-
1. 匿名 2025/07/24(木) 18:48:25
みなさん、どのくらいの距離までなら外食に行きますか?
私は1時間半ぐらいの距離なら外食に行っています
神奈川に住んでるのですがわざわざ都内まで行くことも結構あります+14
-17
-
2. 匿名 2025/07/24(木) 18:48:48
徒歩20分以内だな+16
-7
-
3. 匿名 2025/07/24(木) 18:49:28
さわやかのために愛知から3時間かけて行きます+10
-15
-
4. 匿名 2025/07/24(木) 18:49:28
車で30分以内なら+32
-2
-
5. 匿名 2025/07/24(木) 18:49:33
美味しいお店なら1時間くらいはあり+15
-2
-
6. 匿名 2025/07/24(木) 18:49:38
+6
-2
-
7. 匿名 2025/07/24(木) 18:49:56
電車で1時間くらい
特別な時にいくお店が遠いからそれくらいかかる+1
-3
-
8. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:11
車で30分くらい+11
-1
-
9. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:13
チャリで30分までなら+0
-0
-
10. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:16
+0
-0
-
11. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:34
電車で30分以内ぐらいかな
ちなみに私の家の目の前に丸亀製麺とコメダ珈琲あります(笑)+7
-4
-
12. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:38
外食が目的なら車で30分位までかな+7
-1
-
13. 匿名 2025/07/24(木) 18:50:48
距離!?
普段出かけてる距離なら食事もするよ。
食事や飲み会だけの予定で電車に乗るときもあるし。+0
-3
-
14. 匿名 2025/07/24(木) 18:51:37
ひとりなら徒歩圏内しか行かないけど、友達と行くとしたら電車で1時間以内くらいかな+1
-2
-
15. 匿名 2025/07/24(木) 18:51:38
金曜の夜はスシローなので週一+1
-2
-
16. 匿名 2025/07/24(木) 18:51:42
食事を目的に遠出することはない
観光のついでならあるけどメインは観光+3
-3
-
17. 匿名 2025/07/24(木) 18:52:17
なんで距離なんて知りたいんだろう?
+5
-2
-
18. 匿名 2025/07/24(木) 18:54:22
一番距離があるところだとイギリスまで行きました
あのギトギトしたフィッシュアンドチップスが懐かしくて食べがてらの観光でした+4
-0
-
19. 匿名 2025/07/24(木) 18:54:35
外食目的で外でるなら
車で15分以内かなー
遠い場所の外食は買い物とかで出掛けた後
帰りによることしかないかな+3
-0
-
20. 匿名 2025/07/24(木) 18:56:19
おやつ遠足なら電車で片道90分まで行くけど、食事はほとんど自宅だわ+0
-1
-
21. 匿名 2025/07/24(木) 18:56:30
車で1時間半なら週末いつも行ってる。+1
-1
-
22. 匿名 2025/07/24(木) 18:58:48
グルメ目的で函館旅行したから500km以上だよ+0
-0
-
23. 匿名 2025/07/24(木) 18:59:26
休みの日なら片道2時間くらいならOK
平日なら車で30分くらいまで+3
-2
-
24. 匿名 2025/07/24(木) 19:01:23
美味しい食事の為なら片道2時間くらいまでなら有り。+4
-1
-
25. 匿名 2025/07/24(木) 19:03:19
車で10分〜20分+0
-1
-
26. 匿名 2025/07/24(木) 19:04:17
チートデイに100~150km+0
-1
-
27. 匿名 2025/07/24(木) 19:04:47
>>1
外食のためだけならチャリ10分
+1
-1
-
28. 匿名 2025/07/24(木) 19:06:38
チャリ圏内+0
-0
-
29. 匿名 2025/07/24(木) 19:06:52
>>17
主本人が、食のためなら神奈川から東京まで行くグルメさんだからじゃない?+1
-0
-
30. 匿名 2025/07/24(木) 19:13:31
>>3
何店に行きますか?
どこが行きやすいのか知りたいです。+0
-0
-
31. 匿名 2025/07/24(木) 19:14:03
>>1
店が沢山ある街に住んでるから徒歩10分以内で済ませてます+5
-1
-
32. 匿名 2025/07/24(木) 19:18:33
>>30
車なら
おすすめは鴨江店
西インター店もいい
湖西と細江は混む
+1
-0
-
33. 匿名 2025/07/24(木) 19:20:58
>>17
井戸端会議でそ+0
-0
-
34. 匿名 2025/07/24(木) 19:31:21
>>6
元気寿司!グループ♪の魚べいがいいなー+3
-0
-
35. 匿名 2025/07/24(木) 19:41:01
>>1
友達とランチするのに中間地点が遠かったり、他のお出かけの時なら遠いこともあるけど、家から外食のためだけに家族と行くなら1km圏内。(誕生日ディナーとか特別な日を除く)+2
-1
-
36. 匿名 2025/07/24(木) 19:41:32
>>1
私も神奈川だけど、夫との平日夜の外食なら駅前(2駅利用徒歩15分以内)のチェーン店やファミレス。サイゼ、大戸屋、くら寿司、天ぷらたかお辺り。週末のランチ外食なら小田原、大磯、鎌倉、江の島、秋谷。たまに熱海や静岡。
友達との外食なら平日・週末問わず、県内どこでも、都内でも。+2
-1
-
37. 匿名 2025/07/24(木) 19:56:31
ランチは車で20分以内
ディナーなら車で1時間以内+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/24(木) 20:03:06
>>3
気合い入ってていいわー+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/24(木) 20:09:03
暑い夏はできれば近場で済ませたい。電車は涼しいんだけど何度も乗り換えしたり歩くのは暑いときつい+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/24(木) 20:09:56
かなり田舎で飲食店少ないので1時間半ぐらいかけて行くことある+0
-0
-
41. 匿名 2025/07/24(木) 20:17:17
>>6
元気寿司なかなか見かけなくなってしまった
絶滅危惧種よね+1
-0
-
42. 匿名 2025/07/24(木) 20:21:39
1hかな
テレビで取り上げられた店
もしくは、びっくりドンキ..
久々にびっくりドンキへ行きたい
+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/24(木) 20:28:52
他府県かな。+0
-0
-
44. 匿名 2025/07/24(木) 20:52:44
>>29
東京にいたらそんな移動距離ないから、聞いても意味ないね+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/24(木) 20:58:33
217km。
+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/24(木) 21:37:37
このトピを見て外食が目的で遠くに行くことはないことに気付いた
別の目的で出かけたときに気になってたお店に行くことはある
でも「ご飯食べに行こう」と思って出かけるのは遠くても10km以内かな
+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/24(木) 22:22:08
>>6
やっぱり社名は元気寿司が良かったしイメージカラーは黄色って気がする。青い看板に横文字じゃコレジャナイ感
+0
-0
-
48. 匿名 2025/07/24(木) 22:38:10
歩いて20分圏内
都内駅近だから、周りにお店がいくらでもある+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/24(木) 23:24:37
>>18
私もケーキ食べにフランス行ったし 小籠包食べに台湾行ったわ笑+2
-0
-
50. 匿名 2025/08/20(水) 15:42:32 [通報]
同じお店があちこちにあってわざわざ遠い店まで行くのとかは理解できない
一番近くの店でよくないか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する