- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/20(日) 21:27:49
私は風邪をひいてしまったためいきませんでした。
行かなかった人いますか?+153
-657
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:13
非国民+1039
-369
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:18
期日前も風邪引いてたんかい+920
-376
-
4. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:27
間に合わなかった😭朝行けばよかった。本当に後悔してる。+37
-275
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:30
>>1
用紙を持たずに出掛けてしまった汗
すみません+26
-306
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:34
比例代表は公明党に入れたよ+16
-412
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:41
行こうと思っていたけど
投票したい人がいなかった+163
-347
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:45
仕事だったから‥+40
-347
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:47
結局、給付金ってどうなるんですか?+21
-190
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:53
行ってない
だから世の中どうなっても文句も言わない+263
-254
-
11. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:05
投票所まで赴いてやったけど手順や動線がよくわからなかったので書かずに逃げました+22
-208
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:11
+19
-576
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:11
無投票=自民党大好きって事よね+298
-115
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:22
>>1+17
-110
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:30
>>3
ヨコ
元々今日行こうとしいて体調不良になったんなら仕方ないでしょ+970
-99
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:31
行ったよ
でも今まで見たことないくらい混んでて車が停められなくてぐるぐる回ったけど無理だったから諦めてしまいました。すまんみんな。+13
-111
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:33
>>5
用紙なくても本人確認できれば投票できるよ+407
-5
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:36
>>8
何のための期日前+408
-30
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:42
>>8
期日前投票があるのに+273
-24
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:44
やっぱ自民党が票多めですね…
LINEニュースに出てるのを見ました。+6
-37
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:46
詐欺にあいやすい人は投票しないほうが助かる+143
-15
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:51
投票しなかった人は日本の政治に対して文句を言う資格なし+456
-61
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:58
期日前も期間伸びたから忙しいは理由にならないよね
ちゃんとした理由がないと行かないと思う+212
-16
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:07
クソトピ+48
-36
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:18
>>7
自分だったら白紙投票する+45
-66
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:23
>>14
何となく国生さゆりに似てるよねこの人+2
-27
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:30
>>10
そもそも、現状文句ねえから興味もわかねえ、だから行く訳ねえんだろ?なあ?母ちゃん?+126
-51
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:39
>>10
わかる、私も基本行かないからその代わり何も言及はする権利はないよなと思ってる
よくインタビューとかで、行ってもなにも変わらないからーみたいに言ってる人はよく言えるなと思う+235
-41
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:42
>>9
はした金配って増税っしょ、どうせ+124
-9
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:53
かけてないよ
投票券シュレッダーなんかにかけてないよ+1
-10
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:54
行こうと思ってたけどさっき目が覚めた最悪+18
-28
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:55
適当に有名人や目立っている人に投票するくらいなら行かない方が良いと思う+202
-28
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 21:30:57
>>7
当選させたい人ではなく、落選させたい人を落とす為に投票するんだよ
今後はそう思って考えてみて。誰に投票したらその人が落ちるか。尚且つあなたの意見に少しでも近い人がいいね。+395
-31
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:00
立会人にジジイ共がふんぞり返っていて気分悪かったから帰った+17
-37
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:04
暑かったから行けなかった😣+27
-47
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:24
>>13
好きなら投票するだろ
頭沸いてるのか?
+46
-43
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:25
>>22
投票しない人はそもそも政治だのなんだのに興味ないから、普段から話題にすら上がらないと思う。+211
-9
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:39
>>22
そもそも、現状文句ねえから興味もわかねえ、だから行く訳ねえんだろ?なあ?母ちゃん?
+18
-10
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:47
投票所目の前だけど行ってません
今日は1歩も家から出ませんでした+23
-31
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:53
>>35
涼しくても行かないだろ🤭+98
-2
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 21:31:54
行った人が書き込んでます!
行かなかった人が余計肩身狭くなって書き込めない!+185
-30
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:11
>>11
係の人が過保護すぎるほど教えてくれるじゃん
日本語わかるなら誰だって投票出来るよ+129
-4
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:21
ウチの地域、良さげな候補者か居なかった+17
-12
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:25
行ってない人がコメントできるって書いてあるのに、行った人が文句言いに来てるの怖い
さすがガル+274
-12
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:29
投票率55パーてw+7
-3
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:45
>>22
そんな資格いりまてん+34
-16
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:46
>>1
シナチョングエンムハンマドヒンドゥークメールラティーノクロンボに襲われても自業自得+3
-10
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:47
めんどくさくて行ってないよー+125
-39
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:51
>>8
ぶっちゃけ私も。
普段仕事が忙しいからどこの党が何をしてるかとかもいまいちわかってない。いまいちわかってないのに頭投票するのもなって思ったし。+12
-72
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:55
行く気満々で行ったんだけど、時間が繰り上げされてて投票出来なかった。本当に悔しい。繰り上げ制度なんて今までなかったのに+29
-5
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 21:32:59
>>10
本来は「入れたい人が居ないから投票しない」という意思表示も許されていいと思うんだよね+161
-38
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:07
>>28
「行っても何も変わらない」は、ちゃんと投票行った人だけが言える台詞だと思っている
だから私は言わない言えない+132
-13
-
53. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:08
義母から自分が信仰している新興宗教に関わっている自民党員に票を入れろって連絡が来たから、わざと予定を作って夫を投票に行かせなかった
私は期日前に行きました+27
-5
-
54. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:13
本気で誰にも入れたく無かったから、人生で初めて選挙行かなかった。拒絶するのも国民の意思です。白紙投票したろうかと思ったけど、面倒だから会場すら行かんかったわ。+41
-29
-
55. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:35
選挙に行かない人は政治批判する権利がないと思う+41
-20
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:40
現状に不満がない
子供など大切に思える人がいないので現状や未来がどうなってもいい
本当に生きることに興味がないので行かない
+85
-4
-
57. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:42
>>31
最初から行く気なかっただろ+23
-1
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:46
>>21
よくわかってない人が適当に投票した結果が今の政治だとすら思ってる+140
-6
-
59. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:49
>>37
何でもかんでも値上がりしてるーガソリン高いーとかそれも政治の文句だよ
大金持ちなら別+17
-17
-
60. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:53
>>17
本人確認すら不要だよ
住所と名前を書いたら用紙を貰える+80
-6
-
61. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:54
>>1
無知で投票するの怖いもん
+11
-31
-
62. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:54
元々行く気はなかった。炎天下の中メルカリで郵便ポスト行った帰りに投票所の前通った。用紙持ってくれば良かったと思ったけど、誰が出でるかとか把握してなかった。興味なかった。
でも先月の市長選の時は行ったよ!(横須賀市民)+5
-9
-
63. 匿名 2025/07/20(日) 21:33:57
さやって人大丈夫なの?+17
-5
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:03
>>1
このトピ、トピタイ読めない人多過ぎじゃない?
日本語読めないのにちゃんと投票できたのかしらね
+104
-12
-
65. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:06
行ってない話してどーすんの?+5
-9
-
67. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:07
>>40
✊😣🤙揚げ足を取るのはやめて下さい💦+3
-18
-
68. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:21
>>37
政治に興味はなくても自分の生活が不満で国を叩いてるよ+18
-9
-
69. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:24
>>15
横だけどこれマイナスなんだ笑
体調不良になるかもしれないことも予測して期日前に行けってこと?+251
-19
-
70. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:37
>>50
ラジオで繰り上げされるかもしれないから早めに〜って言ってた
私は行かないから関係ないけどもって聞いてた+11
-1
-
71. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:43
コロナに感染したから外に出てない。+20
-0
-
72. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:44
誰が当選しようが日本は更にエゲツなく悪くなると確信してる+9
-0
-
73. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:07
政治のことな~んにもわかりません
どこが正義でどこが悪なのですか?
どなたか優しく教えていただけないでしょうか?
一番日本がよくなるとこはどこですか?+31
-5
-
74. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:16
>>55
いらんって
しかし権利は、義務を果たせば獲得できる何かだと思ってるなら、中学公民からやり直してきて+15
-5
-
75. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:25
よく考えれなかったんです+3
-1
-
76. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:26
住民票と里が違う
すみません+6
-0
-
77. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:27
誰になっても一緒かなーって
誰に入れればいいの?教えて+11
-5
-
78. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:33
行ったら行ったで、こいつ支持した奴アホとか言われるからもう行かない+23
-7
-
79. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:51
>>71
今頃コロナかよ+2
-21
-
80. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:55
>>51
白紙投票は許されてるよ+32
-20
-
81. 匿名 2025/07/20(日) 21:36:23
めんどくさくて行ってない
もちろん表向きは行ったことにしてる
とりあえず各党の主張よくしらんけど、参政党すごいなって思う+9
-10
-
82. 匿名 2025/07/20(日) 21:36:41
>>66
このコメントはダメ。
人の命を簡単に扱わないで。+30
-1
-
83. 匿名 2025/07/20(日) 21:36:58
>>27
母子家庭の生活保護とかなのかもね+9
-12
-
84. 匿名 2025/07/20(日) 21:36:59
なんと言ってもらっても結構。
毎回全て行かないです。
マイナスどうぞ。+46
-23
-
85. 匿名 2025/07/20(日) 21:37:00
>>9
その話は無かった事になりました。+65
-4
-
86. 匿名 2025/07/20(日) 21:37:00
>>69
そうだよね
●期日前投票とは、投票日に投票所へ行くことができない人が、事前に投票できる制度です。
なんだからさ
当日行こうとしていた人が病気で行けなくなったことを批判するって意味不明だよね+239
-18
-
87. 匿名 2025/07/20(日) 21:37:27
>>51
白票で出せばいいんじゃ?+25
-21
-
88. 匿名 2025/07/20(日) 21:37:45
+0
-1
-
89. 匿名 2025/07/20(日) 21:37:57
>>3
期日前投票できる場所って限られてるし、
都会みたいに駅直結の便利な場所とは限らない。
投票所は家からチャリでも行きやすい場所の公民館だけど、
期日前投票の場所がバスとかでも行きづらい場所。
先月体調崩して今日も冷房無しでも平気な状態だから、
期日前投票行ったら暑さでやばかったと思う。
今日は夕方涼しくなったら行く予定だったけど、
体調微妙だから諦めた。
+141
-27
-
90. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:01
>>12
税金泥棒とは正にこの事だな+464
-2
-
91. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:11
行くつもりでした。
ぎっくり腰です、すみません。
期日後投票あればいいのに。+11
-6
-
92. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:12
>>36
13の意味がわからない頭って事でしょ+23
-6
-
93. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:13
>>79
自分でもびっくりしたよ。
なんで今?って+4
-3
-
94. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:32
行って、わざと批判されるような奴の名前書いてきた
案の定騒がれてて笑える
それでも行かないよりマシらしいから毎回遊んでるけどね+4
-4
-
95. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:38
投票所が学校の体育館ですが、猛暑の中クーラーが無いから職員さん達は過酷だったはず。
ありがとうございました!
+6
-2
-
96. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:39
許して下さいウンコしてました😣+6
-5
-
97. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:57
ここで説教してる人って
選挙行ってきた人たちのトピでは
気が利いたこと言えないモブ?
+22
-9
-
98. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:12
>>79
いや、意外とこの時期いるのよ。
+17
-1
-
99. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:33
ごっこ遊びなんぞどうでもいい
自由主義、民主主義であるうちは真綿で首を絞められているかのように
衰退していくだけです+1
-1
-
100. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:43
>>84
どうぞもっとマイナスつけて下さい。
一生行かないので。+18
-9
-
101. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:46
体調が悪くて行けなかった+11
-1
-
102. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:48
投票行った人がほとんどコメントしてんの草
説教するために覗いてる人本当に怖い+86
-9
-
103. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:59
>>27
ぶっちゃけそれなのよね。興味がないのって、これまで不満なく平和に過ごせてきた証なんだよね。+80
-7
-
104. 匿名 2025/07/20(日) 21:40:00
>>12
ちゃんとダメージ与える人が必要+262
-0
-
105. 匿名 2025/07/20(日) 21:40:38
喘息で行けなかったごめんなさい+11
-0
-
106. 匿名 2025/07/20(日) 21:41:03
暑いから行ってない+17
-8
-
107. 匿名 2025/07/20(日) 21:41:08
行ったよ、近所の人にお願いされたから、その人の名前書いてきた。行かないよりは良いんでしょ?+4
-9
-
108. 匿名 2025/07/20(日) 21:41:27
>>89
しゃーない+25
-4
-
109. 匿名 2025/07/20(日) 21:41:46
>>12
「あーダリぃ。てか来週の飛行機予約したっけ?免税店ゆっくり見て回りたいから調整しなきゃ」+327
-3
-
110. 匿名 2025/07/20(日) 21:41:58
>>3
何でこんな的外れなコメントにプラスつきまくってるの?+274
-15
-
111. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:02
>>18
急遽仕事になる事もあるからね…+34
-12
-
112. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:04
>>22
文句も期待も何も皆無なので
毎度行かないです。+115
-11
-
113. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:09
>>84
同じく!
私も1回も行ったことないです+28
-12
-
114. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:11
>>84
プラマイ付けないけど、
行けないじゃ無く行かない理由が気になる。+12
-0
-
115. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:15
投票に行ってないなら口出す権利ないから+7
-17
-
116. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:23
期日前投票を近所のイオンでしてくれてたから行ったけどこのクソ暑い日にどこだか知らん小学校の体育館だったら多分行ってなかった
イオンありがとう大好き+19
-0
-
117. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:40
オレンジの服買おうかな〜+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:42
>>103
分かる。今のままでもお金稼いでるし値上げも別にどってことないし、これと言った不満も別にないし、幸せだから全然興味ない。+53
-15
-
119. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:47
選挙日に行かなくてこうやって批判浴びるのが気持ち良い
何言われても興味ない+3
-11
-
120. 匿名 2025/07/20(日) 21:42:55
人生で一回も行ったことない
知られるとヤバいやつ扱いされると思うので言わない
彼氏には言ったけどあの人も一度も行ったことないらしいので同類で助かった+19
-10
-
121. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:03
参政党に入れて1回日本徹底的に崩壊させてやろうかと思ったけど、良心があったので辞めました+7
-6
-
122. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:13
今日行く気満々でいたのに昨夜から喉痛熱倦怠感で身動きとれなかった、、+6
-4
-
123. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:26
>>58
本当にそう思う
参政党とれいわに入れた人の気がしれない
やつらに投票した人より投票行かなかった人の方がまだましなのではとすら思う+35
-25
-
124. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:40
>>3
当日行くつもりでいたから期日前投票しなかったのでは?+252
-8
-
125. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:48
>>109
ざけんなョ+24
-0
-
126. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:54
>>12
なんか人相悪くなった?
老けただけ?+373
-1
-
127. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:58
>>33
自民党嫌だなと思っても他の党も自民党と同じくらいか自民党以上に嫌い。
消去法で少しでもマシなところに入れようと思ってもマシなところがない。+85
-9
-
128. 匿名 2025/07/20(日) 21:44:00
>>7
一番ダメパターン+31
-14
-
129. 匿名 2025/07/20(日) 21:44:08
ここ読んでると投票に行かない奴はやっぱりどこかしら変なんだなと分かった+5
-17
-
130. 匿名 2025/07/20(日) 21:44:24
行きましょうとか言われると行きたくなくなる+5
-2
-
131. 匿名 2025/07/20(日) 21:44:50
>>12
ヤンキーと変わらん+169
-0
-
132. 匿名 2025/07/20(日) 21:44:54
有名人の選挙アピールウザくて+7
-0
-
133. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:07
>>1
歩行困難なので行けない。杖付いて行くのは体力的に厳しい。+27
-0
-
134. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:10
>>49
いまいちわかってない人のために政党マッチングサイトがあるよ
質問読んでるうちにこの国の抱えている問題を知ることになる+11
-5
-
135. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:11
>>1
おだいじに。+16
-0
-
136. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:12
>>3
これにプラスついてる日本終わってるわ+181
-15
-
137. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:15
>>115
なんでこのトピにきたの?+22
-2
-
138. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:27
>>1
舐めすぎ+8
-10
-
139. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:34
>>22
あなたは行ったくち?
コメントする資格な~し+76
-12
-
140. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:46
>>122
大丈夫?
この時期でもコロナ流行ってるから油断できないよね
毎日暑いし、体調管理難しいよね
お大事にね+10
-2
-
141. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:53
全部コメント小さくなってて笑うwwwwww+8
-0
-
142. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:06
>>103
本格的に生活に困る人が増えたら、
投票率も上がるという皮肉。
自分は困って無くても周りの人が本格的に困り出したら、
意識は変わってくる。+38
-2
-
143. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:20
>>1
選挙に行った人達に乗っ取られるから止めたほうがいい。笑+23
-5
-
144. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:29
>>1
体調不良は仕方ない。ただでさえ酷暑なのに、抵抗力が落ちている時に無理したら出先で倒れる。次の機会に体調不良じゃなければ行こう+35
-4
-
145. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:38
>>17
投票所にも大きく書かれてるよね
地域によるんかな?+28
-0
-
146. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:56
>>44
トピタイも読めない人達が
鼻の穴膨らませて書き込んでるんだよね 笑+107
-4
-
147. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:13
私が実家住みの20代前半の時、一度選挙行くの放棄したら父親に思いっきりブン殴られたから選挙行かない緩い世代にビックリしてるわ。+5
-8
-
148. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:35
>>61
散々言われてたよ
自公と立憲にだけは入れるなって+5
-8
-
149. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:41
>>14
自分の似顔絵?+59
-3
-
150. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:42
別になるようになればいいし、行かない。+9
-1
-
151. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:49
>>140
ありがとう😭+4
-1
-
152. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:51
>>143
既に乗っ取られてるよね
トピタイ読めないのかな+34
-1
-
153. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:55
>>1
うなぎ買いに行ってました+5
-2
-
154. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:01
>>149
自己レス、自分のなら似顔絵じゃなく自画像か+9
-1
-
155. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:09
地元から誰か出るとなったら地元に何か恩恵あるんじゃないかっていう打算から投票しに行くんだけどなぁ+2
-3
-
156. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:35
>>91
あるわけないでしょう笑+2
-0
-
157. 匿名 2025/07/20(日) 21:48:39
>>33
それでも当選したい人がいなくて、嫌な人が当選するの嫌じゃない?+2
-15
-
158. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:10
>>115
あなただってこのトピで行ってない人に口出す権利ないでしょ。+13
-4
-
159. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:11
選挙行かない奴だけ増税すればいいのに+16
-16
-
160. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:18
選挙行かなくても税金はらってるから政治家に物申すよ+10
-10
-
161. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:25
>>1
世間は行かない人のほうが多いからね。みんな大して生活に困ってないし。ネットの中だけだよな変なのが暴れてるの。+13
-16
-
162. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:27
>>1
主さんの度胸に脱帽!!+5
-1
-
163. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:49
>>116
イオン優しいな+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:52
>>3
季節の変わり目や夏バテとか色々原因あるじゃない
体調悪い人に無理強いさせるのは良くないよ+125
-5
-
165. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:53
>>102
投票なんて自由なのにね
強要するのはだめ
最近は強要がうんざり+43
-11
-
166. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:57
>>44
選挙行ったことが余程誇らしいんでしょう。+76
-24
-
167. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:02
>>148
自公って何?立憲は聞いたことある+5
-5
-
168. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:26
>>22
投票した人は文句いえる資格があるんだ?だからって何か変わるの??w+42
-17
-
169. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:34
>>8
お疲れ様+11
-7
-
170. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:43
文盲?
読解力なし?
+2
-0
-
171. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:50
>>22
トピに来るな!+39
-7
-
172. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:51
蓮舫に投票した人も罰金で+1
-1
-
173. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:15
>>126
ね!私、この人と同世代だけどすっかり人相変わったよね!歳取れば性格が顔に出るっていうのが見事当てはまってるわ!
+102
-0
-
174. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:17
義務にすりゃいいやん+5
-9
-
175. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:32
>>22
毎回行ってないならそうだけど、主さんみたいにたまたま風邪ひいちゃった人は仕方ないしいいでしょー+28
-3
-
176. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:38
>>51
「こいつらは何しても黙ってるから蔑ろにしても構わないな」って政治家は受け取るだけだね+64
-8
-
177. 匿名 2025/07/20(日) 21:51:54
>>116
いいなぁ。
駅前のイトヨーは今年潰れたし、
適当な会場が公共施設のみだわ。
企業の施設って駅から微妙に離れてるところが多い。
デパ地下でやってるの見て、
都会は休日のお買い物のついでにできちゃうのかと、
羨ましかったわ。
駅直結だし。+1
-0
-
178. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:21
クラシックみてる+4
-0
-
179. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:29
>>159
まあそれくらいはいいよ、お金に困ってないし。+8
-7
-
180. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:32
>>166
あぁそれしか誇れないのか+30
-17
-
181. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:44
行かなかった人が何をコメントするの?+10
-0
-
182. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:46
>>17
不正し放題だな+43
-5
-
183. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:00
暑くていけませんでした。どこもいいと思う党がなくて。+11
-3
-
184. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:06
今日行く予定だったから期日前は行かなかった
子供が数日前からりんご病とアデノウイルスのコンボで昨夜から私もダウンしてしまい、とてもじゃないけど行ける状態じゃなかった…+12
-1
-
185. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:38
ごめんなさい忘れてました+6
-5
-
186. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:58
>>159
無理やろwやってみろ+11
-4
-
187. 匿名 2025/07/20(日) 21:54:13
>>11
どうやってガルちゃんに書き込めてんのよ
投票所に入った瞬間、自分は王族か?ってくらいに丁寧に案内されるわよ
何なら書き方まで教えてくれるわよ+36
-2
-
188. 匿名 2025/07/20(日) 21:54:18
>>44
息巻いて来んなよって思う。
政治、選挙に熱上げてる人、怖いわ。+67
-17
-
189. 匿名 2025/07/20(日) 21:54:41
>>64
行ってはないんじゃない?わざわざ時間割いて行くガル民なんていないっしょ+0
-4
-
190. 匿名 2025/07/20(日) 21:54:49
>>1
ガルって自分の思い通りの人が当選しないと、年寄がー。TVが偏向してーって笑う。自分が世間とズレてるの分かってない。あと変な被害妄想がいる。投票所にペンを持っていって、それで書かないと自民党に書き換えられちゃうらしい笑。熱弁してて本当変な人しかいない。+31
-3
-
191. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:02
暑いから夜に行こうとしたら忘れた+4
-3
-
192. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:19
>>111
当日は朝7時から投票できまっせ+15
-16
-
193. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:28
結局投票率はどのくらいかなー+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:47
>>3
当日行くつもりだったのに、たまたま風邪引いちゃったんだから仕方ないじゃん
風邪ひく予定なんてわからない
行けるのに行かなかった人はどうかと思うけど、当日行く予定が体調不良や急な身内な不幸等で行けなかったって人は仕方ないと思うわ+148
-4
-
195. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:53
ガルちゃん引きこもり多めでしょ?行ってない人いても驚かないよね外出ないなら行けないじゃん+13
-2
-
196. 匿名 2025/07/20(日) 21:55:58
投票権がある半数は行ってないから気にしない+4
-2
-
197. 匿名 2025/07/20(日) 21:56:10
>>10 >>103
もうそんなこと言ってられないんだよ…
ちゃんと勉強した方がいいよ…
物価高とか増税とかそういうレベルじゃないもっとでかい変化がくるかもよ
世界も色々と動いてるし、いつまでも平成の延長線じゃないんだよ
明治大正昭和とずっと振り返ってみてよ+96
-33
-
198. 匿名 2025/07/20(日) 21:56:27
>>71
暑い時期の体調不良はつらいね
お大事に+12
-0
-
199. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:11
>>22
正直 本当に入れるとこがなかったけど自公だけは嫌だという意志を示すために締め切り7時半ギリギリに行ってきた
+6
-2
-
200. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:24
>>179
じゃあ年収の9割9分税金で、資産税も取りますね+4
-9
-
201. 匿名 2025/07/20(日) 21:58:24
はい行ってません。
今日って知らなかった+6
-9
-
202. 匿名 2025/07/20(日) 21:58:33
自民落とせたんだからよかったじゃん+4
-7
-
203. 匿名 2025/07/20(日) 21:58:40
>>14
小池百合子の妹+1
-1
-
204. 匿名 2025/07/20(日) 21:59:20
私の所の選挙行こう放送流れてたわ笑+4
-0
-
205. 匿名 2025/07/20(日) 21:59:24
封筒開けてすらない
本当に興味というか関心がない
+11
-12
-
206. 匿名 2025/07/20(日) 21:59:57
>>25
意味ないのにー+20
-8
-
207. 匿名 2025/07/20(日) 22:00:04
>>12
コイツを確実に引き摺り下ろす為にはどうしたら良かったんですか?
誰も明確な答え教えてくれなかった+245
-8
-
208. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:00
私が支持してる政党が当選しましたので、行かなくてよかった。+2
-3
-
209. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:10
住所変更して3ヶ月経ってないから前の住所でしか投票出来ず遠方で行けませんでした。+8
-0
-
210. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:47
>>3
当日言えるはずが体調不良で行けなかったって話ではないの?
何故これにプラス大量?
頭悪すぎない??
そんな馬鹿は無記名投票にしといてほしいわ+25
-14
-
211. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:59
投票したい人いないからって妥協で票入れるのもねぇ
youtuberとか失言とかやらかしする人間には当選して欲しくないと思ってるけど
だからって妥協でって他の人になんとなく投票するのもねぇ
最近の選挙って
高校生時代にアホなスポーツバカが大学推薦もらいたいから
後輩使って入れろと言ってきたり、ウケ狙いのパフォーマンスするようなの思い出すから
レベル低いし投票したくもない+12
-0
-
212. 元々選挙権ないんでしょうに 2025/07/20(日) 22:02:22
+1
-1
-
213. 匿名 2025/07/20(日) 22:02:41
入院してて行けなかった…ごめんね。+16
-0
-
214. 匿名 2025/07/20(日) 22:02:42
暑くて無理だった
また次の機会だね+8
-3
-
215. 匿名 2025/07/20(日) 22:03:45
>>209
私もこれ。
住民票うつして3ヶ月たってるのに届いたハガキが前の市になってるから、問い合わせたら基準日ってのがあってそれより3ヶ月じゃないとだめでまだ登録もされてなかった。
しっかり演説も聞いて考えてたのに悔しい。次から気をつける。+6
-0
-
216. 匿名 2025/07/20(日) 22:04:33
選挙に熱くなってる人たちが嫌いだから+12
-7
-
217. 匿名 2025/07/20(日) 22:04:47
>>9
投票してないなら、どんな結果でも何もいえないよね+81
-13
-
218. 匿名 2025/07/20(日) 22:05:14
>>123
58さんは今の政治って自民のこと言ってるのに
本当にそう思う
ってw
逆ですよ
+15
-3
-
219. 匿名 2025/07/20(日) 22:05:19
>>25
白紙なら行かない方いい+31
-8
-
220. 匿名 2025/07/20(日) 22:05:24
>>25
暑いのに白票なんて入れに行くわけないだろ+30
-4
-
221. 匿名 2025/07/20(日) 22:05:47
>>9
2万ほしい+16
-19
-
222. 匿名 2025/07/20(日) 22:06:03
>>12
奥の人は寝てるね+83
-2
-
223. 匿名 2025/07/20(日) 22:06:04
>>41
熱量が凄くて怖いよね
+70
-12
-
224. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:02
長年の病気で寝たきりなので外出できない
なんとか車椅子でも行こうか考えたけど…
自宅にいても投票できるようになってほしい+3
-1
-
225. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:29
>>6
投票に行った人にコメントする権利ありません+65
-2
-
226. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:38
>>22
投票した人はこのトピに来る資格なし+54
-7
-
227. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:45
45%が投票してないもの
半分だ
オワタ+3
-0
-
228. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:58
>>4
次頑張ろう💪+44
-2
-
229. 匿名 2025/07/20(日) 22:08:35
>>79
え、いるよ!普通に。
教員してるけど今月結構コロナの子いたよ。
+13
-0
-
230. 匿名 2025/07/20(日) 22:09:03
どこに投票するかだよね大事なの+0
-0
-
231. 匿名 2025/07/20(日) 22:09:30
>>22
政治には文句言わないよ
でも偉そうに人の事支配しようとするあんたには幾らでも文句言う+52
-6
-
232. 匿名 2025/07/20(日) 22:09:46
あれこれ理由つけてるけどどうせ氷河期世代の引きこもりなんでしょ。ほんと害悪な世代。+6
-12
-
233. 匿名 2025/07/20(日) 22:09:49
>>22
誰なの?お偉いさん?+10
-3
-
234. 匿名 2025/07/20(日) 22:09:56
>>1
うちの地域はマトモで仕事もしてくれる人がいて、この人に若い人も年寄りも入れるんだよね。だから圧倒的な数になって、自分の一票なんか無くても変わんないので。比例なんか無くなればいいと思ってるから誰も書きたくないし。+7
-0
-
235. 匿名 2025/07/20(日) 22:10:04
>>8
毎回投票してたけど、今回はリゾバに行ってて投票できなかった
週6仕事で、休みは不在者投票の申請する気力なかった
今回初めて不在者投票のやり方調べたけど、すごくややこしい
申請だけでもオンライン化すればいいのに+10
-23
-
236. 匿名 2025/07/20(日) 22:10:35
>>12
今井(この人何言ってんだろ…言葉の意味もわかんない…まぁいっか。あ~眠いな)+153
-3
-
237. 匿名 2025/07/20(日) 22:10:54
>>22
日本語読めないの?
投票した人はここ来ちゃだめだよー🙅🙅🙅+48
-6
-
238. 匿名 2025/07/20(日) 22:11:00
>>22
今回は体調崩してたんだよ+3
-0
-
239. 匿名 2025/07/20(日) 22:13:06
>>190
期日前投票は書き換えられる可能性があるからダメだとかね、期日前投票の用紙を開票所に持っていくフローをテレビでみたけど、不正する余地なんてなかった、なにを根拠に言ってるんだろうと思う(とか言うとマスコミに騙されてるとか反論されるだろうけど笑)+8
-3
-
240. 匿名 2025/07/20(日) 22:13:59
>>201
今日が選挙ってことも昨日が丑の日ってことも今気がついたわ!+5
-1
-
241. 匿名 2025/07/20(日) 22:14:46
>>64
ガルで行ってる人ってどのくらいかな?って思うわ。引きこもりみたいな人も多いし。参政党って所しかトピ立たないしさ。あれ、少ない人数の過激な人達がコメント合戦してるだけみたいだよ。+30
-2
-
242. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:07
>>1
選挙日が出産予定日近くだったから期限前投票に行こうとしてたけど、それも叶わずずっと出産まで入院生活で絶対安静で行けなかった。
結局緊急帝王切開になったけど、無事に産まれて一安心。+42
-3
-
243. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:14
投票券の中身さえ見てない。
今見たら玄関に置いてある+4
-0
-
244. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:17
コロナで行けれなくて本当悲しいです。+2
-0
-
245. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:25
>>232
その害悪な世代は人口ボリュームあるのよ
そこが選挙に行かないなら
あなた方有益な世代()の思うがままでしょ
何を気にしてるのよ+1
-3
-
246. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:50
>>1
ガルの選挙のトピは、どこからか工作員がどっと押し寄せてくるから見たくない。やたら核兵器の事に詳しい専門家みたいな人達がアレコレ言いあってたり、なんかおかしい。絶対、軍事オタクの男が来てるね。+6
-1
-
247. 匿名 2025/07/20(日) 22:18:18
>>244
わたしは
コロナワクチンの副反応で今回は見送りました
ツラいです+3
-1
-
248. 匿名 2025/07/20(日) 22:18:31
>>73
私も。どこが良くてどこが悪いのか、どこに入れるべきか分からなくて投票行ってない。
適当に入れるなら入れないほうが良いと思って。+34
-4
-
249. 匿名 2025/07/20(日) 22:19:21
選挙にいった人は選挙トピに行きなよ
キモい+19
-2
-
250. 匿名 2025/07/20(日) 22:21:00
ネットで投票できるようになればいいのに+4
-1
-
251. 匿名 2025/07/20(日) 22:21:11
>>3
期日前は仕事や旅行で投票に行けない人が行くところだし、投票日に体調不良になるなんて予測できないでしょ+85
-6
-
252. 匿名 2025/07/20(日) 22:22:46
>>239
実際、選管やってたガル民がいて、それ見て呆れてたよ。当日はものすごい忙しさで、それどころじゃないって。人手が足りないからあなた来てみる?って書かれてたわ。+10
-2
-
253. 匿名 2025/07/20(日) 22:22:57
選挙に行ったらその場で給付金もらえる、ってしたら投票率すごいだろうね+15
-2
-
254. 匿名 2025/07/20(日) 22:22:58
>>12
(『今井』って下から読んでも上から読んでもイマイなんだな)+23
-2
-
255. 匿名 2025/07/20(日) 22:23:12
>>127
マシってなんだろう。
何を基準に選ぶだけじゃない?
自分の考えと全て同じ政党なんてない。
+8
-15
-
256. 匿名 2025/07/20(日) 22:23:51
>>241
毎日トピ立ってたよね
チラッと覗いたら過激な人が多くて怖いから閉じた
選挙行きたくなるような内容では無かったよ+23
-4
-
257. 匿名 2025/07/20(日) 22:25:06
>>190
ガルを見てるとネット民のバカな流れがわかる。特に選挙は+13
-2
-
258. 匿名 2025/07/20(日) 22:26:34
>>232
引きこもり多いもんね。ガルで世間じゃあまり聞いたことない立候補者をやたら推しててしつこかったわ。外に出たこともなさそう+4
-4
-
259. 匿名 2025/07/20(日) 22:26:47
>>1
主さんマイナス多いけど大変でしたね。
私は自律神経の治療中なんだけど外に出て温度変化を体が感じた瞬間あ、絶対に倒れるってなって行けなかったよ。
お互い元気になって次の選挙は行こうね。
+20
-4
-
260. 匿名 2025/07/20(日) 22:27:12
行かなかった人だけって書いてるけど、まぁ厳しいコメばかりになるわな+13
-2
-
261. 匿名 2025/07/20(日) 22:29:50
>>15
横
トピ立てて語れるくらいの体調不良なら投票も行けよと思った
本当にきついならさっさと寝ろ+15
-38
-
262. 匿名 2025/07/20(日) 22:30:52
>>190
必ずあくまでも私の考え方だけどって書いてどの政党に入れるか書いてたけど絶対にめちゃくちゃ怒られるんだよね。結局持病で行けなかったけども。
どの政党入れる人もダメだとは言ってないのに。そんで悪の組織みたいなとこに阻止されるとか本気だ書いててゾッとする。
投票はあくまでも個人が考え個人の意見を書く日。
そして多数決を受け入れる日。
陰謀論的な人が多くて疲れちゃうよね。
オールドメディアは全部嘘とか言って何も受け入れない。確かに嘘もあるだろうけど受け取り方が極端なんだよな+10
-2
-
263. 匿名 2025/07/20(日) 22:31:11
>>1
ガルの選挙のトピって、ホントに押しつけがましいよね。〇〇には絶対入れるなとか、〇〇に入れる奴なんか軽蔑するだの。人の選挙権をどうするかなんて本人が決めるのに。それこそ、あの人達が嫌ってる選挙の時だけお願いしてくるって人と変わらないじゃんって思う。バカが多いよホント+25
-1
-
264. 匿名 2025/07/20(日) 22:32:20
>>69
そうだよ。+2
-28
-
265. 匿名 2025/07/20(日) 22:33:04
まぁ行かなくても一緒でしょ+10
-3
-
266. 匿名 2025/07/20(日) 22:33:37
>>261
トピタイ読めないんかアホは+23
-5
-
267. 匿名 2025/07/20(日) 22:33:48
トピ立てしたらそりゃ叩かれるのは分かるが、ネットはできるが外を歩けない、行くのは難しいみたいな病気とか体調ってあんま理解はされないよな。
分かってるからこそ周囲には言ってないし私はトピ立ててないんだけど、まぁそりゃがるでも叩かれるのか。
でもこの世には理解はされにくいようないろんな体調や病気があるんだな。+8
-1
-
268. 匿名 2025/07/20(日) 22:33:58
マイナス票投票できる制度があったら行くと思う
絶対この人には当選して欲しくないと思う人は必ずいるから+4
-0
-
269. 匿名 2025/07/20(日) 22:34:56
>>1
海外から帰国したばかりで日本人なのに選挙権なくて選挙いけなかったよ。許しておくれ+8
-0
-
270. 匿名 2025/07/20(日) 22:34:58
>>10
いやあんたは文句言わなくてもこっちは増税されたら迷惑なのよ+12
-25
-
271. 匿名 2025/07/20(日) 22:35:16
>>260
行った人のコメばかり+15
-1
-
272. 匿名 2025/07/20(日) 22:35:21
>>1
今回はパス。選挙権なんて自分で決めればいいんだし。それを非国民とか言うガル民。どこの恐怖政治やってる国だよって思うわ。選挙は義務じゃないって知らないんだな。+11
-9
-
273. 匿名 2025/07/20(日) 22:35:28
事情があり多忙で、ちゃんと調べることが出来なかったから納得のいかない無責任な投票は出来ないと思い今回は棄権した+6
-0
-
274. 匿名 2025/07/20(日) 22:36:58
>>261
トピズレのアホ。字が読めないのか?笑+25
-5
-
275. 匿名 2025/07/20(日) 22:37:54
体調不良なくせに今はスマホでネットしてるんだ🤣🤣🤣🤣+3
-13
-
276. 匿名 2025/07/20(日) 22:38:00
>>127
つまり自民党以上に嫌いな党があり、その党が落選すればいい。とも言えますよね。
言葉で説明するのは難しいですが、本選挙においての嫌な(嫌な党、嫌な公約、嫌な候補者などなど)ランキング一位をぶっ潰す為の1票であり、その他二位以下は捨てる。という考え方もありです。
一位を潰す為に、例え公約が貴方の理想とかけ離れたものであろうとも、票が集まりそうなライバル党(候補者)に入れると言うこともあり得ます。
全てが完璧な候補者がいたらそりゃあ悩まずに投票できますけど、残念ですが私はそんな選挙は今までにありませんでした。
それでも貴方だけは嫌だ!と言う人がいれば、意思表示としてそのような形で投票する時もあります。
+20
-6
-
277. 匿名 2025/07/20(日) 22:38:21
>>1
トピタイ読めないバカが荒らしまくってるね。自分の入れた人が当選しなくて八つ当たりに来てる。笑+11
-2
-
278. 匿名 2025/07/20(日) 22:38:30
タイトルが読めない人のトピになってるね+14
-1
-
279. 匿名 2025/07/20(日) 22:39:29
>>1
今回も行かなかった
なんか話題になってて今まで以上に興味は出てきたから
次とか次の次には投票行くかもしれないしいかないかもしれないもちろん周りには行くていで話してたし行ったていで話すけど+5
-8
-
280. 匿名 2025/07/20(日) 22:43:55
>>1
映画館に鬼滅の刃を観に行って行けなかった
帰り際に行くつもりだったんだけど、終わったあと友だちと感想話しが盛り上がって行きそびれてしまった+5
-13
-
281. 匿名 2025/07/20(日) 22:44:12
行かないだけで叩かれるんだから戦争なんてなくならないね+8
-1
-
282. 匿名 2025/07/20(日) 22:44:49
>>190
頭が悪いんだよ+8
-1
-
283. 匿名 2025/07/20(日) 22:45:17
>>32
ほんとお恥ずかし話だけど旦那が昔からこのタイプだから我が家は行かない(行かせない)
息子も今年から選挙行けるんだけどどこに入れていいかわからないって言ってたから
「入れたいところがないなら行かなくていい」
「目立ってるからとか知ってるからっていうアホな理由でたけは投票するもんじゃない」
って言ってある。+13
-15
-
284. 匿名 2025/07/20(日) 22:45:33
>>60
横
これおかしいよね?
それこそ風邪ひいてる友人の代わりに投票、とかも出来るんじゃないの+71
-3
-
285. 匿名 2025/07/20(日) 22:45:59
ちょっと遠い所に訳あって一時的に住んでて投票場に行くの無理だった+1
-0
-
286. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:05
結果いつなんだろう?+0
-0
-
287. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:23
>>1
ネットだとものすごい旋風みたいに見えるけど、職場の人とかと話すとみんなそこまでじゃないっていうかね。うちの地域はそんなに米も騒ぎにならなかったし。+9
-1
-
288. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:24
>>12
何か実績出した?私のイメージは不倫して不倫相手を秘書にして、税金でフランス旅行楽しんで来ただけの人なんだけど…+238
-2
-
289. 匿名 2025/07/20(日) 22:49:24
>>253
それ最高だね+4
-0
-
290. 匿名 2025/07/20(日) 22:49:42
>>4
クソワロタ+7
-14
-
291. 匿名 2025/07/20(日) 22:50:01
>>2
ハーイ+10
-13
-
292. 匿名 2025/07/20(日) 22:50:23
>>280
きめおば仕草+4
-2
-
293. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:02
>>207
今回の選挙に今井絵理子は出てないから
次の参議院選で比例を自民に入れないってだけかしらね
でも絶対自民党は比例上位に今井絵理子いれてくるから比例で出ている限り当選し続けるのでは?+121
-0
-
294. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:13
>>207
比例で引っかかってくるからね
本当に落ちて欲しい+166
-0
-
295. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:48
>>139
ほんとだよね、トピタイ読めないバカがこぞって選挙選挙抜かしてるんだなと+39
-8
-
296. 匿名 2025/07/20(日) 22:52:43
>>266
別にええやろ。正論に返す言葉ないのか?+3
-21
-
297. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:03
>>35
ある意味どんな言い訳よりも潔いような。+13
-1
-
298. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:28
>>278
ほんとにねwww+3
-0
-
299. 匿名 2025/07/20(日) 22:54:22
>>12
三年後の参院選でまたこいつが当選するのを見させられると思うとゾッとする
党のお偉いさんに相当気に入られてるから絶対に比例で入れてもらえるらしいよ+119
-2
-
300. 匿名 2025/07/20(日) 22:54:28
>>296
トピタイ読む練習できないのか?+18
-3
-
301. 匿名 2025/07/20(日) 22:54:52
>>1
調べても誰がいいのか響かなかった。あと誰推しとか言ったらだめとかあの組織はどうたらって感じの人が多くてキモイって思って行ってない。
akbみたいにわかりやすくしてほしいし誰かわかりやすくまとめてほしいのにどこにもない。それで投票しないのは非国民とかふざけんなよ+12
-10
-
302. 匿名 2025/07/20(日) 22:57:20
行かないのに語ることある?
興味あるなら行けば良いのに+12
-11
-
303. 匿名 2025/07/20(日) 22:59:41
政治がどうのとかより自分が死にたいだけだからどうでもいい+5
-4
-
304. 匿名 2025/07/20(日) 23:00:16
行った人から説教されるトピになってるよ笑+23
-2
-
305. 匿名 2025/07/20(日) 23:00:22
>>253
昔、投票率上げるために投票行くと割引受けれるサービスやってなかったっけ?+3
-0
-
306. 匿名 2025/07/20(日) 23:01:11
オンラインでできればするのになぁ。正直やっぱりめんどくさいよ。+11
-9
-
307. 匿名 2025/07/20(日) 23:01:32
外に出る勇気もなくネットの中ではイキってるヘタレの集合トピか+5
-10
-
308. 匿名 2025/07/20(日) 23:02:19
>>33
絶対落としたい人に投票する仕組みにしたら、投票率上がると思う+63
-1
-
309. 匿名 2025/07/20(日) 23:02:27
歴史好きだからいろんな政治家の国の末路みたいなのを学生の時も調べててその結果として平和な時代でも選挙は行ったほうがいいし熱狂的にではなく冷静にであれば政治のことも気にしたほうがいいと思う。
けど、体調不良で行けなかったなら仕方ないし、こんなに選挙行ったほうがいいと思ってる私も体調でいけなかった。
そもそも怒ってる人にとって選挙がそんなにも大事ならこんなトピで説教せずにリアルタイムで見るべきものがもっとあるんじゃない?
行ったほうがいいけど他人怒る必要もないじゃん。選挙は自分がどうするかだけ考えたらいい+7
-2
-
310. 匿名 2025/07/20(日) 23:02:49
選挙行ってないと思われるの嫌なのか投票してきた報告してるね。いちいちアピールせんでもいいのに+15
-0
-
311. 匿名 2025/07/20(日) 23:03:45
義務じゃないから+10
-4
-
312. 匿名 2025/07/20(日) 23:03:55
めっちゃ混んでたって聞いてやっぱ行かなくて正解だったわ+9
-6
-
313. 匿名 2025/07/20(日) 23:05:20
>>176
だから別にそれでいいんだよ+11
-14
-
314. 匿名 2025/07/20(日) 23:06:14
>>3
投票日当日、風邪ひくから期日前投票行っとこって予想できないでしょ+53
-3
-
315. 匿名 2025/07/20(日) 23:06:27
>>111
17日間も期日前ってやってたけど、ずっと仕事だったなんてあり得る?+12
-9
-
316. 匿名 2025/07/20(日) 23:06:58
行っても同じ
当選するだろうなと思った人が当確
三連休楽しんでます+14
-4
-
317. 匿名 2025/07/20(日) 23:10:04
>>192
夜も20時まで投票できましたのに。+10
-8
-
318. 匿名 2025/07/20(日) 23:10:39
>>1
逆に年取ると選挙に興味湧くって聞いたよ。若いと自分の事で一杯で、世の中がどうのとか日本がどうのってピンと来ないよ+10
-1
-
319. 匿名 2025/07/20(日) 23:10:57
>>304
まぁ、それでも行かないけどね+13
-5
-
320. 匿名 2025/07/20(日) 23:11:19
>>192
しかも夜8時までやってるよね、期日前も当日も
あんまり田舎だと6時までだったりするけど(うちの事ですが)+8
-1
-
321. 匿名 2025/07/20(日) 23:11:21
>>200
どこの国の将軍様だい?
そういうことは民主国家では勝手にできないの!+6
-0
-
322. 匿名 2025/07/20(日) 23:11:51
>>1
別にいいんじゃない?どうしても行かないと!っていうほど生活に困ってないんでしょ。+8
-1
-
323. 匿名 2025/07/20(日) 23:12:37
まだめんどくさいが勝つ
めんどくさいが負けるくらいに行く気にさせてくれ+9
-5
-
324. 匿名 2025/07/20(日) 23:14:12
>>41
まあそうなる予想はついてた
期日前合わせて17日間も期間があるから、これだけ長いとね…
でも今回結構投票率上がってるみたいよ+11
-0
-
325. 匿名 2025/07/20(日) 23:14:55
>>51
アメリカなんかは登録するんだっけ。今回は行かないって思ったら登録しないんだって。それでも投票率100%じゃないってさ。+10
-0
-
326. 匿名 2025/07/20(日) 23:15:24
行かない人には境界知能も多そう+4
-15
-
327. 匿名 2025/07/20(日) 23:16:35
私が行かなくても自民滅びましたので😙+2
-4
-
328. 匿名 2025/07/20(日) 23:17:19
>>55
してないよ。ちゃんと病気になったら病院にも行けるし、雨風しのげる家もあるし、ご飯も食べられてるし、ネットも自由だしね。別に不満もない。+13
-5
-
329. 匿名 2025/07/20(日) 23:19:43
>>1
20代からほぼ選挙投票してきたけど今回は久しぶりに行かなかった
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコみたいな選択で嫌気がさした、支持したい政党も皆無
令和日本の政界は本当に終わってる+10
-6
-
330. 匿名 2025/07/20(日) 23:21:39
>>315
横だけど、本当に急遽決まった時について書いてんじゃない?
行くつもりなかったのに急に当日か前日に出勤になったみたいな。◯さんの代わりに急遽入りましたみたいな仕事のことかと。+8
-1
-
331. 匿名 2025/07/20(日) 23:22:23
>>207
後ろ盾の山東昭子がいなくなったら終わりだよ+51
-0
-
332. 匿名 2025/07/20(日) 23:23:58
実家の父が足が悪くて車椅子、車椅子を押す母も90近い高齢。
投票所もまあまあ遠い。
そしてこの暑さ…
危険だから選挙行くのやめときな、と言いました。
タクシーで行くにしても車椅子を折り畳んで積んだりまた広げたりが結構大変で。
介護タクシーを頼んで、付き添いも頼めば行けるけど、そうするべきだったかな?
家に居ながら投票できるシステムがあればなー
施設に入所してる人とかはどうしてるのかな
+8
-0
-
333. 匿名 2025/07/20(日) 23:24:37
行ってない人は日本が中国自治区になって奴隷になってもいい人なんだね、現実になっても絶対文句言うなよ
中国人が帰化したらこいつらは投票率100%だぞ
そしたら日本は終了だ
ちなみに香港は漢人に乗っ取られて香港人は豚小屋みたいなとこで暮らしてるってさ
ありつける仕事も底辺だけ
そんな世の中になってもあの時ダルいから選挙行かなくて良かったーとか言ってんのかね
+7
-16
-
334. 匿名 2025/07/20(日) 23:24:56
>>304
まあでもこっちのトピがガンガン伸びるようでは、流石にちょっと心配よ(ユーザーの質が)
体調不良とかは仕方ないとしても、面倒くさいとか言ってる人もやっぱりいるしな
でも幸い、投票したトピと比べてこっちは伸びなくなったね+4
-7
-
335. 匿名 2025/07/20(日) 23:25:01
>>55
批判しないよ困ってないんだよね+9
-2
-
336. 匿名 2025/07/20(日) 23:25:51
>>12
だって、これだもん。+146
-1
-
337. 匿名 2025/07/20(日) 23:26:49
>>332
施設職員が代わる代わる連れてくる
不在者投票する
この2ケースなら毎回毎回あるよ
なお自分は公務員で投票所事務経験者+4
-0
-
338. 匿名 2025/07/20(日) 23:28:02
>>333
行ったら100%そうならないなら行く意味あるけどさー
行ったとしてもそうなることもあるじゃん+6
-9
-
339. 匿名 2025/07/20(日) 23:28:25
>>2
言っててくれ別に良いよ+58
-14
-
340. 匿名 2025/07/20(日) 23:30:36
>>12寝てるの青山繁晴やん+4
-4
-
341. 匿名 2025/07/20(日) 23:37:06
急遽帝王切開で入院中+1
-0
-
342. 匿名 2025/07/20(日) 23:38:14
>>270
なら選挙行って文句言ってれや、父ちゃん+7
-4
-
343. 匿名 2025/07/20(日) 23:38:46
>>336
選挙中だからこそ答えなきゃダメじゃん+162
-0
-
344. 匿名 2025/07/20(日) 23:39:11
>>79
先週あたりから増えてきてるって病院の先生言ってたよ。
+7
-0
-
345. 匿名 2025/07/20(日) 23:43:00
>>79
介護施設でも増えてるみたいだよ〜
施設でコロナ出ちゃって、ショートやデイサービスが使えなくなって利用者が困ってるって相談は増えてる+8
-0
-
346. 匿名 2025/07/20(日) 23:46:56
>>61
白でもいい
行くことに意味がある
その年代が参加してるとわからせるだけでも意味がある+5
-5
-
347. 匿名 2025/07/20(日) 23:49:43
>>2
こういう人ってやっぱり発達なのかな?
文字が読めなくて普段から人とも会話出来なさそう+98
-37
-
348. 匿名 2025/07/20(日) 23:50:53
恥ずかしながら政治の知識が全くなく、投票も1回しかしたことがない者です。
今回投票するか迷いましたが、知識不足のまま下手に投票してしまうのは良くないかもと思い、知識をしっかり身に付けてから投票しようと思い見送りました。
次の選挙は絶対投票します。
そしてガルちゃんの意見も参考にしつつ勉強します。+4
-4
-
349. 匿名 2025/07/20(日) 23:50:55
自分の選挙区誰が出てるかすら知らない+3
-1
-
350. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:39
>>313
じゃあ白票入れる意味もなくね?+9
-0
-
351. 匿名 2025/07/20(日) 23:54:10
>>184
コンボはヤバイね。大変だ。
早く良くなりますように。+6
-0
-
352. 匿名 2025/07/20(日) 23:56:08
>>338
想像以上の馬鹿ばっかりだな
選挙に行かないだけある笑+8
-19
-
353. 匿名 2025/07/20(日) 23:56:31
70後半の爺か民主の二択で
白票投じるのもめんどくさかったから+5
-0
-
354. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:05
>>242
おめでとうございます!
+14
-1
-
355. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:18
昨日好きな人にフラれて行く気力なかった
ご飯も喉通らない…泣+3
-5
-
356. 匿名 2025/07/21(月) 00:00:19
いかない
わたしの一票ではなにもかわらん+9
-8
-
357. 匿名 2025/07/21(月) 00:02:11
>>12
あぁ柴漬け食べたい…+8
-4
-
358. 匿名 2025/07/21(月) 00:03:32
>>352
トピタイすら読めない馬鹿が何言ってんだかw
ガル男と変わらないよあなたは+15
-6
-
359. 匿名 2025/07/21(月) 00:04:52
>>352
もっと納得させてくれよ賢いならさー+9
-1
-
360. 匿名 2025/07/21(月) 00:07:04
>>358
トピタイ読めないのかー
しか言えんやん
何のために立てたトピかも不明だし
しかも風邪だったら普通は「行けなかった」でしょ
「行かなかった」なら元々行く気なかっただけ+3
-7
-
361. 匿名 2025/07/21(月) 00:10:13
>>347
文字が読めても理解出来ないからここに書き込んでるんだし、理解できないくらい頭がおかしいから非国民なんて言葉が出てくるんだよw+24
-15
-
362. 匿名 2025/07/21(月) 00:10:15
>>360
はいはいガル男おばさんは消えてねー👋+3
-3
-
363. 匿名 2025/07/21(月) 00:10:17
忙しくて行けなかったー💦
4人の子供の世話&旦那実家の集まりに参加してたら時間なかった💦
旦那だけは私が夕飯の準備+0歳の食事用意してる間に選挙へ行き、上の子を夏祭りに連れて行った。+5
-4
-
364. 匿名 2025/07/21(月) 00:10:20
>>10
よし
じゃあ戦争になったら前線行きだ+52
-13
-
365. 匿名 2025/07/21(月) 00:10:34
今問題ないから行ってないって理由はアホかと思うわ
今の状況だって十数年前からの政治の影響でしょうが
今良くても十数年先の事何も考えてないですーって言ってるようなもんじゃん+4
-9
-
366. 匿名 2025/07/21(月) 00:11:28
>>362
ほらガル男認定するだけ
何の反論もできないだけでしょ?+2
-5
-
367. 匿名 2025/07/21(月) 00:11:29
>>360
もしかして今回初めて選挙行った?
普通に選挙トピでいろんな話してきた方が楽しいんじゃない?
なんでここでアホみたいに煽ってるの?説明して?+8
-5
-
368. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:02
今までは欠かさず行ってたけど、今回だけは切迫早産からの自宅安静で無理だった…+5
-1
-
369. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:30
行ってません 28歳+8
-5
-
370. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:31
>>367
煽る?
事実書いてるだけなのに煽るって思うって事は図星だって事だね
「行かなかった」なら「今後」の政治に口出しできないってだけだよ+4
-7
-
371. 匿名 2025/07/21(月) 00:13:43
>>23
ていうか今まで毎年行ってなかった人も今年は盛り上がってるからイベント的に行っただけやん。
今まで何年も政治に興味なかった癖に私は投票しました!何故行かないの?って偉そうに行かなかった人を責めてる奴ら草+13
-6
-
372. 匿名 2025/07/21(月) 00:15:25
選挙行ってない人のトピックなのに、なんで行った人がいるの•́ω•̀)?+17
-3
-
373. 匿名 2025/07/21(月) 00:17:00
>>371
少なくとも何かと理由つけて行かなかった人より行った人の方が偉いのは事実+4
-12
-
374. 匿名 2025/07/21(月) 00:17:05
>>370
別に政治に口出せなくていいよ文句ないし
なんでそんなことを貴方が気にするの?
ただイチャモンつけたいのか、構って欲しいのかだよね?+6
-3
-
375. 匿名 2025/07/21(月) 00:17:31
>>55
批判しないよ そもそも政治よく分からないから
しようがないし+6
-2
-
376. 匿名 2025/07/21(月) 00:18:44
>>374
コメント読めてないな
今の話はしてないよ
今後どんなことがあっても政治に口出しできないって言ってんの
+3
-5
-
377. 匿名 2025/07/21(月) 00:19:01
選挙一回も行ったことないこれからも行く予定なし+8
-6
-
378. 匿名 2025/07/21(月) 00:22:28
仮に行けなかった場合でも普通は政治になるよね
ここははなっから政治なんて知らねーしってスタンスだから
少なくとも投票行った人に対しても文句言えないよ
+0
-6
-
379. 匿名 2025/07/21(月) 00:22:47
選挙行かなかったけど、大体予想通りの結果
参政等が二桁獲得したのは悪い意味でヤベェなってかんじだけど、マニフェストが実現したら数年はよくなりそうだもんね。
数年後はまじで終わるだろうけど。
そしてその分国民が少なくなった印象。
まあこれといった決め手が弱かったところはあるかな。
なんだかんだ自民が多いのは単純に老人の数が多いからだろうね。そこはブレてない。
そして老人の中でアンチ自民は立民しかいれるところがないから、これも予想通り。+5
-2
-
380. 匿名 2025/07/21(月) 00:31:54
選挙行かない代わりに矢島美容室聞いたよ
政治家嘘をつきません
先生は生徒守ります
税金には無駄がないです
停滞する日本、2010年から何も変わってない+3
-2
-
381. 匿名 2025/07/21(月) 00:33:18
自民党が酷い政治してるしテレビやSNSが洗脳してるから、選挙行って自民にお仕置きみたいなノリができてるけど、これで政治変わらなかったらやっと国民は選挙じゃどうにもならないんだって気づくのかな+4
-2
-
382. 匿名 2025/07/21(月) 00:33:43
>>10
どうせ、票のすり替えやってるから+4
-16
-
383. 匿名 2025/07/21(月) 00:36:00
>>52
私は行ってないけど、行っても変わらないと言ってはいけないとは思わない。選挙の意味は「国民が積極的に選んだ形だぞ」としたいためのもの+3
-8
-
384. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:10
>>283
行かせないはヤバい+19
-4
-
385. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:17
行った事ない
なんで勝手に義務にされなきかならんの?+10
-6
-
386. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:27
>>55
あなたの言う政治批判て、SNSやガールズちゃんねるで吠えることでしょ?
そんなのいくらやっても意味がある物にならないんだよ+8
-2
-
387. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:28
>>2
私は行ったけど、こう言う人は最低だ。+45
-25
-
388. 匿名 2025/07/21(月) 00:37:48
>>1
バイト終わりに投票出来るはずで用紙持って行ったのに、バイトの終了時間を間違っていて投票行けなかった…
ショック過ぎる+5
-0
-
389. 匿名 2025/07/21(月) 00:38:14
行った人が投票して不要な議員が当選してしまってるしな+5
-2
-
390. 匿名 2025/07/21(月) 00:40:12
選挙のどこに入れていいか分からない人、誰にしていいか分からない人は、白黒ハッキリ派ではないでしょうか?? 真面目に考え過ぎて分からなくなるよね…。+3
-2
-
391. 匿名 2025/07/21(月) 00:41:28
>>386
このコメントにマイナスつけるなら反論してほしい。政治批判をどうやって形にしようと思てるか+4
-2
-
392. 匿名 2025/07/21(月) 00:43:40
>>352
行った方のトピ行けよ。こっちにいらねえ+12
-1
-
393. 匿名 2025/07/21(月) 00:44:46
>>176
政治家を信用しすぎ!w
そんなふうに思えるおめでたい人が投票してるんだな。あいつらが国民のこと考えてるように見えるのだろうか+11
-7
-
394. 匿名 2025/07/21(月) 00:46:10
>>392
行ってない連中で何を語るの?+7
-6
-
395. 匿名 2025/07/21(月) 00:46:48
>>370
この人、何様?一人で駅前で演説してこいよ。+8
-3
-
396. 匿名 2025/07/21(月) 00:48:35
>>395
何様?
普通に投票してきた人間ですけど?
投票してない人間にあれこれ言われる筋合いはないね
ちなみにトピタイ読めないの?とかもういいから
+4
-12
-
397. 匿名 2025/07/21(月) 00:50:59
>>352
字が読めない馬鹿。トピタイちゃんと読め+6
-1
-
398. 匿名 2025/07/21(月) 00:52:16
>>397
このトピそれしか言ってないやん笑
投票してない人たちが集まって何を話すのか+6
-5
-
399. 匿名 2025/07/21(月) 00:52:20
>>392
そういうトピ。+2
-0
-
400. 匿名 2025/07/21(月) 00:53:21
>>328
今じゃなくて今後だよ
これから先は何にも考えてないですよーって事?+5
-5
-
401. 匿名 2025/07/21(月) 00:54:35
>>352
ここは、選挙に行かなかった人が集うトピですよ? こういうおかしな奴ってなんかコンプでもあるんかな?気味悪い+22
-5
-
402. 匿名 2025/07/21(月) 00:55:13
>>10
私もそれ
よくガルちゃんで無償化とか補助金に文句言ってる人いるけど対象にならなくてもなんとも思わん。
+18
-5
-
403. 匿名 2025/07/21(月) 00:55:29
>>28
わかるよー私も行ってなかった!
けどさ、本当に外国人多い埼玉住みなんだけど犯罪とかやばいんよ
それでも外国人優遇してはない!娘もいつ拉致られ〇〇されるかと心配だし、選挙いったよ
ほんとーにやばいんよ+44
-8
-
404. 匿名 2025/07/21(月) 00:57:14
>>401
行かなかった人で何を話すの?
投票行ってないから政治に口出しできないし+10
-14
-
405. 匿名 2025/07/21(月) 01:00:05
>>2
タイトル呼んだ?+59
-10
-
406. 匿名 2025/07/21(月) 01:04:03
どうせ投票してない連中で集まれば政治に興味ねー、めんどくせーとか話せるとでも思ってたんだろ+5
-7
-
407. 匿名 2025/07/21(月) 01:04:04
>>370
「口出し」の仕方についてですが、税金を払わないとか法に従わないとかできますか?国民全員が法に従わないならそれが一番政治への口出しとして効果があるのではないでしょうか。企業も税務署も銀行もグルになって。
それができないように日本人を飼い慣らしてあります
+1
-5
-
408. 匿名 2025/07/21(月) 01:04:26
>>333
自民に入れたよ俺は+3
-6
-
409. 匿名 2025/07/21(月) 01:06:32
>>60
まさに今日忘れて行ってしまったけど住所、氏名、生年月日を書いて身分証で本人確認したあとPCで投票履歴がないか確認して投票用紙貰えたよ
場所によって違うのかな?+43
-1
-
410. 匿名 2025/07/21(月) 01:08:21
>>396
やばいと思う。投票してない人を見下すのはやめた方がいい。私は以前そうだった。だけど、政治を見るにつけ、これは国民がどうにかできる話じゃないなって気づいたから選挙の無意味にも気づいたから行かなかった。
行かない人を見下してる人が、今一番洗脳されてる人だと思う+14
-9
-
411. 匿名 2025/07/21(月) 01:11:46
>>410
見下しなんかしてないよ
投票してないなら政治に何も文句言えないけどそれでいいの?って言ってるだけ
今のじゃなくて今後の政治に対してね+9
-11
-
412. 匿名 2025/07/21(月) 01:15:12
有権者の半分が棄権を続けると、そのうち外国人政治家が誕生して、好きなように法律変えられるよ。
たかが一票と思って、義務を簡単に放棄する人が多すぎる。+5
-6
-
413. 匿名 2025/07/21(月) 01:15:34
>>411
建前と違って、政治は国民が関与できるところではないと思ってるから文句なんてないけど、口出しってどうやってする予定ですか?+4
-4
-
414. 匿名 2025/07/21(月) 01:16:13
>>373
偉くないよ
今まで行かなかった癖に、今年行けなかった人を叩いて馬鹿みたい
今まで政治のセすら興味なかった癖に、偉そうに行った自慢と行かない批判してるのがもう馬鹿みたい。
行くなら虎視眈々と行け
行かなかったトピにまで来て、日本語読めないのか?
日本語読めない人に政治語る頭あるの?+9
-3
-
415. 匿名 2025/07/21(月) 01:18:39
>>413
政治に国民が関与できないって何のための政治だよ笑
口出しの一つが投票でしょ?
それを放棄したんだから何も言う資格ないじゃない
しかもずっと言ってるけど今のじゃなくて今後の政治に何も言えないだけだよ+5
-7
-
416. 匿名 2025/07/21(月) 01:20:56
>>414
今まで行ってないとか勝手に決めつけないでくれる?
毎回ちゃんと行ってるよ
ここの連中と違って
しかもトピタイ行かなかった人だろ?
意図的に行ってないだけなんだよ
理由があったなら行けなかったにするんだよ普通は+4
-12
-
417. 匿名 2025/07/21(月) 01:22:02
>>404
マイナス押さずに答えてくれよ+6
-6
-
418. 匿名 2025/07/21(月) 01:30:29
何度も候補者見て考えたんだけど
うちの地域、自民と、立憲か参政で決まるんだろうなって思って無駄な感じしちゃって+5
-0
-
419. 匿名 2025/07/21(月) 01:36:56
選挙に行かない人は「テイカー」だって有名投資家が言ってた
人任せで何もしないクレクレ人間
+8
-4
-
420. 匿名 2025/07/21(月) 01:42:38
>>1
風邪で「行けなかった」のにトピタイを「行かなかった」にしてる理由はなんですか?
ニュアンスが全然違うと思うんですけど+8
-3
-
421. 匿名 2025/07/21(月) 01:47:16
どうでもいいわ。とにかく外国人入れまくって活気ある日本にしたら経済も回復するしいいことだらけなのに外国人差別ばっかしてこの国は少しズレてる。ずれるのはおっさんのヅラだけにしてほしい。+4
-9
-
422. 匿名 2025/07/21(月) 01:51:42
まじでろくな政党と議員がいないから悩みに悩んで結局投票できなかったわ
+7
-1
-
423. 匿名 2025/07/21(月) 01:52:05
投票してない人を馬鹿にするなってコメントあるけどむしろ投票した人を馬鹿にしてるじゃん
現状困ってないからどうでもいい
投票しても何も変わらない
とか
+5
-4
-
424. 匿名 2025/07/21(月) 01:53:43
>>223
投票行かなくて権利放棄した人が
今のよとー以外に投票してたら変わったかも知れないって思うとね…。
言いたくもなるよ…。+11
-18
-
425. 匿名 2025/07/21(月) 01:57:43
>>206
意味なくないよ。投票率は上がるからね。自分の年代の投票率を上げよう!+16
-6
-
426. 匿名 2025/07/21(月) 02:00:36
>>415
うん。何も言わないよ。私は政治家にはとっくに失望してるけど今回は日本国民に失望してる+5
-2
-
427. 匿名 2025/07/21(月) 02:01:29
>>426
投票してない人に失望される謂れはないですね+6
-7
-
428. 匿名 2025/07/21(月) 02:01:44
私も主と同じで行けませんでした。
コロナです。
咳が止まらず断念しました。+4
-0
-
429. 匿名 2025/07/21(月) 02:05:57
>>427
失望に許可はいらないだろう。
私だって昔は投票してたよ。それが意味をなしたことなどない+6
-4
-
430. 匿名 2025/07/21(月) 02:06:27
>>2
非国民=非奴隷と解釈してるw
シナリオ選挙だしw+3
-7
-
431. 匿名 2025/07/21(月) 02:12:57
>>11
初めて投票しようとする方だったのかな??
まぁ雰囲気にのまれたり緊張しちゃうのは分かる。
どうしよう?いいのかな…??みたいなね。
あと、調べたら出てくるよ(完全に一致してないと無理だったら困るけど大体は同じ導線のはず…!!)
係の人に聞くとか(よっぽど変な人に当たらない限り優しく教えてくれると思うよ!)
投票所まで行ってくれてありがとう!!
初回クリア出来れば今後も大丈夫だと思うから
あと少しの勇気出して次は頑張って!
【選挙】2分でわかる!投票方法【解説動画】youtu.beこの動画は、ご覧いただいた皆様が投票所で安心してスムーズに投票できるようになっていただきたいという想いで作成しました。ぜひ最後までご覧ください。 もし、投票所入場券を紛失してしまった場合でも、投票所で本人確認ができましたら投票することが可能です。 ...
+18
-3
-
432. 匿名 2025/07/21(月) 02:13:14
>>2
体調悪い人に言い過ぎ。怖いですよ。+32
-10
-
433. 匿名 2025/07/21(月) 02:15:47
>>3
3の発言の人は親が倒れたりしても行くの…?+34
-1
-
434. 匿名 2025/07/21(月) 02:23:25
>>338
ヨコ
だから自分の権利放棄するの??
逆に100%なんて無いんだから
どうなるか分からないけど、何もしなかったよりは念の為行っておこうってならないの??+6
-6
-
435. 匿名 2025/07/21(月) 02:34:28
>>340
>>222
青山繁晴さんは絶対に国会では寝てないよ。目を瞑っている時の切り抜きじゃないか。やめなよ印象創作。+4
-13
-
436. 匿名 2025/07/21(月) 02:40:43
>>275
そりゃ体調不良でも携帯触れるっしょ+3
-0
-
437. 匿名 2025/07/21(月) 02:59:33
私の調べ方が悪かったのか、みんながどんな意見持っているか気になってSNSで探ってみたら捻じ曲がった感性や思想ばっか出てきて感化されて世間一般的に変な人に投票しそうになってやめた。洗脳っぽくなって本当に怖かった。ちなみにこれまでの選挙は出席です。+6
-3
-
438. 匿名 2025/07/21(月) 03:05:01
>>352
タイトル読んだ?+4
-0
-
439. 匿名 2025/07/21(月) 03:09:47
>>429
ヨコ
でも今回ちょっとだけど動いてるから面白い(?)と思うよ。
今回の貴方の票があったら…!!みたいな展開になりそうで結構ドキドキしてる。
権利放棄しないで意味ないかもと思いつつそれでも何もしないよりかは…と思って投票して欲しかったーよ( ´ω`)+3
-5
-
440. 匿名 2025/07/21(月) 03:16:34
>>396
このトピきちゃだめだよ+2
-2
-
441. 匿名 2025/07/21(月) 03:17:31
>>434
ならないよ+3
-1
-
442. 匿名 2025/07/21(月) 03:21:39
>>176
「やりたい放題すればするほどバカは早々に諦めて黙って甘受してくれる」って思わせるだけだよね+12
-3
-
443. 匿名 2025/07/21(月) 03:24:16
>>13
今のままでいいってことだもんね。
日本に不満たれんなよ下級国民どもって言われても仕方ないね。+29
-16
-
444. 匿名 2025/07/21(月) 03:33:31
>>421
外国人が入ってくる流れはもうどうしたって変えられないんだから、現実と向き合ってお互いにとって良い環境になるよう法整備してくれる政党がいいのにそこに言及するところはほとんどなかったね
外国人排除主義か放置スタイルの両極端でお話にならない+4
-0
-
445. 匿名 2025/07/21(月) 03:34:08
投票に行った人が書き込めるトピに行けばいいのになぜ投票に行ってないトピにも書き込むのか+8
-1
-
446. 匿名 2025/07/21(月) 03:37:01
>>445
それはここがガルちゃんだから
関係ない人が乗り込んできて当事者をギャアギャア批判するのは日常茶飯事よ〜+2
-1
-
447. 匿名 2025/07/21(月) 04:16:29
>>404
なぜ行かなかったかとかじゃない?
別に良くない?
ギスギスしすぎー!+6
-4
-
448. 匿名 2025/07/21(月) 04:23:32
>>411
文句言ったところで何も変わらないし、選挙行かなかったら、文句言うなとか口出しするなっていう人って何なの??
誰に口出しするななの?
変なやつに投票しちゃうよりその変なやつに票が入らない方がマシじゃない?+5
-2
-
449. 匿名 2025/07/21(月) 04:30:23
>>434
全然ならないわ+3
-0
-
450. 匿名 2025/07/21(月) 04:32:12
>>2
あなたみたいな人がいるから
戦争が始まる+26
-11
-
451. 匿名 2025/07/21(月) 04:42:17
>>443
私の周りには日本に不満たれんなよ下級国民どもって言ってくる人いないので大丈夫です。
逆にそんな事わざわざ言う人いるの??🤣+11
-14
-
452. 匿名 2025/07/21(月) 05:16:00
>>288
スピードの時から嫌いだった。性格が顔にでてた。+42
-3
-
453. 匿名 2025/07/21(月) 05:36:26
>>133
郵便の不在社投票できるのはどの程度かと思ったら、結構重度に限るって感じなのかな?ちょっと動くのしんどいくらいの人が一番億劫になりそうなのは分かる
出掛けついでに期日前を駅前で出来たりするといいね+15
-0
-
454. 匿名 2025/07/21(月) 05:49:08
若い子はまだしも30代以上で選挙行きませんってテレビのインタビューで言ってる人、全国に恥晒してて心配になる+20
-2
-
455. 匿名 2025/07/21(月) 05:50:36
>>445
日本語も理解できない馬鹿
投票行った自分に酔ってる馬鹿
普段から説教好きなお節介おばさん+8
-4
-
456. 匿名 2025/07/21(月) 06:14:47
>>407
国民全員が税金を払わないかぁ。
病院に行ったら10割負担になるって事だよね。
きついなぁ。
インフラも次第にボロボロになっていくんだよね。
すみません。私には無理そうです。
+0
-0
-
457. 匿名 2025/07/21(月) 06:35:27
>>7
私は100%自分と合う政党や候補者なんてなかなかいないから、これだけは譲れないという政策をいくつかピックアップして1番合う政党に入れているよ。+37
-3
-
458. 匿名 2025/07/21(月) 06:43:13
>>60
本当なら本人確認ないのは流石にヤバいよね…
不正し放題な気がする
+42
-1
-
459. 匿名 2025/07/21(月) 07:01:39
>>1
今回の選挙行かなかった人達はさらなる課税対象だって…😭+2
-1
-
460. 匿名 2025/07/21(月) 07:13:01
今回も行ってない。
37だけど今までに投票に行ったのは20歳の時の1回だけ。
その一回も行くつもりは全くなかったけど、祖父の友人が選挙でるから今回もお願いしますねって家に来たから私も駆り出されただけ。てか家に来るのって良いの?+1
-6
-
461. 匿名 2025/07/21(月) 07:22:04
>>131
三原じゅん子とかこの人とか
どんどん人相が悪くなって
+15
-0
-
462. 匿名 2025/07/21(月) 07:22:29
>>9
野連でまとまって減税の方向へ持っていってくれれば
あオイは行っ…
スベスベマンジュウガニ!+1
-6
-
463. 匿名 2025/07/21(月) 07:25:32
>>450
戦争?権力者が世界グルで勝手に戦争してきたんじゃないですか。なんの関係もない庶民を巻き込んでね。
コロナの茶番で詳らかになったというのに…
支配層は国民のことゴイムと呼んでますよ。
すべては、透明に限りなく近い支配だと思ってます。
共同幻想に巻き込まれないようにしなくちゃ。+0
-0
-
464. 匿名 2025/07/21(月) 07:26:43
>>3
偉そうに言うな+15
-8
-
465. 匿名 2025/07/21(月) 07:27:09
>>2
自由投票なんだから、その考え方は共産圏
投票は強制じゃありませんよ?
ちなみに北朝鮮の投票率は100%です+31
-4
-
466. 匿名 2025/07/21(月) 07:29:29
たかが自分の一票入れたところで何も変わらない+2
-7
-
467. 匿名 2025/07/21(月) 07:29:51
>>347
自分の意に反するコメントに「発達」とかと言う差別用語を
サラッとぶっこんでくる人もどうかと思う
文字が読めなくて普段から人とも会話出来なさそう
貴方の感想ですよね?
貴方のコメントを見ているとあなた自身が性格破綻しているように見えますよ+14
-24
-
468. 匿名 2025/07/21(月) 07:46:17
>>51
白紙投票でなく入れたい人はいません票欲しいね+6
-0
-
469. 匿名 2025/07/21(月) 07:46:44
てかまずクソ暑い中いちいち出向かなきゃいけないのがダルい+3
-7
-
470. 匿名 2025/07/21(月) 08:02:36
>>465
しかも入れた人がわかるんだよね笑
意味ないw+6
-0
-
471. 匿名 2025/07/21(月) 08:05:36
眼振で目眩したけど夫に運転はしてもらって行った
運転してもらえる環境だから良かった
そのあとは死んだように寝た+3
-0
-
472. 匿名 2025/07/21(月) 08:08:14
>>80
これこそ1番無意味。ただの自己満+4
-11
-
473. 匿名 2025/07/21(月) 08:09:31
>>330
それにしたって当日朝7時から夜8時まで間の投票にも行けないほど?+8
-2
-
474. 匿名 2025/07/21(月) 08:12:52
>>333
何ちゃら自治区?
なるわけないよそんなこと
下段はボケたおしたんでツッコんでくれと言わんばかりだけど
香港は乗っ取られたんじゃなくてイギリスから返還されたの
あと香港人なんていません 香港人も漢人です
経済特区政策が続いているので在住者の生活は返還前とかわってない
底辺職なのは田舎の貧しいところから出てきた苦力みたいなのだよ
ちなみに向こうのネットで習近平のバーカとかハゲーとか書き込むのも自由
ただ 習近平をどうにかして政権を替えるなんて言うのはNG
日本でも天皇を始末して天皇制を無くすなんて書き込んでそれに賛同した連中が発生すれば警察が動くのと同じこと+2
-2
-
475. 匿名 2025/07/21(月) 08:35:56
>>10
多分あんまり税金払ってないんじゃないかな…+8
-0
-
476. 匿名 2025/07/21(月) 08:40:08
>>9
最初からないと思っている+9
-0
-
477. 匿名 2025/07/21(月) 08:40:18
自分の意志で投票しなかったやつに何言われてもどうでもいいな
正に死体がしゃべっている
+1
-0
-
478. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:41
>>37
「給料低すぎ!税金高すぎ!最近何でも値上がりしすぎーーーー!」
「選挙いこうよ。」
「えっ、、、選挙とか意識高いね。私、選挙とかよくわからないし、その日ネズミーランドに行く予定あるんだよね。」+21
-1
-
479. 匿名 2025/07/21(月) 08:42:22
行かない言い訳+0
-1
-
480. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:13
>>207
比例の仕組み自体がなくなるよう働きかけるしかなさそう…。
自民もこんなやつ上位にしてるとかがあり得ないから段々人が離れるってそろそろ気付けって思うよね。
石破さんが神妙な顔で「結果を重く受け止め…」とかいうなら比例で上がる議員をマトモなやつらにしろよ。+74
-0
-
481. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:51
>>73
ええ…これに答えられる人っているの?その人によって正義と悪の考え方が違うから投票で決めるしかないんでしょ
自分が投票した党や候補者が全く人気なくても良いんだよ別に
自分の1票をそんなに重く考えなくていいし、なんとなくこの党好きくらいの気持ちで良いんじゃないの+7
-0
-
482. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:42
>>7
私も昔はそうだったけど、そんな考えの人が増えた結果が今の日本だからとりあえず行ったよ
とりあえず誰かに投票してみて、ダメだったらまた次の選挙の時に考えればいい+35
-1
-
483. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:18
>>304
日本語も読めない人がわざわざ来て説教垂れたりマイナス押してるの気持ち悪いし怖いわ。投票しなくても逮捕されるわけじゃないし強制じゃないんだから強要すんなよって思う。
+6
-3
-
484. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:15
>>32
私はそれでも行ったほうがいいと思う。
有名人や目立ってる人に入れるくらいなら行かないほうがいいって言ってしまうと、その人の政治に対する興味が完全に失われてしまうから。
少しでも興味があるから投票に行ってる訳で、興味があるって事はこの先の動きも多少は気にするだろうから、また6年後の選挙の時にはもっとしっかりした意見を持てるようになってる可能性もある。
それを否定してしまうと政治に興味自体がなくなってしまう。+13
-4
-
485. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:21
>>2
コメントしてるってことは、あなたも選挙に行ってないんだよね+17
-0
-
486. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:37
>>382
投票にも行かないやつが生意気なこと言うな+7
-0
-
487. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:36
>>431
あなた優しいね
+2
-0
-
488. 匿名 2025/07/21(月) 09:31:20
どの人もよく見えなくて行ってない
でも、Threads見てたらうちの件は きな臭い人が受かったみたい。でも、パッと見 元地方局アナだし田舎にも握手回りに来てたから投票してしまう気持ちもわかるな。でも、Threadsで〇〇県終わったって結構かかれてた+0
-0
-
489. 匿名 2025/07/21(月) 09:33:32
>>51
私はそういう時は無記名投票してるよ!+5
-0
-
490. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:42
>>33
自民党・維新・共産党・公明党しかいなくて、落としたい政党しかいなかったからそういう時どうしたらいいのか
今回、入院してたから
行けなかったけど来年は行きたい
+4
-0
-
491. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:05
女は政治に興味持つなってじっちゃに言われた+0
-2
-
492. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:48
半分もの人が選挙行ってないなんて、お前らだけ大増税されろよ。+3
-1
-
493. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:48
>>1
入れたい政党がない
選挙中しか良い事言わない
入れても公約守らない
議員減らして、給料減らすという政党がいない
旅行して今リフレッシュ中、温泉3回入った
期日前投票行かず、50歳、アルバイト。+4
-2
-
494. 匿名 2025/07/21(月) 09:52:51
>>2
納税してるのに非国民とは?+14
-1
-
495. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:06
>>10
納税ちゃんとしてるなら文句言っていいんだよ
はっきり言って碌な候補者しかいないのに無責任に票入れる人間も問題よ+3
-4
-
496. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:55
生活保護の人って投票行くのかな+0
-0
-
497. 匿名 2025/07/21(月) 10:07:32
>>347
自己紹介じゃなくて?+4
-6
-
498. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:31
>>21
あと老人+12
-1
-
499. 匿名 2025/07/21(月) 10:10:38
>>209
私もこれ、引っ越しして住民票写せてないから投票行きたくても引っ越し先では投票行けないのよね
別のトピでその理由で行けなさそうと書いたら「投票ついでに帰省して両親とご飯でも食べてこ!」とか返信来たけど家族仲悪い身としては地雷発言だった、てか投票の為に帰りたくない+0
-1
-
500. 匿名 2025/07/21(月) 10:12:03
>>32
蓮舫とかこういう票多そう
なんか知ってる。髪短い人でしょ?今まで政治家やってたんなら良いんじゃん?くらいの人多いはず+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する