ガールズちゃんねる

「すごく不思議に思っているのだけど」 外国人が日本人のファッションで疑問に思ったこととは

160コメント2025/07/22(火) 22:45

  • 1. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:23 

    「すごく不思議に思っているのだけど……ビジネスマンの人たちが、みんなおそろいの格好だよね? 白いシャツにネイビーのパンツ、そしてリュック。みんな同じ服装で歩いているところを見て、すごく驚いたんだ。何かこう、制服のような感じに見えたよ」

    (中略)

    さらにエドゥさんは、ビジネスマンとは対照的な若者のファッションにも着目しました。

    「それに反して、若い人たちはファッションがすごく自由で多様だよね。街にもよるけど、変わった髪型の人がいたり、とがった服装の人がいたり、女性もすごく短いスカートやドレッシーなヒールをはいている。人々の服装は、日本に来て驚いたことのひとつだね」
    「すごく不思議に思っているのだけど」 外国人が日本人のファッションで疑問に思ったこととは | Hint-Pot
    「すごく不思議に思っているのだけど」 外国人が日本人のファッションで疑問に思ったこととは | Hint-Pothint-pot.jp

    カリブ海にある、アメリカの自治領プエルトリコ出身のジャンさんと、スペイン出身でタイのバンコク在住のエドゥさん。ふたりとも、日本に来るのは今回が初めてです。

    返信

    +20

    -120

  • 2. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:12  [通報]

    ガル民は違うけどね
    返信

    +11

    -29

  • 3. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:23  [通報]

    アメリカのファッションもすごいじゃん
    返信

    +386

    -11

  • 4. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:45  [通報]

    サラリーマンのスーツは制服ですから。
    返信

    +493

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:55  [通報]

    外国だって普通にスーツでしょ
    普段着だって自由だし
    返信

    +422

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:55  [通報]

    ドイツ人はみんな同じ
    アメリカ人はキャップとハーフパンツ
    返信

    +143

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:02  [通報]

    スーツ着たビジネスマンが似たような格好をしてるのは世界共通では
    返信

    +328

    -4

  • 8. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:02  [通報]

    ニューヨークも皆スーツだよ
    返信

    +170

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:14  [通報]

    制服化した方が楽ではある
    毎日服選ぶ手間が省けるし
    返信

    +114

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:20  [通報]

    お前らのヨレヨレのTシャツにハーフパンツも謎だ
    返信

    +281

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:20  [通報]

    >>3
    若い人たちはファッションがすごく自由で多様だよねってさ
    返信

    +12

    -10

  • 12. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:24  [通報]

    夏はジャケットはいらんよね暑苦しい
    返信

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:26  [通報]

    お互い様じゃない?お国柄っていうか

    私からしたらピッタピタのレギンスで街中歩ける外国人にびっくりする
    返信

    +281

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:47  [通報]

    >>2
    ガル民ガル民って、もう飽きた。
    返信

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:49  [通報]

    海外からくる観光客の方格好でさえみな同じにみえる
    返信

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:53  [通報]

    アメリカはみんな同じようなだる着やん
    返信

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:32  [通報]

    そりゃ国が違えば文化も違うよ
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:39  [通報]

    外人もトロールみたいな体型の人でもお腹や足出してるじゃん
    よく出せるなって
    返信

    +115

    -4

  • 19. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:45  [通報]

    ビジネスマンがスーツ着てるのって世界共通だと思ってた
    返信

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:57  [通報]

    スーツ着る仕事した事ないんでしょうかね
    ビジネス街歩いたことも無いのかな
    返信

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:08  [通報]

    >>3
    でも日本人は世界屈指のブサイク国家じゃん。
    男も女も背が低すぎだし、美男美女が極端に少なさすぎる。欧米圏の人からしたら日本人とか子供にしか見えないんじゃないの。今の若者とかチビばかりだし
    だからオシャレして着飾るんだろうね
    返信

    +11

    -54

  • 22. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:10  [通報]

    オンとオフがはっきりしてんのよ
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:12  [通報]

    >>1
    こっちからしたらインバウンドは決まり事のように短パン、Tシャツ、スニーカー、帽子なのが不思議だわ。
    返信

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:25  [通報]

    >>13
    体形気にしないで露出したりピチピチの来てるもんな。
    返信

    +97

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:32  [通報]

    スーツに個性的なのってあるの?あんま売っても無いよね。
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:35  [通報]

    髪色肌色がほぼ同じだしね。顔立ちも西洋人から見れば似たり寄ったりだろうね。
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:18  [通報]

    >>3
    白人はイケメンと美人ばかりだし何着ても似合うでしょ。平均身長180cmの世界なんだから。
    骨格も綺麗だし、アジア人とは比べちゃいけない
    返信

    +4

    -33

  • 28. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:24  [通報]

    制服化って便利なんだよね~。最近のスーツは家で洗えるのもあるし。
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:50  [通報]

    そういう格好のサラリーマンが家族にいるけど、考えるのが面倒くさいからって言ってる
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:11  [通報]

    >>1
    ヒールはあまり流行ってないだろ最近
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:19  [通報]

    スクランブル交差点とセブンイレブンと京都
    外人みんなこれだろ?
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:41  [通報]

    >>21
    外国人でモデルや俳優以外で美男美女見たことないんだけど。
    その俳優も結構整形やってると聞くしなあ。
    返信

    +53

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:15  [通報]

    >>4
    トピズレだけど
    日本の女、ブス過ぎる
    まだベトナム人とかの方が美人多いと思ったわ。
    日本人で美人ってマジで少なすぎるもんね
    雰囲気だけ美人だけど顔見たらブスってパターンが日本人の女に多すぎ
    返信

    +2

    -43

  • 34. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:16  [通報]

    アメリカ人のビジネスマンって蝶ネクタイしてるの珍しくないよね
    ピンクのシャツに蝶ネクタイとかさ
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:48  [通報]

    >>20
    どこの国でもスーツ着るだろって思って読んだら
    プエルトリコで、プエルトリコか…スーツ着てないとかありえるのかもってちょっと考えた
    返信

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:02  [通報]

    >>32
    それは貴方が世間知らず
    イタリアとかスウェーデンはイケメンばかりだが
    日本の男はイケメンいなすぎて呆れる。
    返信

    +4

    -18

  • 37. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:21  [通報]

    制服って便利だからいいのよ。
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:28  [通報]

    >>3
    ノーパン父出し 真似する日本人はいない
    返信

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:30  [通報]

    >>33
    でもお前はそのブスにすら相手してもらえないじゃん
    返信

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:54  [通報]

    >>33
    え?がる民には美人が一杯いるけど
    返信

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:03  [通報]

    >>33
    なんで日本にそんなにしつこく絡んでくるの?
    邪魔なんだけど
    返信

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:24  [通報]

    >>33
    タイは美人いるなと思ったけどグエンはないわ
    返信

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:28  [通報]

    アメリカに出張した人に聞いたら取引先も半分以上はスーツだったってよ。
    アンケート答えた人がそういう職種じゃないだけなんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:55  [通報]

    >>4
    ノーネクタイや上着なしなどサマーカジュアルになってるけど、ワイシャツにダークめなパンツは無難で着てる方も楽でいいのよ
    返信

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/22(火) 10:31:56  [通報]

    >>11
    ね。何となく、このトピ読み進めたけど、批判だと受け取っている人が多い印象。
    すぐに悪く言われたと思って口尖らせて言い返すの、やめた方が良いよね…
    返信

    +10

    -8

  • 46. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:10  [通報]

    >>33
    では海外移住して外国人の美人さんゲットして幸せに暮らしてくださいな。
    二度と日本には帰って来ないでね👋
    返信

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:13  [通報]

    おまいらもたいしてかわんねーよ?
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:19  [通報]

    ほっといてくれ
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:32  [通報]

    >>5
    だよね
    捏造妄想記事かな
    返信

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/22(火) 10:32:48  [通報]

    >>18
    それ思った。どんなに太ってても短パンはくし、どこにでもサンダルだよね。
    それにはこちらも驚いてます。
    返信

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:31  [通報]

    >>33
    素朴で小顔美人はベトナムは多いかも。
    だからって日本人がブスだとは思わないけど、アジア系でも南国の方は顔が小さい印象。
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:36  [通報]

    海外もビジネスマンはスーツですけどね…
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:51  [通報]

    >>21
    それは地方だけ
    東京はスタイル抜群の美男美女だらけ
    返信

    +4

    -11

  • 54. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:03  [通報]

    >>4
    むしろ逆に制服があっていいのかも
    女子社員に事務服があった時代ぽく
    返信

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:04  [通報]

    >>3
    ジョブズスタイル
    日本は見た目から入るからルールに沿えてる人物かわかりやすくするんや
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:24  [通報]

    >>2
    しまむら好きだからね
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:30  [通報]

    仕事だからだよ
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:50  [通報]

    >>10
    なぜか皆めっちゃヨレヨレTなの不思議...
    返信

    +71

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:27  [通報]

    >>3
    ていうイメージだけど、日本の若者見て驚くぐらいだからけっこう同調圧力あって自由な格好してないのかな?変な格好してるのセレブだけなのかも
    返信

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:17  [通報]

    >>53
    ないない
    よく見てみ
    美男美女風の雰囲気を作るのが上手いだけ
    髪、肌、ネイルまでキレイで靴もお手入れされてるような女性なんてアンモナイト
    返信

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:27  [通報]

    >>6
    ドイツから来た留学生の子がきゃりーが好きであそこまでじゃないけど結構服装ド派手であっちだと大人はかわいい服は選べなくて地味にしてないといけないと言ってたな
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:37  [通報]

    >>27
    映画やドラマの世界の白人に夢見すぎ
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/22(火) 10:37:55  [通報]

    >>20
    底辺なんだろうね
    職場の近くにアメリカ領事館があるけどみんなパシッとしたスーツ着てるよ
    タトゥーも入れてないし ひげもキチンと剃ってる
    返信

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:09  [通報]

    >>1
    みんな同じに見えてるのはわかる
    まずどこの店に行っても同じ服ばっかりってのもあって

    北朝鮮みたいに見えてるのでは
    返信

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:21  [通報]

    日本に来て「こんなの食べるの?」「こんな食べ方母国ではありえない」「どうしてこんな格好してるの?」

    放っといて!
    それが日本の文化
    いちいちどうして?疑問、という前に調べてから来いよ
    返信

    +14

    -4

  • 66. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:08  [通報]

    その前に、男がダサすぎる‥
    女性は女性はオシャレしてる子多いのに、一緒に歩いてる男のダサさがひどい
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:12  [通報]

    >>10
    私はがるのトピの写真でリラコを初めて知った
    そしてそれがしまむらというお店に売っていることを教えてもらった
    返信

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:26  [通報]

    外国人のピチピチ身体のラインの露出にびっくりするけど日本人が身体のラインを出さないのは着物文化が残っているのかも
    着物って身体のラインあまり出ないもんね
    それはそれで日本人のどこか奥ゆかしさが残ってていいと思うの
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:59  [通報]

    >>21
    北海道とか東北行ったことないの?
    返信

    +4

    -10

  • 70. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:34  [通報]

    >>65
    いいじゃん別に
    調べるほど興味ないけどとりあえずアジア行ってみようかみたいな感じなんだからさ
    返信

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:01  [通報]

    >>68
    ラテン系のインバウンド客のキャミからおっぱいボヨーンには目が慣れてきた
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:14  [通報]

    >>1
    日本人は世界一おしゃれだから外国人はいつも絶賛してるよね
    日本人として誇らしい
    返信

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:25  [通報]

    >>58
    乾燥機かけるのが普通だからヨレヨレになるのでは
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:35  [通報]

    >>13
    最近うちの街で外国人が増えてるんだけど
    ブラトップみたいな上に下はお尻の割れ目まで判るじゃんどうなってんの???みたいなスパッツの人がちらほらいて正直ちょっと見苦しくて嫌だ…
    何故かふくよかな人ほどその格好でキツい
    返信

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/22(火) 10:43:46  [通報]

    ラウンド型の長財布を使ってるのは日本の男だけ
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/22(火) 10:44:15  [通報]

    >>64
    外国人も似たようなのばっか。太ってるか、腹が出てる人ばっかり。よくノースリーブ着れるなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/22(火) 10:44:18  [通報]

    >>51
    ベトナムは顔も小さいけど肩幅やその他骨も小さいよね。
    アジアでいちばん小顔はインドネパール人でしょ。
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/22(火) 10:45:07  [通報]

    >>58
    Tシャツがヨレヨレなのは素材が悪いからだろうね
    多分洗濯したら終わりなんだよ
    返信

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:27  [通報]

    外国に遊びに来てんならすべて受け入れろ
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:36  [通報]

    >>26
    西洋人の肌色も一緒じゃん。
    赤いし。
    なぜが赤は嫌なので白と呼んでると、記事で読んだことある。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:22  [通報]

    >>5
    もうニューヨークの銀行ですら普段着だよ
    返信

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:41  [通報]

    >>76
    スマートな人少ないよね。
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/22(火) 10:50:15  [通報]

    >>10
    あなた、好きよ。
    返信

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/22(火) 10:50:16  [通報]

    >>36
    そのイタリアやスウェーデンの男性に相手にされないでしょ
    アンタみたいなブス
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/22(火) 10:51:05  [通報]

    >>1
    日本人は世界一おしゃれだから外国人はいつも絶賛してるよね
    日本人として誇らしい
    返信

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/22(火) 10:51:09  [通報]

    >>3
    分かる〜
    乳ほっぽり出してるよねぇ〜
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/22(火) 10:52:16  [通報]

    >>65
    日本人は調べてから行くよね。
    相手を気遣うから、失礼の無いように。
    返信

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/22(火) 10:52:47  [通報]

    >>10
    でくるぶし以上の靴下にスニーカー
    そんな男日本にいねーし
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/22(火) 10:53:11  [通報]

    >>86
    胸の谷間を出す人多いよね。
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/22(火) 10:54:31  [通報]

    呼んでもないのに勝手に来てんだから誉め言葉だけ言っとけ
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/22(火) 10:55:03  [通報]

    ずっと思ってたけどリュックってさカジュアルアイテムじゃないの?マナー的にはいいの?
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:16  [通報]

    どんなにふくよかな体型でもピチピチな服着て、体のライン強調するのがよく解らない。肉がはみ出て見えててもオッケーみたいな所は、日本人には理解出来ないと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:19  [通報]

    >>67
    リラコはユニクロでは
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:35  [通報]

    >>59
    自由に見えて保守的なのか。
    返信

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/22(火) 10:58:17  [通報]

    >>21
    日本だけでなく中韓含めアジア人は不細工なんだよ
    返信

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2025/07/22(火) 10:59:22  [通報]

    >>81
    トランプ政権が会談時にゼレンスキーがスーツ着ないのとネクタイしないことに敬意がないと怒ってたから、上流のビジネスシーンでのマナーはアメリカのが厳しいんじゃないの?
    政治家は災害時対策時でもネクタイ必須だって話だったし
    返信

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2025/07/22(火) 10:59:47  [通報]

    足のサイズ23センチでも25センチのブカブカなシューズ履くのはよく解らない。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/22(火) 11:00:40  [通報]

    オフィス街のサラリーマンのスーツに文句つけるのは笑うわ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/22(火) 11:01:58  [通報]

    >>64
    北朝鮮なんて知らないんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/22(火) 11:05:46  [通報]

    ファン付きのジャケットやアイスリングも疑問に思ってそう
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:05  [通報]

    >>70
    調べずにくるくせに文句だけは一丁前に言うのが腹立つのよ
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:19  [通報]

    >>38
    これが当たり前かと思うけど
    飛行機やディズニーで出禁になってたり
    基準がよくわからん
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/22(火) 11:10:06  [通報]

    スーツ姿が似たり寄ったりになるのは当たり前
    何当たり前の事言ってるんだ?と思う
    てか白人男性観光客は私服でも、ほぼTシャツハーフパンツでみんな制服みたいだけどなー
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/22(火) 11:11:00  [通報]

    どうでも良い事に着眼しがちだよ。
    外国人。

    数年前は、日本人が夏になると日傘さしてるのがやたらいるって馬鹿にしてたけど、最近はその馬鹿にしてた外国人が日傘さして歩いてる。

    それよりも、外国人の多さに気がついて。
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/22(火) 11:11:16  [通報]

    >>59
    人種問題とか動物愛護とかで過激な団体あったりするしそのへん気をつけなきゃいけないらしいね。民族衣装ぽいのとか動物柄の服とかは着ちゃいけない的な。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/22(火) 11:12:06  [通報]

    >>3
    アメリカの一般人の普段の服装は地味だよ。個性はあまり見られない
    私は向こうの大学通ってた時、カラーパンツ履いて行っただけで周りからめっちゃジロジロ見られた。チェック柄のプリーツスカートでクラスに行った時は「今日はこの後パーティーなの?」「何か特別な日なの?」と聞かれた。別の日本人留学生でいつもホストみたいな派手なスーツ着て来る男の子がいたんだけど数カ月で学内の有名人になって大学のカウンセラーから呼び出されてた。メンタルが不安定になってる留学生の異常行動だと思われたみたいで「その服装には何か意味があるの?」とか色々質問されたらしい。彼はただリスペクトしてるバンドに似たファッションしてただけなんだけど
    返信

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/22(火) 11:12:27  [通報]

    >>59
    しまむらみたいな服着てる人ばっかりだよね
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/22(火) 11:14:27  [通報]

    >>24
    脱ぐの大変そうと思いながら見てる
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/22(火) 11:16:14  [通報]

    >>7
    スーツを着たビジネスマンがみんな同じ
    と言ってるわけではなくて
    ビジネスマンがみんな同じようなスーツを着てる
    ということを言ってるのでは?
    海外ドラマとかだと職種によるけど結構いろんな格好のビジネスマン出てくるよね?
    返信

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2025/07/22(火) 11:19:49  [通報]

    >>2
    ガルオだけど外でないし関係ないよね
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/22(火) 11:22:57  [通報]

    >>59
    ペラペラのショートパンツにタンクトップやレギンスなイメージだわ
    寒い季節はジーンズ、これも身体にピッタリ系
    返信

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/22(火) 11:23:01  [通報]

    >>1
    日本に来た外国人が日本の文化にあーだこーだ言うニュースってなんなの?
    蕎麦の食い方やら、服装やら、うるさいっての。
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/22(火) 11:24:55  [通報]

    >>59
    前髪あったら若作り、ショートカットはレズ
    トートバッグはゲイ、眉毛を整えたらゲイ、スキンケアしたらゲイ、小雨で傘さしたらゲイ
    とか言われ圧が強いのにね
    返信

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/22(火) 11:25:21  [通報]

    >>3
    服装よりも体型の方が衝撃的な人がたくさんいるよね
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/22(火) 11:32:39  [通報]

    >>21
    欧米人は大抵デブ
    禿
    首元がだらーんと伸びたTシャツ、短パン、ビーサン
    赤ら顔で汚肌
    髭モサモサで不衛生(髭には細菌がたくさんいて犬の毛以上の細菌を飼っている)
    モデルや俳優以外でイケメンなんてほとんどいない
    おまけにエリート以外はアジア人と比べてバカ
    IQの高さもアジアの方が上
    返信

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2025/07/22(火) 11:35:44  [通報]

    >>13
    レギンスの上にロングTシャツやチュニック着てるのならわかるけど、下半身のラインくっきりわかるようなトップスの人が多いよね。あれは理解できない。
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/22(火) 11:35:52  [通報]

    >>8
    小室さんも!
    返信

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/22(火) 11:35:56  [通報]

    >>10
    ちうごくじんに多い
    パジャマみたいな格好の女と歩いてる。
    返信

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/22(火) 11:35:57  [通報]

    >>45
    横だけど、だよね。
    何でみんなキレてんのかなと思ったけど、批判されたと思ってるのか。単に日本のファッションはこんなだよねって言ってるだけだよね…日常会話どうしてるんだろ。
    返信

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2025/07/22(火) 11:41:13  [通報]

    >>21
    なんでそんなルッキズムにこだわるの?好きな服着りゃいいじゃん。生きづらそう。もしや韓国人?だったら納得
    返信

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/22(火) 11:45:44  [通報]

    >>72
    世界一オシャレとは思わないけど、服の種類が豊富で見てても楽しい。スーツのオシャレの幅が少ないのはそう。どこまで冒険して良いかわからないから、みんな無難になる。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/22(火) 11:46:44  [通報]

    >>21
    コンプレックスすごいね。かわいそう。
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/22(火) 11:48:06  [通報]

    >>96
    全然違う
    制服よりIDカードが全て
    未だにキャッシュレス化しない日本と同じと考えないで
    返信

    +1

    -8

  • 124. 匿名 2025/07/22(火) 11:49:51  [通報]

    トランプ陣営はみんな同じ紺スーツに赤系ネクタイだ
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/22(火) 11:51:13  [通報]

    アメリカホワイトハウスの男性陣、ほぼネイビースーツで全員制服状態じゃん
    ビジネススーツで個性豊かになりようがない

    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/22(火) 11:55:33  [通報]

    >>123
    何が全然違うの?
    米政権がノーネクタイに怒ったの事実じゃん?
    IDカードとか庶民のレベル話じゃなく、上流でのマナーは日本より厳しいんじゃないの?そういう報道もされてたけど
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/22(火) 12:00:01  [通報]

    サラリーマンの夏は
    ポロシャツとチノパンにしてあげて欲しいわ。
    洗濯ザブザブできるのがいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/22(火) 12:02:43  [通報]

    >>3
    アメリカではないんだけど、ブラジリアンボーイになんで腕に毛がないの?っていわれたことある。留学してたけど、ブラジリアンガールは腕毛ボーボー。下は剃ってる。
    あとびーちくを必死で隠すのも日本人で乳を凝視する男多数なのも日本人。
    文化の違いなのでお互いに理解し合えない部分あるのは仕方がない。
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/22(火) 12:04:33  [通報]

    >>93
    へー
    ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/22(火) 12:11:44  [通報]

    >>13
    旦那さんが外国人の奥様はみんなこんな格好してて目が泳ぐよ
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/22(火) 12:13:10  [通報]

    >>61
    うちの近所にもいつもロリータファッションのロシア人系のお人形さんみたいな人いる。
    逆に母国では出来ないファッションなのかもしれない。
    あと向こうの人にしてはやや小柄だから、そういう服も日本サイズのほうがあうのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/22(火) 12:20:12  [通報]

    >>64
    トピ画の二人も見分けつかんが。
    真夏によくひげなんか生やせるね。暑い暑い。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/22(火) 12:21:35  [通報]

    >>101
    まあねーあの人たち一年中Tシャツ短パンビーチサンダルで平気でどこでも闊歩する図々しい人たちだから
    自分らの国じゃ働き盛りの男性がスーツ着て出勤する姿なんて見たことないんだよ
    ろくに働かない国だもん
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/22(火) 12:26:46  [通報]

    >>68
    ばかみたいな入れ墨さらしてあほかと思ってる。
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/22(火) 12:34:58  [通報]

    >>1
    この灼熱地獄でネクタイしてるのは確かに異常だわ
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:53  [通報]

    >>58
    数週間日本に来ててコインランドリー使うからでしょ
    洗濯乾燥しやすいのがTシャツ、短パンなのよ
    返信

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:33  [通報]

    >>10
    タンクトップ着てさ。
    おんなじやんね。
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:21  [通報]

    日本はオン「学校や会社」オフ「旅行やお出かけ」がしっかりある印象。
    食もだけどファッションにも拘りと貪欲さがあって面白い民族だなって思う。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:41  [通報]

    >>4
    むしろ会社支給の制服でクリーニングも会社持ちくらいの方がいいよ
    スーツ一式に靴まであつらえて何着も揃えるなんてお金がかかりすぎる
    返信

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:57  [通報]

    >>21
    なんか最近急激に在日臭のコメント増えたよね。
    おまえら独自のアプリ作ってそっちでやってくれよ。
    返信

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/22(火) 13:20:15  [通報]

    >>59
    同調圧力というか、Tシャツにジーンズとか服にお金かけない
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/22(火) 13:25:01  [通報]

    海外の女性って、なんでオッパイの谷間がガッツリ見える服を着たがるの?
    デブちんなのにピッチピチの谷間見せTシャツ着て観光してるじゃん!
    見せなきゃ気が済まないの?
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/22(火) 14:07:38  [通報]

    >>10
    確かに大学生の頃アメリカに短期留学したんだけど、Tシャツがヨレヨレでそんな人が多かった
    その辺気にしないの?っ疑問だったわ笑
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/22(火) 14:08:56  [通報]

    >>60
    化石って言いたいの?w
    まず使うところすら間違えてるよ。ww

    日本語難し過ぎてあなたには一生習得出来ないだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:27  [通報]

    >>142
    日本よりも遥かに男尊女卑だからね。
    セクシーがイケてるって洗脳されてんでしょう。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/22(火) 14:30:30  [通報]

    >>6
    みんなムスッとした顔
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/22(火) 14:36:50  [通報]

    >>144
    そうやってがるちゃんで人に対して嫌味な言い方して捨て台詞を言って楽しいの?
    あなたは本当はそういう意地悪な人じゃないと思うんだよね
    ちなみにアンモナイト調べたよ
    いろんな種類があり過ぎて化石の価値がピンキリなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/22(火) 15:01:50  [通報]

    >>59
    日本ではロリータやパンクみたいな派手派手な服装でも何も言われないけどアメリカでは通りすがりに揶揄されたりとか多いらしいよね
    他人に干渉しないとこは日本いいわ〜と思ってる
    返信

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/22(火) 15:03:48  [通報]

    >>21
    今の若い子背高い子多いよ
    顔も小顔だし
    返信

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2025/07/22(火) 15:05:19  [通報]

    島国で農耕民族だったから…?
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/22(火) 15:06:29  [通報]

    >>142
    日本でも長谷川京子は谷間が見えがち
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:06  [通報]

    >>3
    親の転勤でアメリカ、ドイツ、フランス、韓国に住んでたけど、日本ほど多種多様なファッションしてる国はなかったよ
    どこの国もみーんな、ジーパンにシンプルなTシャツが王道
    パーティーとかちょっと良いところにお出かけ!ってときだけだね、オシャレするの
    スーパーやその辺出歩くときはみんなジーパンにTシャツ(トレーナー)とかジャージとかだったわ
    髪型もみんな似たり寄ったり
    そんなアメリカに、ビジネスマンがみんなお揃いの服装とか言われたく無いと思ったww
    返信

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/22(火) 15:14:05  [通報]

    >>23
    冬には派手な色のダウンジャケット集団。
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/22(火) 15:22:27  [通報]

    >>113
    小雨で傘ささないクソ男せいで車のシートが濡れたことあるから日本では許さんぞ
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/22(火) 16:15:16  [通報]

    うるせぇ
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/22(火) 17:06:09  [通報]

    >>21
    そもそも、欧米人が作った美しい醜いの基準にとらわれていることに気づいていないのか?
    チンギスハーンの時代は、短足の方が美しいとされていたんだよ。力がある民族が自分達を一番美しいとしているだけ。目を覚ましなさい。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/22(火) 18:00:30  [通報]

    いや外国の方、どの方も、欧米もアジア系もアフリカ系も、正直ダサいです。
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/22(火) 18:20:07  [通報]

    >>103
    白人男性はそれに白ソックスがまさに制服
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/22(火) 21:45:01  [通報]

    >>1
    こういう記事って、外人に言われれば日本人が変わるとでも思ってんのかな
    誘導しようとしても無駄なのに
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:47  [通報]

    >>6
    そんなアメリカ人古すぎる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす