-
1. 匿名 2025/07/20(日) 13:33:37
出典:www.sankei.com
灼熱滑り台で1歳女児がお尻やけど 暑さトラブル意外な現実 プールや駐車場にも危険が - 産経ニュースwww.sankei.com強い日差しで熱くなった滑り台は70度もの高温に―。厳しい暑さの中、熱中症だけでなく、身の回りの場所や物でのやけどに注意が必要だ。
《日差しで滑り台が熱くなっていて、1歳女児がお尻をやけどした》
《6歳の子供が道で転び、5秒ほど鉄板に足があたり、凸凹の網目模様の水ぶくれができた》
《ベランダにはだしで出た1歳の子供が急に泣き出した。右足の裏に水ぶくれができて、やけどをしていた》
国民生活センターは「夏は思いがけない場所にやけどの危険が潜んでいる」として、注意を呼びかけるとともに「子供が活動するところに高温になるものがないか確認し、肌の露出が多い服やはだしは避けてほしい」としている。
関連トピ小学校のプールの授業でやけど…6年生の児童62人が病院受診 気温は35℃超 滋賀・守山市girlschannel.net小学校のプールの授業でやけど…6年生の児童62人が病院受診 気温は35℃超 滋賀・守山市 プールに入る順番待ちで、プールサイドに敷かれたマットの上に座っている間にやけどしたとみられています。 授業に参加した129人のうち62人に同様の症状があり病院を受診...
+9
-22
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 13:33:54 [通報]
やだ怖い返信+18
-4
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:09 [通報]
うん、熱いだろうと予測できるよね返信+438
-4
-
4. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:11 [通報]
親が気をつけないと返信+388
-2
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:24 [通報]
こんな時期なんだからちょっと想像働かせたらわかりそうなのに返信+243
-2
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:44 [通報]
運営さん!ちいかわトピ立ててー!返信+0
-18
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:44 [通報]
遊ばせる親が馬鹿返信+221
-4
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:47 [通報]
普通は滑らせる前に触るだろうよ…返信+247
-3
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:49 [通報]
危険な暑さ返信+9
-1
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:52 [通報]
それは親が馬鹿返信+125
-1
-
11. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:00 [通報]
今の子供らが大人になる頃にはどうなってるんだろうね返信+5
-2
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:04 [通報]
親ダメダメね返信+32
-2
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:16 [通報]
目玉焼きできそう🍳返信+36
-0
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:23 [通報]
やっぱり直射日光当たってたらそれくらい上がるよね返信
+8
-0
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:26 [通報]
滑り台は必ず触って確かめてからやってるわ返信+79
-0
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:28 [通報]
遊ぶなら早朝か日が沈んでから付き添って遊ばないとね。返信+3
-0
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 13:35:56 [通報]
>>8返信
普通じゃないのよ…+35
-1
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:22 [通報]
そんなんで自治体とかにクレームつけるのやめてほしい返信
熱そうだなと思ったら当たり前に親が触るでしょう+132
-0
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:28 [通報]
自分も子どもの時に同じ事あったよ返信
自分はジーンズ生地だったからセーフだったけど、別の子が火傷した
今の時代ならニュースになるのね+16
-1
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:34 [通報]
…って予測できるから近づかないし子どもを近づけないけどね返信+20
-0
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:49 [通報]
行きたいならもう本当に夕方5時とかにしないと。返信+23
-0
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 13:36:58 [通報]
最近当たり前すぎる注意書き多いけど本当アホな人いるんだね返信+58
-0
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:00 [通報]
自己責任返信
損害賠償とか請求するなよ+10
-1
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:28 [通報]
>>15返信
当たり前だよね
まず触ってからだよってやって見せて
子供にも教えないと+5
-0
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:34 [通報]
昔の金属製のすべり台のままの公園がたまにあって、あれかなり熱いだろうなと思う返信+36
-0
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:42 [通報]
遊具手で確認しなかったのかな?返信
暑いかなぁって確認するよね+7
-0
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 13:37:49 [通報]
親「公園が悪い」返信
県「改善します。滑り台を撤去します」
最近はこうなりそう。+55
-2
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 13:38:36 [通報]
必要なことも出来ないおかしい親に限って被害者面返信+5
-1
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:05 [通報]
1歳児が1人で公園に遊びに行くとは思わないし、こんな灼熱の中で親は遊具の確認をしないの?返信
何のために公園に親が集ってんだよ+56
-0
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:08 [通報]
思いがけないだと?返信
だいたい体感でわかるよ
魔法瓶の水筒だって外にいたら中の氷すぐ溶けちゃうぐらいの陽気なのに+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:29 [通報]
>>21返信
昔と違って夏やすみの日中に公園で遊んでる子供いないよね+14
-0
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:42 [通報]
>>25返信
銀色のやつねw 熱っついよねあれ+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:47 [通報]
当たり前だろ!返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 13:39:54 [通報]
これからは火傷注意の表示もしておかないと返信+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:01 [通報]
今だと親自身があんまり経験がないのかな?返信
昔は夏の滑り台がアチアチなのは当たり前だったよね+26
-0
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:22 [通報]
ベランダは去年暑くてお部屋に入った蜘蛛を外に逃がしてあげたら床の熱でジュワッって焼けて死んだから今年は全面に人工芝敷いてるんだけど敷くだけで部屋の暑さとか夜の暑さも軽減されるから買って良かった返信+7
-0
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 13:40:55 [通報]
>>3返信
というか、公園にも注意書きしてるやろがいと思う+21
-5
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:10 [通報]
>>18返信
近所の公園は夏は遊具が熱くなっていますってステッカーが貼ってあった記憶+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:18 [通報]
こんなのも注意喚起しないと気がつけないの?返信+10
-1
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:31 [通報]
国民生活センターも困るやろ返信
+6
-0
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 13:41:36 [通報]
>>29返信
本当にそう
想像力なさすぎて呆れるね+16
-0
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:00 [通報]
アホな親が増えたな返信+8
-1
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:37 [通報]
わざわざ言われなくともわかるよねレベル返信+4
-1
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:04 [通報]
夏だけ課金して室内遊技場行ったほうがいいよ返信+6
-1
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:32 [通報]
国民生活センターが動く事?返信
親のそのまた親が教育しなさいよ+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:37 [通報]
>>1返信
それは可哀想!!!!!!
市の職員が扇風機で常に全国の滑り台を冷やしておくべきよね💢+1
-10
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:39 [通報]
アスファルトの上をはだしで歩いてるニャンコも火傷しないか心配返信+8
-0
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:31 [通報]
>ベランダにはだしで出た1歳の子供返信
熱い熱くない以前に
ベランダに裸足で出させるの危ないよね
+7
-0
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:45 [通報]
>>44返信
こういうの気付けない親に限って無料のフードコートで遊ばせるんだよね
長期休みのフードコートは動物園にいる動物以上に異様な空間になる+13
-1
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:53 [通報]
近所の公園の遊具、何年も前から夏場の火傷注意、遊ばないでってステッカー貼られてる返信+3
-0
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:05 [通報]
親が予測できんかった??わかるやろこんなん返信+4
-0
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:36 [通報]
>>29返信
ママ友同士でくだらないおしゃべりするため+5
-2
-
53. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:56 [通報]
>>3返信
シートベルトの金具部分で火傷した😩
炎天下の遊具なんて暑いに決まってるよね+32
-0
-
54. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:26 [通報]
>>8返信
先に触って確かめる知恵はないのに、大声で文句は言えるタイプかな…+29
-2
-
55. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:45 [通報]
>>3返信
誰も遊具で遊んでないだろうに。そういうこと考えられない親に育てられる子供可哀想だ。虐待されなくても身が危険に晒されてる+52
-0
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 13:48:48 [通報]
>>4返信
お子さん1歳とのことなので、おそらくお子さんと迎える初めての夏。滑り台がこんなに熱いなんて親も知らなかったかも。私も初めて知ったときびっくりするくらい熱かった。+5
-25
-
57. 匿名 2025/07/20(日) 13:48:59 [通報]
>>35返信
経験って言うか滑り台なんて本能で熱いとわかる+1
-1
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 13:50:54 [通報]
>>47返信
猫は室内で飼ってほしい
今だに外だす人いるから+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/20(日) 13:51:22 [通報]
こうやって親がなんでもかんでもクレーム入れて、遊べる公園とかなくなってくんだろうなー返信
は
親が教えてあげるべきだし、一歳とかの子なら、そばに親いただろうし、常識的に熱そうだったらさわらせるなよ。^_^ク
t5
網目状のとか、転んじゃって不慮の自己かもだけど、誰にクレームつけるのかね?地球?太陽?+1
-1
-
60. 匿名 2025/07/20(日) 13:52:09 [通報]
>>37返信
むしろ、注意書き見ないと何年も生きてて分からんのかいって思うわ。
親は、自分のせいじゃないと自問自答してクレームするんだよ+11
-1
-
61. 匿名 2025/07/20(日) 13:52:26 [通報]
>>56返信
車とかも触ると熱いじゃん
あと自分が子供の頃経験しなかったのかな
どうやったら熱くないと気が付かずに生きてこられるのか謎+9
-5
-
62. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:15 [通報]
>>58返信
どこかのトピではお散歩絶賛だった
おもちゃ化してる自覚無しで怖かった+2
-0
-
63. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:45 [通報]
>>1返信
最近の子供って遊ぶ場所がなくてかわいそう+4
-0
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 13:53:46 [通報]
>>56返信
こんなの別に親としての知識でも何でもない…
何故予測がつかないのか不思議だよ+24
-0
-
65. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:31 [通報]
危険予測が出来ない人が親になると、子どもは大変だ返信+4
-1
-
66. 匿名 2025/07/20(日) 13:56:09 [通報]
手で触って確認するよね?返信+2
-1
-
67. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:37 [通報]
そりゃ目玉焼きでも焼けそうな状態だから火傷するわな返信
特に近所にある古い鉄板みたいな滑り台はヤバそうだ+2
-0
-
68. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:40 [通報]
>>56返信
そもそもこの暑さで1歳を外遊びさせないでしょ。+10
-1
-
69. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:55 [通報]
事後孔明ばっかのスレ返信
ともあれ娘さんに跡が残らず完治しますように+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/20(日) 13:58:22 [通報]
>>61返信
自分の子どもの頃って滑れないほど熱い滑り台を経験してこなかった記憶
もう遊具に触れられないって今の時代ならではなのかも+6
-3
-
71. 匿名 2025/07/20(日) 13:58:52 [通報]
一部のアホな親のせいで公園や園庭の遊具が使えなくなってる。返信
+1
-1
-
72. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:10 [通報]
>>56返信
いや初めての夏とか関係ないんよ+14
-1
-
73. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:51 [通報]
>>1返信
水で冷やしたりしたいけど
水に濡れたら滑り良すぎて怪我しそうとか+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:02 [通報]
公園になぜ屋根をつけないのか返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:48 [通報]
なんか脅迫的に赤子散歩させてるお母さん結構見るもんね返信
今日は良くね?という日でも散歩してる
育児雑誌見ると散歩は毎日とか日に2回とか書いてあるからね+1
-1
-
76. 匿名 2025/07/20(日) 14:02:23 [通報]
>>61返信
謎の割に共感者がいない+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/20(日) 14:02:34 [通報]
>>67返信
IHみたいなもんだよね
+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/20(日) 14:02:49 [通報]
>>34返信
うちのすぐ近くの公園にある遊具には、夏場は遊具が熱くなることがあるから注意って張り紙してあるよ+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/20(日) 14:03:30 [通報]
>>19返信
ほんとだね、そもそもなんでニュースになってるんだろ
親がどこかに「こんな事になっちゃいました!気を付けて下さい」って発信したのかな
まぁ、注意喚起にはなるけど
私だったら、親の私が悪かったなと反省して終わる+3
-2
-
80. 匿名 2025/07/20(日) 14:05:41 [通報]
>>3返信
夏服だと肌が出ている部分多いだろうから余計にね・・・+19
-0
-
81. 匿名 2025/07/20(日) 14:06:30 [通報]
もうさ、こういうのはいいよ返信
日本人じゃないんだろうなって思うことにする
+1
-2
-
82. 匿名 2025/07/20(日) 14:10:28 [通報]
>>1返信
灼熱なのにヨチヨチ歩きの子歩かせてる親はアホなのかと思う+2
-1
-
83. 匿名 2025/07/20(日) 14:13:29 [通報]
>>56返信
子供いない私ですら遊具がさわれない程熱くなってるってわかるよ
+10
-1
-
84. 匿名 2025/07/20(日) 14:13:29 [通報]
>>79返信
滑り台って摩擦熱による火傷もあるので、真夏じゃなくても火傷は起こり得るんだよね
ヒラヒラの布地で滑り台はやめた方がいいとは思うけど、そういう具体的な注意喚起はあまり聞かないよね
子どもの格好も親が注意するしかないのにね+5
-0
-
85. 匿名 2025/07/20(日) 14:14:13 [通報]
こんなバカでも親なんだもんな。よく既婚者子持ちはまともとか言ってる人見るけど、どこがだよ…返信+4
-1
-
86. 匿名 2025/07/20(日) 14:15:01 [通報]
親の想像力が欠如してるのかな返信+2
-1
-
87. 匿名 2025/07/20(日) 14:15:20 [通報]
>>70返信
昔でも車のボンネットで目玉焼き焼いて実証してるのテレビでやってたよ
子供の時でもそのぐらい熱かったんだから今なら尚更にならないのはちょっと…+3
-2
-
88. 匿名 2025/07/20(日) 14:18:17 [通報]
>>62返信
暑さだけじゃなくて他の猫と喧嘩して怪我したり交通事故もあるのに
命がけのお散歩じゃん+4
-0
-
89. 匿名 2025/07/20(日) 14:21:28 [通報]
>>13返信
うちの子供、自由研究でベランダにある滑り台と、クルマのボンネットとかで目玉焼き作ってた
ボンネットが一番速かったよ+9
-0
-
90. 匿名 2025/07/20(日) 14:24:48 [通報]
>>75返信
ずっと家にいると気が滅入るからでは?+3
-0
-
91. 匿名 2025/07/20(日) 14:25:27 [通報]
こうも暑いと遊具やなんかの劣化も気になる返信
数年したらボロボロにならないんだろうか+4
-0
-
92. 匿名 2025/07/20(日) 14:26:37 [通報]
>>27返信
バカ相手するより撤去した方が楽だもんね
ある限り、毎年それを言ってくるバカがいるんだろう
+3
-1
-
93. 匿名 2025/07/20(日) 14:27:46 [通報]
いまの子って遊ぶとこあるの?返信
プールかな+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/20(日) 14:33:54 [通報]
>>18返信
想像力無い人が増えてるよね。+4
-1
-
95. 匿名 2025/07/20(日) 14:50:22 [通報]
親は一体何をやっとるんだ返信+1
-1
-
96. 匿名 2025/07/20(日) 14:50:41 [通報]
触って熱いから滑るのやめようねって子供の頃言われてたよ返信
ある程度大きくなって親がいない時もそういう判断してた
親はあまりにも危機管理能力ないのでは?
自分の無知さを恥じるべきだよ+2
-1
-
97. 匿名 2025/07/20(日) 14:55:00 [通報]
プール施設とかにあるビニールすべり台も気をつけて返信
真ん中は水が流れてるかもしれないけど、すべってる間に隅の方で指をこすって摩擦でミニ火傷したことがある
今33歳が小学生のときに経験した話です
+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/20(日) 15:02:26 [通報]
頭から滑っていく奴なんなの返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/20(日) 15:07:35 [通報]
これだけ暑いんだから滑り台も熱いだろうなって想像できるでしょう。バカな親で子供が可哀想。間違っても市を訴えるとかしないでね。自分が悪いんだから返信+2
-0
-
100. 匿名 2025/07/20(日) 15:09:23 [通報]
>>75返信
ほんと無理に散歩なんかしなくても大丈夫だよね+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/20(日) 15:12:55 [通報]
>>3返信
そうだよね。
子どもが滑る前に確認しないのかな。
こういう場合でも訴えられたりするのかな。+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/20(日) 15:31:34 [通報]
>>3返信
もう夏は公園無理だよね普通に。
うちの近くでも猛暑の日は公園遊びしてる子1人もいないわ。+4
-0
-
103. 匿名 2025/07/20(日) 15:44:46 [通報]
>>4返信
本当にそうだと思う。2歳の子ども育ててるけど、鉄板の上は歩かせない。地面も暑いから、メッシュタイプの靴下を履かせてサンダルを履かせてる。
公園の遊具も暑いから公園行かずに、家でプールしてその後シャボン玉遊び。プールとかしてる時にベランダの床でやけどしないようにビニールシート敷いて水撒いてる。
可哀想だけど、お散歩も公園遊びも危険だからさせてあげられないし、させるべきではないと思う+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/20(日) 15:53:40 [通報]
遊具で遊ばせる前にこの暑さで公園では遊ばせられない返信
今低学年でまだまだ公園好きだけど絶対無理+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/20(日) 16:00:02 [通報]
>>18返信
遊具にロープ張って使用禁止にしてる所有るよ。 もしかしたらクレームが有ったのかもしれない+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/20(日) 16:21:26 [通報]
黒い靴履いてたら、足の甲が燃えるように暑いなと思ってたら足がまめだらけになってた。甲は無事だったけども。足マメ予防するにはどうしたらいいんだ?返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/20(日) 16:51:20 [通報]
うん。確実に熱いだろうね返信
自分が子供の時も熱かったし、経験してなくても親なら..っていうか普通にわかるでしょ+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/20(日) 18:32:18 [通報]
>>3返信
そうだよね。親はお金頂戴とかしそう。+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/20(日) 18:54:10 [通報]
>>29返信
頭悪い親結構多いよ
子供見てない人も多くて迷惑してる+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/20(日) 19:52:33 [通報]
親のせいやろ。返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/20(日) 21:58:11 [通報]
>>3返信
それでも外で遊ばせようとするウチのバカ旦那+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/21(月) 03:05:11 [通報]
>>18返信
金属でできてるなら想像つくことなのに
滑り台に限った話じゃないし
クレームより保護者なんだからちゃんと対処しほしいとこだわ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する