ガールズちゃんねる

今こそ私にAさんの悪口を言ってたのにAさんが登場したらキャッキャと楽しく話かける人…

165コメント2025/07/25(金) 11:49

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 13:38:51 

    裏表の激しさにこっちが面食らいます。
    あからさまにトピタイみたいな人、貴方の周りに居ませんか?
    私の職場には居ます。恐ろしいです。

    +282

    -15

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:56 

    ランチ行きましょ😍
    とやたら誘う人に多い

    +121

    -12

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:58 

    今こそ私にAさんの悪口を言ってたのにAさんが登場したらキャッキャと楽しく話かける人…

    +11

    -30

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:01 

    自己愛かサイコパスだろうから、私なら最低限の交流以外しない

    +161

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:01 

    いる

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:04 

    人格障害

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:08 

    どこにだって居るさ

    +133

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:12 

    人間そんなもんだよ

    +85

    -12

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:24 

    >>1
    いるいる。
    一番信用できないタイプ

    +186

    -5

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:36 

    トピタイの「今こそ」の使い方変じゃない?

    +343

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:39 

    小学生の時から居たな、そんな子

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:43 

    学生時代からいるよ
    逆にわざと聞こえるように悪口言ってクスクスしてる陰湿女もいる

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:43 

    >>1
    正直女ってそんな人ばっかり。あっちにいい顔、こっちにいい顔、私も言われてるんだろうなーと思う

    +180

    -7

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:46 

    今こそ私にAさんの悪口を言ってたのにAさんが登場したらキャッキャと楽しく話かける人…

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:53 

    >>1
    Aさんがいなくなった後に、仲ええやん〜悪口ふっかけてこんとってよ〜って言ってから立ち去る

    +98

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:54 

    今こそ私にAさんの悪口を言ってたのにAさんが登場したらキャッキャと楽しく話かける人…

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:02 

    そういう時あるでしょ

    +2

    -10

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:09 

    スポ少ママ、そんなんばっかり。病む。

    +64

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:12 

    >>1
    女なんて皆そんなものでしょ
    裏表を使い分けるものだよ

    +4

    -18

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:13 

    >>1
    トピタイの日本語の方が気になる

    +77

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:57 

    本人を前にすると残酷なことがいえないのが人間なんだって


    本に書いていたよw

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:00 

    >>1
    陰でボロクソ言うのに本人来るとニコニコ話する人知ってる。私のことも陰ではボロクソ言ってるんだろうなーって思ってるし信用してない

    +125

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:06 

    頭悪そうなトピタイだなw

    +36

    -4

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:10 

    こういう人そのAさんと話している間に意外とAさんが悪くない奴だったりすると、そこで関係が深まったりして、今度はあなたの悪口を言い出すから、あまり関わらない方がいいよ。

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:18 

    その人なりの処世術なんだろうけど、私にはできない。

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:45 

    女初心者か
    小学生の時からそんな人いるよ

    +29

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:47 

    職場ギスギスにされても困るからそういう人はそのままでいい

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:52 

    >>1
    いるー
    そしてさらにその人はAさんは私の悪口言ってるのよ
    そのせいかAさんが時々よそよそしく感じる

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:54 

    >>10
    今まさに、って言いたかったのかな

    +94

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:01 

    >>1
    いる
    私のことも他の誰かに悪く言ってるんだろなと思うし
    付き合い方考えるよね

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:19 

    「今こそ」ってそういう使い方変じゃない?

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:33 

    わざわざ自分から話しかけてるなら性格破綻者の可能性大。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:33 

    >>10
    今まさに
    今そこで
    今の今まで

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:36 

    >>10
    今そこで、みたいに使いたかったのかな?

    +52

    -4

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:36 

    そういうわかりやすい態度の人は、信用できない人だと弁えて付き合えるから怖くはないかな
    どういう人かわからない人の方が怖い

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:44 

    >>1
    いるいるいる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:51 

    自分だけに目を向けられたい人
    悪口共有することで信頼関係築こうとする人

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:07 

    >>1
    それより日本語勉強してー
    今こそってなによ

    +28

    -6

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:15 

    >>1
    中学生くらいからそういうの発揮してる子いない?

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:17 

    高校生の時にそういう女子がいた
    初めて現場に遭遇した時は衝撃だった
    でもその子もまあまあ嫌われてたわ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:25 

    >>13
    そういう人って取り入るの上手いから、女の集団だといいポジションにいるんだよね

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:36 

    >>1
    今こそ?

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:40 

    嫌いでも仲良く喋れる人いるよね

    私は嫌いな人とはしゃべりたくないから、怖いよりもすごいなーって思うわ

    少しは見習いたいよ

    +5

    -11

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:50 

    >>3
    ハァ?

    +42

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:57 

    >>18
    子ども絡むと子どもの人間関係、成績などの嫉妬もあるから、より複雑だよね。
    私も疲れてる

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:09 

    いまこそ?

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:55 

    >>10
    なんか主さんの文章もトピタイもAIっぽい

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:00 

    今の職場にめちゃくちゃいる
    もともと無口な方だったけどますます喋らなくなった
    あの人たち口軽いし、陰でなんて言われるかわからないから

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:03 

    >>12
    こういうのが一番タチ悪いよね。
    イジメ体質。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:08 

    逆に急に冷たくなる人もいる
    何がした??みたいな。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:10 

    >>1
    私その悪口が聞こえちゃったもんだから「今、悪口言ってた〜?」って聞いたことあるわ

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:16 

    え、そんなもんじゃない?

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:38 

    今悪口言ってた人が現れたら
    無視というか素っ気なくする人のほうが多い。
    私はみんなが話してる輪に加わろうとすると
    だいたい素っ気なくされます。

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:46 

    今そこで、なんじゃない?

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:37 

    >>15
    15ちゃんがね、Aちゃんの悪口私にふってきて同調させようとするの
    嫌やわあ
    て影で広められる可能性あり
    何も言わずが吉

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/20(日) 13:48:43 

    >>10
    今こそと、今こそとばかりに、ならいいのかな
    私もそこしか気にならなかったわw

    +10

    -9

  • 57. 匿名 2025/07/20(日) 13:49:22 

    底辺職種のオバサン連中はそんなのばかり

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/20(日) 13:50:43 

    >>54
    今こそこそかと思った

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/20(日) 13:51:24 

    >>1
    ✖︎今こそ
    ⚫︎今まで

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/20(日) 13:52:32 

    今の職場わたし以外全員血が繋がった親族だから私帰った瞬間にいろいろ言われていると思うが別にいいや
    そういう訓練の場になった

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/20(日) 13:52:50 

    います

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/20(日) 13:52:50 

    >>1
    いるいる。
    さんざん嫌いって言ってたのにご丁寧に果物プレゼントしたいからってあたしにその人に渡しといてって頼んできた。
    やべーやつだなって思って大嫌いなった。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:28 

    >>1
    女子校だったけどその手の人多かった。
    嫌いなら嫌いで良いのに、無理して仲良くしようとしてて気持ち悪いよね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:29 

    >>3
    Aさんに話しかけてる姿見て「フゥン…」

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:40 

    そういう変わり身の速さをむしろ高い社交術だと思って誇らしく感じてたりするから手に負えないよ、そういう人は。

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:44 

    会社の飲み会なんていない人の悪口を皆で言うじゃない?
    で、翌日職場では皆普通に仲良く仕事してるでしょ?

    +2

    -9

  • 67. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:55 

    どうしても我慢できなくて人の悪口を言う時はお母さんがお姉ちゃんか夫にだけ。
    でも一緒に悪口言わないと自分が孤立する時もあるから人間関係って嫌よね。

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:09 

    幼稚園のころからそんなんいるから逆に死ぬまで治らないと思う
    年季と頭の構造が違う

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:19 

    >>3
    パーツ なんか足りんくない?こんなんだっけ

    +2

    -9

  • 70. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:13 

    >>18
    あるある
    もうすぐ関わらなくなるからいいんだ本当に面倒

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:33 

    >>69
    ボディが透明

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:42 

    色々あってPTA休んでたママ友Aが久しぶりに来た時、会いたかった〜って抱きついてたママ友B
    休んでる間ずっとある事ない事悪口言ってたの何だったの?
    逆に私たちが言ってたテイで、ママ友Aに悪口吹き込んでも納得してしまう人柄w

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:51 

    >>1
    うちの母親、姉2人が正にこれ。
    絶縁したよ
    ほんとこの人達ダルかった

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/20(日) 13:56:44 

    >>10
    無理して文章作った感じがする…

    +14

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:50 

    Aさん側になったけど、
    「あっAちゃん久しぶり〜♡」って言われても、(いま私の悪口言ってたな)って空気でわかるよね。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:52 

    >>13
    男にだっているよ

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/20(日) 13:58:03 

    信じないけどとりあえず愛想良く接する
    めんどくさいよね

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/20(日) 13:58:05 

    >>12
    聞こえるように言う奴に対して、いざ何か言ったか声かけるととぼけた上に「こわあい」とか言うよね。
    わざと聞こえるように言ってる人たちは本当に陰湿だから地獄に落ちて欲しい。

    +38

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:48 

    >>1
    サイコパスですよね
    信用しない方がいいですよ
    おそらくあなたの悪口も楽しそうに言ってます

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:55 

    >>1
    周りに同じ事してたらみんな気づくんでない?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/20(日) 14:00:47 

    >>13
    男もそんなもんでしょ。仲良くしておくとメリットありそうな相手にはペコペコ

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:53 

    >>1
    仕事だったら、そういう事もあるだろうなーとは思う。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/20(日) 14:04:37 

    よくできるよね
    朝、私に愚痴を言ってたのに、昼はその人とごはん行ったり

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/20(日) 14:04:49 

    働くって仕事じゃない精神面で疲れる。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/20(日) 14:04:52 

    今の派遣先にいます。

    さっきまで仲良く話してたのに、いなくなった途端、その人の悪口。最初、耳を疑いました。すごく醜い。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/20(日) 14:05:22 

    >>1
    そういう人はね、自分自身を信用してないのよ。
    相手にしないことだね。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/20(日) 14:06:10 

    その人こそ要注意

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/20(日) 14:07:33 

    >>3
    プルャ!

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/20(日) 14:07:45 

    >>43
    職場ではその付き合い方通用しないよ。
    大人の付き合いしないと仕事にならないよ。

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/20(日) 14:08:22 

    >>10
    思った
    「今こそ〜〜〜〜について話そう」みたいに続くかと思ってトピタイ全文読みに来たけどそんなことなくて気持ち悪かったw

    +53

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/20(日) 14:10:06 

    そういう人は、普段はニコニコ笑ってよく喋る、そしてたまに毒舌を吐く人が、態度コロコロさんの特徴
    普段の会話にちょっとした毒が混ざるから、わかりやすい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/20(日) 14:11:20 

    >>2
    職場の人間関係でランチしたがる人にいい人に出会ったことない

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/20(日) 14:11:20 

    >>1
    いるよね
    子持ちのアラフォーなのに自分の事
    あや(仮名)わぁ〜とか言ってる人だった

    色んな人に話しかけて気さくな性格装ってるけど
    あっちにこの悪口、こっちにこの悪口って吹き込んでたのがバレてその人がどうしたかというと
    謝るでもなくジト目で見つめるだけしかできなかった模様

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/20(日) 14:13:53 

    患者やお客の悪口言ってたのに
    その人来たら
    お大事に~とか
    いらっしゃいませ~
    とか愛想よくいう人も?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/20(日) 14:14:09 

    >>1
    中川家のスーパーのおばちゃんのコント思い出した笑
    (架空の登場人物と)さっきまで仲良く話してたのに「私あの人だ大っ嫌い!」えーー!ってなるけど面白い

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/20(日) 14:14:21 

    >>89
    挨拶と仕事の話しはするけど、嫌いな人でもそんなに雑談するもんなの?

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2025/07/20(日) 14:16:38 

    >>16
    しずかちゃんが笑ってるね

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/20(日) 14:16:49 

    >>3
    裏ヤハ?

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/20(日) 14:21:44 

    性格悪くて要領良くて罪悪感を感じない陽キャ
    最悪だけど一番人生上手くいくタイプ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:17 

    今まさに?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:46 

    >>52
    こういう裏表性悪人間の中身が垣間見えました。こんな感じなのかと寒気が

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/20(日) 14:26:19 

    >>3
    パイシチューの中に自ら落ちて、しかもシチューを吸い出したのを見た時は引いたなぁ。汚い。

    +0

    -13

  • 103. 匿名 2025/07/20(日) 14:26:50 

    >>15
    こっちも同調してあげたらAさんに
    主が悪口言ってたよって伝わってそう

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/20(日) 14:29:26 

    >>12
    それ男にやられてた
    サッカー部のクラスのボスみたいなやつだから本当に嫌だった

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/20(日) 14:37:23 

    元ママ友にいた。
    会うたび長々とAさんの悪口なのに数年経った今でもAさんとつるんでてモヤモヤする
    そんなに嫌いなら離れればいいのに

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/20(日) 14:38:19 

    今の今まで悪口言ってたけど本人が来たらめちゃくちゃゴマする人職場にいる。
    すごい才能だなと思う。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/20(日) 14:38:29 

    ◯◯さん大好き!尊敬!
    と言ってたのに、その人がトイレ行った瞬間悪口始まってぞっとした。でもその悪口言ってた人が一番処世術あるのか、顔も広いし友達も沢山いる。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/20(日) 14:39:24 

    >>51
    何て返答返ってきましたか?

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/20(日) 14:44:50 

    >>105
    Aさん側だけど、子同士は仲いいから邪険にできないからでしょ

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/20(日) 14:52:35 

    >>1
    エライ変わり早いなとか言うとこっちが意地悪扱いされる

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/20(日) 14:53:32 

    裏で上司の悪口というか考え方がおかしいとめっちゃ言ってんのに、上司がいる時にはイエスマンになる人なら山ほどいるよ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/20(日) 14:57:07 

    隣のチームがそう 声もでかいし同じ部屋だから怖い
    自分のチームも含めそういう職場で働いたことなかったから引いてる
    悪口言うなら仲良くしなきゃいいのにね ギスギスしてて休職者何人も出てる

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/20(日) 14:58:09 

    >>1
    嫌いなのを表に出して攻撃してくる人のほうがやだな
    どうせ他人なんてうわべの関係なんだから裏で悪く言ってても表面上良くしてくれるならそれでいいよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/20(日) 15:01:04 

    昔、結婚前に親知らずを抜いた。
    歯医者さんを出て地元の駅に着いたら麻酔が切れたのか、とんでもなく痛くなって焦った。
    慌てて帰宅して痛み止めを飲んだ。
    それまでに経験したことが無い痛みだった。
    4本を2回に分けて抜いたけど、その1回だけ。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/20(日) 15:01:39 

    >>114
    トピ間違えました…

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/20(日) 15:02:12 

    >>1
    職場で私の陰口を散財言ってるくせに、休日2人で遊びに行こうと誘う女。

    きっと悪口のネタを探しなんだろうけど、嫌いな人とわざわざ時間割いて何が楽しいんだと思う。

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/20(日) 15:12:09 

    >>1
    部署の勤続が長い人達が男女問わずみんなそんな人で怖すぎて会社辞めました。中途入社の人で気に入らない人がいるとそういうときは団結して居づらくして退職に追い込んでて恐ろしかった

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/20(日) 15:13:28 

    いるよ。
    だから悪口には絶対にのらない。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/20(日) 15:28:45 

    悪口の最後に「ここだけの話だから誰にも言わないで」というので誰にも言わないでいたら皆知ってた
    みんなに「がる子ちゃんったら本気にしたのね」って笑われたけど私の信用度は上がった
    無駄に

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/20(日) 15:39:39 

    そういう人ばかりだと思う。
    聞かされる方は疲れるよね。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/20(日) 15:40:19 

    >>10
    今 それこそ私に悪口を…と言いたかったんだね

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2025/07/20(日) 15:57:04 

    >>96
    横、
    挨拶と仕事の話しできれば充分だと思うよ

    >>89 の言う大人の付き合いがどんなのかは知らないけどさ


    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/20(日) 15:57:18 

    >>2
    わかるこれ
    これ言ってくる人から後で手痛い目に遭う

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/20(日) 16:16:58 

    そういうもん

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/20(日) 16:31:24 

    >>1
    大人しくてないしょ話をされやすいタイプだったせいか、そういう子は10歳くらいから周囲にいた。
    中1のクラスの時は人気者A さんの1番の友達ぶってるのに、陰では悪口言いまくってるB さんとかいた。A さんは陰キャからみても良い子だったから、B さんが嫉妬してて性格悪いのが丸わかりだったけど、人気者グループもいろいろあるんだなと思った。

    大人になってからの方が誰を嫌ってるかなんて本音をみせない人がほとんどになったから、裏表というより幼稚さに呆れるかな

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/20(日) 16:47:57 

    >>96

    仕事に必要な会話が出来ればいいだけなのに、異様に仲良くするから、さっきのあれは何だったの??気味が悪いって思うよね
    仕事に必要な会話程度ができれば、社会でやっていけるので、前の人が言ってることは大袈裟だと思う

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/20(日) 16:49:30 

    >>12
    職場で今まさにやられているけど、どう対応したらいいんだろう?
    無視しているけど頭がおかしくなりそう

    その人達がわたしに話しかける時は、表面上はにこやかで礼儀正しい
    挨拶(オフィスや廊下やトイレでも)を無視されるようなこともない
    その人達は、(悪口グループ以外の)他の人達には、わたしの悪口を広めることはしていない様子

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/20(日) 16:53:31 

    私の職場にもいる
    お喋り好きでココだけの話と言っても次の日には皆に話してる


    +1

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/20(日) 16:55:03 

    >>102
    何でマイナスだよみんなちいかわ見たことないのかよサブスクでやってるぞ

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2025/07/20(日) 16:56:40 

    こっちで話した事をあっちで話して八方美人

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/20(日) 17:02:08 

    悪口言うことでこっちがどう思ってるか情報聞き出そうとしてるみたいで不快
    下手したらこっちが悪者扱いになるしこういう人って除け者作りたがるしさ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/20(日) 17:03:07 

    いるいる
    ランチに誘われ続けてるけど断り続けてる


    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/20(日) 17:11:06 

    >>1

    トピタイの『今こそ』の使い方が変すぎて気になる

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/20(日) 17:17:05 

    >>10
    方言かなと思っちゃった

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2025/07/20(日) 17:17:34 

    >>12
    職場の先輩がわざと聞こえる様に人の悪口を言って来てた。私は何も思ってないのにまるで一緒に悪口言ってる様で本当にイヤだった。かと言って先輩だから敵にも出来ずに「そうなんですかー?」とかで乗り切ってたけど、退職したのはその先輩のせいだわ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/20(日) 17:20:16 

    ランチしようって言葉が生理的に無理。
    警戒アラートが脳内に響き渡る。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/20(日) 17:20:56 

    まだ小1か2くらいのときに、◯◯ちゃんと▲▲ちゃんて仲良しだね!と◯◯ちゃんに言ったら え?嫌いだよ? と言われた
    小学校低学年の記憶ってあまりないけど、あのときの えっ…… て感覚はいまだに覚えてるわ

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/20(日) 17:22:43 

    私もするし向こうもしてる
    みんなそんなもんじゃない?
    誰かしらのこと言う人ってどこでも
    言ってるよ
    ただ職場では広まってもいい話し
    みんな同じことは言ってる
    本当のことは言わない

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/20(日) 17:24:40 

    〇〇さんが〜って私が言ってたように他で言われると思う

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/20(日) 18:08:44 

    >>1
    わかる。
    それで主がAさんに親しく話してたら、タチ悪そうにするんだと思う。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/20(日) 18:11:50 

    >>113
    そうかな?
    表面上問題なかったら、自分も相手に対して素で接するから、その様子を陰で言われる方がメンタル来る…。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/20(日) 18:53:17 

    大人じゃん

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/20(日) 19:41:39 

    びっくりするよね

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/20(日) 19:47:26 

    >>2
    悪口言わせようとしてくるよ
    ランチで悪口大会したいみたい

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/20(日) 20:47:57 

    今こそ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/20(日) 21:05:52 

    >>106
    うちの職場にもいる!大人なんで、あからさまに嫌な態度とか無視とかしなくて良いけど、そんなに悪口言うならゴマするな!って思う。恥ずかしくないのかな?自分で自分の価値を下げる才能がある人なんだよ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/20(日) 21:47:28 

    いるいるー
    よくいるよー

    一緒にいてもらいいことないから
    気づかれないように
    フェイドアウトしよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:43 

    >>35
    >どういう人かわからない人の方が怖い 

    洩れなくこれ言い出す人って被害妄想の塊

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:00 

    >>1
    いるいる。
    でもそういう人に限って口が上手いから
    正直者の私より他の人と上手くやってて腹立つ。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/20(日) 23:02:17 

    いる
    そしてAさんへの悪口は私が言ってたことにされた

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/20(日) 23:27:15 

    >>1
    そういうタイプはいる
    むしろ人付き合いが好きだから悪口も出るんだよ

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2025/07/20(日) 23:28:04 

    悪口なんてそこまで真剣に受け止めなくていいんだよ

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2025/07/21(月) 00:09:18 

    >>102
    ちょっと笑ったwたしかにお風呂のお湯を浸かりながら飲んでるようなもんだよね…w

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/21(月) 00:24:06 

    >>13
    そんな人がいるってわけじゃなく私も含めてほぼ全員そう
    裏表というよりは本人の前では言えない
    そして自分も自分の悪口は聞きたくない
    悪いところがあってもめんどくさいのでなおす気はない

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/21(月) 00:29:40 

    >>1
    娘のピアノの先生がそれ。下手だとか髪型が変とか子どもの悪口まで言いながら、その親達に保護者会代表させて、いつも感謝してます〜とか言ってる
    二枚舌のクソババア。うちも言われてるんだろうな

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/21(月) 00:53:20 

    女あるあるだよね。
    結構誰も信じないのが一番。
    信じれるのは自分だけ。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/21(月) 03:05:49 

    >>22
    調子がいいクソ男 うえだま○と 

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/21(月) 05:44:36 

    >>1
    あるあるだよね
    切り替えの早さにびっくりする
    自分がいない時は自分が悪口言われてるんだろうなぁて思ってる

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/21(月) 05:48:39 

    >>12
    仲間と目配せしながらね

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/21(月) 09:31:23 

    >>12
    うちの父親は隣の家の人の悪口を言う前にわざわざ窓を開けていた
    私はそのうち隣の人に刺されるんじゃないかと気が気でなかった

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/21(月) 09:52:36 

    >>10
    今さっき?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:30 

    私、不器用だから苦手と思った人がいたら、挨拶や事務的な会話くらいしか言葉を交わさない。
    だけど他の人たちって嫌いな人相手でも、ある程度、会話のラリーができるくらい話してるのを見てすごいって思っちゃう。
    本当に嫌いなの?って疑う。
    女子の世界だから上手くやろうって思うのかもしれないけど、自分はできない。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/21(月) 12:11:28 

    >>109
    子供同士が仲良いから仕方なくというよりは、嫌いだけどAさんが気になって仕方ないからつるんでるって感じなんだよね
    同じことをBさんにもCさんにもしてるし

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/21(月) 19:14:52 

    嘘みたいだけど家族内でもあるよ

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/25(金) 11:49:30 

    こういうの女にめちゃくちゃ多いけどたまーに男でもいるよ
    10人に1人くらいの割合
    神経質でそこそこコミュ力ある悪口大好きな男。うちの職場

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード