ガールズちゃんねる

暑さが真剣にやばい

3413コメント2025/07/25(金) 09:07

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 18:53:54 

    今週も暑くなりそうです!と笑顔で言うお天気お姉さん。
    いや、もうそんなレベルじゃなくて真剣にヤバいですよね?
    学童に16時ごろ自転車でお迎え行くのですが命の危機を感じるレベルです。
    ヨーロッパのように暑い時間帯外出禁止とかもっと真剣に暑さ対策とか取り組まないとやばくないですか?
    返信

    +3884

    -51

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 18:54:37  [通報]

    東北が羨ましい‥
    返信

    +24

    -638

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:00  [通報]

    麦茶作っても作っても追い付かないよね。
    返信

    +2159

    -38

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:02  [通報]

    未だに根性論ですから
    返信

    +1312

    -29

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:04  [通報]

    夏マジ帰れよ
    最近9月とか10月まで当たり前のように居座ってるよね
    石破かよ
    返信

    +2870

    -193

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:05  [通報]

    うちの方は16時ならなんとかなるレベルだわ
    返信

    +20

    -160

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:07  [通報]

    >>1
    しばらく35℃以上が続くらしい🥵
    返信

    +1389

    -8

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:24  [通報]

    >>2
    東北も北海道もやばい暑さよ
    返信

    +1361

    -10

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:25  [通報]

    返信

    +251

    -107

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:28  [通報]

    北海道のどこだか40度だったんだってね
    返信

    +1086

    -16

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:28  [通報]

    >>3
    氷🧊も
    返信

    +398

    -5

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:30  [通報]

    暑さが真剣にやばい
    返信

    +27

    -163

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:33  [通報]

    今日15時ごろ勤務終わりに運転してたら外気温42度ってなっててドン引きしたわ
    返信

    +1138

    -10

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:34  [通報]

    全国どこも暑すぎ
    返信

    +885

    -8

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:37  [通報]

    35度越えてる日に出勤したら猛暑手当3万くらいくれ
    命の危険性があるんどから当然だろ
    返信

    +1965

    -43

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:46  [通報]

    >>2
    今北海道熱波きてるらしいよ
    返信

    +526

    -5

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 18:55:53  [通報]

    専業主婦なので、基本は家にいます。
    子供ももう大きいので
    返信

    +71

    -139

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:08  [通報]

    こんな暑いのに外で働いてる人達は凄い
    私には絶対に無理w
    返信

    +2015

    -155

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:13  [通報]

    毎日部活に行く我が子に
    胸が痛い
    返信

    +1247

    -57

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:15  [通報]

    気温が高いのもあるけど 湿度が高いから余計にムシムして暑い
    返信

    +913

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:20  [通報]

    >>6
    殺しにきてるのは3時までよね
    返信

    +340

    -35

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:25  [通報]

    暑さが真剣にやばい
    返信

    +733

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:32  [通報]

    来月は40度超えあちこちで出そうだね
    返信

    +429

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:01  [通報]

    今の職場、制服で夏でもベストなんだけど
    出勤してきたばかりの朝とか昼休憩で外出るときとか、脱いでも良いことにしてほしい
    マジつらい
    返信

    +653

    -6

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:03  [通報]

    徒歩30分くらいなら歩いてたのに、暑すぎて電車とかバス使うようになって出費が嵩んでる
    返信

    +785

    -9

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:03  [通報]

    死人が増えるまで対策しないんだろうね
    返信

    +750

    -7

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:08  [通報]

    職場の駐車場は日陰も屋根もないんだけど、帰りが15時ごろだからハンドルとか窓を開けるボタンとか、とにかく全部が熱い。
    火傷するかと思った。
    返信

    +682

    -7

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:10  [通報]

    >>12
    こんな服着ていられないよー!!
    返信

    +370

    -9

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:21  [通報]

    >>10
    北見?
    返信

    +160

    -5

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:29  [通報]

    >>10
    違う
    今年の最高気温は福知山の39.0度
    返信

    +5

    -60

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:31  [通報]

    >>1
    昭和初期の一部のご老人、めちゃくちゃ暑さ寒さに強くない?
    全然風邪引かなかったり
    こっちの方が死にそう、元気を分けてほしい
    返信

    +665

    -34

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:40  [通報]

    >>2
    全然涼しくないですよ!38度くらいあります。車に乗れば車内は40度超え…
    返信

    +397

    -9

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 18:57:41  [通報]

    >>8
    いやいや、三陸沿岸部で37.8℃とかだよ。
    しかも、東北沿岸部はエアコンなんかいらない!みたいなかんじだったから、高齢者だけのお宅だとエアコンもない家もある。
    返信

    +408

    -13

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:04  [通報]

    とりあえずスーツで働くのやめよう
    返信

    +693

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:07  [通報]

    暑すぎて暗くなっても電気つけられない
    ご飯も夜炊いたら暑くなるから炊きたくないし火も使いたくない
    返信

    +462

    -7

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:19  [通報]

    >>18
    本当そう思う
    返信

    +335

    -4

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:35  [通報]

    どこで子供遊ばせればいいんだ…
    返信

    +489

    -19

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:48  [通報]

    >>1
    一昨年、去年と体調崩して病院のお世話になったけど今年は耐性がついたのか大丈夫になった
    でも水はめっちゃ飲んでる
    返信

    +232

    -5

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:52  [通報]

    夏の間はコールドスリープしたい
    返信

    +192

    -5

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 18:59:02  [通報]

    スーパーの品出しだけど熱中症で早退した
    返信

    +526

    -7

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 18:59:06  [通報]

    >>18
    外作業する仕事の事務してたことあるけど、毎年熱中症で救急車乗ってる人いたよ
    対策してても暑さが強烈すぎる
    返信

    +604

    -5

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 18:59:25  [通報]

    >>20
    梅雨明けたらもうちょっとカラッとした暑さだったよね。梅雨より暑いけど日陰や日傘させばまだ過ごしやすかったのに、今年は何しても息苦しい
    返信

    +436

    -8

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 18:59:38  [通報]

    車の中、暑すぎて吐き気する⋯
    返信

    +321

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 18:59:59  [通報]

    >>1
    うんほんまにやばい、、

    午前中3時間マンション清掃バイトしてるんだけど熱中症で倒れたら困るから30分に一度は休憩必須と言われた、周りでもう熱中症2回くらいなった人多数、帰宅したら異常にクタクタで眠いし。
    返信

    +749

    -4

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:00  [通報]

    飼ってるカニが死ぬかも
    返信

    +212

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:04  [通報]

    >>10
    帯広?
    返信

    +114

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:20  [通報]

    体温こえたらおかしくなる
    返信

    +301

    -3

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:29  [通報]

    通勤だけで全身汗だくで、服はびしょびしょ、メイクは全落ち。
    辛い。
    返信

    +559

    -5

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:33  [通報]

    >>1
    こんな暑さの中、クーラーのない体育館でスポ少のミニバスやってます
    週4-6程度で午前のみ、午後のみ、9−16時までとか
    頭おかしい
    わたしは自分が見に行けるときだけ子どもと参加してるけど
    夏休み平日だから当番も少ない
    親は子どもだけ参加させて平気なの?って思う
    返信

    +518

    -19

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 19:00:34  [通報]

    もはや35度でも驚かなくなってるの冷静にやばい
    返信

    +418

    -9

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:07  [通報]

    >>10
    まだ出てない
    明日40℃予想のとこはある
    返信

    +243

    -6

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:20  [通報]

    >>2
    東北も北海道も暑いよ!
    昔は避暑地と呼ばれていた東北のとある沿岸部に住んでますが、36℃超えました。
    三陸沿岸部も37.8とか。
    返信

    +320

    -7

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:37  [通報]

    >>2
    山形なんか盆地で夏は酷暑だし、今週は北海道もヤバくて、帯広とかで40℃になるんじゃないか予報も出ていた。

    標高高めの山の上とか、鍾乳洞の中とかじゃないと涼しいところなんかなさそう…
    返信

    +308

    -3

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:38  [通報]

    35℃までは慣れた。まだ今日は涼しいわって。
    感覚もうバグってるよ
    返信

    +268

    -21

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:43  [通報]

    正直ほぼ家から出てないから暑さが分からない
    買い物で車に乗る5分くらいだから
    そんなに暑いんだ…外での短期のバイト入ってるけど死ぬかもな(ビニールハウス内)
    返信

    +246

    -20

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 19:01:52  [通報]

    出勤制限してほしくない?国から出して欲しい
    返信

    +462

    -9

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:03  [通報]

    友達(40代)が今度二泊三日で万博とUSJに旅行に行くって。
    京都にも寄れたら寄りたいと。
    強い人は暑さに負けてないんだなぁと思ったよ。
    返信

    +509

    -10

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:05  [通報]

    >>44
    最低。エアコン壊れても水道壊れても夏の間そのままでいてほしい。
    返信

    +344

    -6

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:08  [通報]

    倉庫勤務 自転車通勤
    水飲んでも飲んでも喉かわく
    頼むから早く冬になってくれ
    返信

    +327

    -7

  • 61. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:08  [通報]

    8月頭に地鎮祭する
    死ぬかも…
    返信

    +250

    -7

  • 62. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:13  [通報]

    ヤバイですよね。仕事に行きたくない。
    今日は頭痛がひどい。
    返信

    +312

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:15  [通報]

    >>50
    ガイドラインでは外気温35度以上、体育館内31度以上でやめとけってことらしいけどね
    返信

    +276

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:19  [通報]

    >>2
    何言ってるの?
    昨日と今日の最高気温ランキング見てごらんよ
    上位に福島県が入ってるんだけど
    返信

    +279

    -2

  • 65. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:20  [通報]

    >>1
    冷房に一日中居ても、熱中疲労が溜まるぽいから常に注意だ
    返信

    +342

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:39  [通報]

    すんごい暑いんだけど何か慣れた

    暑さには強いんかもしれん
    倒れるほどでもないくらい?
    返信

    +12

    -39

  • 67. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:00  [通報]

    非常事態宣言出さない無能政府
    返信

    +399

    -13

  • 68. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:06  [通報]

    今日仕事休みで用事済ませたり外で少しだけ作業したんだけど、ダメージがすごくて眠気に襲われ夕方寝てしまった。朝から夕方まで危険すぎるよ…
    返信

    +251

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:07  [通報]

    >>3
    麦茶はもう数年前にやめたよ・・・
    水オンリーよ。
    返信

    +288

    -22

  • 70. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:26  [通報]

    昔は気温と水温が達してなくて寒いからプール中止とか、プールサイドでバスタオルにくるまって唇紫色にしてガタガタ震えてたり、そんな日が沢山あった
    今は連日暑すぎてアラート出てるからプール中止
    プールサイドでお尻を火傷とか
    もう数十年で別の国レベルになってしまった
    四季も春と秋なんて2週間くらいしかなくない?
    これから数十年で本当に人が住めなくなるんじゃないか
    返信

    +557

    -5

  • 71. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:29  [通報]

    >>66
    それもう麻痺してるんだよ
    返信

    +80

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:30  [通報]

    >>2
    沖縄の方が全然マシな状況になっている。
    返信

    +350

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:34  [通報]

    首痛めた人みたいになるけど見てくれは気にしてられない。買い物行く時とか子供のプールの見守りしてる時や家事する時も首に巻いてる。外出たら頭痛するタイプだったけど今の所大丈夫
    暑さが真剣にやばい
    返信

    +319

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:37  [通報]

    >>1
    汗出過ぎて出社した時にはもうすでに臭い
    返信

    +333

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:08  [通報]

    襟足が常にビチョビチョ
    返信

    +154

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:25  [通報]

    >>61
    ちょっとでも涼しい時間ならいいんだけど……💦
    あと、曇りなら多少暑さが緩和される
    返信

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:27  [通報]

    >>8
    テレビの番組中、シェルターとして避難所みたくスーパーとかの名前が載ってた
    行った方いいかなってちょっと焦ったくらい危険な暑さよね
    返信

    +205

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:30  [通報]

    >>66
    ただの老化
    返信

    +20

    -13

  • 79. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:40  [通報]

    >>31
    年齢いくと暑さ寒さがわかんなくなってるのよ
    通りすがりのご老人に「今日はあったかいね」って37℃の日に言われてびっくりしたよ
    その人長袖の上着着てたし、いつ熱中症で倒れるかとハラハラした
    返信

    +567

    -4

  • 80. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:40  [通報]

    お盆過ぎたら涼しくなるはず
    お盆ってもうすぐだよ!
    返信

    +11

    -28

  • 81. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:49  [通報]

    本当に5分も歩くのキツいです
    返信

    +238

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:58  [通報]

    猛暑が連日になってきたあたりから外出て動くと頭痛くなって吐き気するように
    塩分と水分とってるのに熱中症のような症状
    返信

    +234

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:09  [通報]

    >>56
    日陰のカーポートの車の中で物探してたんだけど、少しいるだけできつかったよ。ハウスはやばい
    返信

    +161

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:12  [通報]

    あと3ヶ月近く暑いんだよね
    もう飽きたよ
    返信

    +265

    -3

  • 85. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:17  [通報]

    不在時の木造住宅などは、2Fで室温45℃くらいになります
    リチウム電池使用の機器やガスコンロ用のボンベなどスプレー製品は注意
    返信

    +173

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:42  [通報]

    >>1
    自転車でお迎えって事は子供乗せられないから帰りは歩きだよね?それはしんどいね。
    返信

    +94

    -12

  • 87. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:46  [通報]

    沖縄より北海道の方が暑いのやばい
    返信

    +205

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:55  [通報]

    なかなか7月終わらない…
    返信

    +113

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:10  [通報]

    >>34
    うちの職場、スーツにマスクだよ
    医療系でもないのに
    返信

    +162

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:31  [通報]

    >>7
    予報が33℃とか34℃だと少しマシに感じるよね
    返信

    +398

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:42  [通報]

    >>47
    あの辺り道東方面?夏場でもダウンコートやら長袖スウェットとか売ってるような地域なんだけどどうなっちゃってるんだろうね
    返信

    +13

    -9

  • 92. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:47  [通報]

    夏休みなのに子どもが外にいなくて静か!
    返信

    +161

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:55  [通報]

    >>7
    北海道でも最高気温35度だよ。もうやばいよ。
    返信

    +211

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/23(水) 19:07:13  [通報]

    >>1
    買い物にも行けないレベルの暑さ
    車持ってる方がうらやま〜

    あ!ネットで買えばいいんか?
    返信

    +171

    -3

  • 95. 匿名 2025/07/23(水) 19:08:02  [通報]

    >>5
    ちょっと!夏が可哀想やん
    返信

    +592

    -42

  • 96. 匿名 2025/07/23(水) 19:08:44  [通報]

    >>87
    帯広住みだけどまだ湿度が低くて助かってます。
    返信

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:13  [通報]

    この暑さでガルじいとガル婆が昇天しそうだ
    返信

    +6

    -5

  • 98. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:15  [通報]

    >>15
    外で働いてる人にはそれでいいと思う
    本当に命に危険がある
    返信

    +510

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:22  [通報]

    >>77
    道民だけど、クーリングスポット一覧みたいな防災メール届いた。義実家もまだエアコンないから退職して家にいる足の悪い義父は大丈夫だろうかとちょっとだけ思ってる。
    返信

    +129

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:33  [通報]

    観光業だから出勤してなんぼ
    外で働かないといけない人もいるしそれより全然よくて
    外出禁止になるとして、できる人はそうしてってレベルになるよね
    返信

    +71

    -6

  • 101. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:48  [通報]

    島根だから他の所よりマシかなと思うけど今日の最高気温35℃だ。週間予報見ても35℃や36℃ばかり。夏を嫌いになりそうです
    返信

    +86

    -3

  • 102. 匿名 2025/07/23(水) 19:09:56  [通報]

    職場、空調弱くて軽く熱中症なりながら働いてる…
    今も頭痛い
    返信

    +209

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/23(水) 19:10:13  [通報]

    >>1
    水道がぬるい
    火傷したのに水道水じゃ冷えない😭
    返信

    +285

    -6

  • 104. 匿名 2025/07/23(水) 19:10:17  [通報]

    日の入りまで外出たくない
    返信

    +84

    -3

  • 105. 匿名 2025/07/23(水) 19:10:35  [通報]

    長野県は涼しいところが多くていいなあ
    返信

    +23

    -6

  • 106. 匿名 2025/07/23(水) 19:10:47  [通報]

    >>8
    明日40℃とか…ウソだろ…
    帯広市民です
    返信

    +351

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/23(水) 19:11:26  [通報]

    ドアが半開きのミストサウナにいるような感じで苦しい
    返信

    +53

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/23(水) 19:11:29  [通報]

    >>1
    一昨日も同じ内容のトピあったのにまた?
    今月何回やるの?
    返信

    +4

    -22

  • 109. 匿名 2025/07/23(水) 19:11:38  [通報]

    まじで外出禁止令出そ?無理だって

    …でも、この暑さでも夏休みだし、都会は人だらけなんだろうな
    返信

    +186

    -5

  • 110. 匿名 2025/07/23(水) 19:11:52  [通報]

    >>83
    ヤバそうだねw
    笑いごとじゃないんだけどさ
    飲み物と塩飴忘れずに頑張ろう
    返信

    +47

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/23(水) 19:11:52  [通報]

    昔ドバイに行った時を思い出したくらい暑い
    中東レベルの暑さ
    返信

    +112

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/23(水) 19:12:11  [通報]

    >>37
    小学生の娘はお友達と家で遊んでる。6月からもう公園は無理だよねって相手の親と相談して。
    返信

    +206

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/23(水) 19:12:58  [通報]

    >>40
    大丈夫ですか?お大事に
    返信

    +267

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:09  [通報]

    夏と冬が長すぎて
    春と秋なんて
    すぐ終わるよね
    返信

    +185

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:21  [通報]

    >>30
    >>52
    本当ここの奴らって適当にプラマイ付けるな
    返信

    +4

    -24

  • 116. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:25  [通報]

    >>61
    うち、やらなかったよー
    返信

    +14

    -6

  • 117. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:41  [通報]

    >>10
    北海道は涼しいイメージなのに意外だね
    返信

    +162

    -4

  • 118. 匿名 2025/07/23(水) 19:13:48  [通報]

    昨日水分も取ってクーラーあるところとかで40分くらい休んでたけど、軽く熱中症になって気付かずに鬼滅の映画観に行ったら序盤から気持ち悪くなって劇場一旦出て水分取ったりして休んだわ。
    返信

    +150

    -3

  • 119. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:04  [通報]

    >>50
    うちの子の小学校は体育館にエアコンないから、体育中止になってるよ。
    返信

    +172

    -2

  • 120. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:09  [通報]

    娘の中学、1.6キロ離れてるんだけど自転車禁止です。歩くと約30分。

    何年暑くなって40度近い中、心配過ぎます。

    一キロ以上なら自転車をOKにしてほしい。
    返信

    +215

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:28  [通報]

    >>26
    現にバタバタ死んでるけれど何もしていない
    返信

    +236

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:31  [通報]

    >>18
    いや本当に…インフラ系の人たち、手当を税金から捻出してあげても良いレベル…
    返信

    +729

    -6

  • 123. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:34  [通報]

    頭痛がヤバい
    返信

    +96

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/23(水) 19:14:34  [通報]

    >>1
    エアコンも効かない あまり冷えないもん
    返信

    +120

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/23(水) 19:15:14  [通報]

    >>13
    私の車は外気温40℃だった
    日差しがジリジリ痛いよね
    返信

    +157

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/23(水) 19:15:57  [通報]

    >>2
    東北北海道じゃダメだよ
    マジで千島を返還してほしい
    (今現在、北千島の占守島は10℃らしい)
    返信

    +126

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:32  [通報]

    >>69
    水の方が健康に良いよ
    麦茶もほどほどな量なら良いけども...
    返信

    +138

    -17

  • 128. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:49  [通報]

    >>46
    食べな
    返信

    +13

    -40

  • 129. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:50  [通報]

    >>1
    どこでも車で出かけるけどそれでも暗くなるまで必要最低限は出かけたくないぐらいの暑さで本当に自転車とか徒歩の高齢者見たら死んじゃうんじゃないかとこちらが心配になる
    早朝5時に用事があって車で出かけた時はたくさんの飼い主さんとワンちゃんが 散歩していてやはりこの時間ぐらいじゃないと散歩できないよな としみじみと思うぐらい危険
    返信

    +193

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:50  [通報]

    コレだけ便利な世の中なのに相変わらず出勤しないといけない社会
    多分ドラえもんの道具が実在しても皆んな歩いて出勤して朝から晩まで仕事していると思う
    返信

    +118

    -6

  • 131. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:53  [通報]

    >>111
    ドバイのレベルになってるんだ💦
    海外だと室内は寒いくらいエアコンつけてくれてるけど日本だとまだエアコン悪みたいな人いるから嫌だよね
    返信

    +110

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:16  [通報]

    >>111
    やっぱ中東のほうが暑いんだ
    返信

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:18  [通報]

    >>1
    ヤバいよ🤔

    一番ヤバいのは「我慢できる」と思ってしまうこと
    生卵を茹でてゆで卵にしたら生卵に戻すことはできないよ そこで一生ゆでたまご
    返信

    +271

    -4

  • 134. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:22  [通報]

    自転車30分で通勤していて厨房業務だからさすがに今日は熱中症みたいな症状でフラフラしながら働いていた
    お昼に梅干しやチョコレートを食べたら回復した
    帰ってから爆睡
    パートでこれだから正社員を尊敬する
    返信

    +196

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:29  [通報]

    >>120
    車で送迎しちゃえば?
    返信

    +88

    -3

  • 136. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:47  [通報]

    飲食店の厨房でパートしてるんだけど
    火とか釜使いまくりで暑すぎて
    毎回仕事の後、頭痛すぎてやばい。。
    返信

    +151

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:11  [通報]

    >>1
    杏さんがフランス35℃あって暑くてやばいです〜って温度計持ってたから見たら、湿度41%だった。
    大丈夫じゃね?って思ってしまったよ。
    日本も湿度さえ何とかなればなぁ。
    返信

    +341

    -3

  • 138. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:17  [通報]

    >>90
    熊谷だけど、毎年、35度以下だと涼しいかと思うw
    その感覚がやばいよね。

    夏は逆に長袖きてる。
    オシャレな羽織りを探すようになった。
    流行りとかより直射日光対策。
    返信

    +172

    -3

  • 139. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:21  [通報]

    >>8
    北海道が40度近くって私記憶にない
    埼玉でも歴代最高気温とか言ってるしどうなるんだろうね
    返信

    +222

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:51  [通報]

    >>3
    作るの大変だからペットボトル箱買いしてるわ
    返信

    +251

    -7

  • 141. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:53  [通報]

    >>124
    エアコンに直射日光が当たらないように
    できればよしずやすだれで影をつくったほうがいい
    スペース的に無理ってことも多いけど
    返信

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:00  [通報]

    埼玉北部住み
    外仕事の旦那が本当に気の毒
    旦那だけじゃないけど外仕事をなされてる皆さん
    どうかご自愛ください😭
    返信

    +212

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:16  [通報]

    >>120
    最近は車で送迎している親もよく見るけどね 徒歩30分くらいなら自転車禁止って昔からそうだったけど何で中学校がそういう理由をつけるのか本当に意味不明
    未だに理不尽な軍隊気質が残ってるよね
    返信

    +165

    -3

  • 144. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:27  [通報]

    日中は歩いてる人や自転車の人マジで少ない
    返信

    +73

    -2

  • 145. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:28  [通報]

    >>103
    ビニール袋に氷入れてヤケドの所に当てるしかない
    返信

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:33  [通報]

    このまま温暖化が続くと、5年後10年後どうなってるだろ?
    普通に学校行ける?
    部活できる?
    ムリだよね!?
    返信

    +164

    -2

  • 147. 匿名 2025/07/23(水) 19:20:01  [通報]

    乾燥肌で汗かけなくて熱がこもってほてるタイプでかなりしんどかったけど、わかめの味噌汁を飲んだら良い汗かけるようになって熱こもりがなくなって楽になった
    私と同じ体質の方は、わかめの味噌汁がオススメだよ
    返信

    +149

    -6

  • 148. 匿名 2025/07/23(水) 19:20:06  [通報]

    >>12
    この暑さで石に座ったら火傷する
    返信

    +137

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:00  [通報]

    >>127
    横だけど麦茶おいしいけど胃が痛くなるというか
    重くなるような気がして最近は水にしてる
    水のほうががぶ飲みしやすいかも
    返信

    +131

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:05  [通報]

    >>138
    私も 真夏はちょっと 少し前まで サンダル とか タンクトップとか結構 露出してたんだけど 最近少し外出しただけで露出してる部分が激痛になるので真夏だけど長袖にグローブ、ショートブーツ履くようになった
    本当に気温が高い地域の人が全身露出しないような民族衣装で肌を隠して外出する気持ちが最近やっとわかった
    返信

    +184

    -4

  • 151. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:09  [通報]

    うちの旦那めっちゃケチなうえに逆張り体質だから
    一人で家にいる時はエアコンつけないでいるよ。。
    私や子供いる時は誰かがつけるし、子供も中高生だから自分でつけるし、私は旦那にはなんも言わない。今日も私が仕事から帰って来たら休みだったようで家に居て、つけてなかった。埼玉でめちゃくちゃ暑いのに。
    ただ、家族全員いる日、30分くらい外出するときに消すのはやめてほしい。それいうと怒るから言わないけど。
    返信

    +98

    -5

  • 152. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:20  [通報]

    北海道が日本一暑いとかさすがにおかしいよね
    返信

    +178

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:30  [通報]

    北海道、こんなんじゃなかったよ。
    ここ数年、本当にひどい!
    返信

    +142

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:34  [通報]

    >>147
    味噌汁いいよね。朝に飲むと元気が出るのがはっきりわかる。冷やして飲んでる。
    返信

    +114

    -2

  • 155. 匿名 2025/07/23(水) 19:21:37  [通報]

    >>46
    今日さかなクンのルームツアー見たらカニ元気にしてたからどうにか頑張って
    返信

    +103

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/23(水) 19:22:27  [通報]

    私専業主婦で一日中エアコンの部屋にいるんだけどそれはそれで体調悪くなってる。
    外の暑さが全然耐えられなくてすぐクラクラする。ヤバいわ。
    返信

    +201

    -12

  • 157. 匿名 2025/07/23(水) 19:22:35  [通報]

    >>146
    夏の間は部活は一旦休んでもいいと思うけどな
    というか昔も夏休みの部活はお盆前後は自然に休みになってたし
    2ヶ月くらい休止にしても
    返信

    +90

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/23(水) 19:22:59  [通報]

    >>102
    大丈夫ですか?あまり無理しないでくださいね
    返信

    +57

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/23(水) 19:23:11  [通報]

    せめて朝の早いうちは涼しくなって欲しい
    朝8時にはもうサウナ状態の暑さよ
    涼しいうちに宿題しなさいって言われてたのは遠い昔…
    返信

    +200

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/23(水) 19:23:37  [通報]

    >>19
    あと5年したら部活なくなんだっけ?🤔 しらんけど
    返信

    +92

    -4

  • 161. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:14  [通報]

    >>15

    まじそれ
    もしくは、クソ暑い外作業をなくせ!
    しかも上司は絶対やらないからイラつく
    手当金出すべき
    熱中症なめたらあかん
    返信

    +254

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:18  [通報]

    >>156
    エアコンに一日あたっていたら足が冷たくなっているんだよね
    あまり気がつかないけど触ったら冷たい
    あと寝るときに足がだるい、ムズムズ足になる
    返信

    +111

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:18  [通報]

    >>127
    ミネラルを他で補給出来てるなら水でいいよ。
    返信

    +134

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:19  [通報]

    >>1
    今日ふと思ったんだけど 車にはねられたら当たってケガで死ぬより
    アスファルトの熱でやけどして死にそうと思ったのよ…
    返信

    +185

    -6

  • 165. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:29  [通報]

    >>151
    本当に申し訳ないけど、旦那さん一度熱中症になればいいのにって思ってしまった
    返信

    +132

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:41  [通報]

    >>5
    いじめっこ
    返信

    +138

    -9

  • 167. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:43  [通報]

    >>1
    農作業やっていると、もうこのまま死ぬんじゃなかろうかと思う。
    返信

    +178

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/23(水) 19:24:48  [通報]

    札幌市民です
    今日は最高気温34.9℃だった
    湿度が低いから大丈夫かも、とチャリに乗ってスーパーに向かったけど、ずっとサウナに入っているみたいで途中で引き返してコンビニで弁当買って帰ってきた
    返信

    +85

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/23(水) 19:25:10  [通報]

    >>106
    エアコンありますか?
    扇風機だけだと厳しいですよね。
    返信

    +74

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/23(水) 19:25:29  [通報]

    >>1
    職場のエアコン温度下げたら、社員しか触るなと怒られた

    えーっとあなたは大して動いてませんが私はひたすら階段登ったり降りたり、歩き回ってるんですよ⋯
    ここまで暑いんだからたかが少し下げたくらいよくない?ていらっとしたわ
    返信

    +299

    -18

  • 171. 匿名 2025/07/23(水) 19:25:33  [通報]

    >>19
    もうそんな時代ちゃうでと言いたい 外はダメ!!!ぜったい!!!
    返信

    +318

    -3

  • 172. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:06  [通報]

    >>5
    じとーー、ぬめーーてした感じのしつこい暑さだし、ほんと石破に似てるわ
    返信

    +455

    -29

  • 173. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:14  [通報]

    数年前まで交通誘導警備員してたんだけど⋯もうできないわ。仕事は好きでも、体調崩す。中で仕事がいいよ。
    返信

    +66

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:19  [通報]

    >>1
    農家ですが、本当に命危険
    作物も将来今の作り方では無理になる時が来ると思う
    施設栽培とかじゃないと
    気合いで作業してるけど、いつか倒れてそのまま死ぬのかなって恐怖は感じてる
    昼間の時間帯は事務作業したり休憩したりしてるけど17時くらいでも35度あるし…
    返信

    +270

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:49  [通報]

    >>165
    妻ですがそう思っています😉
    返信

    +65

    -3

  • 176. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:58  [通報]

    >>151
    冷暖房って夏は暑い人、冬は寒い人に合わせてあげた方が平和なんだけどね。
    返信

    +129

    -2

  • 177. 匿名 2025/07/23(水) 19:27:08  [通報]

    今日3歳くらいの女の子が日傘さして歩いてた
    信号の無い横断歩道で行ったり来たり
    だいぶ先にママさんらしき人が振り向きもせず歩いてて
    危ないし暑さでおかしくなってる状態みたいだった
    返信

    +122

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/23(水) 19:27:22  [通報]

    >>44
    なんでそんなこと言うの
    返信

    +119

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/23(水) 19:27:29  [通報]

    >>8
    夏暑くて冬寒いってさすがにひどいわ
    返信

    +170

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/23(水) 19:27:31  [通報]

    >>44

    サル山の大将www 
    返信

    +62

    -2

  • 181. 匿名 2025/07/23(水) 19:27:37  [通報]

    >>168
    日中出かけるときは首に保冷剤を巻いたほうがいいよ
    これでだいぶしのげる、もちろん日傘も
    返信

    +82

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:02  [通報]

    >>159
    先日朝の草刈機の音がうるさいって文句言ってる人がいて8時からにするのが常識だって言われてた。家の中でも8時なんて暑いのに、文句言われてる人が気の毒だったよ。
    返信

    +117

    -5

  • 183. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:47  [通報]

    セミと暑さで頭がやられそう
    朝も6時からうるさい
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:50  [通報]

    >>73
    今ポチったよ、ありがとう!
    気をつけてるのに今年2回も熱中症になっちゃって。
    確かにあんまりいいビジュアルではないけど、予防になりそうで期待してる
    返信

    +129

    -2

  • 185. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:59  [通報]

    今年ショッピングモール行っても冷えてないところ多い気がする。
    前までショッピングモール入るとあー涼しい!って思うくらいキンキンに冷えてた感じしたけど今年は生暖かい感じでショッピングモールの中すら歩けない。
    返信

    +162

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:10  [通報]

    >>1
    朝10時ぐらいに自転車で買い物行くけと帰りはヤバい。なんか気持ち悪くなるよ。去年はそんな事なかったような。
    返信

    +154

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:19  [通報]

    夏が長引くらしいよ今年も
    返信

    +31

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:20  [通報]

    午前中にマンション清掃のパートしていて休憩室に冷房ないからキツい。熱中症っぽくなってからは、補中益気湯の漢方を毎日朝に飲むようにしてる。かなりダルい時は帰ってから五苓散を飲んでる。
    返信

    +65

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:35  [通報]

    夏風邪ひいてもた…咽頭痛やばい…頭いたい…誰か慰めて
    返信

    +96

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/23(水) 19:30:18  [通報]

    冬に立ってたトピで「好きな季節は?」っていうトピで永遠に冬ならいいのにって書き込んだら大量マイナスくらった
    あの時マイナスつけた人たち許さない
    冬こそ正義だろ?
    返信

    +139

    -25

  • 191. 匿名 2025/07/23(水) 19:30:56  [通報]

    >>20
    だって アフリカの人が耐えられない暑さだからね
    返信

    +111

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:10  [通報]

    外に出た時心臓がぎゅっとなるのがわかる、倒れて運ばれたくないと思いながらバス停まで行きバスに乗るとほっとするけど外を歩く予定があって不安しかない。
    返信

    +60

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:11  [通報]

    >>106
    十勝、オホーツクは明日も40℃予報出てるね💦
    返信

    +90

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:22  [通報]

    >>27
    そうだよね

    今日午後2時
    自転車乗った時も、サドルが大変なコトになっていて
    お股が焦げたかと思いました
    返信

    +175

    -2

  • 195. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:22  [通報]

    >>153
    北海道はエアコンの設置率低いみたいだし本当に大変そう
    返信

    +55

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:45  [通報]

    >>1
    熱中症警戒アラートってなんなんだろうね?
    そんなん出ても仕事休みになる訳じゃないし。
    返信

    +344

    -3

  • 197. 匿名 2025/07/23(水) 19:31:59  [通報]

    自分が住んでる県で、数日間熱中症警戒アラート出てなかったのに、出てしまった⋯。とりあえず7月を乗り切ろう。
    8月は暑いけど、陽が沈むのが確実に早くなるから。
    返信

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/23(水) 19:32:00  [通報]

    >>106
    現実を受け止めるしか…ない。
    返信

    +42

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/23(水) 19:32:25  [通報]

    >>196
    確かにねw
    返信

    +82

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/23(水) 19:32:31  [通報]

    会社から汗だく帰宅後、夕飯作り
    大して火を使ってないのにクラクラ来てソファーて休んでる
    返信

    +57

    -2

  • 201. 匿名 2025/07/23(水) 19:32:36  [通報]

    >>147
    私もこもるタイプだけど、昨日接骨院でお灸したら巡りよくなったのか 頭に熱が溜まってる感が無くなった 先生にきいたら 熱には熱がいいらしい
    冷たいものを持ってくると体が余計にのぼせを感じてしまうみたい
    ジム行って有酸素運動で汗が垂れるほど動いてスッキリした
    返信

    +81

    -4

  • 202. 匿名 2025/07/23(水) 19:32:40  [通報]

    >>189
    大丈夫ですか?お大事に
    返信

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:12  [通報]

    >>189
    周りでも風邪ひいてる人多い
    温度差?
    返信

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:34  [通報]

    >>27
    自転車のサドルもそうだし、家の玄関の取っ手も油断してると火傷しかねない位熱くなってる
    返信

    +124

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:43  [通報]

    >>189
    私も喉痛いよ病院行った?無理しないで行こう
    返信

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:51  [通報]

    >>18
    外仕事の方に夏手当てと空調服をもれなく支給してほしいせめてそのぐらいは。夜できることは夜にしないと危険かも。
    返信

    +469

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:52  [通報]

    >>156
    30回ぐらいその場でジャンプしてみて
    少しでも運動してみよう
    スクワットでも良いし
    私も専業主婦だけど身体動かしてるよ
    返信

    +78

    -2

  • 208. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:59  [通報]

    >>174
    同業者です。お疲れ様です。本当に地獄ですよね。長年の積み重ねでだいぶタフにはなってますが、心臓がバクバクしてることあります。
    本当に命がけだなと思っています。先日作業音に文句を言う人をがるで見かけて悲しくなりました。暑い中作業してる人がいるからこそ野菜や米が食べられるのに自分はエアコンの部屋に入って文句言ってるのかなって考えてせつなかったです。
    返信

    +215

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/23(水) 19:34:07  [通報]

    天気予報の人たちも涼しい顔して外でやらなくていいのに
    涼しいところでやってほしい
    着ぐるみ着てる場合ちゃうで
    返信

    +72

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/23(水) 19:34:40  [通報]

    父が入院していた病院の
    面会時間が14時〜16時と、一番暑い時間帯で

    高齢の母が毎日面会に行ってたんだけど
    倒れないか毎日心配だった
    返信

    +102

    -2

  • 211. 匿名 2025/07/23(水) 19:34:49  [通報]

    >>196
    うちの職場は野外活動禁止の基準になってる
    返信

    +27

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/23(水) 19:35:11  [通報]

    車の温度計(外気温)がいつも48°だよ‥
    返信

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:09  [通報]

    >>208
    親戚農家なんですけど文句言わないですよ普通 無理しないでくださいね
    返信

    +93

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:25  [通報]

    >>1
    宅配業者さんや引っ越し屋さん、土木建築関係、ゴミ収集、
    外で動き回る仕事してる人って本当に大丈夫なの?
    いくら水分補給しようが休憩とろうが連日その仕事してたらぶっ倒れそう
    返信

    +324

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:45  [通報]

    >>156
    あ〜分かる、私は週2パートで休みの日は家に完全に篭もるんだけど。
    仕事行く日は家との落差で自律神経バグりまくる、一度外への耐久付けようとエアコン無しで過ごしてみたけど無理だった。
    頭クラクラしてくるし大人しくエアコン入れたよ。
    寝る時もエアコン消せないからレッグウォーマーして冷やさない様にしてるけど、それでも脚が冷え冷えで身体が怠くて仕方ない。
    消しても駄目・付けても駄目で本当にどうしようもないよね、、
    返信

    +118

    -3

  • 216. 匿名 2025/07/23(水) 19:36:46  [通報]

    >>212
    ダニ死ぬね
    返信

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:00  [通報]

    昨日はじめて熱中症になりかけて、家に駆け込んでエアコンつけて水ガブ飲みしてカーテン閉めてパンイチになった!身体中から湯気出てた!
    返信

    +76

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:22  [通報]

    >>190
    最近の冬はあたたかいもんね
    返信

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:47  [通報]

    >>8
    青森県、今年の雪は猛烈に異常なくらい多かったのに
    夏になったらコレだよ⋯ッタク
    返信

    +151

    -2

  • 220. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:14  [通報]

    もうポリエステルの服が着られない
    全部処分しようかと思ってる
    返信

    +84

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:14  [通報]

    >>1
    アイス買ったら即帰らないとドロドロになっちゃう
    返信

    +110

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:24  [通報]

    道民だけど今日ラジオで気象予報士が明日の予想気温を言う前にちょっと間があった。帯広、、、40度です。気象予報士をしていてこの気温を口にするのは初めてですって。
    返信

    +85

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:37  [通報]

    >>220
    見た目はいいんだけどね 死ぬ
    返信

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:50  [通報]

    >>142
    北部って埼玉内でもより熱い熊谷あたりイメージあります💦
    旦那さん毎日お疲れ様です
    外仕事って体力も頭も使うから大変なお仕事ですよね 早く涼しくなりますように
    返信

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:54  [通報]

    >>195
    ニュースで北見の図書館の駐車場がいっぱいってやっててみんな涼みに来てるらしい
    インタビュー受けてた人はエアコンなくて今注文してるとこだけど時間かかるって言ってた
    エアコンなくても過ごせてたけどそれはもう昔のことなんやろうね
    返信

    +77

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/23(水) 19:38:56  [通報]

    暑いのなんて10時から18時じゃん
    その間外で働いてるのは男だし
    返信

    +1

    -33

  • 227. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:33  [通報]

    暑さのせいで疲労感が大きいしイライラが止まらない…
    疲労回復やイライラを落ち着けるには何食べればいいですか…
    返信

    +79

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:49  [通報]

    >>11
    うちも氷の方が追いつかなくなる〜
    返信

    +54

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:02  [通報]

    クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を上手く使え!😾
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:06  [通報]

    10年、20年後は40度が当たり前になってしまうのだろうか。
    返信

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:10  [通報]

    私、家に人を入れたくないタイプで今までも息子が産まれてから10年間で3回しか入れたことなかったけど、流石に今日は入れてあげた。
    小4男子5人。
    毎日朝夕は外で汗かきながら遊んでるから暑さに慣れてる子たちではあるものの、今日は外で遊ぶのは体調が心配になる暑さだった。
    エアコンもサーキュレーターもガンガンで冷たいもの出してって疲れたけど、ダメとは言えなかった。
    返信

    +103

    -5

  • 232. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:16  [通報]

    >>210
    午前中にしてほしいよね 
    返信

    +26

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/23(水) 19:41:07  [通報]

    >>57
    出してほしいよね 切実に

    でもテレワークの時だって、政府が言ってもしないところあったし、してもなんだかんだいってやめて行った企業いっぱいあったじゃん
    がるちゃんでも旦那が家に居るのが苦痛とかでリモートワークトピに来ては文句言ってる奥さんいっぱいいた
    だからそういうおじおば連中をどうにかしないと結局テレワと同じことになると思う
    返信

    +123

    -1

  • 234. 匿名 2025/07/23(水) 19:41:07  [通報]

    >>227
    まずは水風呂に浸かってみようか
    返信

    +10

    -3

  • 235. 匿名 2025/07/23(水) 19:41:45  [通報]

    >>7
    マジでなんでみんな議論しないの、夏の暑さ、異常気象について。

    ほんとヤバいよ?異常なんだよ?過去にないんだよ?
    昔の夏ってこんなんじゃなかったってみんな言ってるよ。
    避暑地の人もこんな暑いことは無かったってら今は避暑地が避暑地じゃないって。

    人口減少と同じように、それと同じくらい議論されるべきでしょ。
    この異常気象がジリジリ続いて悪化していくんだよ??それしかないんだよ?
    まじ人間何とかしろよ。
    地球温暖化がほんとやばい。
    四季を返して欲しい!!!
    世界が、地球が、おかしいのに!!!!
    返信

    +362

    -19

  • 236. 匿名 2025/07/23(水) 19:41:58  [通報]

    サウナの中を歩いてるみたいだよね
    信号待ちなんかも、少しでも陽を避けようと皆んな顔が◯んでるよ
    返信

    +43

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/23(水) 19:42:18  [通報]

    >>10
    取り柄ないやん
    返信

    +23

    -21

  • 238. 匿名 2025/07/23(水) 19:42:38  [通報]

    本当真剣にヤバいと思う
    毎日暑すぎて体力も消耗するし、外に出ると蜃気楼みたいになってるし本当怖いレベルです…
    100年後とか人類はいるのかとか変な事ばかり考えてる
    返信

    +85

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:03  [通報]

    >>237
    うん🙂‍↕️
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:04  [通報]

    暑さもだけど雷からの火災も怖いね…
    モバイルバッテリーとかも怖いし
    クマも怖いし物価高も怖い
    夏は怖い物だらけだ
    返信

    +79

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:09  [通報]

    >>190
    空綺麗、星綺麗、月綺麗、虫いない
    最高!
    返信

    +67

    -1

  • 242. 匿名 2025/07/23(水) 19:43:42  [通報]

    シャワーの水がお湯で出てくるからガス代浮く
    返信

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:01  [通報]

    大阪、暑いよ〜
    知り合いは今日から北海道へ旅行へ…
    もっと暑いぞーーー
    返信

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:02  [通報]

    20年前まだ高校生でしたが、体育の時間は水分補給禁止だった
    今こんな事したら確実に死んでしまう…
    返信

    +108

    -2

  • 245. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:42  [通報]

    >>31
    年をとると体感が鈍くなるからみたい
    母親80歳だけど暑くないみたいだしクーラーほとんど入れてない…
    返信

    +215

    -6

  • 246. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:48  [通報]

    >>213
    ですよね。多分がるで匿名だから文句言ってたんだと思います。昔ママ友がSNSで農作業の音や煙(野焼きが許されてる地域です)などに文句を言ってたのを見かけたこともあり、酷い言い草だなと思ったことがあります。ちなみにオーガニックなレストランでの食事を得意げにSNSにあげていたりしてなんとも言えない気持ちになったこともあります。
    返信

    +54

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:54  [通報]

    とろけそうな日って歌詞あったけど
    一歩外に出るととろけそうと言うか、茹で上がりそう焼け焦げそうな暑さ
    返信

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/23(水) 19:44:56  [通報]

    >>242
    エアコンの電気代で相殺される
    返信

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/23(水) 19:45:14  [通報]

    >>18
    ほんとに…
    現場の人に給料たくさん出て欲しい…
    返信

    +315

    -5

  • 250. 匿名 2025/07/23(水) 19:45:19  [通報]

    >>1
    暑くって外デートできない
    真剣な悩み
    返信

    +7

    -13

  • 251. 匿名 2025/07/23(水) 19:46:13  [通報]

    日本の夏は不快指数でいったら世界一なのではって思う
    湿度が厄介すぎる
    1日家あけて帰宅すると全身が湿る感覚するもん
    返信

    +140

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/23(水) 19:46:25  [通報]

    住んでる場所がわりと標高の高い山間部なんだけど
    パート行くのに麓に降りると‥本当に命の危険感じる時あるよ。

    暑すぎなんてもんじゃない。
    住んでる場所は比較的涼しい、働いてる場所は猛暑‥
    繰り返してるうちに色々体内狂ってきた。
    返信

    +74

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/23(水) 19:46:59  [通報]

    >>20
    東京近郊の湿度はやばいらしい。
    返信

    +68

    -1

  • 254. 匿名 2025/07/23(水) 19:47:25  [通報]

    温暖化って止められるのかなぁ。
    返信

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/23(水) 19:47:39  [通報]

    >>5
    きゃはは。
    返信

    +15

    -28

  • 256. 匿名 2025/07/23(水) 19:47:54  [通報]

    >>244
    学校に飲み物持ってくるの禁止だった
    中学でバスケしてる時に体育館で熱中症になったよ 当時はギリ熱射病と言われてた時代
    親がむかえにきたけど、あんたは体が弱い。みんなは試合してるのに恥ずかしいと説教されながら車で帰った。
    苦い思い出……
    返信

    +89

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/23(水) 19:47:57  [通報]

    >>1
    みなさん、去年の夏40度いったの忘れたんですか???まだ35度ですよ??何を仰って、これからまだまだ上がりますよ?
    返信

    +82

    -6

  • 258. 匿名 2025/07/23(水) 19:48:18  [通報]

    5分歩いただけで熱中症気味になった
    弱すぎる
    どうしたら少しは順応できるの?
    返信

    +77

    -1

  • 259. 匿名 2025/07/23(水) 19:48:39  [通報]

    いくら熱中症対策してもこの暑さだと限界ある…
    返信

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/23(水) 19:49:06  [通報]

    >>95
    ほんとそれ。夏には良い面もあるやん。スイカ美味しいとか。
    返信

    +32

    -29

  • 261. 匿名 2025/07/23(水) 19:49:23  [通報]

    >>73
    こんなのあるんだ!これいいね。ドラストに売ってるかな!?あったら買うわ教えてくれてありがとう
    返信

    +73

    -2

  • 262. 匿名 2025/07/23(水) 19:49:30  [通報]

    >>1
    主さん車持ってないの?
    自転車はこの暑さはやばいよ。
    二人乗りするんだよね?主さんが暑さで一瞬でも気を失ったら大事故になるよ。

    基本的には自転車なんだろうけど、この暑さだからタクシー使ったほうがいいよ。
    そんなに距離ないよね。
    返信

    +43

    -4

  • 263. 匿名 2025/07/23(水) 19:49:31  [通報]

    暑すぎてセミもないてない。
    返信

    +45

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/23(水) 19:50:11  [通報]

    >>1
    心頭滅却すれば火もまた涼し。
    最近の人は根性が無い!
    返信

    +0

    -17

  • 265. 匿名 2025/07/23(水) 19:50:53  [通報]

    夜も暑いから最悪すぎる
    逃げようがない
    返信

    +66

    -1

  • 266. 匿名 2025/07/23(水) 19:50:53  [通報]

    いまの子供達は暑さに順応してるの?
    うちの子は弱いから全然だけど
    返信

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/23(水) 19:51:18  [通報]

    この中で外で作業してる人たち大丈夫かな
    甲子園もさ
    無理だよ死ぬよ
    返信

    +98

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/23(水) 19:51:21  [通報]

    >>230
    天才博士ちゃんたちがなにか発明してくれるはず…
    返信

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/23(水) 19:51:24  [通報]

    >>5間違えてプラス押しちゃった
    なんかこういう書き込み、すごく嫌な気持ちになる
    不快
    返信

    +119

    -120

  • 270. 匿名 2025/07/23(水) 19:52:02  [通報]

    >>98建設業の会社で暑さ手当がつくニュースやってたよ
    返信

    +107

    -1

  • 271. 匿名 2025/07/23(水) 19:52:57  [通報]

    今年は去年より梅雨があまりなかったからね
    あと3ヶ月くらいこの暑さと戦わないといけないよね…
    本当外の仕事の人大変だよね
    返信

    +42

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/23(水) 19:53:07  [通報]

    >>56
    ビニールハウスはやばい
    返信

    +122

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/23(水) 19:53:08  [通報]

    >>269
    今の流行りに乗っかって、プラスがいっぱい付くからね
    上手いこと言った感じ
    返信

    +34

    -38

  • 274. 匿名 2025/07/23(水) 19:53:17  [通報]

    >>137
    エアコンねーからな~(+o+)
    返信

    +50

    -1

  • 275. 匿名 2025/07/23(水) 19:53:24  [通報]

    >>1
    こんなに暑いのに、職場に寒がりがいる。ネッククーラーとか色々対策してるけど、これ以上手の施し用がないから、エアコン寒い人はカーディガンとかで対策してほしい…。
    とは言え、エアコン効かない職場、ない外仕事の人もいるよね…。エアコン付けられるだけでもありがたいと思わないとね💦 前に倉庫の派遣行ったときエアコンなくてしぬかと思った。
    返信

    +146

    -1

  • 276. 匿名 2025/07/23(水) 19:53:43  [通報]

    >>5
    いつからか9月は夏って認識に変わった
    なんなら10月もめちゃ暑い
    返信

    +455

    -2

  • 277. 匿名 2025/07/23(水) 19:54:19  [通報]

    >>65
    熱疲労って蓄積されるらしいね
    返信

    +106

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/23(水) 19:54:54  [通報]

    >>269
    私普通に前半だけで押しちゃった
    返信

    +24

    -19

  • 279. 匿名 2025/07/23(水) 19:55:17  [通報]

    >>1
    💩するだけで倒れそう
    💩するのも命懸け
    返信

    +63

    -3

  • 280. 匿名 2025/07/23(水) 19:55:20  [通報]

    >>258
    あまり冷房慣れしないようにするとかかな。
    絶対におすすめしないけど。私は農家に嫁いで長年かけて暑さに強くなったよ。いまだに冷房なしで過ごせてる。あきらかに暑さ慣れしたんだなと思う。扇風機や保冷剤なんかは利用してるけど。
    返信

    +29

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/23(水) 19:56:50  [通報]

    >>19
    部活や外での体育の授業って真夏はやめたほうがいいよね
    子なしだけど学校の近くに住んでるから、見てると可哀想だし心配になる
    返信

    +302

    -3

  • 282. 匿名 2025/07/23(水) 19:57:16  [通報]

    冷蔵庫の製氷機が間に合わないから、使用量抑えてる
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/23(水) 19:57:17  [通報]

    >>225
    数年前はエアコンあってもひと夏で1〜2週間つけるかつけないかくらいだったのに、今年は6月下旬からほぼつけっぱなしだよ…
    5月まで朝はストーブ炊いてたのに
    返信

    +74

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/23(水) 19:57:39  [通報]

    本当真剣に怖いわ
    日本は気温も高い上に湿度も高いからヤバい
    油断してたら本当体調崩すよね
    返信

    +64

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/23(水) 19:57:56  [通報]

    >>1
    もうエアコンが無いと命に関わるよね
    お天気とか悠長な話ではなくて、中国による環境汚染での異常気象なので、国がエアコン設置を義務付けて電気代を控除するべき

    お隣の韓国ですら無償で公共住居にエアコン付けたり電気代に補助金出したりしてる
    返信

    +126

    -4

  • 286. 匿名 2025/07/23(水) 19:58:10  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ同じこと思ってた。16時に外出たけど暑さで倒れそうになった。これから子ども達は夏をどう過ごせばいいんだろう
    返信

    +70

    -1

  • 287. 匿名 2025/07/23(水) 19:58:14  [通報]

    >>276
    子どもの学校、運動会11月に変更された。
    安心した。
    10月もほぼ夏だよね
    返信

    +180

    -1

  • 288. 匿名 2025/07/23(水) 19:58:26  [通報]

    >>230
    エアコンがなかったら暑さに強い遺伝子だけ生き残って人間も順応するだろうけど、エアコンがあるからどうなるんだろう
    返信

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2025/07/23(水) 19:58:35  [通報]

    >>214
    夏に引っ越しした事があるんだけど、業者さんが「この時期は熱中症でスタッフが倒れたっていう災害報告書が各支店から毎日のように上がってくる」って言ってた
    バイトでも日給良いけど、この時期は酷暑手当とかもプラスで出してあげて!って思う
    返信

    +104

    -1

  • 290. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:41  [通報]

    >>19
    夏はもう辞めて欲しい。熱中症で障害者になってしまった女の子の話この前テレビでやってた
    返信

    +394

    -4

  • 291. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:54  [通報]

    部活とか死ぬやろ
    返信

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/23(水) 19:59:59  [通報]

    チャリで5分のスーパーで買い物しただけで帰って来たら動けない
    外で動いてるうちは良いのよ
    止まったら汗ドバー
    返信

    +87

    -1

  • 293. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:04  [通報]

    今年は雨多いよ
    去年は予測できないスコールが多かった
    とくに7月
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:12  [通報]

    低血圧の人いますか?
    外出ると血圧下がってすぐ熱中症に似た症状出ませんか?
    返信

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:13  [通報]

    >>31
    この三連休にエアコン入れてるのに暑くて目が覚めて
    下に降りたらドカンと異常な暑さ
    義母(83歳)がリビングで暖房入れてたよ!
    なんか寒いくない?ってセーター着てるし
    こっそりクーラー入れても消されてしまう
    ここ数年クーラー無しで過ごしてるからすごいよね

    返信

    +234

    -2

  • 296. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:15  [通報]

    >>3
    わかる。
    私が飲みまくるので追いつかないと言われてる汗
    返信

    +30

    -3

  • 297. 匿名 2025/07/23(水) 20:00:24  [通報]

    保育園勤務。
    水遊びは20分以内と熱中症予防のため決まっていて。
    私、一歳児担任なんだけど。
    子どもたち、イヤイヤ!お水なんてイヤー
    ん?遊んでみたら楽しいぞ!
    もっと遊んでたいぞ。
    を毎日してる。
    20分のうち、10分イヤイヤ。
    やっと10分過ぎから遊び始め、イヤイヤしてたから時間なくなって、すぐ水遊びは終了しなくてはならない。今度は出るの、イヤイヤ〜!

    んー!先生、ずっと何らかのイヤイヤ対応よ。
    毎日、毎日、なんだかんだイヤイヤ対応してたら
    頭痛くなってきて、クラクラ。目がチカチカ。
    熱中症なりかけてた。
    水遊びさせるのも、こちらは命懸け。
    もういっそ、私がプールに頭から飛び込んで(水深3センチ)アーハハ!たのしいぞ〜ってしたくなる。
    返信

    +80

    -7

  • 298. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:01  [通報]

    みんなマスクもうしてない?
    返信

    +9

    -6

  • 299. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:15  [通報]

    >>190
    私の偏見だけどがるって雪国の人(東日本)多いんだよ。
    返信

    +3

    -17

  • 300. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:22  [通報]

    毎年毎年暑さ更新されてない?
    今年は暑い!と毎年言ってる。
    返信

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/23(水) 20:01:43  [通報]

    >>298
    仕事で必須なので屋外の仕事だけどしてるよ
    返信

    +26

    -3

  • 302. 匿名 2025/07/23(水) 20:02:26  [通報]

    マジで暑さ鬱になりそう。気温見ただけで泣きそうになるしこれからまだまだ長い夏を乗り切れる気がしない。なんでこんなに暑いんだ。先週は気温が少し低めだと思って安心したらとんでもないゲリラ豪雨だったし夏の楽しみなんて何もないわ。本当に無理だ
    返信

    +127

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/23(水) 20:02:28  [通報]

    湿度がやばい
    返信

    +27

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/23(水) 20:02:52  [通報]

    >>292
    去年から夏場は昼間自転車乗らないことにした
    本当に命の危機を感じる!暑すぎて無理!
    ちょっとそこまでや買い物もバス使ってるよ
    涼しくて快適
    返信

    +36

    -2

  • 305. 匿名 2025/07/23(水) 20:03:08  [通報]

    >>235
    議論して涼しくなるの?
    返信

    +109

    -17

  • 306. 匿名 2025/07/23(水) 20:03:47  [通報]

    こんな暑い世界が続くのならもうあんまり生きていたくないわ‥どうせ11月までこんな気温なんでしょ‥
    返信

    +68

    -2

  • 307. 匿名 2025/07/23(水) 20:04:20  [通報]

    >>292
    同感
    汗かきすぎて体力消耗して免疫落ちて持病悪化だよ
    本当夏は死活問題…
    返信

    +71

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/23(水) 20:04:20  [通報]

    せめて曇ってくれたらなぁ…
    エアコンの効きも全然違う
    返信

    +69

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/23(水) 20:05:11  [通報]

    二酸化炭素排出量の多い国ランキング

    順位 国名    排出量    割合
    1位 中国    9,528,000,000t 28.4%
    2位 アメリカ 4,921,000,000t 14.7%
    3位 インド 2,308,000,000t 6.9%
    4位 ロシア 1,587,000,000t 4.7%
    5位 日本    1,081,000,000t 3.2%
    返信

    +36

    -1

  • 310. 匿名 2025/07/23(水) 20:06:22  [通報]

    >>169
    うちはエアコンあります!
    でも、まだまだ無いお家もあるのでちょっと心配ですね〜
    返信

    +35

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/23(水) 20:06:25  [通報]

    どうしたら暑さに順応できる?!
    真剣に教えて欲しい
    弱すぎる
    返信

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/23(水) 20:06:26  [通報]

    トピ主です。
    私は更年期世代ということもあって自律神経はなんだかおかしくてバテバテだし、子供の通学も心配です。

    熱中症の後遺症とか怖いし、ちょっと本気でどうにかしないとやばいですよね。
    返信

    +82

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/23(水) 20:06:40  [通報]

    >>2
    今日仙台で36℃だったよ
    もうちょこっと買い物出ようとしたけど、窓開けた瞬間嫌になった
    せっかくの休みもどこも行きたくない
    返信

    +127

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/23(水) 20:07:28  [通報]

    こちら名古屋です。

    もう本気で夏は住めない場所な気がします。
    返信

    +71

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/23(水) 20:08:20  [通報]

    >>311
    しばらく暑さに耐える
    そのうち慣れてくる
    返信

    +6

    -14

  • 316. 匿名 2025/07/23(水) 20:08:26  [通報]

    8/7は立秋だね
    でも秋なんてまだまだ先なんだろうな
    返信

    +43

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/23(水) 20:08:56  [通報]

    近所の人達も夜7時くらいから犬の散歩やウォーキング始める。
    昼間は無理。
    返信

    +65

    -1

  • 318. 匿名 2025/07/23(水) 20:09:17  [通報]

    >>311
    水浴び、冷感グッズを使いこなす
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/23(水) 20:10:02  [通報]

    停電した時の対策考えてる?
    どうしたらいいかわからない
    返信

    +27

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/23(水) 20:10:08  [通報]

    >>3
    ウォーターサーバーで麦茶とか出ないかな…
    返信

    +74

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/23(水) 20:10:13  [通報]

    >>317
    犬の生活サイクルも狂うね
    返信

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/23(水) 20:11:04  [通報]

    16時に仕事が終わって車に乗ると、熱気で息できなくなる。サンシェードなんて意味なし。そのまま子供のお迎えなんだけど、家に着いたら身体中汗だくでびしょびしょ。マジでやばいよこの暑さ。
    返信

    +60

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/23(水) 20:11:08  [通報]

    >>319
    懐中電灯近くに常備
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/23(水) 20:11:16  [通報]

    >>18
    空調服って少しは涼しくなるのかな?
    溶けにくい保冷剤入ってるジャケットみたいなのあった方が冷たくて良さそうって思ったんだけど、開発出来ないのかな。
    今までと同じ装備じゃ命の危険もありそうだし、ワークマンかどっか本気で涼しい作業着開発して欲しい。

    返信

    +156

    -2

  • 325. 匿名 2025/07/23(水) 20:11:40  [通報]

    夏休み安曇野に旅行へ行くんだけど涼しいといいな
    返信

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/23(水) 20:12:07  [通報]

    暑さのせいか最近疲れがやばい。ほんの数分外に出るだけで体力奪われて動けなくなる。食欲はあるから夏バテではないと思うけど、とにかく疲れる。
    返信

    +82

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/23(水) 20:12:11  [通報]

    とにかくエアコンが欲しい札幌賃貸民
    スポットクーラーじゃ間に合わないわ
    返信

    +34

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/23(水) 20:12:48  [通報]

    >>311
    何年か後には40℃が普通の感覚になってたりして
    今週も40℃かあ、なんて
    返信

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/23(水) 20:12:59  [通報]

    >>73
    すぐにぬるくならない??
    返信

    +50

    -1

  • 330. 匿名 2025/07/23(水) 20:13:10  [通報]

    >>153
    北海道に移住しようと思ってたけどロシアまで行かないとダメか
    返信

    +31

    -1

  • 331. 匿名 2025/07/23(水) 20:13:21  [通報]

    少年野球の小学生、昔とは暑さ違うんだから、今の時期くらい休んだ方がいいと思うわ。土曜に試合して熱中症になった子もいたって言ってた。保育園の妹、弟も連れて来る親も多いよね。暑さ対策どれだけしても限界があると思う。
    返信

    +69

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/23(水) 20:14:25  [通報]

    >>3
    宇部商の藤田君、準決勝も頑張れよ
    返信

    +10

    -7

  • 333. 匿名 2025/07/23(水) 20:14:29  [通報]

    >>45
    クタクタで眠いのは軽い熱中症にかかってるのでは?
    気をつけて…
    返信

    +294

    -1

  • 334. 匿名 2025/07/23(水) 20:14:45  [通報]

    妊娠中だからつわりも相まって余計に辛い
    真面目に休職したい
    妊婦健診すら命がけ
    返信

    +41

    -1

  • 335. 匿名 2025/07/23(水) 20:14:46  [通報]

    >>143
    「一人を許すと皆んながやるから」
    「何かあった時に責任取れないから」

    熱中症で倒れても責任取れないじゃんね
    返信

    +65

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/23(水) 20:15:31  [通報]

    保育士だけど毎日暑すぎて水遊びも危険でできない。子どもたちも保育士も室内だけじゃストレスたまるよ。自分は休みでも平気で預けていく保護者にため息が出る。
    返信

    +36

    -5

  • 337. 匿名 2025/07/23(水) 20:15:39  [通報]

    義祖父母が長野県在住なんだけど、この前帰省したときにクソ暑い中扇風機だけで過ごしてて、私たちが冷房つけたら「息苦しいから窓開けたい」って言い出して、いつかほんとに〇ぬぞって思った。
    夫にそれ言ったら「でも冷房つけてると足つっちゃうみたい」って。どうしたらいいんだろう?
    返信

    +31

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/23(水) 20:15:47  [通報]

    名古屋の夏はヤバいんだけど一番暑い時間に走ってる人がチラホラいる
    返信

    +28

    -1

  • 339. 匿名 2025/07/23(水) 20:16:01  [通報]

    >>320
    希釈の麦茶をウォーターサーバーの水で割るとか?
    味はまあまあだけど
    麦茶のポット洗うのダルくて
    暑さが真剣にやばい
    返信

    +57

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/23(水) 20:16:27  [通報]

    >>319
    携帯は予備の充電器確保
    返信

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2025/07/23(水) 20:16:38  [通報]

    >>319
    車で寝るくらいかなぁ。暑いから温水器のお湯は冷えないからシャワーは浴びれる。
    返信

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2025/07/23(水) 20:16:43  [通報]

    >>73
    これガルで大人気だよね。そのままの4連だと長さ余っちゃって、切って3連にしたけどそれでも長い。2連にするなら、これ買わなくても普通のアイスノン一つでもよかったなと思ってる…
    返信

    +52

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:18  [通報]

    >>117
    今はもう北海道も本州と変わらない。昔は扇風機だけでもしのげたけど今はもうエアコンレベル。でも北海道はまだまだエアコン無いウチがほとんどで、今日もエアコンついてない家の老人の方が熱中症で亡くなってたニュースやってた。
    返信

    +73

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:20  [通報]

    >>330
    なんなら北極?w
    返信

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:21  [通報]

    >>235
    ニュースで見るとツバルが水没しかかってたり、アメリカやヨーロッパで大規模な山火事が起こってたりして日本以上にヤバいけど、いざ議論となると政治と結びついてエネルギー関連の利権団体に潰されるんだよね。

    コロナ禍ばりの経済ストップさせて車とかエアコンとか規制するしかないんだろうけど、日本やヨーロッパみたいな先進国はともかく、拝金主義のアメリカや貧富の差の激しい中国インドは絶対反対するよね。
    労働者層にとっては50年後の環境より明日の食べ物だろうし。
    返信

    +115

    -1

  • 346. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:22  [通報]

    >>235
    少なくとも早急に小中学生のスクールバス導入の議論とかして欲しいよね。
    返信

    +125

    -6

  • 347. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:40  [通報]

    >>324
    保冷剤入れられる空調服ならあるよ
    返信

    +64

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/23(水) 20:17:44  [通報]

    みんな、沖縄に脱出しよう!!
    返信

    +3

    -5

  • 349. 匿名 2025/07/23(水) 20:19:24  [通報]

    >>337
    夏に窓を閉めるのに抵抗ある人多いよね。カーテン閉めるのも遮熱って概念ないよね。
    返信

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/23(水) 20:19:26  [通報]

    >>62
    熱中症じゃない?
    体調が復活するまでしばらく仕事休んだ方がいいと思うよ
    返信

    +64

    -2

  • 351. 匿名 2025/07/23(水) 20:19:36  [通報]

    >>311
    環境に順応してこれからは暑さに強い子どもが産まれたりして
    返信

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/23(水) 20:20:18  [通報]

    ある年に急に50℃以上とかになってバタバタ人が亡くなっていくのこも
    返信

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2025/07/23(水) 20:20:33  [通報]

    こんなに暑いのに職場扇風機しかないよ
    夏乗り越える自信ない
    私以外は扇風機だけでも汗かいてない
    私は更年期もあり、出勤直後から滝汗
    返信

    +38

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:01  [通報]

    おでこ、首元、脇を冷やすと涼しいよ
    自分調べ
    返信

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:01  [通報]

    暑いよ千葉市熱帯夜💦
    返信

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:18  [通報]

    >>235
    暑さ対策なんて今回どこの政党の選挙政策にも無かったよね
    返信

    +140

    -1

  • 357. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:21  [通報]

    >>151
    一日+150〜300円くらいじゃなかった?エアコンって
    まぁ一ヶ月にしたら、+9000円ですけども
    返信

    +35

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:25  [通報]

    仕事の朝と夕方の通勤は大丈夫。

    休日に買い物に行こうとした時のバスを待ってる10分位。死ぬかと思った。下からの照り返しと上からの日光。日傘さしても熱中症になる。大分離れた一本の木の影に隠れて命拾いした。

    交通誘導とかの仕事夏場は禁止にした方がいいよ。
    返信

    +62

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:37  [通報]

    >>314
    私は三重県の桑名市。よく気温ランキングの上位になる。県内でもなぜか桑名市だけ気温が爆上がりするときがある。また40℃近い気温になる日があるかと思うと考えてるだけで倒れそうになってくる。
    返信

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/23(水) 20:21:45  [通報]

    出掛けようと思っても、出掛けた先のエアコンが省エネ設定かもと思ったら怖くて出掛けられない
    返信

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2025/07/23(水) 20:22:34  [通報]

    水風呂気持ちいいよ、ただし風邪には気をつけて
    返信

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/23(水) 20:22:55  [通報]

    >>1
    そんな環境で子連れで自転車移動は虐待じゃない?
    返信

    +2

    -9

  • 363. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:16  [通報]

    ちゃんと食べた方がいいよね?
    暑くて食欲出ないよ
    もう何も食べずに寝たい
    返信

    +45

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:19  [通報]

    昼間に買い物とか子どもの送迎で自転車乗っただけでしんどい。
    ここ最近調子悪くてダルいしお腹の調子も良くない。
    熱中症かなー??
    返信

    +39

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:20  [通報]

    >>352
    50度以上の国あるよね
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:23  [通報]

    北海道です
    暑さで小中学校が午前授業ってありえない
    そこらじゅうで救急車鳴り響いててやっぱり熱中症なのかな
    返信

    +35

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:37  [通報]

    >>311
    何事も気合いで乗り切る
    返信

    +0

    -14

  • 368. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:41  [通報]

    >>227
    スイカむくみをとってくれる
    冷しゃぶサラダとか、タンパク質とビタミン
    返信

    +23

    -1

  • 369. 匿名 2025/07/23(水) 20:23:45  [通報]

    うちの子のクラブ(家庭科部)の夏休みの活動時間が昼の13時〜15時。
    行きも帰りもめっちゃ暑いじゃん…
    自転車で行くの禁止だから日傘さしていけば?と言ってるけどさしてない。
    返信

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:20  [通報]

    いつも会社にチャリで行ってるんだけど適度な運動になって良かったのに暑くなってからは無理。生命の危機を感じるから車にしてる。本当はチャリで行きたいのに。
    返信

    +41

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:20  [通報]

    >>1
    都内で一駅歩いただけで顔真っ赤になってて恥ずかしかったわ
    返信

    +16

    -4

  • 372. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:47  [通報]

    >>349
    私も実はカーテンとかシャッターを日中に閉めるの嫌だったんだけど、夫に説得されて一回だけ日中閉めてみたら涼しくて快適で、それからは日中閉めるようになった。
    遮熱って偉大。
    でも高齢だとなかなか人の話って入っていきにくいよねぇ。
    返信

    +48

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:05  [通報]

    うちの職場、エアコン2台を最低の18℃に設定しても27℃までしか下がらなくてキツイ。服の汗が一日中乾かない
    返信

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:10  [通報]

    暑いから会社辞めます
    返信

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:21  [通報]

    暑さが真剣にやばい
    返信

    +11

    -9

  • 376. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:34  [通報]

    >>329
    外だと1時間半ぐらいしか持たないかなぁ〜
    でもあるのとないのとは全然違うくて
    外に出るのが怖くなくなったよ
    返信

    +85

    -4

  • 377. 匿名 2025/07/23(水) 20:25:48  [通報]

    >>366
    同じ北海道だけど、臨時休校にも短縮授業にもならない自治体もある。市も教育委員会もアホなんだろうか?
    返信

    +27

    -2

  • 378. 匿名 2025/07/23(水) 20:26:03  [通報]

    完全な外ではないですが、エアコンなしの工場でパートしてます。スポットクーラーが救いです
    返信

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/23(水) 20:26:16  [通報]

    >>27
    仕事終わって外より暑くなった車に乗って、家に着いたら熱中症の症状出たことあるよ。気をつけてね。乗る前に窓全開にして、クーラーである程度冷やしてから乗った方がいいよ。
    返信

    +111

    -2

  • 380. 匿名 2025/07/23(水) 20:27:02  [通報]

    >>266
    してないよ
    部活があって熱中症気味で早退してきた
    アラート出てもやるからやめて欲しい
    返信

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/23(水) 20:27:04  [通報]

    股ぐら臭い
    返信

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2025/07/23(水) 20:27:33  [通報]

    下着脱いだら、ぷーん
    返信

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2025/07/23(水) 20:27:53  [通報]

    >>1
    ヨーロッパってエアコン禁止してるところあるよね
    返信

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:08  [通報]

    >>7
    それなのに土日も仕事増やされたー
    休みたい涼みたい
    返信

    +53

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:16  [通報]

    >>364
    熱中症じゃないかなー?
    熱中症でもお腹の調子が悪くなることがあるらしいから…
    返信

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:23  [通報]

    暑さって下に溜まるんだっけ?上だっけ?
    地盤が低い地域は暑くて、40階とかは涼しいのかな?逆?
    返信

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:38  [通報]

    湿度あると汗がとまらない
    返信

    +45

    -1

  • 388. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:41  [通報]

    冬は地獄だけど
    夏はクーラー要らずの山岳民の私、高みの見物
    返信

    +5

    -13

  • 389. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:44  [通報]

    >>19
    うちも高校生で学ラン着て自転車乗って電車乗ってわざわざ2時間部活やって帰るなら行かなくてもいいよーって話したよ(本人は行きたくない)
    返信

    +118

    -7

  • 390. 匿名 2025/07/23(水) 20:28:52  [通報]

    >>367
    横だけどこの暑さは気合いだけでどうにもならん。
    返信

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/23(水) 20:29:15  [通報]

    >>73
    私も外出時に愛用してる!けど、街中でこれ巻いてる人見たことないんだよな〜。Ω型のネッククーラーに比べると断然ヒンヤリ気持ちいい!
    返信

    +114

    -1

  • 392. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:11  [通報]

    昨夏もそうだったけど汗かいて頭皮が弱くなってるのか抜け毛がひどい。はげないか心配すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:36  [通報]

    >>26
    具体的に誰がどう対策するのを望んでいるの?
    返信

    +46

    -8

  • 394. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:40  [通報]

    >>184
    マジックテープの位置が微妙でもっとキツく留めれたらひんやりして気持ちいのにと思ってクリップで留めてるよ。期待値上げてしまってるかもだけど少しでも効果ありますように
    返信

    +44

    -1

  • 395. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:51  [通報]

    頭痛とは無縁なタイプだけど、6月から2.3週間に1回くらいの頻度で頭痛がするようになった。

    痛み止めを飲むほどではないけど、熱中症かな。
    返信

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/23(水) 20:31:30  [通報]

    10年後は、今日は35℃涼しいね。昨日は42℃だから暑いねとかなりそう
    返信

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/23(水) 20:31:32  [通報]

    >>332
    えー、コメ主さん山口県民?!
    返信

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/23(水) 20:32:47  [通報]

    >>256
    飲み物禁止ってキツイですね
    暑さは昔と今関係無く勝てないです…
    返信

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2025/07/23(水) 20:32:48  [通報]

    外にいる時、トイレにあまり行かなくなった
    汗で出ていってる?
    怖い
    すぐ病気になりそう
    返信

    +29

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/23(水) 20:32:52  [通報]

    明日7時間オーブンの仕事せねばならない
    暑さに耐えられるか、、
    生きて元気で帰れますように…
    返信

    +33

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/23(水) 20:32:58  [通報]

    >>261
    買ったのはAmazonなんだけど楽天で見た時は値段にばらつきがあって割高になってるのもあったから気を付けてね。繋がったアイスノン?買って手芸が得意な方は好きな布で自作出来そうw
    返信

    +27

    -1

  • 402. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:04  [通報]

    >>372
    ちょっと大掛かりになるけどグリーンカーテンやオーニングを設置するといいかもしれないです。建物に日傘してる感じです。簡単にするなら窓によしずをかけても日除けになるし見た目も年配の方にも受け入れやすい。
    返信

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:12  [通報]

    >>387
    恥ずかしいくらいに人より汗かいて、ごまかせない今日この頃。
    返信

    +30

    -1

  • 404. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:21  [通報]

    モームリ!😾

    忍耐はもはや美学ではない。
    返信

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:38  [通報]

    エアコン付けても、涼しくならない
    返信

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/23(水) 20:33:57  [通報]

    >>298
    ・・・してるわけないじゃん。いくら冷感のあるマスクとかしてても結局口を覆うから暑いよ・・・熱中症まっしぐらよ・・・・そういえば、今日子供連れてプール行ったけど、マスクつけてるお母さんいたわ〜
    返信

    +27

    -3

  • 407. 匿名 2025/07/23(水) 20:34:27  [通報]

    徒歩5分くらいで電車乗ったら、汗が背中、首筋流れてた。

    まわり見てもそんな汗かいてるように見えないけど、皆さん汗だくになりますよね?

    電車内は暑くて強冷車にして欲しい!
    返信

    +63

    -0

  • 408. 匿名 2025/07/23(水) 20:34:34  [通報]

    >>226
    女性も働いてますよ。
    返信

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/23(水) 20:34:40  [通報]

    >>2
    東北は盆地だぞ
    山形とか来てみろ ビビるで暑すぎて
    返信

    +125

    -4

  • 410. 匿名 2025/07/23(水) 20:35:09  [通報]

    5分歩くだけで体が芯から熱い
    あらゆる細胞が内から燃えている🔥
    返信

    +27

    -0

  • 411. 匿名 2025/07/23(水) 20:36:05  [通報]

    日除けのアームカバーってどうですか?暑い?
    日傘してても焼けそうだから買おうかなと
    返信

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/23(水) 20:36:08  [通報]

    私宇都宮なんだけど作新学院まで自転車で通ってる子供たちを見ると倒れないか心配になる
    救護出来るように外出する際は保冷剤持っていったりしてる 買い物にも使うからね
    返信

    +33

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/23(水) 20:36:57  [通報]

    >>1
    今朝、パート行くとき途中で何度も(オエ…)ってなった。
    ネッククーラーしててもダメだった。
    めっちゃ不安よ。
    返信

    +98

    -2

  • 414. 匿名 2025/07/23(水) 20:37:14  [通報]

    >>380
    うちのコ大丈夫そう。。
    昼まで部活で、帰ったらエアコンつけりーよって何回も言うけど、オレ大丈夫って。夕方私が帰宅したらエアコンつけてない😭エアコンつけなさいときつく言ったら、何で!?って言う。
    おかしいやつなんだろうね。根気強く伝えていきます😭🌞
    返信

    +9

    -3

  • 415. 匿名 2025/07/23(水) 20:37:23  [通報]

    家から駅は近いんだけど駅から職場が遠くて鬱
    そこが近かったらそんなに暑さ気にしないのに
    なんで大手なのにあんなところに自社ビル建てたんだよ
    返信

    +24

    -1

  • 416. 匿名 2025/07/23(水) 20:37:30  [通報]

    外で仕事してるけど最近は暑すぎて頭痛がするように😰
    しっかり水分とって塩分チャージも食べてるけど

    今日はあまりに暑いからガリガリ君食べてから仕事したら調子よかった
    返信

    +37

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/23(水) 20:37:30  [通報]

    >>10
    北海道は温暖化で2050年には夏の平均気温が43度とかになるらしい
    返信

    +70

    -3

  • 418. 匿名 2025/07/23(水) 20:37:57  [通報]

    >>370
    英断だよ
    けど車もなかなかやばいよね
    四方がガラスだし冷える前に会社着くし…。
    返信

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/23(水) 20:38:12  [通報]

    扇風機で大丈夫だったけど、今年は扇風機だけでは命の危機を感じ、エアコン入れて寝てる。枕元にはお水も常備。
    返信

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2025/07/23(水) 20:38:15  [通報]

    >>46
    うちの熱帯魚も夏バテしてたけど、人間用のクーラーつけて水温下げたら元気出たよ。水槽用クーラーじゃなくても気化熱で冷えていくみたい。
    なんの種類のカニちゃんか分からないけど、そのカニちゃんの適温になるようにエアコンつけてあげて〜🦀
    返信

    +87

    -0

  • 421. 匿名 2025/07/23(水) 20:38:53  [通報]

    人間が活動できる限界を超え始めて来てるよな
    一種の災害だよ
    返信

    +43

    -1

  • 422. 匿名 2025/07/23(水) 20:38:54  [通報]

    >>5
    ジメジメ、ジトーっとねば着いて
    なかなか去らない

    「退陣しない理由を言うだけ」
    辞めたくない、辞めたくなーーい、絶対辞めたくないッ!舐められてたまるか!って粘っこく心の声が聞こえてくるわ
    返信

    +96

    -19

  • 423. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:16  [通報]

    調理がダルい
    ろくな物食べてない
    返信

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:28  [通報]

    >>235
    朝のラジオ体操の時間が肌寒いとか
    寝る時に扇風機つけっぱなしてると夜中に冷えちゃて切ったり
    自室のエアコンは勉強するときだけ付ける約束だったり
    夏はそういうレベルだった記憶。平成初期頃までは。
    返信

    +188

    -2

  • 425. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:44  [通報]

    >>337
    窓少し開けて除湿にしてるよ
    窓開けたい気持ちわかる
    それか時間決めて換気してから閉めてエアコンつける
    返信

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:51  [通報]

    夕方風が強かったからジムのプールに行ったんだけど
    室温がモワッとしてるし水温がぬるくて熱中症になる気がして何もしなくて帰ってきた・・・
    せっかく久しぶりに来て運動したかったのに不運

    返信

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/23(水) 20:39:56  [通報]

    >>79
    葛飾だけど、若い人でも昼間に厚手のパーカーやジーパン履いてる人もまあまあいてびっくりする。体質かもしれないけれど。
    返信

    +142

    -1

  • 428. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:11  [通報]

    子供がサッカー習ってるんだけどもう室内でやってほしい
    1日中外にいて真っ黒になって帰ってくるけど、もはや熱中症や皮膚がん、火傷になりそう
    外出禁止だよもう
    返信

    +47

    -1

  • 429. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:14  [通報]

    夜もだめだ
    湿度が高すぎて苦しい
    返信

    +45

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:30  [通報]

    >>266
    うちの娘は陸上部なんだけど部活中は大丈夫みたい
    暑い中走ってる
    うちではすぐエアコンつけるけど
    一昨日はあまりに暑くて陸上の大会が中止になった
    返信

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:32  [通報]

    >>319
    冷凍庫の中にアイスノンが入っている
    でも一晩くらいしか耐えられないと思う
    返信

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:51  [通報]

    素敵なちょっといい服を着ておしゃれしてお出かけ・・なんて
    昔のようには着れねえ!出歩くこともなくなったのもあるがw
    何着たって秒で汗まみれ、いい服は都度洗いすぎるとそれだけで
    ダメージだから、結局来年はもう家と近所歩くか、もっとひどければ
    寝巻、雑巾に・・っていう途をたどる相当の服を買うようになった自分が悲しいw
    返信

    +50

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:52  [通報]

    >>337
    足つっちゃうの単純に水分不足だからなんだよなぁ…。
    熱中症手前やんけ
    返信

    +71

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/23(水) 20:41:01  [通報]

    >>85
    夕方帰宅して2階に上がるにつれ温度が上がる。
    壁や階段の手すりが熱くて、、。
    西側窓辺近くに吊ってる衣類も熱くなってる。
    返信

    +55

    -0

  • 435. 匿名 2025/07/23(水) 20:41:40  [通報]

    ガーベラが熱中症…
    木陰に引越しさせたら元気になった
    返信

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/23(水) 20:41:48  [通報]

    UVパーカー着て顔を覆うとだいぶ疲れ方が違う
    息苦しいから口の部分は浮かせてから呼吸する
    返信

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:19  [通報]

    >>429
    暑くて起きたらエアコン切ってあって
    あり得ない誰切ったの…って
    マジやめて欲しいんだけど寝不足になるわ
    返信

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:24  [通報]

    >>62
    お大事に
    熱中症ならポカリ、アクエリアス、OS1を飲むといいよ
    返信

    +57

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:27  [通報]

    >>31
    炎天下で日陰も無いような広場でゲートボールしてるよ。本当元気だよね
    返信

    +108

    -2

  • 440. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:33  [通報]

    日傘さしてても熱で肌が痛い
    返信

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:42  [通報]

    北海道の人は大丈夫かな?
    帯広市40℃ってどうしちゃったのか
    10年前に札幌行ったけど涼しかったな
    今は暑いのかな
    返信

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:58  [通報]

    >>1
    私も天気予報が腹立つ

    今日はこんな服装でーとか
    熱中症に気をつけてー

    とかさ

    もうそう言うの通り越してんだよ
    もっとこうしようとかああしようとか有益な事言えんのかね
    返信

    +129

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:02  [通報]

    >>428
    皮膚もそうだけど脳がやばい
    茹だった脳のタンパク質は元に戻らないぞ
    茹で卵が生卵に戻ることがないように
    返信

    +47

    -1

  • 444. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:05  [通報]

    >>412
    作新、今日も強かったねー!
    返信

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:09  [通報]

    >>411
    アウトドア用の接触冷感?加工のがいいよ
    自分の汗をすって風が吹いたらすこしヒヤッとして
    暑いのがましなかんじ、日除け効果もしっかりしてるし
    かさばらないし
    返信

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:15  [通報]

    >>1
    エアコン付けないで35℃の戸建で生活してるけど
    今年は風が涼しいからまだ最高の夏って温度
    37超えたら流石にきついけど35℃は気持ちのいい夏
    エアコンに浸ってたら外に出た瞬間にそう感じるだろうね
    温度を下げすぎなんだよ
    依存症になってるから過剰に下げてんだよ
    だから温度差で死ぬ死ぬ感じるんだよ 当たり前
    結局はエアコンつけない方が夏を楽しんでてエアコンつけてる方が死にかけてんだからエアコン付けてる方が医療費がかかるし社会の迷惑なんだわ

    返信

    +2

    -59

  • 447. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:38  [通報]

    >>424
    昔は寝る時はエアコンをタイマーできるかおやすみモードにするか悩んだのに
    今では通常モード
    なんなら寝汗かいてる
    返信

    +101

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:42  [通報]

    >>365
    どう過ごしているのか?
    そういや洞窟は涼しいよね
    返信

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/23(水) 20:43:54  [通報]

    >>385
    熱中症でお腹の調子悪くなるんだね!
    普段食欲旺盛なんだけど、あんまり食べたくないしお腹も下し気味。
    連休中に暑い中お祭り行ったり自転車移動してからこんな感じだよ
    もう外でたくない〜
    返信

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/23(水) 20:44:21  [通報]

    >>437
    エアコンはもうぜいたく品じゃない
    生命維持装置だからね
    返信

    +42

    -1

  • 451. 匿名 2025/07/23(水) 20:44:28  [通報]

    あばれる君、熱中症になったんだって
    体力ありそうなのに
    まだ若くても油断できない
    返信

    +48

    -1

  • 452. 匿名 2025/07/23(水) 20:44:59  [通報]

    >>366
    北海道はまだ学校夏休みに入ってないんだね
    それは大変だ
    返信

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/23(水) 20:45:03  [通報]

    最近熊が襲ってくるのって暑くてイライラしてるんだと思う

    人間はクーラーあるけど、そのうち動物が真夏に死にだすと思う

    真夏にクーリングシェルターとか作ってあげないとやばいんじゃないかな
    返信

    +50

    -5

  • 454. 匿名 2025/07/23(水) 20:45:18  [通報]

    >>146
    温暖化どころじゃない
    灼熱化
    返信

    +38

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/23(水) 20:45:57  [通報]

    >>1
    中2の息子が吹奏楽部。
    コンクールが近い為夏休み中もほぼ毎日部活がある。
    熱中症アラートが出ても吹奏楽部は休みにならないから片道30分かけて自転車通学しないといけない。
    仕事が休みの日は送迎してるけど
    送迎出来ない日は心配で仕方ない…
    来週は40度近くになるらしいし
    返信

    +77

    -4

  • 456. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:04  [通報]

    >>337
    足が攣るのはエアコンのせいじゃなくて、水分不足で熱中症になりかけてる
    返信

    +58

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:11  [通報]

    >>31
    エアコンつけないけど今年は涼しい
    雷注意報が出てるから上空は冷たい空気で涼しくて最高
    炎天下の燃えるような河川敷で運動した後の夕食はめちゃくちゃうまい!
    ビールもうまい!

    もうこの時間なんて肌寒いわ
    室内の温度は32、3℃
    エアコンついてるくらい涼しいな
    返信

    +2

    -47

  • 458. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:33  [通報]

    >>27
    サンシェードしないの?
    返信

    +28

    -3

  • 459. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:50  [通報]

    >>269
    お笑いの基本じゃない?権力者を皮肉るって。
    笑点の楽太郎もそうだったし、太田光とかも言いそう。
    返信

    +57

    -34

  • 460. 匿名 2025/07/23(水) 20:46:58  [通報]

    2024年の夏が一番暑かった(暑い期間がかなり長かった)と思ってるから今年はまだいいのかなーと思いたいけど、日々は同じく暑い
    仕事帰りに用事を済ませ、休みの日は家から出ない
    返信

    +35

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:05  [通報]

    >>21
    大阪だけど今年暑い暑い言うけど夕方から夜は涼しくない?去年ほどの暑さを感じない。
    返信

    +48

    -51

  • 462. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:09  [通報]

    >>445
    ありがとう!見てみます!
    返信

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:37  [通報]

    >>1
    37度の時関西万博で炎天下で2時間並んだ
    返信

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:39  [通報]

    >>414
    だからエアコン強要やめなさい!
    あなたがおかしいんだよ
    気づけ 阿保
    返信

    +1

    -29

  • 465. 匿名 2025/07/23(水) 20:47:41  [通報]

    >>106
    テレビでみてておもわず声出た 
    えぇ?!北海道40℃?!
    私の中で”夏は涼しい北海道!“で止まってるからびっくりした
    返信

    +134

    -2

  • 466. 匿名 2025/07/23(水) 20:48:58  [通報]

    仕事で厚労省とか都庁とか官庁行くけどエアコン設定28度なんだよね
    だから暑いの
    だから役人は仕事集中できない
    なので国力下がるんだと思う
    返信

    +67

    -2

  • 467. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:08  [通報]

    >>319
    車に避難する。2018年の猛者のときに停電したけど家の中にいるの無理で車にいた。冷蔵庫の中が全滅アイスだけは食べた。
    返信

    +27

    -1

  • 468. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:18  [通報]

    >>153
    農作物は大丈夫なんだろうか??

    北海道は日本の食糧受給率の最後の砦みたいな感じなのに。

    米、じゃが芋、あと農作物ではないけど乳牛の体調とか…
    あまりに暑いと心配です。
    返信

    +66

    -1

  • 469. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:19  [通報]

    >>235
    偉い人達はみんな涼しい車で移動するから…。
    返信

    +109

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:20  [通報]

    >>80
    『暑さ寒さも彼岸まで』と勘違いしてるね
    まぁ、今はお彼岸過ぎても暑いけどね
    返信

    +41

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/23(水) 20:49:47  [通報]

    さっき外で庭の草むしりした。とても昼間にはできないので。午後6時過ぎなら少し涼しくなってなんとか活動できる。
    早朝か夕暮れしか外仕事は無理。
    返信

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/23(水) 20:50:08  [通報]

    北海道だけど去年コンビニの冷凍庫とかスーパーの冷凍庫の故障あったから今年外出禁止令が出るレベルなんじゃ……って思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/23(水) 20:50:39  [通報]

    >>14
    千葉県の銚子市
    太平洋と利根川に三方を水に囲まれ、東京に比べて夏は-5℃ほど涼しく、冬は+5℃ほど暖かいとても過ごしやすい気候

    暑さが真剣にやばい
    返信

    +48

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/23(水) 20:51:48  [通報]

    >>470
    北海道はお盆を境に涼しくなるって常識なんです。
    返信

    +8

    -3

  • 475. 匿名 2025/07/23(水) 20:51:56  [通報]

    こうやってどんどん暑くなって、日本で育てられない食物とか出てくるのかなぁ。
    寂しいな。
    返信

    +31

    -1

  • 476. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:02  [通報]

    >>453
    あの、動物目線から言わせてもらうと
    あなたたちが森林伐採、建物バンバン建てて車飛行機開発しまくり人間が生きやすい社会にしたから、温暖化なんですけど🐻🦆🐿️
    返信

    +34

    -2

  • 477. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:17  [通報]

    >>466
    今も28度なの?
    寒がりの私でも28度は暑いわ
    猛暑じゃなくて酷暑の時代だよ
    規定変えたほうがいいよね
    返信

    +46

    -1

  • 478. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:26  [通報]

    >>436
    日差しヤバイよね
    日傘差しても地面の照り返しも半端ない
    返信

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:34  [通報]

    >>446
    全体的に極端すぎて草
    クーラー点けなよ

    >エアコンつけてる方が死にかけてんだから
    屋内熱中症の原因の九割はエアコン点けてないことが原因なんですがそれは…。
    暑さが真剣にやばい
    返信

    +35

    -0

  • 480. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:45  [通報]

    >>464
    そうかあ、ならそうするか。大丈夫な人もいるんだね、勉強になりましたありがとう🥰
    返信

    +1

    -4

  • 481. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:49  [通報]

    >>460
    去年だよね。去年は異常だったよね!もちろん今年も暑さはヤバいけど去年の7月は月初めからずっと毎日ヤバすぎる気温だったことはまだ覚えてるわ
    返信

    +20

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/23(水) 20:53:01  [通報]

    夏休みこの暑さでテーマパーク行く人達すごいと思う。
    暑いから外出るのも勇気いる
    返信

    +73

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/23(水) 20:53:15  [通報]

    >>466
    人間が頭使うのに良い気温って18〜25℃っていうもんね
    そこケチらなくていいから仕事の効率上がるようにしてほしいね
    税金無駄遣いするなっていってもしんどい中仕事してるの気の毒だし
    28℃設定だと場所によっては30℃くらいになってそうだし、湿度高かったら熱中症リスクもあるよ
    返信

    +49

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/23(水) 20:53:38  [通報]

    >>473
    千葉と沖縄は涼しいイメージ
    返信

    +5

    -8

  • 485. 匿名 2025/07/23(水) 20:53:44  [通報]

    >>332
    え!?宇部商?!中3の夏、好永くんが活躍した年、1番応援してた高校でずっと覚えている。20年間ずっと応援しています。
    返信

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:08  [通報]

    >>465
    もう北海道は涼しくないです😭
    返信

    +45

    -1

  • 487. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:30  [通報]

    >>34
    みんなかりゆしウェアでいいよね。
    返信

    +67

    -1

  • 488. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:36  [通報]

    >>466
    涼みに来た住民たちに悪口言われるよww
    涼みに来たのに暑いじゃないか!!って
    冷やしてれば「我々の税金で役人は涼しい環境で仕事してる許せない!!」ってなるのでもう駄目

    PCやコピー機の排熱で33℃近くなってると思うよ 室内なのにね
    返信

    +28

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:48  [通報]

    >>33
    北海道40°だよ
    返信

    +58

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/23(水) 20:55:12  [通報]

    事務員が冷房温度上げる、寒い🆚暑いの闘い
    返信

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/23(水) 20:55:36  [通報]

    >>364
    私も猛暑日始まってからずーっとお腹壊してて胃がムカついてる。
    返信

    +19

    -0

  • 492. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:19  [通報]

    北海道は湿度高いのかな
    返信

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:30  [通報]

    >>458
    横だけど、サンシェードじゃ防げないくらい暑くなるよ車の中。
    返信

    +62

    -4

  • 494. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:38  [通報]

    >>37
    前に炎天下の中砂場で遊ぶお子さんと日傘の保護者見てヒッってなったことある。

    しかし昼間はもう基本無人になってるよね公園。
    日陰のないとこなんか特に。
    返信

    +129

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:41  [通報]

    >>457
    横、ヤバいって。室温それでエアコンなしはほんと危険だよ
    返信

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:45  [通報]

    毎日自転車で通勤してるけど、会社着いたら頭痛くなるしクラクラしてくる。サングラスと帽子してるんだけどね。帰りも眩しいし暑くて辛い。そろそろバス通勤じゃないと倒れる気がする。
    返信

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:49  [通報]

    >>476
    森林伐採もそうだけどソーラーパネル周りってクソ暑いらしいぞ
    ソーラーパネルに囲まれた家が45℃だとかなんとかって記事見た
    返信

    +42

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/23(水) 20:56:54  [通報]

    こんななか子ども野球の練習試合あってしんどいよ…
    返信

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/23(水) 20:57:20  [通報]

    >>21
    17:30でもやられた
    返信

    +111

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/23(水) 20:57:41  [通報]

    >>206
    うち建築系自営業だから空調服自腹なんだよ
    しかもすぐファンが壊れるし服もヘタる
    年2回くらい買い替えるからけっこうな出費…
    返信

    +72

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード