ガールズちゃんねる

【メタバース】体験した方、全くわからない方、みんなで話そう

72コメント2025/07/22(火) 06:07

  • 1. 匿名 2025/07/21(月) 20:46:28 

    一時期よりもメタバースのことが話題にならなくなった気がしますが
    実際やってみた方いますか?
    なんか、現実との二重生活みたいになるんでしょうか?
    返信

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2025/07/21(月) 20:47:00  [通報]

    メタバーーース
    返信

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/21(月) 20:47:05  [通報]

    何それ?
    返信

    +76

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/21(月) 20:47:41  [通報]

    じゅじゅと野間口さんのドラマのやつか
    返信

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/21(月) 20:48:02  [通報]

    仮想空間で自分のアイコン動かすんだっけ
    返信

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/21(月) 20:48:08  [通報]

    思ったより流行らなかったよねえ
    何が駄目だったんだろ(私もやってない)
    返信

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/21(月) 20:48:48  [通報]

    >>1
    ネットの黎明期に一度似たようなのあって大失敗してたよねww
    名前忘れたけど
    返信

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/21(月) 20:48:52  [通報]

    デジタル空間の土地を金で買うとか意味不明過ぎる。
    返信

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/21(月) 20:48:54  [通報]

    マトリックス?
    返信

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/21(月) 20:49:15  [通報]

    推しのライブ配信に、アバターを作って参加できたんだけど、いまいち楽しみ方が分からなかった…
    配信をフル画面で見て終わった。
    返信

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/21(月) 20:49:23  [通報]

    なんで流行ったのか分からん
    仕組み自体は20年前のMMOからあるよね?
    返信

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/21(月) 20:49:55  [通報]

    警視庁捜査一課長で、最後にみんながメタバースの中の入り込んでいて意味不明だった記憶
    返信

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/21(月) 20:50:39  [通報]

    >>1
    まったくの仮想空間、仮想社会じゃないかな
    現実世界がまったくない
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/21(月) 20:50:48  [通報]

    ああ、うちの旦那がやってた世界ね。
    自分のアバターがいるようなゲームの世界で、実際には存在するゲス女とネット不倫して、バーチャルだから罪悪感なかったと。
    返信

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/21(月) 20:51:55  [通報]

    サマーウォーズみたいなん?
    返信

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/21(月) 20:52:11  [通報]

    >>6
    VR-3Dゴーグルには興味あるけど、流行っていないみたいね
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/21(月) 20:52:22  [通報]

    >>7
    セカンドライフじゃなかった?
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/21(月) 20:52:37  [通報]

    アバターのえくぼ
    返信

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/21(月) 20:52:51  [通報]

    ハビタット

    アメーバピグ

    セカンドハウス

    メタバース

    って感じ?
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:01  [通報]

    技術がもっと進まないとな〜
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:07  [通報]

    >>7
    ExLoveかな?
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:07  [通報]

    ネットと同じだよ
    最初は言葉先行でテレビでバカにしてたようにね

    スマホ普及で当たり前に使うみたいになる
    メタバースも言葉先行で金集め的な感じになったけど、最終的には「世界の選択」が出来るようになる

    資本主義もITも終わりにきてるからそうなるよ
    おそらく今は1人で色々やるでしょ?それがAIも含めて自分を複数アバターにして同時進行で仕事させたり管理するんじゃないかな
    返信

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/21(月) 20:53:24  [通報]

    なんかよーわからんけど、仮想通貨は450万分持ってる。
    ビットコイン、イーサ、リップル、ライトコインなどなど。
    2030年からやべえことになるらしいわ
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/21(月) 20:54:38  [通報]

    >>11
    流行らそうとしてすべってんねんで
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/21(月) 20:55:33  [通報]

    MMO黎明期からネトゲしてるから体験してると言えばしてることになるかな
    ピグライフとかもしてた
    イオンのメタバースにはたまに遊びに入ってるよ

    二重生活というか現実に使う時間が削られるからメタバースで稼げない人は結構ヤバいよ
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/21(月) 20:56:06  [通報]

    >>13
    それがそうでもなくて、実店舗が混ざってるんだよね。
    イベントみたいなのやってて、面白そうだからアバターで参加したら、実店舗にアクセスしちゃって焦ったことある。
    オペレーターの人が出て、ご要件は?みたいに音声で聞かれて、慌てて謝ったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/21(月) 20:56:59  [通報]

    >>26
    なんかこわいな
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/21(月) 20:59:00  [通報]

    >>23
    仮想通貨はゴミクズになる
    返信

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2025/07/21(月) 20:59:50  [通報]

    >>17
    それですw
    仮想空間なのに廃墟になった感じ
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/21(月) 21:00:07  [通報]

    >>6
    これからだと思うよ
    Meta Questが一気にバージョンアップしてるし
    値段も一気に下がってきてるし
    返信

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/21(月) 21:00:22  [通報]

    >>28
    まじでならん。

    2030年が楽しみ😊
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/21(月) 21:00:44  [通報]

    装着した人を外から見るとなんか怖い
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/21(月) 21:02:00  [通報]

    >>30

    将来はスマホくらいみんな使ってるようになるってきいた
    返信

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2025/07/21(月) 21:02:03  [通報]

    >>30
    一気にバージョンアップしたのも
    値段が下がってきたのも誰も知らないよ
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/21(月) 21:03:09  [通報]

    出勤するのやめてオフィスをメタバースにして欲しい。
    隣のおっさんが臭いとか、お局達のおしゃべりで気が散るとかないし、普通の在宅勤務よりは出勤してる雰囲気は出せるし、どうかな?
    返信

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/21(月) 21:03:41  [通報]

    自分はメタバースになっても見た目は変えられても中身は変えられないから結局は孤立しそうな気がする
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/21(月) 21:04:26  [通報]

    何回か参加したけど全く楽しくない
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/21(月) 21:04:43  [通報]

    >>34
    その両方知らないなら
    Meta Quest自体を知らないのでは?
    検索したら分かると思うけど
    普通に有名で人気ある
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/21(月) 21:06:28  [通報]

    >>14
    わかりやすい!
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/21(月) 21:06:53  [通報]

    >>23
    10年以上前は2025までにすごいことになるって言ってたのになんにもないからなー
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/21(月) 21:07:05  [通報]

    >>38
    無名で人気ないよ、全くない
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/21(月) 21:08:23  [通報]

    >>6
    なんか面倒くさいんだよね
    ゴーグルとか手袋?とか
    もっと手軽にできないとやる気おきないかも
    返信

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/21(月) 21:08:26  [通報]

    >>23
    何がおこるんですか?
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/21(月) 21:09:18  [通報]

    >>41
    それは多分あなたが高齢者だからだと思うよ
    それか元々そういうのに疎いか
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/21(月) 21:10:31  [通報]

    仮想空間でもコミュ障には変わらないからなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/21(月) 21:10:36  [通報]

    >>44
    ほーら、疎い層には届いてないじゃないの
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/21(月) 21:11:09  [通報]

    猫デースだけやった
    記念写真撮ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/21(月) 21:11:19  [通報]

    >>17
    セカンドライフ懐かしい
    アバター作ってどこかのビーチでアバターをパーティーに行かせて踊らせてた
    でもさ、何が楽しいのかわからぬままに終わった
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/21(月) 21:12:20  [通報]

    そのうち仮想空間の中で意思を持ったアバターがアバターを使い出す未来が見える笑
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/21(月) 21:13:08  [通報]

    メタバースのイベントに参加したけど人数が多すぎて目当ての芸能人とアバターで全く交流できなくて
    つまんない、ってなった
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/21(月) 21:13:24  [通報]

    >>46
    疎い層でも手軽で安くなって
    段々と広がれば買う人が出てくる
    だからこれからだと思うよって書いたんですよ
    返信

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/21(月) 21:14:22  [通報]

    >>16
    施設で体験したら凄く楽しかった。
    でもやっぱ毎日するようなものではないだろうし
    気軽に買う物ではないだろうな〜
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/21(月) 21:15:17  [通報]

    >>51
    漫画に疎いけど、鬼滅の刃は知らされているわけ
    これからは無いと断言するよ
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/21(月) 21:32:47  [通報]

    仮想空間でも、自分の手間は同じならめんどくささが増えるだけかな
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/21(月) 21:39:29  [通報]

    >>7
    黎明期じゃないけど、meet-me。
    好きだった。10年で終了。
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/21(月) 21:39:51  [通報]

    >>1
    え?まさかセカンドライフの時に騙されて痛い目にあったのにまた名前変えただけの詐欺に引っかかったバカいるの?いねーよなー?
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/21(月) 21:40:28  [通報]

    >>30
    ゴーグル重いし画面酔いみたいになるよね
    あれ改善しない限り普及しないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/21(月) 21:43:12  [通報]

    >>1
    西野「メタバースきます」→こない
    西野「NFTきます!」→こない
    これやってる事たつきりょうじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/21(月) 21:54:35  [通報]

    どうぶつの森より面白いの?
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/21(月) 22:24:28  [通報]

    なんか、VRでエジプト旅行を楽しもう、みたいなのが出来てるけど、これは?
    メタバースではなく、たんなるVR?
    自分の化身が仮想空間の中に行かなければただのVRってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/21(月) 22:26:55  [通報]

    >>60
    自己レス
    ChatGTPに聞いたらやっぱそうだった。
    仮想空間に自分の分身が入って行かなければ、ただのVRらしい。
    なるほどね。
    またまだわからないことばかりだな。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:21  [通報]

    >>7
    ピグライフとか?
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/21(月) 23:37:16  [通報]

    >>8
    は?
    それは詐欺に当たらないの??
    買う人の脳みそどうなってんのよ
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/21(月) 23:42:53  [通報]

    >>55
    私も子供が小さい頃やってました。イライラ棒大会とか肝試し、虫取り大会とか色々あって楽しかったですよね
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/21(月) 23:52:31  [通報]

    日本人はメタバースよりも、ChatGPTとかAIとかに好みの返答させるようにカスタマイズして独自発展させていく方がめちゃくちゃ性に合ってる気がする

    バーチャルでも対人関係とか気にするのアホらしくなるよ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/21(月) 23:55:05  [通報]

    >>65
    それだ!
    コミュニティに入ることになるのかってのが引っ掛かってたわ
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/21(月) 23:58:33  [通報]

    >>44
    いやそうでもないよ
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/22(火) 00:01:07  [通報]

    >>42
    タイパだなんだ言って2倍速でOKな世代には若干面倒なんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/22(火) 00:52:19  [通報]

    >>31
    そりゃ財産築いたな。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/22(火) 05:42:36  [通報]

    >>65
    それどう森でやってほしいんだよな
    動物がプレイヤーとのやりとりで学習して独自の性格や関係性に育つの
    ちょい「思い通りに行かない」要素も入れて
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/22(火) 05:45:20  [通報]

    >>6
    メタバースで買い物やバーチャル体験ができるとか触れ込みあったけど、
    普通のオンラインショッピングでできることを仮想空間挟む意味がわからんし
    動画配信も色々あるからやっぱり仮想空間でわざわざぐるぐるする必要ないし
    仮想空間都市で何したい?って話になってくる
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/22(火) 06:07:33  [通報]

    >>26
    仮想空間と現実空間の融合なんだね
    おもしろそう
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード