ガールズちゃんねる

怒らせた人が怒ってる人をめんどくさそうにする

309コメント2025/07/25(金) 21:51

  • 1. 匿名 2025/07/21(月) 22:08:00 

    おかしいと思いませんか?

    ひとつの例え話ですが
    今日、私が録画してまだ途中までしか観れていなかった番組が消えていました
    以前にも再放送していたドラマを撮り溜めして里帰り出産から帰ったら育児の合間に観ようと撮っておいたのですが自分が観ないからと全部消されていました
    その前も母に頼まれ録画しておいた番組も消されていました
    保護機能を使ってもわざわざ解除して消すほどです
    その時は「何かの間違いかと思って」と言います
    何度注意しても消す前に確認をしてくれません

    流石に今日は5回目くらいのことなのでイラッとしてブスッとしていたら、「はぁーこんなことで」「めんどくさいなーもう」「謝ってるじゃん」「俺だったら別に許すけどね〜」と夫がブツブツ言っていました

    なんでこっちが悪いみたいな雰囲気に出来るのか謎です
    そもそも何度も注意してお願いしてるのに同じ過ちを繰り返して病気なんじゃないかと思うくらいですが…

    なんだか今日は精神的にひどく疲れました
    共感してくれる人いませんか、、?
    返信

    +673

    -25

  • 2. 匿名 2025/07/21(月) 22:08:55  [通報]

    ガルちゃんにも多い
    返信

    +121

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:08  [通報]

    怒らせた人が怒ってる人をめんどくさそうにする
    返信

    +38

    -41

  • 4. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:15  [通報]

    怒らせた人が怒ってる人をめんどくさそうにする
    返信

    +65

    -49

  • 5. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:19  [通報]

    そういうやつ相手にしてたら血管切れそうになる
    返信

    +464

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:20  [通報]

    家を出る
    返信

    +124

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:40  [通報]

    共感した共感した
    返信

    +28

    -27

  • 9. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:51  [通報]

    この1例読んだだけで主のご主人やばいやつじゃん。意地悪だよそれ、いじめみたい。
    返信

    +656

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/21(月) 22:09:56  [通報]

    >>1
    アンガーマネジメントって知ってますか?
    返信

    +7

    -95

  • 11. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:01  [通報]

    >>1
    何度同じミスをする人に期待して頼まない方がいいよ
    私も母に対して色んな事を諦めてる
    返信

    +157

    -8

  • 12. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:01  [通報]

    >>1
    逆に旦那のやつ全消ししたら?
    返信

    +567

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:14  [通報]

    怒らせた方、人の心ないから「俺が怒らせた」ってのがないんだろうな。
    返信

    +199

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:16  [通報]

    夫のコレクション捨てて別居しな
    返信

    +60

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:17  [通報]

    そんなに言わなくていいじゃん!みたいに、それはこっちが判断することなんだが?ってキレ方してくるんだよね。根本的にこっちのこと舐めてると思う
    返信

    +205

    -6

  • 16. 匿名 2025/07/21(月) 22:10:46  [通報]

    自己愛とか、勝手に身勝手な理由で怒ってるよね。
    返信

    +119

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:30  [通報]

    >>6
    もう一度テレビと録画できるなんか買う
    返信

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:33  [通報]

    >>1
    それ意地悪だよ

    しかもクソ意地悪い
    返信

    +211

    -3

  • 19. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:40  [通報]

    消さない番組は付箋に書いて、リモコン置き場かTVに貼る。消したら問答無用にペナルティーを設ける
    家族が馬鹿だから面倒でも仕方ないよ
    返信

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:43  [通報]

    >> 「俺だったら別に許すけどね〜」

    同じこと仕返してやれ
    返信

    +196

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/21(月) 22:12:15  [通報]

    自分専用のを用意したらいいよ。こういうのって治らない。
    返信

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/21(月) 22:12:38  [通報]

    自分が無礼な態度とってるのに、いざそれに対して怒ると「何キレてんの?」「冗談なのに~笑」てな感じでこっちを悪者に仕立ててくる人いるよね
    ガルのレスバでも結構見かける
    返信

    +239

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/21(月) 22:12:55  [通報]

    旦那キモすぎ
    返信

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/21(月) 22:13:24  [通報]

    分かる!
    相手が怒って当然な言動をする側があの人怒りっぽいんだよねみたいに被害者的に言う
    全く自覚なくて何か病気かなと思うほど
    返信

    +144

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/21(月) 22:13:28  [通報]

    >>1
    事実、言い訳ばかりで「ごめん」が言えない人はヤバい人が多いよ
    返信

    +169

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/21(月) 22:13:51  [通報]

    >>1
    知的に問題あるバカ
    ワザとやってる
    間違いなくどちらかですね!!
    返信

    +92

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:00  [通報]

    >>12
    うん。消されても怒らないよねー
    本人がそう言っちゃってるから許すよね
    返信

    +267

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:01  [通報]

    >>18
    わざとっぽいよね。
    そういう性癖なんじゃ…
    返信

    +74

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:48  [通報]

    >>1
    >怒らせた人が怒ってる人をめんどくさそうにする

    がる民で何件か見かけた
    返信

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/21(月) 22:14:53  [通報]

    敏感に感じ取るタイプが苦手
    返信

    +1

    -16

  • 31. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:00  [通報]

    >>10
    アレって難しくない?怒ってる場面で6秒間も黙りこくってられないし、なんだったら6秒間でそいつになんで怒ってるか考えちゃって余計イライラしてしまう。
    返信

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:06  [通報]

    まじで何かしらの精神疾患なんじゃない?
    病期じゃないなら主に構って欲しくて赤ちゃん返りでもしてんのかね
    どっちにしろメンヘラ
    返信

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:41  [通報]

    >>18
    こういう人って自分で自覚してるのかな。
    返信

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:47  [通報]

    脳の障害だね
    健常者じゃない
    返信

    +76

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:54  [通報]

    >>1
    その例えなら酷いと思うけど、
    他の例えも諸々含めてだと、怒ったもん勝ちになるから必ずしも怒らせた方が悪いとは思わないな。

    例えば、
    仕事中に人の悪口ばっかり話してくる先輩に困って上司に相談して、上司から注意してもらったとして。
    その先輩が「なんで裏切るわけ?!私はあなたのために誰に気をつけたらいいか教えてやってたのに」と怒ってるのだとして。
    後輩がそれに対してうんざり、もう鬱陶しい、ってなっていたら。
    その場合も先輩が庇われるならやっぱおかしいし
    返信

    +1

    -11

  • 36. 匿名 2025/07/21(月) 22:15:56  [通報]

    >>1
    何回も同じミスするなら、ホントにそういう特性なんじゃない??
    私なら消せないようにリモコン隠しとくけどね
    返信

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:13  [通報]

    そういうことしてもすぐに謝ったり次からは気をつけてくれればまだいいんだよね
    でも主夫のような謝りもしなければ気をつけようともしない人ははっきり言ってアタおか
    何かしらの障害疑うレベル
    返信

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:46  [通報]

    >>10
    そんなのやってたら病気になっちゃうよ。鬱になる人って根底に怒りがあるよ。
    返信

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:47  [通報]

    >>1
    何度言ってもやってくれないなら、私だったら自分専用のテレビ買うかな。
    タブレットやスマホがあれば、録画したものをどこでも観られるし。

    毎回ある意味裏切られてるのに、それでも信じてるってことでしょ?
    見切りつけないの、すごいなって思う。
    返信

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/21(月) 22:16:56  [通報]

    >>1
    主、そういうとこだよ
    返信

    +0

    -25

  • 41. 匿名 2025/07/21(月) 22:17:29  [通報]

    >>12
    うーん、でも、旦那さんは特に学ばない感じがするわ。「嫌な思いさせてきたんだ。やめよう。」じゃなくて、「え?前のことは謝ってるじゃん!仕返しとか性格悪くない?」って言いそう。なんなら録画消しても消されたことに気付かないタイプもいる。
    返信

    +253

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/21(月) 22:17:32  [通報]

    >>1
    主さんの旦那さん仕事出来なさそう

    そして職場で嫌われてそう
    返信

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/21(月) 22:18:29  [通報]

    もう終わったことなんだから諦めてくれよってことでしょ
    内心そう思ってても、表に出さないのが優しさなのにね
    奥さんに甘えすぎだよ
    返信

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/21(月) 22:19:12  [通報]

    食い尽くし系に通じるものをかんじる
    返信

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/21(月) 22:19:28  [通報]

    >>42
    家での態度と会社での態度は別なのよー。
    返信

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/21(月) 22:19:51  [通報]

    >>12
    烈火のごとくブチ切れると思うわ
    返信

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:08  [通報]

    >>42
    こういうタイプって職場では人に気を使うんだよ
    人に気を遣いすぎて疲れて、家で奥さんにだけ横暴な態度をとってバランス取ってるクズ
    返信

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:55  [通報]

    >>47
    横だけど、職場ですら言い訳ばかりの無能は家庭ではもっとひどいということ・・・?
    返信

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/21(月) 22:21:16  [通報]

    うちの夫でもここまで陰湿なことはやらないわ
    保護かかってるやつ消すとか、なかなかいないよ
    返信

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/21(月) 22:21:33  [通報]

    あー今うちの旦那がその状態だ。

    過去の不義理な事を思い出して私がフラッシュバックしてイライラしてたから、様子を見に来た旦那が、会う事もなかったし、絶対それはなかったのに、信じて貰えないのは辛いって部屋から出て行ったわ。キレてる。
    返信

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/21(月) 22:21:55  [通報]

    失礼だけど、そういう思考って不倫するやつに多いよね
    開き直って逆ギレして加害者のくせに被害者面して、被害者を悪者にしようとするやつ
    選挙で思い出したけど山尾と弁護士のクズ男がそうだったじゃん
    返信

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/21(月) 22:22:31  [通報]

    >>48
    職場で最悪でも、家では家庭円満な人もいると思う
    返信

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:01  [通報]

    主さんのケースに関しては、ただただ気持ち悪い人間性のダンナだな
    そんなヤツと一緒に暮らしたくないな、絶対無理という感想を持ちました
    返信

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:04  [通報]

    ロック解除して消すってうっかりではなく消してやろうって悪意もってやってるから性格悪いよ、まあTV番組くらいで怒るのも大人気ないから怒り納めるけど根に持つわ嫌い
    返信

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:10  [通報]

    悪魔しかいないの?
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:16  [通報]

    >>41
    そもそもちゃんと謝ってんのか?というね
    主の文章でいうと「何かの間違いかと思って」←これを謝ったってことにする奴多いからねこの手のは
    ただ言い訳してるだけなのにさ
    返信

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:19  [通報]

    >>48
    ヨコ。会社ではポンコツでも奥さんには気を使うタイプが身近にいる。
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/21(月) 22:24:26  [通報]

    >>51
    もうやってしまって取り返しのつかないことをいつまでも言われてもどうしようもないだろ!って内心思ってるから、リカバリーできないことをしつこくいう方が言いがかりつけてる悪者ってことになってる
    返信

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/21(月) 22:24:29  [通報]

    >>3
    なかなかの売国奴でしたね
    怒らせた人が怒ってる人をめんどくさそうにする
    返信

    +27

    -32

  • 60. 匿名 2025/07/21(月) 22:24:44  [通報]

    「謝ってるじゃん」
    ↑謝ってる態度かよ。

    というか謝るって言っても、ごめんーってだけの人いるよね。今度そうしないためにどうするか対策を言わない考えない人。幼稚園児みたいに「ごめんって言ってくれたから、許してあげて?」がまだ通用すると思ってる人。
    返信

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/21(月) 22:25:01  [通報]

    だいぶ悪質な旦那だね。保護してるのを解除するってかなり手間だからただの意地悪だよ。割と真面目に旦那さんはガル男だと思う。あいつらはむだな嫌がらせに命かけてるからさ。
    返信

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/21(月) 22:25:40  [通報]

    >>58
    まともな人はそもそもやらないし取り返しつかないことにしたのは他でもない自分たちなのに「しつこく責められてる」って変換するの自己愛かと思うよね
    返信

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/21(月) 22:26:12  [通報]

    旦那さん、頭イカれてるよね?
    性格悪いよね!
    返信

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/21(月) 22:27:29  [通報]

    私が洗濯してきれいに畳んだ衣類をダンナはタンスに入れる時ぐしゃぐしゃにしやがる
    ぐしゃぐしゃに入れないで!って言ったら、どうしょうもない!シワになっても仕方ない!って返事が…
    じゃあ、これからはシワも伸ばさないしテキトーに山積みにしとくわ!って宣言したら、ふざけんなってキレてきたよ
    返信

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/21(月) 22:27:39  [通報]

    俺が大事だと思ってないものは嫁にとってもそうだから消してもいいって本気で思ってる
    私にとっては大事なものだったのに!と言ってもそんなことぐらいでいちいち怒るのがおかしいって言われるだけだよ
    返信

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/21(月) 22:28:47  [通報]

    >>22
    わかるよー
    そういう人には同じことそっくりそのまま返すよ😊
    そしたらブリブリ切れてるから「あんたにされた事同じようにしてるだけなんだけど?」って言ったら無言になるの。笑
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/21(月) 22:29:32  [通報]

    常にマウント上位にいたい人ってそうだよね。
    全部他人のせいなので、全部お前のせいになってる。
    おかしいとか言っても無駄だよ。黙らせたければさらに上から押さえつける強さが必要。
    返信

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/21(月) 22:30:35  [通報]

    >>3
    亡くなってもまだ追いかけている人いるんだな….
    返信

    +32

    -8

  • 69. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:00  [通報]

    人を怒らせること頻繁にするやつほど謝れば済むと思ってんだよな。「信頼」を軽視してるから
    二度とやらない(相手を傷つけない・不快にさせない)って誠意がないから何度でも繰り返すし
    要するにクズってこと
    返信

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:03  [通報]

    >>62
    ダンナさん的には、誤ったということと、元に戻せないという現実しか見てないから、奥さんがなぜまだ怒ってるのか理解できないし、どうすればいいか分かってない

    どうしようもないことを責められてもどうにもできないと分かってるのにまだ言ってくる嫁が悪いって逆切れ
    あるある
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:09  [通報]

    >>41
    横。
    たしかに!俺は悪意なくしてしまったことなのに、お前のは悪意でわざと消した、とか言って責めてきそうやね
    返信

    +74

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:12  [通報]

    >>58
    ダンナの思考が見えた気がしたわ
    意味不明なキレ方するなと思ってたけど、そういうことなのか
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:12  [通報]

    >>1
    うちの父がこのタイプ
    多分病気、というか発達障害だと思う
    身近にいて何度も何度も同じことされると寛容でなんていられないよ
    トピ主の旦那が同じタイプかは分からないけど、同じなら何十年経っても同じことしてくるよ
    返信

    +48

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:29  [通報]

    >>1
    私だったら一度真剣に話をする
    「こんなこと」ではなく、自分の利益のために相手の損失を厭わない行動をとっていることを理解してもらう
    これが直せないのなら一緒に生活できない
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/21(月) 22:32:26  [通報]

    似たようなことあって旦那の靴全部捨てたことある

    あ、ごめんごめん
    なんかすごいくさかったからさって言って
    百均のサンダル渡した
    返信

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/21(月) 22:32:58  [通報]

    >>1
    相手選んでやってるよね。
    仕事関係や友人相手に「はぁーこんなことで、めんどくさいなーもう、謝ってるじゃん、俺だったら別に許すけどね〜」なんて言わないでしょ。
    馬鹿にされてるんだよ。
    返信

    +65

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/21(月) 22:33:41  [通報]

    >>65
    逆に俺の好きな物は妻も気に入るだろうというのもあるよね。欲しくないって言ってるのに押しつけてきたり。積み重ねで取り返しつかないほど嫌われるのにね。妻の言葉はただの音、もしくは覆す為の物。離婚を切り出されて妻が「突然」おかしくなったーって言い出す。
    返信

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/21(月) 22:33:50  [通報]

    >>51
    ちょいヨコだけど
    職場でいい感じになってた男性が他の女性と2人で会ってるところを目撃
    相手も気づいてて、その後職場で顔合わせた時にショックであからさまに避けた
    そしたら相手も避け出して、ギクシャクし始めたから今は私からちょっと歩み寄ってみたりしてる
    でもそもそもは…って思う
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/21(月) 22:34:04  [通報]

    >>6
    それで困るのは主だけ
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/21(月) 22:34:21  [通報]

    >>1
    離婚した方がいいと思う
    子供にも遺伝しそうだし
    メモや証拠を残しておきましょう
    返信

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/21(月) 22:34:41  [通報]

    奥さんは信頼とか悲しみとか、気持ちの問題を話してるのに、ダンナさんは「謝罪した」「元に戻せない」という現実の話をしているからどこまで話し合っても噛み合わないよ
    返信

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/21(月) 22:34:54  [通報]

    軽んじられてるんだよね。舐められてる
    返信

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:09  [通報]

    怒るんじゃなくて呆れてしまうよね。何でこんなことするんだろう。小さな子じゃあるまいしって。

    私も(旦那ではないけど)同じことされたことある。結局相手の録画も消して同じことやり返したり‥自分も嫌な気持ちになっただけだったけど。私は録画した番組を消した相手に「配信やネットで見れば?」と言われた。自分は録画した番組再生して好きな時にゆっくりみてるのに。
    返信

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:15  [通報]

    性格悪いやつって頭弱いの多いよね
    返信

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:31  [通報]

    >>37
    私も思った。
    注意しても同じことを繰り返す、そんな人は周りに居ないんだけど。何故だろう?
    返信

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/21(月) 22:36:04  [通報]

    怒らせた方が何故か被害者ぶることあるよね

    「この前〇〇(映画)観たよ」
    「あ~あの内容薄そうなやつね〜私はあんなのテレビでやってても観ないわ」
    「⋯人が観たって言ってる映画をわざわざ腐すの何で?あーそうなんだーでいいじゃん?」
    「あ⋯気に障ったんならごめん…」
    「今まで我慢してたけどいつもこうよね?相手が気に障らないと思って言ってるの?」
    「ごめん…そんなつもりなくて…」

    で、共通の友人にそんなつもりなかったのに凄く怒らせてしまったとかウジウジ言いふらされた
    返信

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/21(月) 22:37:01  [通報]

    >>12
    ただの全消しだと面白くないから
    違う録画に旦那が録画したやつと同じ名前つけて
    ややこしくする。
    そして「消すな!」と書いておく
    返信

    +72

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/21(月) 22:37:10  [通報]

    大学時代の知人。
    私の血液型が、高校時代に仲違いした人と同じだから?という理由で、「◾️型の人って◯◯だよねーww」って感じで色々悪口言ってた。いろいろ言われて喧嘩した時に、その人は「もう私、、疲れちゃったよ。。」みたいな感じで被害者ぶってきたな。私以外の人(全然違ういろんなグループの人)からも距離置かれてたみたいで、卒業式の時はひとりポツンとしてたわ。
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/21(月) 22:37:32  [通報]

    >>58
    とにかく「自分は虐げられてる被害者」だって主張したいのね
    こういうのも受動的攻撃に入るのかな
    返信

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/21(月) 22:37:34  [通報]

    >>33
    自覚とは

    たぶんだけど、これをやったら怒るとわかってはいると思う
    でも自分のその時の都合を優先して逆ギレしてる
    単純に思いやりがない人なのかと
    返信

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/21(月) 22:38:17  [通報]

    >>1
    子どもに教えるように話してみる
    どうしてそんなことしたの?
    前にママがやったらダメだよって言ったの覚えてる?
    何が悪かったと思う?
    そう言う時はどうしたらいいと思う?
    ママにごめんなさいできますか?
    返信

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/21(月) 22:38:38  [通報]

    職場がそういう女ばっかり
    自分の手を汚さず口だけで責任転嫁ばかりしてる奴ら
    返信

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/21(月) 22:40:40  [通報]

    >>1
    怒りも勿論のこと、気持ちを無視されるってかなり精神削られるよね。私も1人の人間で人それぞれ思うことなんか違うのに、自分だったら〜とか言われたらシバきたくなるわ。
    返信

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/21(月) 22:41:44  [通報]

    共感します!!!
    そんなことくらいで怒る方がおかしい、神経質すぎると相手のせいにして自分は悪くないと思ってる人いる
    返信

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/21(月) 22:41:48  [通報]

    わかるわかる
    失礼なこと言われて、その場で指摘したけど
    モヤモヤが半年消えなくて深く傷ついてた
    その後もまたモヤモヤすることが重なりメールで指摘した
    翌週から無視が始まった

    本人(上司)は言ったことすら忘れてるし、
    思い出したふりして、あれは冗談だったとか言う
    上司の上司に指示されてようやくその場をもったけど
    その前に半年私を無視してきた
    その話し合いの場では声が震えて涙を堪えるので精一杯だった、顔も見れなかった

    ズタボロにされてこんな奴初めてで意味不明すぎて
    人生で一番クソな男に出会ってしまったと思った
    なのにそいつは人事の評価を悪くつけやがった
    お前のせいで私のこれまでの実績まで踏み躙られておかしな言動になってるのに、まるで分かってない
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/21(月) 22:41:53  [通報]

    >>41
    うわぁめちゃくちゃ解像度高い返しだなw
    同じことやり返してやりたいけど、本当こうなりそうすぎてやる気失せるね…
    返信

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:16  [通報]

    >>67
    こういうのにモラな態度でいくとどうなるんだろう
    他コメを参考に「取り返しつかないことを責める奥さん(主)の方が悪者」ってことにしたいのが旦那の思考だとすれば、「何度も取り返しつかないことを繰り返すのは無能でしかないんだけど?」「何度同じ注意させるの?」って詰めたり、あとは旦那がデッキいじる度に「わかってるよね?消さないように」って牽制し続けるとか
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:20  [通報]

    我慢が出来ない人が多い気がする。
    自分がこうだと決めたらそうしないといてもたってもいられないとか、これをするとどういう影響が出ると立ち止まって考えることが出来ないとか。よほど自分中心で育ってきたのかなって思う。
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:36  [通報]

    >>1
    >>37
    >>85

    たぶん主の旦那さんはそもそも
    主さんの話を聞く気がないのよ。
    聞く気ゼロ。

    自分の家族は自分に甘いからこそ
    家族の話を聞くという基本ができてない。

    仕事だとお金が関わってるから
    ちゃんと相手の聞こうとするけど
    家族の話だと聞かないっていうのは
    完全に甘えで精神的自立ができてないの。

    おそらく旦那さん、
    旦那さんのお母さんに対しても同じだと思う。
    「まあた母ちゃんがなんか言ってるわー」ぐらいの
    ノリで聞いてない。
    返信

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:55  [通報]

    >>86
    じゃあどんなつもりで言ったんだよ案件だね
    返信

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:56  [通報]

    >>77
    そういわれてみれば思い当たることたくさんあるわ

    結婚してすぐの頃、誕生日に夫から服を貰ったんだけど私が一番苦手な水色で、これどうしたの?って聞いたら、ショップ店員の妹に選んでもらったから中身は俺も知らなかったと言われて、その後ぜんぜん着ないねってイヤミ言われたり喜ばない私が悪者みたいに言われて
    もうプレゼントはいらないからって言ったらそれ以来25年間プレゼントなしだよ
    返信

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/21(月) 22:43:15  [通報]

    >>1
    旦那ムカつくなー
    嫌がらせじゃん
    返信

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/21(月) 22:45:03  [通報]

    >>87
    自分で自分の録画消した時の顔が見てみたい。どれだけ残念かわかるはず、、、嫌がらせだーってなってダメか、、主さん、旦那は治りません!
    返信

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/21(月) 22:45:29  [通報]

    >>1
    自分が録画したやつだけ消して?
    それ覚えられないなら、せめて保護してるやつは絶対消さないで?あなたと違って、何かの間違えで保護なんて絶対しないから
    覚えられる?なんなら貼り紙しとくか?おぉん?

    って言ってやりたい
    返信

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/21(月) 22:47:21  [通報]

    早い話が無神経なんだよ
    返信

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/21(月) 22:48:19  [通報]

    >>77
    男って自分の趣味に付き合わせたがるのが多いしね
    自分がかっこつけたいのもあるし、彼女/妻を楽しませてる俺(妄想)に酔ってるのもあるし、周りから彼女連れ/妻帯者と思われたい見栄もある。最後のは実家帰省に妻や子供連れていきたがるのにも通ずる
    返信

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:25  [通報]

    >>1
    経験ないけど共感するし、私なら冷静になれないと思うわ。

    理由があって保護機能をつけているものを解除する手間は掛けておいて、叱られて面倒くさいはないんじゃない?
    今回何度目?そもそも何度も注意してお願いしてるのに同じ過ちを繰り返してる。
    (病気じゃないかと)いろいろ心配するわ。

    と言う

    返信

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:26  [通報]

    普段、俺も我慢してることいっぱいあるのに黙ってスルーしてあげているんだから、おまえもいちいち言うな!もう終わったことなんだから!って内心思ってる

    あと、録画がいっぱいになってることに不満があるんだと思う
    俺が言う前に察してディスクに焼くなりなんなりしろよ!って思ってる
    返信

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:38  [通報]

    >>101
    私は羽織物。スポーティが好きじゃないのにアウトドアブランドのパーカーがカッコいいからって勝手に買ってきた。もちろん着ないってか洋服に合わなくて着れない。何度もこういうの繰り返してる。私が選んだホテルをキャンセルしてこっちの方がいいよ〜とか。アンタ嫌いって言っちゃったわ
    返信

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:38  [通報]

    >>12
    こう言う人って自分がやったことは大して覚えてないのに、人にやられたらヒートアップするからね
    自分のことは棚に上げて今度は仕返しのためにじゃんじゃん消してくるよ
    難しいけど、無言で自分の全部消してしばらく録画もしない方がビクビクしだすよ
    旦那の荷物勝手に捨てたら旦那がどんどん自分の荷物減らしていつか消えるんじゃないかって心配してた奥さんの話みたいに
    こちらが消してる間はある意味元気なんだな、まだまだ、攻撃してやろうって思うんよ
    返信

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:45  [通報]

    >>73
    一番ヤバいタイプの発達だよね
    人の気持ちには鈍感なくせして被害妄想だけは強いの
    返信

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/21(月) 22:50:04  [通報]

    つい最近、父親にキレまくった。

    母が左側に麻痺があって物持ちにくいのに(そもそも右利きだし)、わざわざ毎回左側にマグカップとか箸とか置くんだよね。
    しかも箸なんかあっち向きに逆さまに置くし。
    何度、取りやすいように右のほうに置いてあげてって言っても
    「母さんが自分でどうにかするんだろ?」
    「うるさい、どうでもいい」
    と悪態をつくからついにキレてかなりキツめに説教したら、
    お前そんなにイライラして自分が嫌にならないのか?お前病的だなw
    だって。

    負けずにさらにがっつり言ったら最終的にふて腐れつつちゃんとやるようになったけど、正直だいぶ頭おかしいと思ってる。
    返信

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/21(月) 22:50:14  [通報]

    >>58
    物自体はリカバリー出来なくても、謝るなり約束交わすなり(小さなミスなら、)スイーツ持ち帰るなりでメンタル面はいくらかリカバリー出来るのにね

    男性は結果ばかりを論じたがるけど、女性はその過程というか姿勢みたいなものを重視して許せたりもして。それが結果に影響を及ぼしたりするのに何も分かってないよね
    本当に気持ちがあれば「今更元には戻せないけどせめて…」って何かせずにはいられないと思うけど、そこで開き直って何もしない男が多いこと
    返信

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/21(月) 22:51:20  [通報]

    >>1
    そういう事じゃないって言われそうだけど、録画できる本数が機械によって差があるよね!

    何本くらいで満タンになってしまうのか知りたいところなのと、外付けで容量拡張できるんだったらした方がお互いハッピーなのでは
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/21(月) 22:51:35  [通報]

    >>73
    うちの夫が似たような感じだけど、仮に発達だとすると何系なのかな
    返信

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/21(月) 22:51:49  [通報]

    >>110
    怖すぎる思考だけどなるほど参考になるなぁ
    返信

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/21(月) 22:52:26  [通報]

    >>99
    そういう人って孤立するくせに、相手してくれる人(ここで言う主さん)のことは見下して好き放題するタイプ多いよね。性格終わってる
    返信

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/21(月) 22:53:36  [通報]

    >>110
    やり合ってるうちはホントやめないね。私は自室に一式揃えて無言で家庭内別居みたくしたら態度改めてきたよ。でももう前ほど好きじゃない。会話もするし礼儀は守って接してるけど。
    返信

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/21(月) 22:53:56  [通報]

    >>108
    お前が余裕持って消してないせいで、俺が撮りたいやつが撮れてなかったりしたらどうすんだよ!とか思ってそう。本当自分の事しか頭にないタイプ
    返信

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/21(月) 22:54:04  [通報]

    >>113

    「男の性質は発達(の特性)がデフォ」と言われる所以
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/21(月) 22:54:35  [通報]

    >>1
    セクハラ側が、声を上げた被害者側をトラブルメーカー扱いする。
    返信

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/21(月) 22:55:34  [通報]

    >>121
    セクハラ含めた性犯罪も圧倒的に男性加害者が多いよね…
    返信

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/21(月) 22:55:44  [通報]

    >>1
    やられたらやり返す
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:06  [通報]

    >>1
    上司がそのタイプだ!
    ランチで外に行くから店選んで、どこでもいいからって言うから選んだら、「あの界隈はゴチャゴチャしてる、その店の隣の店が良くなかったからあそこも良くないと思う」とかグチグチ言い出した。

    私が「じゃあ今日は別々に行きましょうか?私ここ行きたいんで、お気に召さないならお好きなお店にどうぞ」って言ったら、「え?そんなに怒らなくてもさ〜」って呆れ顔してんの。怒ったこっちが悪いみたいな言い方、なに。
    返信

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:21  [通報]

    >>1
    旦那さんはなんで消すの?
    残量とかの問題じゃなくてただ主の録画したものだけ消すの?
    それなら意地悪すぎるというか嫌がらせでしかないよね
    なんで消すのか教えて欲しい
    返信

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:53  [通報]

    >>119
    でも自分のこと俺って優しいよなって本気で思ってるのもこのタイプだから
    ろくに謝罪もしないである日突然頓珍漢なプレゼント買ってきてほら嬉しいだろ?ってドヤ顔する
    返信

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/21(月) 22:58:45  [通報]

    >>88
    なんかわかる
    極論思考だし、八つ当たり(という名の気持ち悪い甘え)好きだよねそういう人
    私も職場の人が姉と仲悪いからって、きょうだい構成が姉ってだけでネチネチ言われた
    ちなみにその人も星座占いや動物占い好きだったよ
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/21(月) 22:59:58  [通報]

    >>5
    あとはヒグマに任せた
    返信

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/21(月) 23:00:50  [通報]

    >>9
    無能の武器化か嫌しらずだよね。日頃の鬱憤を奥さんで晴らす旦那さん多いし。私も散々やられたけど冷静に言い返すだけじゃどんなに正論言っても絶対聞いてくれないから、結局死ぬ気で暴力奮ったらやっと分かってくれた。最悪殺されるからおすすめは出来ないけど…。
    返信

    +59

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/21(月) 23:01:33  [通報]

    自分の一番大切な家族をライバル視したり謝ったら負けみたいな思考、言い返されたら被害妄想じゃない?とすっとぼけ、自分の快楽の為に大切なパートナーを下げたり私が迷惑な顔をしていてもへっちゃら、愛してあげる事が面倒だけど、周りからは家族思いの優しい人だと一目置かれたいので、近くの第三者をも言葉巧みに上手く使い信頼も得てる。私の母です
    家族にそういう人が居ると自分の人生の核みたいな部分から削られながら生きる事になるから気をつけた方が良いよ。
    返信

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/21(月) 23:01:40  [通報]

    >>10
    女=ヒスみたいな先入観?最近はオステリーって言葉もあるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/21(月) 23:02:41  [通報]

    >>126
    頓珍漢なプレゼントありそうすぎて困るw
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/21(月) 23:02:57  [通報]

    同じこと何回も言わせんじゃねーよ
    同じことなんか言われても学ばないバカがなに開き直ってんだよ!クズが!

    って、言葉悪く言ってブチギレてみれば?
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/21(月) 23:03:02  [通報]

    >>1
    同じ事すりゃいいじゃん
    許すって言ってるんでしょ?
    大事にに保護してあるやつ消しちゃえ
    どんどん消しちゃいなよ!!!
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/21(月) 23:04:35  [通報]

    >>8
    ヨコ
    ヒスって?恐喝?知性?我慢強さ?
    何一つ解らんww
    夏バテか?
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/21(月) 23:05:10  [通報]

    毎回のことなんだけど、職場の人が物を粗雑に置いたり大きな音たてて作業してる。
    私忙しいんです、イライラしてますアピールだと思うけど、今日はキレた。
    毎回ガンガン、バサバサ、ドンドン、うるさ過ぎ。
    キレてる雰囲気の私を見てしおらしくなり、は?みたいな。
    お前が原因だよ!!!!被害者ぶるな!
    返信

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/21(月) 23:06:05  [通報]

    >>104
    たぶん何度もそう言ってきたけど直らないんじゃない?こういう人相手にするのって体力使うし疲れそうだよね。
    暖簾に腕押し。建設的な話し合いができない話し甲斐がないタイプ。
    返信

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/21(月) 23:06:44  [通報]

    >>125
    2週間も前に録ったやつなのにまだ見てないってことはもう見ないでしょ?本当に楽しみにしてるやつならすぐ見るだろうし、昨日もお前の様子見てたけどその時間あるじゃん?とか思ってそう

    実際旦那には暇そうに見えてる時間見えない家事やったり、疲れすぎて頭に入らないから明日見ようとか本人には色々あるのに
    そんな想像力はなく、常に自分と同じペースで物事が運ぶと思ってそう
    返信

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/21(月) 23:07:35  [通報]

    >>130
    そんな関係望んでないのに敵視されるとつらいよね
    うちは夫だけど、わかるよ
    借金を作っていたことがバレてから私のことを敵視するようになった
    それ以前は優しい人だったのに本当に別人!
    大事なものが毎日すり減っていくような感覚になる
    ずっと仲良しでいたかったな
    返信

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/21(月) 23:07:55  [通報]

    >>76
    本当にそう
    なんなら鈍感に見えるタイプほど一番人選んでると思うわ
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/21(月) 23:07:56  [通報]

    >>12
    いっそのこと
    旦那を消し⋯
    返信

    +62

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/21(月) 23:08:51  [通報]

    >>44
    食い尽くし系エピも開き直ったり逆ギレするのばかりだもんね
    返信

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:52  [通報]

    >>137
    悲しいけどそういう人っているもんね
    てか少し前に立ってたトピで「それ結婚前に分からなかったの?」みたいなのがあったけど、これこそ結婚前はどうだったのか気になる案件だなw
    ずっと猫かぶってたのかな
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:36  [通報]

    明らかに酷いことしといてこっちが絶句してたら「怒ってる?🥺」って被害者面で聞いてくるのが死ぬほど腹立つ
    話し合おうとしてもほら怒ってる、怒ってるってこちらを悪者に仕立て上げてそこだけ強調してくる
    そのズルさに〇意わく
    返信

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:07  [通報]

    >>135
    主夫と同じ障害の人なんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:28  [通報]

    >>126
    何をするにも相手のこと考えないんだよね
    相手が大人な対応してるだけなのを「やさしい俺✨」って酔ってる
    馬鹿みたいに自己評価高い
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/21(月) 23:13:51  [通報]

    >>119
    俺が撮りたいやつが撮れてなかったりしたらどうすんだよ!?って思ってるのに、文句も言わずお前の代わりに黙って消してあげた俺、人間出来てるなって思ってそう

    いい事してるのになぜ責められなきゃならないのか?って思ってるから嫁が悪いってなって逆ギレする
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/21(月) 23:14:05  [通報]

    >>1
    そういうバカには覚えられるよう一つだけルールを伝えとくといいと思う。そしてそれを徹底して守る

    私の録画一つ消したら、あなたのも同じ数消しとくから。とかw
    返信

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:25  [通報]

    >>141
    てやりたいけど失う物が大きいので家庭内別居に落ち着く。
    返信

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:38  [通報]

    >>1
    同じことやられたわ!
    ひとりの時にじっくり見ようと思ってた録画が無いので「もしかして消した?」と聞いたら「うん」って
    びっくりして「ええ〜…」と言ったらそれから機嫌が悪くなって丸一日ムスッとしてたわ
    え?私が悪いの?むしろ私の方が怒る立場でしょ?なんであんたが先に機嫌悪くなるの?そんで私がご機嫌取らなきゃいけないの?????って感じw
    返信

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/21(月) 23:15:51  [通報]

    >>9
    明らかにわざとやってるもんね
    そんな意地悪な人とよく一緒に生活できるね
    返信

    +140

    -2

  • 152. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:02  [通報]

    >>147
    本当ありそうで困るw
    本当は自分の心配しかしてない癖に、取ってつけた様に「いっぱいになってたらお前のも録れてないかもしれないし、誰かが管理しないとじゃん?」とか平然と言いそう
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:49  [通報]

    寝てる間に濡らしたムチで思いっきり引っ叩きたいわ。
    返信

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:35  [通報]

    >>1
    職場の局。気に入らない人の悪口やあることないこと吹聴してたら上司に苦情が殺到して注意されて自業自得でしかないのに「上司に言いつけるとかないよね~」 「文句があるなら直接言えばいいだけなのに~」と被害者ぶってて反省ゼロ。しかもこんなのに同調する取り巻きがいるから厄介。
    返信

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/21(月) 23:18:39  [通報]

    >>12
    旦那の趣味のコレクションを捨てるとか?
    あれ?間違って捨てちゃったーって
    まあ、そこまでしたら離婚不可避になるか
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/21(月) 23:19:39  [通報]

    >>150
    最悪だね…そういう人って家の雰囲気とか全然お構いなしだよね
    夫婦2人だけならもうとことんやってやんよ的な姿勢も取れるけど、いざこざに関係ない子供とか居たらずっと2人のことで雰囲気悪くしとくわけにもいかないしって大体女側から折れて逆ギレ旦那の機嫌とってあげたりしちゃう気がする

    旦那のためじゃなく子供のためなんだけど、それが成功体験になって次もまたふてくされたらいいと勘違いするループ…
    返信

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/21(月) 23:19:49  [通報]

    >>119
    >>147
    そういうことなら旦那の録画設定自体をたまに消すのはどうだろう
    毎回じゃなくて「たまに」がミソ
    間違って消しちゃう(仮)旦那ならデッキいじってる時間も長いだろうから自業自得に持ってく
    主は「私はいじってない。あなたがやったんじゃないの?」で通せばいい
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:02  [通報]

    >>9
    わざとではなさそう。多分人の気持ちが全く分からないとか自分の目的以外見えなくなるタイプで、そのとき録画を消して何かしたい理由が本人にはあったんじゃないかと思う。だから仕方ないじゃん、ていう理屈かと思う。だから余計にタチが悪いと思います。
    返信

    +75

    -7

  • 159. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:11  [通報]

    >>153
    なんで濡らすの?w
    威力強まるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:26  [通報]

    >>68
    軍靴の音が聞こえるくらいだし、いろいろ見えるんじゃないの
    返信

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/21(月) 23:21:12  [通報]

    本当はね、一緒に暮らさない方が上手くいくのよね。
    返信

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:46  [通報]

    作文苦手だけど旦那の嫌いな所というテーマなら原稿用紙かなり埋められる笑 相手も同じだと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/21(月) 23:24:03  [通報]

    >>143
    うちの場合は付き合ってる時からなんでも私の好きな方でいいよ、俺の方は後でいいとかいう人だったので、ちょっとした言い争いになることもなく、結婚した後もまったく変わらず私の話をよく聞いてくれて、とにかくいつも私が好きなんだろうなって思わせてくれたので、なんの疑いも持ってなかったんだけど、何年も前から隠れて借金してたみたいで、それがバレてから人が変わったみたいに私のことを敵視するようになって
    ぜんぜん関係ない話を普通にしても、俺を責めたいんだろ!って被害者ぶるようになった
    耐えられなくなって離婚するって言ったら、罪悪感があるからそうなるって泣いて謝ったんだけど、もう繰り返すだけで疲れたよ
    返信

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/21(月) 23:25:02  [通報]

    >>126
    たまにちょっと自己満するだけで思いあがるやつね
    普段から思いやりと協力の積み重ねができる人の方がよっぽどやさしいのにね
    「一回喜ばせれば俺いい人」=「一回謝れば済む」に通ずる思考よね
    返信

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/21(月) 23:25:23  [通報]

    >>1
    うちの夫は何度も浮気してるけど、最初っから逆ギレモードで踏ん反り返ってたな。
    単純に悪いと思ってないから一切治す気ないんだろうなって。
    やられたこっちはもう慣れるしかないんだよ。相手を変えるのは無理だから。
    返信

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/21(月) 23:26:58  [通報]

    >>164
    確かに、通ずるものがある
    新しい発見だわ
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:41  [通報]

    >>157
    それもいいね
    でも俺の記憶は正しいから、お前がわざとやったに決まってるって言い張ると思う
    わざとやってる人は、人のこともわざとやったと思うらしい
    嘘つきほど、他人も嘘ついてると思うのと一緒
    あと浮気者ほどパートナーの浮気を疑うよね
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:36  [通報]

    >>68
    横。日本人としてこいつの売国は死んだからといって許せる者ではないな。
    返信

    +10

    -13

  • 169. 匿名 2025/07/21(月) 23:32:43  [通報]

    >>33

    母や姉がそうだけど自覚ないタイプ
    本気でやれやれとか思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:35  [通報]

    >>13
    怒ったほうを悪者にしてくるの絶望でしかない
    返信

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/21(月) 23:35:11  [通報]

    夫婦はこんな事の繰り返しだよね。ホント腹立つ。でも私が長く病気した時は毎日早く帰って来てご飯作ってくれたり、外に出られる様になってからは楽しそうな所に連れて行ってくれる。私の言葉を否定したりイヤな所は相変わらず。TVのチャンネル勝手に変えたりするのも治らない。色んな顔があるよ。留守だと嬉しい。
    返信

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:16  [通報]

    >>1
    息子にめっちゃ録画消される
    全消しされる
    自分の番組撮りたいから容量足りなくてってことだと思う
    これに関しては怒ってないけど、思いやりないよね
    返信

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:22  [通報]

    >>167
    モラ戦法で畳みかけるしかないかな
    「わざとやったに決まってる」→「あなたが普段わざと消してるからそう思うの?」
    「は?やったことをいつまでもネチネチ責めるな!」→「あなたもやっていない私のことをネチネチ責めるのはやめて」
    「ふざけんな!」→「いつもふざけてるのはあなたでしょ?」
    「しつこいんだよ」→「ここまでやり続けるあなたがね」
    普段の言動は相手の方に非があるからいくらでも応酬できる
    主さんが言い返さないと思ってやってるようなら一度こういうのやった方がいいかもしれない
    論点逸らしだけは得意だからとにかくオウム返しでやる
    返信

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:11  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ分かる
    最低だよね
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:42  [通報]

    千原せいじ
    返信

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/21(月) 23:43:40  [通報]

    >>173
    それやったことあるけど、その話まだする?俺明日早いんだけど?って逃げるよ
    それか、ダンマリで車でどっか行っちゃう

    以前、離婚の話合いになった時もそう
    同席してたうちの親は、私が逃げ場を与えないからそうなるって私のせいにした
    それを陰で聞いていた夫は勝ち誇った顔で戻ってきて席についた
    お金貯めたら出ていくって決めてずっとカウントダウンしてる
    返信

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/21(月) 23:45:49  [通報]

    >>44
    これだ。
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/21(月) 23:48:31  [通報]

    >>138
    ほんとそうだよね
    疲れすぎて頭に入らないから明日見ようって思ってたら、昨日暇そうだったのにまだ見てなかったの?って言われたことあるある
    お鍋洗ったり、洗濯物畳みながら見ても全然頭に入ってなかったりもするし
    みんな寝静まった夜中に1人で動画観てる時が一番幸せ
    返信

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/21(月) 23:52:45  [通報]

    >>110
    なんかわかる。仕返しすることに執着し出すのがウザいし、新たな被害を被りたくないので私も滅多なことできない。まぁどうせわかんないだろうからとやられたら密かに録画したの消してる。確かに全く気づいてないからね。
    返信

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/21(月) 23:53:24  [通報]

    遅刻して来た友達を注意したらそれくらいで心が狭い私は気にしないのにめんどくさいと逆ギレされたのを思い出した。友達サービスで頼み事してきた友達に本業ならお金かかるから店に来て欲しいと行ったらケチ!と怒る奴みたい。一瞬で冷めるし嫌いになる。
    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/21(月) 23:56:10  [通報]

    >>1
    妻の事を見下してるんですよ、自分よりしただから何をしても良いと、何を言っても響かない本当にクソなんですよ
    旦那とは別にレコーダーを買うしかないと思います、会心はしません

    レコーダーではありませんが、うちの旦那は三連休前から怪しい咳をして怠い、背中痛い、と言うので受診したら?と言ってたのに行かず発熱し案の定、私と子供にも先程移り39°近い発熱中です

    家族だから病気が移るのは仕方ないですが、移さない努力をして欲しいと言ってもマスクは苦しいと使用しません
    子供に移るから実家に帰れと言っても親に移すのは悪いとほざきました…ク○ったれ!!

    そんな男しか出会えなかった自分にも嫌気がさします
    自分の親には移したくないけど、妻と子供は平気ってその根性が気持ち悪い
    返信

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/22(火) 00:01:05  [通報]

    >>1
    テレビなんか捨てちゃいな
    返信

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2025/07/22(火) 00:03:28  [通報]

    >>163
    結婚したタイミング以外でスイッチ入ることもあるんだね…大変だ
    被害者はこっちなのに被害者ぶられるの本当しんどいね
    返信

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/22(火) 00:07:47  [通報]

    >>68
    アベガーが近所にいたけど、家の外壁やら門扉やらに「アベ政治を許さない」の張り紙が沢山あったよ。あの人たちの負の感情はとどまることを知らない
    返信

    +7

    -4

  • 185. 匿名 2025/07/22(火) 00:10:26  [通報]

    >>1
    そもそも旦那さんは自分のやった事が悪いと思ってないね。
    だから怒る人の気持ちがわからないんだと思う。
    旦那さんのお母さんが怒らない人だったのかもしれないけど、あなたの事を母親扱いしてると思うよ。

    逆に、旦那さんが同じような事をされた時に怒りが長引く方だとイラっとするよね。
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/22(火) 00:33:53  [通報]

    >>86
    気に障ったんならごめん…

    ↑この言い方あるあるだよね
    まるでこっちの感じ方がおかしいみたいな擦り付け
    「冗談通じない」「何キレてんの?」の亜種というか
    返信

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/22(火) 00:34:05  [通報]

    推しがいるので旦那に全消しされてたらマジ許さない
    その辺は心得てると思う
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/22(火) 00:35:52  [通報]

    >>1
    5回はやばすぎ。ため息つきながら「あ〜また特性出ちゃったか。仕方ないね、そういう障害なんだもんね」って言う。相手ブチ切れたら「ほら発作出てるじゃん。特性じゃなかったらめちゃくちゃ性格と頭が悪いってことだよ。てかそういうのは結婚前に言ってよ」とか。
    旦那宛の荷物を「何かの間違いかと思って」で受け取り拒否したいね。
    返信

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/22(火) 00:45:52  [通報]

    >>1
    何かせせら笑う空気じゃない?
    そういう空気で「自分だったら許すけどね」を言ってきた人間、
    とぼけて意地悪ができるだけ意地悪をして鬱憤晴らしをする人間だったよ
    相手なりの変な正義の基準があって、これなら許されるだろうというのがあるらしい
    おそらく、ドラマなんか見なくたって別に平気だろ、みたいな基準があるはず
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/22(火) 00:53:40  [通報]

    >>110
    旦那の荷物勝手に捨てたら旦那がどんどん自分の荷物減らしていつか消えるんじゃないかって心配してた奥さんの話みたいに

    こんな繊細な感情分かるかな?
    「俺の勝ちぃ✌」で終わりそうな気もするが
    返信

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/22(火) 00:58:56  [通報]

    >>3
    安倍さんが面白かったのは
    国会で御臨終様ですと手を合わせる山本太郎に
    全く無関心ゆえその前後を把握してなくて
    普通にお辞儀を返すところだよ

    山本太郎による不謹慎な蛮行なのだけど
    笑ってしまうんだよな
    返信

    +31

    -4

  • 192. 匿名 2025/07/22(火) 01:22:25  [通報]

    >>9
    わざとじゃないと思う。うちの父が主さんの夫と同じタイプなんだけど、実家住んでいた時、同じように毎回録画勝手に消されていた(保護かけていたやつもそう)んだけど、なんで毎回消すのか聞いたら「容量が減っているのが嫌」っていってた。容量も常に60時間位余っているのに必ず人のものは消すんだよね。自分のものは消さないし、残しておくんだよ。あとは、私が自分で買ってきて楽しみにしていたコンビニスイーツとかも勝手に食べたり。食べた理由聞いたら「食べないのかと思ったから」って。何日も放置したとかじゃなく当日に買ったものとか。
    対処法は、離れる以外ないです。私は家を出て、全く会わなくなりました。主さんの場合だと、自分用にテレビ買うのが1番いいかも
    返信

    +78

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/22(火) 01:23:50  [通報]

    このトピのほとんどのコメに共感
    皆さんお疲れ様です(泣)
    うちの旦那も言わずもがな似たり寄ったりです
    論点ずらしや揚げ足取り、逃亡ばかりで話し合いで価値観や気持ちの擦り合わせや理解なんて無理だと悟った
    我が家の場合捨て台詞吐いて後は無視が一番効いてる
    返信

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/22(火) 01:40:27  [通報]

    >>86
    クレーム対応マニュアルの
    相手が怒っているから、不快にさせてしまったことに対して「申し訳ない」ととりあえず言って、根本的に何にも謝ってないやつみたい
    返信

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/22(火) 02:10:42  [通報]

    >>68
    桃が流れてくる時の音は?と聞かれて答えられない人たちだよ
    返信

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/22(火) 02:17:17  [通報]

    ガル、冗談通じない人とか無神経な人多いね。
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/22(火) 02:35:35  [通報]

    怒りすぎた人みたら
    冷めるんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/22(火) 02:48:01  [通報]

    >>9
    実際、いじめっ子はタゲが落ち込んだらメンヘラ呼ばわりするもんね
    お前が追い込んだせいだよ
    返信

    +32

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/22(火) 03:16:03  [通報]

    >>12
    良いと思う
    「俺だったら別に許すけどね〜」って言ってるからね
    返信

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/22(火) 03:18:08  [通報]

    >>168
    死者を鞭打つ行為って普通の日本人はしないと思う
    返信

    +9

    -4

  • 201. 匿名 2025/07/22(火) 03:26:39  [通報]

    このタイプの旦那と結婚してるけど主さんがこれやられたらはっきり言わなくちゃいけないのは

    「何に怒るかは私が決める」
    「それの時効も私が決める」
    ってことだよ

    旦那がどう感じても主さんが嫌だと言ったことはやったらダメなんだって覚えさせないといけない
    返信

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/22(火) 03:29:08  [通報]

    人には言いたいこと言うのに、人には言わせないというか、人の言い分とか聞けない人っている。

    嫌なこと言われたからイラッとして「そんなん言わなくてよくない?」ってムッとして言ったりしたら「ああ、ごめんごめん」みたいなのって嫌。なんか言われるのが鬱陶しいから言わせないために謝っちゃうみたいなのとか「ごめんね」じゃなくて「ああ、もういいもういい(聞きたくない)」って風にしか聞こえない。

    謝るからそれ以上言えなくなるし、
    それ以上言うと「謝ってるのに」とか言い出したり

    そういうのわかってて、相手に言わせないように謝るのがめっちゃ嫌
    返信

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/22(火) 03:53:07  [通報]

    >>1
    主さん、見るか分からないけど
    > ひとつの例え話ですが
    ってことだから、他にも色々あるんだよね?
    ビデオ録画を消されるのは、ほんの一部で具体的に話せるけど
    他にもモヤモヤすること沢山ありそう
    返信

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/22(火) 03:59:27  [通報]

    まあこれだけ聞くと旦那があきらかにひどいけど旦那から聞いたらもしかしたら印象かわるかもしれない。再放送のドラマ録りだめしたり母親の頼まれたものとかいろいろたくさん録画してたら容量いっぱいになっちゃうよね?それに録画するだけして見てないってことが多いんだと思う。そういうのがもしかしたら不満に思ってるかもしれない。共有でつかってなるなら主はそういう配慮はちゃんとしてたのかな?
    返信

    +0

    -6

  • 205. 匿名 2025/07/22(火) 04:15:34  [通報]

    保護してるのも解除して消すってヤバすぎ
    何かの間違いかと思うなんて言い訳通用できると思ってるの狂ってるな
    返信

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/22(火) 04:46:52  [通報]

    >>106
    わかる

    自分一人でやってろって思う
    私も子供も、あなたの世界の登場人物じゃない
    都合のいい駒じゃない
    あなたより未熟だし無知だし無力だけど、だからと言って利用していいわけない

    せめてもっと上手く騙せよ…そんなに嘗め腐ってる相手に、自分の無意識の願望を見透かされるのって、愚かの極みだわ
    返信

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/22(火) 05:07:24  [通報]

     サブスクで見てサブスク代払ってもらえば?
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/22(火) 05:38:22  [通報]

    「加害者が罪の重さを決めるな」
    うちは旦那じゃなくて義母だけど、これ言ったら大人しくなった
    返信

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/22(火) 05:48:42  [通報]

    >>200
    安倍信者っていつも日本人らしさを悪用するよね。日本人のフリして日本人らしさふりかざしてまで安倍擁護。政治批判は死人に鞭打つとは言わないんだわ。犯罪者が死んだらその人の罪が消えると思ってる?
    返信

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2025/07/22(火) 05:50:43  [通報]

    >>97
    モラ返しはずっと出来るなら有効な場合もあるみたいだから、やる側の覚悟次第じゃないかなぁ。
    でもそんな努力してまで一緒にいたいかどうかもあるよね。モラってないといけないのも疲れそうだし。
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/22(火) 05:59:45  [通報]

    >>11
    わざわざ保護機能解除して削除してるから、ミスというよりわざとじゃない?
    返信

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/22(火) 06:01:25  [通報]

    >>21
    そうだね!
    レコーダーをもう1台買ってもらって完全に分けよう!
    主のレコーダーのリモコンは隠しておいたほうがいい。
    返信

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/22(火) 06:01:44  [通報]

    >>31
    6秒経過して冷静になったほうが「ちょっと待って。いまの発言失礼じゃない?」とかえって腹が立ってくる
    返信

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/22(火) 06:08:31  [通報]

    私なら旦那が録画した番組を全部消すと思う。
    何か言われたら「これくらいで?」「私なら許すけどね」とそのままそっくり言い返す。
    返信

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/22(火) 06:39:51  [通報]

    >>1
    テレビと録画機能のやつもう1台買えばいいだけ
    返信

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2025/07/22(火) 06:50:29  [通報]

    >>1
    そんなことの連続。相手が死ぬまで。
    わたしの相手は57歳になったわ。まだ若い方?ここからまだまだ長い長い長い長いよう
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/22(火) 07:01:08  [通報]

    主さんの場合は「録画番組」だけど、家族のものを勝手に捨てる人っているよね、「自分に興味ないから、自分にとって必要ないから」って
    そんな人って自分の大切なものを捨てたら激怒するのに

    私の実家で同居してた祖父が、私が学校行ってる間に
    漫画や描いたイラストやビデオテープを捨ててあって
    ショックだったよ
    イラストとか他人から見たら紙切れかもしれないけど、
    私にとったら大切な趣味で兄弟と友達と一緒に描いた思い出なのに。
    あと今の時代みたいにYouTubeやアマプラとかもないからビデオテープ捨てられたのはめちゃ困った
    好きなアニメや音楽番組やドラマを録画してたからさ…

    私のきょうだいは友達から借りてたCDを勝手にゴミ箱に捨てられてた…(流石に人から借りたものだから、私の母と一緒に新しいCDを買いに行って友達に謝罪して返してた)
    返信

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/22(火) 07:06:42  [通報]

    >>159
    うまくしなるし威力増す。特に麻を編んだ鞭は皮膚裂ける。
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/22(火) 07:06:59  [通報]

    >>21
    むしろアマプラとかでどうせ出るからその時好きに観る。
    おかげで家族でチャンネルや録画争いした事無い。

    スマホで観れる奴だと家事しながら観れるからテレビの前に居なくて済む。
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/22(火) 07:09:26  [通報]

    >>1
    「あー、その歳で謝罪すらまともにできないんだ笑
    なんか無理言ってごめんねー笑」
    くらい言っていいよ

    向き合ってくれないなら怒らせていい
    返信

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/22(火) 07:23:31  [通報]

    ミスった人がそのミスに気づかなかった人を「ミスしたのに気づかないのが悪い」って責めるやつもある
    お前が最初からミスすんなや
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/22(火) 07:32:05  [通報]

    旦那さんは、録画の容量は自分に決定権があると思っているんじゃないかな
    自分の録画予約分の容量なかったら確認せずに消すんだから

    「俺のものを使わせてもらってるんだから、俺が使えなかったら消すのは当然だろ」って考え方

    もしかしたらモラハラ…
    元々は同居前の旦那さん個人の持ち物だったものとかなら、その考え方もまだ理解できるけど、結婚後に購入したものだったら、ちょっとやばい
    対策練った方がいい
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/22(火) 07:39:32  [通報]

    >>12
    それが1番わかりやすいと思う
    うちの旦那もいちいち逆の立場を説明しないと通じないから、主の旦那もやられてみたらやっとわかるんじゃないかな
    相手の気持ちを想像し難いんだと思う
    返信

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/22(火) 07:46:51  [通報]

    >>21
    保護にしてても解除して消すような奴だから、妻専用といくら言い聞かせてあっても自分の物かのように勝手に弄りそう
    返信

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/22(火) 07:49:46  [通報]

    最初ほうは容量足りないんじゃない?新しいハードディスク買えば?って思ったけど保護解除して消すとか逆ギレとかやべーやつじゃん
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/22(火) 08:13:42  [通報]

    読んでいてイライラした
    気持ち悪い旦那だと思う
    わざとだとしても、わざとじゃないにしても
    返信

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/22(火) 08:57:09  [通報]

    >>218
    なぜそんな知識をwなんかわろた
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/22(火) 09:01:21  [通報]

    >>1
    旦那の物、勝手に捨てれば?
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/22(火) 09:06:53  [通報]

    >>186
    そんなつもりなく言った本来何でもない言葉だけど、あなたが不快に感じたならそれが全てだからさ…うん、全然謝るよ?みたいな外面スタンスが透けて見えるよね

    今までこんなポイントでキレてくる人なんていなかったからビックリ…みたいな表情で言うのも腹立つw
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/22(火) 09:09:47  [通報]

    >>219
    確かに「あなたが消して見られなかったから、課金して見るね?嫌なら今度から消さないで」ってするのも手だね
    自分に実害があると分かったらワンチャンスッとやめる可能性ないかな
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/22(火) 09:40:49  [通報]

    >>1
    旦那の録画も消してやろう。何かの間違いかと思って。俺だったら許すんでしょ?って。
    返信

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/22(火) 09:43:18  [通報]

    >>158
    それ、お子さんに遺伝してたら子育てでも苦労するやつ
    返信

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/22(火) 10:06:55  [通報]

    旦那は録画してないの?主だけ大人の対応したって無駄だから全部消してやりなよ
    やられたこともないのに腹立たないらしいし
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:15  [通報]

    >>1
    めっちゃ分かる。
    昔の彼氏に、アメリカ留学してた時の写真(向こうのファミリーがわざわざ送ってくれたもの)を、預けてすぐに無くされた。

    怒ったら、「俺が無くしたって分かった時の気持ちがお前に分かるか?」って言われた。
    なんか怒ってるこっちが悪いような言い方ってモラハラだよね。

    モラハラには強く出た方が良いから、旦那のも消してやれば?
    しばらくお互いにビデオの消し合いになるだろうけど、どうせ何もしなくても主さんの
    撮った番組は消されちゃうんでしょ?
    だったらかまわないじゃん。

    相手は怒れないけど、主さんは怒って良いんだし。

    返信

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:10  [通報]

    >>86
    ウジウジ言いふらしたところで、理由をきちんと説明して更に言いふらしてやれば良い

    でも、86さんって親切だよね(嫌みじゃない)
    私なら、「こういう人は馬鹿だからわざわざ教えてやる必要なんてないわ」って思ってスルーして
    話さなくなるだけだわ
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/22(火) 10:34:04  [通報]

    わかる
    そういう人家族にいるとうんざりする
    うちは両親そろってそのタイプ
    家から出た後はほとんど関わり持ってないです
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/22(火) 10:52:42  [通報]

    >>129
    死ぬ気で暴力ふるうくらいなら離婚届け持ってきたほうがいいような、、、
    返信

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/22(火) 11:03:31  [通報]

    >>1
    まさか「俺の家で、俺の稼いだ金で買ったテレビで、俺の仕事中に、母親を呼んで、呑気に録画なんか見てるんじゃねぇよ」って言いたいのでは......(怖)
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:22  [通報]

    根っこが食い尽くしと同じような気がする
    返信

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/22(火) 11:07:26  [通報]

    >>34
    せいじ?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/22(火) 11:10:19  [通報]

    実家の父と似てる
    私の大事にしている物を壊しては「文句があるなら俺の家から出てけ!」って怒鳴ってた
    憂さ晴らしの八つ当たりしたかったんだろうなって思う
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/22(火) 11:11:59  [通報]

    >>1
    旦那の嫌がらせ?
    消されない様に自分専用にハードディスクを増やしたら?
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/22(火) 11:39:21  [通報]

    >>86
    周りの友達はそのウジウジ聞きながら
    「味方つけようとして言い訳してるけどこの子実際そういう失礼なところあるよな」
    って思ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/22(火) 12:11:50  [通報]

    >>1
    珍しく2コメの離婚しながないけど、私はこれは離婚したくなっちゃうわ。これ系のことやる男って大抵他にも色々やらかすよね。「この人の側にいるとこれから先も死ぬまで不毛なストレスに悩まされることになるんだろうなー」って無理になると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/22(火) 12:16:35  [通報]

    >>1
    モラハラ元彼がそうだった。

    20年くらい前のことだけど大嫌い
    返信

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2025/07/22(火) 12:25:41  [通報]

    テレビとDVDを自分用に買う。
    オンディマンドアプリで見る。
    でどうでしょうか?
    あくまでもこの件に関しては。

    うちも何度言っても食べてほしくない食材を
    断りなく食べるので
    小さい冷蔵庫を買った。
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:02  [通報]

    家のは古くて使ってないけど、たまに勝手に電源が入る。nsaの仕業か!?

    スノーデン書籍読んだこと有る?
    接続しっぱなしは、何かと都合が良いのでは。
    夫が消してるならそんなには問題ないよね。
    返信

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:02  [通報]

    別に許すというのなら
    旦那の録画したのも消してやったら??

    私は旦那が里帰り出産で
    人のブランドカバン、CD隠したり。
    CD全捨てたりしたので
    旦那のゲーム、CD数枚黙って捨ててやりました。

    何も言ってこないです。
    自覚あるんでしょうね。
    それから捨てられたりなくなりました。

    目には目を。歯には歯を。です。
    ちなみに、他の元カレにこんなことしたことありません。
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/22(火) 14:17:46  [通報]

    兄弟がそれ
    特に弟
    嫌なことしてくるから怒ってキレたらこっちが悪いみたいな態度とってくる
    しかもそれを吹聴する
    昔からずっとモヤモヤしてたけど、職場にヤバい自己愛がた時があり色々振り回されてから、あ、コイツ自己愛だったんだと気付いてストンと腑に落ちた
    今は距離取ってます
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/22(火) 14:37:22  [通報]

    病気なんだと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/22(火) 14:39:51  [通報]

    >>1
    5回もやられてんの?
    完全にわざとじゃん…主さんお人好しすぎない?
    返信

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:20  [通報]

    おまえのせいだよ!って余計にイライラする
    気持ちのやり場がないよ
    みんなはどうしてる
    返信

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/22(火) 15:19:19  [通報]

    >>59
    売国奴だらけやん政治家なんて
    与党も野党も無いんだよ
    現実見ろ
    返信

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2025/07/22(火) 16:08:56  [通報]

    >>12
    怖いよ 自分の事棚に上げて怒るんだから
    返信

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/22(火) 16:26:42  [通報]

    >>237
    それは本当にそう。ただ、離婚にも応じて貰えずどうにもならなかったんだよね。暴力の力は絶大で、それやった後は全部言うこと聞いてもらえたし一切嫌がらせしなくなったから、なんだ結局女だからと舐め腐ってたんだなぁってしみじみしたの覚えてる。
    返信

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/22(火) 16:47:16  [通報]

    >>255
    自己レス。まさか誰も真似しないと思うけど、やはり自分も無傷では済まずに鼻や指をバキバキに折られたので本当におすすめしない。頼れる人がいる人は誰かを頼った方がいい。
    返信

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/22(火) 16:50:54  [通報]

    >>256
    殴り合いして母親が鼻や指をバキバキに折られるとか毒親だから離婚しないなら子供は作らないようにしてね。
    お大事に。
    返信

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2025/07/22(火) 17:23:49  [通報]

    >>9
    うん…。主、それは大変だね…。
    エピソード読んでるだけで私までイライラしてきたよ…
    相手にすることを想像しただけで気持ちがおかしくなりそう。
    返信

    +24

    -2

  • 259. 匿名 2025/07/22(火) 17:25:22  [通報]

    >>96
    解像度って画像や動画データの画素数の事を言うんだよ。
    返信

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2025/07/22(火) 17:33:00  [通報]

    発達持ちの息子がそれ。散々グズっといてこっちがキツく言うとものすごいため息吐きやがるし、その後も延々とブツブツ文句垂れ流す。私はそれなりにコントロール出来るようになってきた(キレる時はキレる)けど夫は毎回キレ倒すから家の中がカオスになる。本当に時間泥棒だし、発達だからってなんでも許されるわけじゃねーぞってぶん殴りたくなるけど、殴ったところで無意味。健常の兄弟にも迷惑。
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/22(火) 17:45:13  [通報]

    >>131
    まぁまぁそんなにヒスらないで落ち着いて。
    6秒間我慢してみようねできるよね?
    返信

    +0

    -9

  • 262. 匿名 2025/07/22(火) 17:51:53  [通報]

    みんなも薄々わかってる  それが男の文句の言い方

    普段家の事で自分から言える文句がとくにないのに奥さんからは小言を言われるから、言い返すために「文句ばっかり言うなー」とキレる   録音しといてやろうか!?
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/22(火) 17:55:40  [通報]

    いるいる
    性格悪いよね
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/22(火) 18:00:53  [通報]

    >>150
    それ日にちたってもいらいらは消えないから、しっかり叱っておくほうがベストだよ
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/22(火) 18:06:30  [通報]

    主夫みたいな人って、前日多めに作って次の日食べようとした大皿のおかずも、残り物と思ったと理由つけて勝手に食べるんやろ?
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/22(火) 18:14:03  [通報]

    >>12
    俺はわざとじゃないから!
    お前は逆ギレして嫌がらせしたんだろ?!それは悪意があるから違うよ!
    俺は怒らないって言った?わざとなら怒らないよ、それを言ってくるってことはわざとだって証拠だろ!!

    って言われると思う。
    何回もしてるんだからお前だってわざとだろって話なんだけど。そんなやり取りしちゃったら生活してる些細なことに裏の意味あんだろ!って言われそう…
    返信

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/22(火) 18:19:20  [通報]

    >>1
    サイコなパスな方ですよ
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/22(火) 18:20:05  [通報]

    >>169
    うちも妹がそのタイプ。
    いつだって怒らせる方が悪いらしい。
    返信

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2025/07/22(火) 18:23:32  [通報]

    >>9
    うちの夫もたまにやるよ。
    うっかりを装うけど、内心は「くだらないドラマなんか見てないで働け」って言うモラハラだと思う。

    主さんは出産したてだから今は離婚には時期じゃないし、自分用のTV買うのがベストだと思う。

    私はたまに夫の録画を間引いて、「おかしいね?録画壊れてるのかね?」って嫌がらせし返してる。
    返信

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/22(火) 18:30:06  [通報]

    >>1
    完全に「意図的」ですね。
    返信

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/22(火) 18:42:16  [通報]

    いるね…会社に
    「そんなに怒らなくてよくないですかぁ?」
    って逆ギレしてくる
    何回言っても聞いてないし、できてない
    教えても「はーい」って空返事
    で、できてないし、周りに迷惑かける
    新人じゃないのに
    問題起こしてこっちに部署異動とは聞いたけど
    この調子じゃまたここでも問題起こすよ
    なんなら辞めてほしい
    マジで辞めてほしい、言えないけど
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/22(火) 18:52:57  [通報]

    >>1
    それは怒るわ
    一度でもやられたらムカつくのに5回目とか
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/22(火) 18:55:36  [通報]

    >>257
    今はもう離婚できてるし、私自身もまともではない自覚があるから子供も作らないから大丈夫。心配してくれてありがとう。
    返信

    +7

    -3

  • 274. 匿名 2025/07/22(火) 19:12:48  [通報]

    >>37
    しゅふwww
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/22(火) 19:48:43  [通報]

    >>1
    タメ口の店員とか
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/22(火) 19:53:39  [通報]

    >>269
    うーん・・・。
    たしかに出産したてで離婚の時期じゃないけれど、
    それを差し引いて考えても
    こんな夫、いらなくない?

    育児の助けになるばかりか、ストレスを増やしてきそう。
    返信

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/22(火) 19:57:20  [通報]

    >>1
    旦那さん、他にモラハラっぽい言動とか、
    阿多丘っぽい言動はない?

    主さんを心底舐めているか、
    そうでなければ、
    なぜ「仕事」が勤まるのか摩訶不思議なレベルのおバカ。
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/22(火) 20:05:36  [通報]

    >>99
    うちの旦那も似た感じで義母が如何に育児放棄してたかが良くわかる。
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:19  [通報]

    >>269
    え、女みたいだなその旦那
    返信

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2025/07/22(火) 20:11:36  [通報]

    >>262
    ねちっこくない?
    そんな女々しい男と結婚してんのみんな???
    返信

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/22(火) 20:14:54  [通報]

    >>195
    どんぶらこ、どんぶらこだよね?
    日本人じゃなくても答えられるよ
    返信

    +0

    -3

  • 282. 匿名 2025/07/22(火) 20:17:36  [通報]

    >>1
    保護解除してんなら過ちじゃなくてわざとやん
    夫が録画したのも全部消してやればいい
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/22(火) 20:17:54  [通報]

    >>198
    やり返したら一気に被害者ヅラするしね
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/22(火) 20:19:55  [通報]

    >>252
    もう消えてしまったし、事実は変わらないんだからしょうがないじゃん!どうしてほしいの?って言われたことあるけど、それを考えるのがお前の仕事じゃ!って一瞬言いそうになってやめた
    私に黙って勝手に消されたことがショックで悲しい
    悲しい気持ちがなくなるまで謝ってほしい
    それができないならせめて肩揉んで欲しいって言って1時間マッサージさせたことならある
    こういう類ははっきりいってやらないと分からないんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/22(火) 20:31:39  [通報]

    >>266
    わざとじゃないなら罪はないって言うよね
    うちもそう
    子供がご近所の花壇にうっかり入っちゃった時も、友達の〇〇君について行っただけだからうちの子は悪くないって真顔で言ってて呆れた

    隣のお婆ちゃんが大事に育てたお花踏まれちゃって、お婆ちゃんはいいよいいよって言ってたけど本当は悲しいだろうねって子供に説明したら、泣きながらもう一度自分から謝りに行くって言った
    5才児の方がまだ話が通じる
    返信

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/22(火) 20:40:29  [通報]

    >>259
    本来はそうだけど、ネット民の中ではこういう使い方もされるらしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/22(火) 20:44:32  [通報]

    >>110
    怖いけどそんな気がする
    相手が嫌がることをするのが自分にとっては楽しいコミュニケーションって無意識に感じちゃってる
    なぜ喜ぶ方もコミュニケーションと思えないかというと、勝手に格下だと思ってる相手を喜ばせるのは癪だからとかそんなんだよほんと

    結婚前は下手に出てくるから分からないんだけど、絶対に逃げないし自分が負けない相手にそういう嫌なコミュニケーション取ってくる奴はいる

    返信

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/22(火) 20:56:04  [通報]

    >>1
    それを世間では逆ギレというのです。
    しかも「俺なら許すけどね」とかもう完全にモラハラだし、絶対逆の立場になった時激おこするんですよそういう奴って。うちの夫と激似で読んでてイライラしますた
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/22(火) 20:59:04  [通報]

    >>18
    というか、相手の目線なんてこれっぽっちも考えようとしないけど、自分に"悪意"を向けられた事だけに意識がいくんだと思う

    物凄く視野が狭く、広げる努力などという面倒なことをしなくても相手がそれを当たり前と思うように圧力をかければ、自分は楽なままで今後も行ける、という人間性
    支配関係とも
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/22(火) 21:01:32  [通報]

    >>22
    上下関係でしか考えられないんだと思う
    外だは誰かの"下" の立場に我慢してるから、自分より下の存在を確保しておきたい、って事だろうね
    返信

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/22(火) 21:08:50  [通報]

    消去してしまったからもう取り返しがつかないっていう現実を認めてもう早いとこ忘れようとか言うけど、自分がちょっとでも傷付いた時は俺を怒らせやがって!って感情的になるよね
    現実だけを見てほしいなら自分もそうしないと
    逆ギレとか傷付いてるアピールしても私はスルーするから時間の無駄だよ笑
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/22(火) 21:25:52  [通報]

    >>1
    頭おかしい。普通は間違えて消しても謝るよね。一時が万事そんな銚子だったらストレス半端ない。
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/22(火) 21:32:26  [通報]

    >>22
    あーたしかに多いわ
    暴言吐いてるやつに自分が言われたら嫌じゃないの?って聞いただけで「え、なんか怖いよ…」って言われて謎すぎた
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/22(火) 21:48:33  [通報]

    >>9
    あー…残念だけど夫選びを間違ったと思って自分が変わるしかしょうがない。
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:10  [通報]

    この前関西万博行った時、隣にいた夫婦がそんな感じの喧嘩してた。奥さんがトイレ行って、子供3人と旦那さんがベンチで待ってて、ジュース買ってとゴネてる子供に買ってあげてて。そしたら奥さん戻ってきて、ペットボトルいっぱい持ってきてるのに、なんで買うねん、ずっと重いやん、減らへんやん、何考えてんねんってブチギレてて。旦那さんのせいで1日ムカつくやろうなあと同情したよ。バカな男が多いのか。
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/22(火) 23:07:30  [通報]

    >>277
    心底舐めてるんだよ
    家族は自分の所有物だと思ってるから、奥さんのものを平気で捨てちゃうんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/22(火) 23:12:04  [通報]

    >>211
    保護機能にパスワード付けられたら良いのにね。思いどおりに消せなくて怒り出したりして笑
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/22(火) 23:47:28  [通報]

    主です
    コメントありがとうございます

    今第二子妊娠中で私が過敏にイラつき過ぎたかな、、としばらく考えたのですがやっぱり私が怒っていい案件ですよね…?!
    録画残量はドラマを撮り溜めしても60時間はあったし何故そんなにちまちま消さなきゃいけないのか理解できませんが、彼なりのこだわりがあってHDDに溜まっていくのが嫌みたいですね
    そこは共同生活なので私も理解しなければと思いますが今回はNHKの番組で見逃し配信もない番組だったのと、以前は担当のジャニーズの番組も消されててそれが泣けるほど悲しかったです
    録画番組に関してはここに書いて頂いたリモコンに付箋を貼る対策でしばらくやっていこうと思います

    他にも夜ご飯を作っておいたのに急に飲んで帰ってきて食べてくれなかった時に「要らないなら早めに教えてよ!」と言うと「わかったわかった」とめんどくさがられたり、、言い出したらキリがないですが結婚生活なんて向こうも私に対して我慢してることはあると思うので多少の我慢は必要なのは承知していますが、、やっぱり他人が一緒に生活するって大変ですね
    返信

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2025/07/23(水) 00:52:09  [通報]

    >>75
    最高すぎて笑った
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/23(水) 02:04:38  [通報]

    >>298
    ねー、絶対わざとやってるから自分用のレコーダー買いな?メーカーは別にしてね。リモコン同じだと意味ないから。リモコンは普段隠しとくんだよ。
    主さん優しすぎて申し訳無いんだけど、あなたの旦那はあなたが悲しむと嬉しいんだよ。
    正直、レコーダーの問題が解決しても、また別のことで主さんを悲しませるよ。いつでも逃げられる準備だけはしておいて。
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/23(水) 09:13:04  [通報]

    >>298
    そんなのと最近二人目の子作りしたの?
    頭悪すぎ
    返信

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2025/07/23(水) 09:16:15  [通報]

    >>91
    こういう相手は腰据えて話そうと膝つき合わせただけで「謝っただろ!」「俺は悪くない!」とキレ散らかすよ
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:47  [通報]

    >>252
    ペナルティ負って貰う
    1人で出掛けたいから子供見ててもらうとか
    でもジワジワ嫌いになっていって普段の会話が段々ピリピリしてくるから最近は会話減ったかな
    返信

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/23(水) 13:19:54  [通報]

    >>301
    すぐこれいう人よくいるけどお互い不満が一つもない夫婦っている?そういう夫婦じゃないと子ども持っちゃいけないの?家族やめる程ではない不満なんてみんなあると思うから何でもかんでもそういう方が頭悪い気がする
    返信

    +0

    -4

  • 305. 匿名 2025/07/23(水) 13:33:02  [通報]

    >>304
    不仲な親は虐待だよ
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/23(水) 13:44:19  [通報]

    >>305
    そうだね、、、でも話が極端すぎてついていけない…(笑)
    返信

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2025/07/23(水) 13:56:33  [通報]

    >>306
    何も考えず産めよ増やせよやってる方が頭悪いよ
    返信

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/23(水) 23:47:07  [通報]

    >>298
    結婚生活なんて向こうも私に対して我慢してることはあると思うので多少の我慢は必要って、それって本当にお互い様なのかな?

    夫婦なんだし、我慢しないで言ったらいいんじゃない?
    なにか思うところがあっても、相手になんにも言わないで勝手に消すとか異常だし、いくら家族でもありえなくない?
    ご飯作った人に対して、その態度もありえないよ

    これは双方に言えることだけど、察してほしいと思うことこそが甘えだと思う
    他人同士が家族になるわけだから、察してほしいなんて到底無理難題なんだよ
    大事なものを勝手に消されて悲しいとか、その都度気持ちを伝える練習をした方がいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/25(金) 21:51:33  [通報]

    >>288
    同じことしたら許さないと思うけどねw
    大人として頭おかしいよね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす