ガールズちゃんねる

夫と2人きりのお盆休み、どうする!?

171コメント2025/07/26(土) 08:28

  • 1. 匿名 2025/07/24(木) 08:55:49 

    少し気が早いですが、ガルにいる皆なら既に気にしてる人もいますよね?
    子なし夫婦でガッツリお盆休み9連休被ってます。
    そりゃ、お金が湯水のように使えるのならいいですが、そういうわけにもいかず。
    帰省なし、旅行なし、夫は私と何でも一緒がいいタイプで息苦し過ぎて詰んでます。
    映画ドラマ鑑賞は好みが真逆で合わない。
    お互いバイクが趣味ですが、お盆は乗れたもんじゃない。
    バイトでもしたいけど、多分副業禁止な上に田舎過ぎて求人もない。
    図書館で本を借りてきて読む、勉強する、ぐらいしか思いつきません。
    みんなどうやって過ごすんですか!?

    +58

    -29

  • 2. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:07 

    普通の日常生活

    +144

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:22 

    お互い実家に帰る

    +94

    -11

  • 4. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:27 

    ここぞとばかりにダラダラする

    +125

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:49 

    家庭内別居生活

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:49 

    昼から飲みに行っちゃう!!2人とも昼酒好きだし

    +72

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:51 

    男女が一緒ならやることは一つ

    +7

    -35

  • 8. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:07 

    下の話になって悪いけど一回はやらなくちゃいけなくなりそうじゃない?みんなどう回避する?

    +4

    -29

  • 9. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:19 

    イチャイチャラブラブするしか無いんじゃないの?

    +8

    -19

  • 10. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:26 

    お昼からお肉焼きながらカンパーイする

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:48 

    じゃ、妊活で

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:03 

    子なし夫婦でガッツリお盆休み9連休被っていて帰省もなし、なんてガル民はどれだけいるのだろう

    +118

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:07 

    >>3
    帰省なし とあるので、実家がもうないってことかな

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:26 

    >>1
    ラッシュと重ならなければ道路もそこまで混んでないような

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:31 

    めっちゃゲームしてアニメ観てお酒飲んでダラダラする!

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:34 

    カラオケ
    外食
    ゲーム

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:34 

    ええー!!いいなぁいいなぁ!行きたかった都道府県愛車で旅行する!ホテルはシャワー浴びて寝られればいいからやっすいところ!

    +9

    -9

  • 18. 匿名 2025/07/24(木) 08:58:38 

    主は何で結婚したんだろ…

    +24

    -26

  • 19. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:08 

    プールでも通ってみてはどうだろう。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:17 

    夫と2人きりのお盆休み、どうする!?

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:26 

    >>1
    私は夜活動派、旦那は午前中行動派なので正直気にならない

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:29 

    普通にゆっくり過ごすと思う

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:38 

    >>1
    主は旦那なしならその9日間はどんなふうに過ごしたいの?

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:56 

    がるちゃん覗いたらあっという間じゃない?

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/24(木) 09:00:39 

    >>20
    え?わからない
    おぼんこぼんでお盆ってこと?

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:00 

    断捨離と大掃除します

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:19 

    お金が湯水のように使えないけど 旅行に行きたいらしい、我が夫
    旅行も帰省もしない長期の休暇は美術館や観光農園や水族館に行ってました
    ひまわり畑やフルーツ狩り、楽しそうな企画展に足を運んでみたらいかがですか?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:21 

    部屋の模様替え、掃除。
    夜は飲みに行くか、家で居酒屋メニューで飲んだくれる。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:34 

    盆休みが夫も私も3日くらいしかなくて
    義実家も帰ってこなくていいと言ってるし(口だけじゃなく3日で帰郷や墓参りは無茶だろと義理の祖父母も知ってるから)
    寝て過ごすつもり

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/24(木) 09:02:49 

    >>26
    偉いなあ
    暑くてそんな気になれない

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/24(木) 09:02:53 

    ジュラシックワールドを見に行く。
    恐竜熱が高まったら次のお出かけは博物館へ。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/24(木) 09:03:54 

    >>12
    わたしほぼ同じかもw
    自分の実家には帰るかもしれないけど日帰りだし
    でも主と違うのは、旦那もわたしも別行動が好きだから一緒には過ごさない

    +41

    -3

  • 33. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:10 

    >>1
    普段作らない凝った料理作ってみる

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:20 

    >>1
    逆手に取れば?
    旦那が何でも一緒タイプなら、付き合ってやるから見たい映画、行きたい所は私を優先させろって。

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:25 

    年末の大掃除を先取り

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:30 

    日帰りでどこか行ったりふだんできない用事や掃除図書館やお互いの趣味とか美味しいもの食べるとか?

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:43 

    >>12
    私も。ペットいるから旅行って選択肢はないのも同じ

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:49 

    >>1
    真夏でもうちの旦那はバイク乗ってるよ
    日帰り旅行くらいなら行けば?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:51 

    >>1
    >夫は私と何でも一緒がいいタイプで息苦し過ぎて詰んでます。

    旦那が寝ている隙、TV見てる隙に外に逃げ出す

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:12 

    >>1
    断捨離
    近所の祭りや花火大会に行く

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:19 

    以前は必ず旅行してたけど
    猫がいるから遠出は出来ない
    ニュースで見た道の駅いったりホームセンター巡りしたり家で猫とゴロゴロして終わる
    一日中一緒なのでご飯作りが苦痛

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:23 

    ランチなら比較的安く食べられるから気になってるお店に片っ端から行ってみる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:25 

    失われた30年で
    日本人貧乏になって

    旅行激減したみたいね

    誰のせいかな?


    夫と2人きりのお盆休み、どうする!?

    +0

    -9

  • 44. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:45 

    >>1
    バイクをお盆に乗れないのは暑さのせい?渋滞のせい?

    うちは子供たちが合宿や遠征でほぼ夏はいないけど何があった時にすぐ駆けつけられねばならないから旅行はできない
    でも日帰りドライブや凝った料理作りや徹底的な大掃除や災害グッズの見直しや謎解きキットに挑戦やゲームや漫画など予定がギッシリ

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:02 

    庭の草むしり
    検定取ってから

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:10 

    よそん家の墓掃除をして廻る

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:46 

    >>6
    いいねーーー!♡

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:54 

    旦那は連休だけど私は通常通りパート。
    パート行ってる間は旦那に掃除や洗濯の指示を出しとくかな。細かく指示書を与えないと動かないからさ…
    あとはダラダラ好きな事をお互いしてる。
    ご先祖様には毎日感謝してるからきっとクレーム来ない。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:56 

    とりとめもない話ができる夫婦なので、ずーっと喋っていると思う笑

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/24(木) 09:07:21 

    >>7
    ケーキ入刀

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/24(木) 09:07:24 

    近くのビジネスホテルに泊まってみるとか
    知り合い(独身だけど)年末年始とか、
    長期休みに気分を変えたい時は、ホテルに泊まるんだって

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/24(木) 09:07:26 

    近場のスーパー銭湯に行く
    午前中から入って昼は中の食堂で食べて、
    マッサージ受けたり漫画読んだりしてまったり過ごす

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:13 

    仕事入れました

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:18 

    >>1
    ホテルのランチビュッフェ行ったり、お互いの実家に順番に帰ったり、IKEAとかコストコを久々にぶらぶらしに行こうかな?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:31 

    犬2匹と寝てる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:39 

    >>6
    ランチなら良いけど飲んで何話すの?
    私、飲みは好きな人と…って感覚だから旦那と2人では飲みに行きたくない

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:46 

    >>12
    うちがそれ
    毎年お盆は2泊程度国内旅行してる感じだよ


    帰省は両家とも遠方で私の実家は繁忙期外して1人で帰省するし、義実家は旦那がそのエリアに出張があったらそのタイミングで帰省してもらってる

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2025/07/24(木) 09:09:18 

    >>1
    二人きりのお休み羨ましい〜。
    子供達が巣立ったら二人で朝散歩してジム行って、昼から飲んで、ネトフリでドラマ観るか、好きなバラエティー見たり、YouTubeで懐メロ聴いて盛り上がったり、ゲームしたりとか色々やりたいねーと言ってます!

    うちもあまりアクティブではなく、家でのんびり過ごすのが好きなので家で楽しめることを一緒にやりたいですね。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:05 

    >>56

    旦那さん嫌いってことかw

    うちも夫婦でよく飲みに行くよー
    何話すって家での雑談と一緒だよ

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:14 

    ご飯だけ用意して(食べる時間は別々)あとは自由に過ごしてる。私は海外ドラマをまとめて観て、夫は撮りだめしてた録画を観まくってる。お互いイヤホンだから、節約の為に同じ部屋でエアコンつけて涼しく快適に過ごしてる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:22 

    朝4時からご近所さんの畑仕事を手伝う約束している。昨年お手伝いさせてもらったとき楽しかったし農家さんのお話しも非常に勉強になったから今年も楽しみ。
    夫はゲーム三昧だろうし基本別行動~

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:28 

    >>54
    いいね!それ!
    涼しいとこで美味しいもの食べて、そんな高くない買い物をするって
    外は暑いからねー

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:00 

    >>46
    副業禁止って書いてあるよ
    それにお墓は他人の所を掃除したらダメと聞いた事ある
    仕事ならいいのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:31 

    仕事だよ
    旦那は休み

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:33 

    >>1
    旦那といっしょに図書館へ行く
    旦那が映画を見てる間に主さんは読書をする
    主さんが映画を見てる間に旦那が読書をする
    バイクは住んでる所によるけど田舎だったら
    近くの山でもいいんじゃないかなぁ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/24(木) 09:12:01 

    >>45
    私も検定取りたい!!
    ヤーーーーー!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/24(木) 09:12:09 

    >>20
    こぼんさん小顔だね

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/24(木) 09:12:56 

    私も子供かいない夫婦です
    同じく趣味もドラマの好みも全く違う

    夫は在宅中私が掃除するのを嫌がるので昼間は極力夫を外に追い出し(趣味で出掛ける先がある)いない間に゙家事をしてます

    たまに一緒に近所をドライブしたりおうち居酒屋してます

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:04 

    >>1
    >バイトでもしたいけど、多分副業禁止な上に田舎過ぎて求人もない。

    草刈のボランティア活動とかありそうじゃない?
    公民館に問い合わせてみたら

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:19 

    >>4
    堕落生活ってやりたくてもなかなか出来ないもんね
    出来ることならやりたいよ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:12 

    電車に乗ってどこか行ってみる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:18 

    >>6
    いいな!
    私持病があって薬飲んでるからお酒飲めないけどそう言うの凄くいい!

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:33 

    夫1人で遊びに行く方向に誘導してる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:52 

    普通に過ごして、あとから有難いな、眩しかったなって思える日々を過ごしたい。
    うちは、多摩川で白いシャツの主人と自分が一緒に歩いて陽射しがキラキラして他の大学生がバーベキューやら家族で過ごしてる中歩いたりなんか食べながらたわいも無い話をして暑いねって笑いあったり夕暮れ時に頑張って無理したカフェで二人で精一杯出し合ってメニュー表を見ながら夕飯を二子玉川で食べて、キラキラした夏の思い出と必死で頑張った若い日々を愛しく懐かしい思い出になりました。
    主さんも素敵な時間がいつか思い出になる時に愛しくなるひと夏をお過ごしください。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:17 

    >>18
    好きで結婚したって年がら年中一緒にいたいって訳ではないよ
    程よい距離感も大事です

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:59 

    夫と2人きりのお盆休み、どうする!?

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2025/07/24(木) 09:18:08 

    水曜どうでしょうごっこする
    サイコロ振って行き当たりばったりで車旅行
    宿が空いてないときはキャンプする

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/24(木) 09:18:15 

    >>12
    うちは子なしで私専業、実家も徒歩の距離だから帰省も何もない
    子なしだけに旅行はいつも連休を外すようにしてるので、今年のお盆も基本家でまったりする予定

    そもそも夫は在宅なので休みになったところで特に何も変わらずって感じ
    たまにランチやディナーに出掛けるくらいかな

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/24(木) 09:19:38 

    >>59
    うちは田舎住まい&貧乏だから外に飲みには行かないけど夫婦で家飲みしてる
    特に何話すわけじゃないんだけど楽しいよね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/24(木) 09:19:44 

    >>1
    子供たちも成長してそれぞれ友達と遊びに行くみたいだから今年からは私も友達と遊ぶ
    旦那は何するか知らんw

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/24(木) 09:20:48 

    お墓参りに行きなさい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:16 

    >>1
    映画。好み合わないならついてくる必要ないでしょ。それでもついてきたいなら勝手についてこさせて好きなのみたらいいんじゃないかな?合わないからって自分のみたいものを諦める必要はないと思うけど。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:17 

    >>1
    うちは子供がいるけどもう少ししたらもう一緒に過ごす事ほとんどなくなって夫婦2人になるんだろうな、、、
    主と同じで旦那はずっと一緒に行動したいタイプ(私は適度に別がいい)
    映画とかも全然好みが違うし話しかけてきたり集中できないから別で見たい
    アウトレットとかブラつくと言っても暑いしな、、、イオンか

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:19 

    >>1
    一緒に仲良く過ごすよ、それできないなら老後大変じゃない?
    一緒に料理したりゲームしたり映画観たり
    そんなお金かけなくても色々できるよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/24(木) 09:21:45 

    >>8
    >>7

    これめちゃくちゃ面白い!!!って興奮しながら書き込んだんだろうな

    説明して欲しいんだけどこれ書いてどういう返信がもらえると思ったの?
    知的に問題あって周囲で浮いてるよね、無職か日雇いで生き繋いでるタイプの人かな

    +4

    -15

  • 86. 匿名 2025/07/24(木) 09:22:48 

    >>12
    夫婦とも地元なので帰省しないし親戚の集まりもない子なしアラフィフ
    カラオケ行ったり買い物したり、でも暑いから外出かけたくなくて結局家で映画観たりゲームしたりしてダラダラしてるかなあ
    夜はなんとか外出られるから近所の空き地にリクライニングチェア持ってペルセウス座流星群見たりしてるよ

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2025/07/24(木) 09:23:22 

    >>7
    俳句?🥺

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/24(木) 09:23:40 

    夫には自分の実家に帰ってもらい私は、ゆっくり過ごす。義父の3回忌だけど義弟夫婦にイジメられるので夫が来なくていいって言ってくれたから、前もってお参りだけはする

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/24(木) 09:23:46 

    暇でどうしようもなかったら、
    映画って好みが合わなくても観てみたら意外とおもしろかったりするし、ミッションインポッシブルとかスーパーマンとかジュラシックパークとかなら誰が観てもだいたい楽しめるのではないか?国宝とか。
    映画観たあとに感想言い合ったりできるしいいのでは?、、と、わたしも夫婦の会話なくなってきたから思います。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/24(木) 09:24:40 

    >>56
    そりゃ私は旦那好きだから色々話すよ
    夫婦2人ともプロ野球某チームのファンだし、他にも共通の趣味あるし。尽きないよ会話

    別にこのお酒美味しいね、でも何でも良いの

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/24(木) 09:25:35 

    >>1
    どうしてもやり遂げなければいけないことがあるんだ
    と、主だけ旅に出る


    うちの旦那はふだんは割と一人旅するタイプなんだけど、今回は誘われたので誘いに乗ってしまった、、、
    まぁ滅多に行かなそうな場所なので行ってくる!(山陰地方)

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/24(木) 09:27:31 

    >>4
    旦那さんが家事得意とか主さんの意見尊重して手助けしてくれらなら可能かもね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/24(木) 09:28:20 

    >>63
    ネタが通じてないw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/24(木) 09:28:37 

    >>12
    うちは4日しか休み被らないけど
    私の親は近くにいるから帰省とかしないし
    うちは嫁姑関係最悪だから義家にいかない
    ちょうど超遠方に住んでる義父の弟さんの初盆で葬儀やらには行ってないから旅行も兼ねて義叔父のお参りに行く
    義母に会わないで済む言い訳ができたから良かった

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:04 

    >>1
    うちも子なし。二人暮らし。いつもと変わらない日常になる予定。ゲーム三昧。夫がpsなら私はSwitchみたいな感じ。同じ部屋にいながら、お互いイヤホンしながらゲームしてるので、室内はシーンとしてるはず。同じゲームをオンラインで一緒にプレイとかは一切なし。ゲームの好みが違うので。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:27 

    暑くて出掛ける気にならないから家で2人でゲーム三昧かな
    サブスクで映画も観ると思う
    私の誕生日に合わせて10月にも夏休あるから、そこではお出掛けするよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:49 

    >>12
    子供が大学生、自宅通学だが大して変わらん

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2025/07/24(木) 09:31:12 

    私が博物館とか科学館が好きだからそういうとこ行くと思う。
    涼しいし、現地で別行動になってもいい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/24(木) 09:32:38 

    >>18
    そりゃ結婚する時は好きでしてるけど、好きの純度がそんなに高い状態を保てない夫婦もいるのよ
    むしろそれが普通

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/24(木) 09:34:59 

    水着ではいる温泉いく

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/24(木) 09:35:23 

    >>85
    いや、ほんとにどうするんだろうと思って書き込んだんだけど…
    だってまじで困らない?

    +7

    -9

  • 102. 匿名 2025/07/24(木) 09:35:50 

    >>1
    グータラするだけ。
    旦那が茶碗洗いと料理してくれるから
    あたしは短時間パートと洗濯だけ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/24(木) 09:36:25 

    渋滞いやだから近場でホテル泊してプチ旅行気分を味わうよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:07 

    うちはそれだけ長い休みだと、真っ先に旅行を計画するんだけど、
    どこにも行かないとしたら…

    日帰り温泉で1日のんびり過ごす
    朝イチで買い物行って、料理やおつまみを用意して昼間からゆっくり飲む。
    映像系はかろうじて共有できる、温泉、旅行、歴史、美術、などを見る。
    干渉せずに各自がそれぞれ好きなことをする。
    1日くらいはふたりで大掃除する。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:11 

    40代以上で子なしぽい夫婦かカップル
    水着でいちゃいちゃしてる人いるよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:11 

    >>101
    やることになどならない
    むしろいつもよりもかなり早めに寝室(別々)に行って小説読んだりスマホいじったりして一人時間を楽しむ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:12 

    >>1
    わたしも毎回長期連休が苦痛…
    こどもは中学生・高校生と大きくなったから家族でお出かけもしないし。
    何しよう。と考えてるけどマッサージと買い物くらいしか思い浮かばないや…。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:45 

    >>44
    夏のバイクは直射日光で信号で止まった時はめちゃくちゃ暑いんだよ
    怪我防止で夏も長袖は着ておいた方がいいしヘルメットも死ぬ程暑いし日焼けもすごい
    雨降ったら全身びちゃびちゃだわ冬はめちゃくちゃ寒い
    バイク大好きな人以外はただの苦行

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:47 

    >>106
    ならないって気楽で快適でいいね…

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2025/07/24(木) 09:44:37 

    >>109
    断り続けてもダメ?
    なら諦めるしかないね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/24(木) 09:45:48 

    趣味に没頭する(読書、裁縫、料理)
    普段作らないものを作って一緒に食べたりしたいし、録画してある映画も一緒に観たい
    実家への帰省は9月にするつもりです

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/24(木) 09:46:58 

    >>85
    私もこう言う下ネタすぐ書く人変な人だと思う
    いつも急に書きこんでるし、しかもマイナス貰いまくってんのにめげないって言うよりしょっちゅう現れるから複数人いてみんな頭おかしいよね
    そんな事ばっかり考えてるから周りから疎まれてるよね全然面白くないし
    周りもおかしな人間しかいないんかな

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/24(木) 09:47:03 

    >>110
    断り続けると逆に大喧嘩になってそこから1ヶ月くらい冷戦突入するから無理そう…もう歳もとってきて身体的にもしんどいから枯れて欲しい

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:11 

    >>1
    久々に8日間海外リゾートに行くよ
    ハワイ高いから東南アジアだけど

    たまに贅沢するために普段働いて節約してるんだから

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/24(木) 09:49:43 

    夫は自分の親にいいところ見せたいから私と子供を連れて実家に行きたがるのが嫌
    自分が家族築いて一人前だっていうのをみせたいんだよね
    1人で行けばいいのに本当にうざい

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:41 

    >>7
    セックス!

    +4

    -7

  • 117. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:55 

    ここぞとばかりにパコパコする。二人っきりだもん!

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:51 

    >>1
    2人で家をめっちゃ大掃除する
    2人できんにくんやビリーをやる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/24(木) 09:53:54 

    毎年お盆休みには一人で暮らす義母の家に二人で泊まりに行ってましたが、今回は主人だけ行ってもらう予定にしました。あとは県内の温泉宿へ一泊するくらいかな。この時期は新幹線や飛行機代が高過ぎる!!家族で帰省する人達は痛い出費なんだろうな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/24(木) 09:54:14 

    >>12
    子なし時の10年それだったけど、うちは大型連休は全部旅行と最終2日は旅行の荷物片付け、ぐーたらするって感じ

    むしろそれが楽しくて子供産むののんびりしちゃったてのもあるくらいで。一緒に過ごしたくないなんて思ったこともなかったな。

    相性の良くない2人で結婚してしまったんだなぁとしか…

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:22 

    ホテル予約してエステ、プール、映画、ひたすら寝る。家にいたら家事や色々面倒だから1週間くらいぼーっとしている。旦那とは部屋は一緒だけどご飯以外は別行動にするかどうかはどっちでもいいよって旦那に決めて貰っいるよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/24(木) 09:59:20 

    >>101
    きもいなーって読んでる
    他人の事知りたいのも自分の事話したがるのも謎
    何歳くらいの人なんだろう

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:13 

    桃鉄買ってきて100年遊ぶ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:30 

    完全別行動。
    旦那は家でゴロゴロ、私はスロット。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:34 

    子なし夫婦なら旅行くらい行くお金ありそうだし行ったらいいのに。
    道の駅巡りとか天然かき氷食べに行くとか夏なら神社で何かイベントないかな?神社巡りして御朱印集めても良さそう 私ならね ただうちの場合暑いの嫌がるから神社巡りはついて来なそう(邪魔だから1人で行きたい)

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/24(木) 10:01:55 

    >>123
    終わらん 今昔のひっぱり出してやってるけど20年目で飽きてきた あと30年あるわ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:02 

    いいなぁ
    子供いるのも楽しいけど久しぶりに夫婦水入らずも憧れる!

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:49 

    >>1
    少し遠くの設備がいいスーパー銭湯に1日居座る
    気ままに風呂、食事、漫画を読む、マッサージできる、仮眠スペースがあるとか最高よ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:48 

    >>4
    したいけど、夫がいると心からダラダラできないかもしれない…
    何でも主と一緒にしたいタイプ、というのがネック。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:51 

    猫がいるのであまり遠出せず、近場の映画館へ行く、近場で食事をする、県内の海へ行くなど🏖️
    あとは自宅でのんびり過ごすよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/24(木) 10:10:35 

    >>108
    追い討ちでフルフェイスで熱中症になりかけたってバイク乗りの人が言ってた。
    そりゃそうだろうなと。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/24(木) 10:11:54 

    >>113
    キモいね、断ればいいじゃん。
    断ってないくせにグダグダ気持ち悪い。

    +0

    -5

  • 133. 匿名 2025/07/24(木) 10:20:44 

    近場の道の駅巡り

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/24(木) 10:27:32 

    >>12
    子ありで、夫婦共に医療従事者なのでマジ平日と変わらないw帰省もしないし。子供は旅行とか行けなくて可哀想。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2025/07/24(木) 10:40:36 

    デートしまくる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/24(木) 10:45:46 

    >>1
    真夏の大掃除祭り
    靴箱や棚や押入れのもの全部出して拭いて、要らない物選別してお盆明けにゴミ出しや
    風呂トイレ、網戸窓掃除、換気扇掃除、床水拭き
    (一緒にやろうと言って大変なのご主人にやらせる)

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/24(木) 10:46:45 

    付き合ってる頃はどんなデートしてたんだろ?
    その時と同じようなことしたらいいのでは

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/24(木) 10:48:08 

    >>7
    尻相撲だな、きっと
    ツイスターゲームかも知れん

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/24(木) 10:48:48 

    >>75
    >夫は私と何でも一緒がいいタイプで息苦し過ぎて詰んでます。


    結婚前からそうだったんじゃないの?って思ったからさ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/24(木) 10:49:18 

    >>132
    横 断り続けると大喧嘩って書いてあるじゃん
    酷いこと言う前にちゃんと読みなよ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/24(木) 10:57:29 

    >>20
    トピ画好き。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/24(木) 11:04:36 

    夫婦共通の趣味が野球観戦なので、去年はプロ野球観戦に出かけて来ました。
    今年は、少し時期をずらして、高校野球の観戦に甲子園まで遠征の予定です。


    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/24(木) 11:09:34 

    >>12
    私は専業、夫は二週間休み。
    夫は2〜3泊帰省、その間私は家でゆっくり過ごします。(普段から別で帰省してます)
    一緒の時間は映画観たり、買い物行ったりって感じです。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/24(木) 11:27:23 

    >>95
    うちとそっくり。旦那がプレステでゲームするから、私はSwitchでYoutube見たりスマホいじってダラダラしてる。会話はないけど同じ部屋にいる。
    お盆もこんな感じだよ毎年。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/24(木) 12:05:16 

    私は夫と一緒にいるだけで楽しくて幸せだから
    なんで2人でいるのが苦痛な人になってしまったのか逆に聞きたい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/24(木) 12:50:16 

    旦那は地元帰ったりするからこっちはこっちで買い物行ったり、自由に!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/24(木) 12:51:23 

    >>12
    私専業主婦、両親はもう他界して帰る実家なし。旦那は義父母健在だけど仲悪くて実家にはもう5年帰ってない。のーんびりごろごろ過ごすだけ。2.3回は外食行って街をブラブラしたり、スーパー銭湯には行くかも。あとはひたすらダラダラして過ごす。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/24(木) 12:57:23 

    >>12
    旦那と手分けして家事を済ませてから夫婦でリビングでゴロゴロするか(一応旦那の部屋と私の部屋もあるけど殆ど使ってない。)

    夫婦で楽しみにしてる映画や連続ドラマを見るか買い物や外食に出掛けたりそんな感じだよ。

    あと時間があるので旦那に料理を教えたり、旦那がホームベーカリーに材料をセットしてくれたりしてる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/24(木) 12:59:35 

    >>6
    私もそれが良い!
    子供産まれるまでは旦那と昼から飲み歩きしてたけどめっちゃ楽しかった

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/24(木) 13:09:38 

    年末の変わりに大掃除

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/24(木) 13:49:52 

    >>1
    子作りすれば?
    夫婦二人の生活も限界っぽいし

    +5

    -5

  • 152. 匿名 2025/07/24(木) 15:19:31 

    義実家行きたくない
    こんな暑いのにエアコンついてないし
    冷たい飲み物もでず、リビングに出しっぱなしのペットボトルのお茶(もちろん常温)しかない
    旦那は座ってるだけでテレビ見とスマホいじって、眠くなったらうたた寝

    片道は2時間
    だけどうちは車ないから、電車1時間&バス&徒歩でやっと着く義実家
    熱中症になったらどうしてくれるんだ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/24(木) 15:21:32 

    >>152
    自己レス
    ちなみに子なし夫婦です

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/24(木) 15:26:02 

    別に夫と休みがかぶったって
    絶対一緒に行動しなきゃいけないわけじゃないよね
    自分の好きな予定入れたらいいのよ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/24(木) 15:39:48 

    >>7
    そんなのは新婚だけ。別れたい。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/24(木) 16:25:38 

    >>120
    主さん夫妻はバイク乗りだよ
    普段は趣味合うし相性もいいんだろうけど、この暑さでバイクは無理
    なので、まとまった休暇をちょっともて余してる感じじゃないのかな

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/24(木) 16:36:02 

    >>154
    妻は別行動したくても旦那が着いてきたがるんだよ
    妻と一緒に行動したがる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/24(木) 20:48:19 

    うわー、、9日も2人って耐えられない!嫌だ絶対。
    っても定年してお互い働いてないと毎日これなんだけどね、、考えたくもない。うちは子供が1人ですがいるので夏休みでずっといるから旦那と2人は逆に無いかな!それは良いけど、子供いたらいたで地獄。ご飯作るとかは全然良いんだけど、宿題やったのか!?とか、片付けしろ!とか、あーゆーのが嫌。居なきゃストレスたまらないのに、、って思うから、旦那さんとゆっくり暇だけどイライラすることは無い!ってポジティブに考えたら良いのでは?ほんとこれから地獄です。宿題手伝わないよ!!って思ってるけど、ほっておいてもやらないし結局手伝うってかほぼ私がやったやん!みたいなのもある。2人だったらどんな生活してたんだろうと思うこともある。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/24(木) 21:45:49 

    海外旅行に行きますよー

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/24(木) 21:48:46 

    大掃除をする
    夏の方がよくかわくから洗濯もたくさんできる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/24(木) 22:05:56 

    なんか一緒にしたいならすればいいけど、したくないなら家で自由に過ごす。私は好きに起きてお腹空いたらごはんを作って食べ(声かけない)自室で過ごす。気が向いたら洗濯とかするよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/24(木) 23:41:09 

    >>156
    ちがうよ家にいる時間一緒にいたい人と、1人の時間も欲しい人で相性悪いって意味

    うちは夫婦でスノボ趣味で春夏秋はできないけど、シーズン外は新たにダイビング一緒に始めたりして、合う趣味がどんどん増えていって楽しかったし、そういう意味でも、相性はどうだろうね

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/25(金) 06:02:27 

    >>153
    行く理由は?
    ただのご機嫌伺いなら、旦那さんだけ行けばいいと思うわ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/25(金) 07:14:16 

    >>1
    スーパー銭湯いったりお互いの趣味の映画鑑賞とか。山登りとかも楽しそうとおもいました。海へ行ったりなんでもできそうかなーと。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/25(金) 07:34:45 

    パンやケーキ作りする!
    今までの夫婦の写真や動画をまとめて思い出の動画作りする!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/25(金) 08:10:33 

    万博行こうかと思うけど
    暑過ぎて躊躇しとる

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/25(金) 08:28:41 

    >>1
    スーパー銭湯いったりお互いの趣味の映画鑑賞とか。山登りとかも楽しそうとおもいました。海へ行ったりなんでもできそうかなーと。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/25(金) 09:34:43 

    >>109
    ほんとに気色悪い

    ウケなかったから今度は被害者ムーブね
    病院行けば2人とも

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/25(金) 10:38:58 

    一緒にジム通ってるからジム行く

    2人でご飯作る

    近所のパン屋さん巡り
    銭湯巡り

    ゆっくり休む


    これで満足です

    うちは外食いっぱい行くけど

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/25(金) 15:13:23 

    >>1
    9連休被るってすごいね!
    うちは夫だけが2週間近く連休で私は仕事だからパターンが違うけど、夫はバイクで北の方に一人旅行くってよ。フェリーが片道2万くらいかかると聞いてたまげた。
    私は仕事以外は家で過ごしたり土日で実家帰ったり友達と会ったり気ままに過ごすつもり。

    気になるのは夫は私と何でも一緒がいいタイプってとこだね・・
    私は普段の土日でもずっと一緒は確実に息が詰まるので別行動する。
    一緒に何かしたいと言われてるなら夫に案を多めに出させるかな。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/26(土) 08:28:47 

    >>1
    マイナスボタン覚悟だけど、できるのなら、先祖のお墓参りはしておいたほうがいいと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード