-
1. 匿名 2025/07/23(水) 21:27:56
出典:www.stv.jp
祖父宅から1人で外へ 5歳男児行方不明から1か月 川に転落か…手がかりなし 情報提供呼びかけ 旭川市 | ニュース | STV札幌テレビwww.stv.jp祖父宅から1人で外へ 5歳男児行方不明から1か月 川に転落か…手がかりなし 情報提供呼びかけ 旭川市 | ニュース | STV札幌テレビ
行方不明になっているのは、旭川市錦町に住む5歳の男の子・日野空くんです。
空くんは6月23日午前7時半ごろ、旭川市内の祖父宅を一人で出てから行方がわかっていません。
祖父の家からおよそ1キロほど離れた石狩川の近くで、空くんが身に付けていたとみられるおむつが見つかっていることから、警察は空くんが川に転落し流された可能性もあるとみて調べています。
旭川中央警察署は、心当たりがある人は同署生活安全課(0166-25-0110)まで連絡をするよう呼びかけています。+17
-55
-
2. 匿名 2025/07/23(水) 21:28:48 [通報]
どこに行ったんだろうね返信+275
-4
-
3. 匿名 2025/07/23(水) 21:28:56 [通報]
北海道か…返信+25
-43
-
4. 匿名 2025/07/23(水) 21:29:45 [通報]
善良で無教養な利用者様へ返信
浅はかなレッテル張りはご遠慮ください+14
-29
-
5. 匿名 2025/07/23(水) 21:29:55 [通報]
最初の報道では4歳だった気がする返信
誕生日迎えたのかな
見つかりますように+309
-13
-
6. 匿名 2025/07/23(水) 21:29:59 [通報]
このくらいの年齢の子が目を離した隙に遊びに行って、水場で行方不明ってちょいちょいあるね。返信
怖いなー。+171
-14
-
7. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:22 [通報]
額が狭い人は短期らしいよ。返信+3
-48
-
8. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:26 [通報]
5歳児を1人で外に?
+3
-59
-
9. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:31 [通報]
1カ月か・・・返信+84
-5
-
10. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:39 [通報]
確か発達障害がある子なんだよね返信
知り合いの発達児ママさんは、発達障害がある子は長く生きられないと言われたらしい
確かに多動があると命を守るのもめちゃくちゃ難しいだろうな+201
-84
-
11. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:44 [通報]
SNSで発達特性があり脱走の履歴があるって見た気がする。返信
ご家族やりきれないよね…、、、+288
-5
-
12. 匿名 2025/07/23(水) 21:30:59 [通報]
子のくらいの子って凄く両極端だよね、うちの子はめちゃくちゃ怖がりでふれあい動物コーナーでもふれ合えない返信+23
-25
-
13. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:08 [通報]
やんちゃ坊主って感じだね返信
お母さんはつらいだろうね+68
-15
-
14. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:17 [通報]
川の水に濡れておむつが重くなって脱いだとか?返信+62
-3
-
15. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:24 [通報]
>>8返信
ちょっと目を離した隙に窓から出ちゃったんだよ+96
-8
-
16. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:26 [通報]
>>8返信
自分から出ちゃう子みたいだよ+144
-2
-
17. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:30 [通報]
オムツが空くんの物って確定してるのかな返信
1か月は長いけど生きていて欲しい+24
-8
-
18. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:32 [通報]
>>1返信
また旭川+7
-21
-
19. 匿名 2025/07/23(水) 21:31:54 [通報]
確か発達関係で診断が出てて見守りが必要な子なんだよね返信+113
-1
-
20. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:08 [通報]
北海道は40度近いところも場所によってはあるようだしいまは熊問題も深刻だよね返信
+2
-5
-
21. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:16 [通報]
+0
-158
-
22. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:23 [通報]
旭川の警察さん がんばれ返信+6
-10
-
23. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:44 [通報]
人返信+0
-3
-
24. 匿名 2025/07/23(水) 21:33:08 [通報]
>>10返信
生きられないわけじゃないよ
事故にあいやすいのと
軽度の発達の人に自〇率が高いから
平均寿命が短いと
海外の研究にある+205
-14
-
25. 匿名 2025/07/23(水) 21:34:31 [通報]
名前公表する事にしたんだね返信+38
-2
-
26. 匿名 2025/07/23(水) 21:34:39 [通報]
>>8返信
自閉症児だったよね…
だから勝手に窓から出ちゃったみたい+98
-5
-
27. 匿名 2025/07/23(水) 21:35:19 [通報]
>>1返信
一ヶ月前は「4歳児」だったのよね、今は「5歳」
このひと月の間にお誕生日が来たってことか
皆でお祝いしたかったね...+12
-6
-
28. 匿名 2025/07/23(水) 21:35:32 [通報]
>>3返信
あっ…+3
-18
-
29. 匿名 2025/07/23(水) 21:35:42 [通報]
>>24返信
物理的に生きることができないって意味では言ってないと思う
それくらいリスク管理ができないから危ないってことよ+150
-4
-
30. 匿名 2025/07/23(水) 21:36:25 [通報]
>>2返信
どこかで無事でいて欲しいけど、川に落ちてなかったとしても連日の暑さでは厳しいよね
保護されてたら連絡があるだろうし+103
-3
-
31. 匿名 2025/07/23(水) 21:36:29 [通報]
旭川か返信+3
-6
-
32. 匿名 2025/07/23(水) 21:37:23 [通報]
>>5返信
言葉でなく動け!
「〜ように」はいいから+6
-67
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 21:38:39 [通報]
>>10返信
オムツしてたって事はそういう事かなと思った+99
-14
-
34. 匿名 2025/07/23(水) 21:39:38 [通報]
返信+1
-1
-
35. 匿名 2025/07/23(水) 21:40:55 [通報]
>>24返信
10の方は同じ意味で言ってると思うよ+120
-3
-
36. 匿名 2025/07/23(水) 21:41:05 [通報]
>>1返信
祖父母宅の窓から外に出たか 行方不明の4歳男児 探す母親「無事に帰ってきてほしい」旭川市girlschannel.net祖父母宅の窓から外に出たか 行方不明の4歳男児 探す母親「無事に帰ってきてほしい」旭川市 (男の子の母親)「(朝)30分くらい寝落ちしてしまって、その間に窓を開けて」 23日午前7時半ごろ、母親が気が付いた時にはすでに男の子の姿はなかったといいま...
+3
-32
-
37. 匿名 2025/07/23(水) 21:42:18 [通報]
返信+0
-24
-
38. 匿名 2025/07/23(水) 21:43:14 [通報]
>>25返信
空くん…+18
-1
-
39. 匿名 2025/07/23(水) 21:43:26 [通報]
【祖父が語る】「あっという間にいなくなった…朝から必死に探している」―“4歳の男の子”行方不明『Tシャツに裸足で外出』石狩川で捜索続く<北海道旭川市>girlschannel.net【祖父が語る】「あっという間にいなくなった…朝から必死に探している」―“4歳の男の子”行方不明『Tシャツに裸足で外出』石狩川で捜索続く<北海道旭川市> Tシャツに裸足で外出したとみられます。 捜索したところ河川敷に子どもの所有物とみられるものもあっ...
+0
-3
-
40. 匿名 2025/07/23(水) 21:44:50 [通報]
特性があってももうちょっと年齢が上がると少し落ち着くけど4歳だと厳しいな…返信+17
-1
-
41. 匿名 2025/07/23(水) 21:44:57 [通報]
>>10返信
昭和の頃までは、障害児は大人になるまで生きられないと言われてた
自分で危機回避ができないし、清潔を保つこともできないから、事故や怪我や病気で命を落とす確率が高かったから
今は、障害の元となる持病が命に直結するタイプ以外は、安全と清潔に気をつけた生活スタイルを身に着けたり支援を受けながら生活すれば、一般的な寿命まで生きられる人もたくさん
支援がなければ、子供のうちに命を落とす人も多いだろう+127
-4
-
42. 匿名 2025/07/23(水) 21:45:28 [通報]
前から思ってたけど 日野空くん返信
苗字と相まって素敵な名前だよね
脱走癖があるから身内に預けたのに
大人の想像超えることするんだよな
どうやって守ったらよかったんだろう+22
-8
-
43. 匿名 2025/07/23(水) 21:48:14 [通報]
>>14返信
多分、水を吸ったオムツが重くなって
水流に押されて脱げたって可能性の方が
高いんじゃないかな。
オムツのお世話してもらってる子が
自力で水中で脱ぐのは難しいと思う。+108
-2
-
44. 匿名 2025/07/23(水) 21:49:02 [通報]
川だったとして、、、こんなに見つからないものなのかな返信+0
-2
-
45. 匿名 2025/07/23(水) 21:50:44 [通報]
>>33返信
発達の事知的障害と勘違いしてない?+2
-34
-
46. 匿名 2025/07/23(水) 21:51:12 [通報]
>>3返信
(´・(ェ)・`)「し、知らんぞ!」+2
-12
-
47. 匿名 2025/07/23(水) 21:52:27 [通報]
>>45返信
よこ
知的無しの発達の子で
拘りが強いから小学生になるまで
オムツの子はいたよ+52
-1
-
48. 匿名 2025/07/23(水) 21:54:06 [通報]
お母さんがちょっとうたた寝しちゃった隙に返信
出ていっちゃったと言ってたような
発達の子って睡眠障害ある子も多いし
お母さんも疲労が溜まってたんだろうなぁ
あまり自分を責めすぎないで欲しい。+107
-4
-
49. 匿名 2025/07/23(水) 21:54:29 [通報]
>>14返信
当時の映像見たけど雨上がりなのか川がかなり増水してて流れも早かったよ
あの川では小さな子が入ったらひとたまりもないだろう
+57
-3
-
50. 匿名 2025/07/23(水) 21:56:10 [通報]
>>44返信
どこかに引っ掛からない限り見つからないよ…
沈むしね…+16
-1
-
51. 匿名 2025/07/23(水) 21:57:01 [通報]
海を探したほうがいい返信+14
-1
-
52. 匿名 2025/07/23(水) 21:58:15 [通報]
>>45返信
発達の子もオムツ取れるの遅い子多いよ+46
-2
-
53. 匿名 2025/07/23(水) 22:01:18 [通報]
>>10返信
そういう系の仕事してるけど、今還暦とか普通にいます。+45
-8
-
54. 匿名 2025/07/23(水) 22:03:04 [通報]
>>5返信
あなた優しいね+55
-3
-
55. 匿名 2025/07/23(水) 22:04:16 [通報]
走ってる映像もあったね返信
すごく早かった
こんな活発で特性のあるお子さんだとご家族も本当にたいへんだろうなと思った
こんなに見つからないなんてどこに行ってしまったのか…+47
-3
-
56. 匿名 2025/07/23(水) 22:04:17 [通報]
>>11返信
一回通院介助やったけど、事業所と親から絶対に手を離すなと言われた子いた。以前逃亡してGPS携帯も投げてほっぽったらしい。小1だったから出来たけどこの子大きくなったら無理だなと思った。+72
-1
-
57. 匿名 2025/07/23(水) 22:05:18 [通報]
>>21返信
誰のせいでもないなんて信じられないね、ヘラヘラと今でも暮らしてるくせに
大勢いるんだよ、悪者が+69
-2
-
58. 匿名 2025/07/23(水) 22:07:49 [通報]
>>21返信
画像を削除した方が良いと思います。
+20
-2
-
59. 匿名 2025/07/23(水) 22:19:38 [通報]
心が痛い返信
早く見つかってほしい+4
-4
-
60. 匿名 2025/07/23(水) 22:20:26 [通報]
>>2返信
北海道だし熊に食われた可能性もあるよね?+5
-13
-
61. 匿名 2025/07/23(水) 22:21:11 [通報]
>>26返信
だからオムツなのか+15
-1
-
62. 匿名 2025/07/23(水) 22:24:18 [通報]
>>36返信
>>37
随分と汚い家だね。+70
-8
-
63. 匿名 2025/07/23(水) 22:37:33 [通報]
>>44返信
北海道だし熊の可能性もあるんじゃないかな。+3
-2
-
64. 匿名 2025/07/23(水) 22:38:07 [通報]
富山の用水路に落ちた子はだいぶ経ってから海で見つかったよね。返信
何週間後かが浮いてくるタイミングなんだっけ?
あの時は用水路に落ちたかどうかがまだ分からなくて、ボランティアも全国から来てたなあ。
今回は十中八九川だろうから正直厳しそうだ。+9
-2
-
65. 匿名 2025/07/23(水) 22:39:30 [通報]
>>56返信
お友達の息子さんもそうで今5歳なんだけどめちゃくちゃ体力あるし足も早いよね、ほんとに少し目離すと一瞬でいなくなっちゃいそうだなって思う+46
-1
-
66. 匿名 2025/07/23(水) 22:41:09 [通報]
>>62返信
マスコミが無理言ったんだろうけど、よく通せたよね…
優しすぎないか…+59
-0
-
67. 匿名 2025/07/23(水) 22:41:55 [通報]
>>52返信
うちの子は不安感強くて眠れなくなるから小1の今も寝る時は絶対にオムツ+9
-4
-
68. 匿名 2025/07/23(水) 22:46:46 [通報]
>>10返信
早いうちに神様に返すのね+5
-7
-
69. 匿名 2025/07/23(水) 22:48:00 [通報]
>>60返信
熊なら血痕とか衣服の切れ端とかそういう痕跡残るはず+15
-0
-
70. 匿名 2025/07/23(水) 22:49:15 [通報]
>>62返信
母親も何かしら特性持ってそう+85
-1
-
71. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:00 [通報]
>>10返信
この子は自閉症だっけ
体感だけど未成年の行方不明者って何らかの障害持ってる率がそこそこ高いと思う
新潟で学校から脱走していなくなった子
北海道で姉二人と登山していなくなった子
キャンプ場で肝試し中にいなくなった子
千葉でキックボード残していなくなった子
千葉の子は発見されたけど上3人はいまだに見つからない
+86
-2
-
72. 匿名 2025/07/23(水) 22:52:57 [通報]
>>21返信
何この画像
釣り?+13
-0
-
73. 匿名 2025/07/23(水) 22:53:37 [通報]
>>1返信
もう海まで行って、も屑になってるだろうな
早くお家へ帰りたいよね+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/23(水) 22:54:20 [通報]
>>11返信
そういう特性がある子って確か川とか水が好きなんだよね
大阪でも逮捕されたけど杜撰な管理してるデイの送迎時に行方不明になって亡くなってたよね+59
-1
-
75. 匿名 2025/07/23(水) 22:55:32 [通報]
>>21返信
下の方はヤカラ臭しかしなくて草+5
-2
-
76. 匿名 2025/07/23(水) 22:55:42 [通報]
>>51返信
海は子供一人ノーヒントで探すには広すぎる+10
-0
-
77. 匿名 2025/07/23(水) 22:56:22 [通報]
>>10返信
しかも子沢山だったみたいだから、当日子供みんなを祖父母宅に預けてたのかはわからないけど、みんな預けてたんだとしたら…
おじいちゃんおばあちゃんはかなり大変だよね。+67
-3
-
78. 匿名 2025/07/23(水) 22:57:53 [通報]
>>64返信
浮いてくるタイミングってのは確かにあるけどあの子は釣り人が本当に偶然見つけただけだし
池や湾内みたいな場所じゃないとやっぱり難しいよ+5
-0
-
79. 匿名 2025/07/23(水) 22:58:05 [通報]
>>62返信
湯婆婆ぽいww+3
-2
-
80. 匿名 2025/07/23(水) 22:58:28 [通報]
>>68返信
健常児でも7歳までは神のうちって概念あったからね昔は+17
-0
-
81. 匿名 2025/07/23(水) 22:59:45 [通報]
>>33返信
いなくなったのが朝だから、夜オムツしてたってことだよね
当時4歳だし、夜のオムツは健常の子でもたくさんいると思う+77
-14
-
82. 匿名 2025/07/23(水) 23:00:18 [通報]
>>36返信
お母さん?の後ろに誰か寝てるね
+22
-2
-
83. 匿名 2025/07/23(水) 23:03:09 [通報]
>>82返信
正直撮影する方も通す方も神経わからん+56
-0
-
84. 匿名 2025/07/23(水) 23:09:07 [通報]
>>36返信
えっ+13
-0
-
85. 匿名 2025/07/23(水) 23:11:10 [通報]
>>51返信
キックボードで出かけて行方不明になった知的の小学生の女の子も、川に落ちて溺れて亡くなって、海に出る手前で発見されたよね
河口までて見つからないと、海に出ちゃうと難しいと思う
+15
-0
-
86. 匿名 2025/07/23(水) 23:14:22 [通報]
>>70返信
このお母さんスレッズで子供のこと拡散してたけどいなくなって2日くらいどうでもいいコメントにも全部返信してたからね
ちょっと変わってるなと思ったよ+58
-0
-
87. 匿名 2025/07/23(水) 23:16:19 [通報]
>>78返信
もう少し前に江戸川で小学生の女の子が同じ感じで数週間後に発見されてるんだけど、それも通りすがりの人だったかな。
どちらにしろ、そこが最後のチャンスみたいね。+1
-0
-
88. 匿名 2025/07/23(水) 23:19:08 [通報]
>>10返信
発達障害もいろいろあるだろうけどADHDの父は80まで元気に生きてたよ。+16
-1
-
89. 匿名 2025/07/23(水) 23:33:05 [通報]
>>74返信
なんでそういう特性の子は水に惹かれるんだろうね?
障害者でずっと水道水触ってる人とかいるし。
そういう特性と言われればそうなんだけど、みんな水に惹かれるの不思議。+31
-0
-
90. 匿名 2025/07/23(水) 23:48:24 [通報]
>>10返信
自閉症の子の平均寿命30後半って見た
怪我や事故に遭いやすいしね
我が子も自閉症なんだけど、話せないから体調不良も具体的に伝えられないから病気発見するの遅れると思うわ+24
-4
-
91. 匿名 2025/07/23(水) 23:56:54 [通報]
>>36返信
またかと思ったらこのニュースの続報か。+0
-0
-
92. 匿名 2025/07/24(木) 00:12:30 [通報]
>>77返信
逆に祖父母のサポートが無いとお母さん疲労で死んじゃうレベルじゃない?
祖父母も娘が心配だし助けてたんだと思う+27
-1
-
93. 匿名 2025/07/24(木) 00:50:46 [通報]
川が濁ってたし流れも早かったじゃん返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/24(木) 01:05:53 [通報]
旭川かぁ…返信
えーと人を殺した数だけキルレートが有利になって魂のステージが上がるんだっけ?
旭川固有の文化のことはよく知らないけど+4
-2
-
95. 匿名 2025/07/24(木) 02:17:43 [通報]
>>89返信
キラキラしてて見ていて落ち着くから。+5
-0
-
96. 匿名 2025/07/24(木) 02:28:28 [通報]
>>38返信
空君ね。今時古い考えなんだろうけど。+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/24(木) 03:10:14 [通報]
>>10返信
発達障害持ちで水辺に向かって行ったって生きてたら奇跡じゃん+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/24(木) 03:23:12 [通報]
>>94返信
ウチダリコって判決まだなんだね+5
-0
-
99. 匿名 2025/07/24(木) 03:27:20 [通報]
>>89返信
音とか視覚とか感覚とかかなぁ?
感覚が過敏そうだしその分感受性も豊かそうだもんね+14
-0
-
100. 匿名 2025/07/24(木) 05:52:12 [通報]
>>53返信
自閉じゃなくてダウン症だけど、親戚が80まで存命だったわ
両親や兄弟が先に逝ってしまった+18
-0
-
101. 匿名 2025/07/24(木) 06:06:14 [通報]
>>24返信
それって、つまり平均的に長く生きられないってことでは?+25
-0
-
102. 匿名 2025/07/24(木) 06:15:40 [通報]
>>96返信
でもつい最近もこの話題あったね+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/24(木) 06:17:01 [通報]
>>3返信
クマ?+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/24(木) 06:21:23 [通報]
>>21返信
誰のせいでもないのにイジメ凍死事件って自分たちでタイトルにして頭弱い。イジメは誰かのせいだろ+10
-2
-
105. 匿名 2025/07/24(木) 07:12:58 [通報]
>>1返信
整った顔立ちだね
大人になったら精悍な男前になりそう+2
-7
-
106. 匿名 2025/07/24(木) 07:15:53 [通報]
>>21返信
この地域丸ごと変だよ
そういえば前にも同級生による集団レ○プ事件あった地域なんだよね。教師は目撃しても「おっ、やってるね」くらいの対応。そいつらが大人になったらこうなるわけね~+10
-2
-
107. 匿名 2025/07/24(木) 07:56:23 [通報]
>>1返信
浮かんで来ないんだね海に流されたかな+1
-1
-
108. 匿名 2025/07/24(木) 08:07:18 [通報]
>>101返信
何も問題が起きなくて
70.80まで生きる人もいるよ+7
-1
-
109. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:40 [通報]
>>108返信
平均って知ってるか?+11
-1
-
110. 匿名 2025/07/24(木) 08:45:30 [通報]
>>70返信
ありそうだった
多分これからも懲りずにどんどん子供作るんだろうな。
最近スレッズでも見ないから、親はもう何も上げてないんだろうな。+9
-3
-
111. 匿名 2025/07/24(木) 08:46:50 [通報]
先日母親と男の子が水難事故で亡くなってて、名前に空って入ってたけどこの子も空なんだ。返信+4
-1
-
112. 匿名 2025/07/24(木) 10:45:07 [通報]
うちのこも自閉症スペクトラム障害で重度の知的だけど、一人で居なくなったことがあった。返信
小学4年生まで「もう!なんなの?!」ってのがよくあったからさ。
だからこういうの気になって他人事じゃないよ。+7
-0
-
113. 匿名 2025/07/24(木) 13:54:58 [通報]
>>101返信
アメリカの研究だったから
日本人の発達障害者は
割と長生きするって見た事あるよ
平均年齢70代位だった記憶+5
-0
-
114. 匿名 2025/07/24(木) 14:25:38 [通報]
>>88返信
結婚できたなら軽度なのかな+4
-0
-
115. 匿名 2025/07/24(木) 14:30:39 [通報]
>>113返信
アメリカの障害者は薬漬けにして抑えるからヨーロッパや日本と比べて障害者の寿命が短い
ジョン・トラボルタの長男が自閉症で16歳で急死してる+4
-0
-
116. 匿名 2025/07/24(木) 14:33:47 [通報]
>>100返信
ダウン症の場合先天性の心臓病あるなしで大きく差が出る+2
-0
-
117. 匿名 2025/07/24(木) 14:43:22 [通報]
>>115返信
薬漬けにする金があるから薬漬けで死んだということ?
アメリカって医療費とんでもないじゃん?+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/24(木) 16:21:15 [通報]
>>89返信
なんでみんな水が好きなんだろうって考えたけど、音とかが心地いいんだと思う。
あとは冷たいのが気持ちいいとか、わからんけど。
なんとなくだけど、世の中って発達の子達にとって刺激的過ぎるんじゃないかなぁ。
普通の人も川のせせらぎに癒されるように、水の流れる音がお腹の中にいた時の血流の音のように感じたり、それが発達の感覚に敏感な子達には特に癒されるのかもって思いました。
+4
-0
-
119. 匿名 2025/07/24(木) 17:40:05 [通報]
>>21返信
御遺族の実態(旭川女子中学生いじめ凍死事件)www.youtube.com御遺族の実態 https://ijimebokumetsu.com/2024/07/13/the-actual-situation-of-the-bereaved-family/ なぜリークしたのか https://ijimebokumetsu.com/2024/07/10/why-did-it-leak/ 【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学...
御遺族の実態2(旭川女子中学生いじめ凍死事件)www.youtube.com御遺族の実態 https://ijimebokumetsu.com/2024/07/13/the-actual-situation-of-the-bereaved-family/ なぜリークしたのか https://ijimebokumetsu.com/2024/07/10/why-did-it-leak/ 【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学...
【独占インタビュー】 文春オンラインB男『赤井楓翔』の回想 其の一【旭川女子中学生いじめ凍死事件の真実】(いじめ撲滅.COM 普津澤峻/ふつざわしゅん)www.youtube.com【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学生いじめ凍死事件】 https://ijimebokumetsu.com/2024/07/03/asahikawa-shinjitsu/ 2019年のトラブルと自死との因果関係を無理やり立証する為に隠ぺいした「小学6年生の時から感じてい...
【独占インタビュー】 文春オンラインB男『赤井楓翔』の回想 其の二【旭川女子中学生いじめ凍死事件の真実】(いじめ撲滅.COM 普津澤峻/ふつざわしゅん)www.youtube.com【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学生いじめ凍死事件】 https://ijimebokumetsu.com/2024/07/03/asahikawa-shinjitsu/ 2019年のトラブルと自死との因果関係を無理やり立証する為に隠ぺいした「小学6年生の時から感じてい...
【独占公開】金子圭一 北星中学校元校長 記者会見【旭川女子中学生いじめ凍死事件の真実】(司会進行:上野和幸 旭川市議会議員)www.youtube.com【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学生いじめ凍死事件】 https://ijimebokumetsu.com/2024/07/03/asahikawa-shinjitsu/ 少女が遺した言葉 https://ijimebokumetsu.com/2025/04/02/the-words-left-by-the-girl/ ☆普津澤峻...
+0
-0
-
120. 匿名 2025/07/24(木) 17:51:39 [通報]
>>88返信
知的があるかないかで全然違うし、やっぱ自閉症とADHDも全然違うんよな
それぞれ特性の悩みがあるけど、自閉症の生きにくさは異常+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/24(木) 19:49:25 [通報]
>>117返信
アメリカ独特の投薬ルールが根付いてる印象
飛行機に子ども乗せる時は睡眠薬飲ませるのが常識とか
障害のある生徒は毎日投薬しないと通わせられない学校とか+2
-0
-
122. 匿名 2025/07/24(木) 20:20:12 [通報]
>>5返信
4、5歳ってオムツ付けるの?まぁ人によるだろうけど…+1
-1
-
123. 匿名 2025/07/24(木) 20:24:31 [通報]
>>41返信
田舎は柵のない川や池、海もあるし、草の背丈が高い野っ原や山道も横道がたくさんある
多動だと事故に遭う確率が高過ぎる環境だよ
私が子供の頃は毎年当たり前に近隣の学区のどこかで子供が行方不明、溺死してた+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/25(金) 13:11:03 [通報]
>>94返信
リコと友達19歳の後ろ姿が豚すぎる
女の犯罪者って豚多過ぎない?
+1
-0
-
125. 匿名 2025/08/03(日) 12:04:51 [通報]
まだ見つからないね返信+2
-0
-
126. 匿名 2025/08/12(火) 20:58:44 [通報]
まだ見つからないね返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/08/13(水) 11:09:23 [通報]
>>122返信
そこから?
男の子は名前もASDであることも
公表されてるよ
警察作成のポスターも貼られてるから見て+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する