-
1. 匿名 2025/07/21(月) 12:38:47
今回の参議院選挙、色々あったね
これから色んな課題があると思う+238
-3
-
2. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:28
>>1
わかる。すごく考えさせられたよね。深い。+220
-2
-
3. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:31
日中関係、私も注視してます+129
-0
-
4. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:36
参政党はヤバい+65
-17
-
5. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:49
サインコサインタンジェント習ってて良かったわー+79
-0
-
6. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:54
量子もつれってすごいね
量子コンピュータもなんかもつれてるもんね+58
-0
-
7. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:56
太田光がまさにそれ。マジムカつく+11
-8
-
8. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:10
>>1
そうだね
今後も見守っていかないとね+71
-0
-
9. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:12
>>1
ねじれてね
もう凄いねじれ様って噂で持ちきりだよね+82
-0
-
10. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:26
やっぱり自民党だよね
大敗したけど、自民党しかいないよね+15
-11
-
11. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:35
参議院選挙があった、それはつまり、新しい参議院議員が決まったということなんです。+94
-3
-
12. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:36
石破は辞任+7
-0
-
13. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:40
>>4
頭悪くてもわかる、本当にヤバい+61
-7
-
14. 匿名 2025/07/21(月) 12:40:45
>>1
ダウ平均株価が気になりますよね+64
-0
-
15. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:13
私が入れたやつ全滅だった
でも目的は達成した+11
-1
-
16. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:22
雨が降る日は天気が悪いよね+63
-1
-
17. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:32
>>1
これから私たちの生活ってどーなるんだろーね?+37
-0
-
18. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:40
わくわくさん落ちちゃったね…+13
-0
-
19. 匿名 2025/07/21(月) 12:41:50
>>1
数字増えてくの面白かったよね、今度はいつだろう。+51
-1
-
20. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:03
>>16
スンズロー構文やんけ+32
-1
-
21. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:17
>>4
イチ・ニー・参政党♪
ゴー・ロク・ロシア♪
って言ってれば大丈夫って誰かが言ってた!+14
-5
-
22. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:26
>>1
石破さん、大変そうだった。+21
-1
-
23. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:33
トランプさんもね、最近色々あるよね+21
-0
-
24. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:37
トランプ関税ってどうなるんだろ?やはり私たちの生活にも影響出るよね。+13
-0
-
25. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:46
>>5
ほんとそれ、魔法の呪文だと思う!+23
-1
-
26. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:55
重力レンズって壮大だよねー
この間の晴れた日にみたらすごい大きかった!+7
-0
-
27. 匿名 2025/07/21(月) 12:42:59
>>1
とにかく熱戦だったね
日本の夏、緊張の夏って感じだった+88
-0
-
28. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:02
>>6
さすがリョウコちゃん+9
-0
-
29. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:19
世の中どうなるか心配だね+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:25
>>16
急にゲリラ豪雨だよね。やはり地球温暖化の影響かな?異常気象って脅威だわ。+5
-0
-
31. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:46
石破さん辞めないってよ
自民さらにヤバくなる??+7
-0
-
32. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:01
>>1
私含め頭良くない人って「色々」って言いがちだよね+51
-2
-
33. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:01
>>28
リョウコ気が多すぎて二股どころじゃないもんね
アインシュタインも悩んでたって+13
-0
-
34. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:05
ガルおばってーガルガルでおばおばだよね〜+1
-1
-
35. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:39
>>5
いつも手でやって忘れないようにしてる
図形問題出て来たら頑張れそう!+6
-2
-
36. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:41
日本も極右の台頭が目立つね+6
-0
-
37. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:47
ラサール石井当選って誰得なの?+14
-0
-
38. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:47
>>1
わかる
今回の衆院選であんなき議席を伸ばすなんてね…
これからの采配に注視してる+7
-0
-
39. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:23
>>36
世界の流れはそうなってるね( ー`дー´)キリッ+4
-0
-
40. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:23
私からしたら自民も、もう少しアレした方が良かったかなぁと思うんだよねマジで+22
-0
-
41. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:39
具体的な事を何も言わないから、すぐわかるよね+11
-0
-
42. 匿名 2025/07/21(月) 12:45:45
エクセルのマクロを駆使してテレワークしてるよ
毎日忙しくてまいっちゃう+18
-0
-
43. 匿名 2025/07/21(月) 12:46:11
自民党ぼろ負けしたね
これから日本はどうなるのかな+6
-0
-
44. 匿名 2025/07/21(月) 12:46:15
>>3
台湾有事とかね。人ごとじゃないよね+14
-0
-
45. 匿名 2025/07/21(月) 12:46:26
トカラの頻発する地震はプレートで繋がってる場所でも影響出てるから怖いよね+4
-0
-
46. 匿名 2025/07/21(月) 12:46:31
>>6
もつれたら相談窓口あるんじゃないの?地域による?+23
-0
-
47. 匿名 2025/07/21(月) 12:47:18
遺憾の「遺」を表明します+16
-0
-
48. 匿名 2025/07/21(月) 12:47:26
当選した人は頑張ってほしいね+4
-0
-
49. 匿名 2025/07/21(月) 12:47:39
>>43
負けただけで、滅んでないからあれこれ何とかするんじゃない?+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/21(月) 12:47:56
>>5
私はフレミングとベルヌーイの定理習ってて良かったと思ってるよ
こんなに毎日使うなんてね+18
-1
-
51. 匿名 2025/07/21(月) 12:48:21
>>46
法律相談ならまずは法テラスがいいよね
他人に話したらもつれた関係もすっきりするかもね+8
-0
-
52. 匿名 2025/07/21(月) 12:48:29
万博って世界のこと知れるね+10
-0
-
53. 匿名 2025/07/21(月) 12:48:46
>>37
んー、本人だけ?+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/21(月) 12:49:02
>>15
私も(笑)
ガルだけじゃなく現実社会でもマイナスついた気分(笑)+15
-0
-
55. 匿名 2025/07/21(月) 12:49:02
やっぱりこれからの時代投資だと思うのよ。
銀行入れててもタンス貯金してても増えないでしょ?+9
-0
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 12:49:38
>>19
どのチャンネル見ても選挙の話しててすごかったね!+24
-0
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 12:49:48
>>49
そういうことか!
あなたは私より頭いいよぉ+9
-0
-
58. 匿名 2025/07/21(月) 12:50:11
>>47
私だって遺憾の「憾」を表明しちゃうもんね+18
-0
-
59. 匿名 2025/07/21(月) 12:50:12
結婚が全てじゃない。
欠点を受け入れてくれない人としてしまったらメンタル病むよ、取り返しつかないことになる!+6
-0
-
60. 匿名 2025/07/21(月) 12:50:15
フリーランスになろうかと思ってるから
今後の計画をゆうちょに相談してみるよ+13
-0
-
61. 匿名 2025/07/21(月) 12:50:47
政治家は人数減らしてさ、地方の問題と外交の問題を取り扱う政治家はわけた方がいいと思う
地元を良くしたいことと、国や外交の問題がごちゃついてしまうから優先順位がわけわからなくなる+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/21(月) 12:51:05
へずまりゅう参院選おめでとう!+6
-0
-
63. 匿名 2025/07/21(月) 12:51:43
>>1
あー、アレのことね、わかるわかる。+17
-0
-
64. 匿名 2025/07/21(月) 12:51:56
>>27
優も良も居ないから可を取る選考でしたわ+29
-0
-
65. 匿名 2025/07/21(月) 12:52:24
>>58
ひとりで大丈夫?私りっしんべんやろっか?+14
-1
-
66. 匿名 2025/07/21(月) 12:53:12
>>27
昔の人はうまいこと言ったねー+14
-0
-
67. 匿名 2025/07/21(月) 12:54:35
>>52
いろんな国のパビリオン?があるよね!+9
-0
-
68. 匿名 2025/07/21(月) 12:55:30
>>1
日本人ファースト ピッチャーキャッチャーあたりは何人になるのか興味深いですね+32
-0
-
69. 匿名 2025/07/21(月) 12:56:00
>>61
もういっそ1人に絞って全部決めてもらったらいいと思う!+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:00
>>65
ひとりじゃないさ!
だって皆同じ人間だろ?+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:18
何事もさ、知りたい!知ろう!という気持ちが大事だと思うの
何事もそこから始まるよね、何事も+12
-0
-
72. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:28
>>1
全くその通り。私は熟考の末 やはり 田中角栄に一票投じることにしたよ。
トランプとどちらにするか相当悩んだが…
級長次第で私たち児童の暮らしが変わってしまうのでね。
+13
-0
-
73. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:30
りょうこ力学はこれからの宇宙開発になくてはならないと思うんよ+9
-0
-
74. 匿名 2025/07/21(月) 12:57:49
効率的に仕事したいと思ってるからクラウド買ってくる+8
-0
-
75. 匿名 2025/07/21(月) 12:58:33
>>43
昔、自民党が落選しまくったもんだから、選挙ルールいろいろ変えて、少数政党が落選しやすい「比例代表制」に変更したのに、また政権与党側の自民党が負けてるの?
自民党も市民目線の政策へ見直してくれれば良いんだけどさ。
自民党議員に目覚めて欲しいね+2
-0
-
76. 匿名 2025/07/21(月) 12:58:35
>>72
私は織田信長に一票投じたよ
ドンが誰になるかによって童たちの今後に影響あるから+11
-0
-
77. 匿名 2025/07/21(月) 12:58:56
島流し制度復活させた方がいいと思う
脱出できないように高い塀で囲って+6
-0
-
78. 匿名 2025/07/21(月) 12:59:25
>>52
オリンピックかマンパクかと言われてるくらいだからね+6
-0
-
79. 匿名 2025/07/21(月) 12:59:52
>>60
私もフリーランスになってスタバでPC開いてお仕事したい!+7
-0
-
80. 匿名 2025/07/21(月) 13:00:46
クラシックって深いよね+6
-0
-
81. 匿名 2025/07/21(月) 13:01:10
>>71
そうだよね!
知ろうと思った時点でもう世界は変わり始めているんだよ+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/21(月) 13:01:24
もはや政治トピになってて草+4
-0
-
83. 匿名 2025/07/21(月) 13:01:52
>>47
それはいかん!
私はお前をそんな子に育てた覚えはない!+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/21(月) 13:02:35
あぁー、あのエビデンスね〜、、美味しいよね〜+16
-0
-
85. 匿名 2025/07/21(月) 13:05:29
時間があれば図書館通ってる
活字に触れていたくて+6
-0
-
86. 匿名 2025/07/21(月) 13:06:20
>>51
でもオシャレな人しか座れないらしいよテラスって+18
-0
-
87. 匿名 2025/07/21(月) 13:06:48
>>19
定期的に選挙ってやるみたいだから、今回を機にどんどん投票率が上がっていってほしい+15
-0
-
88. 匿名 2025/07/21(月) 13:07:01
>>85
わかる
図書館の匂いって落ち着くよね+6
-0
-
89. 匿名 2025/07/21(月) 13:07:17
インバウンドとかもやばいよね。+6
-0
-
90. 匿名 2025/07/21(月) 13:07:18
赤沢さん頑張ってほしい。ガチでコメントしてます!+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/21(月) 13:07:53
>>87
このまま上がっていけば10年後には100%越えるんじゃないかな?楽しみだね+17
-0
-
92. 匿名 2025/07/21(月) 13:08:53
>>68
多分だけど、各ポジション10人ずつ配備すれば勝てると思う+10
-0
-
93. 匿名 2025/07/21(月) 13:09:39
>>89
あ〜分かる
本気でヤバいと思ってる+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/21(月) 13:09:57
>>80
やっぱ最終的にはクラシックなんよ+4
-0
-
95. 匿名 2025/07/21(月) 13:10:13
数名きちんと理解してる上でコメントしてるの笑ったww
ふぅ、バカの振りするのも大変よね+8
-0
-
96. 匿名 2025/07/21(月) 13:10:31
>>89
急に体重減らすとなりやすいよね+8
-0
-
97. 匿名 2025/07/21(月) 13:10:58
>>11
参議員新しくなったんだね
私もアップデートしないと+5
-0
-
98. 匿名 2025/07/21(月) 13:11:02
BTOBでフィックスしてマイクロマネジメントでよろしく!+5
-0
-
99. 匿名 2025/07/21(月) 13:11:23
>>95
わかってるかどうか文章でなんとなくわかるよねー+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/21(月) 13:12:03
>>5
今回の選挙のキャッチコピーにもなってたよね
でも、まさかキャッチコピー通りになるとは思わなかったわ
このキャッチコピーを採用した人、先見の明があるよね+7
-0
-
101. 匿名 2025/07/21(月) 13:13:45
>>15
試合に負けて勝負に勝ったみたいな感じか+4
-0
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 13:13:48
>>98
了解。アサインをアジャストメントしてリファインタッチでタンジェントするわ+6
-0
-
103. 匿名 2025/07/21(月) 13:14:25
やっぱり普段から色んなことにアンテナ張って生きてる人達と話すの楽しいわ
有意義なトピ+21
-0
-
104. 匿名 2025/07/21(月) 13:14:44
>>86
えー、じゃあ私はいけないや。一度満喫したかったのにな。
量子がもつれないのが一番いいけどさ、やっぱり憧れの場所だよね+13
-0
-
105. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:06
>>55
洗剤売ってる友達がいい副業教えてくれるらしい+15
-0
-
106. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:10
>>4
まあねー+3
-1
-
107. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:07
>>16
そうだよね
だから天気悪いなって思ったら大体、雨になっちゃうのよね
その考え、すごい分かるわ+13
-0
-
108. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:14
学歴トピとか敢えて行かない
そういうことじゃないかな、てね
敢えてよ+7
-0
-
109. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:37
>>102
エビデンスが一番大事だから気を付けてね+9
-0
-
110. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:38
>>71
頭空っぽインチキセミナー講師が言ってそうなセリフだねw+4
-0
-
111. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:40
>>103
向上心をなくしたら人間おしまいだからね!+10
-0
-
112. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:54
>>23
でもトランプ大統領は、トランプゲームの特許とか著作権とか印税とかあるでしょ
色々あるだろうけど、人類がババ抜きや七並べをやり続ける限り、ずっと大金持ちのままだよ+11
-0
-
113. 匿名 2025/07/21(月) 13:18:13
>>49
はぇー
勉強になったわ
サンクス(・o・)+7
-0
-
114. 匿名 2025/07/21(月) 13:18:36
>>108
人間をはかる物差しって学歴じゃないよね+5
-0
-
115. 匿名 2025/07/21(月) 13:19:45
>>112
でも最近の子ってスイッチでしか遊ばないじゃん
だいぶ収入下がってるんじゃない?+9
-0
-
116. 匿名 2025/07/21(月) 13:20:25
>>108
学校の歴史なんて知らなくても生きていけるし、私もそのトピいかない+9
-0
-
117. 匿名 2025/07/21(月) 13:20:34
>>110
そんなことないよ
私の通ってるセミナーの先生も言ってたもん+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/21(月) 13:21:11
政治のことって外で話さないほうが良いという意見もあるから私してない+7
-0
-
119. 匿名 2025/07/21(月) 13:21:31
>>109
教えてくれてありがとう
ちょっと百均行ってくるわ+10
-0
-
120. 匿名 2025/07/21(月) 13:21:38
>>23
花札さんを首相にしないからトランプが怒って関税上がってるんだって+8
-0
-
121. 匿名 2025/07/21(月) 13:22:07
>>5
サイン
小サイン
短ジェント
確かに万能な単位だもんね。+17
-0
-
122. 匿名 2025/07/21(月) 13:22:19
>>118
私も政治と野球のことは外で聞かれても絶対知らないふりする+7
-0
-
123. 匿名 2025/07/21(月) 13:22:58
>>80
小学校6年間ずっとピアノ習ってた私ぐらいになると、そこらのクラシック好きは皆ニワカって感じだなぁ+9
-0
-
124. 匿名 2025/07/21(月) 13:24:12
>>68
でも、日本人ファーストなら、外国人セカンドってことだよね?あ、外国人サードかもしれない。+8
-0
-
125. 匿名 2025/07/21(月) 13:24:30
>>122
だよね
凄く話してる人見ると、うわぁ〜と思っちゃう
口には出さないけど
下らないこと話してたら良いのよ+6
-0
-
126. 匿名 2025/07/21(月) 13:25:00
>>42
エクセルのフラッシュモブ機能使うと、ログインチャージ料いきなり半額だよ
私たちみたいなテレワーカーには、嬉しいチャンピオンシップだよね+8
-0
-
127. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:08
>>120
花札さんってトランプさんと仲良いんだ?
イソノ君が本命なのかと思ってた+4
-0
-
128. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:19
>>122
私も大谷翔平の話題になったから誰それ?プロレスラー?ってはぐらかした+6
-0
-
129. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:11
>>6
ただでさえ、コンピューターの配線ってもつれやすいのに、量子コンピューターは尚更もつれるよね。ほどけるものなのかな?+7
-0
-
130. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:12
>>42
私エクセルはアイライナー持ってる+17
-0
-
131. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:49
>>116
でも学校の七不思議は知っておいた方がいいよね
身を守るために+9
-0
-
132. 匿名 2025/07/21(月) 13:29:31
>>128
えっプロレスラーじゃないの?誰?+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/21(月) 13:29:40
>>76
私も信長に投票したよ!
でも今朝SNS見たら、炎上してて信長曰く大丈夫だって書いてるんだけど、それから数時間、更新が途絶えててすごく心配
なんか噂では明智光秀とかいうハゲが原因っぽい
信長、大丈夫かな?+5
-0
-
134. 匿名 2025/07/21(月) 13:30:56
>>85
字が活発的だよね+3
-0
-
135. 匿名 2025/07/21(月) 13:31:49
>>59
やっぱり価値観の合う人がいいよね
私もうそこしか見てない+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/21(月) 13:31:56
芥川賞、直木賞該当者なしと聞いてまじか〜と思った
え?詳しく話したい?
ごめん、電話掛かってきたからまた今度ゆっくり
本当まじか〜だよ+6
-0
-
137. 匿名 2025/07/21(月) 13:32:50
>>134
電子書籍と比べてもやっぱり図書館の方が生きのよさを感じる+5
-0
-
138. 匿名 2025/07/21(月) 13:33:02
>>133
本能寺の変で安倍さん死んじゃったからね
信長も心配だよ+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/21(月) 13:33:07
>>105
鍋とかも手掛けてるんでしょ?+5
-0
-
140. 匿名 2025/07/21(月) 13:33:33
>>128
プロレスラーじゃなかったの
もしこれが事実なら今世紀、最大の衝撃的事実よ!+3
-0
-
141. 匿名 2025/07/21(月) 13:34:22
レンホーさん(漢字がわからん)って偉いお坊さんだよね+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/21(月) 13:34:26
>>133
あー明智ってあの人でしょ知ってる
私は金田一の方が好きかな+6
-0
-
143. 匿名 2025/07/21(月) 13:34:30
>>68
日本人ファースト
インド人セカンド
ロシア人サード
ピッチャーやキャッチャーはタイ人あたりになるのではないかな。外交問題や貿易摩擦も考えるとこれくらいが妥当な線かと。+16
-0
-
144. 匿名 2025/07/21(月) 13:35:02
>>139
壺も売ってるよね+6
-0
-
145. 匿名 2025/07/21(月) 13:35:41
何だかんだ前澤友作さんの意見と一緒なんだわ、私+3
-0
-
146. 匿名 2025/07/21(月) 13:35:46
>>139
>>105
その鍋や洗剤のエビデンスや、その副業で起き得るインシデントも知りたいところ。
+4
-0
-
147. 匿名 2025/07/21(月) 13:36:20
>>136
ほんとがっかりだよ
特に茶川賞はずっと楽しみにしてたのに+7
-0
-
148. 匿名 2025/07/21(月) 13:36:55
>>141
え?ガンダムの主人公だと思ってた!+2
-0
-
149. 匿名 2025/07/21(月) 13:37:01
ひろゆきって深いよね+5
-0
-
150. 匿名 2025/07/21(月) 13:37:47
>>111
そうですよね
やっぱり自分を次のステージに導いてくれるような仲間達とのセッションは大事にしなくちゃですよね
この環境に感謝です+10
-0
-
151. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:15
英語、英語とか言うけど私日本人だから日本語で行く、これからも
愛国心あるから+7
-0
-
152. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:23
>>74
ぜひお勧めしたい。クラウド購入してから本当に効率アップしたよ。ついでにDXも買っておいたら、さらに仕事しやすくなるから。+4
-0
-
153. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:26
>>145
私も前園さんの言う通りだと思うわ+9
-0
-
154. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:45
>>49
ニュース観てたら自民党の議席数が一番多かったよ
過半数割れしたと言ってもこんなもんなのねと思ったよ+4
-0
-
155. 匿名 2025/07/21(月) 13:39:34
>>27
昭和世代のガル男はルミ子のお色気ポーズが浮かんで 股間が緊張してまうやろ+0
-0
-
156. 匿名 2025/07/21(月) 13:39:55
>>151
私も日本ラブだから外来語は絶対に使わないよ+13
-0
-
157. 匿名 2025/07/21(月) 13:39:58
>>132
二刀流の人だよ。とにかく強い剣士。外国人にも人気なんだよね+5
-0
-
158. 匿名 2025/07/21(月) 13:41:48
>>75
比例代表制が「正比例」だからよくないと思う。「反比例」だったら自民党にも勝算があったと思うんだよね。+10
-0
-
159. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:02
>>154
過半数割れっですごいよね
だって椅子の半分くらい割れてるってことだもんね+7
-0
-
160. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:12
ダークマターって何か怖い
得体がしれないっていうか+4
-0
-
161. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:32
>>157
外国人ってサムライ好きだよね+6
-0
-
162. 匿名 2025/07/21(月) 13:44:04
>>6
量子って豊と揉めてんの?
初耳+2
-0
-
163. 匿名 2025/07/21(月) 13:44:09
大体で生きてる
考え過ぎたら病んじゃうもん
知りすぎるのも良くないと思う+4
-0
-
164. 匿名 2025/07/21(月) 13:45:03
>>160
ちゃんと正体を理解していれば全然怖くないよ+1
-0
-
165. 匿名 2025/07/21(月) 13:45:51
>>162
そういえば週刊誌で見たわ
あんまり覚えてないけど+4
-0
-
166. 匿名 2025/07/21(月) 13:45:51
>>6
佐野量子って誰かの奥さんよね、羽生さん?+2
-0
-
167. 匿名 2025/07/21(月) 13:46:14
>>114
まだ物差しなんてアナログな計り方してるんだ
そろそろ電子化されるんじゃない?+5
-0
-
168. 匿名 2025/07/21(月) 13:46:31
>>42
分かる
在宅ワーク週1短時間勤務で高収入だよね+7
-0
-
169. 匿名 2025/07/21(月) 13:46:40
>>163
私も
今まで死んだことないから多分大丈夫+5
-0
-
170. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:25
>>14
ええ、日経平均への影響も気になるところですね+15
-0
-
171. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:53
>>164
そっか
じゃあ心配いらないね
強く生きていこう!+4
-0
-
172. 匿名 2025/07/21(月) 13:48:15
>>166
コンピュータに名前つけてもらったみたいだからビルゲイツじゃない?+3
-0
-
173. 匿名 2025/07/21(月) 13:48:51
>>159
それで新しい椅子買うのも税金だよね、あー、ヤダヤダ+8
-0
-
174. 匿名 2025/07/21(月) 13:49:06
>>64
あなた本当は頭良いワケよ+8
-0
-
175. 匿名 2025/07/21(月) 13:49:09
>>108
中卒.高卒.大卒の順に強いんだっけ?
会社を卒業したら最強だよね+6
-0
-
176. 匿名 2025/07/21(月) 13:49:39
>>1
別トピであがってたけど、参政党バリア張るって!!多分、無敵バリアだと思う。+7
-0
-
177. 匿名 2025/07/21(月) 13:51:32
普段頭使ってるから、ガルでは気楽なトピばかり見てる
頭休める感じで
アニメとかバラエティ見てリラックスさせる感じ+5
-0
-
178. 匿名 2025/07/21(月) 13:51:56
>>161
狼藉者の一平をこらしめる時代劇はすごかったよね+4
-0
-
179. 匿名 2025/07/21(月) 13:52:26
>>175
無敵の人になれるらしいよ+4
-0
-
180. 匿名 2025/07/21(月) 13:54:04
>>173
私腹を肥やしてるから重みで椅子が割れるんじゃない?
税金はもっと大切に使って欲しいよね+6
-0
-
181. 匿名 2025/07/21(月) 13:55:04
>>6
魚の網ってほどくの大変なんだよね+4
-0
-
182. 匿名 2025/07/21(月) 13:55:25
何か最近時間が経つのが速いな〜って思ってたら、地球の自転速度が速くなったんだってね+7
-0
-
183. 匿名 2025/07/21(月) 13:56:21
>>177
私も頭を休めるために遠くの緑とか見てるよ+4
-0
-
184. 匿名 2025/07/21(月) 13:57:30
>>182
あーそれでか
最近日が沈むのがだんだん早くなってきたと思ったら+6
-0
-
185. 匿名 2025/07/21(月) 13:58:28
>>11
参議院がこれだけ頑張ってるのに衆議院は何してるの?って思う+20
-0
-
186. 匿名 2025/07/21(月) 13:58:31
>>171
心配ないよ
ライオンのかぶりものした芸人さんも言ってた+2
-0
-
187. 匿名 2025/07/21(月) 13:58:43
誤字じゃん!とか言われるけど、和ませる為にやってるんだ
笑ってくれたら良いかなって+6
-0
-
188. 匿名 2025/07/21(月) 13:59:42
>>185
ほんとそう
次の選挙では衆議員に入れるのやめるわ+10
-0
-
189. 匿名 2025/07/21(月) 14:00:45
>>4
典型的なポリリズムだよね+5
-0
-
190. 匿名 2025/07/21(月) 14:01:36
>>187
誤字見て慌てるのは素人
暗号のように解読できるのがプロ+3
-0
-
191. 匿名 2025/07/21(月) 14:03:03
へぇ、もう7月も半ば過ぎてるんだ
めっちゃ忙しくしてたからあっという間で
ちょっとビックリ+6
-0
-
192. 匿名 2025/07/21(月) 14:04:31
>>186
ありがとう
何だか心強くなった+3
-0
-
193. 匿名 2025/07/21(月) 14:05:16
>>1
参議院選挙ってあれじゃろ
昨日やったトンカツじゃない選挙じゃろ+3
-0
-
194. 匿名 2025/07/21(月) 14:05:51
>>189
パフュームなんだ
踊って歌えるなんてすごいね+14
-0
-
195. 匿名 2025/07/21(月) 14:06:04
何か頭の良い人って字が汚いらしいよ
頭の回転速すぎて、書くのが追いつかないらしい
(チラッ)+5
-0
-
196. 匿名 2025/07/21(月) 14:07:16
>>176
私もそのトピ見たけど、何か電磁波を使うらしいね
電子レンジの技術を応用するのかな?+7
-0
-
197. 匿名 2025/07/21(月) 14:07:45
自民党落とす為NHKの人の名前書いといたよ、天才過ぎん?+6
-0
-
198. 匿名 2025/07/21(月) 14:08:01
>>16
わかる雨降ってるとさては天気悪いな?って思うよね+7
-0
-
199. 匿名 2025/07/21(月) 14:08:30
>>185
ほんとだよ、参議員はエッフェル塔とか見ていっぱい勉強してるのに+8
-0
-
200. 匿名 2025/07/21(月) 14:08:54
上の素数トピ、チラッと見てきた
だよね、と思った
あ!ここの人達は見なくても良いよ!
だよね、と思うだけだと思う+4
-0
-
201. 匿名 2025/07/21(月) 14:10:09
>>25
背理法もね
ハイリ、ハイリフレ、背理法〜を知っていたから役立ったよ+13
-0
-
202. 匿名 2025/07/21(月) 14:10:25
ゲリ豪雨ってあのシャーシャーでバーって出る感じだからゲリ豪雨って言うんだよね+5
-0
-
203. 匿名 2025/07/21(月) 14:12:43
>>199
一緒に記念撮影した同僚女性の目を半開きになっていても自分の写りが最高な一枚を選んでアップいたしましたよ+5
-0
-
204. 匿名 2025/07/21(月) 14:12:54
小説って大事に読みたいよね
途中まで読んでは初めからまた読み直す、という手法使ってる+6
-0
-
205. 匿名 2025/07/21(月) 14:13:34
>>202
うちの地方ではゴリラ豪雨って言ってるよ
外出てドラミングしたくなるくらい派手に降るから+5
-0
-
206. 匿名 2025/07/21(月) 14:14:51
>>20
ということは、スンズローさんはこのトピタイ通りの…(以下自粛+5
-0
-
207. 匿名 2025/07/21(月) 14:16:08
>>1
敗者復活戦もはやくやってほしいね。決勝までいって優勝して大統領になっちゃったら胸熱。+11
-0
-
208. 匿名 2025/07/21(月) 14:16:24
>>201
私も背理法で大きくなれたよ+8
-0
-
209. 匿名 2025/07/21(月) 14:16:33
>>91
ご存知無い?
2050年には150%到達するだろうと言われているのよ+9
-0
-
210. 匿名 2025/07/21(月) 14:17:03
>>204
私も同じ本を何冊も買ってる+6
-0
-
211. 匿名 2025/07/21(月) 14:18:09
フレミングの左手の法則ってやっぱ左手だから意味があるんだよね+3
-0
-
212. 匿名 2025/07/21(月) 14:19:17
>>200
だよね
結局素数ってただの数字だし+3
-0
-
213. 匿名 2025/07/21(月) 14:21:05
>>212
そこ広げなくても〜ってね
数字は数字
もっと考えることあるよね、と子供達に伝えたい+1
-0
-
214. 匿名 2025/07/21(月) 14:21:30
>>197
天才じゃん
私もNHKの朝ドラの人の名前書いといた+7
-0
-
215. 匿名 2025/07/21(月) 14:21:47
>>143
ロシア人サードはウクライナ侵攻で問題になったから出場権剥奪されているらしいよ+7
-0
-
216. 匿名 2025/07/21(月) 14:23:09
戦争って本当愚かなことよ+0
-0
-
217. 匿名 2025/07/21(月) 14:23:31
>>213
そうだね
子供たちは特にこれからの時代を生きる人たちだもんね
この世界には数字以外にもいろいろある、ひらがなとか+2
-0
-
218. 匿名 2025/07/21(月) 14:24:46
>>216
この世から戦争がなくなればもっと平和になるのに+6
-0
-
219. 匿名 2025/07/21(月) 14:26:25
>>68
四番が日本人じゃない時点でお察し+7
-0
-
220. 匿名 2025/07/21(月) 14:26:54
ちょっと〜!みんなここにいたの?
どのトピ見ても何だか違和感で、ここに来たらしっくり来てる
本当、世界中色々あり過ぎ+8
-1
-
221. 匿名 2025/07/21(月) 14:30:18
>>32
ちょっと賢く見せたいときは「様々」にしたりね+16
-0
-
222. 匿名 2025/07/21(月) 14:30:34
>>220
世界って日本以外にも国があるからね+7
-0
-
223. 匿名 2025/07/21(月) 14:31:28
>>1
これで石破総理辞めさせられるね!
うちら、連休なか日なのに頑張ったよねー♪+4
-1
-
224. 匿名 2025/07/21(月) 14:32:32
>>221
等々とかね+10
-0
-
225. 匿名 2025/07/21(月) 14:33:35
>>223
なんで連休中に選挙やるんだろうね
投票に行く気をなくさせるためかな?+5
-0
-
226. 匿名 2025/07/21(月) 14:36:19
>>86
初回時間無料で誰でもお茶飲めるのかと思ってたわ客選ぶのね+11
-0
-
227. 匿名 2025/07/21(月) 14:38:10
>>176
小学生の頃はバリア張れてたけど、大人になったらできなくなるよね?
子どもたちにバリアしてもらうためにも、やっぱり少子化対策が大事ってことだよね+11
-1
-
228. 匿名 2025/07/21(月) 14:39:51
>>151
異人が波浪言うから、海はおだやかであるわ!たわけ!
と言ってやったわ+7
-1
-
229. 匿名 2025/07/21(月) 14:40:26
そんな事もあたかもしれない+5
-1
-
230. 匿名 2025/07/21(月) 14:43:22
余計な情報を得たくないからニュース見ない派+8
-0
-
231. 匿名 2025/07/21(月) 14:47:36
>>230
私はニュース見ないけど関ジャニは見る+5
-1
-
232. 匿名 2025/07/21(月) 14:52:39
>>1
私も今のままじゃ日本はいけないと思った
だから日本は今のままじゃいけないんだなって深く考えさせられたよ+14
-1
-
233. 匿名 2025/07/21(月) 14:55:39
>>232
おぼろげに見えてきたよ
プラスチックの原料が石油だってことが+6
-0
-
234. 匿名 2025/07/21(月) 14:57:00
>>1
え、いつものがるでしょ?
トピ立てるまでもなく+2
-1
-
235. 匿名 2025/07/21(月) 14:57:00
>>231
関ジャニって改名したらしいよ
やっぱりコロナ禍の影響ってすごいね+5
-1
-
236. 匿名 2025/07/21(月) 14:57:15
>>233
私もプラスチックがもっとセクシーになるにはどうしたらいいか
日々考えてるよ+6
-0
-
237. 匿名 2025/07/21(月) 15:04:10
進次郎はちょっとね…+0
-0
-
238. 匿名 2025/07/21(月) 15:10:59
>>14
日銀の対応が
鍵ですよね+12
-0
-
239. 匿名 2025/07/21(月) 15:12:39
>>16
雨が降ると、傘が要るよね+7
-0
-
240. 匿名 2025/07/21(月) 15:13:41
>>143
イタリア人フォワードやドイツ人キーパーも欲しいな+2
-0
-
241. 匿名 2025/07/21(月) 15:14:20
もう夏って、暑いよね。
冬になると寒いのにね+8
-0
-
242. 匿名 2025/07/21(月) 15:14:27
うん…なんていうかポイント押さえておきさえすればいいわけだけど、それさえ出来てない人がガルって多すぎなわけ
悲しくなってくる+4
-0
-
243. 匿名 2025/07/21(月) 15:18:37
自民党の内部分裂が始まって面白くなるぞー+1
-0
-
244. 匿名 2025/07/21(月) 15:18:50
>>19
あーね
数字減ることってあるのかな
+6
-0
-
245. 匿名 2025/07/21(月) 15:21:15
>>237
炭治郎はいい子なのにね…+6
-1
-
246. 匿名 2025/07/21(月) 15:21:43
>>243
エントロピーの増大だね+3
-0
-
247. 匿名 2025/07/21(月) 15:23:21
>>241
なんで冬は暑くないんだろうね?+5
-0
-
248. 匿名 2025/07/21(月) 15:24:46
>>242
やっぱポイントをおさえるかどうかで全然違うよね+4
-0
-
249. 匿名 2025/07/21(月) 15:25:51
>>239
でも傘を持ってないときもある+4
-1
-
250. 匿名 2025/07/21(月) 15:26:23
>>117
先生どこ大?MARCHなんて全然高学歴じゃないかんね!!!!+2
-1
-
251. 匿名 2025/07/21(月) 15:29:07
>>250
ちゃんと日本の大学だよ!+2
-1
-
252. 匿名 2025/07/21(月) 15:30:19
>>91
ゴネれば2回投票出来たみたいだし1回の投票で物足りない人は何度か投票するのもありかもね
私は1回でいいけど+6
-0
-
253. 匿名 2025/07/21(月) 15:35:03
>>251
まあ、でも大卒が全てじゃないからね〜by底辺高卒+4
-0
-
254. 匿名 2025/07/21(月) 15:38:33
>>36
敵がこいつだもんね+4
-1
-
255. 匿名 2025/07/21(月) 15:39:40
>>247
私も思った!
春は、暖かいよね〜不思議+6
-1
-
256. 匿名 2025/07/21(月) 15:40:27
私、都内の高層マンション
96階に住んでるし+6
-1
-
257. 匿名 2025/07/21(月) 15:40:44
>>84
wwwww+6
-1
-
258. 匿名 2025/07/21(月) 15:41:31
>>245
しまじろうは
可愛いよね+4
-0
-
259. 匿名 2025/07/21(月) 15:42:35
>>84
ダメだ笑った😂
ちょっと
塩っぱいよね、、+7
-0
-
260. 匿名 2025/07/21(月) 15:44:11
コミット?
あ〜あれだよ
スーパーの名前だよ+4
-1
-
261. 匿名 2025/07/21(月) 15:47:07
>>131
だよね
私いつでも「ポマード」て言えるように
練習してるよ+6
-0
-
262. 匿名 2025/07/21(月) 15:53:33
>>21
シーどこいった+11
-0
-
263. 匿名 2025/07/21(月) 15:56:44
>>201
天才だな+1
-0
-
264. 匿名 2025/07/21(月) 16:04:13
>>129
達人がいるらしい
ホラ昔綿のふとん叩いてほぐす人いたじゃない
ああいうタイプの+2
-0
-
265. 匿名 2025/07/21(月) 16:07:03
>>260
なんか宗教とつながってるらしいよ+1
-1
-
266. 匿名 2025/07/21(月) 16:12:03
>>24
トランプだけに
裏がありそうだよね+7
-0
-
267. 匿名 2025/07/21(月) 16:12:15
>>156
えっラブって外来語だよ、スペルはLOVEね!一応英検4級持ってるからさ、よく意外って言われるんだけどね〜ま自分から言うことでもないし、あ自慢に聞こえちゃったらごめんね!+8
-1
-
268. 匿名 2025/07/21(月) 16:13:42
え、なんか
外が暗くなってきたけど
何これ?
皆の住んでる所も
暗くなってる???+4
-0
-
269. 匿名 2025/07/21(月) 16:29:59
>>11
進次郎の発言って当たり前のことを繰り返してるだけのように見えて深いよね
賢い人なら気付いてるだろうけど+13
-1
-
270. 匿名 2025/07/21(月) 16:43:29
>>267
あっそうなんだ頭良さそう!まあ外来語っていってもほぼ日本語だしセーフかなって
これからも外来語は絶対使わないよ!教えてくれてベリーサンキュー+5
-0
-
271. 匿名 2025/07/21(月) 16:46:02
>>268
そういうときは自分の直感を信じた方がいいよ
意外と当たるから+4
-0
-
272. 匿名 2025/07/21(月) 16:47:11
>>256
私、97階
ご近所さんかも+3
-0
-
273. 匿名 2025/07/21(月) 16:48:55
>>253
人生で大切なことって学校では教えてくれないからねー+4
-0
-
274. 匿名 2025/07/21(月) 16:49:33
>>252
私ペットの分も投票したいから次は言ってみよう+9
-1
-
275. 匿名 2025/07/21(月) 16:53:28
>>274
うちのワンちゃん「イシワン!イシワン!」とか言うから私と意見合わなくて困ってる・・・+3
-2
-
276. 匿名 2025/07/21(月) 16:54:13
>>1
石破辞めないって。何で?
じゃ、今までの総理大臣も責任とって辞めなくてもよかったってこと?+0
-1
-
277. 匿名 2025/07/21(月) 16:59:36
>>3
中華街好きです平和LOVE+2
-0
-
278. 匿名 2025/07/21(月) 17:00:26
>>4
ガーシーや兵庫選挙で何も学ばない人達多い+3
-0
-
279. 匿名 2025/07/21(月) 17:02:23
>>11
参院つまり参加ですね+4
-1
-
280. 匿名 2025/07/21(月) 17:03:19
>>15
我が人生に一片の悔いナシ✊+2
-0
-
281. 匿名 2025/07/21(月) 17:04:20
>>16
狐の嫁入りだわ!って友人が言うからずっと角から出てくるのかと凝視してた+5
-1
-
282. 匿名 2025/07/21(月) 17:04:56
>>23
カードが悪い+2
-0
-
283. 匿名 2025/07/21(月) 17:05:38
>>26
グラビデにはレビテトが有効+1
-0
-
284. 匿名 2025/07/21(月) 17:07:52
>>270
頭良さそう?えー?自分ではわかんないんだけどさ!でも一応当時は必死で勉強したよね、やっぱ資格があると就職にも有利かなって。なんだかんだ資格持ってると強いよ!+4
-0
-
285. 匿名 2025/07/21(月) 17:16:55
>>281
狐と結婚するなんてほんとに多様性の時代なんだなぁって思った+7
-0
-
286. 匿名 2025/07/21(月) 17:17:08
>>1
石破辞めないって。何で?
じゃ、今までの総理大臣も責任とって辞めなくてもよかったってこと?+2
-0
-
287. 匿名 2025/07/21(月) 17:22:59
鈴木宗男が当選しました
ロシアとのパイプ役として議員生命をかけて頑張って欲しいです+0
-1
-
288. 匿名 2025/07/21(月) 17:33:47
>>254
Mさん?+0
-0
-
289. 匿名 2025/07/21(月) 17:56:48
>>1
間違いないですね!+1
-1
-
290. 匿名 2025/07/21(月) 18:05:27
>>272
あら奇遇!
スカイツリーの展望台にいる人と
よく目が合うよね+3
-1
-
291. 匿名 2025/07/21(月) 18:05:42
>>276
あのメガネの総理も辞めなくてよかったってこと?ひどいね+0
-0
-
292. 匿名 2025/07/21(月) 18:09:30
>>290
あれ恥ずかしいよね
たまにヘリコプターが80階あたりを飛んでますわね+3
-0
-
293. 匿名 2025/07/21(月) 18:12:58
>>284
そうなんだ、なんかカッコいいね
バリキャリって感じ!+6
-1
-
294. 匿名 2025/07/21(月) 18:37:44
次元解析って次元を解析するんだよね?
私ルパンと一緒に行動するってぐらいしか知らないけど、他に何かあるかな?+5
-0
-
295. 匿名 2025/07/21(月) 19:45:41
結局、全ては“構造”に還元されるんだよね。そこに気づけるかどうかが分水嶺。
↑chatGPTに考えてもらった+1
-0
-
296. 匿名 2025/07/21(月) 19:48:05
>>115
だからトランプが日本に関税を上げるように言ってるのよ+1
-0
-
297. 匿名 2025/07/21(月) 19:51:45
>>141
女性だから尼さんよ
確か昔芸能人だったのよね?+3
-0
-
298. 匿名 2025/07/21(月) 19:55:36
>>160
ファイナルファンタジーやスターウォーズに出てくる言葉よね+0
-0
-
299. 匿名 2025/07/21(月) 19:59:22
>>193
ジークジミン+1
-0
-
300. 匿名 2025/07/21(月) 20:01:03
>>195
漢字はタイパが悪いからひらがなで書くようにしてる。中国語より日本語だよね。日本人なんだから。+0
-0
-
301. 匿名 2025/07/21(月) 20:10:42
>>297
尼さんの人ね
西遊記に出てた+5
-1
-
302. 匿名 2025/07/21(月) 20:16:37
>>294
ルパン3世がフ~ジコチャンに謝ったのをカノッサの屈辱って言うのよね
高校のとき世界史選択だったからわかるわ+3
-0
-
303. 匿名 2025/07/21(月) 20:23:56
>>299
与党スキー殿?👓️+1
-1
-
304. 匿名 2025/07/21(月) 20:33:17
>>300
私日本人だからメアドもひらがなにしてるよ+4
-1
-
305. 匿名 2025/07/21(月) 20:35:24
>>298
どっちも物語の世界観が深くて素晴らしいよね
まさしくクールジャパン+1
-0
-
306. 匿名 2025/07/21(月) 20:38:41
>>275
うちのワンちゃんもすぐゲルゲル言うの
もしかしてペット界で与党の支持率高い?+0
-0
-
307. 匿名 2025/07/21(月) 20:44:14
色々考えたりしてたら三連休終わった+6
-0
-
308. 匿名 2025/07/21(月) 20:50:40
>>302
インターポールの銭形だ!って聞いたときこのおじさんポールダンスするんだ!?って思っちゃった+3
-1
-
309. 匿名 2025/07/21(月) 21:00:02
>>1
自民公明が過半数割れ。今回の選挙は歴史的なものになるね。これからどうなるかよく見ておかないと。+4
-0
-
310. 匿名 2025/07/21(月) 21:18:30
参議院で衆議院で野党で与党だよね。色々と課題があるわよね+1
-0
-
311. 匿名 2025/07/21(月) 21:21:48
>>307
私はセルフケアのためにメディテーションしたり揖保の糸を体内にチャージしたりしてたらあっという間だったよ
メンテナンスって大事だよね+6
-0
-
312. 匿名 2025/07/21(月) 21:23:23
>>309
こういう時に議員の本質が表れるよね+3
-0
-
313. 匿名 2025/07/21(月) 21:26:43
>>310
重要な課題が山積みだけどその中で国民のために何を優先するべきなのかよく考えて欲しいね+4
-0
-
314. 匿名 2025/07/21(月) 21:37:09
+0
-1
-
315. 匿名 2025/07/21(月) 21:51:05
>>31
頑張りやさんってあたし大好きだよ!偉いね!+6
-1
-
316. 匿名 2025/07/21(月) 21:54:24
>>301
人のことを、屁呼ばわりするのよくないと思う。
私はグローバル化に向けて中国ドラマ見てるからあなたの意見は受け入れられない。
+7
-0
-
317. 匿名 2025/07/21(月) 22:00:27
石破さんって辞任しないんだね。
色々あるんだろうな、しがらみが。
でもそのしがらみを乗り越えてこそ今回の選挙だよね。+3
-1
-
318. 匿名 2025/07/21(月) 22:18:17
>>316
尻呼ばわりしてすみませんでした
本当にごめんなさい+6
-0
-
319. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:55
>>317
生きてれば義理とが人情とか色々あるからね
でも誰だって1人じゃない
勇気を出してしがらみを乗り越えて欲しい+2
-0
-
320. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:42
インバウンドのマナー違反はちゃんと指摘した方がいいよね
建物内で飛び跳ねるなんて非常識すぎる。国はエアー遊具の設置に力を入れるべき+8
-0
-
321. 匿名 2025/07/21(月) 22:54:02
>>316
不快なレスは通報するんだよね
他のガル民もよく「通報した」って言ってるし
警察に電話すればいいのかな?+6
-1
-
322. 匿名 2025/07/21(月) 23:39:21
>>320
そんなことに私たちの税金が使われるの?
それよりもルールを変えてワンバウンドまでは有りにした方がいい
それが台場シティってものでしょ+5
-0
-
323. 匿名 2025/07/21(月) 23:48:40
物販で毎月10万稼いでます。+1
-0
-
324. 匿名 2025/07/22(火) 00:08:35
>>323
物販って物を販売するんでしょ?
そりゃ儲かるよね!
だって物を売ってるんだもんね+7
-0
-
325. 匿名 2025/07/22(火) 00:09:02
>>1
たしかに今回の参議院選挙に関して課題が山積みであることは明らかだった。それでも各々がその課題としっかり向き合って、自分なりの意見をこれからも見出していく姿勢が大切だと思う。+4
-0
-
326. 匿名 2025/07/22(火) 00:51:33
>>321
電話したら何とかしてくれると思う
電話番号はアレだよね、ここには書かないけど
本当は私は知ってるけど最近コンプラとかうるさいから一応ね+4
-0
-
327. 匿名 2025/07/22(火) 00:57:31
>>325
今回の選挙を見て、衆議院議員の皆さんのように、私も自分の課題と向き合って行こうと思いました。+1
-0
-
328. 匿名 2025/07/22(火) 01:08:01
>>224
諸々もね+2
-0
-
329. 匿名 2025/07/22(火) 01:12:06
>>327
今回、参議員さんは頑張ってたけど衆議員さんは空気じゃなかった?
何してたんだろ+6
-0
-
330. 匿名 2025/07/22(火) 01:17:43
>>150
すんごい
浅はかな人っぽい話し方⋯笑
いや、褒めてるのよ!+3
-0
-
331. 匿名 2025/07/22(火) 01:24:24
>>147
私も
直本賞のこと、ずっと前から気になってたよ
+4
-0
-
332. 匿名 2025/07/22(火) 01:30:25
>>210
私は、上巻だけ集めてるよ+6
-0
-
333. 匿名 2025/07/22(火) 01:33:29
>>278
その前の安倍さんの「日本を取り戻す!だから移民入れます!」にも学んでないね。+0
-0
-
334. 匿名 2025/07/22(火) 01:40:53
>>333
やっぱり一度リセッシュしないとダメだよね。+5
-0
-
335. 匿名 2025/07/22(火) 01:41:56
>>317
たしかにしらがみある。
ロマンスグレーって感じではないけど。+2
-0
-
336. 匿名 2025/07/22(火) 01:43:44
>>136
芥川はだいたいわかるんだけど、ナオキってティライミなのかLDHなのかいまだにわかんない。+4
-0
-
337. 匿名 2025/07/22(火) 01:47:08
>>329
ゴルフかな?こんな大事なときなのに+2
-0
-
338. 匿名 2025/07/22(火) 01:53:01
右寄りの人も左寄りの人も、大きくなると中立になるんだと思う。
さっき彼氏の見てきて、大きくなるとちゃんとまっすぐになってるから、人も根本的には同じなのかなって考えたんだ。+4
-0
-
339. 匿名 2025/07/22(火) 01:53:54
>>329
水素だったかと。水と空気ってほら、交わるようで交わらないじゃん。あれよ。+3
-0
-
340. 匿名 2025/07/22(火) 01:54:38
>>42
エクセルはバズる時あるもんね!個人的には、カラーパレットの発色と質感が好き。次はファンデを購入しようかと思ってたけど、テレワークできるなら、マクロっていうの買うわ!+4
-0
-
341. 匿名 2025/07/22(火) 01:55:00
>>336
LDHじゃない?ティライミはコーヒー味のチーズケーキでしょ+1
-0
-
342. 匿名 2025/07/22(火) 02:01:46
>>339
なるほど、空と海って水平線できちんと分離されてるもんね!深いね+3
-0
-
343. 匿名 2025/07/22(火) 02:06:22
>>338
へー、だからお年寄りは陰謀論にはまって右や左に寄ったりするのかな
体が縮んでいくからなんだ+4
-0
-
344. 匿名 2025/07/22(火) 02:07:00
さやってかわいいよね
次の衆議院選も出ればいいね!+4
-0
-
345. 匿名 2025/07/22(火) 02:12:20
>>342
真相なんとか水って感じするよね!+2
-0
-
346. 匿名 2025/07/22(火) 02:16:45
>>343
皮被ってると自分の殻をなかなか破れなくて、その先に成長があるっていう。
やっぱり命の源なだけあるなぁって。でも女がいないと産まれないから、人って一人じゃ生きていけないんだなぁとか、しみじみ感じたの。
彼と私の人生もそんな風にいつか大きくなれたらいいなって、いま槇原敬之ききながら、深く考えてる。
基本考えが遠浅って言われるんだけど、海の奥深さでもあるから。
私は人魚。+2
-1
-
347. 匿名 2025/07/22(火) 02:19:12
>>334
夏はにおいがねぇ。いつまでも線香の匂いつけてるとしみったれててなんか嫌よ。
塩か重曹もおすすめ。+1
-0
-
348. 匿名 2025/07/22(火) 02:23:54
>>55
タンス預金してても増えるから大丈夫だよ!
タンスを増やせばいいんだから。+7
-0
-
349. 匿名 2025/07/22(火) 02:25:53
>>344
ほんとにね
また出てほしい!
貼ってあったポスターってもらえないのかな?+0
-0
-
350. 匿名 2025/07/22(火) 02:27:18
>>345
水そ水じゃなくて?
まあどっちでも一緒か+2
-0
-
351. 匿名 2025/07/22(火) 02:30:00
>>346
そうなんだ
私は貝になりたいと思ってたけどやっぱり殻破らないとダメか
女は海よね+3
-1
-
352. 匿名 2025/07/22(火) 02:30:49
>>52
今どき珍しい名前だなぁと思って、さっきTikTok見たら雑技団ていう徒党を組んでて、すごい雑なように見えて器用な技を繰り出してた。
お面いっぱい取り替えて、一瞬キンタロー。いたし。
いつ入団したのー!?あらびき団じゃなかったのー!?って。あんな大所帯のtictoker見たの初めて。
でも万ヒロシが誰かはわからなかった。+2
-0
-
353. 匿名 2025/07/22(火) 02:32:36
>>348
すごい発想力!
ずらりと並んだタンスの数がおぼろげに見えてきたよ+5
-0
-
354. 匿名 2025/07/22(火) 02:35:37
>>352
雑技団っていう党もあったんだ、気づかなかった
もっと有権者にアピールしてくれないと
良いことしてるのにもったいない+0
-0
-
355. 匿名 2025/07/22(火) 02:58:04
選挙結果?やっぱそーなるだろうなって思ってたよ。+1
-0
-
356. 匿名 2025/07/22(火) 03:12:28
>>1
いろいろありましたね。
だからこそ、これからもいろいろあると思う+6
-0
-
357. 匿名 2025/07/22(火) 03:46:49
うんやっぱりね、こういうのって“民意”が出る。今回の参議院もそうだったし。まあ投票はしてないけどね。なんか起きたら終わってた。でも“気持ちは投票した”っていうか。+3
-0
-
358. 匿名 2025/07/22(火) 03:53:22
>>84
違う違う、美味いじゃなく上 手 い 。よ!+1
-0
-
359. 匿名 2025/07/22(火) 04:46:40
>>89
内側にね〜入っちゃってそりゃ大変よ+5
-0
-
360. 匿名 2025/07/22(火) 04:56:01
>>150
ステージとセッションと感謝のコンボにやられた笑+4
-0
-
361. 匿名 2025/07/22(火) 05:56:02
>>37
不思議でならなかった
誰が入れたんだろ
ガル民入れないよね+4
-0
-
362. 匿名 2025/07/22(火) 05:59:28
>>55
最近はAIが勝手に予測して投資してくれるから負けなしらしいよ
お金増えたら次は不動産投資でもしようかな+2
-0
-
363. 匿名 2025/07/22(火) 07:33:54
>>64
そういうの消去法っていうんだっけ?+2
-0
-
364. 匿名 2025/07/22(火) 07:34:26
>>37
ダメだよ
マトモなこと言っちゃw+3
-0
-
365. 匿名 2025/07/22(火) 07:35:53
>>346
>>351
ふたりとも上手いじゃん
頭の良さが隠せてないよ笑+2
-0
-
366. 匿名 2025/07/22(火) 07:53:09
>>361
ほんと、どうやって入れたんだろう
インバウンドで入っちゃったのかな+2
-0
-
367. 匿名 2025/07/22(火) 09:09:38
>>355
AKBまだ総選挙やってたんだあ。もう個人の名前聞いてもわかんないな😅+3
-0
-
368. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:13
>>350
この場合、一緒にしてはいけない場面だと思う。きちんと線引きをした上で違いを明らかにすることが今私たちにできることの第一歩だと思うし、まずはそこから一人ひとりが意識を変えていく必要があると思う。+1
-0
-
369. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:57
>>366
そうだと思う。インバウンドの力を借りてインしたんだよ。このままでは良くないのに…。+3
-1
-
370. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:31
>>259
ただの塩気ではなくて、日本古来の伝統が培ってきた旨味が効いてるから今も多くの日本人に愛されている味なんだよ+0
-0
-
371. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:38
>>369
インの後は必ずバウンドが待っていることは明らかだから、長期的に見ると実は危険なことなんだよね+4
-0
-
372. 匿名 2025/07/22(火) 11:16:13
>>326
コンプラにうるさいなんて通ですね!
最近塩で食べるのが流行ってるみたいだよね+1
-1
-
373. 匿名 2025/07/22(火) 11:41:44
言葉は生き物だから、間違ってたっていいじゃんね
通じれば
+0
-0
-
374. 匿名 2025/07/22(火) 12:15:32
結局、2万円はもらえるのかしら?+1
-0
-
375. 匿名 2025/07/22(火) 13:04:45
>>372
最近流行りの塩対応ってやつですね+1
-1
-
376. 匿名 2025/07/22(火) 13:06:02
>>373
そうだよね
生き物って可愛いし
なんなら言葉なしでも通じるよ+1
-0
-
377. 匿名 2025/07/22(火) 13:09:10
>>221
笑まさにそれ+3
-0
-
378. 匿名 2025/07/22(火) 13:10:19
>>374
来年みたいよ…
それより税率下げてほしいわ今すぐ+2
-0
-
379. 匿名 2025/07/22(火) 13:15:37
>>260
「コミットさーん」てドラマあったよね+1
-0
-
380. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:09
>>266
だれがうまいこと言えと+2
-0
-
381. 匿名 2025/07/22(火) 13:22:51
これくらいのゆるいトピがいいね
あちこちで諍いあってみなさん血気盛んですな+2
-0
-
382. 匿名 2025/07/22(火) 13:27:17
>>321
匿名でするの忘れないでね+2
-0
-
383. 匿名 2025/07/22(火) 14:10:38
>>381
争いは何も生まないのにね
鳴かぬホタルが身を焦がすのです+0
-0
-
384. 匿名 2025/07/22(火) 14:39:53
>>378
ほんと税金高いよね
給料はそれほど上がらないのに
気づいたんだけど、うちの会社の商品の値段を10倍にすればいいんじゃない?
そうすれば私の給料も10倍になって、消費税が10%になってもちょうど釣り合うと思う!+1
-0
-
385. 匿名 2025/07/22(火) 16:27:45
>>1
自民党が勝てば良かったのにね+0
-0
-
386. 匿名 2025/07/22(火) 16:40:39
これから外国人犯罪は増えても減ることはないし
もう、不良外国人排斥は待ったなしだよね
これは世界的な潮流だし
+0
-0
-
387. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:31
>>385
自民党負けちゃったね
参議院から自民党の人がいなくなってこれからどうなるんだろう+1
-0
-
388. 匿名 2025/07/22(火) 16:50:23
>>386
世界中で外国人を排斥してるから将来的には世界に日本人しかいなくなっちゃうかもね+0
-0
-
389. 匿名 2025/07/22(火) 17:27:25
自民党歴史的タイ米ってニュースで言ってた
備蓄米ってあのときのタイ米だったんだ+1
-0
-
390. 匿名 2025/07/23(水) 00:40:52
>>221
だいたい「改めて深く考えさせられました」で結ぶよね+1
-0
-
391. 匿名 2025/07/25(金) 11:04:21
>>5
優勝www+1
-0
-
392. 匿名 2025/08/06(水) 13:28:35
8.6広島の某個人エステサロン
インスタで
8.6になると雑に記念日に触れる
ヒロシマ80周年、だって
周年ってこんなときに使う言葉じゃない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する