ガールズちゃんねる

出勤の何時間前に起きますか?

112コメント2025/07/26(土) 20:30

  • 1. 匿名 2025/07/24(木) 16:32:52 

    早朝の品出しパートしてます。
    私の休みの日にその日出勤の人に伝えないといけない用件があり、始業前に伝わる様に始業の30分前にLINEしました。
    LINEはすぐに既読になったけど返信はなく、次の日に、朝早くから起こされて非常識じゃない?って文句を言われました。
    すいませんと謝ったけど、職場に行く30分前にも起きてないことにびっくりしました。
    その人は職場から徒歩5分の所に住んでるらしいのですが、それにしてもギリギリすぎませんか?
    朝食食べなくてメイクもしない人ならそんなもんなんでしょうか?
    私は起きてすぐ体が動かないタイプなので2時間前には起きます。

    +93

    -8

  • 2. 匿名 2025/07/24(木) 16:33:23 

    50分前

    +24

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/24(木) 16:33:28 

    出勤の何時間前に起きますか?

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/24(木) 16:34:07 

    >>1
    3時間前には起きてるよ!
    早く起きておけば何かあって対応できるからね。

    +126

    -7

  • 5. 匿名 2025/07/24(木) 16:34:10 

    1時間30分前
    湯船使ってゆっくり過ごしたい

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/24(木) 16:34:18 

    1時間半前には起きてる
    心配性だから

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/24(木) 16:34:49 

    「さすがにもう起きてる時間だと思いまして。すみません。」

    +150

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/24(木) 16:34:52 

    1時間前
    30分でバタバタだと仕事必ずミスる

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/24(木) 16:35:07 

    5分前に起きて、顔を洗ってデスクに座り仕事を始めます

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/24(木) 16:35:28 

    洗濯と犬の散歩もしたいから3時間前には起きてる
    それがなくてもギリギリに起きるのは気持ち的に無理。この時期特に急いで余計な汗かきたくないw

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/24(木) 16:35:55 

    まあ起きる時間はそれぞれだけど、どうしても当日の朝連絡しなければいけない仕事の事ならしょうがないと思うよ。
    30分前なら常識の範囲だと思う。
    どうしても当日の朝に連絡しなきゃいけない仕事の伝達事項だったんだよね?

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/24(木) 16:35:58 

    体調整えるために8時間前には起きてる

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/24(木) 16:36:05 

    >>1
    始業時間に間に合ってるなら相手が何時に起きていようと自由。
    あと、始業時間外に連絡すること自体が本来は迷惑行為だから、それを迷惑がられたことに逆恨みしてトピ申請するのもおかしな話。

    +18

    -12

  • 14. 匿名 2025/07/24(木) 16:36:06 

    私もごはんや洗濯やお弁当作りがあるから5時半には起きてる

    始業の30分前が何時かわからないけど
    めんどくさそうな相手なので
    次からは5分前にラインするかな

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/24(木) 16:38:15 

    約3時間前に起きます!

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/24(木) 16:38:25 

    >>1
    始業時間より前なら何時に起きようと自由。
    トピ申請までしてガル民に相手を叩いてもらいたがるのは逆ギレの範疇。

    +15

    -7

  • 17. 匿名 2025/07/24(木) 16:39:48 

    >>1
    朝食食べなくてメイクもしないなら家出る10分前に起きれば余裕だな

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/24(木) 16:39:50 

    >>1
    2時間前に起きる。化粧が好きだから。
    ただ、朝送信するときはミュート送信する

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/24(木) 16:39:50 

    >>1
    まぁいつ起きてるか関係なく勤務時間外の連絡はやめた方が良いよ

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/24(木) 16:39:55 

    >>1
    6時20分起床
    8時00分出

    30分前でブーブー言われたの?めんどくさい人もいるんだね
    たまに変なの居るから気にしないでいいよ

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/24(木) 16:40:12 

    >>1
    ヤマトの早朝仕分けのバイトしてた時は家出る10分前に起きてた
    早朝の仕事で接客しないなら顔洗ってすっぴんで仕事する人もいるだろうし、いろんな事情で睡眠確保するの難しくてギリギリまで寝てたい人もいると思う

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/24(木) 16:40:23 

    1時間半から2時間前、寝癖が酷い時は朝シャンしないとならないから…
    朝シャンいらなそうな時は横にならず化粧して身支度整えてソファに座って出発時間までスマホいじったり仮眠とる。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/24(木) 16:41:27 

    気象が早かろうが遅かろうが文句を言うよりまずお礼だよね

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/24(木) 16:41:27 

    >>5
    湯船浸かって… かな
    わかります。朝からシャワーではなく湯船に入って
    リセットしたいです。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/24(木) 16:41:50 

    >>1
    私は2時間半前に起きてます。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/24(木) 16:41:54 

    LINEなんていつ何時したってかまわんでしょ
    朝早く送られたからって怒ることじゃないよね

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/24(木) 16:41:59 

    >>1
    そもそも、業務時間外に業務上の連絡するのはコンプラ的にNGだよ

    +24

    -6

  • 28. 匿名 2025/07/24(木) 16:42:58 

    >>13
    自由だけど、30分前には起きてるわなあ…普通…。笑

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/24(木) 16:43:06 

    >>1
    30分前なら非常識ではないとは思うけど、ラインする事自体が今どきは非常識かもしれない
    仕事の引継ぎなら職場で引き継げるようなシステムにしとかないといけないと思う

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/24(木) 16:43:33 

    >>1
    早出の時こそギリギリまで寝ていたいので家を出る30分前に起床。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/24(木) 16:44:36 

    >>1
    前日に送っとけばよかったのになぜ当日?

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/24(木) 16:46:37 

    8時15分始業で5時半には起きてる。
    その人、変な人だねー。気にしない気にしない。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/24(木) 16:46:47 

    2時間前

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/24(木) 16:48:07 

    >>1
    30分前に起きてないとか少年かよ笑

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/24(木) 16:51:42 

    >>4
    6時からの仕事だとしたら夜中の3時に起きる?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/24(木) 16:52:58 

    >>34
    書いてないけど男性なのかもしれないよね

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/24(木) 16:54:12 

    私なら朝は忙しいだろうから前の日の夜には連絡するかな

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/24(木) 16:54:13 

    45分
    起きてパン焼いて食べて歯磨きしたりして7時半頃には家出る

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/24(木) 16:58:37 

    >>1
    2時間前

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/24(木) 17:03:02 

    若い時はギリギリまで寝てサッと用意して行ってたんだけど 今は1時間半前とか
    30分くらいボーっとしてる

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/24(木) 17:05:42 

    2時間前に起きる
    シャワー浴びて出勤支度と簡単に掃除すると朝食食べてる暇さえない

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/24(木) 17:06:24 

    >>5
    風呂入って髪の毛洗って乾かして、朝食食べて、化粧して…1時間半で足りる?!

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/24(木) 17:12:24 

    >>1
    主は全然 非常識じゃないと思う

    +8

    -7

  • 44. 匿名 2025/07/24(木) 17:16:21 

    >>42
    メイクは時短、髪はショートなのですぐ乾くよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/24(木) 17:20:23 

    >>35
    さすがに3時はきついから4時には起きるかな。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/24(木) 17:20:26 

    >>5
    えーお風呂入ったら疲れそう

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/24(木) 17:24:21 

    私も朝方起きるかな3、4時間前
    半日のパートなのにフルで働いてるよう…疲れる
    朝起きて朝ごはん作ってお弁当作って仕事行く支度してたら…そんなもんだよね
    そして帰宅してからシャワー浴びて洗濯や家事をしてたら子供達が帰ってきて、また晩ごはんの用意をする…
    死にそう
    うちは2人だけどこれで何人も産んでる人凄いなと思う
    国の言ってることは女に死ねだよ
    産め、働け、払え
    旦那は朝も早く夜も遅いし勤務地も遠くてバッタンキューです
    3人目産まなくて良かったです

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/24(木) 17:33:57 

    >>46
    えー逆にシャワーだけだと疲れ取れない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/24(木) 17:35:46 

    7時間前

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/24(木) 17:46:01 

    >>1
    その用件はなにか言い忘れだったの?
    従業員間の周知ならノートとかで各自見るようにすればいいのに

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/24(木) 17:49:16 

    1時間半前には起きるけど、通勤に40分かかるから近くに住んでたらもっと遅く起きるな

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/24(木) 17:49:30 

    2時間前
    家族の朝食準備に夕飯の下ごしらえと洗濯
    夏なのでシャワー
    メイクして髪整えて
    子供起こして
    出勤

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/24(木) 17:51:27 

    >>46
    えーw

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/24(木) 17:52:43 

    2時間半前
    犬の散歩があるからね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/24(木) 17:53:41 

    私何か変更とか用事があるんなら、分かった時点で教えてほしいけどな
    私がLINEでは起きないし、仕事の日は二時間前には起きてるのもあるけど
    急に言われても臨機応変に対応出来ないっていうのもある

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/24(木) 17:59:20 

    >>35
    起きてるよペットの世話やら弁当やら色々しなくちゃだしだから毎日眠い

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/24(木) 17:59:34 

    >>28
    むしろ30分前にも起きてないって凄いよね笑
    チャレンジャー。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/24(木) 18:03:49 

    8時半から勤務だけど…
    子どもは6:50に家を出るから6時には起きてるよ
    手早く弁当と朝ごはん作っても6時はギリギリ。5時半だと余裕がある。だいたい5時半から6時の間に起きてる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/24(木) 18:11:45 

    >>1
    始業の30分前なんて全然非常識じゃない。そいつがおかしいよ。主さんは常識的な時間に送ってる。謝る必要なんて本来ない。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/24(木) 18:13:04 

    >>13
    電話じゃなくてLINEやメールなら迷惑じゃないと思うわ。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/24(木) 18:16:36 

    >>16
    こういうコメントがあるのは想定内です。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/24(木) 18:22:19 

    仕事の件なら良いと思う
    私なんて仕事中に休みのオバちゃんから頑張ってる?って連絡来る
    LINE初めたばかりで嬉しいのか誰かに連絡したくてたまらない様子

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/24(木) 18:24:49 

    >>1
    ええ!30分前ですよ?顔洗う時間しかないですね!って言う

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/24(木) 18:28:06 

    1時間前に起きて数度寝を繰り返して30分前にやっと起きて支度する

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/24(木) 18:30:39 

    8:15始業
    7時に起きてる。車通勤で8時に家を出るよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/24(木) 18:40:12 

    >>31
    前日に送ったって時間外だろ。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2025/07/24(木) 18:47:25 

    8時始業で、7:35には会社にいるけど、起きるのは6:50〜7:00くらい
    だらしない自分なりに、起きた時と家出る時と会社着いたときにスマホは確認してる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/24(木) 18:52:27 

    何時ならいいんてすか?て聞いた?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/24(木) 18:57:05 

    6時に家を出るけど起きるのは5時
    起きた瞬間に布団たたんで換気のために窓開けて
    夫が犬の散歩行く隙に洗顔と着替えと洗濯物たたんで
    田舎で隣家がいないから掃除機ささっとかけて
    朝食作って食べて夫が皿洗いしてる間に歯磨きと化粧して駅までダッシュ

    帰宅したらシャワー浴びて麦茶飲んでもうなにもしない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/24(木) 18:59:15 

    在宅勤務なので15分前、下手したら2分前。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/24(木) 19:02:01 

    4時間前
    勝手に目が覚める

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/24(木) 19:02:46 

    4時間前
    朝バタバタするの嫌だから

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/24(木) 19:05:20 

    >>1
    めんどくさい人だね、嫌なことがあって文句付けたいだけかも。
    しかも電話ではなくLINEだから文句を付ける意味が分からない。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/24(木) 19:06:17 

    >>56
    私も同じくやること沢山なので早く起きてます。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/24(木) 19:10:04 

    >>1

    私も30分前に起きます。
    でも朝早くから起こされて非常識じゃない?なんて思わないし、ましてや人に言わないです。

    起きてからの行動はこんなかんじです。

    起床→トイレ→着替え→髪を縛る→顔を洗う→スキンケア→朝食(少量)→歯磨き→家を出る

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/24(木) 19:26:22 

    >>1
    何時間前に起きてるか知りたいんじゃなくて愚痴言いたいだけやん。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/24(木) 19:27:18 

    3時間前。起きてすぐ行動出来んから、余裕持って起きるようにしてる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/24(木) 19:31:45 

    9時から仕事だけど5時起きだよ笑
    お弁当作ったり洗濯物干したり子どもの連絡帳書いたり子どもを送迎したり忙しいのよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/24(木) 19:52:23 

    家出る2時間前!
    私も早朝だから寝坊したら怖いし朝だから頭起こすために。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/24(木) 20:02:48 

    >>1
    勤務時間外にラインで仕事の連絡されるのは嫌な人なんだよ。でも基本はそれが正しいことだから連絡ノートに書くかメモ残す形に変えたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/24(木) 20:05:02  ID:HxFo4NLUUW 

    好きだね、非常識って言葉

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/24(木) 20:16:57 

    >>49
    鶴太郎?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/24(木) 20:19:25 

    >>70
    いいなー
    私も在宅になったらそうなると思う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/24(木) 20:34:35 

    >>1
    1時間前に起きます
    朝食を食べてメイクして出かけるって感じ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/24(木) 21:35:21 

    >>4
    同じー!私は起きてすぐにテキパキと急いで支度するのが嫌で、じっくり時間を掛けて準備したくて。。腰痛持ちだから、30分くらいストレッチもするし。ギリギリまで寝ていたい気持ちもあるんだけどね..

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/24(木) 21:42:58 

    >>82
    鶴太郎さんそうなの?w
    普通に朝8時に起きて、仕事が16時からなのよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/24(木) 21:54:50 

    家出るの7時半くらいだけど5時には起きる。
    今夏休みだから子供のお昼ごはん(夏休み以外はお弁当)と夕飯まで作ってから出勤するから。
    フルタイム勤務で残業もあったりするので帰ってからごはん作ったりはちょっと厳しいから朝全部済ます。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/24(木) 21:54:59 

    2時間半前!
    メイク、シャワー、朝食の他に踏み台昇降、アブローラー、掃除が日課!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/24(木) 21:56:05 

    8時出勤
    2時間前には起きてます
    子供たちのお弁当作らなきゃいけないので…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/24(木) 22:34:24 

    >>1
    私も起きてすぐは動けないから2時間前には起きてるけど、たぶんトータル1時間半くらいは何もせずにぼーっとしてる
    すぐに動く事や食べる事ができるなら30分くらい前に起きれば間に合うと思ってる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/24(木) 22:58:14 

    9時から仕事ですけど6時には起きます。
    7時半くらいには会社にいるわ。速攻で着替えて休憩室で女子会ですね。
    男性更衣室は休憩室なんで♪仲良い女子達とお茶やコーヒー飲みながらトーク。
    トークしながら男性達の着替えをチラ見してます!!

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/24(木) 23:26:02 

    >>18
    ミュート送信なるものを初めて知った…
    そんな機能あるんか

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/24(木) 23:40:17 

    >>1
    夜に中々寝付けなくて寝不足でイライラしてたのかも。気にしない、気にしない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/24(木) 23:43:51 

    >>73
    主も休みなら事前に誰かに伝えとかないとね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/24(木) 23:53:39 

    >>83
    起きれる時は6時半に旦那を起こして、歯磨きとか身支度して二度寝。それで15分前に起きて出勤するけど、起きれなかった時は2分前に起きて走ってパソコンの電源入れて、歯磨きとかする。在宅楽だけど、本当に太るよー(笑)

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/25(金) 00:41:31 

    >>35
    朝6時から仕事の人で2時には起きてるって人、いるよ。
    夜は9時くらいに寝てるはず。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/25(金) 00:42:35 

    >>19
    出勤時間すぎてから連絡されるほうが困るけど…

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/25(金) 00:44:05 

    >>27
    毎日じゃあるまいし…
    LINEの一本入ってたくらいで何とも思わないや

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/25(金) 00:45:58 

    >>75
    30分でスキンケアと朝食できるの凄すぎるんだけど

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/25(金) 00:47:50 

    >>5
    1時間半前に起きて風呂に入れるのすごいね
    ぼーっとしながら顔洗ってメイクするので精一杯

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/25(金) 00:48:59 

    >>6
    1時間半前は個人的には結構ギリギリだと思うw

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/25(金) 00:51:57 

    結構みんな直前に起きてるんだね~

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/25(金) 04:45:20 

    >>98
    出勤日の次の日が休みの時は業務連絡をLINEしてるんでしょ
    あなたが大丈夫でも会社的にダメだから笑

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2025/07/25(金) 05:51:50 

    30分前
    朝食とらないのでなんなら起きてもソシャゲ10分ほどやってる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/25(金) 08:03:46 

    その人の感覚やと
    勤務外にラインするのがまず非常識に聞こえる
    5分前でも文句言ってくるよ 

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/25(金) 08:18:59 

    付箋にメモして置いとけば?
    朝行けば見るでしょ。
    仕事の事はなるべく職場内で済ませるよ。

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 08:23:22 

    >>57
    支度するの早いんじゃない?
    嫌味じゃなくて尊敬するわ。
    切り替え早くて仕事早いタイプだよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 08:23:55 

    体力も人それぞれ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/25(金) 10:02:41 

    >>92
    送信の3角を長押しすると選べて。
    ただ、この機能を使うには最初に設定のところでなんかやったような気がします

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/25(金) 15:59:00 

    >>9
    在宅だとしてもトイレも行っておきたい。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/25(金) 16:49:00 

    >>110
    40代なのでトイレは朝5時に一回目覚めて行きます
    さらにそこから2度寝するので、特に行く必要がない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 20:30:46 

    >>27
    まともに働いたことない人ほど労基とかコンプラとか騒ぎがち

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード