
51歳女性、2232万円分の金塊失う 「携帯電話が使用できなくなる」「心当たりのない方は#1を」などと電話…指示通り金塊4個を購入、公園の公衆トイレに置き失う 連絡がつかなくなり警察に相談
230コメント2025/08/03(日) 17:04
-
1. 匿名 2025/07/20(日) 12:35:55
女性宅にかかってきた自動音声の電話から通信会社職員や警察を装う男らにつながり、「あなたの使用している携帯電話があと2時間で使用できなくなる」「心当たりのない方は#1を押してください」「あなたに口座売買の容疑がかかっている」「無罪を証明するために金を購入してほしい」などと電話やメッセージ
↓
指示通り金塊4個を購入、公園の公衆トイレに置き失う
犯人側と連絡がつかなくなり警察に相談+12
-128
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:00
途中で変だなと思わなかったのか+739
-2
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:02
埼玉って怖い+23
-24
-
4. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:09
高齢者ならともかく、51歳でこんな事に騙される人っているんだ!+849
-3
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:16
51ってまだ若いのにアホとちゃうか+405
-10
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:21
51歳でも引っ掛かるのか…+258
-1
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:26
警察を装う詐欺が流行ってるんだって、若い子も危ないんだって+174
-1
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:31
「無罪を証明するために金を購入してほしい」
意味がわからない。+533
-4
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:33
詐欺被害って、気の毒だけど
記事読むと被害者に脱力してしまう
ねえ、なんで?+252
-3
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:34
>>1
不思議すぎる+102
-0
-
11. 匿名 2025/07/20(日) 12:37:48
これだけいろんな被害がニュースになってるのに、信じちゃうのってなんでなんだろうね。
公衆トイレなんて100%詐欺じゃん。+185
-0
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:26
知らない番号からの電話に出るな+157
-0
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:31
オレオレ詐欺は永遠に不滅+1
-1
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:44
>>1
>指示通り金塊4個を購入
どうやって…!?!?+277
-1
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:46
その電話この前私にもかかってきたわw+40
-1
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:47
ウズラがかかるようなサギに遭うとは……+3
-0
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 12:38:50
2232万円騙し取られる51歳無職wwwwww+47
-29
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:00
>>1
この電話かかってきたことある+33
-4
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:01
>>5
年齢関係なく騙される人が増えてるんだよ
20〜30代の被害も相当出てる+63
-1
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:09
金塊ってバーになってない塊ってこと?+3
-1
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:16
言葉巧みに騙されるのかな
私も気をつけなきゃ+34
-0
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:23
犯人側からしたらラッキー以外のなにものでもない+32
-0
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:26
2000万もの金塊って借金して購入?
それをトイレに置け、と言われて置いたのか。。
+91
-1
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:28
認知症になりたくないので計算ドリルを買ったよ。+8
-1
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:30
>>5
>>1
>>2
いまだにこんなのに引っ掛かってる人がいるから詐欺がなくならない
もう自業自得
+151
-9
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:32
その携帯に2000万の価値があったのか+92
-0
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:33
自動音声からかかってきた時点でガチャンだよ!+123
-0
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:36
こういう詐欺事件って毎日のようにあるけど、犯人捕まってる??+8
-0
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:40
>>5
お金持ちだなーと驚くわ+71
-0
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:45
ぶへー
更年期障害って怖いんな+2
-11
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 12:39:59
>>4
偽警察官のタドコロって名乗る人物が全国で詐欺をしてるって!みんな気をつけてね!+111
-1
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:25
>>10
金の塊持ってるような女性がこんなのに引っかかる?って思った。狂言じゃないよね?+20
-0
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:35
>>4>>5>>6
無職って書いてあるから働く事すら出来ない馬鹿なんだろうね笑
+14
-34
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:35
>>1
肝心のとこ書いてないな
ガルの運営も「誹謗中傷しないように」と警告文つけて、誹謗中傷トピ立てまくった上に勝手に別サイトに無断転載されてるの放置したり
こういったのも詐欺みたいだよな+12
-0
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:36
騙す方が悪いよ
でもバカすぎる+11
-2
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:40
>>18
電話出た途端自動音声の時あるけど速攻で切ってるからなんて言ってるのか聞いた事ないわ+81
-0
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:50
うちの固定電話にもこう言う電話きた。秒で切ったよ。
ちゃんと最後まで聞く人いるんだ…+52
-1
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:55
警察です。あなたは犯罪に巻き込まれてます系にひっかかる人がけっこう多い+22
-0
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 12:41:22
金塊4個の買い方がわからんわ
田中貴金属に行けば売ってるのかな
そもそも店がそこら辺にないw+100
-0
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 12:41:22
若年性認知症か障害ある人やろ+10
-1
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 12:41:25
責任は無いけど金塊売った店も気付く事は出来んかったんかな+11
-0
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 12:41:36
>>4
グレーなんだと思う+117
-5
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 12:41:44
騙すやつが1番悪い+11
-1
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:03
>>19
これからの日本でのいい勉強だね
基本的に人は悪とわかるなら数十〜百万安いかも
+2
-6
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:18
これは騙されたふりして警察に行けば(末端だろうけど)すぐ捕まえられるやつじゃん!!
金塊取りに来たやつ、未成年とかじゃないのかな。+20
-1
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:28
親の遺産とかなのかな
管理できない人が相続すると地獄だね+22
-1
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:40
闇バイトとかも、応募してきた頭の悪い人を手下にするって言ってたね
知的障害じゃなくて、いわゆる頭の悪い人+23
-1
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:59
>>1
こんなのに引っかかるなんて不思議でならない+20
-0
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 12:43:11
>>38
ていうかうちにも交番パトロールがきたよ
ほんとうに警察を語る詐欺電話が増えてきているみたい
オレオレ詐欺の代わりかな
+8
-0
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 12:43:18
>>19
たった2キロくらいのものよ
金さえあればすぐ売ってくれる
なんか書類書かされたような気がするけど+1
-2
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 12:43:42
>>42
グレーなのに数千万円を自由に出来るんだ+40
-1
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 12:44:16
>>46
すぐ動かせるカネがこんだけあるなら他にもあるでしょ
またやられるかもね+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/20(日) 12:44:34
>>32
親が大金持ちでずーっと誰かに助けられながらフワフワ生きて来た女性なのか…
なんにしても不思議だ。+25
-0
-
54. 匿名 2025/07/20(日) 12:45:08
私の住んでる自治体、この手の詐欺に引っかかる率が高いらしくて時々警察の車が回って警戒するよう呼び掛けてるよ
+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/20(日) 12:45:31
>>17
あるところには有るよ+5
-1
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 12:45:47
電話をじゃんじゃんかけている番号に発信規制してほしいわw+15
-0
-
57. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:14
81歳とかじゃなくて?+2
-0
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:16
>>1
こういうのにひっかる人に限って無駄にお金持ってる件+19
-4
-
59. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:21
犯人は貯蓄額知ってんじゃないの?
私のとこにはかかってこないよ
情報漏れてんな+9
-1
-
60. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:31
>>51
金持ちにグレーは関係ない、発達の経営者多い
親か夫、周りがお金持ちなんじゃない?自由にできる遺産あるとか。羨ましいよね+51
-2
-
61. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:40
>>1
金塊を買うとこまで、何とか納得しとくとしても
公園の公衆トイレに置き失う
これが全くわからん・・・人質交換みたいな脅しでも受けたのかな+26
-0
-
62. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:40
>>19
その年代の社内のルールブックみたいなタイプの鉄仮面の人に、イレギュラーな質問した時の慌てぶりが酷かったから、誰もが冷静さは保てないと知ったわ+14
-1
-
63. 匿名 2025/07/20(日) 12:46:43
>>37
コンニチハ コチラハコクセイ.
ブツッ!!+11
-0
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 12:47:21
>>7
制服とか身分証とか、警察署の室内まで再現して
テレビ電話かけてくるやつ見たよ+15
-0
-
65. 匿名 2025/07/20(日) 12:47:26
先週そういう電話かかってきました。docomoを名乗ってお客様の電話番号は、、って詐欺誘導。契約しているのpovoなんだけど。+8
-0
-
66. 匿名 2025/07/20(日) 12:47:42
>>2
思わない人が結果的に詐欺られるのよね。
ある意味世の中は良くできてるよ。
だからこそ馬鹿のままでいてはいけない。
問題なのは、馬鹿なほど自分は大丈夫だと言い張ってなにも考えないこと。
以下無限ループ。+48
-2
-
67. 匿名 2025/07/20(日) 12:47:49
>>18
うん
5番押したら電話切れたw+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/20(日) 12:47:55
誰がこんなんに騙されるのって思うけどやっぱり騙される人がいるから手当たり次第に詐欺グループが迷惑電話や迷惑メール送りつけてくるんだな+9
-0
-
69. 匿名 2025/07/20(日) 12:48:05
主婦だったら無職扱いになるのかな?
だとしたらお金がある事だけは説明がつく。+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/20(日) 12:48:28
友達アラフォーだけど、注意してるのに詐欺リンクとか踏みまくるし情弱なので、そういう人がひっかかるのかなぁと思う
正直年齢って関係ない+8
-0
-
71. 匿名 2025/07/20(日) 12:49:15
クソワロタ
これみた無関係の特殊詐欺グループにやる気を与えるよね
我々にとっての金塊を頑張って見つけようって+1
-1
-
72. 匿名 2025/07/20(日) 12:49:44
「あなたの使用している携帯電話があと2時間で使用できなくなる」
たまに留守電に入ってるけどハイハイwってすぐ消して着拒してる+13
-0
-
73. 匿名 2025/07/20(日) 12:49:57
みんなガチャ切りしてると思ってた。
律儀に最後まで聞いて、言われた通りに行動する人がいることが信じられない。+18
-0
-
74. 匿名 2025/07/20(日) 12:50:19
>>1
2300万円貯金する頭はあるのに、どうして詐欺に引っかかってしまうのか謎すぎる+15
-1
-
75. 匿名 2025/07/20(日) 12:50:38
>>71
こんだけ年数たっても対策一つできないんだからチョロいんだろうね
自衛してください一点張りだし
+8
-0
-
76. 匿名 2025/07/20(日) 12:51:00
この前も埼玉の看護師が2000万円位とられてたね+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/20(日) 12:51:27
たまに贈与税逃れの自作自演、又は狂言か?と思うような酷いのにひっかかるのあるな+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/20(日) 12:51:55
>>15
よくかかってくるよね
いろんなバリエーションで。
警察バージョン、総務省バージョン、ドコモバージョンとかいろんなのかかってくる。
暇つぶしにいつも途中まで相手してるわ+20
-4
-
79. 匿名 2025/07/20(日) 12:52:00
SBI証券から緊急でメールきてたけど詐欺うっせえわ思ってたら子供口座だった
すまぬ..+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/20(日) 12:52:10
このトピ見てたらたった今050から始まる番号が掛かってきた
手当たり次第かな+5
-0
-
81. 匿名 2025/07/20(日) 12:52:26
私に100万円くれれば阻止してあげたのに・・・+12
-0
-
82. 匿名 2025/07/20(日) 12:52:48
一生懸命勉強していい大学入って
いい会社就職して、低学歴の反社にダマされるアホw
学歴と頭がいいは関係ないが証明されてるな+2
-4
-
83. 匿名 2025/07/20(日) 12:53:29
>>47
まぁ正直応募してきた時点で振り分けるまでもなく頭は良くないだろうしね…+18
-0
-
84. 匿名 2025/07/20(日) 12:53:41
>>15
くわしく+15
-0
-
85. 匿名 2025/07/20(日) 12:53:58
>>2
2000万手元に残せる知能はあるのにね…+41
-1
-
86. 匿名 2025/07/20(日) 12:53:58
>>1
徹 頭 徹 尾 意 味 不 明+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/20(日) 12:54:04
自分は大丈夫と思ってても分からないからなぁ+3
-0
-
88. 匿名 2025/07/20(日) 12:54:28
>>74
年齢的に親の遺産かもよ
無職だし+15
-0
-
89. 匿名 2025/07/20(日) 12:54:38
高齢者ではない世代でもロマンス詐欺や投資詐欺で被害にあってる人はちょくちょくニュースで見るよね?
+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/20(日) 12:54:38
大金払うくらいやったら電話使えんくなってもええやろ+9
-1
-
91. 匿名 2025/07/20(日) 12:55:06
>>31
名前なんて毎回変えるでしょ…+38
-0
-
92. 匿名 2025/07/20(日) 12:55:25
>心当たりのない方は#1を押してください
ここ大事なとこですよ!+4
-0
-
93. 匿名 2025/07/20(日) 12:56:06
>>82
反社「おれ大卒っすよ低学歴は逮捕役」+4
-0
-
94. 匿名 2025/07/20(日) 12:56:22
>>23
借金してって担保もないのに貸してはくれないだろうからね
手持ちのお金で待っていたんじゃないの?
そんなにお金もってるだけでもすごいなって思うけどね+16
-0
-
95. 匿名 2025/07/20(日) 12:58:37
>>55
キャー
わたしんちが盗撮されてるう+2
-2
-
96. 匿名 2025/07/20(日) 12:58:39
>>17
闇バイトに応募する側の人だ+0
-1
-
97. 匿名 2025/07/20(日) 12:58:43
焦らされると思考停止になっちゃう人も年代関わらずにそれなりにはいるのかもね+3
-0
-
98. 匿名 2025/07/20(日) 12:59:13
>>1
私53だけど、そもそもそんな貯金ないや🥲+26
-0
-
99. 匿名 2025/07/20(日) 12:59:22
>>1
今さあ
この警察を語る詐欺が横行してるようだけど
どんなに巧妙な手口で引っ掛けてくるかわからないから
「刑務所上等、冤罪であっても3年くらい服役してやらあ」て心がけてる
+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/20(日) 12:59:25
>>3
怖いと言うか、埼玉県民金持ち+7
-1
-
101. 匿名 2025/07/20(日) 12:59:30
>>10
警察に相談は出来るのに、なぜ金買ったり公園に置いたり手間暇かかる作業を行なえるんだ??我に返る瞬間が1度もないのか?+18
-0
-
102. 匿名 2025/07/20(日) 12:59:49
>>5
この女性は誰かに話したんだろうね?何故この被害者が金魂持ってること知ってたわけ?+2
-13
-
103. 匿名 2025/07/20(日) 13:01:05
>>2
金塊を買えってのがおかしいし、公衆トイレにおけってのもおかしい。
そんなことにさえ気がつかない時点で騙されやすい人なんじゃないのかな。気が動転していたとしても、不可解すぎて違和感抱かないこと自体にうーんだもん。+60
-0
-
104. 匿名 2025/07/20(日) 13:01:55
>>33
そんな人が何で金塊なんか所有してるんだろ
すごい不思議+2
-1
-
105. 匿名 2025/07/20(日) 13:03:55
>>77
本当これ
内容はさておき電話は調べるだろうから、たまたま来た詐欺電話に便乗してごっそり金を隠せるな、と思う+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/20(日) 13:05:59
>>18
私もある
あっそって無視した
+8
-0
-
107. 匿名 2025/07/20(日) 13:06:58
>>98
私もお金を稼ぐ能力に恵まれたことはないけど、金目当てのやつが寄ってこないってすごくいいことだと思うよ
生活できてるなら静かに楽しんでたらいいしそれが一番だよ
お金があると、誰にも言ってなくてもどこからか誰からか伝わるのか、なんかろくでもないやつがワラワラ来るみたいで、そういう被害者はたくさん見てきた
そういうのが近くにいたり目をつけてくると、たかられるだけじゃなくて環境自体が悪くなるし、そのせいで行動も制限されてくるからね+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/20(日) 13:07:21
なんか最近知らない番号の迷惑電話かかってきて鬱陶しいから、電話出てすぐに受話器にフーッ!!!って息吹きかけてガチャ切りした
耳に攻撃できてるといいな☆+°+5
-0
-
109. 匿名 2025/07/20(日) 13:07:47
なんでこんな簡単に騙されるんだろ?
変にお金に余裕があったりするから?
+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/20(日) 13:08:53
>>31
こういうのをどっぷり信じ込む人が「私のとこに電話かけてきた警官はタドコロじゃないから安心♪」ってなるんだろうな+14
-0
-
111. 匿名 2025/07/20(日) 13:09:26
>>104
金塊とか書くと大げさ
2キロとか大きさスマートフォンくらい+2
-2
-
112. 匿名 2025/07/20(日) 13:09:40
>>4
なんか後ろめたいことしてたとか+2
-2
-
113. 匿名 2025/07/20(日) 13:09:55
>>102
金塊は購入したんだよ
+6
-0
-
114. 匿名 2025/07/20(日) 13:10:06
>>4
金塊持ってること知ってるのが怖いわ+1
-14
-
115. 匿名 2025/07/20(日) 13:10:10
>>2
気が動転した所に次から次へとたたみ込まれて
頭が動かないんじゃない
詐欺に気をつけろの前に知らない番号には応答するなってのを認知させた方が早いのにね
+10
-1
-
116. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:20
普通によくある詐欺電話なのにこんなのに引っかかる人っているんだねぇ+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/20(日) 13:11:39
51歳で怪しいと判断できないなんて世間知らずか馬鹿か家族いないかボケてんのか?+5
-0
-
118. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:35
>>102
こういう人が引っ掛かるんだよ
人の話ちょっと聞いて勝手に変換するというか+16
-0
-
119. 匿名 2025/07/20(日) 13:12:42
>>104
いや、指示されて購入したのよ
+14
-0
-
120. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:02
>>2
世の中の1割くらいはパニック起こして判断できなくなる
詐欺が無くならないわけだよ+7
-0
-
121. 匿名 2025/07/20(日) 13:13:09
知的障害ある娘のために両親が金残して亡くなって今は一人の51歳
とかだったら悲しすぎるな+7
-0
-
122. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:39
被害者が金持ってる情報バレてたん?+1
-0
-
123. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:33
たかが携帯如きで金塊買うとはw
普通にスマホ買い換えれば良くね?
無実かどうかは警察が馬鹿じゃなければ分かるんだろうし
うしろくらいところでもあったのかなこの女性は+4
-0
-
124. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:28
その金塊も犯人が用意した
金色に塗った石とかなんだろうな…+1
-4
-
125. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:09
>>1
あーこれ来たわ
2時間後に家の電話使えなくなるって無視した+8
-0
-
126. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:12
>>120
いや結構な冷静になれる段階ない?
・「無関係だと証明するために金塊を購入してください」
・金塊2000万円分買いに行く
・「その金塊を公衆トイレに置いてください」
何度もえ?まじで?っていうタイミングあるし
店だって「金塊2000万円分下さい、持ち帰ります」なんて客がいたら根掘り葉掘り聞くだろうし+6
-0
-
127. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:13
>>3
茨城もなかなか+3
-0
-
128. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:42
>>114
え…?+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/20(日) 13:17:46
>>1
こういう記事を見るたび、気軽に相談できる人がいないんだなぁ…って寂しくなる+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:55
>>126
ヨコ
たまにゴールドを買いますが、お店の方は根掘り葉掘り聞きませんよ
初めてのご購入のお客さんに色々説明するけど、二回目以降はほぼ何も聞かれない
個人的に
「無関係と証明するために金塊を買え」←どういう理屈?
「金塊を公衆トイレに置け」←誘拐犯に対する金銭のやり取りじゃねーんだから…
で我に返ってよって思う+3
-0
-
131. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:49
>>4
でもさぁ
言われたとおりにインゴット買える人なんだよね
だからそんなに知的に問題があるわけじゃない普通の普段はしっかりしてる人かもしれない
本当に何をどう言われると信じるんだろうね+48
-0
-
132. 匿名 2025/07/20(日) 13:23:55
>>1
なんで?
人に相談とかしないの?
勝手に1人で行動しちゃうの?
+4
-0
-
133. 匿名 2025/07/20(日) 13:24:44
過去最高…男性医師、3億9千万円を失う 3カ月間「20%割引」とメッセージが届き、信じて送金…サイト上で資産17億5千万円と表示される しかし現金を引き出せず、サイトが閲覧不可になり詐欺発覚(埼玉新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県警東入間署は16日、ふじみ野市の男性医師(61)が交流サイト(SNS)型投資詐欺で、約3億9千万円をだまし取られたと発表した。県警によると、特殊詐欺事件の被害額としては、2004年に統計を開
医者もやべー
金額すごすぎ
+6
-0
-
134. 匿名 2025/07/20(日) 13:25:24
>>54
うちは事案発生のたび、管内放送で注意喚起が流れるわ+1
-0
-
135. 匿名 2025/07/20(日) 13:26:33
>>53
それだとその割に行動が早過ぎるわw+5
-0
-
136. 匿名 2025/07/20(日) 13:27:23
馬鹿は罪だね+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/20(日) 13:27:42
飯能に金塊すぐ買える店なさそうだけど
数日かけた詐欺なんだろうか+1
-0
-
138. 匿名 2025/07/20(日) 13:28:59
>>126
銀行員や警察官が止めたって「私は大丈夫だ!
騙されてない!振り込む!」って人はいるからね
一旦思い込むと脳ミソ止まらないのよ、カスハラとかモンペもこのタイプ+3
-0
-
139. 匿名 2025/07/20(日) 13:29:16
2000万円以上のお金を動かせる財力のある人が、こんなアホな詐欺に引っかかるって…
普通に社会経験があれば、あり得ないと思うんだけどね
まあ家族のお金や親から相続したお金かもしれないけど+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/20(日) 13:29:29
51歳って氷河期世代でしょ?やっぱり頭悪いんだね!+1
-4
-
141. 匿名 2025/07/20(日) 13:31:37
>>1
その資産を相続する予定の子供が一番かわいそう+7
-0
-
142. 匿名 2025/07/20(日) 13:31:40
犯行Gは同じ電話を何百人、何千人、何万人にかけてると思うのよ。
でもおおかたの人は出ないか相手にしない、まれに引っかかる人がいてニュースになってるんだと思う。+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/20(日) 13:32:34
何かの番組でオレオレ詐欺の電話かかってきたら、どんなにその場面がおかしいとわかっていても、その場所から逃げたいと本能が感じてしまうから、相手に従っちゃうんだって。
もう、脳の問題。だから絶対に知らない電話には出ない事。これしかないんだって。+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:25
>>5
たまに「詐欺ってほんと巧妙だな…」って感心するのもあるけど、これは怪しさ満点すぎる。。+5
-0
-
145. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:40
>>1
なんでこんなの信じちゃうのピュアすぎ+4
-0
-
146. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:47
かなりの高齢ではなくて51歳って、この方を狙ってきたのかな+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:54
>>17
まんさん、かわいそうじゃないか+0
-5
-
148. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:36
>>2
「無罪を証明するために金塊を買いなさい」って普通なら「ハ?」ってなりそうな案件+13
-1
-
149. 匿名 2025/07/20(日) 13:47:45
>>138
なんなら前に警察に相談したのに警察も見抜けなかったみたいなのもなかったっけ?
トピ立ってた記憶+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/20(日) 13:48:17
以前、似たような電話がかかってきました。
下のような言葉が自動音声で流れるから、そのまま流れでボタン押しちゃう人いるだろうなぁ、と思って切った。
↓
「NTT東日本です。この電話は使えなくなります。オペレーターとお話になりたい方は、1番を押してください。」+4
-0
-
151. 匿名 2025/07/20(日) 13:48:58
お金があってすごいなぁ+2
-0
-
152. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:00
>>1
51歳なのに?これだけ詐欺だ!とかニュースでやってるのに。やっぱり実際に自分の身になると焦るのかな?知らない電話番号には出ない事だよ。用事があれば留守電に入ってるでしょ
気をつけよう+1
-0
-
153. 匿名 2025/07/20(日) 13:56:20
音声なんてほぼ全部詐欺が悪徳商法だと思っていいよ
そもそも2時間ておかしいと思わないのかな+1
-0
-
154. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:55
いざとなったら頭が混乱して自分も被害に合う可能性はゼロではない。でも、基本登録外の着信には絶対にでない。着信番号~検索してるよ検索して即ブロック、検索しても分からない場合もブロック。携帯会社のブロックアプリと携帯本体の着信ブロックと両方やってる+0
-0
-
155. 匿名 2025/07/20(日) 14:01:00
こういう特殊詐欺みたいなのに引っかかる人って、発達グレーとかボーダーとか認知症とかもあるだろうけど、孤独だったりするのかもしれないね。相談できる人や止めてくれる人や気にかけてくれる人がいたらまた結果が違ってたかもしれない。+6
-0
-
156. 匿名 2025/07/20(日) 14:16:12
どう考えてもおかしいのにパニックになってしまうんだろうか…+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/20(日) 14:17:21
>>1
「女性宅にかかってきた自動音声の電話から」
うちも去年あたりからNTTだったりを装った自動音声の電話が定期的に固定電話にかかってきてる
詐欺から守るなら、固定電話無くすのが手っ取り早いのかな+6
-0
-
158. 匿名 2025/07/20(日) 14:20:05
>>22
逆に犯人側も引っかかるんだ?マジで?ってなる+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/20(日) 14:34:19
>>19
一回信じたら、もし疑って失礼をしてしまったらどうしようと思うんだよ。騙されかけた時そうだった。
騙される人は人からどう見られるかすごく気にする人が絶対多いよ。
大体途中で気づくけど+5
-0
-
160. 匿名 2025/07/20(日) 14:35:39
>>155
人に言うなと言われるからだよ+0
-0
-
161. 匿名 2025/07/20(日) 14:37:00
>>101
絶対電話切らせないし、機密とか言ってずっと洗脳する+2
-0
-
162. 匿名 2025/07/20(日) 14:39:00
>>103
ニュース見たり情報収集しないとね。ゴシップ大好きだけではダメだから気をつけようと思った。+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/20(日) 14:42:34
「こちらは総務省ですが、今から20分以内に全ての電話が使えなくなります、○番を押してください」というメッセージが時々留守電に入ってるよ。でも別に電話くらい止まったって構わないので無視してるけど、現実に総務省が家庭の電話止めたらニュースになるだろうなとは思う+1
-0
-
164. 匿名 2025/07/20(日) 14:44:15
いつも思うけど金あるから騙されるんだよね
ないものは出せないし+4
-0
-
165. 匿名 2025/07/20(日) 14:45:59
>>28
YouTubeで人気のヤクザみたいな大阪府警が暴力団事務所にガサ入れする奴、確かこれ系の犯罪のもあったよ
インパクトがないとニュースに取り上げられないのかな?+0
-0
-
166. 匿名 2025/07/20(日) 14:58:31
>>7
警察からかかって来たら迷わずそのまま警察へ行け+12
-0
-
167. 匿名 2025/07/20(日) 15:08:51
何で騙される?+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/20(日) 15:13:51
購入するとこまではやってしまったとしても、公衆トイレで気づかんかね+3
-0
-
169. 匿名 2025/07/20(日) 15:21:03
>>1
ザマァ!+0
-5
-
170. 匿名 2025/07/20(日) 15:22:37
>>20
(精製した)金のかたまり。+3
-0
-
171. 匿名 2025/07/20(日) 15:25:00
>>1
結婚できない氷河期高齢未婚老婆はバカ。
はじめはシナチョンに流暢な日本語で騙され、
結婚できず出産できず。
そして次はこの事件。老後詰んだね。
だから奴らはバカって言われ見下されるのも仕方ないね。+0
-6
-
172. 匿名 2025/07/20(日) 15:25:24
お金持ちだなあ
私そんな指示されても従わない以前に金塊用意できないわ+2
-0
-
173. 匿名 2025/07/20(日) 15:25:29
>>1
シラネ+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/20(日) 15:25:57
>>164
本当にそう思う+0
-0
-
175. 匿名 2025/07/20(日) 15:45:43
>>5
アホなのに2232万円分の金塊をすぐ買える財力はあるのか+21
-0
-
176. 匿名 2025/07/20(日) 15:50:43
>>5
正直こんなアホな人が2232万をポンと出せちゃうことに驚いた
旦那の稼いだお金かな+10
-0
-
177. 匿名 2025/07/20(日) 16:08:03
携帯電話使用出来なくなる
あ〜良いですよ 使えなくても
まじそう答えるしかない
みんなお金持ちなんだ
+4
-0
-
178. 匿名 2025/07/20(日) 16:13:58
>>15
しょっちゅうかかってくるよ
せめて電話代だけは多めにしてやろうと受話器取って放置しておくも、割とすぐに切れてしまう+4
-1
-
179. 匿名 2025/07/20(日) 16:28:08
>>31
県警にいるガチ田所さんへの風評被害+7
-0
-
180. 匿名 2025/07/20(日) 16:32:35
>>78
電話に出ちゃうからカモリスト載ってどんどん掛かってくるんだよ。不用意な事はしない方がいい。+16
-0
-
181. 匿名 2025/07/20(日) 16:49:50
>>178
最近は着信したほうが電話代払わされる場合もあるみたいだから気を付けて、電話料金あがったりしてない?+8
-0
-
182. 匿名 2025/07/20(日) 16:53:59
私の妹にもこのトドロキから電話かかってきてた。+0
-0
-
183. 匿名 2025/07/20(日) 16:54:36
>>15
自宅にかかってきたよ。この電話がもう使えなくなりますって機械の音声で、そんな事あるかい!と思って切りました+12
-0
-
184. 匿名 2025/07/20(日) 17:44:04
>>5
若くないじゃん+0
-1
-
185. 匿名 2025/07/20(日) 17:44:44
>>5
自分の母親と同世代なので若くないです+0
-1
-
186. 匿名 2025/07/20(日) 17:47:12
アホやん+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/20(日) 17:48:22
>>4
51歳って脳が衰えてくる年齢じゃないの?+3
-1
-
188. 匿名 2025/07/20(日) 17:49:51
>>5
51歳が若い扱いされるくらいガル民は高齢化してるのか…+1
-3
-
189. 匿名 2025/07/20(日) 17:50:32
>>4
脳は50代くらいから衰えてくる+5
-1
-
190. 匿名 2025/07/20(日) 18:05:13
頭の弱い人がいる限りは詐欺師はいなくならないだろうね+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/20(日) 18:58:09
>>15
うちも家電によくかかってきて、留守電に電子音声入ってる
録音できるところまでだから途中までだけど+9
-0
-
192. 匿名 2025/07/20(日) 20:12:25
>>1
51で!?
今年50の私、不安になるわー+0
-0
-
193. 匿名 2025/07/20(日) 20:12:49
>>15
そもそも知らない電話番号なのになんで出るの?
電話に出ること自体ダメだよ!!
一旦出ずに、電話番号検索→詐欺ってすぐわかる
+14
-0
-
194. 匿名 2025/07/20(日) 20:14:17
>>78
やば。アホすぎ。これからどんどんかかってくるよ+12
-0
-
195. 匿名 2025/07/20(日) 20:17:37
>>3
死ねよユダヤDSの下僕チョン公
ガルちゃん365日常駐のくせに2コメ逃してんじゃねえよ反日寄生虫
ユダヤ御主人様に死ぬほどどつかれろ寄生虫+0
-1
-
196. 匿名 2025/07/20(日) 20:30:39
>>188
51歳が若いんじゃなくて引っ掛かる年齢がまだ若い方(高齢者でない)って意味でしょ?
ほんとに分からんのか嫌味言いたいのか+11
-0
-
197. 匿名 2025/07/20(日) 20:40:03
>>31
田所浩二、、、、+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:38
>>51
そこに驚いた。
グレーな人ってお金持ってなさそうなのに。+1
-0
-
199. 匿名 2025/07/20(日) 21:53:13
こんな人間でも金買えるくらいのお金持ってるんだ
なんなんだろ+1
-0
-
200. 匿名 2025/07/20(日) 22:19:04
店の固定電話にこの電話掛かってきた
ちなみに携帯ショップです😂+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/20(日) 22:23:41
目黒蓮詐欺に騙された人も50代だったよね、、+1
-0
-
202. 匿名 2025/07/20(日) 22:24:51
>>155
でもお金持ってるよね+1
-0
-
203. 匿名 2025/07/20(日) 22:33:15
そんなお金持ってないから騙されても振り込めないや+1
-0
-
204. 匿名 2025/07/20(日) 22:38:13
>>2
買取業者が家の周りをうろついてたらしく(しかも車を何処かに置いてきたのか徒歩で)、うちの親が家にあるもの売ろうと玄関に置いてあるのを疑問に思って聞いたら買ってもらおうかと思って、、
と言ったから呼んでもない知らない業者は危ないから!って言った
この詐欺とは違うけど話を聞いてくれたりすると心を許してしまうんだろうなと思った
その業者は父が帰ってきて話しかけたらそそくさと帰っていったよ
あと屋根の瓦が落ちてる詐欺にもひっかかりそうになった
+6
-0
-
205. 匿名 2025/07/20(日) 23:37:42
>>1
私も最近総務省からの自動音声電話があったわ
2時間後に携帯が使えなくなると
でも日本の総務省にそんな権限はないし、さらに総務省なのに国際電話ってツッコミどころ満載だった+0
-0
-
206. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:44
>>181
ええっ、そうなの?
確認してみる。ありがとー!+4
-0
-
207. 名無しの権兵衛 2025/07/21(月) 00:04:04
+0
-0
-
208. 名無しの権兵衛 2025/07/21(月) 00:11:14
(>>207がエラーになったので再投稿します)
>>1
+5
-0
-
209. 匿名 2025/07/21(月) 00:11:27
>>25
しかも71とか81じゃなくて51だよ?
+3
-0
-
210. 名無しの権兵衛 2025/07/21(月) 00:30:35
>>4・>>7
このニセ警察詐欺(逮捕状詐欺とも)は、むしろ若年層の方が高齢者よりも被害が多いのだそうです。
+4
-0
-
211. 匿名 2025/07/21(月) 00:42:49
>>4
>>5
38歳でも詐欺に引っ掛かる😖
ショック…電話に出た男性、4978万円を失う 朝スマホに電話してきた女ら「お金の番号を調べる」、信じて送金 その後、写真を送るよう頼んだら怒鳴られ…詐欺に気付いた自営業38歳|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題www.saitama-np.co.jp埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。
トピと同じような金塊購入詐欺
ショック…無職の男性、4608万円を失う 突然「協力して」と電話あり、相手が指定した会社から金塊27個を4608万円で購入…自宅へ来た男に手渡す 男性が電話すると相手から「連絡は不要です」と言われ詐欺発覚|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題www.saitama-np.co.jp埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。
その他詐欺被害…
既読にならず…看護師の女性“2400万円”を失う 制服姿の相手とビデオ通話、こだわった演出…信じて送金 要求通りに一部始終の行動をメッセージで報告 20回目の送金後、ずっと既読が付かず詐欺発覚|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題www.saitama-np.co.jp埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。
埼玉県内最高額の詐欺被害過去最高…男性医師、3億9千万円を失う 3カ月間「20%割引」とメッセージが届き、信じて送金…サイト上で資産17億5千万円と表示される しかし現金を引き出せず、サイトが閲覧不可になり詐欺発覚|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題www.saitama-np.co.jp埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。
+5
-0
-
212. 匿名 2025/07/21(月) 00:54:50
>>64
そもそも、警察がテレビ電話なんてかけてくるわけないのに+1
-0
-
213. 匿名 2025/07/21(月) 01:03:42
>>3
最近埼玉県多いよね+0
-0
-
214. 匿名 2025/07/21(月) 01:40:26
金を購入って脈絡なさ過ぎなんだけど+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/21(月) 01:41:58
>>28
日々何かしら事件起きてるのに全ての件をニュースに出来ると思う?+0
-0
-
216. 匿名 2025/07/21(月) 02:25:12
>>115
気が動転したからって、金塊買えとかトイレに置けとかおかしいと気付けそうだけどな+3
-0
-
217. 匿名 2025/07/21(月) 02:31:01
>>15
知り合いも家電に掛かってきたって言ってた!
詐欺って気付いたけど面白かったから相手にしたって言ってたな+2
-0
-
218. 匿名 2025/07/21(月) 04:00:58
>>1
1000本電話かけて1件こんなの出れば当たりか+2
-0
-
219. 匿名 2025/07/21(月) 05:24:11
>>14
AIによると
金塊は、地金商や貴金属店、一部の銀行や証券会社、鉱山会社の関連会社などで購入できます。また、オンラインショップやデパートの宝飾品コーナーでも購入可能です。+0
-0
-
220. 名無しの権兵衛 2025/07/21(月) 07:23:16
>>1 警視庁がこのニセ警察詐欺の手口を詳しく解説した動画を制作しているので、リンクしておきます。
この動画で言っているように、いったん電話を切って警察にかけ直して確認するというのも確かに正しい対策なのですが、それ以前に、そもそも警察が電話やSNSで取り調べを行うわけがないんですよ、相手に逃げられたら一巻の終わりなんですから。
このことに気づいていれば、だまされることはないのではないかと私は考えています。
+3
-0
-
221. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:30
>>4
普段から人と接してないと認知力を保てないから、焦ってしまったんだろうね。相談できる人もいなさそうだし、咄嗟に誰かに相談もしなかったようだし。
そして認知症予備軍の人ってこんな感じだよ。+5
-0
-
222. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:04
>>178相手は定額プランに入った上で無作為に電話してきてるだろうし、逆に着信側がお金とられる場合もあるから
特に外国からかけてくる場合に要注意
不用心なことはしないほうがいいよ+5
-1
-
223. 匿名 2025/07/21(月) 09:41:30
>>5
普通は引っかからないけど
後ろめたいことでもあったのかな・・・
金塊もってるとかお金待ちぃ+0
-0
-
224. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:29
>>1
この電話数回受けたことある
職場の電話番号にもかかってきた+0
-0
-
225. 匿名 2025/07/21(月) 12:27:44
子供でも人を疑うのに
純粋な人なんかなー+0
-0
-
226. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:31
>>7
巧妙化しすぎて高齢になった時に引っ掛かる自信しかない。+0
-0
-
227. 匿名 2025/07/21(月) 12:44:25
>>104
あなたも文章が読めないようだし、似たようなもんだよ…+2
-0
-
228. 名無しの権兵衛 2025/07/21(月) 21:09:38
特殊詐欺に関するトピが立つと決まって「こんなのに引っかかるなんて・・・」という書き込みがありますが、はたから見ていても危なっかしい感じの人よりも、むしろしっかりしていそうな感じの人や自分はだまされないという自信がある人の方が、実は引っかかりやすいのだそうです。
過信は禁物ということですね。
+0
-0
-
229. 名無しの権兵衛 2025/08/03(日) 16:52:22
+0
-0
-
230. 名無しの権兵衛 2025/08/03(日) 17:04:04
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
51歳女性、2232万円分の金塊失う 「携帯電話が使用できなくなる」「心当たりのない方は#1を」などと電話…指示通り金塊4個を購入、公園の公衆トイレに置き失う 連絡がつかなくなり警察に相談、事件が発覚