-
1501. 匿名 2025/07/21(月) 22:18:19 [通報]
>>1492返信
アメとの交渉期限が近づいてるのに辞められる訳ないじゃん+3
-2
-
1502. 匿名 2025/07/21(月) 22:19:16 [通報]
社民党なんかずっと当選しても1人とかなのに、テレビでは取り上げられてる 他にも議員が少ない党はあるのに一切報道しない おかしいよねー返信+58
-0
-
1503. 匿名 2025/07/21(月) 22:20:55 [通報]
>>655返信
それなら参政党ではなく保守党では?
中国人問題をいちばん重要視しているのは保守党です。
参政党は移民政策掲げてますが外交は中国協調のスタンスです。+18
-4
-
1504. 匿名 2025/07/21(月) 22:22:12 [通報]
>>1492返信
なんかまだトランプ関税の交渉と
来月は終戦記念日等式典あるから
辞められないって見た+6
-0
-
1505. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:00 [通報]
石破はどうしてしがみつくの?返信
歴代これほどみっともない総理っていた?+17
-1
-
1506. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:52 [通報]
>>1503返信
よこ
保守党はもっと知名度アップに力入れた方がいい、勿体なさすぎる+28
-0
-
1507. 匿名 2025/07/21(月) 22:23:54 [通報]
>>1501返信
アメが死に体 政権とまともに交渉するとでも思ってるの?笑+6
-0
-
1508. 匿名 2025/07/21(月) 22:25:04 [通報]
>>1506返信
97万票の男が党首になれば人が集まるんじゃない+10
-0
-
1509. 匿名 2025/07/21(月) 22:29:12 [通報]
>>450返信
発言を切り抜いて猛批判 神谷さんが喋るのも遮ってきめつけ
日本下げしてるのはこんなマスコミが多いせいだと唖然とした人ばかりなはず
テレビ局がアナウンサーを使って、うちは日本を外国のいいようにする主義だと言ってるのと同じだよ+69
-1
-
1510. 匿名 2025/07/21(月) 22:29:32 [通報]
>>1209返信
それもよくわからなかったし、
ロシアのスパイでは?の質問に「ロシアのスパイがロシアの政府系メディアに出ると思いますか?」って毎回返答してて質問した人みんな首傾げてた。
当の本人はこう答えろって言われてるのを丸暗記しただけで意味とかよくわかってなさそうなところが元SPEEDと似て中身ないのに担がれたんだなと思った+2
-2
-
1511. 匿名 2025/07/21(月) 22:29:47 [通報]
>>809返信
元集計係りの人の話だと夜は疲れただろうからと言われ帰されるって。+10
-2
-
1512. 匿名 2025/07/21(月) 22:29:53 [通報]
文春オンライン 菅が外国人を闇雲に受け入れた張本人のひとり 電動キックボードなどを公道で走らせるのを強行したのも返信+9
-0
-
1513. 匿名 2025/07/21(月) 22:30:02 [通報]
>>1495返信
国民民主って見た目は良い感じに見えるけど中身は自民寄りじゃない?
高額医療費の上限引き上げに賛成してたり、3号見直しだったり緊急事態条項を推進してたり、何となく冷たさを感じてしまうよ
それに立民や維新や共産党やれいわなどの野党で出した企業・団体献金の禁止の法案も国民民主は反対して自民側についてたよ+17
-3
-
1514. 匿名 2025/07/21(月) 22:30:47 [通報]
>>1505返信
麻生とか森とか安倍とか+6
-6
-
1515. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:02 [通報]
立憲の野田は来月に内閣不信任出さなかったらもう石破とのプロレス確定だからな返信
大連立組む気でいたら石破が続投するとか世迷いごと言ってんだから、さすがに不信任出して内閣解散させろよ
石破はどうせ経団連と財務省に言わされてるだけの中身スッカラカンジジイなんだから+12
-0
-
1516. 匿名 2025/07/21(月) 22:31:48 [通報]
>>450返信
報ステまた微妙な扇動してるな
出かけるのが怖いという川口市民に、実際怖い経験ありますか?と質問してないですと言わせてた+45
-0
-
1517. 匿名 2025/07/21(月) 22:32:37 [通報]
>>1333返信
背乗りが容易くなるからだと思う あと同じ人物が別姓で複数の通帳を持って犯罪資金を洗浄するとか+9
-0
-
1518. 匿名 2025/07/21(月) 22:34:11 [通報]
>>1505返信
自民党の党則に事実上のリコール規定があるらしいんだけど、これは2002年の党則改定で、何故出来たかというとシンキロウこと森喜朗首相がなかなか辞めようとしなかったからとか。しがみつく首相はかつてもいた。ただ衆議院、参議院ともに過半数割れしたのは自民党決党以来70年初めて。鉄面皮ぶりは前代未聞かもしれない。+5
-1
-
1519. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:03 [通報]
>>1366返信
水増し請求してその差額の税金を懐に入れるんだよね どう考えても利益供与だし票をカネ(税金)で得ている公職選挙法と組織的な詐欺事犯なのに+2
-0
-
1520. 匿名 2025/07/21(月) 22:35:12 [通報]
>>64返信
メディアと左翼とリベラル陣営が当初は余裕こいてたのに若者票や女性票が参政党に回ったのは興味深い
K-POPや韓国コンテンツだとか、反日外人をメディアや教育機関で重宝してきた効果が出てない+20
-0
-
1521. 匿名 2025/07/21(月) 22:37:41 [通報]
自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら 自民党内で高市派の力が弱まったと見ることも出来そう。返信
自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら - 産経ニュースwww.sankei.com20日投開票の参院選の全議席が確定し、自民党の保守系候補の落選が相次ぐ事態となった。自民の左傾化が懸念される一方、保守系の有村治子元女性活躍担当相は4回目の当選を果たした。
+2
-0
-
1522. 匿名 2025/07/21(月) 22:39:02 [通報]
>>226返信
ジジババはネット見ないから自民党でいいになっちゃうんだよね
テレビは岩屋が海外にたくさん送金してるとか言わないからさ+18
-0
-
1523. 匿名 2025/07/21(月) 22:39:09 ID:XgJOH4QExy [通報]
実際 公約なんて知らないよね返信
疲れて帰ってきて YouTubeみて飯食って風呂入ってねる たまたまインスタみて流れてきた演説で
おっ そうそうそうってなるだけなんだよね
+1
-0
-
1524. 匿名 2025/07/21(月) 22:39:20 [通報]
>>1507返信
横だけど8/1が迫ってるのにばたばたするのも悪手だと思うから降りれないのも分かるなあ+2
-0
-
1525. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:21 [通報]
>>1209返信
さやがどうであれ、議席確保して参政党が不法外国人問題を何とかしてくれればそれでいい。+15
-2
-
1526. 匿名 2025/07/21(月) 22:42:27 [通報]
四国は優秀だよなー返信
自民全滅?だっけ??
+4
-0
-
1527. 匿名 2025/07/21(月) 22:46:23 [通報]
>>1392返信
バカだね…+5
-1
-
1528. 匿名 2025/07/21(月) 22:46:25 [通報]
>>1501返信
アメが死に体 政権とまともに交渉するとでも思ってるの?笑+1
-0
-
1529. 匿名 2025/07/21(月) 22:47:41 [通報]
>>1284返信
あれは人為的な何かを疑うよね+28
-0
-
1530. 匿名 2025/07/21(月) 22:47:43 [通報]
>>1374返信
中国人の子供すらインタビューで国それぞれの慣習に従ったらいいって至極当然のコメントしてたわ+8
-0
-
1531. 匿名 2025/07/21(月) 22:48:59 [通報]
>>40返信
岡山は人見て入れたらあの人しかいなかったよ
どう見てもそうじゃない??+2
-1
-
1532. 匿名 2025/07/21(月) 22:49:15 [通報]
>>52返信
選挙をレクリエーションゲームと勘違いしているアホの集団+3
-0
-
1533. 匿名 2025/07/21(月) 22:50:18 [通報]
>>1返信
自民党公明党まだまだ多いよね
自民党も公明党ももう社民党くらいの議席数にまで激減すればいいのに+4
-0
-
1534. 匿名 2025/07/21(月) 22:52:21 [通報]
日本のインフラが先やろ‥返信+9
-0
-
1535. 匿名 2025/07/21(月) 22:54:26 [通報]
>>371返信
兵庫県知事選の稲村ともみも敗因は悪口だと思う
斎藤さんの比例ばかりで
自分の政策は対話とか歩み寄りとかで、フワフワふわふわしてた
みんな学ばないな+1
-0
-
1536. 匿名 2025/07/21(月) 22:56:23 [通報]
>>1506返信
今回落ちた候補者の中にも外国人問題が注目される前からずっと取り組んできたエキスパートがいるもんね
もったいない+6
-0
-
1537. 匿名 2025/07/21(月) 22:57:34 [通報]
>>177返信
労組でもさ、実際に見るわけじゃないから入れなきゃいいのに何で?+9
-0
-
1538. 匿名 2025/07/21(月) 22:57:43 [通報]
>>373返信
教師+1
-1
-
1539. 匿名 2025/07/21(月) 22:58:14 [通報]
>>83返信
政治家という職業に限らず、実務能力に乏しい人が集まっている印象
+2
-0
-
1540. 匿名 2025/07/21(月) 22:58:19 [通報]
蓮舫は公職選挙法違反なんだからさっさと辞めろよ返信
なんで当選した気になってんの??
辞めろ!!蓮舫!!+12
-0
-
1541. 匿名 2025/07/21(月) 23:01:04 [通報]
良かった良かった返信
安倍~岸田にかけて悪政がバンバン決まるし閣議決定ばっかりだったから
野党と合議制で決めないと民主主義とは言えないし
これが正常な状態だと思う+2
-2
-
1542. 匿名 2025/07/21(月) 23:02:06 [通報]
>>1506返信
そうなんですよ!
SNS戦略とか全然ですよね。
参政党よりさらに保守的なのにたいして攻撃受ける事もなくメディアでも話題にもならず空気扱い。
結党2年未満の党なので仕方ないのかも知れませんが…
ただ今回北村さんが当選した事で保守党も知名度は上がるはずなので、今後支持者が増えてくれたらと思います。+15
-1
-
1543. 匿名 2025/07/21(月) 23:02:30 [通報]
>>1525返信
何とかできるわけないじゃん
だいたいもう安倍が毎年3万人入れるって決めちゃったんだから+2
-6
-
1544. 匿名 2025/07/21(月) 23:03:39 [通報]
与党が惨敗するってことは、返信
多くの一般人の生活が苦しくなってる証拠なのかな?
いまいち実態的な景況感が分からない。
めちゃくちゃ儲かってる業界もあるし。
格差拡大が酷くなってるってことなんだろうか。+0
-0
-
1545. 匿名 2025/07/21(月) 23:03:55 [通報]
安野さんにデジタルなんだか大臣をやってほしい返信+6
-0
-
1546. 匿名 2025/07/21(月) 23:05:21 [通報]
>>1209返信
テンション上がりすぎて言っちゃったのかもしれないけど、それにしてもどういう意図なのかさっぱりわからないよね+5
-0
-
1547. 匿名 2025/07/21(月) 23:05:42 [通報]
>>26返信
元自民だけど完全に乗り換えたよ。お灸お灸言ってる場合じゃない。+6
-0
-
1548. 匿名 2025/07/21(月) 23:06:23 [通報]
>>219返信
どういうところが首を絞めてるの?+3
-0
-
1549. 匿名 2025/07/21(月) 23:07:47 [通報]
>>1387返信
認知症状のない入所者がメインですね。+2
-0
-
1550. 匿名 2025/07/21(月) 23:09:18 [通報]
>>960返信
公明党は70歳定年制が一応あるので70代のヲナツが続ける訳にもいかないからね+3
-0
-
1551. 匿名 2025/07/21(月) 23:10:28 [通報]
>>336返信
確かに参政党は全国的に3位が多くて、1~2議席しかない県の候補者は落選しちゃったけど、2位との差が僅差ばかりだった
得票数は本当に多かったよね+22
-2
-
1552. 匿名 2025/07/21(月) 23:12:48 [通報]
>>1509返信
30年の不況はこうやって新しくでてきたものをオールドメディアが悪として叩き潰してきたんだよね。目が覚めたよ+16
-2
-
1553. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:21 [通報]
>>1返信
立民 1156万→739万(-417万)
野党で!?
-417万!?
与党があんなに嫌われたのに!?
野党第一党が!?
イエェェェーイ!!+18
-0
-
1554. 匿名 2025/07/21(月) 23:16:57 [通報]
>>1513返信
国民民主は夫婦別姓賛成ってところで選択肢から外したわ+32
-2
-
1555. 匿名 2025/07/21(月) 23:17:09 [通報]
>>1503返信
マイナスついてますが北村さん本人が自分がいちばん重要視する対中国のスタンスが違うから参政党とは協力できないとおっしゃってましたよ。+20
-0
-
1556. 匿名 2025/07/21(月) 23:19:08 [通報]
>>98返信
もうシンジローと石破以外なら誰でも良いの境地……+16
-1
-
1557. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:52 [通報]
>>70返信
不正してそうな動きしてる人、ネットに上がってたよね
相変わらずオールドメディアは取り上げないけど+3
-0
-
1558. 匿名 2025/07/21(月) 23:23:00 [通報]
野田「日本人ファーストじゃダメなんですよ!」←何言ってんだこいつ返信+35
-0
-
1559. 匿名 2025/07/21(月) 23:24:09 [通報]
>>1140返信
あと公金の使い込み疑惑ね
ガソリーヌ
政治家として本当にあかんのはこっちの方+9
-0
-
1560. 匿名 2025/07/21(月) 23:27:00 [通報]
蓮舫は違法行為にならないの?返信+16
-0
-
1561. 匿名 2025/07/21(月) 23:30:18 [通報]
>>928返信
不気味なくらい名前が出なかったよ。2位とダブルスコアで圧倒的な当選だったのに。
+15
-0
-
1562. 匿名 2025/07/21(月) 23:30:42 [通報]
>>1026返信
秋田寺田→夫が立民代議士×
山形芳賀→立民の山形県連と国民が推薦×
和歌山望月→自民公認争いで二階に負ける、世耕がバックに付くため自民党中央次第○
兵庫泉→元旧民主党代議士、立民の兵庫県連が推薦×
徳高広田→元旧民主党代議士、立民高知県連が出馬要請(広田自身は断ってる)×~△
愛媛永江→元旧民主党代議士、複数政党からの支援の都合で無所属?×
鹿児島尾辻→自民公認争いで園田に負ける、立民推薦△
沖縄高良→いわゆる「オール沖縄」候補(立民社民共産と沖縄社会大衆党が推薦)×+2
-2
-
1563. 匿名 2025/07/21(月) 23:31:00 [通報]
なんとなくだけど石破さんと野田さん考えが近いって聞いたことあるからこの結果の方が石破さん本人にとって良い結果だったりして返信+0
-0
-
1564. 匿名 2025/07/21(月) 23:33:10 [通報]
>>1093返信
保守党って長続きしなそう。百田のせいで。
比例は北村さんの個人名で投票したわ。+15
-2
-
1565. 匿名 2025/07/21(月) 23:34:32 [通報]
>>1返信
そもそも連立するんじゃ政党が複数ある意味だいぶ薄れるじゃん+1
-0
-
1566. 匿名 2025/07/21(月) 23:40:01 [通報]
>>27返信
兵庫ですね。わかります。
速報では自公入ってなかったのに朝結果見てげんなりしました。+11
-0
-
1567. 匿名 2025/07/21(月) 23:40:49 [通報]
また赤沢マイル貯めたのか返信
+2
-0
-
1568. 匿名 2025/07/21(月) 23:44:56 [通報]
ブロック太郎は辞表提出で、森山のクソジジイは?返信+5
-0
-
1569. 匿名 2025/07/21(月) 23:46:20 [通報]
>>98さっさと辞めろ返信
+1
-0
-
1570. 匿名 2025/07/21(月) 23:47:18 [通報]
>>6返信
全然終了してない+5
-1
-
1571. 匿名 2025/07/21(月) 23:49:29 [通報]
>>1557返信
これですよね!
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 on Xx.com不正選挙はあるのではないか? これも怪しい動きでないか? 投票用紙に鉛筆で記載するルールがおかしい。 親指の先にテープを巻いてこすれば消せる投票用紙。 開票作業をしてるのはパソナから派遣されている人たちで日本人かもわからない。 https://t.co/lMBAVZUXuV
+7
-0
-
1572. 匿名 2025/07/21(月) 23:51:58 [通報]
>>1506返信
百田が定期的に馬鹿な発言するからアレをもう引っ込めて北村さんを前面に推し立てるべき
+8
-1
-
1573. 匿名 2025/07/21(月) 23:52:00 [通報]
>>98返信
いや三連敗したアホを相手にする国がどこにおんねんww+9
-1
-
1574. 匿名 2025/07/21(月) 23:57:13 [通報]
石破続投するにしてもせめて森山と岩屋は切って返信+9
-0
-
1575. 匿名 2025/07/22(火) 00:02:38 [通報]
自民大敗の理由はね、みんなお爺ちゃんだからだよ👴返信+0
-2
-
1576. 匿名 2025/07/22(火) 00:03:49 [通報]
森ゆうこ、しぶといな。返信+4
-0
-
1577. 匿名 2025/07/22(火) 00:04:59 [通報]
>>31返信
大騒ぎしてた人多かったけど、特権ないと言ってる+1
-0
-
1578. 匿名 2025/07/22(火) 00:08:13 [通報]
>>1576返信
民主党政権時の党内破壊者+0
-0
-
1579. 匿名 2025/07/22(火) 00:11:25 [通報]
>>1048返信
単に元官僚で派遣留学で通学してただけだろw
芦屋市長の高島みたいに自分で志願して進学したのとは微妙に違う+0
-0
-
1580. 匿名 2025/07/22(火) 00:14:22 [通報]
>>1092返信
それは政党の側がやるべき+2
-0
-
1581. 匿名 2025/07/22(火) 00:16:38 [通報]
石破続投で4万台戻しそうな動きだね返信+0
-0
-
1582. 匿名 2025/07/22(火) 00:19:13 [通報]
>>1500返信
今回の結果に納得いかないお年寄りはこうなったことをもっと深刻に受け止めたほうがいい+1
-0
-
1583. 匿名 2025/07/22(火) 00:20:35 [通報]
>>1506返信
日本保守党は今回特定の他党叩きばかりしてたからイメージ悪い+2
-0
-
1584. 匿名 2025/07/22(火) 00:21:40 [通報]
各党のライブをたまに見るけどチーム未来の投げ銭額が一番単価高くて面白い返信+2
-0
-
1585. 匿名 2025/07/22(火) 00:22:41 [通報]
>>1085返信
長いものに巻かれて行き着く先は安楽死+3
-0
-
1586. 匿名 2025/07/22(火) 00:27:21 [通報]
>>2返信
清和会(統一の派閥)が幅きかせると更に日本が滅茶苦茶にされそうだから、
経世会とかいう昔の主流派のほうがまだマシだと思う
実際、小泉元総理以前と以後で自民党は毛色が変わった(プロパガンダ色が強まった。カルトくさい熱狂的支持が特徴。今の参政党みたいな。正面切って議論ができずにレッテル貼りはハッキリ言って民主主義の敵)+0
-2
-
1587. 匿名 2025/07/22(火) 00:27:31 [通報]
>>1503返信
自己レス
×移民政策
⚪︎反移民政策
です、すみません。+0
-0
-
1588. 匿名 2025/07/22(火) 00:27:58 [通報]
>>1552返信
だが、もうテレビなんて本物のバカしか見てない。+12
-0
-
1589. 匿名 2025/07/22(火) 00:28:24 [通報]
>>809返信
Xで開票のひとが不正してる動画流れてるね!+4
-2
-
1590. 匿名 2025/07/22(火) 00:29:10 [通報]
>>26返信
大丈夫という根拠が知りたい
いち、に、さんせいとう
本当に大丈夫なの?+1
-1
-
1591. 匿名 2025/07/22(火) 00:30:43 [通報]
> 政治団体「NHK党」が擁立した現職の浜田聡氏(48)は個人で全体の7位となる33万票余りを獲得し蓮舫氏に迫るが、NHK党の総得票数が約68万票にとどまり議席の配分がなかったことから、涙をのんだ。返信
N党は浜田さんを党首にして党名を変えたらいいんじゃない?
立花のせいで落ちたとしか思えないんだけど
参院比例、個人別は北村晴男氏が97万票トップ 浜田聡氏は全体7位で蓮舫氏に迫るも落選 - 産経ニュースwww.sankei.com20日投開票の参院選の比例代表は21日正午時点で、個人別の得票数は日本保守党の新人で弁護士の北村晴男氏(69)が約97万票でトップとなっている。2~5位は自民、公明両党の候補で、6位は立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)。
+1
-0
-
1592. 匿名 2025/07/22(火) 00:32:32 [通報]
_,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_返信
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) 〉 | :l l::lヽl
l :: .'、 .. ノ: ゝ、 _____ノ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:|
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'':::::|
'、.ヽ: :: ; . ||:::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ::::::::::::ソ /;;;;/ ̄
, :-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::// .ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l:::::::
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ: : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::/:::"::、 r'''''-、 .i::::
🇷🇴キンマンコ犬作 不名誉会長 (没)
【自称・イルボンの国主】
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,!
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! !
/ ,.! /、 .>、 / l
石源シソタロー
P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?
笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?
故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
選挙権が無かったのか!?
投票シーンすら、見た人いないのか?
マハーロ!バカヤロー!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+1
-0
-
1593. 匿名 2025/07/22(火) 00:33:10 [通報]
>>1503返信
裏に台湾を自衛隊に守らせたいという思惑があるだけで、それ保守じゃないから!
日本は中国とは戦争しません。+0
-0
-
1594. 匿名 2025/07/22(火) 00:33:13 [通報]
財務省は何が何でも自民党を潰したいのでしょう返信
安倍晋三に上手くやり込められた、という被害妄想に取り憑かれる財務省は、石破延命により自民党イメージダウンを画策し、最終的に自民党撲滅まで成し遂げたいのでしょう
もし石破自民党(森山、岩谷、しんじろー、ほかのメンバー)がザイム省解体、という”返り討ち”に成功したら見直したいですね
消費税大幅減税、あと国税庁と財務省の完全分離、これを成し遂げてほしい
それを目指す石破続投なら歓迎です+0
-1
-
1595. 匿名 2025/07/22(火) 00:34:24 [通報]
>>74返信
それさ今まで政治関心50%だった国民の自己責任でもあると思うんだよ
言っちゃ悪いけどね
団体責任ってやつよ+1
-0
-
1596. 匿名 2025/07/22(火) 00:34:34 [通報]
>>868返信
民主党だもんね。
民主党だけ書くと立憲民主と国民民主で票を分けあうみたいだし。+12
-1
-
1597. 匿名 2025/07/22(火) 00:35:49 [通報]
>>42返信
ビンゴ!共産党+19
-0
-
1598. 匿名 2025/07/22(火) 00:37:36 [通報]
>>2返信
あほちゃうか+2
-1
-
1599. 匿名 2025/07/22(火) 00:39:59 [通報]
>>11返信
統一教会+0
-0
-
1600. 匿名 2025/07/22(火) 00:40:43 [通報]
>>1594返信
石破自民党相手に安倍さんの復讐をしたい財務省+0
-0
-
1601. 匿名 2025/07/22(火) 00:41:08 [通報]
>>1返信
東京で偽の投票用紙38枚が混入 東久留米の開票所、経緯調査(共同通信)
https://u.lin.ee/DuehW75?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
どこの党だろうね?
これ重大だよね+23
-0
-
1602. 匿名 2025/07/22(火) 00:41:58 [通報]
>>577返信
立憲って左寄りの党の中ではメジャーだから票割れないのかなと思う。社民やれいわはやばいから入れない!っていう左の人がみんな立憲に行くイメージ。
+3
-2
-
1603. 匿名 2025/07/22(火) 00:44:08 [通報]
>>577返信
自民党 公明党 立憲党は半数以上が六十代以上なんだって。 自民党ではダメだから対抗馬になる立憲党と安易なお年寄りが多いのかも。+5
-0
-
1604. 匿名 2025/07/22(火) 00:44:20 [通報]
>>450返信
ドッペルゲンガーか双子か+24
-0
-
1605. 匿名 2025/07/22(火) 00:44:29 [通報]
年寄りも生まれた時から年寄りじゃないよ返信
歴代内閣調べてみ
ここの一部の人がバカにしてる爺婆だって若い頃は日本を変えたくて動いてたんよ
高齢者が自民党に入れるのもネット音痴だからなのか、よくよく調べて考えて選んだのか、それは人それぞれじゃない?頭ごなしに年寄り批判するのはどうかと思うよ+13
-1
-
1606. 匿名 2025/07/22(火) 00:45:29 [通報]
>>1554返信
LGBT押しだしね+8
-0
-
1607. 匿名 2025/07/22(火) 00:45:58 [通報]
神奈川、埼玉、愛知で現職公明が落選したのは痛快返信
参政も嫌だけど、まずは公明を落選させるのが先だね+16
-2
-
1608. 匿名 2025/07/22(火) 00:46:46 [通報]
老人たちが自民党を勝たせるせいで日本は崩壊に向かっている返信+9
-1
-
1609. 匿名 2025/07/22(火) 00:47:27 [通報]
>>1602返信
立憲は左も右も多いよ
だから抵抗ないんだと思う
元自民議員も多いし+3
-3
-
1610. 匿名 2025/07/22(火) 00:48:01 [通報]
すごくマイナス覚悟で言いますが返信
投票できるのは69歳までとしてほしい。+8
-8
-
1611. 匿名 2025/07/22(火) 00:49:03 [通報]
>>1597返信
「私たちは日本のスパイです」って言ってるようなもんだよね 戦争反対って言うのも日本の防衛力を削ぐ目的だし+29
-2
-
1612. 匿名 2025/07/22(火) 00:49:12 [通報]
>>450返信>>4017藤井アナは過去にサッカー日本vs韓国で突然韓国語で実況し出したりするくら... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
藤井アナも韓国語喋るらしいよ+34
-0
-
1613. 匿名 2025/07/22(火) 00:50:16 [通報]
>>1572返信
党首としては河村たかしの方がウケるよ
議員歴長いから他の党首相手も慣れてるし、なにより話が面白いから+4
-0
-
1614. 匿名 2025/07/22(火) 00:53:36 [通報]
>>1600返信
本気で自民党を潰したい財務省
現在の自民議員団は名門「自由民主党」の看板を守り通せるのか
一大バトルさながら+2
-1
-
1615. 匿名 2025/07/22(火) 00:54:29 [通報]
>>1503返信
参政党は去年の三月には中国ドラッグのフェンタニルについていち早く動いていたし、中国が土地を買い漁ってるのも国会で言ってるよ。水源についても。+11
-1
-
1616. 匿名 2025/07/22(火) 00:55:00 [通報]
>>822返信
無所属議員たちと同じく議席しか取れなかったんだね
いい加減この政党と連立するのやめたらいいのに自民は+2
-1
-
1617. 匿名 2025/07/22(火) 00:56:24 [通報]
衆院選、都議選、参院選の三つでスリーアウトで辞任しなかった首相は日本の歴史上一人もいない返信
普通はツーアウトで当たり前に辞める
あの気持ち悪いゲルが居座ることで日本の唯一の産業である車産業も大打撃
こんな政権相手にアメリカが譲歩するわけない
今アメリカに行ってるマイレージ赤沢は今回もアポ無し
トランプ政権の誰も会ってくれないと言われてる
国内でも減税、給付含め何一つ進まない
8月にはお米の価格上昇が迫ってる
野党はどこもゲルと組むつもりは無い
当たり前だけどゲルと組んだらその政党が一瞬で終わるから
この状態で年内行けますか?
車関連の会社は全て業績悪化だし10月からまた物価も上がるし日本沈むよ+0
-1
-
1618. 匿名 2025/07/22(火) 00:56:52 [通報]
>>1555返信
北村弁護士に比例書いたけど、これには幻滅したよ。
中国帰化一世の石平さんは親中の維新から立候補したのに応援したらダメだと思う。
ここは日本なので帰化人は議員にならないでほしい。+9
-2
-
1619. 匿名 2025/07/22(火) 00:57:04 [通報]
>>1594返信
野田立民と石破自民が大連立して、財務省と国税庁の完全分離法案を成立させる、とか+1
-0
-
1620. 匿名 2025/07/22(火) 00:58:40 [通報]
>>1597返信
何が最悪なの笑+24
-1
-
1621. 匿名 2025/07/22(火) 00:59:43 [通報]
ゲルが辞めない宣言をしたことでなんかもう日本全体の空気がものすごく重いよね。今日の空気なんか日本全体がすごくどよーんとしてるじゃん。生活はより苦しくなるって分かってるしゲルが居座ることで本当に何一つ政策が進まないからお米の価格、物価が上がるだけ。関税交渉は終わるから日本全国のあらゆる会社が業績悪化。給料下がる。そしてまた悪いインフレ。返信
ここまで日本を暗くする総理がかつでいたでしょうか。あのラグビー森でさえまだマシだった。+3
-0
-
1622. 匿名 2025/07/22(火) 01:02:02 [通報]
>>19返信
塩村もマジでがっかり!
何が良くて投票するの?
引くほど性格悪くない?+11
-2
-
1623. 匿名 2025/07/22(火) 01:03:01 [通報]
「(2年前に池田大作が死んだことで)最後の一押しが利かなくなった」だってさ こんなカルトがそもそも活動を許されてるってどういう事なのか 統一教会と共産党も一緒に破防法適用しろっての返信歴史的惨敗の公明党、学会員の高齢化などで集票力低下…参政党意識した外国人政策「手遅れだった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp公明党は1964年の結党以降、最低となる8議席に沈む歴史的惨敗を喫した。支持母体・創価学会の会員の高齢化などに伴う運動量や集票力の低下に歯止めがかかっていない。
+2
-0
-
1624. 匿名 2025/07/22(火) 01:03:16 [通報]
>>1498返信
マスゴミって総理大臣なら何でも叩くから。
悪名高い民主党の総理三人もそりゃもう叩かれてました。
石破茂総理は総理大臣になることが目標で、今は夢の中にいるから平気です。自民党のポスターに今現在の肩書きを印刷させちゃうくらいですからね。+0
-0
-
1625. 匿名 2025/07/22(火) 01:03:19 [通報]
>>1055返信
え?国民民主は原発推進、女性天皇反対でどっちかっつーと右寄りじゃないかね?+1
-4
-
1626. 匿名 2025/07/22(火) 01:03:48 [通報]
>>951返信
フジは違うの??+0
-0
-
1627. 匿名 2025/07/22(火) 01:06:01 [通報]
>>1616返信
そうだよ
今回の件でどれだけ公明が嫌われてるか思い知っただろうに
自民支持者も公明嫌い多いから公明と連立やめれば支持が上がると思う
自分も自民が公明と連立やめれば自民に入れてやってもいいと思うくらい+7
-0
-
1628. 匿名 2025/07/22(火) 01:06:09 [通報]
>>1612返信
読んだ こわすぎる 例えば韓国で、韓国のアナウンサーがこの状況で突然日本語になるはずないしさ+23
-1
-
1629. 匿名 2025/07/22(火) 01:07:44 [通報]
>>822返信
2世はネットの普及で現実ちゃんと見えちゃってるもんね。ネットリテラシーの低い60代くらいまでの世代で終わりだろうな。言うてあと20年くらい生きるか、きつぅ+9
-1
-
1630. 匿名 2025/07/22(火) 01:08:38 [通報]
公明党と共産党は高齢化に歯止めかからんね 若いのがいるとしてもその会員の子どもや孫で、普通の日本人は関わるはずのない危険な団体 共産党の委員会とか書記長とかいう言い方も間抜けすぎるしさ返信+2
-0
-
1631. 匿名 2025/07/22(火) 01:08:49 [通報]
>>1610返信
反対!
Z 世代はショート動画だけ見て参政に入れて今回こんなことになった
参政の憲法草案のヤバさを100回読めと言いたい
ああ、長文読めないんだっけかw参政党「憲法草案」の問題点とは? “まるで怪文書”の声も…弁護士が指摘する「天皇拒否権」「人権規定ほぼ削除」「帰化人差別」の危うさ(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今回の参院選では参政党が注目されている。そして、同党が「参政党フェス2025―飛躍―」で発表した「憲法草案」も話題になっている。 しかし憲法学者の木村草太教授(東京都立大学)が雑誌の取材で「規範の
+4
-5
-
1632. 匿名 2025/07/22(火) 01:11:13 [通報]
>>1618返信
2行目から察するに嫌味じゃないですか?+3
-0
-
1633. 匿名 2025/07/22(火) 01:11:56 [通報]
>>1610返信
どっちかというと18歳の投票をやめるべき
20歳からに戻せ
今の若いのはSNSで簡単に洗脳されて危うすぎる+4
-4
-
1634. 匿名 2025/07/22(火) 01:13:02 [通報]
>>1返信
比例で2桁も議席を与える必要は無い。
もう無いよ。+2
-0
-
1635. 匿名 2025/07/22(火) 01:13:35 [通報]
>>1628返信
そんなこと韓国でしたら袋叩きになって命の危険もあるくらい反日だもんね。+13
-1
-
1636. 匿名 2025/07/22(火) 01:14:51 [通報]
>>1631返信
十代から五十代くらい支持率が高かったよ。
お年寄りは自民公明立憲。+0
-3
-
1637. 匿名 2025/07/22(火) 01:16:28 [通報]
>>1610返信
どんどん帰化人が増えてるから反対。帰化人は這ってでも投票に行くよ。
帰化人には投票権与えたらダメだし、立候補させてもダメ。
日本が悪くなったのは色んなところに帰化人が入り込んだから。+4
-1
-
1638. 匿名 2025/07/22(火) 01:16:55 [通報]
>>1631返信
Z世代ってインフルエンサーにいいねする感覚でロクに調べもしないで投票してるよね
参政のヤバさをわかってない+2
-2
-
1639. 匿名 2025/07/22(火) 01:16:59 [通報]
無所属が自民に入らないの?返信
3人くらい集まりそうだが+0
-0
-
1640. 匿名 2025/07/22(火) 01:19:23 [通報]
>>822返信
この人創価の幹部らしい。
他の動画で創価信者は公明党が勧めてたワクチンを打って沢山の人が後遺症で悩まされていて脱会が相次いでいるって言ってたよ。
公明党の支持母体が創価だし。+6
-1
-
1641. 匿名 2025/07/22(火) 01:19:31 [通報]
>>1636返信
18~40代が参政に入れた戦犯
50代は参政に入れたのは少ない+3
-6
-
1642. 匿名 2025/07/22(火) 01:21:59 [通報]
>>1641返信
やっぱりZ世代とゆとりかー
そういうのしかあんなところに入れないよね+2
-3
-
1643. 匿名 2025/07/22(火) 01:22:51 [通報]
>>1641返信
多いよ+2
-0
-
1644. 匿名 2025/07/22(火) 01:23:38 [通報]
>>1640返信
共産なんて当選も少ないし、不正してるわけないじゃん
どさくさに紛れて一緒にするなよ+5
-2
-
1645. 匿名 2025/07/22(火) 01:24:21 [通報]
>>403返信
石平さんはガチ保守だと思うんだけどなあ
でもどうして維新だったのか…そこらへんが疑われる原因かな+2
-4
-
1646. 匿名 2025/07/22(火) 01:24:57 [通報]
>>1643返信
多くない
50代は15%しか参政に入れてない
18=40代は参政票が20%超えてる+0
-0
-
1647. 匿名 2025/07/22(火) 01:25:44 [通報]
>>1640返信
あーワクチン押してたね、公明
+3
-1
-
1648. 匿名 2025/07/22(火) 01:25:58 [通報]
>>1643返信
10代20代の立憲が多いのは情報不足?
自民党より凶悪な政党に投票するって意味が解らない+1
-1
-
1649. 匿名 2025/07/22(火) 01:29:39 [通報]
>>1597返信
だってここは公安が監視しているって聞いたよ+11
-1
-
1650. 匿名 2025/07/22(火) 01:29:59 [通報]
>>1643返信
自民党と公明、立憲は八十代が一番多かった。老人ホームから集団で連れていってないかい?+1
-0
-
1651. 匿名 2025/07/22(火) 01:33:00 [通報]
>>1644返信
他の動画で女性が不正選挙を疑っていて開票作業してる会場?を見ようとしてたら共産党員に阻止されてるのは見たことあるよ。
多分検索したら出てくると思う。+14
-1
-
1652. 匿名 2025/07/22(火) 01:33:53 [通報]
>>1596返信
それも国民騙しなやり方で嫌な予感がした+7
-0
-
1653. 匿名 2025/07/22(火) 01:39:50 [通報]
>>1632返信
日本保守党の有本さんもこんな感じだよ…
虎ノ門に出てたウクライナ人二人も帰化したし帰化に抵抗無さそうだよ。
帰化は外国人が新しい日本人になって侵略されてるのに。+4
-9
-
1654. 匿名 2025/07/22(火) 01:45:24 [通報]
>>616返信
左翼ってしつこいよね。はっきりと選挙結果が出ているのに納得行かずいつまでも陰謀論陰謀論w+9
-2
-
1655. 匿名 2025/07/22(火) 01:53:58 [通報]
愛知の選挙区返信
票が全部カウントされてないのに
国民民主と立憲が早々と当確になってた。
トヨタの組織票は国民民主って聞いたけど
立憲はどこが推したんだろう?
近くの中華料理店には立憲のポスターがはってあったし、立憲の候補者の田島麻衣子は手当を「てとう」と読んだ人だし、当選直後の事務所の挨拶でこれまで立憲の水色を基調にした服着てたのに、いきなり赤い服を事務所関係者も全員着てて、マイクカバーも赤色分かりやすくつけてて、この人親中の人だと思った。+10
-2
-
1656. 匿名 2025/07/22(火) 01:55:19 [通報]
>>1012返信
保守党の小坂さんは本当に残念だった
移民問題に長い間取り組んできたし、しっかり実績もある
即戦力の小坂さんなら国会で外国人問題にストップかけてくれたのに
+23
-0
-
1657. せんしゃう 2025/07/22(火) 01:58:33 ID:QrPNX1BZ2Y [通報]
ここってコメント反映されてないよね?返信+1
-1
-
1658. 匿名 2025/07/22(火) 02:00:32 [通報]
>>1641返信
民意だよ。戦犯とか言い過ぎ。+4
-0
-
1659. 匿名 2025/07/22(火) 02:00:55 [通報]
維新だけど柳ヶ瀬さんが落ちたなんてショックだ返信
外国人問題バッサバッサ斬ってくれる貴重な人なのに+3
-0
-
1660. 匿名 2025/07/22(火) 02:02:25 [通報]
>>1656返信
小野寺さんも残念だよ
北海道は今すごく危険なのに+16
-0
-
1661. 匿名 2025/07/22(火) 02:02:33 [通報]
>>41返信
百田さんの暴言や悪口がなければ3議席いってたと思う
党首ならば切り抜き前提で話をするくらいのことしてくれないと
あと別に政治に笑いはいらない+28
-0
-
1662. 匿名 2025/07/22(火) 02:02:56 [通報]
>>563返信
しかも高市だけは総理にしたくないからって理由だけで石破を押したとか最低やで
+29
-0
-
1663. 匿名 2025/07/22(火) 02:04:12 [通報]
>>1661返信
大阪人てDNAレベルでどんな状況でもお笑いを入れないと停止する生き物なんじゃ?+0
-3
-
1664. 匿名 2025/07/22(火) 02:06:56 [通報]
>>21返信
田舎の老人票だろうね
田舎って想像以上に建設関係の地主みたいな金持ち多くて、古い政治家と友人感覚で付き合ってるから死ぬか引退するまでしぶとく残りそう+16
-0
-
1665. 匿名 2025/07/22(火) 02:07:34 [通報]
>>302返信
比例全否定はまではしないけど、少なくとも参議院は個人候補のみ、衆議院は今の参議院と同じ方法(個人あり、優先名簿なし、小比重複不可)でいいと思う。+1
-1
-
1666. 匿名 2025/07/22(火) 02:07:39 [通報]
>>1663返信
あれは大阪人が聞いてもさすがに寒いやろ+7
-0
-
1667. 匿名 2025/07/22(火) 02:07:48 [通報]
日本保守党の河村たかしは現段階では返信
まだ保守党に留まるって。
保守党支部みたいなものを全国に作ろうとしてたけどうまくいかんかったって+8
-1
-
1668. 匿名 2025/07/22(火) 02:09:28 [通報]
>>1666返信
そうなんだ
じゃあきっとすごく緊張していてリラックスするためにボケていたのかもね
街頭演説は記者会見と違ってすごく緊張しそうだもの+1
-1
-
1669. 匿名 2025/07/22(火) 02:10:29 [通報]
>>1605返信
お年寄りって若い世代よりずっと政治に関心持ってて国会中継必ず見てるような熱心な人もいる
+8
-0
-
1670. 匿名 2025/07/22(火) 02:11:51 [通報]
でも北村さん安倍さんをとても支持してるんですね、返信
安倍さん尊敬できる部分もあったし頑張ってたのも認めるけど、政策においてもう一つ支持し切れないところもあったから、今まで人間的に信頼できるから北村さんを支持してきたけど、個人の意見に偏りすぎてる部分はちょっと微妙かな‥ まあ上に立つ人は常に自分の揺るぎない信念を持っていないといけないのかもしれないけど‥+6
-2
-
1671. 匿名 2025/07/22(火) 02:12:48 [通報]
>>154返信
ほんとそれ+1
-0
-
1672. 匿名 2025/07/22(火) 02:14:34 [通報]
>>1615返信
私は決して参政党アンチではないのでそういった功績は喜ばしいですし今後も頑張って欲しいと思います。
参政党と保守党の違いを知って欲しいだけです。
日本人ファースト=外国人による犯罪やトラブル、不動産や土地の購入など日本人にとっての迷惑や不利益になる事全てを無くすと解釈している方が多いのではないでしょうか?
外国人=中国人と頭の中にある方も多いと思います。
私は「日本人の不利益になる事はNO」と「外交上は仲良くしましょう」が成立するのか疑問だったので保守党に投票しましたが、それが成立して日本人が迷惑や不利益を被る事なく暮らせるならいちばん良いと思います。+7
-1
-
1673. 匿名 2025/07/22(火) 02:20:01 [通報]
>>201返信
衆院選も参院選みたいな全国比例がいい
あと立候補者はある程度の知識持ってるかどうかのペーパーテスト必須にしてくれ
不正防止のためにオンラインはなしで、参議院は改選じゃなくても受験
名前売れてれば票集められて議員になれるとか本当いい加減にして欲しい
+3
-0
-
1674. 匿名 2025/07/22(火) 02:20:56 [通報]
>>1664返信
県知事とか市長とか地方政治家ならともかく
国政レベルの政治家が地元地元言うのはなんだかなーっていつも思う
国会議員は外交と国全体をやって欲しいのに
どこかのアホ立候補者はパンダパンダって
それがどんな国益になるんだよ?って思ったわ+4
-0
-
1675. 匿名 2025/07/22(火) 02:22:59 [通報]
>>1返信
比例では日本保守党に入れたけど、いつも頑張っているNHKの浜田聡議員には受かってもらいたかった。
+10
-0
-
1676. 匿名 2025/07/22(火) 02:27:17 [通報]
>>1返信
参政党が躍進した一方で、選挙区で自民党票を取られたのは良いが、立憲民主党の議員を誕生させたのが、悔やまれる。+1
-0
-
1677. 匿名 2025/07/22(火) 02:27:47 [通報]
>>302返信
比例全否定はまではしないけど、少なくとも参議院は個人候補のみ、衆議院は今の参議院と同じ方法(個人あり、優先名簿なし、小比重複不可)でいいと思う。+1
-1
-
1678. 匿名 2025/07/22(火) 02:32:12 [通報]
>>403返信
石平は中国人っての公表してるけど
中国人というのを隠して帰化して日本名になって
政治家になってる人は前からいると思うよ+12
-0
-
1679. 匿名 2025/07/22(火) 02:34:07 [通報]
何が何でも総理の椅子にしがみつく男、石破返信
自民党が崩壊するのは構わないけど、外交・経済も今でさえガタガタなのに、誰も石破の続投を望んでないのに、自己保身はやめてくれ。
クルドカーに乗せて、山中に埋めてやりたいほどだ。
+7
-1
-
1680. 匿名 2025/07/22(火) 02:35:04 [通報]
>>13返信
からの三連休+0
-0
-
1681. 匿名 2025/07/22(火) 02:35:36 [通報]
>>1597返信
後藤まさみという人はスパイなんですね+13
-0
-
1682. 匿名 2025/07/22(火) 02:47:27 [通報]
>>517返信
ささやき外交待ったなしで最悪やんけ+0
-0
-
1683. 匿名 2025/07/22(火) 02:48:38 [通報]
>>884返信
ほんそれ
石破がやめないなら内閣総入れ替えしろといいたい
日本人から見てガチで仕事できる人にして
タレントとか論外
+15
-0
-
1684. 匿名 2025/07/22(火) 02:54:27 [通報]
>>1605返信
自分と違う世代や他県のことをまとめて馬鹿にしてる人多すぎだよね+6
-0
-
1685. 匿名 2025/07/22(火) 03:08:59 [通報]
>>173返信
いっそのこととっととやらかして辞職してほしい+3
-0
-
1686. 匿名 2025/07/22(火) 03:11:34 [通報]
>>1352返信
沖縄って今井絵理子に票を入れるくらいだから、アタマ悪いのかな
陽気だけど、何も考えてなさそう+6
-11
-
1687. 匿名 2025/07/22(火) 03:15:30 [通報]
>>11返信
創価の中で創価と日蓮正宗?で分裂して今まで一括りだったのが創価は公明 日蓮正宗は公明以外とかになったんじゃ?私は興味ないから宗教の事は知らんけど 何年か前もめたらしい 親戚で創価がいてなんか言ってた記憶があるわ 知らんけど+0
-0
-
1688. 匿名 2025/07/22(火) 03:16:15 [通報]
>>7返信
不正選挙疑うわ
アメリカがやられたみたいに+12
-0
-
1689. 匿名 2025/07/22(火) 03:25:03 [通報]
>>1684返信
どう考えても今の、ここ数年の自民の政策が日本にとって良いと思う?年寄りは選挙=自民 選挙=公明 これはうちの年寄りやその友達の共通の認識でした 極狭い話しですがデイサービスの人達もそんな思考の人少なくないんです まだ元気な頃の、完全右思考の時代の認識のままなんですねってお年寄りがいるのは事実です+1
-5
-
1690. 匿名 2025/07/22(火) 03:26:24 [通報]
>>1688返信
韓国は不正選挙で大統領が強引に拘置所に拉致されて
すごいことになっている+4
-0
-
1691. 匿名 2025/07/22(火) 03:28:53 [通報]
>>1688返信
立憲に入れた人ってちゃんと政策見たのかな?ってすごく謎 しかも野田と米山がいるあの立憲に😩
米山が散々国民を小馬鹿にしてたの忘れたのかな?それともバカなの?って思ったわ
今回 自公立憲だけは無いと思うわ
まあ社民とか論外はそれなりの結果だからどうでも良いけどさ+13
-1
-
1692. 匿名 2025/07/22(火) 03:31:22 [通報]
>>1605返信
橋本龍太郎さんやハマコーさんがまだ自民のうちは何とかなったけどその後の自民はダメじゃん+0
-0
-
1693. 匿名 2025/07/22(火) 03:40:11 [通報]
>>844返信
それは脳死してるね。こう言う人たくさんいるんだろうな。中身も見ず監視もしない。好きなスポーツチームとかと感覚一緒なんだよね。終わってるわ。+9
-0
-
1694. 匿名 2025/07/22(火) 03:56:25 [通報]
>>1687返信
創価が日蓮正宗から破門されたのは平成3年だから今回の選挙は教祖が死んだからじゃないかな
スマホ持ってみんながカルトだって意識変わったのかなと思ったけど+4
-0
-
1695. 匿名 2025/07/22(火) 03:58:38 [通報]
創価の友達の家 父親が焼身自殺して兄がうつ病で離婚 母親は脳梗塞で怖かった返信
会館に連れていかれそうになたったから急いで逃げかえって縁切ったよ 怖かった+4
-1
-
1696. 匿名 2025/07/22(火) 04:10:30 [通報]
地味に大きいのが富山で自民が負けたことやろ返信
田畑問題と鶴保発言が相手候補(国民民主)の追い風になったとはいえ、元々自民党員めちゃくちゃ多いところだし、1989年以降野党系は衆参合わせて3回しか勝ってない
それも
衆:2005年富山3区
綿貫民輔が郵政民営化に反対して自民離党→国民新党から出馬で小選挙区当選だが、萩山教嚴(自民)も比例復活してる
衆:2009年富山1区
小選挙区では村井宗明(民主)が当選だが、長勢甚遠(自民)も比例復活してる
参:2007年
現職の野上浩太郎(自民)と綿貫民輔の支援を受けた新人の森田高(野党系無所属)の一騎討ち。森田高が勝ったけど、自民支持者と綿貫支持者で保守分裂したようなもの
だから自民が完全敗北したの初めてやろ+5
-0
-
1697. 匿名 2025/07/22(火) 04:11:04 [通報]
赤沢が選挙で勝ったとか負けたとか関係ないとか言ってるんだけど負けたんだからNOなんだよって理解出来ないならとっとと辞めるべきだわ返信+2
-0
-
1698. 匿名 2025/07/22(火) 04:21:15 [通報]
>>1695返信
私の友達の創価に熱心な家も兄が事故で亡くなり
弟も離婚自殺未遂父は突然死母は若くしてチホウ
亡くなった時に宗教関係らしき〇〇様の元へ導かれたから幸せだとニコニコしていた 怖っ+1
-1
-
1699. 匿名 2025/07/22(火) 04:22:14 [通報]
>>1697返信
アポ無しマイレージ赤沢に日本語は通じない
日本の主要産業を破壊するゲルとマイレージ赤沢+0
-1
-
1700. 匿名 2025/07/22(火) 04:24:34 [通報]
>>85返信
そりゃガルちゃんにはなかなかいないわな+3
-0
-
1701. 匿名 2025/07/22(火) 04:29:56 [通報]
>>12返信
ある程度の年齢になると政治経験が蓄積されてくるからね。国民民主党とか参政党とか日本保守党とか、これから党勢を拡張しようとするとろくな人材が集まらなくて、国政など任せられるような党じゃなかったってことが露呈するんだよね。そういうリスクがあるから軽々に最近出来たような政党に投票したくないんだよね。年配者は頭が固いと思っているかもしれないが、年配者には年配者の責任というものがあるんだよね。+11
-14
-
1702. 匿名 2025/07/22(火) 05:07:04 [通報]
>>1686返信
今井えりこは比例だから沖縄の人が入れてるわけじゃないよー+9
-0
-
1703. 匿名 2025/07/22(火) 05:15:50 [通報]
>>1356返信
前知事は辞めるとき仙人とか確かに言っていたよね
それ聞いてまわりの出演者の人の反応はどんな感じ?
さりげなくディスるとことか面白いね
+0
-0
-
1704. 匿名 2025/07/22(火) 05:24:53 [通報]
高市内閣爆誕かな返信+2
-1
-
1705. 匿名 2025/07/22(火) 05:43:31 [通報]
北海道返信
自民自民立憲
オワッテル+7
-0
-
1706. 匿名 2025/07/22(火) 05:44:16 [通報]
>>450返信
どっちがどっちかわかんない+14
-0
-
1707. 匿名 2025/07/22(火) 06:03:59 [通報]
>>122返信
平沢勝栄とか、地域のじじばばから崇められているからね
裏金問題なんか屁でもなく大差で続投でため息しか出なかった
地域の祭りに顔出して握手激励しておけばジジババ票なんか簡単にゲットできる謎+8
-0
-
1708. 匿名 2025/07/22(火) 06:04:54 [通報]
>>43返信
石川県在住で参政に入れたし比例は北村弁護士に入れた。でも石川や福井、新潟は接戦で自民が勝ってしまった。正直得票数見た感じだと国民と参政、立憲とかの候補が増えて票がバラけて自民に勝てなかったのかなとも思ってる。
だから百田好きじゃないけど保守党の方針は参政と近いし百田以外の保守党の人とか参政に合流するのとかはダメなのかなとも思う。+7
-0
-
1709. 匿名 2025/07/22(火) 06:12:09 [通報]
>>297返信
これに全然プラマイが反応しないのは知られると困るから?
+0
-0
-
1710. 匿名 2025/07/22(火) 06:14:04 [通報]
>>1返信
割るなら自公立で割りたかった泣+0
-0
-
1711. 匿名 2025/07/22(火) 06:27:53 [通報]
>>411返信
AV規制新法に反対票入れた人だっけ?
どの政党に加入するのか?わからんけど
参政党はバリバリエロ規制強めそうな感じするんだよな+0
-0
-
1712. 匿名 2025/07/22(火) 06:28:33 [通報]
>>1609返信
え?立憲の右とは…?例えば、どの議員の事??どの政策の事?+3
-0
-
1713. 匿名 2025/07/22(火) 06:30:48 [通報]
>>1708返信
日本保守党はアメリカとはいい関係でいたい政党かと+3
-0
-
1714. 匿名 2025/07/22(火) 06:31:29 [通報]
>>1469返信
知らんがな…
あなたたちの意見だよ、それは
大事な1票を同調圧力で投票すればよかったの?+4
-2
-
1715. 匿名 2025/07/22(火) 06:33:20 [通報]
>>7返信
自民は大敗だと思ったけどそれほど負けていない。
野党から三人引っ張ってくれば、自公過半数を超えるからね。
石破じゃ無理だと思うけど。
小泉はもっと無理。
+9
-0
-
1716. 匿名 2025/07/22(火) 06:37:16 [通報]
>>7返信
権力者とその奴隷が入れてるからなかなか減らない+4
-0
-
1717. 匿名 2025/07/22(火) 06:37:20 [通報]
>>1691返信
既存の自公を落としたい人達が投票する政党が立民
自民よりマシな面
憲法について
紙の保険証残す
高額医療費についてのスタンス
水道民営化反対+2
-0
-
1718. 匿名 2025/07/22(火) 06:41:25 [通報]
もう親中リベラル自民党には、投票できない。返信
自称保守派の議員があまりにも弱すぎるし、党内で反論できないのに、中国や米国に是々非々で言うべきことを言う事が出来るか、もう絶対無理だろうがと結論に至った。+2
-0
-
1719. 匿名 2025/07/22(火) 06:42:47 [通報]
スパイ防止法制定された暁に行われる運用について返信
推進者は自分の嫌いな人間をスパイとして締め上げてくれる
と妄想しているようだけど
>>1681がスパイ認定されて連行される運用もありえるね+0
-4
-
1720. 匿名 2025/07/22(火) 06:44:52 [通報]
>>1718返信
でも参政党だと戦時中の関東軍みたく暴走しそうな感じもする
日本がABCD包囲陣敷かれて周り敵だらけになって戦争に突入するも
日本が戦争に負けて・・・・
敵国条項入り+0
-0
-
1721. 匿名 2025/07/22(火) 06:47:23 [通報]
>>1720返信
参政党支持する人達は歴史から学んでない感じがします+0
-3
-
1722. 匿名 2025/07/22(火) 06:53:38 [通報]
石破のしゃべり方がすごい嫌だわ。返信
なんか上からと言うか偉そうと言うか。
てか菅さん映ってたけどなんか、、大丈夫かな。+3
-0
-
1723. 匿名 2025/07/22(火) 06:53:57 [通報]
河野太郎、見たくない!!!!返信+7
-0
-
1724. 匿名 2025/07/22(火) 06:56:52 [通報]
>>1723返信
河野太郎は他者を責める時には威勢がいいけど
自分が取るべき責任については
批判する者に対してはツイッターxとかブロックするんだっけ?+6
-0
-
1725. 匿名 2025/07/22(火) 06:59:25 [通報]
>>1720返信
参政党の事は知らんけど、中国の影響力のある国連も脱退してもらいたい。
80年経っても、敵認定されたままの国連に金だけとられるなんて、まっぴらだわ。
+3
-0
-
1726. 匿名 2025/07/22(火) 06:59:46 [通報]
>>1722返信
石破茂も良くはないけど・・・
じゃあ次は誰が?
って話になると・・・・
高市早苗?
日中間の緊張がますます高まる、戦争にもつれ込む危険性
小泉進次郎
新自由主義加速?
水道とかインフラの民営化加速?
公共インフラがますます高騰?+1
-0
-
1727. 匿名 2025/07/22(火) 07:01:42 [通報]
>>1725返信
TPPすら脱退できないのに国連脱退とか・・・・+0
-0
-
1728. 匿名 2025/07/22(火) 07:02:01 [通報]
>>1722返信
話の整合性がなく、無駄に話が長いのが鬱陶しい。
頭の良い人ほど、簡易な言葉で、簡潔にしゃべるのに。+4
-0
-
1729. 匿名 2025/07/22(火) 07:02:20 [通報]
>>1返信
李平蔵パソナから派遣されたヤツが、投票用紙を擦って消してる姿が動画上げられてる。
間違いなく不正選挙。
衆議院選挙までには投票システムを変えるべき。+7
-0
-
1730. 匿名 2025/07/22(火) 07:03:22 [通報]
>>226返信
デイサービス勤めだけど、立憲か国民かも分かってないお年寄りばっかりだよ
なのに選挙だけは期日前にしっかり投票
うちの地域は自民と国民が勝ったけど、よく分からない政党の人にならなくて良かった良かったと大喜びしてた+7
-0
-
1731. 匿名 2025/07/22(火) 07:07:09 [通報]
>>946返信
してたしてた
選挙当日か前日かに、参政党に入れましょうーのコメントに速攻で何百ってプラスついてたよね
こわっと思ってたら本当にさやが途中トップに出てきて…
まさかのがると世間が同じ流れで震えたよ
+2
-3
-
1732. 匿名 2025/07/22(火) 07:17:07 [通報]
自民票入らなかったから国民にお金配らないみたいよ返信
また、嘘ですか+1
-0
-
1733. 匿名 2025/07/22(火) 07:17:32 [通報]
>>1返信
それでも一人区で当選させる県民のレベルが心配ですね🤣
+0
-0
-
1734. 匿名 2025/07/22(火) 07:22:34 [通報]
>>657返信
他の政党よりマシ+0
-0
-
1735. 匿名 2025/07/22(火) 07:23:44 [通報]
>>1188返信
極端なケースが鹿児島県伊仙町(徳之島にある自治体)で選挙の開票日に毎回起きていた大乱闘だよね
選挙結果が仕事に直結するおそれがあるからちょっとでも選挙や開票に不正があるのでは?という疑いが
生じたらそこから大乱闘が発生する+2
-0
-
1736. 匿名 2025/07/22(火) 07:23:55 [通報]
>>1732返信
とってもとらなくても配る気なんてないよ
別に与党なんだからやろうと思えば前からやれたのにやらなかったんだから
そんなものに惑わされて票入れるやつがいるとしたらそいつはアホだわ+8
-0
-
1737. 匿名 2025/07/22(火) 07:26:59 [通報]
30年自公で酷い目にあったね返信+2
-0
-
1738. 匿名 2025/07/22(火) 07:27:21 [通報]
選挙ポスターに顔写真を載せるのは芸能屑を当選させるため?返信
名前は判別の為に必要と思うが言葉が悪いが不細工でもハンサムでも美人も老け顔だろうと政策に一切関係のだからもう選挙ポスターに顔写真を載せるを止めたらいいのに。
それとも客寄せパンダの為に写真が必要ということ?+2
-0
-
1739. 匿名 2025/07/22(火) 07:28:32 [通報]
>>325返信
まずは国会で議論していくことが大切だと思う
問題点をしっかり洗い出して、各党で国民に見える形で話し合っていく
それを見てまた国民は次の選挙行動を決めるの繰り返し+1
-1
-
1740. 匿名 2025/07/22(火) 07:29:18 [通報]
>>1732返信
与党だよ
やる気があればすぐできるのに公約にした時点でやる気がゼロという証
それに石破が続投してるのはバラまく気がないから続投をするという流れ
バラまく気があれば「後は任せた」で即トンずらするよ。
+2
-0
-
1741. 匿名 2025/07/22(火) 07:30:05 [通報]
>>325返信
参議院だからだよ
衆議院では通用しないよ
+3
-0
-
1742. 匿名 2025/07/22(火) 07:32:39 [通報]
>>403返信
帰化を隠して連中は多いよ
石平の問題点は帰化を堂々と公表して出馬させてる政党と当選してるところ
それに永住権より帰化のほうが簡単に取れる
帰化連中も増えまくってるからこれから帰化連中が堂々と立候補してくるよ+2
-0
-
1743. 匿名 2025/07/22(火) 07:34:03 [通報]
>>11返信
昨年の衆院選から勢力落としているよね
というのも、コロナ以降ワクチンの見解の違いで内部分裂が起こったため、公明党お得意の投票へのお願いが減少したらからとyoutubeで見たよ+0
-0
-
1744. 匿名 2025/07/22(火) 07:42:02 [通報]
>>577返信
今年だけで8000人以上帰化してるんだって。ニュースで衝撃受けた。
帰化した人が入れてるんじゃない?
日本人で選挙権持ってて選挙に行く人<帰化外国人になる日も遠くないと思う。ていうかあと数年だと思う。
そうしたら外国人参政権認める政党が与党になって、帰化してない外国人まで選挙権持つようになる。
そうしたらもう日本人全員投票したとしても数で敵わない。日本を守るための政策はされなくなる。
もっと危機感持たないとやばい。+11
-1
-
1745. 匿名 2025/07/22(火) 07:45:26 [通報]
>>1744返信
「日本列島は日本人だけのものではない」
鳩山さんの頃からの流れだよね+2
-0
-
1746. 匿名 2025/07/22(火) 07:46:05 [通報]
>>305返信
むしろ減ってるんだよな いい気味だわ+2
-0
-
1747. 匿名 2025/07/22(火) 07:48:54 [通報]
>>1432返信
兵庫県もだが関西の自治体住民は戦略投票もまともにできない馬鹿なのかと神奈川県民
(神奈川県は戦略投票が巧みな有権者が昔から多いところ)と揶揄されても仕方がない+0
-0
-
1748. 匿名 2025/07/22(火) 07:49:23 [通報]
日本をブッ壊す〜😁返信+0
-0
-
1749. 匿名 2025/07/22(火) 07:52:36 [通報]
>>1707返信
江戸川葛飾辺りで公明党と学会に公然と噛みついて長年活動してきた実績があるから無下にできないのかもね
(ちなみに代表になる前のヲナツを2回小選挙区で屠ってる)+1
-0
-
1750. 匿名 2025/07/22(火) 07:53:13 [通報]
>>1709返信
糞運営の仕業じゃない?+0
-0
-
1751. 匿名 2025/07/22(火) 07:54:02 [通報]
>>1706返信
双子みたいだね+4
-0
-
1752. 匿名 2025/07/22(火) 07:56:59 [通報]
お恥ずかしながら全然分からないから教えていたたきたいんですけど、比例区と選挙区の違いって何ですか?何で票が少なかった蓮舫は当選して平野さんは落選したんですか?返信+6
-0
-
1753. 匿名 2025/07/22(火) 07:57:53 [通報]
日本変わらないのかな、、変わると思ったのに絶望した返信+10
-1
-
1754. 匿名 2025/07/22(火) 07:58:40 [通報]
>>1712返信
離党したけど同一会派の松原とかね
離党の理由は出馬する選挙区の都合(新設された東京26区からの出馬を松原が希望し新3区からの出馬を
要請した立民の党執行部と揉めた)で党是への不満ではないとか
ちなみに松原は自民党内保守派もぶったまげるレベルの右+1
-2
-
1755. 匿名 2025/07/22(火) 08:00:56 [通報]
>>1655返信
自治労愛知と日教組愛知にJR東海と名鉄の労組あたりかな+2
-0
-
1756. 匿名 2025/07/22(火) 08:01:14 [通報]
>>36返信
応援してたけど…あっさり潰されたな+3
-0
-
1757. 匿名 2025/07/22(火) 08:02:29 [通報]
>>1732返信
石破とその郎党を信用する事が異常なんですが😂
そもそも本気なら今春に決定して、今頃還付は終わってるからね
ホラ吹き政権😱+8
-0
-
1758. 匿名 2025/07/22(火) 08:04:13 [通報]
>>1753返信
野党が協力しないとねじれ国会だから変わる可能性がまだあるよ
+0
-2
-
1759. 匿名 2025/07/22(火) 08:05:19 [通報]
>>1752返信
参議院で言えば
選挙区 都道府県単位で当選者数が違う
比例 全国で上位が当選+1
-1
-
1760. 匿名 2025/07/22(火) 08:09:10 [通報]
>>1674返信
でも加治隆介(国益の話だけを訴え続けて当選を重ね最後には首相にまでなる架空の政治家)みたいな人は現実では選挙じゃ通らないからね
この辺は有権者に政治家の仕事について誤解を与えてしまった昭和の政治家たち(特に田中角栄元首相)の罪もあるかと
あと地方の場合衰退が酷くて国益の話をしている場合じゃないという地域も少なくない
田中元首相の名誉のために書き添えておくと同氏は議員立法の提出成立も非常に多い方だった
そちらでの実績にはあまり光が当たってないが+0
-0
-
1761. 匿名 2025/07/22(火) 08:10:25 [通報]
>>90返信
嘘をつくなよ
あるならソースだせよ
ないから無理だけどね
参政党は唯一クリーンな政党だよ
+6
-5
-
1762. 匿名 2025/07/22(火) 08:11:45 [通報]
>>1761返信
でもWikipediaに嘘を書かれてるよ
アレは酷いね+1
-0
-
1763. 匿名 2025/07/22(火) 08:15:23 [通報]
>>1562返信
都議選で「無所属→隠れ自民」と誤学習したお馬鹿が寝返りをほぼ全面否定されて発狂してマイナス叩き込んでてわろた+0
-0
-
1764. 匿名 2025/07/22(火) 08:15:44 [通報]
>>1645返信
中国が世界各地に設置した「海外警察拠点」があって
中国は中国人の監視をしています
保守的な発言をして、まともな中国人もいると騙して
選挙に出たんだと思います。中国人は全員スパイなので
まともそうであっても、中国人は信用しない方がいいです+9
-0
-
1765. 匿名 2025/07/22(火) 08:17:25 [通報]
>>1返信
教育に力を入れるって言ってる党が多いけど
教育無償化(保護者の負担減)ばっかりで
教員定数増と教師の定額働かせ放題やめるっていうのは
どこも言わないんだよね
でも教師の質と量を上げないから
ロリコン教師を増やすばっかりで
どうやって教育を底上げするんだろう?
+6
-0
-
1766. 匿名 2025/07/22(火) 08:18:47 [通報]
>>1574返信
木原もなー
衆院選で負けた時当時選対本部長だったスンズロは引責辞任してる
それなら参院選で負けた今回も引責辞任すべきだよなw+1
-0
-
1767. 匿名 2025/07/22(火) 08:19:35 [通報]
>>1759返信
比例の個人別得票数の上位だけど、
浜田さんは30万票以上とってるのに落選、
自民は数千票しかとれてないのに当選してる方いるよね
わけわからん+9
-1
-
1768. 匿名 2025/07/22(火) 08:24:45 [通報]
>>70返信
速報見てて感じたのは地方は自民強いよね
組織票なのかしがらみなのか
バイデンジャンプな票獲得する政党もあったし
開票にやっぱり不正あるんだなと感じた選挙だった+4
-0
-
1769. 匿名 2025/07/22(火) 08:27:42 [通報]
河野太郎が他責思考で草返信+5
-0
-
1770. 匿名 2025/07/22(火) 08:28:40 [通報]
自民公明維新でやりたい放題?返信+0
-0
-
1771. 匿名 2025/07/22(火) 08:29:18 [通報]
>>22返信
うちの母は、都内の観光地に住んでいるので外国人問題にはすごく関心があるよ。多すぎる観光客や白タクに道が塞がれたりマナー違反も多くて、買い物とか散歩とかの日常生活にも支障があるし。外国人観光客が少ない地域に住んでいて、物価が上がったとはいえ生活できているご老人には外国人問題は刺さらないだろうな。で、現状維持の自民党支持。+7
-0
-
1772. 匿名 2025/07/22(火) 08:30:50 [通報]
>>32返信
どの勢力も過半数いかないから国会で何も決まらないかも
+2
-0
-
1773. 匿名 2025/07/22(火) 08:34:56 [通報]
>>1772返信+0
-0
-
1774. 匿名 2025/07/22(火) 08:47:36 [通報]
>>1767返信
公明党の組織票強い+2
-0
-
1775. 匿名 2025/07/22(火) 08:47:42 [通報]
>>1723返信
コーノ、ゲル一緒に辞めたら支持率あがるのにねw+2
-0
-
1776. 匿名 2025/07/22(火) 08:50:20 [通報]
>>1767返信
仕組みを余り知らないんだけど無所属で出ていたら当選したってことなのかな?+4
-1
-
1777. 匿名 2025/07/22(火) 08:51:52 [通報]
>>1701返信
人材のクオリティが保てないなら議員数を減らせばいいんだよね。日本の人口も減ってくんだからそこに手をつけないの謎。無駄な議員を養ってく余裕なんて日本にはもうないのに。+9
-0
-
1778. 匿名 2025/07/22(火) 08:54:05 [通報]
>>1414返信
3人中2人自民であと1人が立候補
北海道、年寄り多すぎ、田舎多すぎでヤバイ+1
-0
-
1779. 匿名 2025/07/22(火) 08:54:58 [通報]
>>7返信
立憲民主党の野田党首は総理大臣時代
「消費税増税に政治生命を賭ける!」
と言い放った人だよ。
自民もそうだけど
‥誰が立憲に入れてんの?
という感じ。
ボケ老人?+6
-0
-
1780. 匿名 2025/07/22(火) 08:57:09 [通報]
>>136返信
お幾つ?+1
-0
-
1781. 匿名 2025/07/22(火) 08:57:10 [通報]
>>1779返信+1
-0
-
1782. 匿名 2025/07/22(火) 08:59:10 [通報]
>>1612返信
TBS安住アナが韓国語を話せないと出世できないとか言ってたけど、日テレも韓国語話せないといけないのかね+8
-0
-
1783. 匿名 2025/07/22(火) 09:00:09 [通報]
>>1753返信
変わる事よりも変える事が大事
あなたも選挙のために公約や党の実績等勉強したんでしょ
その時に身に付けた知識が今後政治を見守る際に役立つ
おかしい法案があれば声を上げ記憶に残して次の選挙(おそらく総選挙)で反映する事が出きるだろうから
可能なら地方自治体の選挙もきちんと参画し地方から落としたい候補者の所属政党の体力を奪う事もできる+2
-0
-
1784. 匿名 2025/07/22(火) 09:00:53 [通報]
>>1782返信
豚はロッテの婿の石井の勤務先だっけ+1
-0
-
1785. 匿名 2025/07/22(火) 09:02:41 [通報]
>>1775返信
外国人に魂を売り、外国利権に走る奴は選挙で落としてやる。
誰だよ、鈴木宗男を当選させた奴は、後、ワクチン推進の釜萢敏もいらなかった。+2
-0
-
1786. 匿名 2025/07/22(火) 09:05:03 [通報]
>>1返信
自公はもっと少なかったはず
創価学会に選挙委員任せるとかクソだし不正の臭いしかしない
全国で見つかった無効投票はもっとあったと思うし、自公は不正する気満々だったんだね+4
-0
-
1787. 匿名 2025/07/22(火) 09:06:13 [通報]
自民党高知県連、山口県連幹部が石破に「退陣要求」のコメント。他の都道府県も続けー!返信
自民党が変わらないと、日本の夜明けはないぞー!+3
-0
-
1788. 匿名 2025/07/22(火) 09:07:20 [通報]
>>5返信
スパイ防止法ひとまずやってもらうためだよ+6
-0
-
1789. 匿名 2025/07/22(火) 09:10:16 [通報]
>>1767返信
平野さんも比例の蓮舫より投票率高いのに落選
+6
-0
-
1790. 匿名 2025/07/22(火) 09:14:07 [通報]
>>1719返信
>>1719の訳→
家族ごと母国に強制送還される!
ヤバイヤバイヤバイ!
何とかスパイ防止法阻止しなきゃ!
だよねw+3
-0
-
1791. 匿名 2025/07/22(火) 09:14:37 [通報]
>>1768返信
今回の参議院選挙は自公ジャンプが酷過ぎる
全国区投票率すらちゃんと計測してないって疑惑出てきてるし+3
-0
-
1792. 匿名 2025/07/22(火) 09:14:48 [通報]
>>1789返信
蓮舫イラネ+7
-0
-
1793. 匿名 2025/07/22(火) 09:15:38 [通報]
>>1791返信
夜中に一気に自民票増えたよね+5
-0
-
1794. 匿名 2025/07/22(火) 09:15:40 [通報]
>>1767返信
蓮舫33万も取ってるのか、、+2
-0
-
1795. 匿名 2025/07/22(火) 09:16:08 [通報]
>>1231返信
今の限界集落は無人になるもんね+1
-0
-
1796. 匿名 2025/07/22(火) 09:20:04 [通報]
>>1793返信
そうそう
選挙委員は公明党支持母体の創価学会で交代時間に自民票増加って怪しいしかないよね
そこにいる全てが仲間だから誰も咎めないし堂々不正が行えてしまう
+3
-0
-
1797. 匿名 2025/07/22(火) 09:23:51 [通報]
>>450返信
そっくりさんにも程があるw
てか、今韓国の大統領この人なの?初めて見た+9
-0
-
1798. 匿名 2025/07/22(火) 09:27:03 [通報]
>>450返信
えええ、ご本人?ってくらい似てる!+9
-0
-
1799. 匿名 2025/07/22(火) 09:30:20 [通報]
>>1792返信
蓮舫の出馬ってかなり批判もあったのに、こんなに票が入ってる事に驚き…
どの層が入れたのか
帰化人なのかね+9
-0
-
1800. 匿名 2025/07/22(火) 09:31:06 [通報]
>>418返信
確かにうるさくて嫌いだが選挙期間外にっていうのは政党としての演説で認められてるんだよ。(選挙運動期間外の立候補者(予定含む)としての演説は禁止されてる)
逆に他の政党は選挙近くならないとなんもやらないのもやる気ないなぁと思うんだよね。+0
-0
-
1801. 匿名 2025/07/22(火) 09:34:55 [通報]
>>441返信
維新 中国の帰化人たった4万4千票で当選。
比例ってわけわからん+19
-1
-
1802. 匿名 2025/07/22(火) 09:34:57 [通報]
>>768返信
誰?グラビアしてた人?+2
-0
-
1803. 匿名 2025/07/22(火) 09:38:40 [通報]
>>1602返信
つーか右とか左とか何?
移民推進してきたのは右とか言われる人達だけども
なんで左扱いされてる政党ってがるで叩かれてるの?
これ自称保守が選挙で有利になるために故意に悪口ばらまいてない?+5
-4
-
1804. 匿名 2025/07/22(火) 09:40:03 [通報]
安野さんについてテレビで全然報道されないのはなんで?隠蔽?偏向報道?返信
すごいことだからもっと取り上げればいいのに+7
-0
-
1805. 匿名 2025/07/22(火) 09:41:20 [通報]
>>903返信
共産に入れとけばいいんだよ。今更せいけんになうこともないし、与党に追随することもない。安牌や+5
-3
-
1806. 匿名 2025/07/22(火) 09:44:16 [通報]
>>1767返信
比例は名簿があって政党毎に総合で得た票の数で議席数が割り振られるから、名簿上位に入れとくと個人で得票少なくても当選する
だから記入は個人名でも政党名でも良い事になってる+3
-0
-
1807. 匿名 2025/07/22(火) 09:45:03 [通報]
>>779返信
ちょっと話が逸れるけど
杉田氏を党員としている限り自民党には投票しないです。
それと同じで蓮舫氏がいる立憲も投票できない。
蓮舫氏は国会でモデル気取りで撮影したり、国会の場でいつも偉そうな態度でヒステリックに批判をしたり、
自分が後ろめたいことしたらキチンと説明しないで逃げたりして本当にあり得ないです。
なんか、どこの党も色々あって
投票したい党が無いのがツラい…+3
-3
-
1808. 匿名 2025/07/22(火) 09:49:35 [通報]
>>1469返信
白票がマシっていう考え自体はどうにかした方がいいと思う。+14
-1
-
1809. 匿名 2025/07/22(火) 09:52:29 [通報]
>>1807返信
よこ
がる見てると国会とか政策を見てなくてイメージだけで推したり悪口書いたりしてる人が多くて
だからアイドルやらポピュリズムに走る政党が人気出るんだな
選挙時の発言だけじゃなくしっかり実績確認してほしいよ
どの政党がどの法案に賛成・反対票入れたか
国会は多数決で法律が決まるので政党の考え方が賛成・反対に出るよ
リアルタイムで国会見てなくても後で「法案名 賛成政党」とかで検索したら記事出てくる
そしたら政党の傾向が分かるし迷わないよ
政党のサクラ口コミなどネット戦略にも惑わされない+6
-1
-
1810. 匿名 2025/07/22(火) 10:00:48 [通報]
>>1809返信
素晴らしいな
あなたみたいな人が国民の中でもレアなんだよ
高齢者すら一見政治を理解して熱心そうに見えて「昔から○○党」等々で思考停止してるし
+2
-0
-
1811. 匿名 2025/07/22(火) 10:03:25 [通報]
>>1463返信
もちろん韓国も追い出すよね!日本にめちゃくちゃ入り込んでるの怖い。+3
-0
-
1812. 匿名 2025/07/22(火) 10:05:06 [通報]
>>70返信
全国の議席獲得マップ見るとやっぱり田舎の方は強いなって印象
お年寄り多いからね、田舎でも現役世代は自民公明に入れてない+1
-0
-
1813. 匿名 2025/07/22(火) 10:10:06 [通報]
参政党の川さーん返信
地元で数伸びなくてごめん
比例で別の党の人に投票しちゃった
おそらくそういう人が多かったと思う
また選挙に立候補するなら次は投票します!
+0
-1
-
1814. 匿名 2025/07/22(火) 10:13:35 [通報]
>>1809返信
参政党はめちゃくちゃだから実現力がない
実現力がないのを分かってあえて投票した人も多いと思うよ
口だけで実現力ないなら無害なんだし
自民党や立憲は実現力あるから避ける
一強になったら恐ろしい党+5
-1
-
1815. 匿名 2025/07/22(火) 10:16:17 [通報]
>>321返信
農家はもう自民少ないと思う。
農水大臣が大規模農業を推してるけど、大規模なんて全体の5%以下だから。
切り捨てられようとしてる残りの95%以上の農家が自民を支持する理由がない。+1
-0
-
1816. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:01 [通報]
>>1387返信
認知症だから出来る出来ないっていう線引きはないよ。
本人に投票の意思がある場合は、不在者投票の準備を施設側がして役所の選管に名簿提出して投票用紙をその人数分もらってくるんだよ。
特養勤務だけど、うちの施設は特定の議員の後ろ盾も何もない法人だから不正みたいなのはないけど。
ただ家族が入所者に対して、「誰誰さんに入れて」とか事前に刷り込んでるのはあるある。
特に創価とか共産とかその辺。
今回初めて赤旗新聞家族から見せられてドン引きしたw職員にまで渡すなよ、マジで。+1
-0
-
1817. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:16 [通報]
>>1804返信
和製オードリー・タンとか言ってテレビで持ち上げられそうなのにね
オールドメディアに都合が悪いことがあるのかしら+1
-1
-
1818. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:20 [通報]
>>1794返信
夫婦別姓を実現させるとかまた言ってる+3
-0
-
1819. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:39 [通報]
蓮舫しぶといね。同胞パワー?返信
公職選挙法違反って見かけるけど。マジでいらんでしょ。って思う。+7
-0
-
1820. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:28 [通報]
>>1818返信
多文化共生を頑張るとも言っててウザい
またアイツが国会で喚き散らかすと思うとうんざり+6
-0
-
1821. 匿名 2025/07/22(火) 10:39:57 [通報]
>>1820返信
あのパワーを全て石破さんにぶつけてほしいよ+2
-0
-
1822. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:45 [通報]
>>1819返信
逮捕じゃなくても事情聴取くらいしろよ
警察!って思うわ+0
-0
-
1823. 匿名 2025/07/22(火) 10:43:28 [通報]
>>1767返信
私もよくわかんないんだけど
北村弁護士によると日本保守党は現役議員が少ないから
比例で1人100万票必要で
現職議員が多い自民党とかは得票数が少なくても当選になるらしいよ+3
-1
-
1824. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:01 [通報]
>>400返信
邪魔でしかない、、
その層が亡くなったころにはもう取り返しがつかなくなってるだろうね。+1
-0
-
1825. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:51 [通報]
>>1469返信
嘘吐き乙
白票は現状追認という意味だから逆に自民党肯定という意味になる+2
-0
-
1826. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:11 [通報]
>>19返信
浜田さんがN党を離れない限り難しそうだけど、立花さんが存命の限りN党を離れませんと発信してるからねえ…+2
-0
-
1827. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:51 [通報]
>>1817返信
安野とタンは全然違う
例える事自体が両者に失礼+0
-0
-
1828. 匿名 2025/07/22(火) 11:08:38 [通報]
>>1826返信
youtubeで見たけどN党はイケメン弁護士が良かった
次頑張って欲しい+0
-1
-
1829. 匿名 2025/07/22(火) 11:43:44 [通報]
>>1819返信
その層の支持なのか
真面目にどんな人が支持してんのか不思議だった
政治家じゃなくても、例えばママ友とかでも近づきたくないタイプ+2
-0
-
1830. 匿名 2025/07/22(火) 11:54:34 [通報]
返信+1
-0
-
1831. 匿名 2025/07/22(火) 12:21:55 [通報]
石破さん…自ら潔く辞めるのと、党内から上がる声で引きずり降ろされるのとでは、印象かなり違うのに。返信
今なら間に合う、辞任しろ。+3
-1
-
1832. 匿名 2025/07/22(火) 13:47:06 [通報]
>>1739返信
「まずは」ってそれ既にやられてることだけど
国会中継とか見たことない?
とっくの昔からやってる知らないで良いこと思いついたから新たにやろうみたいに書いてるね+1
-0
-
1833. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:37 [通報]
ポピュリズムって言う人は信用しない返信+1
-0
-
1834. 匿名 2025/07/22(火) 16:40:45 [通報]
>>1返信
もう倒れそうな政権と大事な外交の話し約束できるか?相手国の立場にたったら交渉はしないと思うわ。
政治家の殺生与奪といえる衆院選解散権をちらつかせ
総理の座や役職にしがみついたり、売名で日本ディスカウントサービス外交したり、今が独裁的政治空白で日本が危機的状況なのにいったいどうなってんの?+2
-0
-
1835. 匿名 2025/07/22(火) 17:43:41 [通報]
3年前との比較返信+1
-0
-
1836. 匿名 2025/07/22(火) 19:30:31 [通報]
意見はいろいろあるけれど私はスパイ防止法の実現の訴える石平さんを信じたい返信
早速言ってくれたよ
「日本に帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」中国出身で参院選初当選の石平氏 - 産経ニュースwww.sankei.com20日に投開票された参院選で日本維新の会から比例で初当選した石平氏が22日、産経新聞の取材に応じ、自ら日本国籍に変更した経験をふまえ、「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」と語った。
「もし帰化して日本国籍となり、さらに国会議員のような政治家、公職者となったのならば、どんな出自かを隠すことは許されない。帰化しているかどうかはその人の経歴の一環でもあり、立候補する時点で事前に公開しておくことは当然だ」
日本の帰化を巡る諸制度の「甘さ」や「ゆるさ」も問題視した。「日本の帰化制度は、申請時に思想や信条を一切、問うことがない。これはおかしい。外国人が日本人へと帰化する場合に、日本に対しどれだけの愛着があるのか、忠誠心を誓うような場や儀式もない。これは米国とは違う。こうした日本の帰化制度は根本的に改め、厳格化すべきだ」
+3
-0
-
1837. 匿名 2025/07/23(水) 01:19:02 [通報]
立民・国民民主、労組出身候補の当落で明暗 衆院選へ連合が結束呼びかけも高いハードル(産経新聞)返信立民・国民民主、労組出身候補の当落で明暗 衆院選へ連合が結束呼びかけも高いハードル(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp参院選では、連合が支援する立憲民主、国民民主両党の明暗が分かれた。特に連合傘下の各産業別労働組合(産別)が比例代表に送り出した組織内候補のうち、国民民主は立候補した4人全員を当選させたが、立民は6人
+0
-0
-
1838. 匿名 2025/07/23(水) 16:40:18 [通報]
>>1679返信
株上がってるし、自動車会社も喜んでるし、石破はうまくやってるよ
日本製鉄のUSスチール買収も成功したしかなり強運+1
-0
-
1839. 匿名 2025/07/23(水) 16:41:42 [通報]
石破やめなくていいよ!がんばれ返信
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府の外国人受け入れ拡大路線に一石が投じられた。警察庁が10日、海外の運転免許証を日本の免許証に切り替える、いわゆる「外免切替」制度を厳格化する道交法施行規則改正案を発表したのだ。パブリックコメン