-
1. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:00
靴下もパンツも穴が空いているものをはいています。
ヨレヨレ生地で色が変色していたりもあって、洗濯するたびに悲しくなります。
パンツなんて最悪3枚1,000円以内で買えるのに「まだはけるから」と言って新調しません。
穴あきやヨレヨレの靴下パンツだらけで、捨てて新しいものをピシッと揃えたいです。
なかなか捨てないのでそんなパンツ靴下が溜まっています。
はいてないのも多分あります。
服も着てないのが溜まっています。
せめて下着類くらい綺麗なのをはいてほしいですが、皆さんの旦那さんはどうですか。
はけないものをたくさん取っておくより、はけるものを数少なく置いてほしいです。+36
-4
-
2. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:25
勝手に捨てちゃえば+203
-0
-
3. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:37
家計から出してやらないの?+74
-5
-
4. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:41
1枚ずつ捨ててもバレないよ+80
-0
-
5. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:43
わざとやぶっちゃえばいいよ+27
-0
-
6. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:55
トピ主が適当に買ってきたら?+91
-0
-
7. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:05
+0
-2
-
8. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:12
買ってあげたら+35
-0
-
9. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:15
+2
-9
-
10. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:18
同じやつ買ってきちゃえばいいんじゃない?+47
-0
-
11. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:19
くたびれてきたら夫が自分で捨てて買ってくるよ。一緒に買い物行った時にカゴに入れたりも+8
-0
-
12. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:30
バンバン捨てて私が買ってきて履いてたけど、気に入らないのか最近ネットで自分で買うようになった+20
-0
-
13. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:34
主が買い換えればいいじゃん+45
-1
-
14. 匿名 2025/07/25(金) 10:28:54
買って取り替えてあげたら?
古いのは捨てる。+32
-0
-
15. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:11
主さんが新品買って来ても履き替えないの?+33
-0
-
16. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:29
私の旦那もパンツに穴空いてる
それもパンツを下さなくても大が出来るくらいの大きさ+4
-10
-
17. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:44
見えない部分にはお金かけないタイプなのかな?
服がボロボロなのは恥ずかしいけど、パンツなら好きにせぇと思うかな。靴下は意外と見られる場面あるから買ってきて勝手に交換する+6
-3
-
18. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:50
欲しい?って聞くとあるからいらないって言う
でも買ってくると嬉しそうに使いはじめるよ
こだわりのない男なんてそんなもんじゃない?自発的に下着売場に行く男は少ないよめんどくさいもん+26
-0
-
19. 匿名 2025/07/25(金) 10:29:59
私もぼろぼろのパンツ履いてる
新しい方がいいみたいな感覚もない
旅行の時とかはさすがに綺麗なの持っていくけど+5
-4
-
20. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:07
主もこの人みたいになれば?>>1うちの旦那もあまりにもファッションに興味なくて、親が適当に買って来た服着て... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-2
-
21. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:21
>>1
だめになってきたら新しいの買うよ!もうこれ捨てるから!!
あと古いのは掃除ように使いたいからちょうだい!(パンツは使わないけど肌着や靴下は排水溝拭ったりにつかう)っていって
履き潰すより活用させてよって言う+6
-1
-
22. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:30
勝手に捨てて勝手に新調する+15
-0
-
23. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:31
>>7
靴下もパンツも要らない+2
-1
-
24. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:39
私なら1週間分買ってきて、同じ数捨てるけど+9
-0
-
25. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:49
+0
-4
-
26. 匿名 2025/07/25(金) 10:30:51
>>1
私が今シーズン分をまとめて買ってくる感じ
Tシャツ、パンツ、靴下+3
-0
-
27. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:07
ウチの旦那も靴下穴空いてても爪先縫って穿くし、パンツもけつの部分なんか薄くなってきても穿いてる。
新しいの買ってきて補充しても古いやつばっかり使いたがる
本人曰くちょっと伸びてて緩くて楽だそうな
くたくたなおじさんがクタクタなインナー身につけてる+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:08
確実に浮気してないだろうからいいじゃん!って思った
私は急にパンツこだわり出しておかしいと思ったらあれだったわ…+19
-1
-
29. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:37
>>1
新しいの買ってあげたけど、穴も空いたクタクタパンツは履き心地がいいらしく新しいの履いてくれない。旅先とか他人にパンツ見られる時は新しいの履いてくけど基本的にクタクタパンツ。+0
-0
-
30. 匿名 2025/07/25(金) 10:31:43
旦那って大きな赤ちゃんと同じだから妻が一から十まで世話してあげないとダメなんだよ
それが妻としての勤めだし、女の幸せだよ+1
-11
-
31. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:04
穴あきを履いてるよ
交換してもみんな同じ運命を繰り返してるから諦めた
「もう履ける状態ではない」と思ってるのはこちらだけのようで
彼は馴染みに馴染んだ愛着パンツで愛おしいからずっと履きたいって思ってると推測してる+3
-1
-
32. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:18
私は勝手に買い足して、ボロいのは捨ててます。下着は好みもあるから、ユニクロとか行って本人に選んでもらったやつを、その都度私が買いたしてます+4
-0
-
33. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:27
新しいの買ってきて古いのは捨てるねじゃダメなん?
履かせてしまえば結構喜んでくれると思うけど
金の無駄遣いとか言われちゃうの?
家庭それぞれ事情はあるだろうけど千円くらいって主も言うのなら主がプレゼントしてあげても良いと思うけど+6
-0
-
34. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:29
>>1
「穴空いてたから捨てたよ」で良くない?
それで新しいのに買い替えてあげれば?+4
-1
-
35. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:39
勝手に買いかえたらダメなの?夫がパンイチのときヨレヨレがイヤで全部新しくしたけど履けたらいいみたいなタイプで自分で買わないのかも。+1
-0
-
36. 匿名 2025/07/25(金) 10:32:53
うちも主さんとこみたいだったけど文句言われても何も言わずどんどん捨てて、今は新年に全部入れ替える!というルールに落ち着いてる
年末近付くと新しい下着や靴下を自分で用意し始めるようにまでになったよ
選ぶ楽しみみたいなのが今はあるみたい+5
-0
-
37. 匿名 2025/07/25(金) 10:33:17
下着と靴下なんて穴空いてたら確認も取らず捨てるわ+4
-0
-
38. 匿名 2025/07/25(金) 10:33:27
>>1
お互いに自立しあってる夫婦なんだね
ご主人が困ってないなら放っておけば?
主さんが面倒見て頼ってくるようになられても嫌じゃない?+4
-0
-
39. 匿名 2025/07/25(金) 10:34:42
>>1
勝手に捨てて、勝手に買ってるよ。
それすると怒るの?+4
-1
-
40. 匿名 2025/07/25(金) 10:35:32
>>1
主が買ってあげたらいいんじゃない?
+4
-1
-
41. 匿名 2025/07/25(金) 10:35:41
>>1
休日一緒に買いに行くとか主さんが新しいのを買って古いのと入れ替えしたりは駄目なの?
+0
-0
-
42. 匿名 2025/07/25(金) 10:35:42
>>15 古いの捨てたら必然的に新しいもの履くと思うんだ+6
-0
-
43. 匿名 2025/07/25(金) 10:35:46
浮気の心配がないね!+1
-2
-
44. 匿名 2025/07/25(金) 10:35:56
そういうのって基本的に妻が勝手に捨てて勝手に買うもんでしょ+3
-3
-
45. 匿名 2025/07/25(金) 10:36:04
勝手に入れ替えしてる。
「わ〜!新しいパンツ〜!」って喜んではいてるよ。+7
-0
-
46. 匿名 2025/07/25(金) 10:36:45
なんか信じられない
うちは、私が勝手に捨てて勝手に買ってきて補充するわ
私のも穴あきとかゴムびろ~んなんて考えられない
定期的に捨てて買う、家族全員分+4
-3
-
47. 匿名 2025/07/25(金) 10:36:57
勝手に買ってきたらどうでしょう?
着たとき「やっぱ新品はいいなー。」って言うって!+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/25(金) 10:37:02
>>1
破れは流石にないけど肌着はヨレヨレでも着る
結婚当初に私が勝手に捨てて怒った事があるから聞いてから捨てるようにしてる
夫は自分の肌着がどうでも自分が良いなら良いと主張したけど私が妻として恥ずかしいと主張した
もし私がボロボロヨレヨレの下着を着けててパート先で着替えた時に他のパートさんからボロボロだよと指摘される妻だったら?想像してみて。
とか言ったらやっと理解したよ+0
-1
-
49. 匿名 2025/07/25(金) 10:37:15
>>45
かわいい旦那さんだね+3
-0
-
50. 匿名 2025/07/25(金) 10:37:18
>>4
バレるよ。+4
-0
-
51. 匿名 2025/07/25(金) 10:37:22
>>1
わたしの旦那、すぐ靴下穴開けるから買ってあげてるよ。本人は開いてても気にしないから、自分で買わないし。+2
-1
-
52. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:01
特にこだわりがないなら主さんが古いの捨てて新しいのと入れ替えではいかんの?
うちも放っておくと穴が開いても履いてるから買い替えるよって宣言してから入れ替えてる
靴下は新しいのが好きらしく自分で頻繁に買うんだけどパンツはダメだった+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:03
身の回りのことは自分でやらせた方がいい
結婚するほど立派な歳の大人だし
妻が入院でもしたら自分でやらなくちゃいけなくなるから訓練しておいた方が良いよ
+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:44
>>2
DJが穴あき靴下を捨てたのに、旦那が拾って履いてたってラジオで嘆いてた+4
-0
-
55. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:47
>>7
絶妙にトピタイとズレてるの貼るな
笑ってしまった+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/25(金) 10:39:10
>>1
さすがに穴が空いたりしたら捨ててるけど、うちの人もかなり履く。ヨレヨレでどうなん?=私ならとっくに捨ててるレベルのものを。
私がそんなの履いてたらどうする?嫌じゃない?系統の言葉でだんだん変わっていったよ+2
-2
-
57. 匿名 2025/07/25(金) 10:39:26
>>1
「まだはけるから」なら、こだわり無いし見えない部分だから別にお金かけなくていいよって善意のつもりで言ってる可能性もあるね
「このクタクタになった生地感が気持ち良くて好きなんだよー!」ならせっかく育てたパンツを勝手に捨てられたら怒りそうだけど、主の旦那の場合は捨てても大丈夫そうな気がする+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/25(金) 10:40:04
エコなのに何か悪いの?+2
-2
-
59. 匿名 2025/07/25(金) 10:41:05
ごめん、わたしがそのタイプだわw
旦那は頻繁に自分で買ってるし子供のは定期的に買い足してるけど、自分のだけは滅多に買わない。なんでなんだろう+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/25(金) 10:41:06
>>1
プチタオルも新しいのは汗吸わないから古いのが好きらしい。パンツや靴下もボロクタ愛用、穴開きは流石に運気悪いよ貧乏神寄ってきそうだよ、と声かけて強制廃棄です。+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/25(金) 10:41:38
>>6
ネットでね。
+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/25(金) 10:41:39
浮気してない証拠+2
-2
-
63. 匿名 2025/07/25(金) 10:42:03
>>45
新しいパンツ履くと嬉しそうだよね
私自信も新しい下着って気持ち良くて好きだけど+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/25(金) 10:42:06
>>53
旦那と子どもたちから「僕たち私たちはお母さんがいないと何にもできなぁーい」と言われるのが快感なんだからあえて一人じゃ何もできないように普段から頑張ってるんじゃないの+3
-0
-
65. 匿名 2025/07/25(金) 10:42:13
本人が替える必要がないと思ってるのに
替えた方がいいだろうと思うのは思い込みで自己満足でしかない
本人が納得してないなら自分でパンツくらいすぐに買う+0
-3
-
66. 匿名 2025/07/25(金) 10:43:18
>>30
そして何十年後、飯はまだか?殺人事件が起きます。+4
-0
-
67. 匿名 2025/07/25(金) 10:43:43
>>7
靴下はいてないワケよ+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/25(金) 10:44:49
>>5
わざと破ったことある
破ったから捨てるねーって言うと納得するけど、
そうじゃないと「まだ大丈夫!もったいない!」って言うからさ笑+6
-1
-
70. 匿名 2025/07/25(金) 10:45:09
>>4
バレるんだよ
そういう夫を持つ妻だから分かる
エアリズム肌着、グンゼランニングとで計7.8枚あるんだけど一枚でも見当たらないと気付くの
エアリズムが息子とサイズ同じになったから息子のと間違えて収納してたら速攻で気付く+5
-0
-
71. 匿名 2025/07/25(金) 10:45:19
>>30
昭和の時代ww60代以上の方?+4
-0
-
72. 匿名 2025/07/25(金) 10:46:33
交換しなきゃと思いつついつかやろうと思ってやらないタイプだな
うちはずっと気に入ったインナーしか着ないからどれが必要か把握してある
勝手にオンラインショップでポチれば届く
万が一入院することがあったらお互いに困るからネットで買い置きしてる
生地が弱くなったら私の独断で処分して新しいのを補充するの繰り返し+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/25(金) 10:47:22
よれてきたくらいが締め付けられなくて履き心地がいいとか?+4
-0
-
74. 匿名 2025/07/25(金) 10:47:45
下着や靴下ならまだいいじゃないか、うちなんて靴に穴空いてるのにまだ履ける!って言ってるよ…+5
-0
-
75. 匿名 2025/07/25(金) 10:49:32
出会った頃から履いているパンツが2枚くらいある。
13年か…+2
-1
-
76. 匿名 2025/07/25(金) 10:49:37
>>62
うん、パンツとかすぐに買うようになるからね
しかも色とりどりの派手なやつ
+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/25(金) 10:50:18
わかる
最後にパンツが分解してその破片が他の洗濯物に絡みついてとるの大変だったよ+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/25(金) 10:50:21
>>1
穴が開いてるの…?めちゃくちゃ貧乏なの??
うちはヨレヨレ見つけたら
こんなもん身につけてたら運気下がるで!って言ったら旦那がそやなってすぐ捨ててるわ+6
-4
-
79. 匿名 2025/07/25(金) 10:50:21
>>1
服とかは自分で買ってるけど、靴下と下着は私が買ってるかな。洗濯した時によれてたり穴あいてたりしたら+3
-1
-
80. 匿名 2025/07/25(金) 10:52:25
工場勤務でロッカーでズボンも着替えるから気にしてる
下着は元日の福袋と夏のセールでまとめ買いしてるよ
主さんのご主人は人前で着替えない仕事なのでは?
それでお金がないなら優先度は低いと思う
アイツの靴下は臭いとか噂になったら嫌だと思うので
奥様からちょっと臭いがすると言えば新しいもの買うと思う
実際、安物の化繊の靴下は臭くなる+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/25(金) 10:53:34
穴空いた靴下をチクチク縫って履いてるよ
結構上手い
新しいの買えばいいのにって言ってもそうしてるから放っておいてる+3
-0
-
82. 匿名 2025/07/25(金) 10:53:47
>>44
アラフィフ
私もそう思ってたんだけどどっかのトピで夫のパンツは私がネットで買うみたいなことを書いたら自分のパンツも買えないような男最悪!妻が夫のパンツまで買うなんて信じられない!みたいな論調が多かった。下着は自分で管理して自分の小遣いで買うものだって。令和の夫婦は別財布も多いからそうなるんかなって理解した+4
-1
-
83. 匿名 2025/07/25(金) 10:54:01
私なら無地の黒パンツで統一にして
定期的に捨てて同じものに交換します。
本当には捨てると新しいの買ったも言いません。傷つけず済む方法にします。
家族として恥ずかしいし身なりはきちんとして欲しいからです+0
-2
-
84. 匿名 2025/07/25(金) 10:54:33
こういうさ、清潔感のない人って臭ってないですか
この季節電車で臭う人多いので不快です、奥様注意してください+5
-1
-
85. 匿名 2025/07/25(金) 10:58:05
>>68
私もある
前にヨレヨレのを捨てて怒ったから。でも気になって仕方なく
ちょっと破くつもりが気持ちよくなってズタボロに破ってしまったんだよね
で、夫帰ってきて、あれ?肌着一枚無いねんけど。
と気付いたから
破れてたから捨てたよー。と言ったら
ほんまに〜?見せてや。
と言われて、、、
驚いたのが、
えー!そんなに破れてたんや〜、それはアカンなー!笑
と納得したこと。+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/25(金) 11:00:25
>>4
一気に捨てて一新したいんだよね?
難しそうね+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/25(金) 11:00:48
うちは逆だわ
年末に下着は全部入れ替えて新年新しいものにしてる(旦那だけ)+3
-0
-
88. 匿名 2025/07/25(金) 11:02:06
>>84
そうでもないかも
うちの夫はキレイ好きではある
お風呂で体洗うのも丁寧だしスキンケアもするし50でも加齢臭やなんなら汗さえ臭くない
多分貧乏性なんだと思うんだよ
石鹸くっ付けて使うしシャンプーも水足して最後まで使い切る、食事も残したら絶対に翌日に食べる人+1
-2
-
89. 匿名 2025/07/25(金) 11:05:12
替え時だ
今年で5年目
このパンツ+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/25(金) 11:05:29
普通、奥さんが勝手に捨てない?
男で下着や靴下を新調するマメな人ってあまりいないと思う。
見えないからいいや大丈夫って感じよ。
主、悩むのが理解できないんだが!
本人には確認不要で、捨てて買ってくればいいだけよ。+2
-1
-
91. 匿名 2025/07/25(金) 11:10:48
+4
-1
-
92. 匿名 2025/07/25(金) 11:11:59
>>73
わかる
着倒したTシャツとか何年も使い込んだバスタオルとか気持ちがいいんだよね+2
-1
-
93. 匿名 2025/07/25(金) 11:14:19
>>90
旦那の服や下着の管理や入れ替えは妻の義務だよね。子どもたちのの管理も母親の義務。+1
-1
-
94. 匿名 2025/07/25(金) 11:14:33
>>13
うちの旦那も主の旦那に似てるんだけど、こういう他人は買い与えても新しいの履かないんだよ。うちはもう諦めてる。+4
-0
-
95. 匿名 2025/07/25(金) 11:15:28
タイムリーな話!ww
うちの夫もパンツがよれよれ!自分のブツより下に落ちてくると言ってるくせに買い替えない。
多分私が新しいの買ってきても履かないと思う+1
-1
-
96. 匿名 2025/07/25(金) 11:17:32
>>88
あなたの夫さんは大丈夫かもしれませんけど
いくら身体を綺麗に洗ったって繊維からの臭いは取れないからね、古かったら
往々にして貧乏性の人って洗濯の頻度も低く、クリーニングも出さない
バッグも靴もヨレヨレ、そんな所からも臭うもんよ
バスと電車乗り継いで通勤してたら、結構な割合で臭う方いらっしゃる
この暑さも相まって吐きそうになったり頭痛してくる+2
-4
-
97. 匿名 2025/07/25(金) 11:18:15
>>1
分かるよ、うちの旦那も
ヨレヨレや変色してるものはいててテンション下がらないのかなって思う
誕生日プレゼントとして渡したよ…+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/25(金) 11:22:43
>>96
夫がいない人の偏見よ
不潔と貧乏性は違うからさ
私は確かに夫の貧乏性なところは好きではないが、歯磨きにフロスまでちゃんとしてる夫を不潔扱いされたくはないな
未婚は関係ないトピだし出ていけば?+4
-1
-
99. 匿名 2025/07/25(金) 11:23:42
>>91
こういう模様って言われたらふーんとはなるけど、個人的にはここまで補修するなら買ったら?って思う、、+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/25(金) 11:28:58
>>1
私の夫もですよ
って事で密かに処分し新しい物を買う、使うよ
夫、ケチな性格じゃ無いのにあれなんなん?
主はじゃんじゃん棄てよう+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/25(金) 11:32:52
>>84
パンツや靴下がクタクタでも洗濯は妻の仕事だからちゃんと匂わないようにハイター使ったりして清潔さは保ってるから臭くないよ+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/25(金) 11:33:06
>>94
自分なら全捨てして全交換するけどなぁ+6
-0
-
103. 匿名 2025/07/25(金) 11:34:46
下着の管理くらい自分でしてほしいと思うのは冷たいのかな
子供じゃないし今もう令和なのに+4
-0
-
104. 匿名 2025/07/25(金) 11:35:32
>>1
歯ブラシも全然変えない、わかるところに新品のハブラシ置いてるのにいつまでも広がった古いのを使ってる…その交換まで私がするの母親みたいで嫌だ…靴下、パンツは穴があいたら交換してるみたい+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/25(金) 11:36:50
>>98
私は既婚者ですけど
既婚者だからこそ、自分の夫が無頓着なら他人に迷惑かけないように気にするけどね
+1
-2
-
106. 匿名 2025/07/25(金) 11:47:48
少なくとも仕事に来ていくスーツや外出時の服装がボロボロじゃないなら問題ない
それに下着がボロボロなら浮気の心配もなさそう
下着や靴下、それだけ溜め込んでいるようなら少しずつ勝手に捨てても本人気付かないよ
言っても聞かないけど愛想を尽かしているわけではなさそうなので工夫して主がうまく立ち回るしかない
+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/25(金) 11:49:12
主が買い替えても履かないよ。そのヨレヨレが肌触りいいと思う+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/25(金) 11:51:00
>>1
うちの夫も〜。
もう最後まで使い果たして見届けたいらしいです。結婚する前のずっと昔から、旅行などに行けばそこに履いていき、捨てて帰って来てるみたいです。個人的には、旅行先こそ多少のオシャレはして欲しいですが、古い下着や靴を履いていき捨てて帰るのが夫式らしいです…
例えば、擦れてスケスケになった古いトランクスも『セクシーでしょ?』とのらりくらり。
この前は、スケスケ&破れかけて、トランクスではなくスカート状になったやつを履いて私に見せに来て、『縄文時代みたいじゃないこれ?凄くない!?』と、そのまま会社に行きました…(捨てんのかーい!)。私もツボにはまって笑ってしまい、捨てなよと言いそびれてしまいました。+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/25(金) 11:52:23
それも使っていいからこれも使ってって渡す+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/25(金) 11:56:24
いちいち聞かなくて良くない?
面倒くさいのか殆どの男はまだ着るからいいって言うでしょ。洗濯のときとか気がついた時にさっさと捨てて新しいのを箪笥に入れておけばいいのよ黙って
+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/25(金) 11:57:51
>>105
肌着がヨレヨレでも例え破れていても何ら他人に迷惑はかけていないのでは?
誰も不潔だとは書いていないでしょ?
満員電車やバスなら少しくらい匂いはあるのでは?
勿論あなたも
そこまで他人の匂いに敏感ならTAXIで行けばいいと思うよ
+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/25(金) 12:00:35
>>1
うちも新しいの渡しても大事に仕舞われて、ヨレヨレボロボロの穴開き靴下、パンツ、肌着を着てて勝手に捨てると怒るから、さすがに「ホームレスみたいだよ…」と言ったらちょっと捨て始めた
それでもまだ残ってたから、
「ギャハハ、パパのパンツ、穴開いてるー!」
と小学生の子供たちから煽らせたら、やっと気をつけるようになった
子供達はマジで涙出るほど笑ってたけどw+1
-0
-
113. 匿名 2025/07/25(金) 12:02:55
>>1
救急車で運ばれるような事態になったら、一生の恥だよと伝える+3
-0
-
114. 匿名 2025/07/25(金) 12:05:01
その夫は何か特性があるのかもしれない
同じ服 特性で調べると出てくるよ+1
-1
-
115. 匿名 2025/07/25(金) 12:05:28
>>1
自分の一部だと思ってるんだよ。子どもで言うとぬいぐるみみたいな。うちの父がそうだったんだけどシャツはハンガーに干せないくらいボロボロになってから母が相談して捨ててたよ。母は父は倹約家だと気にしてなかったよ。+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/25(金) 12:08:45
>>1
こういう人が急に下着類気にし出したらすぐ浮気だってわかるね
本人がヨレヨレでいいならいいんじゃない?
節約になるし
うちもパンツの尻のところに穴が開いてようやく捨ててた+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/25(金) 12:09:01
ほっとけば
大人なんだから+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/25(金) 12:20:44
>>82
よこ
下着は自分で管理するのが当たり前だけどさすがに小遣いで買えとは思わないよ
必要なものだし家計費で良い+2
-0
-
119. 匿名 2025/07/25(金) 12:23:33
>>94
私は2枚だけ使えそうなの残して、あとは勝手に全部捨てて新品にした
さすがにルーティン回せなくて着てるよ
+3
-0
-
120. 匿名 2025/07/25(金) 12:23:45
>>1
古いやつは掃除に使ったり再利用したら?長年一緒に苦楽を共にしてきたから最後まで役にたってもらうからね!と言って新しいのを使ってもらう。+0
-0
-
121. 匿名 2025/07/25(金) 12:31:11
古いのは捨てて主が新しいの買ってくればいいのに+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/25(金) 12:39:28
>>1
そんなにたくさん古いもの持ってても自分で管理できてないじゃない
誰が毛玉取ったり綻びを縫ったりしてるの?まさかぼろぼろののまま履くの?
そんなのゴミ行きでしょ
履き心地が良いように自分で工夫できる人ならまだいいとしても
何もかも奥さん任せで古びたものは捨てられないのを許してたら
ゴミ屋敷になってしまうよ
新しいのをおろしたら古いのは捨てる
必要な量、管理する収納ケース内に留めてもらうようにしよう+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/25(金) 12:40:11
1枚ずつというか…干してる時に穴が空いてたり
生地がヨレヨレになってたら捨てるよ
いちいち聞かない ネットで一番やすいの買って
買っといたよ〜言ったら喜ぶ+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/25(金) 12:57:09
>>1
うちは反対にまだ使える下着や靴下も含めて一年に一回新調する。それはそれでムカつく。+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/25(金) 13:01:02
>>1
ほっときゃよくない?
お母さんでもあるまいし+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/25(金) 13:28:34
うちの旦那も全く同じこと言ってる。
ヨレヨレが一番締め付けが無くてしっくりくるとか言って買い替えを拒否してくる+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/25(金) 14:02:34
>>1
うちの旦那はパンツと靴下は買い替えるけどアンダーシャツ?の類はなぜか買い替えたがらない
冬場のヒートテック的なものが毛玉だらけになってても「まだ着れる」、夏のエアリズム的なものがスケスケになってても…
すごいのはパジャマ代わりに10年着てたTシャツで、襟の部分が綻びてボロボロになってたのよ、この夏ようやく買い替えたけどw
なぜそこまで頑ななのか理解不能だわ+1
-0
-
128. 匿名 2025/07/25(金) 14:20:39
彼氏がお母さんに服買ってきてもらうトピあったけど、その成れの果てって感じか笑+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/25(金) 14:37:13
>>1
靴下に穴空いてたら靴脱ぐ店だとバレちゃうけど見られても平気なのかな?
パンツは実際誰かに見られることもないから本人がいいなら全然いいと思うけど
絶対浮気してなさそうなのは良いことだよね笑
私も家着用の服だとヨレってるからこそ着心地が楽でずっと着てるのとかあるから、旦那さんの気持ちもちょっとわかる+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/25(金) 16:20:39
>>118
別財布だから家計費(食費や光熱費)はお互いに同額出すんだと思う
趣味のモノや衣類下着類は自分の財布からということでは?+1
-1
-
131. 匿名 2025/07/25(金) 18:27:26
>>1
うちもそうです!
勝手に捨てると「まだ履けるのに」って怒るんですよね😂
一応替えのストックだけ買っておいて、交換のタイミングは本人に任せちゃってます+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/26(土) 06:26:09
うちは子どもが毎年バレンタインにパンツをプレゼントしてるから、必然的に溜まってくるからそのタイミングで古いのを処分してるよ。自分で買わないならあげたら?+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/26(土) 08:03:58
うちなんて気付いてないよ
穴あいてるよって言ったら「ほんとだ」って
なかなか買いに行かないから私が買うよ
買ったら破れたのは捨ててるみたい
ユニクロ好き夫だからユニクロから選べばいい
逆に他の所のだと買っても着用しない💢+1
-0
-
134. 匿名 2025/07/26(土) 08:06:20
>>127
確かに
外出用のエアリズムが破れたら家用にしてるみたい
買えよ+2
-0
-
135. 匿名 2025/07/26(土) 08:08:33
たまに捨ててて足りない時ある
捨てる前に買うか、買わないなら買うから言ってくれ+1
-0
-
136. 匿名 2025/07/26(土) 10:05:48
>>48
私はよれよれ肌着がいいのちょっと分かる。
ガーゼ肌着だし。ガーゼってくたびれたほうが柔らかくてクタクタで肌に馴染む。
あと地味に高いから穴が空いてても外で着替えないときは穴空いてるやつ着る。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する