズちゃんねる

底辺の人が少しでも幸せに生きる方法

248コメント2025/08/09(土) 14:50

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 13:43:24 

    子供の頃から異常に頭が悪く、授業についていくのも困難でした。
    頭の悪さを他でカバーする器用さも、厄介事を避ける要領の良さも無いので、その環境内でのサンドバッグ役やスケープゴート役になる事が多いです。

    子供の頃からボンヤリと「私は普通の人生を望むと自分の首を絞める」と思っていました。
    それ以来、多くを望まず人と比べず、自分に出来る範囲の事を必死にやるしかないと思って生きて来ました。

    必死に生きた結果が底辺なので、生活は厳しいですが割り切るようにしています。
    でもメンタルの疾患で落ち込んでいる時などは、どうしても自分の至らなさに悲しくなってしまいます。
    底辺が少しでも幸せに生きる方法ってあるのでしょうか?
    同じように生きている方がいたらご意見聞いてみたいです。
    返信

    +304

    -11

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 13:43:40  [通報]

    他人と比べない
    返信

    +250

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:01  [通報]

    周りの目を気にしないこと
    返信

    +177

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:05  [通報]

    ホームレスになる
    返信

    +4

    -33

  • 5. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:16  [通報]

    本を読む
    返信

    +95

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:20  [通報]

    とりあえずお菓子食べれば元気なると思う
    返信

    +52

    -18

  • 7. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:40  [通報]

    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +38

    -12

  • 8. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:42  [通報]

    身の程をわきまえる 主さんはもう出来てるね
    返信

    +142

    -12

  • 9. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:46  [通報]

    上を見ない
    SNSをやらない
    返信

    +166

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:47  [通報]

    生きてるだけで丸儲け🤗
    返信

    +97

    -29

  • 11. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:52  [通報]

    >>1
    ボランティアや介護などやる
    返信

    +9

    -30

  • 12. 匿名 2025/07/25(金) 13:44:58  [通報]

    >>4
    ダンボール📦どこで揃えてきたらいいの?
    返信

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:09  [通報]

    私もこのトピ参考にしたい。

    引きこもり無職。毎日消えたいと思ってる
    返信

    +236

    -4

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:11  [通報]

    自分よりも下の人を見つける
    「ちゃんと勉強しないとああなりますよ」って言われてたような人を
    返信

    +1

    -38

  • 15. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:13  [通報]

    結局幸せになれるかどうかなんて、頭の良し悪しよりネガティブかポジティブかなんだろうね
    返信

    +204

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:20  [通報]

    うん、大丈夫。
    指差し確認笑😆
    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +11

    -12

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:36  [通報]

    なんで普通レベルがそんなにレベル高いの?バカって普通に夢持ちすぎてて謎だしキモい。そういうところがおかしくて嫌われてる
    返信

    +3

    -33

  • 18. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:36  [通報]

    筋トレ
    筋肉は全てを解決する
    返信

    +89

    -14

  • 19. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:39  [通報]

    依存性のあるものに手を出さない
    返信

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:41  [通報]

    節約してお金貯める。1円でも多く。
    お金は裏切らない
    返信

    +126

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 13:45:55  [通報]

    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 13:46:30  [通報]

    ガルちゃんで自分より底辺を見つけるを生きがいにする
    返信

    +5

    -24

  • 23. 匿名 2025/07/25(金) 13:46:35  [通報]

    自分より下を見つけて馬鹿にするしかない
    私はそうしてる
    返信

    +4

    -33

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 13:46:36  [通報]

    >>4
    今の時代にホームレスやるガッツがあるなら底辺抜け出せると思うw
    返信

    +71

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/25(金) 13:46:47  [通報]

    1人でもいいからあなたのことを認めてくれる人と一緒にいる
    その人がこの世にいるうちは生きていようとおもえるくらいの
    返信

    +118

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:03  [通報]

    自分がやりたいことをする
    マウント気質や説教してくる人とは絡まない
    返信

    +106

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:09  [通報]

    >>1
    なんでも楽しむ!
    返信

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:11  [通報]

    小さな幸せにもよろこべるようになる
    悪いことは、何とかなると楽天的になる
    返信

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:33  [通報]

    >>21
    だいすき
    返信

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:38  [通報]

    >>10
    生まれてしまったら大損だと思っている
    返信

    +19

    -7

  • 31. 匿名 2025/07/25(金) 13:47:53  [通報]

    >>22
    がるちゃんで底辺っぽい書き込みするだけで誰かを救えるわけか
    悪くないね
    返信

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/25(金) 13:48:03  [通報]

    不思議な絵って知ってる?
    あれ好きなんだけど、自分で底辺だと思ってても見方によったら違うかもよ。
    返信

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/25(金) 13:48:12  [通報]

    >>1
    まずは自分を主役にしてあげよう。
    自分を楽しませるには何をしたら良いかなど考えてあげて。
    返信

    +81

    -4

  • 35. 匿名 2025/07/25(金) 13:48:36  [通報]

    ちょとした幸せを喜ぶ
    返信

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/25(金) 13:48:39  [通報]

    アイスをはむはむ
    返信

    +19

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/25(金) 13:48:56  [通報]

    >>1
    自分が至らないという気持ちを捨てる
    人並みにはできないけど一生懸命生きている自分を褒める
    悩みながら生きている、それだけで充分なんだよ
    返信

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:20  [通報]

    >>1
    この文章読んで感じたこたは、主、文面すごく上手いし、言葉も沢山知ってる。
    頭が悪いと自分で頭打ちしてませんか?
    得意不得意はあると思うけど、頭打ちで上限を自分で決めてしまってると底辺から抜け出すチャンスすら見逃してまうかも。
    もっと自信もって、勉強が嫌いならほか何か得意なこと見つけるとか、やって見る。まずはチャレンジ。そうそうみんな成功なんてしてないと思うよ?
    返信

    +162

    -14

  • 39. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:24  [通報]

    SNSは絶対に見ない
    今の時代あそこは自分と他人を比べてしまう装置になっている
    それに本当か嘘かもわからない書き込みや写真を見てさらに落ち込むのはよくない
    あとは馬鹿にする書き込みが溢れているから、そういう書き込みに目がいくと自分が直接言われてなくても傷付く
    だから見ない
    返信

    +50

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:26  [通報]

    底辺だからお金で発散は難しいから
    気の合う人を頑張って探す
    返信

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:30  [通報]

    これ
    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:48  [通報]

    >>1
    諦めて全て受け入れるそしてなるべく早く死ぬ
    返信

    +11

    -10

  • 43. 匿名 2025/07/25(金) 13:49:53  [通報]

    今世は諦める
    返信

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:16  [通報]

    俯瞰する
    返信

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:27  [通報]

    >>1
    とりあえず健康でいることかな
    可能であれば人が少ない時間にウォーキング
    健康であればそれだけで踏ん張れる
    でも健康じゃないとそこからメンタルもやられるから
    返信

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:33  [通報]

    >>1
    暗いね、、、
    返信

    +0

    -18

  • 47. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:37  [通報]

    >>1
    自身で生計を立てれてるなら上出来かと👏

    少し🤏暮らしに余裕が出てきたら同じ特性で奮闘している若い人を見守るボランティアとか近くにあるといいですね。

    私は、ほんの少しですがお手伝い出来るようになってから幾分ですが辛さが和らぎました。
    返信

    +41

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:40  [通報]

    お金💰️持ってるチー牛🐮男と結婚又は再婚する
    マチアプにウジャウジャいる
    返信

    +4

    -8

  • 49. 匿名 2025/07/25(金) 13:50:57  [通報]

    隣の北朝鮮にズレて生まれてきたことを考えたら国ガチャに大勝利してると思うこと
    返信

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:17  [通報]

    >>1
     きちんと状況を分析し要点をまとめ簡潔な文章としているので頭は悪くないと思います
    返信

    +63

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:21  [通報]

    >>29
    ていへん
    返信

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:33  [通報]

    私と正反対の人生ね✨
    返信

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:45  [通報]

    少し小綺麗になって
    いま、これ
    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:57  [通報]

    >>1
    >頭の悪さを他でカバーする器用さも、厄介事を避ける要領の良さも無いので、その環境内でのサンドバッグ役やスケープゴート役になる事が多いです。

    ホンモノのバカは↑こうやって俯瞰できないから創作やろ?
    返信

    +57

    -8

  • 55. 匿名 2025/07/25(金) 13:51:58  [通報]

    子供の頃からボンヤリと「私は普通の人生を望むと自分の首を絞める」と思っていました。

    これアーティストっぽい考え方だね
    文章も上手いし底辺だとは全然思えないな
    返信

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:01  [通報]

    >>47
    横だけどそれはそう思います
    主さんはそれだけでも自分を褒めていいと思います
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:19  [通報]

    >>53
    もっと顎くいってなってるけど
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:29  [通報]

    >>1
    私も主と同じ感じだよ ハラスメントが酷すぎて数年前に限界で病気と引きこもりになってしまいました
    年齢も厳しいのでこのままではいけないと思っていますが日常生活もギリギリです 毎日消えたい◯にたいしか浮かびません 頼れる人もいないしもう人が怖いです 本当に疲れました
    返信

    +71

    -3

  • 59. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:30  [通報]

    主さん、文書力もあるし、底辺だとは思わないけどな
    返信

    +30

    -5

  • 60. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:38  [通報]

    >>1
    私も同じだけど、穏やかな人と結婚するのはおすすめです
    返信

    +10

    -10

  • 61. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:48  [通報]

    >>1
    文面からして頭が悪い、要領が悪い、
    とは思わないけどなぁ
    返信

    +60

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:54  [通報]

    足るを知る
    とりあえず元気なら幸せ
    返信

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/25(金) 13:52:54  [通報]

    今日も100万近く入ったのに😀
    返信

    +0

    -11

  • 64. 匿名 2025/07/25(金) 13:53:26  [通報]

    >>22
    底辺だらけじゃん
    今日も小梨が必死に子持ちを叩く
    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2025/07/25(金) 13:53:27  [通報]

    てぇへんな人生だな
    返信

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2025/07/25(金) 13:53:56  [通報]

    年取ってくるとね‥
    返信

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/25(金) 13:54:07  [通報]

    >>61
    創作だよ
    嫌いな女になりすましてトピ立て
    返信

    +9

    -5

  • 68. 匿名 2025/07/25(金) 13:54:34  [通報]

    >>31
    優しい子
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/25(金) 13:54:48  [通報]

    私の周りだと理解のある彼くんがいて入籍もしてる女性が多いかな

    見た目は一般受けしないけど優しい公務員(親も公務員でよくも悪くも責任感が強い)とか捕まえてる人もいるよ
    返信

    +10

    -8

  • 70. 匿名 2025/07/25(金) 13:54:51  [通報]

    >>1
    人と比較せず、人にも自分にも期待しない。
    人に不用意に近付かず、よくよく観察して失礼な人、利用しようとする人からは即距離を取る。
    認められたい、褒められたいという承認欲求を捨てる。
    返信

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/25(金) 13:55:23  [通報]

    >>1
    私馬鹿だけど、自然というか動植物が好きで
    毎日それらを見たり、どうしてその形で生きているか?とか
    なにか実生活で活用できることはあるか?とか
    わからないことを調べたりするだけで愛しくてとても幸せだよ
    返信

    +35

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/25(金) 13:55:38  [通報]

    真面目に主は、病院行って検査したら診断付きそう
    返信

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/25(金) 13:55:41  [通報]

    >>54
    悪意入ってるし、創作だよ
    返信

    +14

    -7

  • 74. 匿名 2025/07/25(金) 13:55:56  [通報]

    >>14
    下方比較も立派な心を守る術です。
    返信

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/25(金) 13:56:27  [通報]

    また足るを知るとか言うんでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/25(金) 13:57:16  [通報]

    >>1
    頭が悪い、って考えをもうやめる
    必死にやってきて今があって、罪を犯さず生きてきたなら頭悪くない
    勉強できなくても生きる頭はある、至らなさ以上に頑張ってきた自分を認める

    もう授業に縛り付けられてたあの頃ではないです、解放しよう自分を
    返信

    +59

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/25(金) 13:57:23  [通報]

    自分に合ったレベルの人がいる仕事をするといいよ。
    昔、要領の悪い不器用な子がいたけど、簡単な仕事でもミスを繰り返したり、忘れ物も頻繁にあってイライラしたり呆れてる人もいた。
    障がい者も働いてるけどその人は一般雇用だったし、発達障害とか何も申告がないから他の同期と同じレベルの仕事を要求するしかなかった。
    仕事が覚えられなくて居づらくなって辞めた感じ。
    自分に合った仕事、できる仕事、居心地のいい環境を探すしかないよね。
    返信

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/25(金) 13:57:49  [通報]

    >>1
    自分のキャパを知って、それに合う生き方をしてるのは冷静で賢いと思う。趣味を見つけて心のより処にしたらどうでしょうか?
    返信

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2025/07/25(金) 13:57:52  [通報]

    キラキラしたテレビCMや全ての広告に影響されないようにする
    あれは毒だ
    それと金なんかあっても税金でごっそり持ってかれるよ
    返信

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/25(金) 13:58:25  [通報]

    >>13
    今の生活はどうしてるの?
    貯金切り崩してる?
    返信

    +5

    -11

  • 81. 匿名 2025/07/25(金) 13:59:49  [通報]

    >>67
    何の為に?
    確かに上手にまとめたレポートのようだけど
    返信

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2025/07/25(金) 13:59:51  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ立派だと思う
    返信

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/25(金) 14:00:12  [通報]

    >>38
    横。確かに、すごく読みやすい文章ですね。語彙力も関係してるし、謙虚で我慢強そうな方に感じました。
    返信

    +66

    -3

  • 84. 匿名 2025/07/25(金) 14:00:59  [通報]

    わたしはいま50代。小学校から中学校は算数は1がたまに。あとは2がほとんど
    運動も出来ないし、大人しいと言われて過ごした
    高校は女子高だったからまだ楽しいこともあったかな。頑張ってバカを隠そうと必死で仕事は頑張った
    でも時々小中学生の頃を思い出して自分がかわいそうになる
    今なら学習障害とか、何かしらの病名をつけられただろうな
    そろそろ人生終わっても悔いは無い
    返信

    +51

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:06  [通報]

    >>61
    ゆっくりと文章に起こすなら問題ないけど
    話すとなるとうまく喋れない人なんてたくさんいる
    返信

    +39

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:09  [通報]

    >>22
    たいしてお金も持ってない底辺の無職が労働者を叩いたりパワーカップルを叩いたり可哀想だと言ってるガルを見てごらん。自分の方がマシだと思えるよ。
    返信

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:34  [通報]

    底辺と言う言葉が嫌いです
    返信

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:40  [通報]

    >>54

    誰か思い浮かべながら創作したんだろう
    バチ当たりそ
    返信

    +7

    -7

  • 89. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:41  [通報]

    >>2
    同じこと思った
    ついつい比べてしまうから、底辺だと思い込んでしまうだけ
    返信

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/25(金) 14:02:33  [通報]

    >>13
    友達になれたらいいのにな。
    ふらふら歩いてコンビニにお菓子とアイスとパスタ買いに行って、Netflixで面白そうなシリーズもの探して一気見して、夜になったらお酒飲んで、冷蔵庫にあるものでおつまみ作る。ネイルしたり踵にクリーム塗り込みながらどうでもいいことだらだら喋るの。
    返信

    +104

    -6

  • 91. 匿名 2025/07/25(金) 14:03:06  [通報]

    >>1
    文章は上手くて読みやすいと思う。書く事をやってみたら?日記やエッセイを書いてSNSに上げる
    返信

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/25(金) 14:03:42  [通報]

    サンドバッグ、スケープゴート

    これわかる。自分のことみたい
    返信

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/25(金) 14:04:05  [通報]

    >>85
    とはいっても異常に頭が悪い、てのは無いわ
    やっぱり創作された感じがあるわ
    返信

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2025/07/25(金) 14:04:06  [通報]

    >>42
    なかなか自然に早死に難しいよね
    返信

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/25(金) 14:04:18  [通報]

    テレビを消す
    メールやメッセージは連絡のみ
    挨拶報連相はしっかりと
    意地悪な人は放置
    こうして自分を大事にしていると気づいたらひとりぼっちになっている
    でも幸福度は上がり不幸とは無縁
    友情や家族連れ円陣組んで爆笑しているような付き合いをみると寂しくなるけど拒否しているわけではないから強くいられる
    返信

    +39

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/25(金) 14:04:54  [通報]

    >>1
    ガルに相談しても意味ないよ
    返信

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2025/07/25(金) 14:04:56  [通報]

    主です。採用されると思っていなかったので嬉しいです。
    皆さんありがとうございます。

    文章を褒めて下さった方、ありがとうございます。
    頭の回転も悪いので、文章なら時間かけて考えられて添削できるので良いのですが、口頭だと本当に駄目です。
    自分の喋りたい事を全部詰め込みたいって思う所があり、自分の言いたい事をきちんと伝える事も、簡潔にポイントだけまとめて説明する事も下手で、周りをイライラさせてしまいます。

    心療内科では「自分の悪い所を分析できてる」と言われますが、人生ずっとボッチで脳内で「自分とは、自分とは」と自問自答ばかりして来たせいかもしれません。
    ただ、そのせいで拗らせている自覚があります。
    返信

    +65

    -2

  • 98. 匿名 2025/07/25(金) 14:05:28  [通報]

    >>7
    これ選ぶセンスすき
    返信

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/25(金) 14:06:53  [通報]

    底辺の人はほぼ上からと下からの板挟みだから問題を発見されにくい
    返信

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/25(金) 14:07:46  [通報]

    >>47
    なんか手の絵文字がじわじわくるw
    返信

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/25(金) 14:07:47  [通報]

    >>38
    そう思う。努力でなんとかなりそうな資格を取得すれば自信がつきそう
    返信

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/25(金) 14:08:42  [通報]

    >>99
    底辺に下いんのか?
    返信

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/25(金) 14:09:23  [通報]

    普通の人でも意地悪な人に絡まれる事はあるだろうけど、底辺だとそれらが爆上がりしない?
    パワハラ系とかモラハラ系とか分かりやすいタイプもだけどさ、いっけん親切そうで実は「コイツをネタにしてみんなで盛り上がろう」みたいな下世話な人なんかも寄って来る。
    こっちは距離を取っても、ああいう人って意地でも近寄って来るんだよな。
    返信

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/25(金) 14:09:39  [通報]

    >>18
    筋トレもだけど外見に気を使うのはメンタルの健康にも良いと思う。他人からの評価もプラスにならなくてもマイナスにはならないし。
    浪費とか身の丈に合わないやり方はダメだけど、
    努力でコツコツできる方法なら、筋トレだったり、日焼け対策だったり、太らないようする努力だったり、そういうのは無駄にならない。

    容姿に恵まれてない人や、加齢で鏡見るのが辛い人も逆に若くて綺麗な人よりも容姿に気を遣った方が幸せにはなれなくても不幸にならずに済むと思う。
    返信

    +45

    -2

  • 105. 匿名 2025/07/25(金) 14:09:54  [通報]

    >>1
    貴方の言ってる底辺とはどんな生活なの?
    返信

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/25(金) 14:10:02  [通報]

    >>97
    もう簡単に言えば真面目なんじゃない?適当を目指すしかないよ!ガルちゃん見てるとめっちゃ真面目すぎな人も多いけどめっちゃ適当すぎな人も多いよね。
    返信

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 14:10:55  [通報]

    >>103
    舐められないためにも身体を鍛えたり、美容に気を遣ったり教養身につけたり自分を守るために自分を磨くのって良いと思う。
    自分を大切にするってそういうことじゃないかな??
    返信

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 14:11:11  [通報]

    >>13
    支援団体がたくさんあるから助けを求めるといい。元引きこもりが働いてるところで働けるよ
    返信

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/25(金) 14:11:58  [通報]

    >>32

    主はそういう他責の人間とは真逆の性質の人間だろうよ
    あなたが暴言を吐いていいような存在ではない
    返信

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/25(金) 14:11:59  [通報]

    感謝の気持ちで少しふざけながら生きる事
    意外と世の中いい人ばかりだし、真面目に生きすぎるとイライラしてくるから。
    返信

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/25(金) 14:12:09  [通報]

    >>97
    主さんの話したい事に焦らずのんびり「うんうん、それで?」って優しく聞いていてくれる人に出会えるといいね。私も言葉で声にして話すの苦手よ。
    本読むの好き。本の中に人がたくさんいるけど、みんなそこで私が文字を追うのを待っててくれるから。

    返信

    +48

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/25(金) 14:12:15  [通報]

    >>102
    上にいて下にもいるのがリアルな底辺に見える。曖昧でいると頭が鈍る
    返信

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2025/07/25(金) 14:12:56  [通報]

    まず、底辺とか勝ち組とかの言葉を使うような人間を辞めた方がいいよ
    返信

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/25(金) 14:16:03  [通報]

    >>1
    貴方の書き方を読むと、
    そんなに悪そうに見えないけどな。

    知ったような聞き方して
    気を悪くしたら申し訳ないけど⋯
    もしかしたら、過小評価して
    そう思い込んでないかな?と思う。

    私は、色んな本を読んで
    教養を身に着けて
    せめて気は、高貴でいるようにしてる。
    じゃないと、他者に迷惑かけちゃう
    自分本位の人になっちゃうからね。

    でも、私なんかより
    貴方は、ずっと素敵だと思うから
    責める必要、一切ないよ。本当に。
    好きな食べ物食べて、ちゃんと眠れば
    あともう大丈夫だよ!
    返信

    +37

    -2

  • 115. 匿名 2025/07/25(金) 14:16:20  [通報]

    価値観、物の見方·捉え方変えてみる
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/25(金) 14:16:56  [通報]

    >>1
    自分の至らなさに悲しくなってしまいます

    ↑こんなことを思わないでほしいです、これがご相談の全体を通して唯一の問題かと
    あなたを軽んじる奴らは迷惑運転の事故や道のゴミと同じなので、残念ながら変えることはできませんが、間違いなくあなたの問題ではなくそいつら自身の問題です

    ほかには、あなたに問題はないしむしろ一生懸命に自分の生活をされてきた方という、とても素敵な印象を持ちました
    至らないって何が?って思うくらいです
    悪いことをせず、自分を大きく見せたり人を見下したりせず、今できることをして生きるということを、きちんとできる人はとても少ないです
    疾患と書かれていますが、うつ病などであれば二次疾患かもしれません
    文章を読む限り頭が悪いとは思えないので、知能が高すぎる可能性もあると思うのですが、「頭が悪い」「要領が悪い」と感じてしまうことについては何か特性など診断されていますか?もしかしたら、そういったことによって人から疎外された経験の方を癒せば解決するかもしれません
    うまいこと厄介事を避けている人なんて、大した人間じゃないですよ
    いろんなことに向き合ってこられたあなたは、とても立派な方です
    自分を犠牲にしすぎず、ご家族やお友達でもお医者様でもあなたを尊重できる人との時間を大切にしながら、自分の幸せを集めてください
    返信

    +29

    -4

  • 117. 匿名 2025/07/25(金) 14:17:37  [通報]

    >>107
    ありがとうございます!
    思えば自分を大事に出来てなかったです。
    どうせ自分なんかっていう思いが強くて、酷い扱いされても「自分がこんなんだから仕方ないんだ」って思っていて、そのせいかモラハラ系が寄って来るんですよね。
    もっと自分を大切にしないとですね。
    その自信が、オーラ?みたいになって自分を守ってくれるかな!?
    返信

    +21

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/25(金) 14:17:45  [通報]

    >>1
    人と比べない
    自分ができることを必死でやる

    これできる人、すごいと思う
    こういう生き方できる人、どれだけいるんだろう?って思う
    これできない人は時間の経過とともに人間性がどんどん腐っていく
    その方向を押し通して生きていけばいいやと思っている人たちこそ「底辺」だと感じるようになった
    やっぱり、一緒にいて楽しいとか勉強になるとか心洗われる気持ちになる人こそが豊かな人だし、そういうのは社会的なスペックという基準ではかるんじゃなくて、自分の考えや心ではかったり感じ取ったりするものだから
    返信

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/25(金) 14:18:00  [通報]

    よくわからんのだけど、普通に肉体労働すれば、底辺にはならないんじゃない?
    女性でもドカタ、警備員、タクシー運転手、運送業なら、バカでも低学歴でも年収500〜800万稼げるよ。
    バカだから真面目に労働できないでサボっちゃう、バカだから稼いだ金ギャンブルやホストに使っちゃう、という意味?
    返信

    +0

    -11

  • 120. 匿名 2025/07/25(金) 14:18:37  [通報]

    >>97
    要するに自分大好きってことじゃん。
    妄想好きもたいがいにしないと本当になんとか障害とかなるんじゃない?
    返信

    +0

    -26

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 14:18:38  [通報]

    >>3
    80代の人に人生で後悔したことを聞いたら、人の目を気にして嫌なのに合わせたり見栄をはったり無駄に悩んだことって意見が多かった
    返信

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/25(金) 14:18:48  [通報]

    >>7
    頭の回転良いね
    笑わせてもらったわ
    ありがとう
    返信

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/25(金) 14:19:10  [通報]

    >>112
    わかりやすく説明お願い
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/25(金) 14:19:31  [通報]

    私も普通の暮らしをしたらどこかで無理がでてくるってわかってた
    でも、家族のいる人達がすごく羨ましいと思う時がある
    私のもっともやってはいけないことの1つが子供をうむことだと思ってるからしないけど、どうしてこんな風に生まれてしまったんだろうって悲しくなる
    返信

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/25(金) 14:19:34  [通報]

    >>14
    表に出さないだけでまだ下がいるとかあれよりマシと思って自分を保つなんて普通にあると思うよ
    でもこれを幸せの種にしてたら超卑屈人間になっちゃうからちょっと思うだけにして別のことして気分転換しよう

    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/25(金) 14:19:41  [通報]

    宝くじに賭ける
    返信

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2025/07/25(金) 14:20:31  [通報]

    >>97
    自分の悪いところを理解出来てるなら人として底辺なんて事はまあ無いでしょ。誰にでも欠点や苦手なことはあるんだけどそこを理解している人は成長し続けるからさ

    で主の良いところは?
    難しく考えないで書いてみて

    私の悪いところは端折るけど良いところは
    バカ正直だけど裏表がなく素直で可愛いところだよ
    返信

    +20

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/25(金) 14:22:15  [通報]

    >>13
    貧血でなければ献血とかどう?
    献血センターの看護師さん優しいし、誰かの為に役に立ってると思うと自己肯定感上がるし、お菓子とか貰えるし
    外に出るキッカケにならないかな
    返信

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2025/07/25(金) 14:22:19  [通報]

    無銭か低課金の推し活
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 14:22:33  [通報]

    >>2
    比べてるてる。下手な横好きでバカみたいに比べる
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/25(金) 14:23:16  [通報]

    >>103
    確かに寄ってくる
    でも、じめじめカビみたいな性質があって、こっちも湿気た気分のときに寄ってくる
    モラハラ男と付き合ってた時、見知らぬ人からモラハラ的に絡まれることが何度もあったんだけど、
    見知らぬ人ってこっちのスペックをわかりっこないわけだから
    返信

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/25(金) 14:25:53  [通報]

    頭は平均よりちょい上だったけど
    毒親家庭でボロボロで、
    学生時代就活すらできないほどメンタル酷い状態だった
    卒業する為だけに通って無職で卒業した

    それから努力してたけど契約、派遣、自立して一人暮らしもしてるけど、ブラック正社員が上限だった

    生きることに一生懸命で幸せな恋愛や婚活なんてできなかった
    どうやったら幸せになれるんだろ
    返信

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/25(金) 14:26:11  [通報]

    >>38
    本当のバカは自分の能力や状況を客観視できないからこんなトピ立てようとも思わずに目の前の娯楽でやっていけるのよ。
    主は器用貧乏タイプじゃない?
    返信

    +43

    -4

  • 134. 匿名 2025/07/25(金) 14:28:57  [通報]

    >>38
    ほんとですよね
    読みやすいし、誤字脱字無いし、文章書くの向いてそうですよね
    私は売ったことも買ったことも無いので詳しくないですが、NOTEで文章売れるんですよね?
    日々の思ったことなどをNOTEに投稿してみてはどうだろうか(上手くいきそうなら売ってみたり)
    トピ主さんに共感する人や励まされる人たくさん居そう
    返信

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/25(金) 14:29:30  [通報]

    自分も同じタイプだけど仕事のミスが多い人は、たくさん注意されても怒られても、それが自分の人生だと受け入れて生きていくしかないんだよね。周りに迷惑かけてる事も事実だし。

    できれば自分の得意分野を見つけて、それで食べていけるようになったら希望はある
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/25(金) 14:30:38  [通報]

    最底辺と比べる
    わざと人を傷つけたり、暴力ふるったりしていない
    人の物を盗んでいない
    非正規でフルタイムでもないけど、ちゃんと働いて社会参加してる
    自力で歩いてトイレも行ける
    返信

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/25(金) 14:31:17  [通報]

    >>103
    底辺をいじめてるのもまた底辺なんだよ
    そして底辺はおとなしいというだけでなぜか変な底辺にマウントを取られがち
    マウント底辺は意味不明な難癖つけてくるから極力関わらないのと、間違っても自分が悪いとは思わないことが大切
    できればおとなしくて性格のいい底辺同士でグループ作るとソロでいるよりは多少マシになるかな
    返信

    +22

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/25(金) 14:32:30  [通報]

    >>38
    横、同じく主さん、ちっとも頭悪くない。分かりやすく読みやすい文章。自身の事もよく観察、分析していて、それを受け入れていて素晴らしい。もっと自信持ったら良いよ!!良い方向にいけるよ!!
    返信

    +46

    -2

  • 139. 匿名 2025/07/25(金) 14:34:11  [通報]

    >>120
    どこをどう読んだらそんな解釈になるのかな
    自己紹介してるのね
    返信

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/25(金) 14:34:39  [通報]

    >>14
    これやってる人いたけど、元々スペックがかなり良くてもダメになったよ
    だって、下を見て安心したって、自分自身は何も行動してないから何も変わらないままなんだもの
    返信

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/25(金) 14:35:03  [通報]

    底辺自己愛は他人を底辺にしたがるんだよ
    普通に生きている人を見ても嫉妬に狂って全員引きずり下ろして踏みつけて生きてるどうしようもないカス
    返信

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/25(金) 14:35:20  [通報]

    みんなが書いてる舐められないようにっていうのも大事だけどとにかく逃げることが大切だと私は思う
    たくさん努力してやっと普通か普通よりちょっと下くらいだからほんとに病むよ
    返信

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/25(金) 14:37:53  [通報]

    >>1
    物質的に経済的に豊かではないなら、それは言ってきたり差別したりする人がおかしいから気にしなくていいと思うよ。だけど、自分自身の心を省みたときに、どうしようもない悲しみとか怒りとか醜さや慢心なんかを、みてしまうことがあって、それで自分を自分で否定してしまうことあるよ(私も精神疾患もちだよ)。そういうときは、自分のだめなところを、じたばたしないで受け入れる、そして「でも、精一杯やってること知ってるよ」「こんなだめなとこあるけど、謙虚にうけとめてすこしずつでもよくなろうね」とかって優しく話しかけてるよ。「ありがとう」「未熟なところあるけど大好きだよ」とか。未熟なところを、自分でみつめて、受け入れる、優しい言葉をかける、反省するときは反省する、感謝することをみつける、これを続けていくことが、いいみたいだよ。がんばろ〜(*^^*)
    返信

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2025/07/25(金) 14:38:22  [通報]

    皆さん、収入はどうですか?
    私は低収入だから現在進行形で苦しいけど、それよりも将来の事を考えると更にズーーーーンと暗くなる。
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/25(金) 14:41:14  [通報]

    >>1
    上司目線で言うと主さんみたいな人はわからないことをわからないと言えない、報連相がちゃんとできないパターンが多い
    頭が悪いと思われたくないのもわかるし、同じことを何度も聞くのも気が引けると思うけど、勇気をもってわからないことはわからない出来ないことはどうしたら出来るだろうかと上司に相談して欲しい
    主さんが真面目で一生懸命仕事に取り組んでいるのがわかれば上司だって無碍にはしないと思うよ
    返信

    +3

    -10

  • 146. 匿名 2025/07/25(金) 14:43:56  [通報]

    >>7
    底辺も回転させれば高さになるからね。
    返信

    +36

    -3

  • 147. 匿名 2025/07/25(金) 14:50:52  [通報]

    >>1
    ちなルックスは?
    返信

    +1

    -7

  • 148. 匿名 2025/07/25(金) 14:52:21  [通報]

    >>120
    失礼なことを言ってすみません
    私が思う底辺はこんな発言をする人です
    返信

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/25(金) 14:53:01  [通報]

    >>114
    横からですが
    「高貴」ってすごくいいね
    わーいいじゃん!って、読んで嬉しくなりました
    ご飯食べて健康に、高貴でいようね
    暑いので気をつけて😊
    返信

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/25(金) 14:55:45  [通報]

    魚のアラを制するものは食費を制す
    安く体に良いたんぱく質摂取できる
    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/25(金) 14:56:51  [通報]

    >>1

    安楽死
    返信

    +0

    -16

  • 152. 匿名 2025/07/25(金) 14:58:07  [通報]

    >>1
    自分にとっての取捨選択をはっきりさせる
    あれもこれもと求めているとほぼ間違いなく破綻するし、それが得られなかった自分が許せなくなる
    そういう状態はあらゆる点で良くない
    返信

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/25(金) 14:59:51  [通報]

    >>120
    ちょっと何言ってるかわからない
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/25(金) 15:00:42  [通報]

    >>38
    文章力があってもそれを活かせる仕事が少なすぎんねん
    返信

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2025/07/25(金) 15:05:03  [通報]

    金持ちおじさんから子種を授けてもらう
    返信

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2025/07/25(金) 15:06:15  [通報]

    主さんとタイプ似てるかも…
    強い人に馬鹿にされていいように使われたりしませんか
    自己肯定感が低いせいか他者との健全な線引きができなくて、自分を低く差し出してしまう
    返信

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/25(金) 15:06:19  [通報]

    足るを知る
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/25(金) 15:06:47  [通報]

    >>1
    自覚があるからだいじょうぶだよ
    返信

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2025/07/25(金) 15:09:18  [通報]

    こういうトピの時に
    こんなに読みやすい文章書けるなら頭悪くないんじゃない?って言う人必ず居るけど、優しいとは思うんだけどさ
    底辺がみんな軽度知的障害があるくらいに思ってんだろうな
    返信

    +20

    -3

  • 160. 匿名 2025/07/25(金) 15:09:25  [通報]

    >>156
    あなたは迷惑かけてる自覚ないから主さんとは違う
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/25(金) 15:10:18  [通報]

    >>159
    そう思う
    みんなの職場の仕事できない人が文章上手に書けてたとしても誰も気づかないよ
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/25(金) 15:16:14  [通報]

    >>159
    >>1は自分で異常に頭が悪いと言ってんだから知的障害なんだよね
    返信

    +2

    -10

  • 163. 匿名 2025/07/25(金) 15:20:08  [通報]

    言語能力だけ高くて他は境界みたいな人だって多いよね
    返信

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/25(金) 15:24:56  [通報]

    >>60私も優秀で穏やかな人と
    結婚できたので何とかなりました
    返信

    +3

    -4

  • 165. 匿名 2025/07/25(金) 15:24:58  [通報]

    >>1
    並木良和さんていう人の、ネガティブを手放すイメージ作業よかったよ。自分の手が磁石だと思って、自分のマイナス感情が体から手の磁石にはりついて、手放していくってやつなんだけど、、確かにマイナス感情かんじることが少なくなった気がする。並木さんの本に書いてあるからおすすめかも。
    返信

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/25(金) 15:25:06  [通報]

    >>161
    私も主と同じ類の人間だからわかるけど
    底辺でも客観的に自分のことを分析出来て自覚はあって変わりたいと思いながら引きこもりだったり無職だったりなんて沢山いるんだよね、結婚しててもそういう人も居る
    努力ができないんだよ
    悩んで変わりたいなら行動するしかないわけで、でも先のことを考えて行動するよりも今しんどいから楽になりたいって病んで辛くなって現状を嘆いて
    ずっと悩んでるだけで何も変わらないの
    私含めてこういう底辺がガルちゃんにはめっちゃ多い気がする
    文章書けるかどうかなんてまったく関係ない
    返信

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/25(金) 15:29:45  [通報]

    底辺の人が書く文章じゃないなと思った
    これ運営の創作でしょ?

    最大の特徴「同じような人いますかシリーズ」だし
    返信

    +7

    -10

  • 168. 匿名 2025/07/25(金) 15:39:52  [通報]

    >>1
    困ってる時に助けて下さい、手伝ってもらいたいですって声に出して言うと良いよ。
    それで無碍にされることもあるけど
    特に仕事において、頑張りたい気持ちはあるけど上手く行かなくて助けてほしい人を仕事できる・仕事に矜持がある人は放っておかない。

    私中卒でデータサイエンスやIT領域で働いてるけど、助けて下さい!やる気はあります!って声でかく言い続けた結果だと思う。
    返信

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2025/07/25(金) 15:41:25  [通報]

    せめて物を少なくしてキレイを保つ、かな
    返信

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/25(金) 15:51:18  [通報]

    >>1
    そこまで自己分析出来ているのなら
    ある意味最強じゃん?って思うけどね

    自分なんか普通レベルに擬態して生きてるけど
    標準であることばかり気にして
    本来の自分がどこに行ったか分からない状態だよ
    返信

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/25(金) 16:00:42  [通報]

    >>33
    あなたの考え方いいね
    返信

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/25(金) 16:03:08  [通報]

    >>54
    そう思う気持ちも分かるんだけど、これだけのメタ認知力と文章力があっても、自分のことを頭が悪いと思ってしまう人が居ることをよく理解出来る。

    正確には頭の回転が遅い、頭が悪くないけど“頭が弱い”んだよ。考えるという行為を持続出来ない。反応も鈍くて多分運動神経も悪い。

    得意分野に振り切って生きたら良いと思う。
    返信

    +8

    -5

  • 173. 匿名 2025/07/25(金) 16:19:05  [通報]

    >>2わかる
    だから、余裕ない時はSNS見ない方が良い

    ガルもトピによっては開かない方が良い
    返信

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/25(金) 16:22:04  [通報]

    人間に底辺なんてない
    結局最後は死ぬんだから平等だよ
    返信

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2025/07/25(金) 16:27:52  [通報]

    >>1
    例えば全力疾走して息が荒くなった時に、それが落ち着くのを待たずに買い物行ったり、食事したりしないでしょ?

    ↑の人がここの「息が荒い」を無視して「買い物先の品ぞろえが悪くて悩んでいます」だったり「好き嫌いが激しくて困ってます」って言ってたらそれはおかしい。そしてそこの自分に対して底辺ですはもっとおかしい。

    だから底辺ではない。

    「呼吸が荒れてる」で全ての事象をやった時に「幸せです」と言えるの?全て「不幸です」って感覚になるよ。要は「呼吸が安定してるのかどうか」が人生に於いては何よりも大事な要素


    これは当たり前なんだけど、そこが出来てる自分と向き合った事があるのか?見たことがあるのか?
    見もせずにそこの下位互換を切り取っての底辺ですと言う感覚。

    嫁に育児を全部任せてる旦那が「うち嫁の子育ては最悪です」だって言ってたとしたら「はぁ?」ってなるでしょ?任せてる人がそもそも「最悪最善を言える立場にはない」ってのは余裕で分かる、

    そして主が会話するのは常に「人」。言語で交流するのは「人」

    魚同士が意思疎通してたとしたら「ねぇ僕たちって海の中にいない?この海に居ること自体が幸せで
    陸に上がったら死ぬよね?」の会話にはならない。

    これと同じで「人」との会話の時点で「底辺です」を測れない袋小路の心の状態に入り込んでる。

    でも「人」であることに価値を置き、「人」として「人」に相談したりされたりする。
    ある段階まではいいけど、長い事底辺だと思った心であるのであれば、ここを理解して噛みしめなければいけない。

    色が付いた「気」に対して「気持ちいい」「気持ち悪い」からの「気持ちいい」を感じれるものばかりあつめたので「幸せです」の段階ではない。

    色がついてない「空気」を吸った吐いたことに対しての「気持ちいい」を分からなきゃいけない。
    向き合えば向き合うほど、ここの「気持ちいい」だけで満たされて事が分かっていく。むしろここでしか満たされない事も分かる
    返信

    +2

    -5

  • 176. 匿名 2025/07/25(金) 16:29:55  [通報]

    >>108
    よこです。
    私も引きこもりなんですが引きこもってた人たちが働いてるところなんてあるんですか?
    興味あります。ずっと社会復帰したくて、でもできなくての繰り返しなので教えて頂けませんか?
    返信

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/25(金) 16:32:20  [通報]

    >>154
    頭が悪くないってこと。卑下するほど絶望しなくていいよって感想。
    返信

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/25(金) 16:34:51  [通報]

    知的障害って大変だね
    家族と意思疎通できるかな?
    返信

    +0

    -8

  • 179. 匿名 2025/07/25(金) 16:42:47  [通報]

    >>54
    俯瞰は出来ても行動出来ない。
    その逆のタイプもいる。
    俯瞰は出来ないけど行動できる。
    主さんは語彙力があって読書とか受け身でインドアな趣味が多くて内省するけど、処理能力が低くて動けない人なのかと思う。
    返信

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/25(金) 16:48:44  [通報]

    >>178
    なんとかの一つ覚え それしか言えないのか
    返信

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/25(金) 16:52:39  [通報]

    >>1
    読んでて自分の事かと思って、泣きたくなってきちゃった😢
    子供の頃から父親に、何でこんなことも出来ないんだ、お前は本当に馬鹿だ、どうしようもないって言われて育って、本当に何でも自分が至らないからだって思うようになって、もう40才過ぎてるのに生きるの辛いよ(涙)
    実際に今は底辺の暮らしだと思うし、どうやって抜け出したらいいかもわからないや…
    返信

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2025/07/25(金) 16:53:07  [通報]

    >>112
    意味不明

    トピ画の三角形の図を見てごらん
    あなたにはどこが底辺だか分かるかな?
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/25(金) 17:06:51  [通報]

    >>145
    勝手に想像して説教してて草
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/25(金) 17:07:22  [通報]

    >>174
    私もそう思う
    皆一緒だよ
    悩んだり心配したり、病気になったり嬉しかったり、つらい時も悲しい時もある
    これはマイナスつくと思うけど、幸せに生きる方法は感謝することだと思う
    朝起きた時、ご飯食べられた時、生きてることに感謝すると少しずつ良くなっていくと思う
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/25(金) 17:07:42  [通報]

    >>1
    頭が悪い人とは思えないほど文章がうまいです。
    自己評価が低いのではないですか?
    返信

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/07/25(金) 17:09:49  [通報]

    >>151
    1じゃないけど私も安楽死したいけど
    現行で法制化されてない事書かれても夢物語
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/25(金) 17:17:03  [通報]

    >>1
    子供の頃に気づいたのなら賢いよ。
    私は大人になるまで分からない、というか認められなかったよ。
    今逃げた分のツケが回って来て悲惨。主さんは、ずっと逃げすに立ち向かって努力してきた分私なんかよりよっぽど立派だよ。
    返信

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2025/07/25(金) 17:17:06  [通報]

    >>54
    頭は良いし判断能力もあるんだよ。無いのは才覚と覇気と体力だ。
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/25(金) 17:19:25  [通報]

    >>60私も優秀で穏やかな人と
    結婚できたので何とかなりました
    返信

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2025/07/25(金) 17:22:37  [通報]

    >>176
    作業所とかはどうですか?
    賃金低いので自立できるほど稼げないですが
    外に出て働くリハビリにはなるかもです
    返信

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/25(金) 17:35:02  [通報]

    >>13
    もう社会から消えてる で解決じゃん
    返信

    +9

    -4

  • 192. 匿名 2025/07/25(金) 17:55:26  [通報]

    >>18
    ジムにはネガティブな人いないから暇な時はいつもジム行くようにしてるって芸能人の誰か(忘れた)言ってて、なんか納得した
    返信

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/25(金) 17:59:11  [通報]

    >>1
    わたしも社会ツラ…と学生時代のバイトで気付いて投資始めたよ。同じような境遇の人でそれなりに上手くいってる人の言葉が聞きたいんでしょ。私はインデックス投資に会ってよかった。そのおかけで非正規だけどお金の心配なく楽に暮らせてる。

    ※外野の投資批判コメはうんざり。主さん宛のメッセージなので外野は黙ってて。
    返信

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2025/07/25(金) 18:16:00  [通報]

    >>9
    ガルを見ないもだよね
    ここは人を馬鹿にする人が多いから
    返信

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/25(金) 18:19:02  [通報]

    >>22
    そういうことしてると人間性が腐っていくと思う
    返信

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/25(金) 18:26:44  [通報]

    >>190
    作業所聞いたことあります。
    ありがとうございます🙏
    少しずつですよね…
    まず、市役所に行って具体的なことは相談してみた方がいいんでしょうか?
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/25(金) 18:33:48  [通報]

    >>80
    メンタル系の病で生活保護を受給して暮らしてます
    返信

    +10

    -3

  • 198. 匿名 2025/07/25(金) 18:34:39  [通報]

    >>191
    そうそう。無職自慢ウザイし
    返信

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2025/07/25(金) 18:47:02  [通報]

    ラインのオープンチャットなのですが、主さん、皆さん、良かったら入りませんか?

    悩み事や辛い事、楽しい事、なんでもお話しましょう

    「みんなの居場所 〜どなたでも、どんなことでも話そう〜」

    https://line.me/ti/g2/Pkx9nWzailjfNKVt0SsGX8Mt8RvBmk7_5Reg8g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    お気軽に来てくださいね
    返信

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/25(金) 19:10:41  [通報]

    >>90
    そんな人いたら良いけど、自分には自分しかいないな。そこまで自分に都合の良い友達って出来ない。本当はいたら素敵だなって思うけど。
    返信

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/25(金) 19:22:54  [通報]

    >>15
    ていうけど、頭が悪くて仕事も出来なくてどうやってポジティブになるねん
    返信

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/25(金) 19:23:03  [通報]

    >>2
    それが出来たら苦労しなくない?というか、それって全人類に必要だと思うけど、出来てる人あまりいないよね。
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/25(金) 19:25:33  [通報]

    >>31
    そんなバイトがあってもいいかもしれない?
    いやあんまり良くないか?
    どっちでもいいか
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/25(金) 19:29:12  [通報]

    >>1
    この絵本読んでみて!
    底辺の人が少しでも幸せに生きる方法
    返信

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2025/07/25(金) 19:32:02  [通報]

    >>7
    三角形の面積は

    底辺×高さ÷2だよね。頑張ろう!
    返信

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/25(金) 19:36:42  [通報]

    >>145
    マイナスが多いし主さんは真面目なので該当しないかもしれないけどこのパターンの人や怒られるから聞きたがらなくて聞かないでやって怒られるという悪循環の人もいたよ。ホウレンソウは適度に必要。やりすぎもダメ。
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/25(金) 20:23:12  [通報]

    環境内でのスケープゴート、マジで同じ
    小さい頃から変わっていて、なんとか普通の大人になろうと頑張ってたんだけど、何やってもすぐキャパオーバーでフリーズしちゃうし、何やっても人間関係で詰む、の繰り返し
    19才の時に、もう普通の人生は歩めないんだなと悟って、自分は一度死んだことにして、人生の方向転換しました

    そこから紆余曲折あって、おばさんになっても、なんとかまだ生きてる
    今は結婚もしてる、子どももいる、仕事も崖っぷちの状況だけどしてる(今もスケープゴート役のままです)

    ネットの中では過激な意見も多いし、現実も実際に辛いんだけど、意外と手を差し伸べてくれる人はいた
    もしかしたら善意などなくて悪意の助け舟かもしれないけど、私は一度死んでるんでもう何されても大丈夫って思ってる

    人の裏側ってあるじゃん?
    だけど、自分の前で見せてくれる良心の人だけを見るようにしてる
    悪口は何度も頭で転がして、角度を変えてるうちに腑に落ちるように持ってってる
    同じように、人生も辛いことばかりあるけど、幸せなことにフォーカスして生きてる
    例えば、暑さじゃなくて、風が吹いて涼しいなってことを考えるようにしてる
    後は頭をぼやかして生きてる
    返信

    +7

    -3

  • 208. 匿名 2025/07/25(金) 20:23:57  [通報]

    理解ある彼氏くんか、旦那くんを見つける
    その為に早くから婚活する
    返信

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/25(金) 20:37:15  [通報]

    >>1
    ガルでこんな素敵なトピ文が書けるんだから、
    心の綺麗で優しい子だよ
    人間というのはそれが大事なことよ
    もし主が幸せ模索中なら、そのままを受け入れてくれる素敵な人が居ればそれで幸せだと思う
    出逢えよ
    老いも若きも男も女も、たくさん
    返信

    +9

    -3

  • 210. 匿名 2025/07/25(金) 20:39:12  [通報]

    >>144

    (訳あって)収入はそんなに、、という方、介護とかどうしていますか。
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/25(金) 20:53:18  [通報]

    >>176
    元引きこもりの人を積極的に採用している職場は間違いなくあるよ。ドキュメンタリーかニュースで見たんだよね。具体的にどこか覚えてないのは申し訳ないけど。

    支援団体やハローワークなら詳しい情報を持っているはずなので、気持ちが湧いたら相談してみるといいよ。もし怖くなったら引き返せばいいんだし。

    これは厚生労働省が運営する公的なサイトだから健全な支援団体につながると思うよ。
    全国の相談窓口はこちら|ひきこもりVOICE STATION
    全国の相談窓口はこちら|ひきこもりVOICE STATIONhikikomori-voice-station.mhlw.go.jp

    全国には、ひきこもりに関するさまざまな支援機関・相談窓口があります。なかでも、「ひきこもり地域支援センター」は、令和3年4月現在すべての都道府県・指定都市に設置されています。支援のしくみや全国のひきこもり支援機関の情報をご紹介します。


    こちらも厚生労働省のサイト。こちらは氷河期に特化してるみたいだね。
    社会とのつながりを持ちたい-就職氷河期世代の方々への支援のご案内|厚生労働省
    社会とのつながりを持ちたい-就職氷河期世代の方々への支援のご案内|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    厚生労働省では、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々の、一人ひとりの状況に応じた支援をします。

    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/25(金) 21:01:33  [通報]

    貧乏&暗い性格でブス→結婚して中の下の生活になった
    男に頼るなんてと今は言われるかもしれないけど、それだって1つの策だよ(30代後半です)
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/25(金) 21:11:03  [通報]

    容姿も頭も良くないです。
    でもすごく必死に生きてきました。
    でももう無理かも( ´・ω・` )
    返信

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/25(金) 21:14:35  [通報]

    >>104
    これは本当にそう。女性はとくに身だしなみと体型維持、姿勢と表情で印象がぜんぜん違う。
    行きすぎたルッキズムは良くないけど、見た目が整ってたら得することが多いのは事実。
    プチプラでも新しい服着てヘアアクセつけると気分あがるし、スキンケアも今はプチプラで優秀なのたくさんある。
    返信

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:33  [通報]

    いろいろ考えない!忙しくする!考える暇を作らない、かな。暇だと余計なことを考えちゃうから。
    でも、忙しくてギスギスしちゃうこともあるから、目の前の小さな幸せを見つけく、かな!
    家の前にお花が満開に咲いてる、ご褒美スイーツ買う、栄養満天な食事食べて自分偉い!とかとか。これで私は自分の幸福度が上がっていったよー。
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/25(金) 21:26:48  [通報]

    >>1
    頭いいと思うけどね
    若い頃なんて調子に乗って、自分を過大評価する人のほうが多いのに
    地に足ついててすごい
    返信

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/25(金) 21:43:05  [通報]

    >>90
    楽しそう。
    独りぼっちだけど自分を大事にそんな毎日過ごしたいなぁ。
    現実は会社が辛くてドカ喰いで汚部屋なんだよー。
    返信

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:12  [通報]

    >>13
    じゃあ働いたら。仕事楽しいよ。
    返信

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2025/07/25(金) 21:53:30  [通報]

    >>211
    コメ主です🙏
    ご丁寧にサイトまで出していただいてありがとうございました🙏
    少しずつでもなんとか社会復帰したいので支援を頼ってみて頑張りたいと思います。
    優しくアドバイスしていただいて励みになりました嬉しかったです🤗
    返信

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/25(金) 22:14:50  [通報]

    >>90
    いいなあ、素敵な時間が送れそうだ
    返信

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/25(金) 22:16:17  [通報]

    スーパーお惣菜コーナーの半額セールの達人になる
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/25(金) 22:32:00  [通報]

    他人を羨ましがるのは辞めなさい
    もっと自分を大切にしなさい
    金なくても、最低限生きて行けりゃいいじゃないか
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/25(金) 23:49:32  [通報]

    >>90
    一見いいなって思ったけど、実はこれに合わせられるって結構コミュ力必要だよね。
    返信

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/26(土) 00:41:06  [通報]

    底辺と話さない
    本を読む
    知識を増やす
    考え方を変える
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/26(土) 00:42:45  [通報]

    似たような金銭状態でメンタルが安定している人と話す
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/26(土) 01:33:43  [通報]

    >>1
    選挙に行かない。
    返信

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2025/07/26(土) 01:34:29  [通報]

    >>1
    しっかり自己分析し
    できる限りのことをやって
    日々をこなしているなら
    なにも自分を責めることはないです
    人と比べず
    堂々と生きていきましょう
    あなたは立派です
    返信

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2025/07/26(土) 01:45:26  [通報]

    自己肯定感爆下がりした数年間
    否定され続けた環境を捨て
    イエスマンばかり回りにおいたら二秒で回復した
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/26(土) 01:47:06  [通報]

    夕日がきれいとか
    朝の空気がおいしいとかそんなんでいい。
    返信

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/26(土) 01:54:32  [通報]

    >>219
    あなたに幸あらんことを👍️
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/26(土) 03:16:03  [通報]

    >>13
    その意思表示スゴイよ!

    声に出しておくと、実現しやすいし
    挑戦したら、やって良かった!と
    ポジティブな感想を言うのも効果あるよ〜

    一緒に頑張ろうね😊
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/26(土) 04:50:11  [通報]

    何が悲しいって、ちょっとおかしいおじさんや不幸なおじさんに一目惚れされやすいこと。話したこともないのにさ…。自信のなさってでるもんなのかな…
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/26(土) 05:07:53  [通報]

    野党に投票する。一番勝てそうな野党に
    返信

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/26(土) 05:08:43  [通報]

    >>233
    野党に苦情入れる。候補者をまとめてほしいと。票が分かれて勝てないから
    政治悪いと低賃金
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/26(土) 06:58:52  [通報]

    >>38
    主さんと私はなんとなく似てる気がする。対面ではなく文章だと何度も何度も書き直すことできるから、時間が膨大にあれば好印象なんだよね。
    でも現実の世界では漠然とこれをやるにはこのくらいの時間があれば大丈夫、みたいなある程度の目安ってないですか?
    例えば忙しい部署の電話の取り次ぎで、3枚も4枚もメモ書き直したら、周りがえ!?ってなる、みたいな。そういう場面が多いんだと思う。
    あと、頭が悪いと自分に合うことが限られてくるからそれを見つけるまでに時間がかかるんだよね。ピンと来ない、っていうのも特徴だし。
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/26(土) 07:01:24  [通報]

    >>1
    文章読む限り、頭が悪いようには思えないけれどね。寧ろ、穏やかで聡明な人を想像しちゃった。

    私の場合は、年齢を重ねるうちに「もっと自分を大切にしよう!」と決めたよ。
    自分を大切に…と言うのは、趣味を貪欲に取り組む、人間関係で自分を利用しようとする人がいたら関係を断つ、他人と比較せず、慎ましくても身の丈に合った人生を送るなど。

    これらを決意して実行したらストレスも減り、毎日の日々が充実してきた気がする。主ももっと自信持ってね。自分では気が付いていない才能があると思うよ。
    返信

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/26(土) 07:06:49  [通報]

    >>145
    ちゃんと聞いても前にも言いました、とかあからさまにウザイ顔されることもあるよ。それが他の人にはちゃんと教えるのに優しそうな人だけターゲットにしてキツいこという人もたくさんいる。そうすると聞けなくなるよね。
    経験者だからわかる。
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/26(土) 09:09:54  [通報]

    >>69 

    結局異性関係を持てるほどの余裕はあるから世間から全く同情されないんだよな
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/26(土) 11:33:47  [通報]

    >>197
    横。生活保護もらえてんならそれで良くない?って思っちゃうわ
    別にこうやってガルちゃん出来る環境ならネットも見れんだろうし、働かずにガルちゃんやって生活出来るってある意味最強
    何もやれてない事自体が悩みならやればいいだけだけど、まあ下手に働くと減額とか廃止されそうだけど
    生活保護が申し訳ない情けないって思うならどうすればいいか考えるしかないしなあ
    思う事自体やめちゃえばめっちゃ楽勝な人生だとは思うけど難しいのか?
    ボランティア活動なら無給だろうから今の生活を維持しつつ若干承認欲求満たしつついけんじゃない?
    ネットで探せば結構あると思うよ
    マイナス多くなるとは思うけど、無理なもんを無理したって意味はないしな
    生まれてくるのを選べるわけじゃないし、頑張ったけど無理なら仕方がない
    親が頼れるなら税金じゃなく親を頼れとは思うけど、そうじゃない家庭が多いのも事実よな
    返信

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/26(土) 11:53:23  [通報]

    >>1
    文章から頭が悪そうだな、とは思いませんでした。
    要領が悪い、不器用、といった面があるのかな?
    本当に頭の悪い人は自分を客観視できないし、文章の要点がまとまっていないから。
    主さんは近しい誰かにアドバイス貰うのがいいんじゃないのかな。
    例えば仕事はキャリアアドバイザー、お金の運用はファイナンシャルプランナー、といったプロです。
    間違っても占い師にはいかないで。
    返信

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2025/07/26(土) 12:17:04  [通報]

    >>7
    底辺でも水平展開して、
    目線の角度を上げて、
    知の高さを伸ばせば、
    大きい存在になれるってコトだね!
    頑張ろう!!
    返信

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2025/07/26(土) 12:56:51  [通報]

    >>49
    それ。国ガチャに勝利したことってもの凄い確率なんだよね。結局なにかと日本が1番だと思うから(美食、治安、ライフライン)、本当は人生勝ったようなものだと思うんだよね。

    確かに労働人生だからそれだけはツライんだけど、エアコン無かったり病院行けなかったり美味しいもの食べられなかったらって考えたら恵まれてるよね。
    返信

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:13  [通報]

    底辺じゃない人ってどんな人
    私が思うには東大、早稲田、慶應、中央法学部あたりを
    卒業していて、年収は三千万以上、それも毎月定期的に
    ちゃんと収入が入ること
    これ以外は底辺ですね
    返信

    +0

    -5

  • 244. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:54  [通報]

    >>13
    私も。。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:10  [通報]

    >>240
    ぷ💥
    ファイナンシャルプランナーの会社が
    今どんどん倒産してるんですよ、知らないの
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/26(土) 14:54:00  [通報]

    >>14
    それが自分の場合は🤣
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/27(日) 11:50:00  [通報]

    私は前合わない仕事してて自己肯定感低かったけど、転職したら仕事が合っていて自己肯定感が上がったよ。何かが合わない可能性はある。あと、意地悪な人やマウント気質な人とはフェードアウトした。
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/09(土) 14:50:58  [通報]

    >>199
    このトピがコメントできなくなった後も、メンバーを募集していますのでいつでもご参加くださいね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード